2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なろう小説」の「戦闘シーン」がまるでゲーム。どうしてこうなった。  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:17:00.19 ID:BSQ8XPRW0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/LSFgFCA.jpg

「今から御前試合を開始する!対戦相手はこの学園が誇る最強の剣士タケル!対するは回復魔法に特化した最弱の男ロード!
さぁ、戦う前から結果は見えていますが?!2人のステータスを見ていきましょう!」
 簡単に説明した後に浮かび上がるウィンドウ。
 そこに俺たちのステータスが表示されていた。

名前:ロード
レベル:20
体力:470
攻撃力:45
防御力:45
魔力:68

名前:タケル
レベル:25
体力:520
攻撃力:53
防御力:51
魔力:50

「さぁ!試合開始!」
 そうして試合が始まった。
「おらぁ!」
 剣士であるタケルが斬りかかってくる。
「っ!」
 俺にヒット!
 80ダメージ!
「くそ!」
 体力:470→390
「おらおら!」
 続いてのタケルの2連撃を俺はガードして耐えることしか出来ない。
「そらよ!」
 俺がガードしているところを蹴り飛ばすタケル。
 体力は370になっていた。
「ヒール!」
 すぐさま俺はヒールを使い回復しようとしたけどタケルの攻撃で中断するしかなかった。
 そのためすこし回復量が下がった。

 体力:370→430
 ダメだ。やはり焼け石に水か。
 回復が間に合わない。
 俺はこの状況で回復術士が弱いとされている理由を改めて理解した。
「おらぁ!」
 そこから俺はタケルに一方的にやられた。

 そして俺の体力は残り10になっていた。
 対するタケルの体力は150。

 そこに審判の実況が聞こえる。
「おおっと?!やはり回復術士では剣士には勝てないのか?!やはり回復術士は回復術士!雑魚ジョブなのかもしれない!」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:18:00.13 ID:vPG8YbGna.net
モバゲー小説を思い出す

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:18:06.00 ID:zArDqR/4M.net
これはこれで新しい文学の可能性が

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:18:34.98 ID:57zNFNZR0.net
俺にヒットは面白い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:04.33 ID:gbOpIoam0.net
ゲームブックじゃ駄目なのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:19:11.59 ID:I/5AvH2ca.net
TRPGのリプレイみたいだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:40.66 ID:5/uOZ0TW0.net
これでなんで最弱のロードと最強のタケルになるんだ
パラ見たら目糞鼻糞やんけ

名前:ロード
レベル:20
体力:470
攻撃力:45
防御力:45
魔力:68

名前:タケル
レベル:25
体力:520
攻撃力:53
防御力:51
魔力:50

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:20:50.15 ID:N9bl5mDR0.net
分かりやすくはある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:21:15.64 ID:TOqcLvX30.net
体力とかHPとか0になったら死ぬん?
そうなら半分くらいでも痛くて悶絶するだろ
自分ならナイフで切ってHP1減ったくらいでも、唸りまくるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:21:23.64 ID:XcZSXSrP0.net
タケルの体力はいつ減ったの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:11.60 ID:AFoh1IQd0.net
親に包丁で刺された!
9999999ダメージ!
心臓はまだ動いているが出血で毎秒15000ダメージ
俺は死んだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:11.89 ID:ijI1931Ar.net
ゲームブックプレイさせたほうがいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:14.46 ID:QTtNGRd/0.net
「おらぁ!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:23.53 ID:oytJGgkj0.net
剣使ってガチの殺し合いやった経験ある人なんてそうそういないから…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:33.19 ID:QyoPg1Aar.net
>対するタケルの体力は150。

すんげー削ってるけど、回復術士、つおくね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:22:49.30 ID:gwkWZN7V0.net
弱者男性がニタニタしながら読んでそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:11.25 ID:zXWvExGx0.net
面倒すぎて読んでられん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:23:50.38 ID:FRsVjunk0.net
これゲームブックのリバイバルみたいなもんじゃないのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:02.03 ID:0p5VJzz90.net
小学生がよくやるやつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:07.02 ID:UY2y+on8K.net
特許システムだからな
表現は気にせず設定考えて伝わりやすさ重視に書いたら放置で別新作作成の弾幕張れば
下手なてっぽ的に目に留まったり設定パクられ元アピールできそうだし

というか未完10作以上とか頭おかしいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:24:36.41 ID:5C0Cb+qX0.net
文章力のあるなろう作家っているの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:25:03.64 ID:NOWhheaBM.net
ステータスあるならサイコロふれよ
なんの為の描写だよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:25:46.60 ID:G6HM/DysM.net
キンキンキンキンよりはマシ…かな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:25:59.88 ID:kPcMls+f0.net
正直TRPGのリプレイより酷いな
あっちは敵のHPがマスクされてる事多いから、サイコロの手ごたえで大打撃!とかそういうのしかわかんない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:08.60 ID:B4MZUVVv0.net
初めからそういう世界観ならいいと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:19.93 ID:67kmzxm20.net
はいはいキンキン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:26:52.62 ID:bWl0sED4r.net
これがゲーム脳ってやつか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:27:06.72 ID:U82uyvQu0.net
RPGツクールのウィンドウコピーしただけじゃん
やるにしても邦子RPGぐらい吹っ飛んだ文章にしろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:27:07.73 ID:LfJXAU1Md.net
むしろこのルールでレベル差5もある剣士といい勝負してるとか
剣士雑魚すぎるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:27:26.05 ID:xrIhHi/Qr.net
つーか文章レベルが凄く低すぎる…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:28:07.49 ID:FwJQSTkX0.net
安倍晋三が現れた君はどうする?

