2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」 [692976702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:28:30.85 ID:sqYeiGqx0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
納税額の半分、4%が負担
https://i.imgur.com/bZWFoV2.jpg



16年に源泉徴収で所得税を納めた給与所得者は4112万人。納税額は9兆418億円だ。
このうち49.9%にあたる4兆5167億円分を、給与所得者全体の4.2%に過ぎない「1000万円超」の人たちが負担している。

和田税理士は「日本企業の国際競争力を高めるため法人税は下げざるをえず、所得税負担を増やして税収を確保する傾向が続いている。
格差拡大が指摘されるなか、とりやすい高所得層が狙い撃ちされている」と語る。

18年度の税制改正法案には、20年から@「年収850万円超」の給与所得控除は一律195万円A「年間所得2400万円超」の基礎控除は縮小、
「年間所得2500万円超」でゼロ――が盛り込まれている。高所得層と低所得層の所得税負担の格差は拡大傾向にある。

https://ame blo.jp/family-ag/en try-12361707616.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:28:47.39 ID:TOMxy1290.net
だから何?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:28:50.94 ID:sqYeiGqx0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ケンモメンどうすんのこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:29:20.76 ID:mTFx6lX00.net
じゃあ俺が払ってる所得税ってなんなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:29:47.65 ID:oGomqUI1a.net
チョンモメン「俺の消費税が!!」



wwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:29:51.92 ID:ySzSe+vFp.net
低所得者から搾り取ったか利用した金から払ってるんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:29:54.57 ID:f2CqJgJMr.net
そら中抜きの元締めだからなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:30:00.86 ID:n/Hqw4GPa.net
その所得は96%のゴミ共が働かされて稼いだ所得だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:30:12.48 ID:T1Z6Lv0w0.net
な?資本主義はクソって言われ始めてるワケがこれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:30:16.87 ID:IEosTPLK0.net
じゃぁ、上位8%が全額払ってくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:06.83 ID:fk2OurWyM.net
じゃあ資産課税強化すればいいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:18.75 ID:tofjoDVN0.net
8割まで増やそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:29.66 ID:zlwQC/Gua.net
>>6
お前の給料も海外の本物の底辺から搾り取られた金だよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:29.83 ID:FT6HEq6bM.net
今は上限45%で甘えすぎ
昭和は90%オーバーだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:46.07 ID:xuKoSH2p0.net
頑張って勉強して医者になったが、税金かなりもってかれる
つらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:31:58.55 ID:Zmg3kBxC0.net
ならもう富裕層以外から税金取るなよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:32:15.71 ID:IQeiDQrZ0.net
持ってるやつにしか払えねンだわ
神聖な義務よ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:32:24.37 ID:FNFtGQCj0.net
まじか
どんだけ搾取してるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:32:46.64 ID:Gzh8yiHe0.net
そりゃ累進課税なんだからそうだろ。大半が貧困層で構成されてたらビビるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:32:50.81 ID:Ool+e7GQ0.net
俺が富裕層に入れられてて草
お前らひれ伏せよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:32:59.09 ID:gQrut1YD0.net
沢山貰ったら沢山納める
これは世界のゆるぎない厳格なルールなんだが?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:01.18 ID:G0RkFB0G0.net
>>1
嫌なら裕福層を止めろw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:20.95 ID:0Lq04NFQ0.net
>>1
こいついっつもぶちぎれてやんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:35.68 ID:sriSfmCEa.net
低所得者を奴隷にして得た金で払う所得税

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:40.59 ID:t+Sn6JYZ0.net
そんなに稼いでる方がおかしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:47.60 ID:Tu+CWozVM.net
中抜きしたのを納めてるだけだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:49.18 ID:JEaXTgxi0.net
それ貧乏人の所得を上位4%が吸い上げてるって事やん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:33:55.70 ID:+BxLi0Xdd.net
嫌なら収入得るなよ?
できねーなら文句を言うな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:11.72 ID:5xHwxewVa.net
>>4
ゴミってことだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:12.16 ID:ze0PFTxwM.net
それだけ収入が高いだけでは?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:18.02 ID:G0RkFB0G0.net
インサイダーと脱税メディア村

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:18.84 ID:KO6frz530.net
もっと上げられるってことじゃんか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:27.68 ID:SgK3cZgQa.net
なお税収全体の3割を越える消費税は

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:34:31.03 ID:Wi5hCWwL0.net
所得減らせばええやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:08.71 ID:oIsuLX0AF.net
派遣法改悪して、法人税下げたら潤うのは上級国民ばっかりになるんだから、
潤ったぶん引かれるも当然なんだけど
引かれたくないなら取り分分けやがれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:09.74 ID:i4vsr+sH0.net
稼がせて貰ってるから社会に還元するって気持ちじゃないんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:24.19 ID:Ikav6g/8d.net
嫌なら稼がなければいいだけの話
代わりは掃いて捨てるほどいる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:29.66 ID:jaDsmomG0.net
お前バカか?
それは低所得者から搾取した金額なんだよ
お前が稼いだ額じゃないの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:34.70 ID:EfV0v4FBp.net
上位4%が全部払えばよくね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:39.74 ID:ze0PFTxwM.net
搾取では?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:35:55.61 ID:dZUxh4gh0.net
どこのソースだ

臭すぎるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:10.84 ID:oZdpfmTd0.net
再配分ってそういうことだろ
嫌なら労働者に一切頼らず無人島でサバイバルでもしてろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:15.42 ID:tN+DdUnQa.net
これ、「障害者のために健常者がお世話してあげてるの。わかってる?」って言われる障害者の気持ちになれるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:29.34 ID:5i39ihPB0.net
低所得者層が本来貰うべき額の給与を貰ってないって意味だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:37.55 ID:AH/qoWxpM.net
1000万で富裕層は恥ずかしいからやめてくれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:39.64 ID:G0RkFB0G0.net
>>15
嫌なら医師免許を返上しろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:55.18 ID:6ZUlTR++0.net
立つたびに伸びるけどこの話ってほんとケンモメンにクリティカルヒットなんだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:36:59.43 ID:kjRmEA3Zr.net
それだけ俺らの金を掠め取ってるってことじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:37:07.90 ID:4dKfs1vQ0.net
嫌なら辞めろ
税率高くてもお前の椅子に座りたい奴は山ほどいる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:37:09.56 ID:CdvBVl9U0.net
中抜きで泥棒した分を払ってるだけじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:37:27.41 ID:PtMSRy6y0.net
そいつら国から100億の仕事受け取って一番下の下請けは1000万で仕事させたりしてるんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:37:49.21 ID:PPNh+KO6K.net
一方社会保険料には謎の上限制があるからほとんど低級が支えてますね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:37:58.77 ID:h0kApm00F.net
ちなみにその4.2パーセントは社会の富の何割を保有してるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:38:11.90 ID:G0RkFB0G0.net
>>43
全然違うぞ、バーカ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:38:32.21 ID:1Zez1nq30.net
https://i.imgur.com/Lw4ZlAN.jpg
https://i.imgur.com/vnx25Ko.jpg
週5フルタイム勤務
俺の所得税と住民税

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:38:34.90 ID:wYDCMKad0.net
それだけ搾取してるってことやんか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:38:40.95 ID:4S+H4e9y0.net
まだ半分かよ
もっと取れるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:38:50.60 ID:dZUxh4gh0.net
公的な機関が出したものではなく

どこかの訳のわからん税理士の試算じゃねーかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:29.99 ID:5VdmZcoA0.net
給料増やしてくれるなら俺が代わりに払ってもいいよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:30.44 ID:PPNh+KO6K.net
でも五ヶ条の御誓文は未だに有効ですよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:33.60 ID:fvJAnTJJ0.net
はぁ?そういう制度にしてんの自民党じゃん
嫌なら出てけよ反日新聞

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:36.13 ID:yUONoa/mM.net
でも孫さんは0円だよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:50.16 ID:oiVjwtAXa.net
あげてるってなんだよ
人間は平等だし主権は国民にあるって知らねえのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:53.47 ID:ZC+hjerH0.net
上位って累進課税カンスト勢かと思ったらワイも含まれるゾーンだった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:54.10 ID:fKs/178T0.net
凡百の労働者なんて実質的に企業経営者が創出した雇用におんぶにだっこのフリーライダーなんだよな
なんで労働者ごときがこれほど偉そうなのか理解できない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:39:59.93 ID:p6Jmo3510.net
(ヽ´ん`)嫌なら出ていけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:01.52 ID:Atpb6cR4M.net
飲食店に金ばらまくなってこと?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:03.51 ID:mdsTvls00.net
全財産没収でいいよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:10.61 ID:82s+7vApM.net
じゃあ俺も払ってやるから所得よこせよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:17.93 ID:yUONoa/mM.net
>>55
寝てればいいの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:21.43 ID:G0RkFB0G0.net
>>13
それ以上に無駄に海外に日本がばら撒いているのは無視かな?
いつもそれをネタに自民党を叩いているのを忘れたのかバカ左翼はw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:25.43 ID:TlSNZzQ6M.net
別に上位の収入のやつは、低収入のやつより可処分所得は上なんだろ?
何が問題なん??日経のこの記事書いてるやつはアホなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:37.12 ID:sWdDjCXiM.net
日経さんや上級国民の方は知らないようですが実は税金ってお友達に配るお金じゃないんですよ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:39.47 ID:wHcDJLor0.net
累進課税やめても税収確保できるならそう提言してみりゃいいじゃん
無い袖は振れないんだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:40:44.10 ID:95+BwBWw0.net
じゃあ出て行けばいいじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:41:20.51 ID:JhapffqTr.net
マルクスくらい読めよ
労働者が産んだ剰余価値から搾取してんだから当然

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:41:23.35 ID:4hVTE9vM0.net
ほならね
搾取せず適切に労働者に還元しなさいよ
そうすれば労働者の所得税納付額倍増しますわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:41:24.35 ID:7WkwRFGy0.net
税金の締付けは日本の数少ない利点だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:41:56.86 ID:qIVgrcFeM.net
まあジニ係数で見てもそうなんだけどさあ
日本のジニ係数はそれなりにいいんだけど、納税前で算出すると暴動発生レベルという

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:05.93 ID:Ool+e7GQ0.net
富裕層は1800万以上だろ
ギリ1000万の雑魚がヘイト集めるのは理不尽ちゃうか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:10.82 ID:8tisv8pW0.net
>>52
社会保障ってもう半分くらい一般会計から出てるんだけど
いくら納めても底辺や年寄りが食い散らかしているから税金投入しないと足りないんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:21.42 ID:Gn/vSNB00.net
じゃあ倍とりたてれば残り96%の国民はは幸せになれるな
やらない理由なくね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:26.40 ID:rReFyVwN0.net
儲けを独占してるからだろ
しかも脱税してるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:27.54 ID:2n61rEsFa.net
これ富裕層を擁護してるつもりなんだろうけど全然擁護になってないよな
搾取によって生まれる歪な収入格差を具体的な数字で示して底辺の怒りを増幅させてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:27.59 ID:Yhx6+oCOM.net
>>39
これな
ついでにあと半分払えよ
そしたら96%の人は所得税ゼロやろ
搾取してんだからそれくらい払え

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:34.24 ID:TlSNZzQ6M.net
こういうの所得税だけ言うけど、社会保険料やその他の税金には一切言及しないからな

なんで所得税だけ取り上げて富裕層は搾取されてるっていうの?全部の内訳を明示しろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:42:47.82 ID:8/AgfYZW0.net
貧乏になる自由使えばいいじゃんw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:43:23.96 ID:P83KtSr70.net
外貨稼いでるやつだけや威張ってエエのは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:43:29.55 ID:c5R6pIl9d.net
そういうもんやろ
金持ちだって搾取する貧乏人が居なかったら文無しだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:43:35.09 ID:hO2rm4Cl0.net
じゃあ、その4%の人の税を倍にして
96%の人の所得税を免除にしよう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:43:48.26 ID:GGyoqSEAr.net
俺らの正当な報酬を搾取してるってこちだろ?
昔より給料低いとかありえんぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:09.03 ID:XSIRLXNLd.net
>>4
安倍ちゃんの一食分

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:24.90 ID:qw0DuSqja.net
ふーんなら欧米並に消費税20パーにするけどええんか?節税一切できへんど?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:32.06 ID:8tisv8pW0.net
>>65
そりゃ金持ちも底辺も同じ人間だからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:34.01 ID:LWWaECtR0.net
>>90
それ思った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:46.86 ID:UTenpgHs0.net
労働者がいなくてその収入が得られると思ってんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:48.14 ID:GNZQjW6QM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
税金の額なんてどうでもよくね
一番重要なのは可処分所得だから
可処分所得が少ない人は税率低くて当然だよな。
10億円儲けてる奴から5億円取っても全然金ちだし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:44:59.86 ID:PtMSRy6y0.net
>>84
こんな理不尽なり理屈でもネット普及前はみんななんとなく納得したんだよ
で、その納得(というか騙し)が今の状況を生んでしまった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:45:02.04 ID:gPKqNjVy0.net
好きで稼いでんだから自己責任だろ
一生かかっても使い切れないくらい金持ってるんだから倍払えよ
そしたら残りの人は所得税ゼロ🤗

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:45:29.51 ID:ZILnxIYb0.net
株は20%固定なんだから年収1kが見えてきたら
可能な限り勤労所得を株に割り振るのが定石

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:45:33.06 ID:VZJLJ9xC0.net
金持ちは金持ちで
貧乏人に金まくのは
畑に肥料やるもんだとなぜ思えないのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:45:40.57 ID:WAy7faVP0.net
それだけ搾り取ってますっていうアピールなんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:45:41.69 ID:K6erSbMa0.net
嫌なら出ていけ
底辺も出稼ぎに行くようになるし誰も困らねぇだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:46:13.93 ID:TlSNZzQ6M.net
取りやすいっていうか取れるところが金余ってる富裕層しかないんだから当たり前じゃん

年収100万円はもっと搾り取れるっていいたいの?それとも富裕層の税金は少なくして国債で賄いましょうっていいたいの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:46:31.70 ID:rR9ZQpLpa.net
まずまずにして上位4%が富を独占し過ぎだし所得税以外でも税金は腐るほどあるんだぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:46:32.23 ID:CBBLFkpE0.net
そりゃ新聞屋が仕事さぼって上級に媚びて二極化に加担してんだからそうなるわ
必然だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:47:01.26 ID:llHMXNEgM.net
その代わりめいいっぱい経費にして節税してるけどな😁

