2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】テスラ「しょうがないにゃあ…貧乏人ジャップのために156万円値引きしたる」世界一番のEV「モデル3」を日本のみ大安売り! [711329452]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:19:45.84 ID:2He69Ahl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しかも安心安全の中国製!これは買うしかない


世界で一番売れているEV「モデル3」を日本市場でのみ価格破壊!「156万円爆下げのテスラ」は、買いか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b33082c1c5eea04597159078a7f0dfb637ede18

2月に米テスラが日本での販売価格を大幅に引き下げた。なぜ値下げできたのか? イーロン・マスクの狙いはどこにあるのか? テスラを創業時から追っている自動車ジャーナリストの小沢コージが解説する!

【写真】テスラ「モデル3」のディテール

■値下げモデルは中国工場製
――テスラのモデル3は2019年の発売以来、世界で一番売れているEVですけど、今年2月から日本で最大156万円の値下げを断行し、話題を呼んでいます。

小沢 いよいよテスラが日本マーケット攻略に本腰を入れ始めたよね。現在、テスラの時価総額はトヨタを超えて世界トップ。販売台数はトヨタの20分の1なのに、時価総額は約3倍だからね。

さらに言うと、昨年のテスラ株は7倍も爆上げ! つまり、会社の規模としてはトヨタのほうがデカいけど、世界的なEVシフトを踏まえて、市場のテスラへの期待が膨らんでいる証拠よ。ある意味、テスラのCEOであるイーロン・マスクの予告どおりの展開だよね。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:01.10 ID:XF8FtB6QM.net
 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:02.01 ID:XF8FtB6QM.net
 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:02.87 ID:XF8FtB6QM.net
 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:10.40 ID:pPd17KWZM.net
 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:11.24 ID:pPd17KWZM.net
 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:12.13 ID:pPd17KWZM.net
 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:16.58 ID:hdJ4bY8y0.net
 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:17.61 ID:hdJ4bY8y0.net
 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:18.68 ID:hdJ4bY8y0.net
 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:19.87 ID:XDi1TeJtM.net
 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:20.76 ID:XDi1TeJtM.net
 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:21.67 ID:XDi1TeJtM.net
 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:26.36 ID:7PhKmoQz0.net
 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:27.23 ID:7PhKmoQz0.net
 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:28.13 ID:7PhKmoQz0.net
 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:29.25 ID:SjS9EyOMM.net
 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:30.06 ID:SjS9EyOMM.net
 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:30.92 ID:SjS9EyOMM.net
 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:35.84 ID:Bpy/Fy8y0.net
 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:36.93 ID:Bpy/Fy8y0.net
 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:38.09 ID:Bpy/Fy8y0.net
 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:39.49 ID:2He69Ahl0.net
もうこんなん買うしか無いじゃん…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:57.86 ID:bgqjpBEM0.net
市長いかがですか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:58.72 ID:VnplJE0Pd.net
メイドインチャイナはNG

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:20:58.81 ID:D1hLAHItd.net
動く棺桶

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:02.41 ID:pQEpEMw70.net
これが聖帝の150万円か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:06.34 ID:D0X1k2awa.net
10円なら買う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:15.97 ID:Tti70Ddh0.net
乗り捨て出来る値段
買うか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:26.91 ID:NQxDX6gF0.net
オートパイロットをオフにしてるとレストランに猛スピードで突っ込む車が買えるぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:33.84 ID:YKUKNVjY0.net
>>25
だったら今すぐPCもスマホも投げ捨てろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:36.98 ID:9dHKtyG2M.net
テスラ大好きケンモメン
何故買わないんだい?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:52.42 ID:pMjkN+/p0.net
156万引きの399万とかなんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:56.05 ID:xjkXTMKAp.net
どこで買えるんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:57.96 ID:e6142zCf0.net
いらないから150万くれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:21:59.93 ID:PYWmwifY0.net
ありがてえ…
  ありがてえ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:11.70 ID:wV+51I+u0.net
で、いくらなの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:19.19 ID:hABmt7SG0.net
見抜きだけしてもいいですか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:28.99 ID:fszT6fme0.net
車はいらないから株タダで頂戴

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:33.98 ID:W+dboAMI0.net
ちなみに日本での販売台数は非公表。
あと、全車並行輸入なのでリコールも一切なし。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:35.67 ID:39hSdjk9r.net
報ステに見えた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:40.82 ID:6WjAPOVud.net
156万引いてナンボになるのよ
10万くらいか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:53.93 ID:thuha8EMM.net
昨日くらいに上位モデルSの自動運転で金持ち二人殺してましたよね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:22:57.17 ID:/xA/7CUa0.net
去年の猛暑日に年間販売台数相当のテスラ車が自走不可でレッカーされたとJAFが発表してて草

JAF公認でテスラはゴミだと言ってるんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:04.09 ID:+8yaYJY50.net
軽で乗り出し200万からのジャップ車メーカーを潰す為にもっと安くしろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:04.93 ID:5zLhZnfV0.net
爆発工場で作ったやつ??

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:18.81 ID:q4jZu+rh0.net
中国といえば爆発って言ってたあの頃が懐かしいよ‥

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:24.55 ID:V8kBu2+w0.net
値引いた分は衝突防止ブレーキ効かないでぶつかるのだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:30.59 ID:W+dboAMI0.net
>>34
ちゃんとした店をほとんど用意してないので、ネットで買って自宅まで持って
きてもらうのが基本(納車費用は当然別途負担)。

東京大阪だと数点リアル店舗あるけど。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:33.07 ID:SgU5EQiOa.net
内容が全部伝聞で草

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:36.02 ID:+xUqIOKA0.net
アンチテスラって絶対コロナ警察もやってるでしょ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:39.55 ID:k0s0Rv7ga.net
まだ買えないだろ日本人は…
400万から150〜100万値引きしてまだ日本人が買えると思ってるのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:40.26 ID:9snXY84Jr.net
いやでもジャップの乗り出し最低300万の乗用車とそんな値段変わらんよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:40.47 ID:f+/17TM90.net
値引きしないと売れないって終わってるだろw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:23:44.95 ID:I5DoEEcHa.net
中国製なら安心だなw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:24:29.81 ID:/YkdWt7C0.net
>>1
それでも売れない



オワコン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:24:30.53 ID:LtvK9NWXd.net
そろそろモデルチェンジだからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:24:34.99 ID:Foso9Cky0.net
日本人はiPhone好き多いから
Appleカーきたら普及しそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:25:01.80 ID:Hlmg+FpB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
日本て自動車の企業多いでしょ
そして世界一のトヨタがある
日本市場を強く意識してる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:25:10.57 ID:KCfr6vdhM.net
156万で売れよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:25:22.66 ID:kZOpZ8HR0.net
モデル3はフィットレベルの糞装備で買う奴いない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:25:34.00 ID:ZQC3M2YU0.net
これはお笑いなんだがアメリカ工場のより中国製にした方がクオリティが上がったらしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:25:44.15 ID:W+dboAMI0.net
>>45
テスラSが安くなったっつったって、その軽自動車の倍くらいはするんだが…

>>51
テスラは日本ではまともなプレス対応してないから、伝聞にならざるを得ない。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:26:02.74 ID:m3w8PQ3Xr.net
直営4店舗🥺?
修理代理あっても時間かかりそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:26:35.65 ID:miU4KHeLM.net
貧乏人のジャップが買うのは無理よ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:27:37.52 ID:I5DoEEcHa.net
安売りでシェア拡大か・・・w

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:27:40.90 ID:ZWUgSh/Bp.net
やっす

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:03.93 ID:ZWUgSh/Bp.net
やっす買うわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:05.21 ID:hmKurDp0M.net
北海道の冬でもいける?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:15.65 ID:ZWUgSh/Bp.net
こんな安いとか買うしかないっしょ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:18.32 ID:h8kptUEC0.net
トヨタのRAV4ベースの新EVどう?日本で出したら売れるんかな
https://motor-fan.jp/images/articles/10018979/big_4289423_202104191742320000001.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10018979/big_4289428_202104191743110000001.jpg
https://motor-fan.jp/images/articles/10018979/big_4289430_202104191743510000001.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:19.09 ID:AvD0wdkD0.net
猿で実験

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:39.73 ID:Wp82It3ca.net
アジアの貧困国wwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:28:42.22 ID:tSuwAdN90.net
200-156くらいの値段か
安いねぇ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:29:01.18 ID:J0xORzf1M.net
横浜在住以外は怖くて買えないよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:29:14.11 ID:ZWUgSh/Bp.net
>>75
なんで?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:29:23.89 ID:xQ3pOq1w0.net
テスラの期間従業員なりてえくらいだわ。神様かよ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:29:43.93 ID:BTBTuOSna.net
トヨタさんさようなら

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:29:52.80 ID:tSEFxLPq0.net
5ナンバーじゃない、却下!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:13.05 ID:vmDm558v0.net
なおサポート

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:17.23 ID:7Y1Ikevha.net
田舎なので買えるとこ無いしメンテ出来ないわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:22.19 ID:vDBeE8D40.net
やっすw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:41.46 ID:C4Iaohkbr.net
>>32
気の迷いでポンコツリーフ買っちゃったから
あと3年は保有しないと補助金70万払わされるからだよ😭

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:50.03 ID:Foso9Cky0.net
>>69
バッテリーの発熱抑えるために冷却系入れてるぐらい
ただしヒーター使うと燃費は非常に落ちる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:51.28 ID:5Pyxqqwz0.net
そんなことより適当なディーラーと提携した方がマシだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:30:55.83 ID:3xlJf7d5M.net
これは凄いね
広告費使ってないから、浸透するまで時間はかかるだろうけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:00.70 ID:/U13W8aAM.net
>>44
それまじ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:02.62 ID:0xZ+vWGd0.net
語感は最高レベルだよなw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:05.39 ID:V2IYIT+wM.net
おまくに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:20.03 ID:I5DoEEcHa.net
値下げしても400万以上するじゃねーか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:44.30 ID:Yxg7JMsNa.net
テスラって地方の整備工場で部品調達できるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:31:47.01 ID:gY8EhLiMM.net
補助金出てるだけだぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:04.44 ID:ZOngx2z/0.net
全くほしくない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:16.98 ID:th8/7hF2r.net
テスラディーラーで直してもらおうとすると陸送費かかるしな
近くに住んでて家で充電できるなら良いけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:21.96 ID:UWYogQ010.net
水素とEVのシェア争いに終止符を打つ意味もあるんだろうな
どちらの方式にしようか迷ってるのって日本くらいのもんだし
皆EVに乗り始めたらそのうち庶民の側から充電ステーションもっと増やせって声出てくるようになるもんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:23.97 ID:J0xORzf1M.net
>>76
修理が横浜でしか出来なくて、送料を請求されるから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:41.58 ID:Zsdw5QKk0.net
>>44
ソースは?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:32:43.04 ID:aUqFPLA1d.net
すぐぶっ壊れて修理に出すと横浜だかまで取りに来いって言われるって話が面白すぎて無理だわ
つーかそれだけ引いてもゲロ高いしな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:33:13.46 ID:guihtL7m0.net
ゴミクヅにゃ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:33:58.68 ID:S+GUuuQ+a.net
いらない定期