レス数が16なら 総理官邸ごと焼き払う
レス数が17なら 昭恵を人質にとり安倍に降伏をせまる
レス数が18なら 刀で安倍を直接襲撃する
レス数が19以降なら 君は安倍晋三暗殺を計画するもSPに阻止され一命を落とした… 

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:28:19.79 ID:UY2y+on8K.net
>>21
描写や表現に拘って丁寧でわかりやすいけれど物語くっそつまらないようなのは結構ある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:28:42.13 ID:JaAOgdXYp.net
>>7
学園に生徒が二人しかいない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:29:05.49 ID:/ki2bPJud.net
もう極限まで想像力が貧弱なんだろな
他の小説を読んで参考にする行動力も好奇心も無い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:29:07.09 ID:vuE65B2J0.net
こいつらはなぜゲームをやらないのか?
テキストのレベルも高いのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:28.75 ID:IcHqzougK.net
タケルそんなに強くなくて草ww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:36.79 ID:QyoPg1Aar.net
一方的に蹂躙しているはずなのに、かなりやられてるタケル
そんな描写無いのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:43.31 ID:gdiJ0tQQ0.net
ドン太郎がマトモに見えるとは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:30:50.40 ID:xV7WruTea.net
>>9
そのへんの考察でHP=回避力であるという考え方があったやな
https://i.imgur.com/7kbRrDu.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:31:04.33 ID:w2xW519tr.net
「おらぁ」とかポケットに手突っ込んだチンピラが前蹴りしてるとこしか思い浮かばない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:31:15.99 ID:mR0vPPUb0.net
一方的にやられてる描写なのに
知らん間に剣士の体力もめっちゃ減っててワロタ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:33:07.87 ID:NTJ4PP2j0.net
セーヴィングスロー振って成功判定しろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:33:25.92 ID:BSQ8XPRW0.net
>>39
そういう事言う奴いるけど「状態異常」を考えてないって反論されてた
鉄になったり麻痺でもステータス変わらないし、毒でフィールドでも0になるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:33:43.47 ID:ZBx6vst6M.net
最近の美少女エロ小説もこんな感じだな
あんあん!オラオラ!俺は射精した!気持ちいい!
描写を全部絵師に頼ってて寒い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:34:13.34 ID:h8kptUEC0.net
事故で転生したら二度目の再就任直後の安倍晋三だった…

というネタで誰か一本書けよ
デフレ対策、放射能問題、オリンピック誘致、コロナショックと未来の知識で政治無双できるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:34:32.82 ID:MTXyp11ka.net
>>39
毎回こんな綱渡りなバトルしてたのかよw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:04.02 ID:5OuKGl0Q0.net
目が拒否する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:35:49.70 ID:YNdFqGQ6d.net
はい!消えたー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:04.22 ID:CYnIL1cc0.net
>>21
文章力で言うなら
願わくばこの手に幸福を
冒険者になりたいと都に出ていった娘がSランクになってた
Dジェネシス
謙虚、堅実に生きております!
リビルドワールド
がオススメ
あくまでも俺好みの文章だがな
内容もオススメだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:37:30.88 ID:DaCG2v24p.net
ロードがレベル25になったら普通に勝てそうな数値だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:07.01 ID:HlE4AnX30.net
なろうって昔流行ったRPGの世界に行く話だから
なんつかマジで自殺願望ないと読めない感じがしてキツいんだよなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:38:35.85 ID:5C0Cb+qX0.net
君は戦ってもいいし、戦わなくてもいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:39:27.60 ID:5C0Cb+qX0.net
>>49
なるほど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:39:30.10 ID:FQwpBXTxM.net
大体基本的な話の流れはこういうのが多いね。
あとはちょいキャラや世界を変える程度で
小説というよりも工業製品と言う感じがする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:40:47.20 ID:6ZWYLaEY0.net
>>9
俺屍はその概念あったからHP1桁とかで帰還すると翌月死んだりする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:40:52.71 ID:3Xw75lfNd.net
もうこれ選択肢がないゲームブックだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:41:32.87 ID:V8kBu2+wd.net
これが本人にとって最大限の表現力なのか狙ってるのかが気になる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:42:17.87 ID:KYkPVnPn0.net
このレベルが漫画化されたりしてるからなあ
しかも商売として硬すぎて漫画家が足りないんだって
俺の知り合いの売れない漫画家がなろう漫画化漫画家に落ちた
結構売れてるらしいww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:43:58.72 ID:111JaySE0.net
言うほどステータスに差がなくない?