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:47:20.61 ID:TlSNZzQ6M.net
平等というのは可処分所得においての平等でしょ
いくら税金取られるとか関係ないから

ちゃんと可処分所得が傾斜になってるかどうかだけでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:47:37.67 ID:WUs2N+JdM.net
不況時、政府は支出を増やし、減税や公共事業をし景気を上向きに刺激する必要がある
20年以上、政府は支出を減らし、プライマリーバランス(PB)黒字化と消費税増税をしているためGDPが増えない
PB黒字化をやめ、消費税をなくせばGDPは増える

自 PB黒字化 消費税増税❌
公 PB黒字化 消費税増税❌
維 PB黒字化 消費税増税❌
立 PB黒字化 消費税増税❌
社 PB黒字化 消費税増税❌
国 PB黒字化 消費税増税❌
共 PB黒字化 消費税減税❌
れ PB凍結化 消費税廃止⭕

tps://i.imgur.com/CA9cu6z.png
衆院選、比例は「れいわ」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:47:52.51 ID:idt6aIclM.net
当然の事言われましてもね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:48:12.47 ID:VZJLJ9xC0.net
イギリスが法人税下げてチキンレース始めたのが悪い
コロナ歳出もあって各国法人税協調してあげていくというコンセンサスがとれつつある
そもそもこのテーマあんまり冴えてないよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:48:15.63 ID:IDwl0WD8a.net
そらそうだろとしか言いようのない話だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:48:51.01 ID:idt6aIclM.net
いやなら全員1000万の所得取れるようにしないと

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:48:53.63 ID:bN034APp0.net
多かれ少なかれ労働者に分配せず搾取した資本ですよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:49:05.82 ID:N9xOpgcsp.net
そんだけ独占してるって表れやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:49:34.96 ID:TlSNZzQ6M.net
日本が嫌なら出ていけばいいでしょ

富裕層がいなくなったら国際競争力がなくなる〜とかいうけど、日本にしがみついてる奴こそ富裕層なんだよね
そんなに富裕層が優秀ならアメリカでも中国でも東南アジアでも行って競争にさらされればいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:49:40.95 ID:llHMXNEgM.net
今どき黒塗りのハイヤー使ってる斜陽産業、それが新聞社ww

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:49:52.01 ID:zOlFcdsV0.net
r>gと証明されてしまったからね。
汗水垂らして働く人は負けるだけです。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:49:57.50 ID:QtQ3TAya0.net
全部納めろや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:51:02.85 ID:dZUxh4gh0.net
>>86
試算そのものも怪しいんだが

4%の人間が4兆円も負担してるってありえないくねーか?w

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:51:19.20 ID:G7xGdWD1a.net
法人から税金取られへんねやったら
法人の罰金をクソ高くして何でもかんでも金取れ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:51:30.30 ID:PPNh+KO6K.net
>>81
金持ちの糞低い上限制撤廃すれば?
累進とは言わないが定率に公平に課税しろや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:04.29 ID:/T7eWO7i0.net
経団連のイヌか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:21.86 ID:ZU+OcKJ9d.net
じゃあ俺ら払わなくていいってこと??

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:26.48 ID:VZJLJ9xC0.net
個人的にはもっと福祉削ってもいいと思うけどね
主に年金と老人に対する医療費
プライオリティとしてはまず生産年齢人口、子供、老人なので

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:35.99 ID:llHMXNEgM.net
とりあえず軽減税率2%分ごときに拘泥せず
自主納付してから言いましょうw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:47.17 ID:9JBdwm/Y0.net
は?
法人税あげろよゴミ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:53.40 ID:PPNh+KO6K.net
なんで所得税だけ言うかな
住民税も謎の上級向けの上限制度ある自治体ありますよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:52:55.36 ID:eKy1R/gP0.net
国づくりを間違えたね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:53:40.24 ID:oRKKihaBr.net
お前らはガキやからわからんやろうけど
ホンマの金持ちは税金は税率安い

ブリジストン鳩山は株式配当で年間10億円くらい収入あるけど
利子株式配当は分離課税やから税率たった20%
法人化してたらもっと税率低い

底辺階層が必死に社畜道を極めて年収2000万になったら所得税33%住民税10%社会保険15%引かれる

金持ちか否かは資産の有無なんや
この国は労働所得鬼のような重税
不労所得である資産所得

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:53:43.65 ID:idt6aIclM.net
庶民から税金取って手取り5万円とかにでもしたいのかな
全員生活保護になるけどな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:53:44.48 ID:VZJLJ9xC0.net
日本の福祉や公共サービスやインフラは
税収のわりに良すぎるんだよ
高度成長期のときに見え張りすぎ
田舎にバスや船なんか走らすな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:53:45.75 ID:J87JAV/v0.net
国際競争力とやらはガタ落ちしてるじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:01.07 ID:lsE/XVFf0.net
優秀な奴に資金投下すれば効率的な投資してくれるって熱心に喧伝してたじゃん
正しかったなこんな国に誰も投資したくねえわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:23.73 ID:Al/M/3ro0.net
吸い上げたんだから仕方ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:29.72 ID:S2nvudgPa.net
じゃあナマポ受けるわ影響ないんやから問題ないやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:39.10 ID:Tp+XrqHzp.net
まだピンピンしてんじゃねーか
もっと上級から搾り取れ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:46.98 ID:IQeiDQrZ0.net
だいたいがな
貧民に撒き散らさないで吸い尽くしたら
滞って自分も死ぬのが道理だろうがよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:48.13 ID:TlSNZzQ6M.net
>>120
そうか?
2000万円の奴が1000万円税金持っていかれてるとして、40万人いればいいだけだろ
余裕でしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:54:56.55 ID:oRKKihaBr.net
資産所得は激安税率
金持ちはますます金持ちに
底辺生まれいくら働いても税金で全部引かれる階層社会

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:55:18.29 ID:VZJLJ9xC0.net
>>130
資産税はもっと絞るべきだよね
貧富の差が広がり過ぎ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:55:29.13 ID:8tisv8pW0.net
>>122
それは無理
税金と違って社会保障費は応分負担が原則
中途半端とはいえここまで累進性つけられたのはさすが社会主義ニッポンだと思うが限度がある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:55:29.71 ID:0ttxh+NZ0.net
だから何?もっと払えよ
嫌なら出ていけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:06.40 ID:qBVMqussH.net
それ以外の96%をバカにすると怖いぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:14.82 ID:CBBLFkpE0.net
法人税上げたら企業も人件費にまわして節税するんでないの
その方がお金の巡りが良くなると思うんだが
どうなんや?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:30.92 ID:VZJLJ9xC0.net
配当から累進課税すべき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:32.91 ID:llHMXNEga.net
税金払うのが嫌なら年収100万でやってけば?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:36.73 ID:RA0cVR4t0.net
じゃあやっぱり富を独占する一握りから課税強化するだけで済む話じゃん
大勢の人間が苦しむのとほんの少しの人間がちょっと我慢するのどっちがいいか判り切ってるよね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:48.30 ID:9dnfI1pNa.net
>>121
マジでこれ
クソ企業からもっと金を取るべき

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:56:57.86 ID:WzNYXctKd.net
だから何よ
これ以上貧民から取る気か?いい加減にせーよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:57:05.03 ID:D1q6o5wb0.net
それだけ納めても俺より良い生活してるんだろう?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:57:25.23 ID:mgJ5M4p30.net
富裕層の税金を2倍にすれば全額賄えるのでは?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:57:35.23 ID:e/1A5SwM0.net
文句言う富裕層殺して財産全部没収すれば解決じゃね?
どうせ自民党支持者だろうし問題ないわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:57:43.18 ID:RSPkhlCE0.net
それだけ富の占有をしているわけですな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:57:48.58 ID:VZJLJ9xC0.net
富が滞留してる年寄りから金取らなきゃいけないから
まあ消費税上げてくしかないんだよねー

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:58:07.76 ID:PPNh+KO6K.net
>>142
じゃあ国保税は税だから上限制はダメだな
累進課税が適切

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:58:23.40 ID:aLFZgDa70.net
どうせなら全部持ってよ
もう奴隷みたいなもんだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:58:40.87 ID:VZJLJ9xC0.net
税は財政規律もそうだけど
死蔵された富を社会に還流するって大事な機能がある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:58:54.19 ID:YCzi3n8oa.net
搾取が捗ったんだね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:58:56.81 ID:oRKKihaBr.net
自分で必死に汗水垂らして年収2000万稼いだ貧乏生まれの社畜は
所得税33%住民税10%社会保険15%
と絶対に金持ちになれないシステム

親から株式資産を受け継いだブリジストン鳩山は
年収10億円の株式配当は分離課税で税率たった20%

金持ちの子どもは働かずに金持ち
貧乏人のクソガキはいくら働いても重い年貢で貧乏なまま

これがこの国の税金システム

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:03.65 ID:qOuVF8dM0.net
だからどうしたの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:06.76 ID:aUth7IgI0.net
ほう…
富裕層の税率を倍にすれば消費税0%にできるな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:13.48 ID:3NtZI5Oa0.net
半分だけかよ、100%納めろや!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:16.25 ID:SMXWHPYI0.net
でも虚業みたいなの多くね
エッセンシャルワーカーじゃない職業が儲かる世の中きついわ

YouTuberとか芸能人とかネットで儲けるやつ
いなくても困らない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:19.36 ID:g/nZGKJg0.net
底辺がいなければそれほど稼げてない定期

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:26.47 ID:WzNYXctKd.net
こんなんだから日本金まわんねーんだわ
上流で金せき止めすぎケチ多すぎる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:49.08 ID:lBXF0Esz0.net
で?
税金納めるのは貧富関係なく当然の義務なんだが?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 18:59:55.77 ID:VZJLJ9xC0.net
>>81
社会保障費はざっくり削らんとな
年金と年寄りの医療費でくに傾くとか意味わからん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:00.95 ID:D6yRB9m40.net
代わってやるから所得爆上げしてくれよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:05.19 ID:5QGt4sc10.net
上位4%がその他50%に匹敵するような所得があるってことか?
少し寄越せや

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:05.86 ID:eAiroMvea.net
俺は嫌な思いしてないから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:17.93 ID:WzNYXctKd.net
いい加減にこの論調に騙されないようにしなきゃね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:26.27 ID:LS8oWtBmM.net
じゃあその4%だけで国作れば?
ノブレス・オブリージュって言葉くらい知っとけよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:00:38.90 ID:Qvg9khvta.net
税金納めるのが嫌ならスーパーのレジ打ちにでも転職しろや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:01:22.51 ID:iBkU8zKOa.net
それでもまだ平等な世界になってない、つまりまだ富裕層の財産は没収できる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:01:32.59 ID:Pk3G0wra0.net
それは別にいいだろ
そんなことより税金の使い道が上級や政権のお友達に流れてる件が問題だよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:01:39.57 ID:VZJLJ9xC0.net
まあ無教養な盗人猛々しい貧民に
金くれてやるのが気に入らないのはわかる
草みたいなもんだと思って育ててくれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:01:55.19 ID:XptrHRdE0.net
>>120
十分あり得るよ
平均年収あたりなんてほぼ無税

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:06.36 ID:YYwOZz6H0.net
むしろ全部納めろや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:17.73 ID:nyuSca2V0.net
暴動起こって邸宅襲撃されるよりマシやろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:30.09 ID:oRKKihaBr.net
見よ
このレベルの低い子どもの書き込みを
ケンモメンというガキは社会のシステムが全く理解できてない

真の金持ちの所得は資産所得
利子配当所得がほとんど
それが分離課税で税率たった20%である
ということが真の格差なのに
しょぼい年収1000~2000万の社畜ごときを金持ちと勘違いしてる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:35.84 ID:YYwOZz6H0.net
>>177
貧民から盗った金だぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:35.88 ID:3UQzXkwUH.net
知らねえよ
もっと納めろよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:36.54 ID:ggbbw2eV0.net
所得一億以上の税負担率が下がってるってはっきりニュースに出てたけど
誰に忖度してデマを流し続けてるのかなぁ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:02:47.68 ID:nB9u3PxUd.net
富の偏重の話をすればいいの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:03.28 ID:PPNh+KO6K.net
金持ち優遇の社会保険料の上限制を撤廃せよ
ゴーン並の収入の上級でも月8万円弱とかおかしいだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:17.25 ID:HqM8tfbi0.net
富裕層を増やせば負担が減るだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:35.18 ID:VZJLJ9xC0.net
>>182
言うて貧民は上から指示されたり
資本投下されないとなんも出来ないでしょ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:37.79 ID:x2puVjFO0.net
年収1億未満は所得税なしで良いだろぉう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:47.71 ID:+ZnElA73M.net
非課税ですまんのw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:03:57.99 ID:LS8oWtBmM.net
>>181
これは最たるものだけど住宅ローンとか
専業主婦の年金精度とかこの国はとにかく金持ち有利に制度ができてるからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:07.80 ID:77piN+TCM.net
所得税はそういうもの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:36.66 ID:X6vGIpYm0.net
俺らから搾取して稼いだ金じゃん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:39.66 ID:n4uPdeXP0.net
嫌なら日本から出ていけクソバーカ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:40.29 ID:PPNh+KO6K.net
>>188
でたで
税金中抜きコジキの上級の分際で生意気だぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:41.91 ID:nu+LAfQc0.net
俺、所得税114万円だもん。
つらいわ。
商売始めたばかりの頃は0円だったのに。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:04:54.79 ID:jAnCaUjl0.net
誰かが泣いてるからその高所得は実現されてるわけで
もっと払ってな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:14.98 ID:ILPvRXQV0.net
高所得者に文句言ってる人が努力も勉強もしてない人なんだから本当たちが悪いよな
せめて高所得者の半分でも努力をしてから言って欲しいわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:19.87 ID:TDAC6/NOd.net
誰の手も借りずに一人で働いて一人で儲けてんのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:20.31 ID:aW+DAgns0.net
>>104

貧乏人は黙って働けと言ってる。
これ系の記事は基本そういう意図で出てる。
生かされてる側が生かしてる側に口聞くなってこと。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:21.39 ID:YP+1llan0.net
それだけ多く富を独占してるって何のためのアピールなんだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:51.98 ID:UdkuHqgTM.net
4%が富を独占してるとも言える