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:02.94 ID:3gLuyksL0.net
コンパクトが精一杯の人がたくさんいるんだよ
モデル3を150万割引きしてくれても、
まだまだ高いよ
その価格出すなら、トヨタ86買うわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:06.90 ID:daCpS8CFM.net
500万円くらい?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:06.79 ID:HBnX0Qen0.net
>>1
ポルシェのデザインなんやね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:13.10 ID:UWYogQ010.net
いつの間にか国産スマホも少数派になったな
皆乗ってるから自分も外国産乗っても恥ずかしくないという日本人の心理も計算に入れてるのかもな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:20.95 ID:Yxg7JMsNa.net
モデルS足回り脱臼しまくってたよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:34.71 ID:fM94w7wI0.net
久しぶりだね…ヤマトの諸君

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:49.87 ID:7emgz8W20.net
ありがてえ(´;ω;`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:34:51.93 ID:G6HM/DysM.net
一戸建てじゃないと運用に無理があるのがなぁ
そのへんの月極駐車場に充電設備が付いてきたら話も変わるんだけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:35:44.54 ID:UWYogQ010.net
>>106
テスラ相当だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:36:21.72 ID:lKIXFQLJ0.net
充電スタンドがない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:36:28.00 ID:OMoUa/rP0.net
>>71
このハンドルいいな
モニターが見やすい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:36:29.80 ID:PyVByPWu0.net
>>71
かっこいいんだけどおもちゃみたいだな
欧州車みたいな高級感はない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:36:51.11 ID:BzKT0Rnz0.net
>>44
ソースが欲しい
テスラ信者が湧いたらそれで撃退できる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:37:05.15 ID:nXslTwH30.net
日本人「高すぎて買えない!」

テスラ「後進国価格でも無理なん?」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:37:08.38 ID:qUrEpcpU0.net
テスラは同じモデルでも随時品質改善されてるみたいだぞ。更に上海工場は出来がいいって五味が言ってたわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:37:11.20 ID:RX5GwN6p0.net
補助金+おま値だったの値引きしただけじゃん安くも無い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:07.59 ID:3xlJf7d5M.net
同じ製品が急激に安くなっていくのって、まさに家電だな

これから恐ろしいぐらいに値下げ競争が来るんじゃね
日本メーカー死ぬだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:12.56 ID:ZDa3aMas0.net
基本的にテスラて補助金込みだぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:30.47 ID:+xUqIOKA0.net
>>71
チー牛が好きそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:31.13 ID:GKlKmWDy0.net
>>76
事故や重整備レベルの故障時の陸送代がユーザー持ち
(ゴネまくると負担してくれる場合も微レ存)
そのくせ認定ディーラーじゃないと保証修理受け付けてくれない処か
規約違反で保証全カットの癖に認定ディーラーが国内に5つ位しかない
だから若し北海道とかでぶっ壊れたら東京まで何十万もかけて陸送

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:40.29 ID:HyO/yrRcM.net
amazonプライムと同じく途上国扱いになってて草
外資が日本人の購買力にあわせて価格を下げる一方、ジャップ企業は日本人にだけ特別高く売りつけていた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:38:40.92 ID:EIA8Ogcd0.net
テスラはディーラーないのがネックだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:39:03.68 ID:TRaawmIp0.net
リン酸鉄?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:39:06.77 ID:RTBn5fUHa.net
今ならなんと150万値下げ!本体価格税別で500万円!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:39:14.62 ID:/U13W8aAM.net
>>115
中華的なんだよなぁ
ランニングチェンジしてくるメーカーは品質管理甘すぎるから怖いわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:39:30.89 ID:PJ48uIhVM.net
戸建ての田舎者こそ買うべきだね
充電が足かせだから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:39:48.91 ID:9snXY84Jr.net
>>58
アップルユーザー貧民多いから無理やろ
大体のアップル製品は軽自動車買うより安いし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:40:17.14 ID:8r69g80q0.net
いくらで買えるの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:40:28.85 ID:WUfecwQ60.net
家電類は人柱アーリーアダプターはいるかもしれないが

クルマはなぁ…
命預けるもの初物飛びつくかね?
出先でのトラブル、車検でのトラブル
国内ディラーほぼ無し
維持管理大変そうだぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:40:35.57 ID:fWY7NLvh0.net
結局いくらなんだよ
コミコミで250万なら買うぞ
頑張っても300万だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:40:42.01 ID:HWIiH8SqH.net
買うやつはちゃんと試乗してから買うんだぞw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:14.88 ID:DRG3t8qUd.net
>>1
モデル3って400万円弱だったよな
150万円値引きってことは250前後になるのか
買うわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:28.25 ID:UWYogQ010.net
ほっとくとテスラよりもっと安い中国産EVもガンガン入ってくるだろうな
すでに佐川が中国産小型EVの採用確定してるし、これで特に事故もなく数年過ぎれば中国産でよくねってなるな
誰にでも分かる目に見える形で安全性の大規模実験やってるようなもんだからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:37.97 ID:KmT4fLkHp.net
外資が乗り出してホームセンターや大型スーパーの駐車スペース全部をステーションにしたらガソリン車と一瞬で入れ替わるんじゃね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:44.94 ID:lmFGXv480.net
>>44
ソースをさっと出そうよガキじゃないんだからさあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:46.17 ID:PNp+V3idM.net
>>32
モデルY出るの待ってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:49.68 ID:Ku5IeuHX0.net
合併しなよ トヨタと
名前はテヨタ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:53.67 ID:giyG9WcnM.net
品質悪い
なんちゃって自動運転
ムーステストは日産ジューク未満
スーパーチャージャー使っても充電に
40分

時期尚早すぎる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:54.01 ID:fM0lQrhG0.net
EVってバッテリーヘタったらどうすんの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:57.74 ID:2He69Ahl0.net
>>130
元が500万くらいだから350万くらい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:41:58.67 ID:YFi0LspV0.net
ここの車はそもそもカッコ悪いんだね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:02.98 ID:TRaawmIp0.net
>>130
300万なら良くある価格だよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:08.00 ID:jS0Zv2xk0.net
5年くらいたって電池劣化したら更新費用でいくらかかんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:10.98 ID:IZt87Mxb0.net
25年くらい前?に1000万くらいのレンジローバー300万値下げっていうのあったよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:12.69 ID:wnpKzXv2M.net
値下げモデルは中国工場製

もうこれ答えでてんじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:20.54 ID:8ni6bYiN0.net
そのへんのディーラーで注文できるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:31.16 ID:Gn/DwCvI0.net
イエローで実証実験や!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:36.05 ID:fdy8GVMYd.net
すまんジャップはアパートやマンションのうさぎ小屋ばっかだから充電施設作れないんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:42:49.95 ID:r1KM0Q3A0.net
>>44
そのソースは見当たらないが夏は電欠な上にけん引するときは4輪あげないとだめなんだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:05.19 ID:lmFGXv480.net
日本人は馬鹿でもお金持ちだからな
トヨタがEV売る前に独占したいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:08.52 ID:5Kd37v/Gp.net
>>32
うるさいですね…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:08.86 ID:ygRr4WI8p.net
章男のハッチャケぶりがトヨタのアキレス腱になりそうで怖い。。。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:12.84 ID:sGeKnzSsM.net
で、東関東道をアズマゼキトウドウと読み上げるアホなナビは治ったの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:31.29 ID:leR7eAi+0.net
>>49
メンテとかどうすんの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:33.20 ID:pPbepEk/0.net
>>111
送りハンドル出来ないからキモい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:33.26 ID:Ku5IeuHX0.net
俺の屁で動く車作って

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:43.45 ID:8GKbi+iva.net
これ日本の自動車メーカー殺しにきてるんやで

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:44.07 ID:HTGxydKi0.net
ありがてえありがてえ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:43:49.54 ID:TRaawmIp0.net
コバルト不使用のバッテリーだとかなり安くなるとか聞いたな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:44:03.57 ID:GKZs9c2T0.net
>>122
ネックというより致命的だろ
日本にあるの関東3箇所、名古屋、大阪(仙台、福岡 準備中)だけだから故障したらそこまで持ってかないといけないし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:44:44.75 ID:NOWhheaBM.net
バッテリーがパナソニックから中華のどっかかLGになるのか
それでこんなに安くなるってどんだけバッテリーの原価高いんだか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:44:46.89 ID:Yxg7JMsNa.net
>>120
不具合の度にめっちゃ金掛かるな
地方だと1台も見ないわけだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:44:59.90 ID:TRaawmIp0.net
>>157
でも高くて、性能イマイチ、耐久性イマイチ、寿命信頼性イマイチの
自動車が出来上がるだけなんだよねEVは

でも非石油依存の自動車となると
EV以外あるかと言うと
ないんだよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:45:10.49 ID:3xlJf7d5M.net
iPhoneが25台と同じ値段で買えるって考えると、色々と考えさせられるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:45:12.50 ID:Vk4vwMft0.net
軽自動車に200万250万出す日本人が貧乏とは想えない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:45:12.62 ID:9Q317Ynn0.net
意識高い系のやつが絶賛してるけど内装ひどすぎなんだわ
ドイツが気合い入れて作り始めてるし価値無くなり始めてる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:45:26.35 ID:piFfV5Mh0.net
中国製の時点でいらん
つかこれをわざわざ書くって事は相当ヤバいんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:45:52.02 ID:7bEVbD28p.net
>>32
モデル3乗ってるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:46:10.52 ID:eJEnuZRS0.net
トヨタの固体電池まだかよ
もう出来てはいるのだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:46:12.55 ID:ZLEkN+SYM.net
>>25
何言ってんだいドク
いいのもは全部チャイナ製だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:46:16.43 ID:Ku5IeuHX0.net
>>155
初教習で送りハンドルしたら教官がブチギレたのを思い出した