60 :千年うんこ :2021/04/20(火) 17:44:15.48 ID:hSgUrb5f0.net
ゲームブックの戦闘を文字に起こした感 
って書こうとしたら似たようなこと書かれてんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:44:56.16 ID:orGfiIrT0.net
こんなゴミを真面目に書けるのはある意味才能だろう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:46:20.82 ID:4+xQ4zIQ0.net
時間の無駄

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:47:14.86 ID:N3EuZ01W0.net
タケルは毒でも食らってたのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:47:46.55 ID:eyhyhLjC0.net
一方的にやられてる割にけっこう削ってんじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:48:33.85 ID:BSQ8XPRW0.net
確かに主人公がレベル5低いわけだから同じレベルだとタケル負けそう
ステータスに大差無いから回復されたら詰む気がする

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:48:36.81 ID:ioUZY31q0.net
ドラゴンボールみたいに戦闘力表示だけでいいんじゃないか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:50:48.56 ID:UY2y+on8K.net
なろうって自由だよな
A「料理作ったぞ食え」
BCD「「「うっまー」」くねえわまっず!」
とか斬新にぶっ混んでくる
2ちゃんかよ
端から縦書き念頭にないだろ

勢いあったりもするから好きで無駄に読者の悪食レベル底上げされたりもするから悩ましい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:51:21.45 ID:krbGmGRg0.net
アタシは死んだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:51:51.17 ID:VAsY5hqP0.net
RPGっていうかポケモンの方に似てるかもしれない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:52:03.28 ID:eyH76u2C0.net
こうして見るとsaoとかはちゃんと戦闘描写書いてたよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:52:09.53 ID:i/p9z88/0.net
リプレイより酷い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:52:54.02 ID:F1vhD3EF0.net
キンキンキン!⚔
オラオラどうした!🥺

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:53:08.96 ID:JJ+Gr5Tpd.net
攻撃力とはどの部位の攻撃なのか?
剣と蹴りが同じ攻撃力なの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:53:21.52 ID:CYnIL1cc0.net
>>58
漫画化ってムチャクチャだよな
商業誌の単行本化とちがって書き切るかどうかも分からない作品まで簡単になってるし
商売として硬いってのが信じられん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:53:58.28 ID:CNJ7StWma.net
>>9
無限の先へって作品だとHPはバリア機能と応急処置機能で攻撃を防いだり止血したりしてくれて0になったら生身を晒すってのあったな
バリアも噛みつきとか突き刺し攻撃には弱くてある程度以上の威力だと貫通して生身にダメージ入る
そのシステム利用してレベル差で通常攻撃のダメージ入らない先輩冒険者を食い殺してた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:55:27.53 ID:fgMBQ05i0.net
小学生が書いてんのかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:56:44.90 ID:twIJcrpe0.net
キンキンキンはまだ小説だったな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:56:48.45 ID:TAW9Dygqa.net
>>35
負ける可能性があるから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:21.47 ID:8075bZqf0.net
>>49
なろうのおススメがすぐに5作も出てくるとか池沼かよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:57:26.33 ID:VLUkmVxTa.net
相手の体力がいつのまにか150まで減ってる意味がわからん
あと体力10とかまともに動けなさそうなんだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:59:29.93 ID:/BNoaoTMd.net
キンキンキン定期

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 17:59:30.97 ID:jfh0C362a.net
こいつらいっつも追放されたり見捨てられたりしてるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:00:36.62 ID:cZkarR/30.net
>>21
ほいよ
https://mypage.syosetu.com/1105710/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:02:22.96 ID:XrDK+7bO0.net
読者のレベルに合わせてるんスよって美名のもとに表現力のなさをごまかしてるだけなんだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:02:55.49 ID:di+PkY51a.net
小学生の黒歴史ノートのほうがマシという界隈だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:03:25.36 ID:ju2fgd780.net
これ書いてるの小学生くらいだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:03:50.22 ID:cDT8cfBN0.net
これ小5の女の子が書いてるらしいな
ツイッターでapex実況者(女子高生)とオフ会でのことを話してるから
ネカマじゃないのは確定してる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:04:06.66 ID:bzw4skLd0.net
ゲームのキャラが心を宿してなぜか神の視点のメタ視線も併せ持っているのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:04:25.88 ID:u75YzdDx0.net
目が見えない姉を助けたいなら回復魔法で治してやれよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:06:19.53 ID:bzw4skLd0.net
タケルに彼女を寝取られるとこだけ漫画化しよう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:07:19.27 ID:shcJ4fVqa.net
小中学生がやるTRPGかよ
黒歴史みたいなもんだろこれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:09:35.16 ID:KYkPVnPn0.net
>>74
なろうができる前からの売れないラノベ作家も知り合いにいるんだが
魂を売ってチートハーレムだの追放だのざまあだのをなろうに書いてたら
今や大手出版社から複数本漫画原作の売れっ子で専業化したww
ほんとクソつまんねえのに一冊五万〜十万部売れたりしてんだぜw
真面目に漫画描いてる連中が可哀想ww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:11:15.42 ID:ar0jXDla0.net
ドラスレ英雄伝説でこんなミニゲームあったな
もっと古いやつだとFC桃伝

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:11:18.43 ID:hDA3MMCQ0.net
>>67
日本語の文章ルールとかよく考えたらどうでもいい事だからな「「「」」」とかなろうでよく見かけるけど実際直感でわかりやすい表現だと思う
1の文章も馬鹿にはしちゃうけど割と頭にイメージしやすかったりはするのよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:11:19.61 ID:mw5vZK9md.net
異世界=ゲーム世界だからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:14:08.61 ID:xNrfsYSj0.net
回復術士の火力が結構高いのワロタ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:14:12.57 ID:vn08tdjBa.net
>>39
ウィザードリィの本だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:15:23.22 ID:ED+bMT/d0.net
読者はほぼ100%ゲーム漬けだろうからなんの問題もないのだろう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:16:25.18 ID:+GNu3CTS0.net
読んでるやつも書いてるやつもアタマ弱者男性だから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:16:36.84 ID:XcZSXSrP0.net
>>94
イメージしやすいというよりイメージそのもの。結局なにかの借り物でしかない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:16:39.82 ID:CYnIL1cc0.net
>>92
原作は生み出さなきゃいかん、完結させなきゃいかん使命みたいなのがあって大変だと思う(使命を感じない奴は楽かもしれん)が
コミカライズの漫画家って責任軽そうでお気楽そうだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:16:45.64 ID:tqS8HcCkd.net
このレベルならもうプログラム組んで自動生成した方がマシだろ