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:57.73 ID:VZJLJ9xC0.net
個人として技術も教養も低いんだから
そもそも単体でなんの価値も生み出せない
資本家の経営判断と資本投下によって始めて使いもんになる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:05:59.93 ID:ufMZJdsu0.net
搾取の象徴やん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:23.97 ID:ILPvRXQV0.net
>>197
泣いてるのはてめぇが怠惰だからだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:27.80 ID:ggbbw2eV0.net
>>198
安倍晋三はなんの努力をしてあんなふうになったの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:27.81 ID:0HPot1rMa.net
でもね、その4%の富裕層以外が所得税を収めなくなれば国家は破綻するんだけどね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:27.86 ID:UdkuHqgTM.net
富の再分配機能してない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:29.40 ID:2n61rEsFa.net
>>181
年収1000〜2000万クラスも十分庶民の敵だよ
一般企業の雇われ社長や役員クラスがこの辺りで一番労働者に苦役を敷いて搾取してる連中だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:30.59 ID:oRKKihaBr.net
>>191
専業主婦の年金やら
しょぼいことで目が曇ってるな

真の格差は資産格差
資産所得の分離課税制度

年収10〜100億円以上やらの本当の金持ちは
年収1000万ぽっちのヘボ社畜より実効税率低い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:06:40.02 ID:XptrHRdE0.net
>>184
税負担率と負担額は違うだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:07:20.72 ID:TDAC6/NOd.net
>>207
今まさに富の集中で破綻しようとしとるんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:07:45.56 ID:HtV8UUYg0.net
日本は再配分後の格差は小さいんだよな
それなのに格差縮小しろってバカの一つ覚えみたいに言う嫌儲民が多いんだよ
そういう奴はきっと格差について何も理解できてないんだと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:07:47.38 ID:VZJLJ9xC0.net
>>195
税金中抜きって具体的になに?
語彙力つーか造語症の気あるよね
頭悪いのもそこまでいくと病気だよ病気

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:07:49.72 ID:99owGk0U0.net
じゃあそいつらに2倍払わせたら他の人は払わなくていいじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:08:32.03 ID:LR/qPOq70.net
しようがねえな俺にその金くれたら
代わりに納めてやるよ
ワープアになれば所得税なんてタダみたいなもんだぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:08:43.76 ID:VZJLJ9xC0.net
資本家や上級労働者の体制維持するって視点で見て
単純労働者に金をまかないのは得策でない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:08:56.54 ID:ggbbw2eV0.net
>>211
累進課税45%を株に変えて20%にして脱税してるんだが?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:08:57.24 ID:TDAC6/NOd.net
年寄りが金持ってるやつばっかだと本気で思ってる馬鹿w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:09:06.72 ID:Hm3y7Dnc0.net
経済用語は知らないけど、国内で回ってるお金の何割を富裕層が持ってるの
それは半分より少ないのか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:09:18.19 ID:oRKKihaBr.net
>>213
利子配当所得の分離課税制度があるのに
格差縮小なんか全くできてるわけねえだろ
バカか?

しょぼい年収1000万の社畜の税率上げて
バカを騙してるだけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:09:28.71 ID:0HPot1rMa.net
>>212
富の集中っていっても
富裕層以外の所得税や消費税がなければ国家は維持できない
税金を多く払ってるからとか抜かす連中もいるが所詮はそんなもんよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:04.93 ID:heNzG+Bc0.net
それもまた税金からの中抜きで得た金だとわかったよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:11.06 ID:VZJLJ9xC0.net
>>219
全体として持ってるんだから仕方ないよね
若い世代とは比較にならん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:26.09 ID:VZJLJ9xC0.net
>>223
中抜きの意味わかってんのかこいつら

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:48.99 ID:HtV8UUYg0.net
>>221
思い込みじゃなくデータで語りなよ
日本の再配分後の格差は十分に小さいんだよ
それが客観的なデータなんだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:49.27 ID:UbUkS/eQM.net
日経さんはどの立場で物申してるんや?
上位4%に向けて商売したいんならええんやで?😏

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:10:56.32 ID:S+nwkUNSr.net
>>213
いうほど再配分できてる?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:11:19.02 ID:y6Ng1Yb5a.net
嫌なら稼がなきゃいいじゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:11:46.61 ID:GtgvD/Rj0.net
じゃあ中流下流層は所得税ゼロでいいな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:11:47.21 ID:kvG9L9oUr.net
たった半分しか収めてねえのかよ
9割納めろやボケッ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:11:47.65 ID:GTM3kz1Z0.net
上位だけですませて下級の俺らは払わなくて良いようにしてよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:11:47.83 ID:llHMXNEgM.net
国策に優遇され、地方を犠牲にした結果のあぶく銭だと自覚しろトンキンの補助金乞食😁

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:12:02.17 ID:n4NkqVYO0.net
昔みたいに法人税上げて経費で社員の給料に還元しろやカス共が

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:12:15.16 ID:VZJLJ9xC0.net
ジニ係数増えてはいってるけどね日本

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:12:26.85 ID:DFC7DQzyx.net
税金の分配金だからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:12:38.93 ID:oRKKihaBr.net
ブリジストン鳩山
何もせず株式配当で年収10億円です
分離課税で税率20%です

血のしょんべん流して働く社畜
休まず働いて年収1500万円です
所得税33%住民税10%社会保険15%引かれます

これが現実

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:20.62 ID:HtV8UUYg0.net
公平性を考えれば消費税増税して所得税減税するのが公平なんだよな
でも嫌儲民にはなぜそれが分からないんだろう?
バカなんだろうか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:26.87 ID:JcDd/V0E0.net
あー俺も所得税たくさん納めてドヤりてぇ!!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:29.76 ID:CWBq72TL0.net
払うの止めるぞ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:42.93 ID:ZGw918Ogr.net
資本主義ってマジでしょーもないよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:46.89 ID:VwImgt0g0.net
税金納められない層作ったのは政府の怠慢だろうがよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:57.51 ID:o3EntMhK0.net
感覚的にないなと思って計算してみたら
給与所得者上位4%172万人が1人辺り2.6億納税してる事になるけど…そりゃ無理だろ…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:13:59.42 ID:JcDd/V0E0.net
俺は所得税たくさん納めてるんだぞ!!ひれ伏せよ!!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:14:11.09 ID:viWNjfVp0.net
なら一律にすりゃいいじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:14:16.39 ID:0h6puqyX0.net
>>55
こういうの見ると思うけどこんな額しか稼いでないやつから徴収するなって思うわ
結婚してて二馬力とか実家暮らしだとまた別だけどさ
稼ぎが少ないというつもりじゃないんだそれはわかってほしい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:14:52.81 ID:xtt+Nc5H0.net
だから分配すれば富裕層の割合減るよねって話だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:15:05.81 ID:/dQdPmQw0.net
謎定期スレ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:15:18.66 ID:VZJLJ9xC0.net
>>237
なんで配当の税率がこんな低いかって言うと
既に法人の利益に税で20%-30%引かれてるでしょって話
そっから分配した金に20%で利益に対する課税は合わせて40%-50%じゃん的な

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:15:21.24 ID:mLgdz6a9M.net
じゃあ、所得税多めに払ってやるから資産くれよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:15:25.78 ID:a7ru5Zat0.net
俺が4.2%に入ってるって?
嘘やろ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:15:31.67 ID:viWNjfVp0.net
>>238
公平性とかいうので経済終わらせるからだよ
精神論はいつの世も国を亡ぼす
日本も過去殲滅しかけた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:16:30.13 ID:8WHWWMKS0.net
そんだけ格差があるってことの証明やん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:16:42.34 ID:HtV8UUYg0.net
>>252
不公平を放置する方がよっぽど国を滅ぼすよ
消費税増税で所得税減税が公平で日本を救う道

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:16:53.62 ID:JBdSpOc+0.net
96%もの人が搾取されてるのか・・・

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:04.94 ID:viWNjfVp0.net
>>237
じゃあしょんべんも配当貰えばいいじゃない
投資しないでウマ娘なんかに使ってるから悪い
ってのが今の世論だぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:05.04 ID:Gqy4krel0.net
そう、もっと払って

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:20.83 ID:OwTgu/rMM.net
つまりそれだけ富が偏ってるってことだな
財産税も用意するか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:31.80 ID:72elkn1/0.net
税金は財源じゃない
何度言えばわかるのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:38.22 ID:dJmgVES40.net
その意味ではやっぱり公務員って勝ち組なんだよな。
税金から給料出るから。
そこからまた税金取られるといってもその分含めての支給額でしかない。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:40.12 ID:VZJLJ9xC0.net
明らかこのスレのレスが他のスレより知能指数低いのが悲しい
底辺が底辺たる理由は端的に無能なアホだからに尽きるんだよな
どんな世界になっても救われないわ
生き物の宿命だ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:41.24 ID:A9nPQF3cr.net
>>254
資産課税を強化したら
所得税も消費税も下げられますがな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:46.08 ID:viWNjfVp0.net
>>254
あのな
消費税ってGDP落とすのよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:17:53.60 ID:t8DwvtZH0.net
>>8
これ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:17.74 ID:mqDdsiyoM.net
その過程が問題
お前一人で生み出したなら話は別だがw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:18.22 ID:RYtO+JRVa.net
足りねえよ120%くらい納付しろや
そのかわり、社会のあらゆる場面で優先サービスとする
名実ともに「上級国民」になれば、win-win

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:18.38 ID:x6Is1gDE0.net
>>47
ルサンチマン爆発して、ここに書き込んで溜飲を下げた気分になれる
上位4%がほぼここにいないって事なんだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:21.06 ID:RuU00MSMM.net
>>7
いいかげん「中抜き」の誤用、なんとかならんか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:24.16 ID:L4Mr+Mm2a.net
所得税の半分を上位50%が払うようにしたらいいってことだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:24.40 ID:72elkn1/0.net
税金は景気や格差を調整したり公的サービスを維持するビルトインスタビライザー
そのどれも満足に行えていない現実

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:30.42 ID:+tYe8cfNr.net
嫌なら低所得の仕事やればいいやん職業選択の自由あるのにバカじゃね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:18:33.46 ID:alYLmiHgM.net
じゃあ8パーセントが全部払えよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:19:04.16 ID:heNzG+Bc0.net
>>225
流通卸の方の意味じゃなく、
中(金)を抜き取ってスカスカにしてる意味では間違いじゃない
複数回間引き(金)としての意味でも暗喩としていけるよね
これもう現代語として使われてると思ってるよ
取り分がでかすぎてピンハネって言葉では足りんわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:19:05.23 ID:HcvNtLTTd.net
つまり昔みたいな制限選挙権がいいってことか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:19:20.25 ID:VZJLJ9xC0.net
>>270
増え続ける年寄りに歳費の半分突っ込んでる
死ぬだけなのにアホかと

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:19:34.67 ID:a49RJkXC0.net
給料もっとくれたら俺だってもっと払ってやるよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:19:36.25 ID:llHMXNEgM.net
儲け過ぎてるほうに課税する
税制として当たり前
亡国日経ですわ😁

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:22.81 ID:vQ47wLaX0.net
逆に考えれば96%無税にしても半額で済むやん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:33.43 ID:68HSo8jxd.net
俺達にも収めさせろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:37.04 ID:dJmgVES40.net
いまの日本はしゃかいほしょうも充実していないし金持ちにとっても貧乏人にとっても損な社会。
いったいだれがとくしてるんだか。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:38.13 ID:HtV8UUYg0.net
やれやれ
嫌儲民はどうしてこう自分勝手なんだろうね
公平性のために消費税増税して所得税減税するのが唯一正しい選択肢なのに

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:41.70 ID:vtsTliWa0.net
まあ百歩譲って所得税はある程度個人の努力と成功の賜物として譲ってあげてもいい
じゃあその代わり相続税100%な?
相続税節税対策とか偽装法人とかバレたら問答無用で死刑

文句ないだろ?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:42.01 ID:62ar6Kjf0.net
もっと所得税収めたいから給料報酬たんまり寄越せやボケが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:48.74 ID:72elkn1/0.net
>>275
必要なところへ予算増やせばいいだけ
老人たちに必要なら金をかければいい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:55.87 ID:gKVKrn6t0.net
給料少ないからしょうがないじゃないか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:56.49 ID:gKJ4llyyd.net
その4%が75%をおさめるようにしたいのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:20:59.04 ID:JrWmf0CS0.net
法人税下げて庶民の金は増えずに富裕層の金は増えてるってどういうことなんだ
競争力付いてないし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:21:07.69 ID:5PBcWH6u0.net
ほならその4%だけで独立して鎖国してくださいな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:21:20.67 ID:A9nPQF3cr.net
>>277
株式配当利子所得だと分離課税で
100億円収入があっても税率たった20%

さらに児童手当ても高校無償化も
所得制限にかからないオマケつき

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:21:43.68 ID:K6erSbMa0.net
>>282
ますます教育格差が拡がるだろうなぁ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:21:51.53 ID:VZJLJ9xC0.net
>>273
解説ご苦労だけど
新語としてでもどっか辞書にでも載ってんの?
勝手に俺ルールで言葉運用する
それを造語症って言うんじゃないの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:22:04.07 ID:JIZ6e2hI0.net
じゃあ消費税も半分払ってくれよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:22:08.87 ID:36Uc0ypi0.net
合法的に脱税できるの裕福層だけじゃん
負担の比率で言ったらハナクソほどしか税金納めてねーよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:22:40.65 ID:iWCtfJBl0.net
ケンモメンのおまえらは当然4%に入ってるんだよな?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:22:45.41 ID:eA4bmDfA0.net
他人を働かせて得た所得やろ
すべての人が払うべき税を商品を経由して富裕層が払ってるだけなんだが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:23:02.24 ID:llHMXNEgM.net
>>275
高度成長期にそういう受給契約をしたのだからな
その理屈では軍人恩給打ち切って遺族会を敵に回す勇気もあるのか🐵❓

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:23:10.88 ID:VZJLJ9xC0.net
>>284
予算歳出は無尽蔵じゃねーぞ
インフレで滅んだ国は数え切れんくらいある
日本ほどの経済規模の国でリフレの実験なんてできん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:23:13.78 ID:MCQ470+o0.net
日経はたくさん給料を払いたくなったろ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:23:17.50 ID:vtsTliWa0.net
>>290
こんな事しててそんな脅しが通用するか馬鹿w
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-30/2017093006_01_1.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:24:16.44 ID:hyQYC3qua.net
散々搾取、中抜きしといてたった半分かい
9割負担しろやカス