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:46:48.92 ID:C9sCE/VE0.net
100円ならオッケー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:46:52.23 ID:9ysBAXMur.net
トヨタ終わるのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:01.25 ID:u5s+UzMR0.net
故障率高い上に故障したら終わりというオチか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:07.99 ID:mi66l9FdM.net
電池交換式を採用してるからな
トヨタがやろうとしてるのは3分で終わるって凄い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:17.78 ID:6sSJkp6X0.net
電気自動車って本当に今必要なのか疑問だけどな
車からの二酸化炭素減らすために火力発電で大量に二酸化炭素を出すって本末転倒じゃないか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:38.56 ID:7ASLAwREM.net
テスラ乗りがディーラー少なすぎて充電もままならないって言ってたよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:44.77 ID:C9sCE/VE0.net
>>130
350万円ぐらい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:47:52.33 ID:G6HM/DysM.net
>>71
ハンドルがナイトライダーみたいでかっこいいな
使い勝手は悪そうだけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:48:21.98 ID:oSZvYrFBM.net
>>102
補助金入れて350ぐらいじゃね?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:48:34.83 ID:2He69Ahl0.net
>>176
しかも死ぬほど原発稼働させないと停電するという

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:49:01.48 ID:TQZZboyJd.net
近いうちに充電器に税金をかけられてガソリンより高くなる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:49:03.29 ID:oSZvYrFBM.net
>>111
車検通らない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:49:13.88 ID:I5DoEEcHa.net
一番安いモデルで値下げ後429万

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1307097.html

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:49:27.02 ID:/U13W8aAM.net
>>133
佐川の案件はチャレンジは買うけどどうなるかはほんと分からんわ
中国車は海外特に先進国には殆ど輸出してないし目先の値段だけで飛び付いたとしたらかなりハイリスクやぞホントに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:49:38.30 ID:F6YaXe9+M.net
>>177
ディーラー少ないのは分かるけど充電はそんな困る程じゃなくね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:50:07.48 ID:/ZISlUMda.net
他が参入してきてテスラの株価下がってね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:50:26.96 ID:HnxGmD4YM.net
>>180
プリウスやノートを検討したら
もう一頑張りで見えてくる価格帯か

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:50:27.54 ID:/vteR1k+a.net
値引きで850万くらいやんけ?
安すぎやばないやんけこれもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:50:35.13 ID:6Qpz42kA0.net
会社やってるけど話題作りに買ってもええな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:50:55.90 ID:ouljIowxr.net
だいたい大幅値下げするときはFMC前の在庫一掃セールだが飛びついてもいいのかな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:51:17.22 ID:ALBO8MtOM.net
アホ経営者の会社がガンガン導入して
後々商業車みたいな扱いになりそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:51:30.29 ID:UWYogQ010.net
日本は軽が最も売れる市場だからな
日本全体の年収中央値は370万円
車にこだわりもてるような国じゃないということ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:51:44.25 ID:nDbXclpC0.net
でいくらなの?
車種みたけど、ださいから買わない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:52:35.67 ID:ouljIowxr.net
>>176
目的は自動運転化と都心の排ガス規制のためでど田舎なら軽ライトバンか軽トラに長く乗るのが経済的だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:52:38.89 ID:66tYTLWF0.net
イーロン様!一言でいいからジャップランドの車関係の税制度の酷さを嘆いてほしい!
外圧が一番効くんです!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:52:48.73 ID:qITKwAIf0.net
猿から鼠に退化なんてまさに後進国🗾

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:52:50.05 ID:46mtaEVl0.net
で、いくらで買えるんだよ
300万円超えてたら買えないぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:53:37.23 ID:jfh0C3620.net
記事読んでるとやっぱり日本自動車産業は死亡確定だな
電池生産に必要なリチウムやレアアースも国の支援もないし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:53:44.44 ID:IyvGjOerd.net
ウォーレンさん✊ウォーレンさん✊ウォーレンさん✊

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:53:45.99 ID:ouljIowxr.net
300万台だと日産リーフが終わってしまうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:54:51.17 ID:zrejOzXn0.net
高速で勝手に急ブレーキに車線の誤認多
治すと言ってるけど完全に治さないとやば過ぎだぞ

>高速道路のアンジュレーション通過時にフロントが大きくバンピングすると、路面を前方障害物と誤認するのか、頻々と急ブレーキがかかった。
 車線維持についても誤認は多め。結局、2900km弱の旅程の9割以上をオートクルーズを使わずに走った。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:56:02.43 ID:9Q317Ynn0.net
ホンダはなんでeとかいう全然距離乗れず無駄に高いゴミみたいなのを出したんだ
デザインだけは評価されたらしいけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:56:04.08 ID:D2EjuVDba.net
海外の方がジャップの下々の生活レベルを把握してる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:56:11.71 ID:GKlKmWDy0.net
>>162
一応軽微な修理ならサービスマンが出張して直してくれるんだけど
ホンマ足廻り外す様な事故車や分解整備が必要な重整備どうするつもりなんだろうな
ヤナセとかが受けてくれると言う噂もあるがヤナセだって
自分の所で売った車種の整備優先するだろうしな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:56:45.20 ID:uSYxb4g80.net
>>32
日本の道路での自動運転がどんなもんなのか聞きたいんだけど嫌儲にはオーナーいないんかね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:56:50.13 ID:KGiJyv5Qd.net
一つか?二つか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:57:25.75 ID:+JOOW8b+0.net
>>32
横幅がアメリカの道路仕様
ウサギ小屋に停められないねえ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:57:42.44 ID:3xlJf7d5M.net
テスラのレビュー動画とか見てると、国産贔屓してた人達もみんな白旗挙げてファンになってるな
iPhoneと同じ事が起きるのか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:58:56.82 ID:2qx48tAD0.net
アメリカでついこないだ死亡事故起きてたな
自動運転にして運転席に居なかった2人が死んだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 16:59:01.29 ID:Y6KwCXRr0.net
>>130
350だけど都内なら都から45万、国から80万出るから225万かな、しかも5年間無税

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:00:31.58 ID:TRaawmIp0.net
お前ら電池でなんかアイデアないか?

このままだと本当に石油代金高すぎて無理なんだけど
これから途上国もさらに経済成長だろうし
石油需要は増える一方

なんかバッテリーで画期的なアイデアはないか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:01:05.02 ID:C5n5fT4R0.net
テスラ車買うより株買う方が賢いからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:01:25.62 ID:TRaawmIp0.net
このままだと先進国経済はマジでぶっつぶれる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:01:41.42 ID:k70nM6bN0.net
>>71
ハンドルが昭和のおっさんが考えるカッコいい車そのもの

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:04:18.02 ID:tl/nDk7Nd.net
バンパーやら窓ガラス落ちて来るんでしょ
安全性と維持コスト考えるとただでも高いね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:04:35.98 ID:tl3dJgmO0.net
今日eMAXIS Neo 自動運転が爆上げしたのはなんだったの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:04:58.44 ID:Wxt+Ji/Nd.net
家庭用コンセントがEVに不向き

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:05:09.95 ID:RhAa5kUM0.net
>>1
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:05:18.09 ID:zrejOzXn0.net
>>214
うむ
>値下げの最大の理由は電池だけどね。

――モデル3に搭載する電池の価格が安くなったわけ?

小沢 うん。実はこれまでモデル3は、パナソニック製の電池を使用していた。
けど、今回の値下げから中国のCATLや韓国のLG化学製に電池が変更された。実はこれらの電池の原価が超安いらしい。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:05:19.60 ID:tK5ljCqZr.net
ケンモメンは車は油派が多数なんだろ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:05:32.93 ID:vlemFI1zH.net
>>216

新型『ジムニー』リコール フロントガラス・リアガラスが脱落のおそれ 後進国かよ..
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618833055/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:05:47.62 ID:vMMBTLBwp.net
>>44
これTwitterで拡散したら大変なことになると思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:06:17.59 ID:+6VH8uK7M.net
>>212
ソーラーカー

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:06:24.84 ID:wnpKzXv2M.net
>>220
中国製だけが安いんだからそう言うことなんだろうな
誰が買うんだこのゴミ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:06:44.28 ID:3a8FSS/90.net
グーグルのタブレットみたいなもんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:06:53.43 ID:1DkEoqTOd.net
そんなMCUで大丈夫か?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:07:06.09 ID:TRaawmIp0.net
>>220
>>214
>うむ
>>値下げの最大の理由は電池だけどね。

>――モデル3に搭載する電池の価格が安くなったわけ?

>小沢 うん。実はこれまでモデル3は、パナソニック製の電池を使用していた。
>けど、今回の値下げから中国のCATLや韓国のLG化学製に電池が変更された。実はこれらの電池の原価が超安いらしい。


コバルト不使用ってタイプじゃないかな?
本当に実用レベルなのかな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:07:30.18 ID:dmK5BHt7H.net
EVだと補助金100万くらい出るからええよね
元が高いからそれでも買えんけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:07:50.71 ID:XwucbLoI0.net
マスクが口出ししてしっちゃかめっちゃかにしてるカリフォルニア工場のテスラ車よりも
中国製のテスラ車の方が品質は安定してるらしいよ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:08:21.39 ID:LjeoEEfN0.net
猛暑日に乗れない仕様なんだろこれ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:11:13.20 ID:FxM0+se80.net
中国製モデル3はバッテリーが持たないことで問題になってたけど改善したのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:11:20.15 ID:HnxGmD4YM.net
>>226
そのうちAmazonのタブレットのようになっていくのかもな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:12:00.51 ID:ky6AfoaQM.net
社幅がもう少し狭ければなあ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:12:13.17 ID:1KCXUTrM0.net
車いらないから156万くれよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:12:18.10 ID:qPLKvFQwH.net
意地悪な言い方になるけどクルマはいらないんじゃなかったの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:12:26.67 ID:4u9+6NT/0.net
ありがてえ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:13:34.83 ID:0EWld68SH.net
近くにディーラーないとサポート受けるのすら大変ってTwitterで見たぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:13:37.55 ID:gQUbJOMoa.net
とりあえず木にぶつかって死んでくるわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:13:50.40 ID:IGNZ3ZfrM.net
中国製ゴミの最終処分場に選ばれたのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:13:55.68 ID:zq/M9hlO0.net
数百万のローンの審査も通らないどころか、免許証すら持って無い底辺だらけになったのに
車産業はピンチだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:14:49.57 ID:9Q317Ynn0.net
>>238
それはどのメーカーでもそうじゃないの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:15:02.86 ID:lzyV/HeA0.net
一人あたりGDPに合わせてくれてるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:15:03.61 ID:1DkEoqTOd.net
3〜4年乗ってぶっ壊れる前に売るのが正しいスタイル