103 :くまじょ :2021/04/20(火) 18:25:19.87 ID:vYZB103td.net
俺小説読まない
漫画が面白ければそれでいい
あの手このてで工夫してすごいと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:25:24.52 ID:hDA3MMCQ0.net
>>100
まあゲーム世代でない団塊以上とかには意味不明な文章ではあるだろうな結局なろうはJRPGの二次創作パロディではある
ただかつては子供しかプレイしてなかったJRPGも長年プレイされ続けた結果40才以下の人間ならほとんどがこの文章理解できるくらい浸透しているのも事実
ある特定の世代にだけ流行った文化じゃなくなってるのよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:26:34.48 ID:SKyQuEQH0.net
バケモノの子は映画館で見て最後のバトルの鯨が着地する瞬間本体が見える!がゲームみたいで笑いそうになった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:28:01.66 ID:izje7gCa0.net
わかりやすくてええやん
ワンピースなんて大技ヒットしてもなんの影響もないし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:30:24.30 ID:g4rOSPry0.net
稼いだもん勝ちよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:31:54.46 ID:SIvxXPJKM.net
そもそも回復術士が剣士に一対一で勝てたら駄目じゃね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:32:41.44 ID:TjlHRWRua.net
突然オラァ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:33:55.65 ID:FV9sbX5C0.net
俺が小学生の時にドラクエにハマってこんな感じの書いてたの思い出した

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:34:24.02 ID:d6h28sY70.net
一方的にやってるはずなのにタケルのHP減ってるのはなぜ

112 :くまじょ :2021/04/20(火) 18:38:48.77 ID:vYZB103td.net
HPはヘンタイポイント

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:39:46.95 ID:y9SpaH6na.net
こういったのいつまで続くか知らんけど
なろう系作者の烙印押され終わったら今後どんなの書いても見向きされなそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:40:33.12 ID:FQwpBXTxM.net
しょうがないだろ
なろう系なんて一定のテンプレートに従って文章を書く工員みたいなもんだから
まともな戦闘シーンなんて書ける訳無いじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:41:36.53 ID:Y9gEJQNG0.net
>>21
もう出てるけど謙虚堅実は下手な作家よりおもろいし読みやすかった
未完なのが難点

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:43:01.02 ID:ZHxULiTN0.net
地の文ってあからさまに実力が出るよな
この場合は会話文もセンスなくてアレだけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:43:07.24 ID:vg23xKcGr.net
なんでまんが書かないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:47:03.83 ID:en3aPdfu0.net
子供の頃、こんなドラクエの世界に入っちゃった的な漫画多かったな
でもどれもまともに続かなかった感じがある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:47:58.93 ID:suAuksPS0.net
書いてて虚しくならんのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:48:35.07 ID:BXATaYx40.net
でも20年前のWEB小説もこんな感じだったろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:48:41.48 ID:xijwA/22a.net
おらぁ!おらぁ!おらぁ!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:49:15.87 ID:FQwpBXTxM.net
この連中は小説家と言うよりもライターとかのジャンルだろw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:50:59.50 ID:FnOepu9x0.net
昔からあるゲーム系の小説でこういうのありそうだけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:20.05 ID:USV8bsKu0.net
魔法陣グルグルのパクリやろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:31.06 ID:FnOepu9x0.net
「おらぁ!」
 そこから俺はタケルに一方的にやられた。


ここの雑さ好き

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:51:52.09 ID:5PmGXsCBM.net
包囲殲滅陣で囲んでぼっこにするんだろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:52:27.20 ID:4SgvRhpL0.net
ファンタジーのくくりで調べたらゲームみたいな世界ばっかり出てくんのな
そういうのじゃないんだよって言いたくなる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:52:47.65 ID:tPeml+wE0.net
>>67
こういうの最初にやったやつは天才だったと思うけど真似してるだけのやつがほとんどなのがなぁ・・・

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:53:28.27 ID:k75O1JIu0.net
キンキンじゃないのかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:54:02.84 ID:UY2y+on8K.net
あーあれ
ちょうどよい機会だし
おまえらもなろう書け

北の国の人曰く
無駄に思えても登場人物の両親の職業設定もすると深み増すらしいぞ

父親教師で母親旅館女将から産まれた主人公の親友枠な自由人同級生とか
妄想力はち切れるだろう?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:56:35.24 ID:1UovkVDrd.net
俺がRPGゲームを好きじゃない理由がここにあった
数字使ってバトルしてるだけじゃん
ストーリー楽しみたいなら既に数多ある商業小説からサルベージした方がいいわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:57:19.15 ID:b7VdW91W0.net
“俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない”

これめっちゃ見たかった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:57:43.08 ID:inHDP8aa0.net
>>127
なろうの検索で探すときは除外ワードを多すぎると思うくらい入れましょう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 18:58:21.14 ID:CTnpdVG2p.net
だれかこれの芥川龍之介版書いてくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:00:34.75 ID:JxLEAnmo0.net
奈倉が鼻で笑うレベル