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:24:24.53 ID:72elkn1/0.net
>>297
インフレどころか長期デフレで苦しんでるのが日本

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:24:31.52 ID:VZJLJ9xC0.net
>>296
敵に回せなきゃ滅びるだけだわ
踏み倒すんだよ
実際のところインフレにして債務チャラにするんだろうけどね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:24:59.46 ID:S3DZdBbd0.net
貴族が富を独占しているだけじゃねえか
まさに中世

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:24:59.73 ID:PZiKDteDp.net
わけのわからんこと言ってないで、文春みたいにスクープをあげんかい
無理か笑

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:25:34.62 ID:4tKLav8Z0.net
その富裕層の内、自力で稼いだり成り上がった人は1割もおらんやろうなぁ
階層の流動性が完全に途絶えつつある現状がヤバいんだがね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:25:35.45 ID:VZJLJ9xC0.net
>>303
逆に平等だったのが戦後30年くらいしかない件

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:25:36.65 ID:+BxLi0Xd0.net
じゃあ庶民の課税率を引き下げても問題ないよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:25:48.34 ID:xwhl0CXrd.net
好きで儲けてるのに何円以上納付しなけりゃいけないとか義務だと勘違いしてるんじゃないのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:25:50.42 ID:a49RJkXC0.net
来たるべき共産革命が起こった暁には
この新聞社は焼き討ちせんといかんな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:26:03.69 ID:sHDN4gGV0.net
上位4%が搾取してるわけねw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:26:24.69 ID:72elkn1/0.net
老人憎しで経済感が歪んでる人がいますね
国を破壊してきた老人への憎しみと経済政策は切り離すべき

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:26:27.21 ID:ixO8KO8s0.net
アホくさ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:26:29.40 ID:llHMXNEgM.net
>>299
クソワロタ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:27:05.43 ID:hO2rm4Cl0.net
>>130
鳩山は、サラリーマンの平均年収が1000万円くらいだと思ってたもんな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:27:08.13 ID:fAk74io7M.net
嫌なら辞めれば

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:27:29.86 ID:fAk74io7M.net
>>15
嫌なら辞めろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:27:52.44 ID:+pIz4mDQ0.net
なら俺払わなくていい?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:28:28.21 ID:C6Vh/lGNM.net
>>1
残り半分は?
必要ないのか?そら願ってもないw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:28:45.93 ID:DEaAmri30.net
嫌なら収入下げろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:28:54.42 ID:fAk74io7M.net
富を独占するバカがいるから累進課税はもっとキツくすべき

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:29:08.07 ID:1A4+1G7c0.net
上位2パーセントにして60%ぐらい取れよあと資産税

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:29:26.87 ID:XOIARymVd.net
嫌なら辞めろ
代わりならいくらで居る

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:29:55.71 ID:DEaAmri30.net
>>320
そうそう
みんなが分配しあってた仕事なのに
独占してかっさらってったツケだ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:30:03.03 ID:lrBrmV+d0.net
労働者から搾取してるんだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:30:21.74 ID:HAGVGA510.net
搾取した分を税で取らなければ先細りになるだけだしな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:31:00.10 ID:rp2OpD4s0.net
いや金持ちからとってどうすんだよ
貧困ケンモメンにもし配ったとしても
vtuberに投げ銭して終わりでしょ
そしてまだまだ金持ちから取れって言うんだよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:31:23.03 ID:0ZEHx6djM.net
でも、資産運用するだけで一般リーマン以上に増えるじゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:31:40.28 ID:j9f4v/ON0.net
辞めてもお前らの給料は変わらない
むしろ底辺の所得税負担が増えるけどどうする?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:06.79 ID:R97KbzEea.net
そんだけ儲けてるならもっと絞っても平気だろ
8割負担させろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:18.79 ID:3Z+X7T33M.net
外車とかも買うのを禁止にしろ
国外に金を捨ててるだけだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:33.77 ID:005YuvjQ0.net
もっと取っていいぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:37.34 ID:llHMXNEgM.net
>>326
まーたお前のうらぶれた日常を一般化してからに😂

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:41.44 ID:75PI+LLSd.net
社会保険全部払ってよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:45.62 ID:kJQlUq4N0.net
だからなに?
日本の税制は所得税だけじゃないよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:32:57.38 ID:ajL2oJxi0.net
どうする?資本主義終わらせる?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:33:12.83 ID:LUkw1nds0.net
96%から中抜きと搾取した結果やん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:33:17.51 ID:ynZKvHev0.net
社会の利益は平等に分配されるべきだ
現状でも一部の人間にばかり富が集まりすぎだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:33:19.85 ID:mcHfQG1J0.net
労働者の所得を上げたらそんなに払わなくても良くなるぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:33:41.79 ID:0vE70HVO0.net
書類上では、そうだね
で、中抜きのおこぼれはいくら貰ったの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:33:48.37 ID:LUkw1nds0.net
>>338
ほんとそれ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:34:02.55 ID:gVGTjYto0.net
資産はどうなってる?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:34:23.85 ID:+exyjrAR0.net
感謝してるぞ
ありがとうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:34:39.87 ID:mXsQYRBBM.net
そうしないと早々に詰むのが資本主義やで
長く勝ちゲーム続けたいなら担税力に応じたショバ代払わんとな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:34:58.83 ID:RDm6G5Pt0.net
これの何が不満なの?
割合?

割合だと資本主義では
富裕層の1%が所得の99.99..%を独占するようになるってピケティが証明したから
所得税もそうなるしかないけど

解決策は資本主義やめる以外に存在しないよ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:35:08.14 ID:2rxNO90+0.net
>>1
上位4%の富裕層の所得税を倍にすれば下位96%の負担がなくなり経済が回るぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:35:23.90 ID:0HPot1rMa.net
所得税払わないでもいい身分と変わってやるよ…って言われて
じゃあと実際に変わるような富裕層は絶対にいない

つまりは所得税を多く払ってもメリットがあるって事で
それで所得税を多く払ってる事を誇られてもね…

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:35:50.32 ID:RDm6G5Pt0.net
所得税納めたくないから資本主義やめたいって

リバタリアンちゃんはいったいその先どうすんの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:08.60 ID:lJFeJBWT0.net
貧困層がいないと商売成り立たないくせに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:10.44 ID:Kf/rXOq9d.net
だったら残り96%が所得税を沢山納められるように給料あげればいい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:15.88 ID:3Z+X7T33M.net
GoTo使わなかった人だけ叩きなさい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:27.81 ID:gF+Fv9ISa.net
>>15
医師会費の方が遥かに高くね?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:33.27 ID:RBvvON2X0.net
それほど本来給料として払うべき富を奪取してんだろw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:36:47.63 ID:eg6A/76E0.net
富裕層は日本から出てけ
お前らが吸い上げてるうちは日本は落ちぶれる一方だ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:37:15.66 ID:E2obEf3p0.net
搾取してるだけじゃん
誰が労働してると思ってんだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:37:34.06 ID:N3AHVCtva.net
消費者いなかったらどうやって稼ぐんだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:37:34.88 ID:pVSEIPDF0.net
もっととれよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:37:56.09 ID:TuwcWlpE0.net
>>15
頑張ったお前の自己責任

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:37:56.26 ID:RDm6G5Pt0.net
>>3
もしこの比率が嫌なら資本主義やめるしかない

所得を富裕層が独占するってピケティが証明しちゃったから

で、資本主義やめて煽り側ってどうすんの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:38:11.96 ID:nxtZIu0N0.net
頭おかしいメディア追放して

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:38:44.65 ID:/7lWpDbM0.net
じゃあ、下位96%に頼らずに富を生み出してみせろよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:39:20.11 ID:mXsQYRBBM.net
昔のマルサもののドラマでパーマネント・トラベラーってのがあったな
空港のトランジットから出ずに一生を過ごせば税金を払わずにすむってやつ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:39:35.15 ID:WDiIGayr0.net
下痢友企業から法人税取ればいいだろうが

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:39:57.27 ID:ZILnxIYb0.net
税はまあ納得できるが社会保険が結構大きいんだよな
払った分が戻ってくるか怪しいっていうのもあるけど、
GPIFで運用するくらいなら自分で株買った方が遥かに
パフォーマンスいいことが分かりきってるから精神的な
負担感が大きい。せめてオプトアウトを認めてくれたら

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:40:14.11 ID:eg6A/76E0.net
もう資本主義は破綻してる
上級共は震えて眠れ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:40:14.18 ID:RhlWHnxi0.net
富の再配分どころか
格差が拡大してるんだからむしろ喜べよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:40:50.82 ID:X4smIrPO0.net
>>6
この手のスレは結局これで終わりなんだよな
意味のない再放送スレだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:41:07.96 ID:+mlQCfgiM.net
>>1
だからって俺たちが苦しく無いとでも?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:41:27.61 ID:K6erSbMa0.net
貧民を蔑んで兵糧攻めで虐殺断種する国もあれば教育を施して国の文化芸術科学技術を向上させようとする国もある
どの国が勝つかは分からない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:41:47.93 ID:OjppOtuaa.net
そうだねその調子で続けたまえ
歴史は繰り返す

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:41:56.10 ID:rc7G770X0.net
歪みじゃ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:42:07.64 ID:nGC+gIFF0.net
これ、格差拡大してるから、もっと税率上げてジニ係数補正しないとダメっていみだろ?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:42:28.28 ID:UkZ/8J1H0.net
ということは上位4%の税率2倍にしたら俺らタダじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:42:37.19 ID:44DlfczkM.net
嫌ならやめればいいじゃん
底辺へようこそ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:42:53.57 ID:RFYi3R9W0.net
え?
不満なら下位半分殺してお前らだけで生活しろよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:43:32.70 ID:0xKcSj6g0.net
日本は所得税負担自体は軽い部類、消費税程じゃないけど。
消費税だけでなく所得税も上がるだろう。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:43:35.73 ID:zYwe4Axa0.net
下級から吸い上げてるだけじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:43:37.10 ID:RFYi3R9W0.net
じゃねーや、下位97%殺して上位4%だけでやっていけよボケ

クソボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:44:25.39 ID:77piN+TCM.net
所得税取られても公共事業で取り返せるもんな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:44:27.37 ID:MV53MnyXM.net
何を分かれというのか理解できない
「クソ貧乏人まじで死ねばいいのに」と言い放ってみろよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:44:29.88 ID:RFYi3R9W0.net
こいつらはテメエのその給料がテメエ独り存在するだけで発生すると思ってやがるんだよな

ド低脳

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:44:58.99 ID:FI2UP3csa.net
その上位4%の稼ぎは下位49%から搾り取ったものなんだが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:45:58.16 ID:Rql47KQY0.net
日本という市場で儲けてるんだから日本全体に還元するのは当たり前

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:46:11.14 ID:zYQyg6bv0.net
じゃあその4%の人間だけの国を作れよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:46:58.72 ID:lGM79Z/z0.net
その4%の税金倍にすればほとんどの人から税金取らなくていいよね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:47:00.14 ID:LNM5KEosr.net
つまり高所得者以外は所得税0でいいってことか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:48:01.54 ID:JS/h8TBVa.net
だったら末端にまで金を還元しろよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:48:28.48 ID:5Y+u+abL0.net
じゃあ俺からは取らなくてもいいじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:48:39.00 ID:4QE+XViD0.net
取られるのが嫌なら働かなきゃいいのに
優秀な奴みんなで労働を拒否して日本にダメージ与えようぜ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:48:48.83 ID:THH6JJ5N0.net
こんなこと言うなら、もう財産取り上げて国民に配ろうぜ

貯め込むばっかの奴らが金持ってるより景気が良くなる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:49:04.14 ID:g8UpdfuG0.net
だから?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:49:33.90 ID:wNRVRCcP0.net
無から生み出してるわけじゃなく下から搾取してるだけやん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:49:47.41 ID:4QE+XViD0.net
所得が低くて財産持ってる奴が最強

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:50:11.51 ID:IjC9Pk6w0.net
>>6
これ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:50:14.87 ID:1IKZzBu20.net
もっと払えや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:50:30.57 ID:gsZozH4f0.net
むしろ上位4%で半分とか少なすぎだろ
お前らで90%くらい納めろや

世界の富の82%、1%の富裕層に集中 国際NGO試算
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL1Q53MTL1QUHBI016.html

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:50:35.41 ID:TVdE5mBX0.net
税金払いたくなかったら搾取をやめろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:51:02.56 ID:VXsdTTDyd.net
株とか仮想通貨で500万ぐらい税金払わないといけない…高過ぎだろ…そりゃ日本で個人投資家なんて育たないでしょ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:51:08.81 ID:0uv0AWKP0.net
その4%への税額を倍増すれば他の96%が助かるのか
今すぐやれ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:51:35.42 ID:oOyb5DWt0.net
低収入=納税額がショボい超過累進課税の恩恵受けてるゴミが偉そうなのが5ch おまけに低学歴ネトウヨとか救え無い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:51:56.84 ID:btENLH9P0.net
実際足りないんだな〜これが

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:09.06 ID:R1rsZrok0.net
給与で1,000万以上稼ぐ有能は自分で事業起こせよ
税制面で得だぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:15.76 ID:oOyb5DWt0.net
>>6
>>393
高所得同士でギャンブルやって勝った奴だった場合 底辺は関係ないことになるが?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:15.93 ID:4QE+XViD0.net
日本は所得は少ないけど何千万も持ってる奴がいてこいつらが税金払わない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:29.41 ID:dyhxAQm40.net
2000万の給料てなんだよ!