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:15:18.10 ID:lSL6ctFTa.net
テスラバカは、>>44どーすんの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:15:58.21 ID:G+ZMYIzi0.net
メンテどうすんだよメンテ!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:16:27.95 ID:5P3uDWzX0.net
>>206
高速道路とかはクソ楽だよ、足使わなくて良いしハンドル操作も特に必要ないけど日本車のプロパイロットとかとあんま変わらんのかな
街中走る時はハンドル離しっぱにするのは無理、途中で操作してーって言われる事多いから普通に運転してる
ハード的には完全自動運転対応してるらしいから、あとはソフトと法改正待ちやな、何年後になるか分からないけど…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:16:46.03 ID:IGNZ3ZfrM.net
なぜアメリカ生産の車は安く売ってもらえないのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:16:52.01 ID:qPLKvFQwH.net
>>1
もうすでに年間50万台か、、、
この前の佐川でEV推進派に乗り換えておいて良かった
自分ではぜってー乗らんけど
ていうか高くて買えん(´・ω・`)

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:18:16.18 ID:qPLKvFQwH.net
>>245
佐川が実車を見てイケると判断したから
どうにかなるんじゃね
自分じゃ乗りたくないけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:18:34.13 ID:lmFAmI8ZM.net
>>44
テスラの買ったやつが全員JAF会員って奇跡かよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:07.52 ID:Wzq7T8/O0.net
クソ田舎だけど乗ってる奴見たがどこで充電してるんだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:29.98 ID:xGrabG4C0.net
ネトウヨ、老害のネガキャンが役に立ったレアケース

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:36.23 ID:3xlJf7d5M.net
1番の脅威は今年始まるサブスクだな
月1-2万円でテスラ乗れてしまう
これで日本車買う奴居ないだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:56.96 ID:CZZIcZJv0.net
EV産業はどうしたって廉売への大きな流れの中にあるからな
今年に入ってからのテスラの価格引き下げは未来先取りのイメージ価値がもはや消失したことを意味している
究極には中国に対抗することが念頭にあるが、ある時点で中国には(政治的措置なしには)勝てなくなる
米国は対中国EVで関税をかけることになるだろうが、相互主義的で中国側もかけることになり世界市場が分断する
そういう状況下で日本のEVが漁夫の利を得られるかどうかは不明

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:12.52 ID:uU0t9tmC0.net
>>25
今や日本製より信頼されてるのに

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:16.38 ID:z3+FizYC0.net
テスラ株840ドルで買っちゃった🥺

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:25.12 ID:zrejOzXn0.net
価格競争、乗り心地、加速、操作性、積載量は一流
アフター、ソフト、内装は三流、て感じぽいな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:28.89 ID:fZpOy6IH0.net
自宅に車庫がないと充電できねえ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:42.48 ID:MUdw0V3/M.net
>>44
青空駐車場のうちは完全outや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:45.74 ID:8L2SzeF/a.net
>>1
家賃7万月給16万の俺には無理

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:21:50.75 ID:dl8CKWM50.net
テスラ3が近くの建売の家にある
(充電コードも表にある)
隣に軽自動車も止まっているがテスラ3ってメッチャでかいぞ
今までに買った人は150万円以上高いのを買ってるから悔しいと思うわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:21:56.56 ID:VqKjkLLN0.net
>>251
年間の販売台数であって日本にあるすべてのテスラ車って事でもないだろ
JAF会員である事よりも全員が車動かしてた方がありえん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:21:56.80 ID:qPLKvFQwH.net
ワイ未来国家台湾製シグナス乗りながら
EV推進を煽りまくる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:11.59 ID:IGNZ3ZfrM.net
中国製じゃなければ可能性はあったのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:19.13 ID:6QPKTyjg0.net
>>208
全長×全幅×全高が4694×1849×1443mmだそうだから言うほどでも無くね?
多少全長が長いかなぐらいはあるかもしれんが全幅はそうでもないかと

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:00.70 ID:DpzydehG0.net
ありがてぇ

けど車買えんわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:01.32 ID:zAj8XjDs0.net
俺はまだ3万キロしか走ってないカローラハイブリッドにあと
5年は乗るんだぜ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:10.22 ID:LiDGicnR0.net
全部入りガラケー10万円が大人気だった時期に
iPhoneを6万円でさらにガラケープランより2000円も安い
ホーダイプランに設定したソフトバンク。

iPhoneを貧乏人御用達wとか笑ってた時の戦法だな。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:41.87 ID:LiDGicnR0.net
排気量での税金区分どうなるの テスラって

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:01.17 ID:Tv0TuHpbd.net
走ると自動的にオープンカーになるんだろ?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:06.65 ID:gAmAi+BCM.net
>>232
中国本土に知れ渡ったから、日本人に売りつけるつもりなんじゃないの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:11.56 ID:pu4Di4Eb0.net
ジャップ政府「じゃあテスラ車には200万円の税金つけとくね」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:32.96 ID:3iesOjfz0.net
情報商材屋しか買わんよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:33.57 ID:Tqhe9SUIa.net
モデル2出たら買う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:56.66 ID:9YTtYy200.net
バッテリーはパナだし多分中国製の方が精度上げてリリースされる草
中国舐めんなよ草

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:25:02.88 ID:w2xW519tr.net
逆おま国

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:25:22.90 ID:ygRr4WI8p.net
>>157
東レのカーボンシャーシ&ボディ
日本電産のモーター
パナの充電池



各パーツメーカー集合
自動車メーカーなんかいらなくなる時代が来てまうねん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:28.29 ID:t/K926vs0.net
100万でよろしく

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:45.95 ID:9YTtYy200.net
特定のエリア外れると修理出来るやつ居ないとか軽く自虐だから買える奴限られてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:50.71 ID:ygRr4WI8p.net
>>270
だから走行税ってのが取り沙汰されてんだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:27:19.75 ID:x2NXKriI0.net
高くて一生買わないけどサモンとか使ってみたい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:27:53.00 ID:piFfV5Mh0.net
>>276
なら投げ売りするなよ(笑)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:28:48.52 ID:CrzjWSIs0.net
ダンピングで訴えられろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:29:12.13 ID:IfwfiG3zd.net
>>264
台湾はもうEVバイクやぞ
お下がり貰って喜ぶ貧乏人みたいやな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:20.72 ID:5P3uDWzX0.net
>>270
最低排気量に区分される、1リットル以下で3万円弱

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:27.72 ID:VqKjkLLN0.net
>>266
自分には無理だわ
長さもあるし回転半径5.8mというのもきつい
今乗ってるの幅1800弱、回転5.3mでこれでも自分の生活圏で駐車するのがきつい所あるし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:59.31 ID:ol9rQxmDM.net
他の国は補助金出まくるからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:31:06.18 ID:9YTtYy200.net
>>283
ついこの間迄いつまでやれんだか言われてたのにトヨタの市場総額超えてんだぞ市場破壊するなら今だろ、あと日本で普及しな過ぎて焚き付けの意味合いも含めてんだと思う。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:31:11.44 ID:c6z+LCh0d.net
いらない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:31:18.72 ID:/40MmHRvr.net
値下げして結局いくら?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:32:19.68 ID:K7ttqrvP0.net
市場開拓の初期投資だろ
ほぼダンピングに近い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:32:24.19 ID:IGNZ3ZfrM.net
>>289
じゃあ中国生産以外も選べるようにしないとな
今のままじゃゴミの押し売りでしかない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:33:41.55 ID:9YTtYy200.net
故障期間代車保証しないでいつ修理してもらえるか分からない車とか普通の人買えない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:34:18.48 ID:no/pik7yM.net
うちの自治体、充電器が市役所にしかねンだわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:05.30 ID:1Mr3xYpWM.net
中国だと整備工場たくさんあるのかな
日本人は心配症だから本気で売りたいなら各市町村ごとに整備工場作るのが先だと思うわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:05.92 ID:qPLKvFQwH.net
>>285
もちろんEVの波に乗る予定だ
台湾製ならほんと何の抵抗もなく買えるからな
むしろカワサキより安心までありそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:35.81 ID:j3SZav6P0.net
安くなっても300万じゃん
たけーよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:35.95 ID:dl8CKWM50.net
テスラ モデル3 【レビュー&試乗】値下げしつつ質感アップ!? 上海ギガファクトリーから来た最新モデル3がスゴイ!!
https://www.youtube.com/watch?v=htW1KoiD4fA

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:55.79 ID:8IKIN3Vv0.net
アフターサービスが酷いのに誰が買うんだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:36:27.76 ID:3vuRyNVf0.net
中国は補助金出ててもっと安いから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:04.74 ID:U4pm8aW/0.net
NIOとか中国EVにかなり危機感持ってるんだろな
その中国勢もトヨタがEVに本腰入れるのを
かなり警戒してるそうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:32.44 ID:IhSJ29jO0.net
大企業はどこも充電スタンド作ってるから
僅かに社員用に買うところもありそうだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:34.97 ID:gAmAi+BCM.net
>>276
今の上海のやつは、CATLとかいう中国企業製で新開発のリン酸鉄リチウムイオン電池というのがやらかして、冬場、テスラご自慢の温度管理技術を使ってもゴミみたいな航続距離になってる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:39.99 ID:xGrabG4C0.net
それでも買わないEV厨
値段の問題じゃない。不便だからだよw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:00.68 ID:x+pTCnpfa.net
日本人は家に自分の駐車場ない人がほとんどって知らないんだろうな
寝てる間に充電できないEVなんて日本ではやるわけない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:34.90 ID:YMt30piW0.net
高値の花の中国製テスラが大安売りとは幸せが止まらないな
日本に生まれて良かった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:36.14 ID:AgigoGFy0.net
横浜のサービスセンター?に近いところ住んでるんだが、買いか?補助金入れて最安いくらなん?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:50.68 ID:1y8bNciyH.net
今の時代にガソリン車を買うやつって相当な馬鹿だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:39:23.38 ID:qDylTcuS0.net
ついでに5ナンバーサイズにしてくれないかな?
日本は小さな島国だから道路も駐車場も狭いんよ
デカイ車なんて金持ちかちんぴが見栄張るため以外に取り柄がないの