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:01:06.25 ID:nlL32SURM.net
キン太郎とどっちがマシや?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:02:39.49 ID:Yuoxh0si0.net
リプレイ小説読んで少しは勉強しろよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:04:05.99 ID:ejM4xgNu0.net
タケルも同じぐらい減ってて草
イーブンやんw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:05:48.31 ID:+6ac1cWv0.net
何でそんなもんばっか読むの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:08:48.97 ID:q4s9BQpwd.net
戦いの情景が全く頭に浮かばない
逆にスゴいわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:09:12.69 ID:CyJky+btr.net
なろう系って作者によって文章力の差が激しいよな
底辺側が余りに酷すぎて上の方のを読むと一般基準では高が知れてるのにすげー読みやすく感じる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:13:01.79 ID:dZQTf7IL0.net
>>132
面白そう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:13:53.40 ID:7BRtfoEN0.net
こういう世界のステータスウインドウってどういう仕組みで表示されてるんだろうね…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:17:08.84 ID:2dmlZqcg0.net
ゲームはしたくないけどやった気にはなりたいおっさんが読んでる
ゲーム実況を突き詰めるとこうなる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:26:45.44 ID:0P9oOQUu0.net
このタイトルで読む気になるのすごいわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:28:06.20 ID:UY2y+on8K.net
作品名忘れたけれど
泥臭く微に入り細を穿つ描写で文章化するも微妙にイメージ齟齬生まれてて
作者プロフィールから左利きに唸った

細かすぎてもめんどくさいのな

相手の攻撃を右に避けて薙ぎか突きかは
読者が右利き左利きでもイメージのしやすさ変わるし

あとあれ
地名や名前には初登場時にフリガナ振ってくれ
長身涼しげな切れ長眼のおかっぱ京風美人クールキャラで名前が「杏子」なら
キョウコってイメージするじゃんね

完結後の人物紹介で読み仮名アンズだったのは衝撃
なんか騙されてたわけじゃないけど騙されてた感

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:30:29.93 ID:kiLwnW120.net
ノートの端でやったわー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:31:00.94 ID:MMz2nwIj0.net
>>49
Dジェネシスは主人公の池沼具合とか作者のネトウヨ臭が酷くてケンモメンが読むには苦痛だよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:33:34.32 ID:gVhIzubF0.net
せめてロードス島戦記くらいはパクれよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:34:47.35 ID:sTZ7udw+M.net
>>148
Dジェネは漫画が始まって更新ペースがガタ落ちしたのがな…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:35:45.36 ID:Pb/AJOQY0.net
ネット小説によって偏差値35〜40向けの読み物が成立するようになったというだけの話
笑われてた携帯小説よりも更に形のない文章だからそこらの女子高生よりも頭の悪い人間向けということだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 19:36:49.24 ID:SaRzx98e0.net
>>49
Dジェネwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:11:30.11 ID://gVdvF90.net
糞みたいな文章で金払って買いたくはないけど
不思議と光景は想像出来てしまうのは、なろうアニメ多くて嫌でも見てしまってなろうイメージが身についたからか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:13:17.36 ID:0W3RSPvH0.net
>>1
http://www.xn--p8ja1d9cb8mc.jp/wp-content/uploads/2015/09/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%B8%80%E8%A6%A7.jpeg
は?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:16:42.17 ID:3J92anmE0.net
>>143
網膜に投影

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:18:26.56 ID:tPeml+wE0.net
まともな戦闘描写してるなろう小説ってバリアン田中くらいしか記憶にない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:50:21.94 ID:1xpIctQfa.net
ジャンルのハイファンタジーって適切なん?
百歩譲ってローファンタジーじゃね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:53:12.00 ID:C7GHm3kE0.net
ドラクエのゲームブック思い出すなあ
懐かしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:54:14.10 ID:AhpJ213V0.net
ソレで育ったからソレが普通だと思ってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:55:35.23 ID:/uO4NV7QM.net
TRPGリプレイなつかしいな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 20:58:04.83 ID:Qvd9RVjL0.net
モンハン世代だろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:16:15.56 ID:h25SjaWhM.net
>>21
異世界転生物ばかりではない
なろうってのは小説家になろうの意味
純文学やミステリー、官能物もある
ちゃんとジャンル分けされてる

圧倒的人気ジャンルはファンタジー
いわゆる異世界転生物
書き手も読者もほぼココに集結してる
普段本を読まない人がノリで書いたりする場合もあって、敷居の低さ・お手軽さは昔の携帯小説に近い
5chでネタにされる作品はほぼファンタジー

一例によく取り上げられる作品は「キンキンキン」ってやつ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:19:03.23 ID:nm5ewKxH0.net
小学生の黒歴史ノートだろこれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:26:21.13 ID:h25SjaWhM.net
>>21
『Dジェネシス』は面白い
現代に突如ダンジョンが現れる話
けどバトルしない
ストーリーの中心は商取引
主人公は起業しダンジョンのアイテムで商売をする
視点がコロコロ変わるような素人文章ではないので読んでて疲れない
『とあるシリーズ』のような推敲無し・スピード命の作家ではないので安心