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:35.20 ID:oOyb5DWt0.net
>>400
多過ぎ老人と七光り医者のせいでな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:52:36.45 ID:WwtUaT6Q0.net
不労所得の方を課税強化しよう😊

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:53:14.68 ID:oOyb5DWt0.net
>>403
超過累進課税とかいうゴミシステムのせいなあと税金泥棒の七光りどもが士気を下げてる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:53:23.20 ID:RDm6G5Pt0.net
>>9
別に良いじゃん

この比率が1%の富裕層が99%の所得税に変わるのが資本主義

一部の識者笑がブチギレになる理由はさっぱりわからんが何か困るの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:53:37.20 ID:upijZEq1a.net
むしろ99%を納めろよボケ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:54:55.87 ID:mfL8oAX+0.net
稼ぎすぎなのでは?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:54:57.55 ID:YedfvL71d.net
>>2
世界中どこに逃げても取ると国際的に決めたから大丈夫
払いたくなかったら辞めろとしか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:55:16.10 ID:WwtUaT6Q0.net
1000-1500はなぜ100刻みにしないの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:55:44.54 ID:RDm6G5Pt0.net
>>3
正直割合の話だとしてもさっぱりわからん

どんな比率に変えても資本主義な限りは将来1%の富裕層が99%の所得税を納める未来は回避できない訳

それをピケティが証明しちゃった

で、何が不満なの?
資本主義やめたいって話?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:56:20.10 ID:towDK0E30.net
所得別の「消費支出」の比率は
年収250万円は74%
年収500万円で48%
年収1000万円で36%
つまり年収250万円は年収1000万円の2倍の負担率

年収1000万は所得上位4%だから、36%×0.04=1.44

所得上位4%は消費税の負担額の1.44%しか負担してない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:56:30.79 ID:RDm6G5Pt0.net
>>3
で、割合の話じゃなかったら何の話?
割合しか書いてないジャン

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:56:56.76 ID:5dFAoJUId.net
大多数の奴隷がいなきゃそこまで稼げねえから
奴隷への還元だよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:57:07.22 ID:msSdbJ4W0.net
嫌なら日本から出て行けばいい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:57:08.28 ID:arx4SCRp0.net
やっぱり所得の再分配って必要だわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:57:28.53 ID:RDm6G5Pt0.net
>>3
わかる
バカは数字が理解できないんだよね

で、いったいこれ何の数字なの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:57:49.44 ID:GhSUsfR+0.net
>源泉徴収で所得税を納めた給与所得者

これに気づかない奴は一生騙されたまま

>>1
このデマプロパガンダスレ繰り返し立ててるのお前か

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:58:42.05 ID:7ySrSViJ0.net
9割くらい払ってくれたら平伏す

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:58:52.53 ID:4QE+XViD0.net
社会は頑張った奴に罰を与えるシステムになってるのに真面目に働いちゃってる奴はバカなの?死ぬの?
働いたら負けだぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:59:05.79 ID:uPapTy970.net
じゃあもう倍払ってもらって貧乏人は無税で生活させろハゲ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:59:21.32 ID:MiO/QgM50.net
税による再分配が正しく行われるなら資本主義もいいんだけどね
絶対そうはならないからな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:59:35.41 ID:VvwNXSmJ0.net
つまり日本の資産の大半はそいつらが独占しているってことですよね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:59:42.69 ID:mTyg0PuN0.net
平等を謳うなら再分配するか廃止しろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 19:59:54.17 ID:TedId+eb0.net
ならば消費税も社会保障も上位4%で負担してください

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:00:47.16 ID:QNJPuhH30.net
貧富の差を生み出してる悪が何をほざく
そいつらが居なくなっても他の奴が納税するわボケ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:00:51.31 ID:0Hal8XiZ0.net
じゃあ従業員の給与あげないとね
累進課税だもんね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:00.30 ID:+uWzN0ut0.net
税金は富豪ができない善行を国が代わりにやるために収めてんだよ
頭いいから富豪になったのなら
それくらい理解しろよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:01.14 ID:rlFXocbR0.net
スマン、富裕層にはもっと増税しよう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:17.48 ID:WwtUaT6Q0.net
1000-1500だと若い頃低年収だった人多そうなのにイキるのか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:34.09 ID:aQA6JoimM.net
その代わり
奴隷として底辺をこき使ってるから
問題ないだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:35.51 ID:Ibv9nEoYd.net
独占すんなよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:37.04 ID:GhSUsfR+0.net
超がつく富裕層は給与所得なんかで収入を得てないし
しかもそういう連中の実質的な負担割合はこのスレタイの年収一千万円くらいのと変わらんのは無視するのか(笑)

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:01:37.99 ID:QNJPuhH30.net
>>430
なお自民が使い道を決める模様

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:02:02.57 ID:iv9N9ZQ60.net
痛くも痒くも無いだろ金持ちならね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:02:11.91 ID:uavn7iDv0.net
ピケティとかが示した資本収益率と経済成長率の関係を考えると資本家による労働の搾取性が存在することは否定できない
累進性の強い税制による所得の再分配はそういう搾取に対する免罪符でもある
社会保障は富裕層のお陰でなんて言葉を鵜呑みにして累進性弱める流れを作ろうとしてる奴は暴動起きても文句言えない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:02:39.27 ID:K2bAZavl0.net
底辺にならない自己責任だろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:03:09.52 ID:eg6A/76E0.net
社会主義にしたら経済成長してQOLが上がって結婚が増えて子供も増えるんだわ

日本の少子化問題、デフレスパイラルは資本主義潰さないと止められないよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:03:12.89 ID:4QE+XViD0.net
>>438
そもそも資本家は所得税なんて払ってないぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:03:20.18 ID:311eNHIO0.net
中抜きで得た所得
それ本来我々の取り分ですよね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:03:40.22 ID:ZILnxIYb0.net
所得に占める金融所得の割合を最大化する
法人化して出費を可能な限り経費で処理する

この2つが王道だけど前者について言えば
立憲民主党は金融所得を総合課税に戻すと
明言しているので将来的には税負担軽減に
使えなくなる可能性がある

法人化は勤め人だと無理なケースも多いが、
株で儲けても半分を引かれるような事態を
避けるためにはマストになるかもしれない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:04:19.94 ID:ni2+TeqG0.net
富の独占だな
八つ裂きにしろよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:04:29.98 ID:LbFEv3zka.net
そしたらもう低所得者から取るのやめて高所得者から倍取れよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:04:38.26 ID:311eNHIO0.net
民主主義だからね
大多数のためにもっと富裕層から絞らないと
少数派の意見なんて聞く必要ないよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:05:20.07 ID:nZ6HehHv0.net
稼がなければ取られませんよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:05:37.33 ID:dqWlXGhZM.net
労働時間のほとんどは庶民のもんだしまあな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:05:56.85 ID:JrV4XoxK0.net
払った分以上に税金掠め取ってるクセに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:05:57.71 ID:3tzpTD6k0.net
これこそ不公平だよな
所得税は全員一律40パーくらい取るべき

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:06:04.42 ID:nVmodCSG0.net
善意で納めてるじゃないよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:06:56.18 ID:4QE+XViD0.net
>>445
金持ちと高所得者はイコールじゃないんよ
日本には低所得なのに金をいっぱい持ってて税金払ってないフリーライダーがいっぱいいるんよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:07:27.40 ID:5ct0vrkV0.net
嫌なら年収300万で働けば?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:07:41.35 ID:dJmgVES40.net
税金をとらなければいいとおもう。
れいわ新選組みたいに。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:08:34.34 ID:wB3ihn6ca.net
むしろどれだけ取り分多いんだよもっと分配しろ定期

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:08:45.44 ID:Xt2N5v3KM.net
いつもこの手のスレでキレ散らかしてる奴いるよね、誰なんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:09:24.24 ID:4Z+mbcxb0.net
てか上位15%で9割払えるって言ってるようなもんだろが
本当に還元しないよなこいつら

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:09:25.05 ID:towDK0E30.net
所得上位4%の平均消費税負担額調べたら平均40万円ぐらいだった
所得上位4%が300万人だとしたら、300万×40万円=120億円

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:09:34.07 ID:ZZZHzcP60.net
じゃあそいつらがいなくなったら
そいつらが溜め込んでる富が他の人間に渡るわけだ
その方がいいっすねぇ

あっねやっぱり国捨てて逃げたりするんすか?w

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:09:58.29 ID:HYYtN6IM0.net
楽して儲けてるくせに偉そうだな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:10:36.75 ID:4QE+XViD0.net
>>456
俺かな?
真面目で優秀な人を労働による搾取から開放して日本にダメージ与えるのが俺の正義だよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:11:07.55 ID:+/E5gwiu0.net
9割まで増やそうや…

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:11:28.58 ID:Wrg8/fum0.net
上位4%の富裕層とその他96%を隔離して違う国を建国した場合にどちらがどれだけ所得を生み出すかを比べればいい
上位4%の富裕層は金策しかできない無能集団でその他96%のものを生み出す集団に何一つ勝てない
もし国全体の所得を増やして国を強くしたいなら上位4%の富裕層を締め出しその他96%で経済を立て直せば税収は倍以上になるのは明らか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:11:31.15 ID:5+9IEBA30.net
ほんでほんで?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:11:58.17 ID:Xt2N5v3KM.net
>>461
それがどんなやつなのか知りたいんだワ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:12:05.51 ID:f+dEauJ10.net
いやなら所得するなよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:12:28.45 ID:+ulCrQj+0.net
徴収されて当然
あたりめえだよ
おいらも1000万以上もらっているけどたまたま
そうゆう会社に入社できただけ
能力なんて300万、200万の連中とかわらね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:13:25.59 ID:towDK0E30.net
消費税負担17兆円のほとんどは96%の下位層が負担している

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:14:34.28 ID:4QE+XViD0.net
>>465
日本は真面目で善良な人間だけに負担を負わせて
そいつの富をみんなで分け合う不平等な社会なんじょ
真面目で善良な人間を洗脳から解き放って幸せにするのが俺の役目だと思ってる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:15:25.24 ID:Xt2N5v3KM.net
>>469
いや、収入がどのくらいあるのかなとか職種は〜とかそういうこと

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:15:54.06 ID:GZNwJ8lMd.net
でも金融所得課税は?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:16:21.26 ID:IU/Eqfsa0.net
年収1億以上だとどうなるんだろうね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:17:16.31 ID:ZXmT1Wbi0.net
たったの半分かよ
9割納めてから文句言えボケ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:17:19.02 ID:towDK0E30.net
所得税4兆より消費税17兆円を負担してる下位層のほうが偉いだろう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:17:33.53 ID:67cqfrTp0.net
怖くて正確な数字出してないけど1000万だった3年前と、1500万の現在とで手取りあまり変わってない感が半端ない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:17:36.22 ID:5+9IEBA30.net
上位数パーセントでなりたってんだぞ庶民共って言いたい感じ?
まるでフランス革命前の封建社会だな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:18:10.68 ID:Xt2N5v3KM.net
富裕層って収入ベースじゃなくて金融資産で決まるんじゃなかったっけ?
年収一千万は高収入だけど富裕層じゃないんじゃなかった??

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:18:18.95 ID:RDm6G5Pt0.net
>>5
どうすんの?
資本主義やめて共産主義やんのwwwz

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:18:37.16 ID:aSpWIiEl0.net
上位所得者はキャピタル・ゲインが中心だから累進課税が機能してないんだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:18:39.75 ID:T/yNVd5y0.net
代わりはたくさんいるから辞めれば?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:18:41.09 ID:Xt2N5v3KM.net
意味不明な対立煽り多すぎな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:19:20.14 ID:E4DAa/Hp0.net
金輪際文句言わねえから俺の分まで頼むわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:20:03.28 ID:LA9o99aA0.net
それでまだあんなに金があるんだ?

まだまだ搾り取れるな。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:20:10.55 ID:QbB0yAxL0.net
上位5%で100%納めろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:20:48.90 ID:4QE+XViD0.net
>>470
所得収入マイナス
資産2億円弱
職業はスマホアプリ開発者

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:21:08.71 ID:3ZmhwG/V0.net
どうせ不労所得だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:21:39.34 ID:8bJ/I1nr0.net
さっさと昭和並みの累進課税にしろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:22:04.38 ID:8bJ/I1nr0.net
>>5
さっさと昭和並の累進課税に戻せよゴミ右翼

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:23:44.26 ID:/nRtvpxZa.net
1000-1500に負担させすぎだろ
その上でもっと負担しろよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:24:58.13 ID:uOx7/Qj00.net
それだけ?
9割くらい負担しろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:25:04.18 ID:towDK0E30.net
所得上位者の消費税の年間負担額40万円手ひどいよな
年収300万円の消費税負担額が14.9万円だってwww

さすが世界で唯一再分配後に貧困率が上がる国だな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:25:18.52 ID:Hy0jkQ+HH.net
そもそもその上位は庶民から搾取してるんだから実質労働者が全部払ってる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:26:24.40 ID:SrIf6PoR0.net
なら稼ぐのやめたらいいじゃん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:27:01.99 ID:SEu7VMn+0.net
嫌なら年収300万になれば良いやん?
なんで努力しないの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:27:11.67 ID:p0pN76nw0.net
所得税たくさん納めて、それが国にとってプラスなの?
残念だけどデフレ圧力だよね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:27:49.97 ID:jqD+SHZQ0.net
なら一般人から取らんでええな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:29:04.39 ID:SkNEX07Z0.net
2500万以上の奴の負担が少ないよなぁ?
もっと取らなきゃ1000万台の人に悪いよなぁ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:29:18.73 ID:xCIUpOH40.net
左翼頭おかしい「貧乏人になる努力をしろ」だってww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:30:06.44 ID:u0ZKOs2X0.net
嫌なら出て毛よ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:31:29.16 ID:3tzpTD6k0.net
500〜1000万の税率を10パーセント上げれば財政問題解決できるぞ
さっさと政府はやれよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:32:39.91 ID:rmTKkgBba.net
ならもう500万以下はゼロでよくないですか?🤔

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:33:28.28 ID:bMCnNBJI0.net
じゃあ使い方の問題なんじゃねえの?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:33:32.55 ID:AMAf/YQ9a.net
富の偏在がおかしいのは税制がおかしいからだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:34:23.09 ID:3ZmhwG/V0.net
日本人を助けたくないなら日本から出ていくべきでは?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:34:37.53 ID:1XkB1vkyd.net
>>500
ほんとこれ
そして1500万以上を軽くしろ
取りすぎなんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:34:42.74 ID:LhxX50IW0.net
それって上位4%が富を独占してるってことじゃん?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:34:53.30 ID:vBXvtPAFM.net
>>1
それだけ貧富の差が出来たって事だ
もっとむしりとれ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:35:17.81 ID:HpXDW4H00.net
おどれらを買い支えてんのは所得関係ない年金だよボケが
お前らが一番人の褌で相撲取ってんだよ
そんなおどれらが何で税金20%なんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:35:55.82 ID:e6RxQBkb0.net
デフレ下で偉そうだな富裕層さんよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:36:02.51 ID:/ww806/50.net
俺たちが払ってやるから所得寄越せよ
って言ってるのに分からない奴だな😠