イーロンマスク見てる?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:39:39.89 ID:x+pTCnpfa.net
海外では家にガレージあるのが当たり前だからEVどんどん普及してる
狭い貧困国日本でEVが普及することはない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:39:53.47 ID:OLb2P1p6a.net
あのモーターだけ欲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:40:21.22 ID:1y8bNciyH.net
>>308
地域によるけどリーフも最大80万補助金出る
エコカー減税もある
メンテナンス費用や維持費も格安

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:40:58.69 ID:1y8bNciyH.net
>>311
ガソスタの数と充電スタンドの数がもうほとんど変わらないんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:41:10.08 ID:UWYogQ010.net
構造が単純だからそのうちタミヤ辺りから組み立て式自動車とか出てきそうだな
感電する危険があるような部分だけ気をつけてパーツ化、組み立てたら後は車検行くだけ
20万円くらいでたのむ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:41:21.05 ID:qh8YvbBH0.net
元々日本だけやたら高い価格設定じゃなかったか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:41:39.58 ID:HnWzdJBJ0.net
ただ日本市場の破壊を目論んでるんだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:42:41.31 ID:qDylTcuS0.net
>>309
今の日本国内でEV買う奴は相当なバカだぞ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:42:55.98 ID:SJdJ8+2Z0.net
>>122>>160
故障したら持っていくしかないってやべえな
絶対無理やんそれ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:43:32.52 ID:x+pTCnpfa.net
>>314
ガソリンと違って時間かかるよ
寝てる間に充電できないと無限に時間を捨てることになるから日本じゃEVは無理

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:44:12.31 ID:nhK5web40.net
デカイ故障しやすい電気自動車なんて
貧乏人ととことん相性悪いんだから値下げしても無駄だろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:45:03.80 ID:gAmAi+BCM.net
>>309
リチウムイオンとかスマホのクソ具合考えたら、あんな危険物ハイブリッドでもいらんわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:45:11.93 ID:trfQPWGUd.net
シェア欲しさに値引きに手つけただけだろ
それでも売れんよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:05.28 ID:ZRweyzbX0.net
まじかよ!ミスターイーロン・マスク

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:08.32 ID:UWYogQ010.net
結局の所卵が先か鶏が先かって話だと思うんだよな
充電ステーションないのにEV車不便過ぎるけど
同時に、車が市場に殆ど出回ってないのに充電ステーションだけ普及させることも難しいからな
先に車を格安で売りまくって日本国内のインフラ促進させる効果を狙ってるんだと思うわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:27.42 ID:F1vhD3EF0.net
パナソニックから安物中華電池に変更だってよ
コバルトフリーのやつかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:29.04 ID:c+fFQPxma.net
>>179
>>215
テスラの新しいモデルXもそうだぞアホども

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:36.36 ID:x+pTCnpfa.net
米国や中国は日本をまだ過大評価してる
日本はアパートに住んでて砂利の平置き駐車場に車置いてる貧困層が大半なんだよ
家に車置ける層なんて一部だけ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:57.87 ID:qh8YvbBH0.net
実は先代MIRAIがリースプランと補助金ブーストで嫌儲公認狙えるレベルでコスパ良くなってたんだよね
スレ立ってた記憶がないけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:47:13.80 ID:rL/jmR3b0.net
>>320
スタンドでカートリッジを交換するだけになるだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:48:33.48 ID:l2Qq7JZn0.net
テスラでかすぎ問題
日本の道路サイズではないわね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:49:18.13 ID:ZRweyzbX0.net
テスラ買うかな割とマジで

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:49:56.70 ID:L4dl0nH30.net
え…でもまだ死にたくないし…

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:49:58.57 ID:803pSeMeM.net
まだ時期が早い
どうせそのうちソフトバンクが駅前で配り始めるだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:50:00.78 ID:ZRweyzbX0.net
>>331
そあなの?ってか軽以外今の車国産もでかくない?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:51:57.84 ID:mPFvyFJC0.net
内装マツダレベル

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:51:59.76 ID:qh8YvbBH0.net
>>330
同一メーカーのガソリン車の給油口の位置ですら統一できてないのになんでバッテリーは統一できると思うんだ…
それに共通のプラットフォームになると設計の制約でかくなるから没個性デザインになってEVの利点が潰れると思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:52:14.05 ID:NckRlYxtd.net
売る気あるなら福岡の支店復活させろよ
大阪まで取りに行くとかないわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:54:02.89 ID:lmFAmI8ZM.net
>>263
一年に一回の猛暑が原因なんだから1年くぎりでいいんじゃない?
一昨年も冷夏ではなかったはず

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:54:03.92 ID:lG2g9E8ta.net
これって使い捨て?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:56:13.98 ID:lglhy46FM.net
>>315
ディアゴスティーニでてるかな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:56:29.91 ID:/uO4NV7QM.net
あの…高いです…✋🥺👎

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:09.00 ID:1DkEoqTOd.net
>>340
そうです

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:09.73 ID:lRrjIa+LM.net
全ての月極駐車場の全ブースに充電設備の設置を義務付けたら買うわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:41.36 ID:lZ8e2US/0.net
ビッチコインで買うわ!

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:55.18 ID:zEIzs42XM.net
自動運転機能アップデートで、勝手に外で金稼いでくるパッチが今年来るんやで
すぐ元取れる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:58:30.60 ID:rL/jmR3b0.net
>>337
ガソリンタンクは取り回しの問題で自由に移動できないけどバッテリーなら割と配置場所はどこでもokだろ
むしろタンクの位置気にせず外観を自由にデザインできるよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:00:06.37 ID:AgigoGFy0.net
>>313
横浜住みだけど、横浜で、別に補助金やってる可能性もあるってこと?
電気自動車って維持費高いイメージあるんだが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:01:19.67 ID:fZpOy6IH0.net
日本のメディアは日本の自動車メーカーのいいなりだからネガキャン続くんだろうな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:01:22.31 ID:tOfZ7YKS0.net
本気やな“獲り”にきてるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:03:10.38 ID:4yQKrF5bM.net
補助金使えば100万円台で買える
コンパクトハッチバック日本に投入するみたいね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:04:05.60 ID:qDylTcuS0.net
安売りでシェア拡大した自動車メーカーは必ず数年後に落ちぶれるんだけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:04:26.28 ID:SJdJ8+2Z0.net
>>350
良い車はほっといても売れて来た過去があるからな。

この場面で値下げしてるなら話しにならんで

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:06:02.02 ID:9pOao6tS0.net
全固体電池搭載してから買うわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:07:08.24 ID:J+90bfXj0.net
それでも400万くらいする?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:07:16.59 ID:3xTbKoAqr.net
リーフとか電気自動車乗ってる人まわりにいるけど
充電時間長くね?んで、大して走らなくね?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:08:55.34 ID:bNyD0LqN0.net
テスラはもうじき消えるよw
大手が本格参入し始めたしメルセデスなんかは
売れてる車種のEV版を続々投入してる
価格もエンジン版とほとんど一緒
テスラの存在価値が消えかかってる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:09:55.16 ID:z+p8n7OdM.net
>>25
良いものは全部中国製だぞ
日本製なんか怖くて乗れん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:10:40.33 ID:TH5uWgMm0.net
サイバートラックを、それくらいで売ってほしい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:11:48.47 ID:USXG4gwa0.net
勝つのは中国
驚異的だよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:12:29.68 ID:sXsIBEMu0.net
>>353
良いものなら黙ってても売れる


まさに日本企業が敗北した原因の思考そのものだな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:13:21.01 ID:N5LrWhZu0.net
既存自動車メーカーと石油産業、原子力利権が全力でネガキャンしたけどダメだったな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:13:41.35 ID:Q5qEuDqPd.net
知り合いの車に乗せてもらったことあるけどあんまり安定感ないというか、全体的に甘さがあってまだ未完成かなって感じ
応援したいなら買えばいいと思うけど、車好きが買う車ではないかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:14:15.19 ID:nkZuA3JD0.net
ジャップ舐めすぎだろもう100万安くしないと買えないぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:16:32.32 ID:GlSYvHvUp.net
お前らそれでも高い高い言うけどガソリン代かからんのやろ?
維持費考えたら200万の新車買うよりアリじゃね?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:17:33.87 ID:fZpOy6IH0.net
軽自動車のサイズにしないと日本では普及しないよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:18:00.96 ID:adATM2MTd.net
俺は絶対に買わないのでお前らが買って色々教えてくれ。頼んだぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:18:29.45 ID:o99bIm/Ua.net
元々おま国価格だっただけでは?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:19:55.51 ID:J+90bfXj0.net
ところでテスラってどこ行けば買えるんだ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:20:41.89 ID:5+dnQteQa.net
クルマ自体要らんぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:20:50.13 ID:TW6YAVAG0.net
でもありこんさんのテスラ段ボールに突っ込んでたし・・・

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:23:38.22 ID:j3SZav6P0.net
店舗が無い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:24:22.15 ID:qf0J+kQX0.net
トヨタの牙城を崩そうと本気出してきたのかね
それでもテスラなんて買わないけどw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:24:25.99 ID:U61ZcB8i0.net
都内は結構走ってるけどどう管理してんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:25:05.65 ID:js4eP8FDM.net
ええなあ
花王かなマジで

最近てすら車よく走ってンの見るしポピュラーになってきているよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:26:07.55 ID:a2inLoE70.net
値引きして370万円ほどかな?
値段はいいけど買った後の保証やらが怖いね
あと充電のインフラ事業も日本はスカスカだからもっと普及させてからだね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:27:50.96 ID:BozHKg+T0.net
フル充電に1時間とかかかるんでしょ?
まだ実用的とは言えないかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:28:22.66 ID:b8JEWJR60.net
こんなんいらんわ
中国の40万円のEV連れてこい
こっちの方がバカ売れする

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:29:19.44 ID:Z+20THnr0.net
日本にトヨタがあるから安くしたのかな
だったらトヨタに感謝するわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:31:46.16 ID:9cvloV0K0.net
過渡期のEVはおもちゃだろ
まだ早い