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:30:50.35 ID:MMz2nwIj0.net
>>164
文章は問題ないかもだけど話の都合で主人公を早々に白痴にしたり気持ち悪い知識お披露目し始めたり内容が酷いよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 21:34:23.91 ID:BSQ8XPRW0.net
Dジェネシスみたいな現代ダンジョン資源や技術に焦点当てた作品は多いんだけども、
Dジェネシスは掛け合い漫才がうざいのと、主人公そのものがうざいので
読んでると定期的に嫌になってまあまあ目が滑る

読めるけど、別にわくわくして次の話を読みたくなるかというとそうでもない、
ってタイプ
一旦読むの止めるともういいやとなる感じ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:08:39.77 ID:+P/+gmNcx.net
>>1
グングニルとか令時とか蒼海決戦シリーズの戦闘でも読んでくればいいじゃん
断言してもいいけどケンモメン全員で知恵を出し合って戦闘シーン描いても絶対に足元にも及ばないから
ちょい落ちるけどリビルドワールドとか辺境の老騎士あたりでもええよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:13:30.13 ID:+P/+gmNcx.net
>>49
リビルドワールドはセリフやキャラのセンスと作劇は素晴らしいけど文章力はやや低めなような
割と悪文多いからなあ
Sランクは情景描写はなろう屈指だと思うんだけどしばしば描写過多になりがち

リビルドワールドに似た世界観で doggy house hound ってやつが文章力はすこぶる良いんだえけど
残念ながらリビルドワールドと較べると面白さは数段落ちるね


>>166
分かる
読めなくはないんだけど目が滑って後で読もうってなっちゃう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:19:19.60 ID:+P/+gmNcx.net
あと 「異世界から帰ったら江戸なのである」 の作者も文章がやたら軽妙洒脱で上手い
ギャグの上手い作者は強いよね

>>87
孫のいる歳のおばあちゃんが書いてるっぽい異世界転生モノもあったりするからね
ヒロインがそもそも孫に囲まれて逝って転生だし

ちなみに相当面白いし文章もこなれてて更新遅いのだけが難点

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 22:20:14.77 ID:+P/+gmNcx.net
>>115
ありゃどう見てもプロ
伊達に悪役令嬢モノという一大ジャンルの元祖やってない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/20(火) 23:51:09.97 ID:wUPv6H960.net
シャーマンキングも似たような事してた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:07:33.56 ID:8dQcMZ+U0.net
作者が生きる環境や周囲の人間に対する怒りがタイトルから滲み出てる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:13:31.64 ID:QpIMbCmu0.net
ゲームの知識しか無いんだろうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 00:24:50.24 ID:RzcIFvOi0.net
いつも追放されてんな
こういうの読んでるお前らの漫画を読みたい
ウシジマクンもおわっちゃったしなぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:51:55.73 ID:jLfbt5k/H.net
>>6
懐かしい…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:54:25.35 ID:iV7Z4+/V0.net
「おらぁ!」
 剣士であるタケルが斬りかかってくる。
「おらぁ!」
 そこから俺はタケルに一方的にやられた。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:56:45.97 ID:yYY0M2/e0.net
わかりやすい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 03:58:20.77 ID:KaBdyRjX0.net
タケル結構食らってて笑う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:25:03.43 ID:o77RAAj+r.net
ヤマトタケル

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:29:12.38 ID:Sn58jTA/0.net
弱者男性は出血だの切断だの骨折だの生々しい表現が苦手なんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 06:56:36.82 ID:OrffucIgM.net
クラウドがカスダメ出してるところにセフィロスが一撃で7000ものダメージを叩き出してるシーンは戦慄が走ったな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:03:10.36 ID:Z/ntq5Fw0.net
こんなのが書籍化からアニメ化したりするんだから恐ろしい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:06:39.44 ID:goP2PajAp.net
ゲームしかやってこなかったオッサンが文章書いてみた結果やね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:09:40.40 ID:8rPoYbELa.net
リビルドワールドってのやたら褒めてるのいたから漫画版見てみたらなんというか自分の意思を失った銃夢のガリィみたいな主人公だった
美女aiが手取り足取り鍛えて方針決めて操り人形みたいなのに周りにイキってそれでも美女のサポートがあるから大成功で周りからも一目置かれていく
今はこんなんが持て囃されるのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:14:36.40 ID:9rD7APGw0.net
で、実際これの何が面白いの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:19:50.69 ID:zngfnRbX0.net
90年代のレジェンド作品を見て育ったやつらがこれだから
結局あれらの伝説的名作品もコレとしか映ってなかったわけだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:29:39.66 ID:Yc1zIhJ3a.net
書籍化狙うなら難解や古臭い言い回しより
わかり易さと爽快感だからな
なろうは読むジャンク・フードだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:32:56.14 ID:zlw0Poyp0.net
元からそういう展開だろ
蜘蛛とか盾とかスキルやらなんやらかんやら出るやつってそんな展開じゃん
作者が設定からルールまで用意したゲームをいかにチート使って攻略するか
それを読者に読ませてるだけ
〇〇の耐性大
〇〇に対する攻撃力アップ中
特定条件で〇〇を無効化特
etc
こんな羅列をレベルアップやらした時に延々と読者に読ませるんだぞ、自己満足にも程がある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:31:02.50 ID:zlw0Poyp0.net
>>184
漫画は原作は毎回ボロボロになるからまぁまぁ面白いかな
ポストアポカリプスのSFモノが好きだからそれで評価は甘いけど
ちゃんと苦戦して機転で倒すって読んでる方としては楽しい
無双展開が少ないのもいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:47:09.30 ID:taRTi4FJ0.net
>>189
苦戦してたら面白いってのもおかしな話だけどな
苦戦しなきゃ駄目宗教の人もそれはそれでアカンと思う