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:37:08.17 ID:amYlda1hM.net
お前ら仕事は?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:37:10.77 ID:RDm6G5Pt0.net
>>495
お金消えちゃうの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:37:44.81 ID:g6PfGUn30.net
貧乏人から搾取した金だろどうせ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:37:44.87 ID:1YCScY0cH.net
法人税上げるのが世界の潮流

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:38:29.99 ID:eE3Xu6N10.net
下々に支払うべき対価を掠め取った結果なのでは…

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:38:58.84 ID:BcQqSBTkr.net
1人の力で肥えたわけじゃないだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:40:00.62 ID:8bJ/I1nr0.net
さっさと昭和並みの累進課税にしろ

共産に政権渡せ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:41:51.12 ID:m0DpcVKU0.net
俺も住宅ローン控除しても所得税だけで100万以上払ってるけど
お前らと同じ公共財使ってると思うと悲しくなるわ
頼むからガンガン稼いで社会に貢献してくれ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:44:15.94 ID:Q86Hrgnsa.net
マジでなにが言いたいかわからん
富裕層に感謝しろってこと?でもそれってただのノブレスオブリージュだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:44:29.72 ID:a7LGLvB10.net
そいつらの所得はどこからやって来たの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:44:41.46 ID:08nl+oPA0.net
じゃあ低所得者は海外脱出しても何の問題もないね
低所得者こそ海外へ移住した方が、賃金的には人並みの生活ができる可能性があるしな
文明的にはわからんけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:45:43.00 ID:GJn5+oGA0.net
富裕層は低所得の奴隷のおかげで成り立ってるのわかってる?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:47:30.11 ID:9NSLIGD6a.net
労働者から盗んでるからだろ
なんで外車やらレクサスのディーラーこんなに増えてんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:48:04.18 ID:eE3Xu6N10.net
あと、自民とお友達企業で予算から抜いて作る埋蔵金な
アレさえあれば実は税なんて殆ど必要ないレベルまでいけるんじゃないか?
予算は毎年綺麗に使いきってることになってるけど
実態は違うっていうのは中抜き還流の仕組みから見えてきたわけだし

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:48:52.81 ID:49rn7Sqi0.net
所得税の話じゃん
富裕層って株持ってるだろ
配当金に税金かければいい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:48:56.85 ID:9vLorSg40.net
それは政治の失敗だけどなんに対して憤りを感じておるのか?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:49:35.46 ID:zswrNV3R0.net
不満があるなら誰でもなれる貧困層になればいい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:50:56.50 ID:08nl+oPA0.net
低所得者(大多数の日本国民)を海外へ移住させるビジネスを確立できたら儲かるだろうなぁ
コロナ禍でなければ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:51:15.20 ID:CKjfuw/Md.net
>>1
文句は国に言え国会議員減らせばすげー浮くと思うよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:51:20.72 ID:VlL4MrV50.net
>>15
じゃあやめれば?結局奉仕じゃなくて給料目当てでなったんだろ?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:52:42.77 ID:7n4URnNK0.net
もう半分なんとかがんばって払えんかな?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:52:53.61 ID:DU9TWdiL0.net
自民党の機関紙

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:53:30.72 ID:/VECOzA00.net
全額払ってくれよ( ´∀`)

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:56:17.02 ID:XW+jVkt2M.net
収入が多いんだから税金多く払うのは当然だろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:56:45.39 ID:cLh/U0dq0.net
そのたらふく得た報酬はどっからわいてるか少しも考えないのか?このカスどもは

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:57:25.52 ID:GRGMjB3s0.net
所得税の課税最低限を引き上げないなら消費増税が必要

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:58:38.53 ID:/DxIX/1wd.net
全体でみると上位4%が国家収入の約8.5%を払ってるだけやん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:58:55.24 ID:+Kc3YNJN0.net
>和田税理士は「日本企業の国際競争力を高めるため法人税は下げざるをえず、所得税負担を増やして税収を確保する傾向が続いている。
>格差拡大が指摘されるなか、とりやすい高所得層が狙い撃ちされている」と語る。




これだけで学の無い税理士だとバレるな
まぁ税理士レベルの稼ぎの所得税が一番キツイ税制度になっているから文句言いたくなるのはわかる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:59:29.96 ID:DNJ7kEIy0.net
上位4%の所得全額没収すれば残り96%は幸福になれるな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:59:40.18 ID:MPVXZY160.net
今後も金持ちの資産は増える傾向だろな
大多数の人間の生活には回らず経済的な活力は失われていく
数字上は景気は良いとかいうロジックは成り立つんだろうね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:01:20.99 ID:8G+zsaCy0.net
辞めれば良いのになぜ?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:01:36.81 ID:4QE+XViD0.net
>>525
他に事業やってると株の利益も損益通算できるんだよ
上級は経費でどんどん落としてくるぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/19(月) 21:01:39.83 .net
>>4
> じゃあ俺が払ってる所得税ってなんなの?

スズメの涙wwwwwwwwwwwwww
「誤差」 の範囲wwwwwwwwwww

生きてる意味なしwwwwwwwwww

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:01:54.85 ID:uXrYtK76r.net
>>15
お前の給料ほぼ税金だが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:02:16.97 ID:Ho9m5Yj+0.net
別にそういうルールに従って納めてるだけで、何も偉くないだろ

善意で本来納める額以上に払ってんのか?違うだろ?

じゃあ平等なんだわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:02:24.74 ID:XywHIgom0.net
嫌なら働くの辞めろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:02:43.77 ID:VnnX5q6T0.net
いやなら貧困層に落ちればいいだけなのに何を怒ってるんだ…?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:03:11.39 ID:XywHIgom0.net
勝手に働いて勝手に税金収めてるんだろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:04:11.11 ID:8XQnErnir.net
全額払ってくれてもいいぞ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:05:36.63 ID:mQu960d/0.net
その4%が倍払えば
残りの96%は払わなくていいじゃん
それがいいじゃん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:05:37.33 ID:YGpgw76x0.net
たった4パーセントで、マウント取るなよ
馬鹿なのか?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:07:21.99 ID:mQu960d/0.net
http://imgur.com/hyL7C7t.jpg
富裕層ほど税負担が低いじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:08:49.93 ID:SslwEuKT0.net
日本ほど庶民の税負担が低い国はそんなないんだよな
そのくせ国民の要求は多大
もう終わりだよこの国

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:08:54.40 ID:5AvX4DoG0.net
気の毒というほどではないが
仮に高所得者から取りにくくなれば平均値は下がり下の負担が増えるだけだろ?
下が言うこと聞かなくなったらそれこそ終いだと思うがな

中国化でもしたいんか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:09:34.55 ID:aTkEyYtZ0.net
嫌なら富裕層止めりゃいいやん?
お前らがズルイーって言ってる庶民になってズルする側になればいい
国会議員みたいになるのにヒト・モノ・カネなど条件があるわけでもないんだし
で も し な い
なぜなら富裕層のほうが旨味が多いから
だからお前ら富裕層が庶民に文句を言う権利は一切ないのヨ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:10:25.66 ID:4QE+XViD0.net
>>555
俺は実際にやめたけどね
社会にタダ乗りすることにしたわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:10:55.87 ID:6F1Yyoa/0.net
日経新聞、やっと気づく 「うわ、いつの間に日本って後進国になってたの?」 [241672384]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618016579/

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:11:18.15 ID:wHcDJLor0.net
>>144
このスレにもなんか4%気取りおるねん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:12:42.78 ID:FJFlKUEs0.net
下から吸い上げただけやん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:12:53.22 ID:1lLQL7vFM.net
じゃ下層は払わなくて良いかな?
どうせ上級の懐に行くだけの税金だし

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:13:45.33 ID:C5kI+fPm0.net
そんじゃその4%の人の負担を今の2倍にすれば残り96%の人の所得税ゼロにできるな
どっちがいいか多数決で決めようぜ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:14:20.55 ID:wDBRXsP00.net
通貨のリソースを囲って全部内々で回してるからな🤔

つまり参加してはいけないんだよ日本という腐敗した「システム」には😒

コロナでほぼ全部暴かれた😉
後は分かるね?😁
こういう状況下で節操なく発信し始めて声を荒げている奴らが害悪の根源😉

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:14:35.54 ID:6F1Yyoa/0.net
上級目線の庶民がなぜか多い民族
飼い慣らされてますなあ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:14:40.15 ID:ynzubPtA0.net
嫌ならてめえも従業員の給料と同じ報酬額にすればいいだけやん
なに言ってんだこいつ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:15:00.97 ID:x8MNrmPX0.net
セイロンティー😿
https://i.imgur.com/0xTrR0Y.jpg

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:15:11.92 ID:1+z7qqnQ0.net
知らんけど1億超えたら99%税金でいいよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:15:55.72 ID:Q3a9ISa30.net
>>6
ヤクザ程ではないけど上納金システムだよね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:16:03.65 ID:5+9IEBA30.net
経世会が政治やってた時代なら未だしも今の税制と企業の搾取体制で上級がお前らやしなってやってんだぞとどやってもなぁ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:16:28.98 ID:reKw+CYu0.net
勝手に頑張って勝手に高額納税する馬鹿
他の96%みたいに努力せずに公共財福祉タダ乗りする方がコスパいいのにな笑

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:17:25.08 ID:bunwC7wC0.net
それって格差の大きい駄目な国ってことなんだけど

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:18:07.56 ID:HC3L2G2EM.net
でもその金は中抜で吸い上げたものだよね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:18:29.80 ID:OaX0jgfs0.net
保険料方式をやめて税方式にしましょうよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:19:40.90 ID:znnLWPaxM.net
アフリカ全土の云々みたいなのつい最近見たな
しかもみんな白人だった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:20:41.57 ID:+X9dJFHe0.net
それだけ富の遍在があるということか。
しね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:21:11.60 ID:BNvSJ/5U0.net
つまり4%の人達に押し付けないためにも所得の平均化だな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:21:22.42 ID:K2bAZavl0.net
所得の再分配で格差が広がる国で
何を頓珍漢な事言ってるんだか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:21:34.78 ID:ugJi0ocx0.net
じゃあもう半分も払えやゴミ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:29:14.47 ID:LVbErVbz0.net
所得税以外は?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:30:34.03 ID:YTBpQ6WFp.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
ボツ
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果がありますが、打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます。
6月には1億本のワクチンが届きます。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
Qa

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:30:54.67 ID:AqjHkF8h0.net
たリねンだわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:30:55.71 ID:thrB+0Ln0.net
上位4%の税率倍にしたら俺ら0でいいやん

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:31:13.90 ID:zW0QCgAH0.net
>>1
ほとんどが1000万に近い一番負担が厳しい層が納めてんだよ
そして法人化して法人名義の家や車買ってる金持ちは一円さえ納めてない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:31:25.35 ID:5YOWxRYj0.net
俺も沢山払いたいから金を寄越せや

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:31:31.12 ID:uqPKPC6N0.net
富裕層は大体事業主

事業主は経費で落とせるから大して所得税払ってないぞ

しかもこれ、日本は累進課税なんだから課税所得が高い人が上位納税者になるのは当たり前なんだよな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:36:45.56 ID:yWpweJIh0.net
もっと取れるな
金持ちの税を2倍にしろ
逃げたら追い込め

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:39:41.83 ID:Z7oKUuH10.net
国民が貧乏なのに税金取り過ぎじゃない???
ゴミマスクにしろクソCOCOAにしろ
捨てる金あるんだからもっと税金下げろよ
無いなら公務員のきゅうりょ下げろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:40:44.92 ID:EuEvsNwf0.net
4%駆除すれば多少はマシになるのか

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:41:16.71 ID:1+z7qqnQ0.net
パフォーマンスと比例してないから糞ゲー感が充満してる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:42:36.82 ID:pblsb/oSd.net
その分いい思いしてるやんけツベコベ言わずに払えやクソジャップ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:43:30.85 ID:JXXBFCzF0.net
残りの96%がいるからそれだけ稼げるんだろ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:44:40.27 ID:mjO0RPft0.net
そんなこと言うんならもう納税しないもん😣

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:46:01.40 ID:Tz+U6IYh0.net
じゃあもう半分も納めたら?はい論破

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:46:39.99 ID:QyOKFkze0.net
こいつらが稼ぐためのリソースたる社畜を維持するためのコスト

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:47:57.56 ID:4C47lnlR0.net
搾取して稼いだ金やろ?
元々は残り96%の人間の金だろ
還元して当然やろ
嫌なら日本で経済活動するなよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:48:00.58 ID:azL+oW7Td.net
どうでもいい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:49:55.00 ID:c9kTSdFi0.net
それだけ払えるほど、日本社会で得してるてことだろ
もっと払わせるべき

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:50:50.63 ID:+FTVZ2Ms0.net
日経はバカみたいな税金使ってるオリンピックには賛成だろ
経済止める自粛ばかりの自民党のコロナ対策も良くやってると評価してんだから文句言うなよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:51:35.16 ID:dNbyl0u+0.net
一方低脳チョンモメンは負担してないのに偉そう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:52:18.09 ID:c9kTSdFi0.net
庶民は払いたくても払えない、からな
払える、ことが既に特権えている証だわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:53:05.88 ID:f4XHvgda0.net
そんだけ格差が酷いってことなんだよ
お前らが貧乏人から搾取してるから税金はお前らから取るしか無いんだよ
嫌なら1億総中流でも唱えて金をばら蒔けよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:54:22.67 ID:YcaVyH7f0.net
金持ち父さん貧乏父さんか、となりの億万長者のどちらかの本に、極力給与収入を減らして、資産収入を増やせって項目があった

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:56:20.12 ID:YMIp4FAp0.net
稼がなきゃいいじゃん
稼いだら払えとは言ってるけど稼げとは誰も頼んでないよな
そういう税制なんだから日本という国が稼ぎはほどほどでいいよって言ってるようなものでしょ
そういってるのに稼ぎたがるのはなぜ?
ほんで最悪なのが稼ぐのやめずに稼げるだけ稼いで脱税するやつな犯罪やんそれ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:59:21.69 ID:2VLpovAR0.net
俺はもう黙らない
金持ってる奴を攻撃しまくる
嫌なら日本から出てけ
徹底的に潰すから覚悟しろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 21:59:58.20 ID:gaLDv8qxd.net
>>402
そのギャンブルする金は弱者から吸い取ったんたが?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:00:31.11 ID:SIOlgCgs0.net
社会保険料とか青天井にしろよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:00:41.27 ID:hHLEYZPI0.net
本来労働者に分配されるべき所得だからな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:01:35.73 ID:SNr7TYqP0.net
嫌なら稼ぐなよ
みんな条件は同じなんだが反日かよクズ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:02:56.84 ID:gzsBDbDbd.net
努力しないから
格差が付いて当たり前
努力したから
格差が付いて当たり前
だろw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:03:03.20 ID:Z7oKUuH10.net
>>603
こういう人って自民党に入れてそう

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:03:31.89 ID:8j3RJfGvM.net
搾取した結果だろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:05:22.35 ID:fE2cmiba0.net
警察は、財務次官・太田充容疑者の指令でスレ立ててんの?