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:31:50.96 ID:BDdt75NdM.net
日本の幹線道路以外の狭さとか考えると、自動運転なんて無理よこの国では。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:31:57.19 ID:9rhiw9JbM.net
これが東京都民なら補助金使えば300万以下って。

https://lowcarb.style/2021/03/06/hojokin/

もう納車間に合わないかもしれないけど。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:32:11.01 ID:BDdt75NdM.net
すまん電気自動車の話か。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:32:52.02 ID:8uZJTSxIa.net
100万切るくらいじゃないと買うやついないだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:33:15.24 ID:WBeh+O+F0.net
Appleがそれで成功したからな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:34:38.68 ID:9YTtYy200.net
>>304
マジか中国製になるのは知ってたけどオレの予約したやつも電池パナじゃないならキャンセルしてCanoo買う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:35:04.47 ID:lYxLIocA0.net
海外サブスクにありがちな今だけ〇%オフ的な

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:35:19.56 ID:Bx3Se+0TM.net
ちょっと前にオーダー入れた
8月製造開始で9月納車見込みなので補助金残ってれば間に合う
駄目だったらキャンセル入れて来年かな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:36:16.36 ID:HL3WGd5E0.net
リセールがゴミだしGTRでも買ったほうがいい気がしてきた

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:36:27.25 ID:mPFvyFJC0.net
ハイブリッドじゃないと日本じゃ怖いんだよなあ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:36:33.23 ID:cRyizVx8M.net
ロングAWDなら3台買えるけど、結局田舎だと充電できないからなぁ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:38:35.98 ID:ucD1nVnU0.net
車に関してはまだ中国を信頼してない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:38:43.20 ID:WBeh+O+F0.net
>>381
でもやらないと認知症の暴走が増えるよ
国がガンガン投資するべき

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:39:38.96 ID:0Er0T4r10.net
>>1
これCATL製のバッテリーだろ
この前の寒波でCATLの搭載したテスラはパナのより圧倒的に早く文鎮になったぞ
東京とか雪なんて降らない地区ならこれでいいけど、降雪地帯で買ったら死ぬぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:39:52.97 ID:lw1MAytkd.net
>>211
維持費めちゃくちゃかかるけどな
バッテリー交換とか百万単位やぞ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:40:23.62 ID:9DyZGCKOr.net
中国製だからな日本に来るのは
値引きしないと売れない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:40:23.66 ID:lw1MAytkd.net
>>394
東京も冬寒いからトラブル多いよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:41:39.38 ID:o1hmgbOd0.net
家に充電設備付きガレージつくらないと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:41:54.45 ID:UIocrYhm0.net
まじかよハリアー買っちゃったわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:43:29.01 ID:9DyZGCKOr.net
その中国で問題なってるやんテスラ
怖いぞ乗るの
https://youtu.be/aM-AnMODO4A

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:46:09.09 ID:dr6yRrcTd.net
これアメリカに輸出してアービトラージするはw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:46:19.99 ID:frI3o+HTd.net
たっか
軽買うわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:46:40.00 ID:1M6WPv2A0.net
置く場所ないわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:47:20.45 ID:/RHSDljGM.net
リーフでええやん
リーフって高いの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:48:05.75 ID:vtfEHFc70.net
>>32
高いのと雪国だから怖くて変えねえ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:48:28.06 ID:Fk74/XIY0.net
156万で売れよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:49:11.01 ID:Zhr/PfskM.net
高くないか?
レヴォーグ買えちゃうヨ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:49:16.28 ID:b1Sy6WpUd.net
>>71
スバルと共同なのがなー

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:50:32.46 ID:J5BI4PNid.net
クソいらねぇ

テスラ製で中国製造とか地獄かよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:18.29 ID:zJel8nLa0.net
トヨタのbzシリーズは日本と中国で生産って発表されてるが低価格グレードは中国製の可能性あるぞ
たぶん中国製LFP電池に中国工場だろ
中国製で煽るのはブーメランになりかねん
>>302
bzのパートナーにBYDがいるのもそういうことなんだろうな
>>310
モデル2を待て
250ドルだぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:22.13 ID:HhVGJKPb0.net
いま話題の自動安全装置ブレーキが怠慢なモデル?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:24.13 ID:/RHSDljGM.net
>>409
アメリカ製よりはええやろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:33.27 ID:QqeZc56q0.net
プリウス買うならこっちがいいよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:52:28.61 ID:lw1MAytkd.net
>>400
自動車メーカーじゃないからねテスラなんて
輸入禁止にして欲しい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:53:00.16 ID:Sib9sCctd.net
修理は横浜まではるばる行かないとあかん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:53:01.95 ID:lw1MAytkd.net
>>400を見ろ
他にもいろいろな問題が出てる
アメリカでもね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:53:42.48 ID:vtfEHFc70.net
>>395
どんな頻度なん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:54:39.68 ID:yjAQA6a7M.net
修理拠点が国内に2箇所しかないから北海道から横浜まで引き取りに行かないといけないとかいうツイートみたことある

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:54:39.73 ID:B48rXW0G0.net
外国でも安くしてただろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:55:19.09 ID:/RHSDljGM.net
格安中華EVが失業者にハンマーでボコボコにされてからが本番

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:56:41.76 ID:B654/3Gk0.net
テスラとミライは見かけたら
よく買ったなあ、という感想しかない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:56:49.02 ID:smyqYekI0.net
テスラって勝手に走り出して衝突するんやろ?いらんわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:57:30.97 ID:zJel8nLa0.net
整備工場の少なさは問題
せめてスバル三菱並の数は欲しい
あと、LFPの残量表示云々はソフトの調整が甘かった初期ロットだけだぞ
まぁLFPが低温に弱いのは物理的性質だから今年の冬様子見してからだな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:57:46.57 ID:m1YTDRDB0.net
バッテリーは中国製w

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:58:28.03 ID:2He69Ahl0.net
ジャップに投げ売りされる中国産見て中国人はホルホルするんか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:58:36.87 ID:728I8dqt0.net
おい、これ、うまく使えば「おま国」値から脱却できるチャンチャンス?
世界中から日本はびんぼうだから安くしてやれ ってなるぞ
Officeも3,000位に成る F-35も30億ぐらいになる !

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:58:39.65 ID:VVw0ut2/0.net
マジモンのビンボーだと見栄でもテスラなんて買うもんじゃないやろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:59:38.98 ID:YynmR3en0.net
まあ最初は売れんだろ
でも徐々に世界はEVに移ってガラパゴスジャップアイランドに勝負仕掛けてくるんだから
やがて完落ちするな
そもそも若者は車さえ買えない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:59:44.89 ID:e6/sjFFeM.net
関税バリアー!!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:59:57.61 ID:N5LrWhZu0.net
良いバッテリーはみんな中国製だよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:00:24.24 ID:9HXItWLxd.net
>>83
40kwの買ったのか?ご愁傷様

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:00:28.39 ID:y51t1vjy0.net
中国製がアタリだって
テスラウォッチャーしか分からんのか…?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:01:36.35 ID:y51t1vjy0.net
自動運転ともっとも相性が悪いのが日本の道だと思うので
さすがに機能は使いたくないな
(大したレベルは解放されないだろうけど)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:03:14.98 ID:uGPLzanI0.net
>>140
プリウス以上カムリ未満くらいでプリウスPHVと同じくらい?
それなら売れそう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:04:00.90 ID:EUL+hr3L0.net
>>421
見かけるミライは大体代車らしいよ
殆ど売れてないって言ってたし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:07:49.43 ID:B654/3Gk0.net
>>435
代車というか法人需要かな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:09:31.61 ID:a2inLoE70.net
>>299
いい感じだな
後半1時間はみるきがしないw

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:10:31.36 ID:h3L9zOqC0.net
日本で1800台しか売れてないからねテスラ
在庫の山。。。上海工場も生産止まってる
それで緊急値下げってのが真相

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:11:07.99 ID:rP6Sq1wra.net
地獄行きの切符代でしょ?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:11:18.90 ID:RZI/gy0s0.net
サポート最悪だぞ
安いからって飛びつく奴はアフターちゃんと調べとけよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:11:39.33 ID:h3L9zOqC0.net
>>1
それで在庫処分のバーゲンセールで3割引きやったんだけど、
2月 ランク外
3月 ランク外

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:11:49.93 ID:N5LrWhZu0.net
リーフとかUX300eを見れば日本市場でもモデル3が覇権を取るのは簡単に予想できる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:11:52.37 ID:2He69Ahl0.net
>>438
うん
知ってた
ロクにEV広める気無い日本でガソリン車より使いづらいのにわざわざ買うメリットがない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:12:07.68 ID:h3L9zOqC0.net
上海工場もフリーモントも稼働率低い
半導体不足でさらに減産発表

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:13:09.27 ID:h3L9zOqC0.net
テスラは終わった
中国撤退は時間の問題・・・・・・・・・・・・米中対立

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:21:06.85 ID:/uO4NV7QM.net
>>400
ワロタ
イカれてないか
人柱ありがとう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:23:23.50 ID:MQYmAm0s0.net
世界一貧しい国

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:27:44.94 ID:HL3WGd5E0.net
買おうと思ってたが
窓の縁とかがメタル加飾じゃなくなってすげえださくなってね?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:30:04.35 ID:B24UgrTp0.net
>>436
自分の親が買ってたわ
定年過ぎて定職もないからトヨタのカード落ちて給油?に困ってて草

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:34:23.31 ID:J8tTg/xxp.net
>>25
いうて猿ジャップ製で信頼出来る商品ってあるか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:34:48.35 ID:7PKNs3sH0.net
トヨタつぶしたいんだろうな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:36:31.12 ID:a6T4u0yT0.net
テスラは今年の販売台数が100万台で2025年には500万台
成長率が化け物

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:38:28.29 ID:5cJXCS5g0.net
全部込みで200万なら買ってもいいぞ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:39:08.54 ID:flY/T6hrd.net
冬に渋滞に捕まったら即凍死
ガソリン車より早く逝けて便利

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:40:03.29 ID:p4HzaHDZF.net
>>425
ジャップに投げ売りされる中国製のテスラを見てホルホルするアメリカ人がいそうだな
もう終わりだよこの世界

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:44:17.48 ID:n4/3KC5D0.net
株は買うけど車はNG

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:45:56.56 ID:z4iHpMvu0.net
日本の市場を壊しに来た感じ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:46:05.78 ID:dl8CKWM50.net
>>437
>いい感じだな
>後半1時間はみるきがしないw
後半はダラダラ話しているだけだからね
前半だけで良いね
自動車線変更時、ハンドル動かないね??
我が家はテスラ2が出たら、軽を買い替えようかと話している
ホンダも250万円位で出してくるかもね(補助金が有るから200万円程度で買えそう)
ミニバンもあるから遠出はミニバン、近場はEV

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:47:31.07 ID:lGYY1vqjr.net
途上国では安い値段で売るなんて当たり前の事だからな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:47:58.98 ID:Nrne/hNJ0.net
途上国向けの劣化仕様なんだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:50:53.13 ID:wzM4Q3Lfa.net
技術の進歩には犠牲が付き物厨は買って進歩に貢献しろよオラァ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:53:34.78 ID:y51t1vjy0.net
新規建築に充電設備がデフォで付く時代までは買わないよ!
トヨタとかこの研究してたのになー やれよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:54:08.75 ID:F1vhD3EF0.net
>>400
飯塚やん
ま〜ん(笑)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/20(火) 20:06:30.83 ID:iykml19b0.net
買った

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:07:24.57 ID:KKiVQDpLM.net
支払いはPayPal限定

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:10:53.78 ID:ElYpVLPa0.net
日本の車産業を潰しに来とるな
はやく関税を課せい!!