俺tueeeでも苦戦パターンでも結局は見せ方だからそこはあんま重要じゃ無い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:56:21.48 ID:zlw0Poyp0.net
別に宗教じゃないけどな
読者にこんなもん無理ゲーだろってもんを勝利させリャ
そら出てきた瞬間にワンパンKOより面白いよって話
むしろ鬼滅みたいなバトル漫画はそれだけで人気を取ってるだろ
苦戦させてそれを勝たせるってのはそれだけ重要なんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:08:13.29 ID:taRTi4FJ0.net
ぶっちゃけると俺tueeeは俺tueeeでいいんだよ
勧善懲悪で悪をたたきのめすのは世界的に好まれるやつだから昔から

現代漫画のシナリオ演出の基礎を作って数多くの有名漫画家やシナリオライターの師匠でもある
池上遼一の作品だって主人公が反則じみたスーパーマンばっかなンだわ
そこが面白い面白くないを分けるかというとそうでもない

苦戦させたが故にくどくて読みにくい作品は大量にあるからな
カタルシスがあればいいってもんじゃない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:18:20.99 ID:oFdEm8m6M.net
なろう成分控えめと言われてるような作品でもイキリがひどくてイライラするわ
基準値が違うんだろうなあいつらとは

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:24:12.70 ID:QSIJR4Bo0.net
ゲーム転生系じゃないの?
あと現代ダンジョンで、ステータスが生えたみたいなのも有るぜ。
神みたいなのがいるなら何でも出来る。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:54:13.88 ID:Mu+bha+ud.net
>>184
主人公がしょうもないことでイキったりAIに従ったり周りから舐められすぎたり評価されすぎたりする理由については原作で語られてるけどそれがわからないと確かにもやもやするね
なんか上手いこと読者を早めに納得させる方法がありゃアニメ化まで漕ぎ着けられるかもだけど難しいね
ファンとして辛いよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:58:35.85 ID:zlw0Poyp0.net
ドラゴンボールにしろジャンプ漫画みたいな王道少年漫画もそうだし、ハリウッド映画もそう
なんならスーパーマンも毎回苦戦してるかな
俺つえーは別に否定しないしそういう需要もあるんだろうが主流じゃないな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:57:20.85 ID://nfh/rO0.net
このレベルとステータス差だとロードの方が伸び代ないか?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:58:54.10 ID:3RLeMSgmM.net
タケルくんのステータスに伸び代を感じないんだが
半端すぎるだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:52:00.00 ID:2Ya/Ol6l0.net
ゲームブックじゃん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:33.74 ID:A2kHjb6Y0.net
絵で表したらどうかな?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:13.33 ID:8+CFtgRV0.net
スキルチェックとかいう手抜き要素禁止にしろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:36:58.19 ID:/JfZk8sz0.net
>「いくぞッ!」
>「うむ」
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>むっ、さすがは〈剣技・中級〉スキルだ。
>巻き毛や小太りとは、剣速も重さも比べ物にならない。
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>赤髪が跳び退って間合いを取った。

『無職の英雄』第四話より

-------------------------
これの一体何が文芸なのだろうか。
ステータスオープン!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:41:06.64 ID:/JfZk8sz0.net
日本国のステータス、オープン!

日本国
GDP:S
成長率F
高齢化:F
民度:E
科学力:C
工業:B
農業:F
漁業:F
サービス業:F
観光業:A
政治力:N
軍事力:B
1人当たりGDP:B
国民平均所得:B
文化力:C

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:48:01.12 ID:VCcWSyj+0.net
あらすじの接続詞の使い方がひどい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:08:24.83 ID:VNcMW9SzM.net
こういうのは書き手がゲームしか参照できないから生まれるものなのか、読み手のレベルがゲームで止まってるから起きてるのかどっちだ?
恋愛小説書くのにギャルゲー参照してるようなもんだろ
ギャルゲーしかやったことがないやつらを対象読者とするなら恋愛小説はそれに合わせるしか無い
そういやなろう系で恋愛系無いような

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:10:39.48 ID:+8TP/Gl80.net
これでやるなら全てのHPの推移を書くべきだろ
半端にやってるから質が低い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:10:43.51 ID:/JfZk8sz0.net
>>205
ゲームと受験勉強とアニメと漫画しか読まないと(あとはせいぜい部活か?)
こんな貧困な頭になる。

児童文学すら読んでないんだよ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:15:31.57 ID:/JfZk8sz0.net
>>205
恋愛がないどころか奴隷エルフばかりだから。
つまり自分より弱い対象しか付き合えない。まともに同年齢の女と付き合ったことすらない。

奴隷エルフは金で買って少女に母性愛を求める吐き気する話だから。
そして上流教育を施して自分好みの女に育てるというどうしようもないクズが書き手で読み手だから。
ロリコンというよりもマザコンだと思って。生涯でまともに付き合った女性は母親しか居ないんだよ、たぶんね。