【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1577751103/
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1571916563/
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1568984434/
画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」 ★2 [324064431]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563893723/
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」 [324064431] (1002) [ニュー速(嫌儲)]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563886998/
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1560077790/
【画像】日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1547540014/
日経さん、ブチギレ 「所得税の半分は上位4%の富裕層が納めてあげてるの。わかってる?」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1523345266/


【うんちぶりゅりゅ!】新潟県警が5chで連投荒らしか?NGT48事件スレにて
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547995088/

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:07:33.36 ID:zjfqDceF0.net
その4%を儲けさせてやってるのが残りの96%で作る日本市場だって分かってんの??

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:09:56.74 ID:R0wCtsJx0.net
溜め込まずに消費しろよ
消費できないなら没収しろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:10:39.52 ID:E4xcSd0e0.net
公平性を言い始めれば「生まれ」から公平にしなければいけない
相続税100%、企業等の相続禁止、株式譲渡なども禁止、土地建物等の相続も禁止、親の金で生活するのも学業するのも禁止
人は生まれながら不平等なんだよ、社会人になった時に「公平に平等に」とかほざいてるんじゃないよ、東大義務化・全国民同一所得同一昇給にしてから税制の公平性を訴えろボケ
自由競争の代償に累進課税があるんだよ、ほんと頭悪いな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:12:25.87 ID:9739oaePa.net
大学1年モメンで世界情勢の授業とったんだがその先生が
「朝日毎日は左翼!読売産経は右翼!日経だけが中道!」
「低所得者は極端な情報に流されるバカ!」
「中国の愛国心教育は異常!ウイグル人弾圧を許すな!」
って感じで辞めたいんだが

俺が質問したら「ふー、ヤレヤレ」ってあからさまな態度取られるし
授業後のレポートでも「俺の思想からズレてる奴は晒し上げる」って感じ

これアカハラで学務に訴えてええの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:12:44.24 ID:R0wCtsJx0.net
消費できるなら年収100億でも稼げばいい
消費せずに溜め込むやつは社会の敵だ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:17:11.66 ID:YmcDm/W/M.net
全部株やん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:20:03.16 ID:Mi9kWd4+M.net
それは低所得層から搾取した金です

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:21:50.12 ID:c3I4T/CZM.net
日本人の勤労離れ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:22:57.32 ID:8NJbwfViM.net
個人事業主は去年の純利益19万円でしたとか上手くやってんの?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:24:29.36 ID:0zZiWbj40.net
格差が広がってるだけ(´・ω・`)

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:24:41.00 ID:/AKwgMLF0.net
>>15
サンキュードック

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:36:04.32 ID:jqdn0hXRp.net
それでも足りないもっと払え
嫌なら高所得者にならなければいいだけ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:39:55.04 ID:a4wtF5+F0.net
え?それどんだけ儲けてんだって話になるんじゃないの
下に還元すりゃそんな取られないだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:45:41.37 ID:00B0qboGp.net
格差が広がってるから上からそれだけ取らないとやってけないんだろ
資本家が自分で首絞めてんだよ
でも資本家は海外に隠し資産とか持ってんだろうから余裕だろうけどな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:46:16.52 ID:CjzK8olVM.net
>>15
お前の給与の7割が税金が原資だ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:46:36.45 ID:CjzK8olVM.net
社会保険料も累進課税にしろよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:48:30.55 ID:lUWbpK/8a.net
>>15
なんて傲慢な医者だよ
頑張らせて頂いたんだろうが

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:50:02.14 ID:Ln6V9vgy0.net
>>55
その会社名で検索すると。。。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:07:54.88 ID:ppHQ1/w40.net
ならもっとはらえって思っちゃうな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:08:22.02 ID:e3b76pZL0.net
平等主張するなら税金も同額払えよゴミクズともが

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:10:31.98 ID:wuIfX4Gm0.net
なるほどねえ

一方で、他人の金で生活してガキを殺し、「社会が悪い!」
それを擁護する共産党とかな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:12:06.22 ID:sibKVpf50.net
中抜き

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:12:17.19 ID:8bJ/I1nr0.net
日経なんて自民党ネトサポ新聞だぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:15:07.44 ID:/GtOheMr0.net
それだけ底辺層が多いってことだろ

もっと富裕層は払え

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:15:41.64 ID:0asYoaj40.net
当たり前というか格差が広がり過ぎだろ
そもそも金持ちがたくさん払って庶民はその恩恵を受けるのは当然で
みんなが自腹でやるなら政府いらんぞ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:16:12.47 ID:pQYDZO9HM.net
それって
GDPとなんの関係が?

金持ちは例えば1000人分の収入あるとしよう
じゃあオマエは家を1000軒買って
そこで1000の家庭を営み
1000人分の消費をするのか


しないよね!?

バカは死ね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:16:23.00 ID:GEH9TdR90.net
4%の奴が倍払うだけで俺らの所得税が0になるのか・・・

じゃあ金持ち重税化でいいなww

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:20:11.06 ID:AYz9vjDI0.net
多く払いたくなければ自分の報酬を下げてより多くの人の給料へ還元すればいいと思う。簡単なロジックだと思う。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:20:18.64 ID:0asYoaj40.net
>>638
マジでそれで消費増えると思う
そうなっても金持ちが使う額は変わらんが
貧乏人は確実に減税された分消費にまわるからな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:21:22.75 ID:2kFEDmKP0.net
パソナ竹中は みてえなのが税金から中抜きしてんだろ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:23:23.30 ID:syaMi71u0.net
目上の方に対する感謝の言葉が少ないですが、
皆さん本当に日本で生まれ育った人ですか?
貧すれば鈍するということでしょうか。
嘆かわしいですね。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:26:13.35 ID:zdhERHhG0.net
所得上位4%は所得全体の何%を得ているのだろうかね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:26:46.75 ID:442NfDT80.net
経営者に言えよ
給料たくさん出せば所得税だってたっぷり収めてやるよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:29:12.28 ID:rwX10LHf0.net
>>237
それ完全に間違ってるんじゃね
配当は損金計上できないから法人のほうでめっちゃ損するとかだった気がする

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:30:32.29 ID:RNtxUaje0.net
うーん少ないな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:39:24.73 ID:TpZV9fXed.net
>>643
それが大事だな
仮に4%人が全国民の所得の8割を得ているにもかかわらず
所得税が全体の半分なら少なすぎる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:42:47.46 ID:edpxFcCM0.net
ならそいつらに倍の税金かければ
多数の方々が助かるってことでは?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:44:27.05 ID:AYz9vjDI0.net
>>198
どうかなぁ。全員チェックしたの?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 23:59:04.47 ID:jamdJ26z0.net
じゃあ上位4%から富裕税取れば全部解決やな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:06:51.81 ID:38YsiDiB0.net
知るかよしね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:07:54.64 ID:bklgMlXj0.net
ならもっと取ろう

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:08:19.34 ID:e5++0t3/0.net
手取りが残らないというわけでもないのにな

本気で不公平だとか思ってたら、もうこの国はおしまいよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:10:40.97 ID:gFjVBgow0.net
ノブレス・オブリージュだよ、あきらめろ😔

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:11:05.10 ID:38YsiDiB0.net
>>565
年収800万以下はお荷物らしく仕事やめて生活保護受けようや

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:15:39.27 ID:H3kfAyVf0.net
元気玉だって下々が元気を分けてくれたから完成したんやで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:16:10.14 ID:dH/dVnkN0.net
富は集中してるんだから当たり前

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:19:54.07 ID:Q40w5dLy0.net
じゃあもっと払って

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:20:02.62 ID:AEMYRTMDa.net
望んで社会システムに組み込まれてる訳じゃないから棄民してくれてもいいんだけどな。
下位96%なんて社会のお荷物なんだから全員国籍剥奪すればいいのに。4%だけの世界ならプラスになるんだろ。
なんでそうしないの?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:21:54.66 ID:KZZrpJMu0.net
>>139
労働人口何人か知ってるか?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:23:31.06 ID:HbwFEcl+a.net
じゃあ貧困層の所得税は無理なくゼロに出来るじゃん(´・ω・`)

年収300万以下は所得税住民税はゼロにしよう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:51:09.87 ID:u/RAd/Rc0.net
底辺層が暴れないお陰で治安が良く安心して生活できてる。ラテンアメリカみたいになったら昼間でも怖くて外出できない。おまえらありがとなw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:52:49.70 ID:pK59HYwB0.net
そう言う国に住んでるって分かった上で稼い出たんだろ?
それが不満なら変えられる立場に行けばいい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 00:59:20.91 ID:OC4j+6IW0.net
>>1
本来それは労働者に支払われるべきものだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:05:36.98 ID:QpQXBILKa.net
中抜き99%を考えると少ないくらいじゃないですかね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:09:21.47 ID:i2eXSAWh0.net
それ俺らの金
必要以上に搾取されてる俺らの金

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:09:46.44 ID:xIiLvtuPa.net
みんなが平等に所得税を払うようにしたいなら
平等に所得を分配すればいい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:12:52.12 ID:zmzzzNfi0.net
富裕層の真の収入源は株だろ
そこで分離課税という大優遇を受けてる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:16:57.49 ID:bmBmP64QM.net
安い賃金で働かされてる人がゴミ収集したり屋外現場で道作ったり建物作ったりしてくれているお陰で不自由なく暮らせてるのにな。物流だってそうだしコンビニバイトだってそう。福祉の現場もそう。
低所得者層が影の部分を支えていて世界は保たれている事に感謝して生きろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:20:50.69 ID:cP4OB+qOM.net
はいぃ...

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:22:17.63 ID:mtCp9jtO0.net
嫌なら出て行け

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:24:04.45 ID:gDhTRtlx0.net
>>402
まず高所得者にはどうやってなったか考えなかった?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:32:26.52 ID:8VQFJ9Rt0.net
日経平均wwww
カスジャップwwwwwwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:34:30.92 ID:EghV6D+b0.net
薄給でこき使ってる96%がいるから、その4%が高給取りなんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:40:14.03 ID:jPedLO1j0.net
20万円の税金から1万2000円は働いた庶民へ、18万8000円は富裕層へ
そこから半分しか税金納めてないんやろ?
おかしくねえか?!!!
このサイクルどんどん格差増えてくだけやんけ!

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 01:53:58.05 ID:69wRKzSJ0.net
労働力の9割は低所得者が賄ってんだよ
馬鹿かよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 02:21:03.63 ID:rq4sKLrx0.net
新聞読むと破産する

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 02:24:21.85 ID:tuqOOLUd0.net
搾取し放題技術切り売り中抜き王国の貴族様は言うことが違うからな
それこそ日本からとっとと出ていってくれという層

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 02:28:27.70 ID:ow4smhlhM.net
終わってる国だな本当に

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 02:55:50.77 ID:ID1M01yt0.net
そんなに嫌なら富裕層やめればいいのにね

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 02:56:31.01 ID:Hb0l4IJJ0.net
その一方でこれ
【腐報】パソナの中抜きがやばい 国から五輪スタッフに出た20万の日当を1万2000円にして渡してしまう [412864614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618835392/

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:12:20.28 ID:bKUf6w7gd.net
だからなんだよ?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:13:00.19 ID:8pvVAmtEa.net
今年の福岡県の税務署職員は盛り上がっただろうな、三十代の女で今年になってから急に十数億ほど納めた奴がいたらそいつが鬼滅の吾峠だって

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:14:04.68 ID:ctsRaN78a.net
その金は低所得者コキ使って搾取して稼いでるんだから
感謝して税金ぐらいダバダバ払えや

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:24:50.56 ID:62YQ/8J00.net
搾取した金だろ?
もとは俺らの金だろが

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:26:57.97 ID:xvupQVAw0.net
それだけ搾取してるってことだろカス共が

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:26:59.68 ID:yQuUpNbzM.net
その1000万超のやつらは税金にタカってる医者ばかりだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:27:41.71 ID:KRgUjLB20.net
ギルガメが日本経済新聞社の最後の良心だよ
後はつまらん東スポみたいなもの

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:45:10.15 ID:rTLVxq2X0.net
二、三十年前だったら医者や弁護士にも本人の努力だけでなれたんだけど
今は本人がどれだけ優秀でも公的な奨学金はないし、国立に入っても学費は高いしで家が貧乏だと詰み

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 03:45:26.00 ID:OPlhUEF70.net
で、この記事書いたやつは当然上位4%に入ってんだよな?
もし入ってないなら究極のバカ
肉屋を支持する豚の最高金賞受賞できるレベルの馬鹿だわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:07:16.65 ID:w01rvDhp0.net
その上位4%がもっと経済活動してくれれば増税しなくて済むのにね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:09:20.69 ID:KZZrpJMu0.net
ゴミソースなのに鵜呑みにしてる馬鹿が多くてワロタ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:13:00.92 ID:QlMXCFIN0.net
1000万越えって4.2%しかいないのか
どんだけ貧乏なんだよこの国

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:13:58.68 ID:RGB/H+qM0.net
上位4%が倍払ったら96%が無税にできるのか
すばらしいじゃん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:19:42.00 ID:rTLVxq2X0.net
>>694
昔は一千万円以上だと所得税は四割くらいあったからな
消費税で税負担を庶民に押しつけた結果が今の日本

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:23:26.15 ID:uR1U4c720.net
中抜き搾取した金やん取られて当然やろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:42:41.73 ID:k790YsCx0.net
400万~1000万の奴も税金上げて下に回そう
下から絞ってる金なんだしな?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:49:55.46 ID:PR9u6wz80.net
下層民から収奪してるだけって結論出てるだろ?
イヤなら外国で商売したら? 日本から出ていけ!