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:10:54.70 ID:4qcey+i70.net
ジャップ最後の砦自動車も最近雲行きが怪しい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:12:16.15 ID:8E3KaGuJd.net
EVは充電スペースで揉めそうだな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:12:41.67 ID:j3SZav6P0.net
アメ車ってでも基本でかすぎてきつい
これもでかいんだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:19:31.09 ID:Fr5GAs/f0.net
何にせよ、これに対抗出来無ければジャップの車社会(車利権)は崩壊するからな
せいぜい足掻いてみせよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:19:58.71 ID:LppwlTGd0.net
埼玉住み25歳マンモメンが筑波山でバッテリー上がり
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331485748

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:20:02.19 ID:qxZS+aF80.net
>>25
マイク エド!今復刻パーツは日本製よりも中国製の方がクオリティが高いんだぞぉ?

エド 本当かい?信じられないけどマイクが言うんだからそうなんだろうな。じゃあこのセルシオについてる日本製パーツは全部外してebayにでも売ろうか。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:23:08.57 ID:l/nXqtxfd.net
石油安いアメリカで売れてるのが謎すぎるよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:24:02.93 ID:2IjieDK40.net
>>25
今やほぼ中国製だぞ お前のスマホもな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:24:19.04 ID:rGM5LETz0.net
世界的に意識高い系と補助金乞食以外に売れてないやん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:24:34.25 ID:oMk+uzoO0.net
それでも元が高いからジャップには買えないんだ😫

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:26:25.08 ID:uEqNUkkDM.net
スマホより安くしてくんねーと買えねンだわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:30:48.78 ID:YMt30piW0.net
>>456
賢者

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:30:52.13 ID:0ZzYS2Ro0.net
自宅で充電とか
ケーブル指すのとか面倒くさすぎる

駐車場に埋め込み充電安くなるまで
普及は無理

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:32:19.19 ID:qh8YvbBH0.net
>>347
自由にしたら交換作業クソ手間かかるでしょ
現状EVバッテリーは数の暴力でなんとかするスタイルだから質量的にも結構キツいし
メーカーや車種ごとの互換や品質の担保とかもどうすんの
今の技術水準じゃ交換方式は無理だと思うのよ
スマホもそうだけどバッテリーが足枷になってる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:47:52.72 ID:qPqWKjsG0.net
家に充電器つけるのはいいけど結局道中にないからな
日本じゃ使えん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:52:37.96 ID:dl8CKWM50.net
>>481
>家に充電器つけるのはいいけど結局道中にないからな
二台持ちなら問題ない
ガソリンとEVになるだけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:54:30.13 ID:sdNbEsKpa.net
予約者へは随分前に案内出てたろソースも2月の話してるし
アホはスレ立てるなよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:56:22.03 ID:qh8YvbBH0.net
最近イオンの駐車場とかにも充電設備付きの駐車スペースあるし割と充電が尽きるって事態は避けられそうではある
そうなるとやっぱり普及した時の電力問題が出てくるんだけど

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:05:10.45 ID:n+Se24vg0.net
サイバートラックの小さいのがほしい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:13:13.95 ID:2JjHtZm00.net
価格改定でこれかな

2021年2月17日 発表
ロングレンジ:499万円
スタンダードレンジ プラス:429万円


中古は400切るんじゃないかね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:14:20.16 ID:UguF0TQX0.net
イーロンマスクが火星に行くための金を集める車なんだから。
こんなのが世界を制覇すると本気で思ってる奴がいたら片腹痛いわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:15:24.98 ID:2JjHtZm00.net
テスラの場合バージョンアップで性能あがるからそのうちレベル3相当の走行になりそうだしお得なんやない

ホンダのレベル3だと1000万超えるし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:17:39.56 ID:y2A/GORr0.net
バージョンアップで性能あがるのはわかるけど
自動運転はそんなに上がらんぞ
結局センサーとかの問題やし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:19:24.19 ID:2JjHtZm00.net
>>487
隕石は破壊できる技術力がついたとしても、いつかは地球で破局噴火か、全球凍結、核戦争あたりは起こるから、最終的には地球の人類は滅びる

だとすると、複数の惑星に多重化してリスク分散しとくのは悪くないんじゃない

でも月くらいが近くていい気がするけど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:20:23.87 ID:2JjHtZm00.net
>>489
でもテスラの場合センサーとかバッテリー、コンピュータも定期的に交換するんじゃろ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:20:31.09 ID:14wpfBDs0.net
トヨタ殺しにきたか
ジャップおわった

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:20:58.61 ID:bBYhDGPM0.net
300万もするのか
中古の軽自動車でええわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:22:10.39 ID:T0Z2zIhaa.net
いまからテスラ株買って十年気絶しとこうと思うんだけど遅いやろか
マジレスください

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:23:40.59 ID:14wpfBDs0.net
グローバル化やめろっていうバカ左翼いるけど、どうやっても止められないんだよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:23:59.25 ID:uLZetEX/0.net
ベンツも値下げしたぞ

https://www.google.co.jp/amp/s/motor-fan.jp/article/amp/10018999

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:24:37.80 ID:rfRevUJ40.net
いいか、一度でも爆発させたら以後ずっとネタにされるぞ
絶対に爆発させるなよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:25:08.90 ID:VjXzEY5t0.net
>>44
半年くらいしたら警察が訪問しそう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:25:20.39 ID:2JjHtZm00.net
429万ならトヨタ買ってた層も自動運転のがええやって流れるパターンはありそう

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:25:42.68 ID:u3tqZl9KM.net
>>496
なんで?トヨタ包囲網?
EV造りたくないとか言ってるから?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:25:51.57 ID:a2inLoE70.net
これ日本でも自動運転できるの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:26:27.26 ID:3xlJf7d5M.net
>>494
余裕だろ
20倍ぐらいにはなるよ
その頃には火星支配してんだし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:28:46.05 ID:uLZetEX/0.net
>>500
勝手な想像だけど中国のEVが脅威だと判断したんじゃないか?
中国産のなかなか良い感じのSUVが結構割安だし。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:30:17.79 ID:u3tqZl9KM.net
>>503
中国か…それなら納得

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:39:46.94 ID:IueVNrkP0.net
>>365
ヤリスハイブリッドを10年乗り潰すが最適解だよ
あれ適当に乗ってもリッター30超えるからな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:42:21.50 ID:NUWryim80.net
>>326
パナソニックの電池は過信されすぎてると思う

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:45:12.33 ID:TyJZH5un0.net
ジャップは金ねえもんな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:50:04.94 ID:pZC+bMco0.net
RAV4PHVは需要の割に生産量少なすぎてアメリカの販売店が10000ドル上乗せして売ってるくらいだというのに
トヨタも商機逃してるよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:51:13.72 ID:IueVNrkP0.net
>>508
電池が足らないから作れない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:57:19.55 ID:ahmwORDMd.net
トヨタ潰しかな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:00:39.30 ID:WqQyDT+P0.net
ありがとうテスラ
ぼったくりジャップ企業をぶっ潰せ!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:04:09.71 ID:IBiG1Ude0.net
カステラって高いよね
文明度が高いからか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:05:55.23 ID:x+EyCJua0.net
どこで買えるの

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:09:55.33 ID:x+EyCJua0.net
埼玉あたりにディーラー有ればなんとか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:14:26.02 ID:dcfjHiWQ0.net
勝手にバッテリー容量削られそう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:15:07.36 ID:GtFrqXteM.net
ハッハッハ、テスラー総統閣下をもってしてすら相当カッカおもっておられる!

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:15:15.62 ID:px62NsnAM.net
オプションの充電器がメチャ高だとか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:15:46.63 ID:VhYU26/Sa.net
kozziTVみたいな雑誌で書いてるような自動車ジャーナリスト出てる番組を見ると、
車としての出来はかなりチャチらしい。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:16:48.72 ID:VhYU26/Sa.net
>>505
マツダがデミオ後継諦めて、EUでヤリス売るはw
いうくらいだもんな。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:17:00.49 ID:RLR80MjS0.net
カネねンだわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:19:07.87 ID:u5s+UzMR0.net
買えないから見抜きするだけにしよう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:19:35.02 ID:AQQWk4YfM.net
値下げしてもこの貧困国カネねーから

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:38:55.78 ID:AX5dU8Dt0.net
今の日本なんて軽ばっかなんだから
軽並みの価格にしなきゃ意味ないよ
金ある奴はEVなんか眼中に無いし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:42:01.48 ID:C5n5fT4R0.net
金ねンだわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:45:54.41 ID:k3Zj4Rdld.net
ジャップ相手に商売するなら
新車価格は200万以下に抑えないと

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:46:44.43 ID:pVZDTJGU0.net
EVならこれがあるからな
ガソリン車ならNボがあるし
ジャップ市場は難攻不落なんだわ
https://i.imgur.com/e1ixffm.jpg

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:51:15.13 ID:u3tqZl9KM.net
>>526
なんでこんなの貼ったの…