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:53:16.16 ID:XeWEigi70.net
ふーんたばこ税は2兆円だけど?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 04:56:04.27 ID:6/P6flGEM.net
4%が日本の富の半分を占めてるってこと?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 05:01:55.26 ID:9uHnaZp80.net
>>3
払いたくなければ派遣にでも転職しろよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:14:35.04 ID:e6142zCf0.net
>>700
いや半分以上だよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:16:52.42 ID:GY7iQh6Y0.net
そもそも税金を増やそうって発想が誤り
下げれば良いだけ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:19:00.14 ID:IhjG7Q6Ta.net
上位4%が払ったという税金は中抜きした税金

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:21:07.23 ID:noXDkafy0.net
働くより投資する方が得っていう世の中間違ってるよな
終わりだよこの国

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:26:27.57 ID:rmeAwb1TM.net
俺たちから搾取した金から税金払って何が不満なんや?代行ありがとうございますう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:31:16.21 ID:CBzR0JZr0.net
そんだけ所得が偏ってるって事だろうが

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:38:07.78 ID:REP7jYKpd.net
もともと96パーから搾取した金

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:46:04.22 ID:Z88Ezv550.net
勝つものが居れば負けるものも居る
光と影のような関係
勝つものは負ける人が居るおかげで自分が勝てている事に感謝して生きような?

こんな事言わなくても分かれよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:47:28.58 ID:MjOd/5rI0.net
その4%の人間が独占してる富を残りの人間に分配すれば経済回るんだけど?
三木谷以外分配してねーぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:52:00.13 ID:G/Rxll0u0.net
じゃあ、そいつらのみに税金払わせて俺らは完全無税にしろよ
あ?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 06:59:04.29 ID:6wkSu1jP0.net
搾取の結果だろ
中抜きして上だけ肥え太ってりゃ景気良くなる道理が無いわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:00:58.75 ID:N9bl5mDR0.net
>>15
勤務医はただの奴隷

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:02:40.38 ID:N9bl5mDR0.net
>>130
キャピタルゲインは繰延出来るし
株式取引で意図的に一時的な損失出すなんて簡単だしね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:05:04.40 ID:3J92anmE0.net
普通この論調なら富の独占許すまじってならないか?
そんなに払ってくれてありがとうにはならないだろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:14:24.67 ID:KzKSqGRmd.net
死ぬまでに使いきれないほどの金持ってどうすんだろうな
上手く還元して経済回せば幸せな人間が増えると思うが
政治家も金持ちも自分が搾取できる構造作って搾取し続ける
庶民は生かさず殺さず状態じゃ国は衰退していくだけじゃないのか?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:28:10.53 ID:PEFJVGypM.net
富の再配分ができてない証拠だろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:31:50.17 ID:eqjoM3jF0.net
>>6
これ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:32:10.47 ID:y5HxgN2e0.net
9割払えよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:37:19.61 ID:GrTP10Nk0.net
本当にたった4%の人間が全体のおそよ50%近く払ってるのか?噓くせー。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:41:22.93 ID:k/EgrnG80.net
じゃあ変われよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:44:52.58 ID:PKLJKRyn0.net
>>720
「所得税は」だぞ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:50:36.02 ID:uvmFXeerM.net
>>720
これを100万回読め
>源泉徴収で所得税を納めた給与所得者

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:52:12.16 ID:LA0sEeO10.net
むしろ一部の人間に金が偏り過ぎてる証だろ
死ねよクソ野郎共

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:55:03.99 ID:4L32vnHO0.net
税金の再分配で更に富裕層が肥えます

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 07:57:20.25 ID:EjnKAvXc0.net
残り96%の人間がいなくなっても同じだけ稼げるなら文句言っていいんじゃないの?
他人から搾取してるから稼げてるだけだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:10:29.54 ID:9DLI7HrI0.net
そいつらが富を独占して労働者から搾取してる証拠ってだけじゃん
富裕層一人がが労働者何百人分もの労働して物を作ったりサービス運用してるか?
違うだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:13:04.79 ID:nHTjgNvNM.net
残り96%から搾取した金

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:14:29.43 ID:MjOd/5rI0.net
その4%が分配して富裕層が10%になるのが経済成長って事なのに何独占して喜んでんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:15:41.61 ID:VRmxeBvJ0.net
嫌なら出て行けや
出ていかないのは日本が快適だからだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:20:58.34 ID:cXsbijNg0.net
その4%のせいでこんな苦しい思いをしているのか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:31:15.99 ID:wzM4Q3Lfa.net
働く人の給料は下げるし売上げも株で吸い上げるしろくな連中じゃない
社会に必要どころが寄生虫だろ
柳井だの孫やなんか居なく無くなっても他の企業が同じサービスするだけで大した能力じゃない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:43:59.55 ID:rcCqOGBSa.net
>>402
なるが?じゃねえよバーカ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:49:06.98 ID:SYwc/g/c0.net
なら富を分配しろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:50:57.75 ID:OBGiP2Tep.net
じゃあ、俺は払わなくてよくないかな?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:55:57.79 ID:KeJMWAl70.net
上位4パーセントがお前らを引っ張ってくれてることを忘れるなよ
上位4パーセントがいなくなったらお前らの収入も激減するんだから

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 08:59:35.32 ID:MjOd/5rI0.net
その4%がバブル期以前の生活レベルを維持する為だけに96%が犠牲になる国

738 :ホモ支配の無い世界 :2021/04/20(火) 09:08:00.10 ID:JIvfIv5vd.net
今すぐ高所得者を辞めろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:09:16.00 ID:lS+1sBrV0.net
そんだけ所得格差あるのが問題なんだろう

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:15:24.73 ID:RsUKot2lp.net
じゃ金持ちの所得税半分にするかわりに金持ちの資産半分を再分配しよーぜ!

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:36:12.22 ID:VhYU26/Sa.net
>>505
1500万以上は20パーセント上乗せ、さらにどうせ脱税してるだろうから
株式の配当金の税率も3割にするから覚悟しろ。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:41:16.12 ID:nO/joYnXd.net
リバタリアン「ほら、富裕層はもうこんなに払ってるんですよ! これ以上は払えない! 減税しよう!」

ピケティ「資本主義やればこの割合は勝手に増えてくゾ。もしこの数字が嫌いなら資本主義やめるしかない」

ワイ「リバさんさぁ…つーことは、これ、誰がたくさん払ってるかどうかもわからない意味のない数字じゃん。そんなに資本主義やめたいの?」

リバタリアン「ピケティいいい😡😡😡‼」

ワイ「わかる。リバさんガイジ過ぎて何の数字かもわからなかったんだよね」


これもうリバタリアンが死滅するスレだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:41:37.01 ID:ZdZq0GgQd.net
ノブレスオブリージュとはなんだったのか

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:43:57.51 ID:VhYU26/Sa.net
>>742
ピケティって最初はかなり感情的に否定されてたけど、今や認めるしかなくなってるか
完全無視を決め込んでるかのどっちかになっちゃったな。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:44:59.04 ID:HNbaGNllr.net
トヨタとかソフトバンクとかは節税と称して納めてないよね個人でもトップクラスはそうでしょ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 09:57:05.18 ID:X/Al9RNyd.net
アホなのかな真ん中と半端な高収入が狙い撃ちなのと、極端に貧乏からも毟り取るのが今の泥棒政府

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 10:09:54.06 ID:kjb6gbYpd.net
「それが格差社会だっつってるんだよタコ」

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 11:54:01.80 ID:b+c3lp9Vd.net
半分と言わずに全部払えばよろしい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 12:36:19.94 ID:Y9sQvfyUd.net
じゃあその4%で二倍はらってくれ
そしたらその他大勢の貧民が助かるから

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 12:40:42.93 ID:SCJrFCI40.net
>>736
日本の場合、下層が払った保険料で国は回ってる
どんな税金より厚生年金保険料や健康保険料の方が大きい

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 12:40:47.99 ID:ygeOdtJXp.net
4%で半分なら上位8%の人間で全部払えばいいじゃん

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 12:44:35.31 ID:IOkACQkSd.net
>>15
お金のために医者になったんだね
残念だったね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 13:05:50.41 ID:nO/joYnXd.net
>>736
そいつらってちゃんと民間消費の50%程度消費してるの?

してないなら戦犯じゃね?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 13:09:17.78 ID:nO/joYnXd.net
民間消費の50%を上位のたった4%の富裕層がしているってんなら叩かれなくね?

未満だったら完全戦犯確定とか富裕層きついな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 13:30:52.97 ID:6m+laQ3b0.net
              所得税     消費税  負担率

年収1000万円   60万       32万   9.2%

年収700万     30万       29万   8.4%

年収300万     6万        17万   7.6%

実際は負担率たいした差がないんだよな

富の再分配機能が低い

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 13:41:52.34 ID:tiWzlf1L0.net
それだけ一部の富裕層が一般人から搾取してるってことだろ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 14:26:25.90 ID:6m+laQ3b0.net
             所得税     消費税  負担率   社会保険料  国民負担率

年収1000万円   60万       32万   9.2%  120万   21.2%

年収700万     30万       29万   8.4%  99.9万  22.7%

年収300万     6万        17万   7.6%  44万    22.3%

年収差意味ないwww
実質22%の人頭税だな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 14:54:06.53 ID:x6vY0zRBd.net
>>130
これほんとその通りなんだよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:53.85 ID:8wXZ86XCa.net
その4%だけで街を作るとする
だれが警備するのって話

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:33:16.80 ID:HlUpjhoNr.net
資本主義の勝ち組は博打の胴元みたく必ず資本を吸い上げるようになってるんだから
資本主義を回そうとすると高所得者からの接収は必要
解っていってんのか?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:35:08.50 ID:HlUpjhoNr.net
>>746
消費税を上げると貧困層からむしり取れるからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:44:45.68 ID:2afimsQA0.net
>>757
保険料の計算合ってる?
厚生年金保険料率だけで18.3パーセントやぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:59:53.79 ID:6m+laQ3b0.net
>>762
いろんなサイトから数字見つけてきて計算してたけどまとめてあるサイトがあったわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasawamanabu/20200917-00198738/
多少違うけど大きく数字が違わないから勘弁してくれ

移すの面倒だから国民負担率のとこだけコピペします
後は債と言って確認してください
                   国民負担率
年収1000万円〜1250万円  25%
年収700万円〜750万円    22.6%
年収300〜350万円       23.5%

これだと富の再分配が不十分だと思うな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:21:18.15 ID:WN9XTwZx0.net
社会保険料込や公共料金も込みで考えたら一概にそうとは言い難い

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:45:35.83 ID:z8vncYet0.net
>>764

社会保険料が再配分を逆回転してる事は確かやねん。
所得税の累進性に比べて、社会保険料はフラットだし、定額の保険料上限がある事より富裕層になれば、収入に占める割合は低下していく。
そして、自営や非正規になると国保の範疇になるため低収入なのに保険料が高いという逆累進が起こる。
一方支給面では貯蓄の多い富裕高齢層へ支給される事で本来消費される医療費が貯蓄として退蔵される。
この消費性向の高い低所得労働者から消費性向の低い高貯蓄富裕層への再分配の逆流が日本の最大の問題なんやで。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:57:44.88 ID:TReo0jF90.net
もっと払えよ
感謝の気持ちくらい感じてやるぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:05:22.66 ID:nlB1ryEer.net
まじかよ
じゃあ底辺は払わなくてもいいのでは?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:28:17.04 ID:LM6sw5NU0.net
そう、ピンハネした中からね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 05:44:04.28 ID:7GKkfgvQ0.net
税の計算式出してる連中は何故か億以上の年収は計算式を出さないよな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:08:19.08 ID:t0OYpU3O0.net
>>769
億を超えてる人は金融所得が多いから負担率もっと低くなるよ
給料だけで億を超えてる人なんて歩ととんどいないから
金融所得は一律20%だからな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:17:15.91 ID:t0OYpU3O0.net
給料だけで億越えはこの人たちぐらいかな
https://toyokeizai.net/articles/-/374880
ビルトインスタビライザー働かないからずっとデフレだな
https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/annual-income-net-income
1億越えで扶養付けなくても48563700てとこだな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:52:08.38 ID:lw8cy7fM0.net
じゃあ40%まで納めろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:54:13.52 ID:lw8cy7fM0.net
>>751
グッドアイデア😁

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:37:30.88 ID:42vjmE7nd.net
>>1
うっせえな縛り首にして全財産再配分するぞ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:42:54.17 ID:JcyK2J250.net
>>763
会社負担分を分母に足すと負担率が逆転しそう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:48:28.12 ID:sGsNzF0ya.net
富裕層のなかに俺は入ってるのか
1000万なんて家族いると全然金ない
298円の明太子躊躇して買えないんだぞ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:27:51.72 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>130
一番有能なとこを奴隷にして
寄生階級に奉仕させるシステム

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:30:02.62 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>744
ピケティの解説本といって嘘を書いて
売った上に自説の詐欺を押し付ける手口を忘れないであげて

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:31:25.93 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>776
本当なら中流層に入るべきだが
日本の基準だと富裕層だな

家族を持てるとか特権階級や

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:32:56.17 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>730
お前は部屋を掃除しないの?
ウジが湧いたら引っ越すの?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:44.30 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>710
循環の概念は大事で、
そもそも経済活動なんか生態系循環の上にある楼閣なんだよ

誰かの金儲けも、お前のうんこをバクテリアが食って、魚や植物がそれ吸って回ってる中で他人のシェアを奪う活動にすぎない
お前のうんこのおかげ

日本人は金を稼ぐことの意味を思考しなさすぎるから奴隷よ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:40.20 ID:lPeD3uRud.net
>>776
働かないと食えないのは労働者
下層だよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:09:44.64 ID:virtougUa.net
じゃあ低所得層が所得税納める必要ないってことだよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:15:52.24 ID:NgLVV5O1M.net
国内の社会インフラ使ってないの?企業が成長のために税金つかわれてないの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:25:56.68 ID:Dbo7VlP70.net
民間はいいから
公務員の税金上げれ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:01:52.99 ID:sVPpW3Hx0.net
これ上位4%が民間消費の60%を達成したら許されるべきやろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:53.77 ID:rnYyftjS0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20201124/07/info1819/f5/a0/j/o1080081314856110215.jpg

総レス数 787
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200