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:02:56.66 ID:3xlJf7d5M.net
>>526
テスラ見た後これみたら、俺もこんな顔になったわw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:03:06.36 ID:vcdtdiXO0.net
>>526
ハウス世界名作劇場に出てきそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:04:36.39 ID:tqVYH/Zj0.net
アメリカヨーロッパのはアメリカ製バッテリーでジャップはチャイナバッテリーなんだっけ?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:09:47.39 ID:2wr1noz7a.net
なんだかんだテスラの運転支援使うなら運転慣れしていないとヤバい
このまま行ったら事故るってことを知ってるやつじゃないと危ない感じがする。動画を見る限り。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:10:41.18 ID:cu70jZzh0.net
一軒家じゃないと無理だろEVって

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:17:21.89 ID:ELUEPDGs0.net
>>526
デザインめっちゃいいな
でもこれテスラより200万くらい高いんだよな。。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:23:04.61 ID:wyQjUrkWM.net
それでも買わないのがジャップ
だからトヨタもEV作らない
だって今作っても売れないもん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:26:55.40 ID:4EyBUEIW0.net
すいませんこの国ホンダが一番売れるんですわ
バイデンに泣きついてくれるか?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:31:51.42 ID:tqVYH/Zj0.net
>>526
航続距離200kmぽっちのくせに500万もするやつじゃん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:34:01.12 ID:UKrck0iu0.net
見た目はホンダeのがいいしRRだからな
モデル3よりはホンダのがええわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:38:34.79 ID:ZMJzZDFQ0.net
国からも金出るから300〜400万で買えるんだっけ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:43:53.68 ID:LMXdV2bc0.net
最後の車をいよいよ奪いに来たのか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:54:46.69 ID:pCAE7l2Qa.net
充電インフラを制限、禁止する事によって
日本の自動車が世界の頂点に立つ

とか本気で考えてそうなのが自民党と日本経団連

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:14:51.19 ID:Yqt/uOfaM.net
車両保険いくら?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:15:48.66 ID:7Rr3RKAr0.net
欲しいけどお金がない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:20:21.94 ID:7Rr3RKAr0.net
>>400
こなれてからじゃないとやっぱり怖いな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:21:46.55 ID:LyD+XUlL0.net
どうやって充電するの?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:25:58.42 ID:Mndv4Tdy0.net
持ち家じゃないやつってどうやって充電するの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:46:02.99 ID:w3j9Snmo0.net
値引きにさらに国から補助金とかもでるんか
なんぼや?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:52:50.03 ID:pxrQp+Af0.net
中国製とか死ねるやつやん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:54:52.81 ID:y5odwlCY0.net
>>545
マンションだと共用の急速充電器付けてる所はあるね
今だと採算合わねーだろって感じだけどそのうち補助金大量に出たりするタイミングありそう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:55:09.50 ID:5YKiNTdKa.net
セダンは要らない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:58:48.17 ID:cXpKoaiU0.net
>>154
横浜までもってこい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:59:34.98 ID:k9CbHZF80.net
トヨタ潰したくてイライラで草
災害大国高温多湿地域では豪雪の日本でインフラ整えないと・非常事態で・使い物にならない車とか
大陸の脳味噌で考えないで欲しいね ほんと下手したら死人が出るからさ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 01:01:48.60 ID:4zX1ku1ua.net
>>25
メイドインジャパンより高品質じゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 01:08:03.19 ID:GqCs9kL20.net
日本のみ150万円も値下げしないと買わない
150万円値下げしてもタンカーのシッピングや代理店直販店の店出して営業したり、板金屋も揃えても利益出る
電気モーターやばいな、ほんとトヨタってバカだな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 01:09:06.93 ID:IFNgCLxd0.net
>>25
でも改竄とかしないじゃん?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 01:09:56.81 ID:yfMiTyZE0.net
>>526
200万で買えるなら売れたかもな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 01:30:25.28 ID:r0r2qo7c0.net
これからさらに性能が良くて安いのがたくさん出るのに今慌てて買う必要性がない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:17:43.28 ID:/FFtM7P40.net
テスラの死亡事故起きたばっかやん

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:21:14.40 ID:J6/1q2H50.net
タワマン買うような意識高い連中は買うだろうな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:23:45.60 ID:WDVvsAcMM.net
マンションで買っちゃった人が代理店まで充電しに行ってるっていうててアホかとおもた

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:24:33.12 ID:sz3N5Q8ja.net
死人が出たばかりで台無しだな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:24:53.74 ID:ZIpiiFF00.net
ホイールのデザイン左右同じでミスってるやつでしょこれ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:28:18.86 ID:FC8e6+ii0.net
ケンモはテスラしか知らんのか
米国ではもうフォードのEVに負けてるぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:28:40.95 ID:o4sxPzyj0.net
路上で燃え上がる車が毎日見れそう

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:43:21.40 ID:5OHnqwJb0.net
>>526
内装の見た目はいい感じなのだが、インフォテイメントのUI設計とインタラクション(のもっさり具合)がダメ過ぎる。
よくテスラはiPhoneに例えられるが、本当にiPhoneとガラケーくらいの差がある。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 02:50:01.74 ID:CIOJg2P3d.net
>>526
200万~250万なら売れただろうが500万であのスペックなら素直に他メーカーのEV買うわ
内装やデザインが良いだけに惜しい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:19:11.19 ID:qlUCzie2a.net
これ半分在庫処分だろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:21:03.84 ID:O4es0T2x0.net
その辺の軽自動車より安いやん
駐車場の価格は同じだし他の維持費はどうなん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:42:11.35 ID:nNkfBpPQ0.net
テスラちゃん、モデル3安売りで日本メーカーイタイイタイなのでもっと優しくして下さい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:48:04.66 ID:t69q9A1o0.net
スズキ並みの取次店数も用意できないのに
なんで市場の小さい日本で売ろうとするのか
アメリカEU中国インドに集中すればええがな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:49:29.18 ID:Y2Geb2TO0.net
日本人マジでびんぼうにんしかおらんから250万くらいじゃないと買えないよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:50:16.66 ID:l7titlDI0.net
>>25
made in PRC

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:04:23.62 ID:jdiXBGMta.net
>>400
第三者機関の調査突っぱねてる時点で単にやべーやつじゃんw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:05:08.66 ID:4N0I+fw40.net
これには進次郎もニッコリ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:42:58.55 ID:Xw+0dBpj0.net
アメ車って内装が残念だよな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 04:53:38.33 ID:gjhvArgT0.net
アウトレットやん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 05:15:58.90 ID:885XS0Dv0.net
海外じゃ電気自動車普及しているのに日本じゃまだまだトヨタとかでガソリン強いから
ブルーオーシャンとして注目されてるんじゃない
名目上はまだまだ経済力ある国になっているし

だから中国勢とかテスラとか最近は日本にガチガチしに来ている

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 05:25:55.20 ID:Niz4At+sd.net
九州テスラ雪積もるのに電気自動車なんて乗るわけねーだろw
電気自動車乗るなら沖縄だけだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:14:36.52 ID:ohRLIg81d.net
>>25
中華上げレスばかりでワロタ
本当に中華使ってたら安かろう悪かろうのゴミって知ってるはずなんだが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:33:55.07 ID:mM+1EjK/0.net
マツダ6 直6 FR 6ATがきになるんだが

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:38:23.92 ID:IXDpFH180.net
>>400
つい先日のアメリカでの死亡事故も二人とも死んじゃったからな
運転席に人は乗ってなかったっていう話らしいがわからんよね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:01:48.48 ID:Bbf+hWAvr.net
>>572
最後まで見ないバカ
中国当局に怒られてるじゃん

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:02:33.30 ID:UALLwTum0.net
こんなクソデカ車要らないよ…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:06:55.74 ID:uop9xHdmM.net
>>578
ゴミ中華製品教えて。
ファーウェイとかは最高なんだが。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:09:48.02 ID:wVtnuiJ20.net
逆おますんじゃねえベロチュウすんぞ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:19:55.52 ID:7fMbxD2dF.net
自動運転車は失敗だったね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:29:43.75 ID:Bbf+hWAvr.net
>>583
お前記憶力ないのかガイジ
バスマットこないだだぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:32:15.09 ID:CFiylpe90.net
充電できないンだわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:40:25.65 ID:DywAte/wM.net
>>569
韓国とか売れてんのかな?
国土狭いからメンテ工場なんとかなるだろうし

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:51:10.05 ID:infhsKZjd.net
モデル3カッコ悪いからイラネ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:20:16.40 ID:uop9xHdmM.net
>>586
一部見て全体に悪い印象持つのは良くないぞ。

そんなのどこの国でもある事だろ。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:24:00.24 ID:ZnKnqFPw0.net
日本だけ高いモデルを薦められてるのか?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:58:58.08 ID:stD82ZloM.net
殺人マシンを安く買える(゚∀゚)!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:21:57.96 ID:GdxkJ88n0.net
テスラ頑張れ!ジャップを潰せ!

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:32:37.85 ID:VHntLMuN0.net
俺がガキの頃は身の回りのもの全部メイドインジャパンだったよ
すげえなガキの頃が一番裕福だったよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:39:30.67 ID:EwIJZGH30.net
納車でガラス割れてても修理費取られるってマジ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:47:49.01 ID:fXMAP63Mx.net
nioのバッテリーパック交換式がいいな
あれ搭載されてたら買いたいんだが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:48:05.99 ID:TZjR0RjF0.net
日本のメーカーもEVは研究開発費で金が掛かってるのはわかるんだかが
もう競争過渡期に入ってるんだから他社と張り合える価格にしないとそもそも勝負にならんぞ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:15:45.81 ID:fO9b0VMG0.net
貴重な右ハンドルのアメ車

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:19:41.99 ID:JQAN0KrnM.net
>>32
とっくにモデルX乗ってるが何か?
ファルコンウィングドアは目立つけど
チャイルドシートに赤ん坊乗せやすいから良かった

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:20:51.79 ID:D/VN46Pk0.net
>>1
トヨタの20分の1も売ってるのかすごいな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:41:31.65 ID:a7xmFInu0.net
200万で買えるようになったのか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:26:36.54 ID:2Ya/Ol6l0.net
【乞食速報】つけろよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:07:50.60 ID:KE7T6HEh0.net
トヨタさんには期間工の時お世話になったからてすら買うね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:22:38.49 ID:t55F+vin0.net
テスラ応援するわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:10:56.09 ID:nNDnBujr0.net
雨降ると故障するんだっけ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:16:49.87 ID:NkKLwKxKa.net
買ってもいいけどイタズラとかされないかな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:45:06.36 ID:bxQP+hfF0.net
>>44
トヨタのステマ工作員って嘘ばっかりついてるよな

総レス数 607
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200