約30年前は「東京ラブストーリー」見てた青少年が30年でここまで劣化した。
愛される人間になるべく努力するという事すら出来ない。希望は死ぬこと=異世界転生。

それと知り合いと友人と恋人の違いすらもたぶん分かってない。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:17:33.78 ID:zngfnRbX0.net
低IQベースの重度発達障害用文学だと思えばまぁ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:21:20.85 ID:UvikfcDSr.net
俺は戦闘は無理かな…
元からヒットポイントが1しか無いから最弱やもん
この前も布団で寝てたらこむら返りで10ダメージ受けて昇天したもん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:39:13.49 ID:AdQ9za6S0.net
ゲームブックが廃れてこんなチンケななろうファンタジーが残るとは
80年代には誰も予想できなかったよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:43:47.74 ID:Mu+bha+ud.net
メンヘラ女子が作者なのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:45:28.86 ID:az+Eriig0.net
これTRPGのリプレイだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:55:04.22 ID:VNcMW9SzM.net
ゆたぽんは学校行かないとかで叩かれてるけど
学校行ってるのに実際の学校と掛け離れた学園生活しか描けないなろう系小説はなんなの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:58:56.32 ID:Vwck5qoB0.net
こんなのを好き好んで読んでるのが40〜50代のおっさんなんだから日本やべぇわ
ちなこの世代はV豚とソシャゲ重課金も兼ねてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:03:54.21 ID:VNcMW9SzM.net
>>208
自己投影対象がハーレム作って神のように讃えられてる状況を確認して安心するために文章を読んでるって感じなのかもな
シミュレーションゲームで、こちらの完璧な作戦通りに事が運ぶのを眺めてる感覚に近いのかもしれん
完璧な作戦が一瞬揺らぐかと思わせて、まだ完璧であり続けてる様を見せて安心させる
これを如何に気づかせずに繰り返せるかがなろう系に求められる技量なのかも

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:55:39.75 ID:iOcTRWO5d.net
>>193
おまえが普段イキり散らされてる側だからなんじゃね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:44:34.51 ID:zlw0Poyp0.net
どんな高尚な事を言おうとフィクションは大衆願望の現れだからな
奴隷がどうとか恋愛がどうとか言うが、望んでるのが大衆で
多くの大衆が奴隷を買うって展開を望んでるから盾みたいなのが人気になる
何より恋愛そのものに今の若年層は興味が薄れてるんだよ
90年代みたいにヒット曲がすべて恋愛歌みたいな時代がおかしかったとも言える

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:53:44.11 ID:sjaO9f0b0.net
>>218
なろうの最近の日間上位なんて女性向けの異世界恋愛ばっかりじゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:59:49.15 ID:zlw0Poyp0.net
>>219
悪役令嬢面白かったわ
なろうの日刊なんて読んでないな面白いの有るの?
玉石混交のなろうを読むにしろある程度続いてて評価高いやつか書籍化まで行ったやつくらいしか読まんな
そこまで行けばそこそこのクオリティがある、あとは嫌儲で評価高いやつも結構面白いの多かった
日刊ランキングで読もうとは思わないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:06:55.16 ID:lEPb/MuS0.net
ゴシックファンタジー書いてる作者の方が文章も話もまともなんだけどな
まともな作品はなろうでは売れないんだよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:18:44.22 ID:sjaO9f0b0.net
>>220
良さそうな新作がないか探すときはまず日間から探すってだけで
そうそう面白いのばっかりあるわけじゃないな

良い新作があるなら俺が聞きたい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:32:55.59 ID:zlw0Poyp0.net
web小説なんてなろうだけじゃないし面白いもんなら自然と表に出てくるだろう
スコッパーとかのサイト見てると当たり率そこそこあるし
ただなろうの人気投票システムが作品自体を歪めてる感はある
一つのジャンルが流行るとそればっかになるのもランキングの弊害だろうし
感想文とか直で来るから人気キャラを殺せないとかな
本当に自分の作りたい物語のプロットが有る奴はそういうのに左右されないんだろうけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:03:15.67 ID:rwFMaUrx0.net
>>223
自分の書きたいもの書くなら感想欄は閉じとく方が良いんだろうけどそれだと人気出にくいとかあるんかな?
他人の意見なんて聞き始めたら迷走しそうだし「この展開はオレのアイデアなんだぜ!」とか言い出すやつ出そうだし害になることも多いだろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:11:01.54 ID:zlw0Poyp0.net
>>224
良くも悪くもリアルタイムで感想が作者に直接届く弊害だな
昔は出版社がファンレターとかもあんまり酷いのは作者の目につかないように気を使ったりしてたらしいけど
今なんて作者がツイッターでもやってりゃダイレクトに感想が来るからなぁ
なろうだと本当に自分の作ったのものを見てもらいたいだけならそこらへんとかコメ見ないほうが良さそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:30:59.67 ID:3U7IvQqJx.net
>>184
ガリィとは似ても似つかないと思うけど…
そもそもあの主人公って自分からイキるというより相手にイキられるとイキり返す形ばっかじゃん
相手が殺そうとしてくるから返り討ちにして殺すってパターンがほとんどだよ

サイフすられた程度で執拗に追いかけまわして殺すようなやつだから主人公に感情移入してる人ほとんどおらんやろし
どっちかっていうと脇を固めるオッサン連中のほうが感情移入されてるんじゃないの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:46:10.70 ID:3U7IvQqJx.net
というかケンモメンって戦闘シーンがうまい小説というのの例を全く出せないよね
とりあえず叩きやすそうな作品だけ抜粋してきてドヤ顔で叩いてるだけっていう情けなさ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:22.63 ID:VBrYZaGW0.net
>>227
ニンジャスレイヤー
キャラがどんな動きをしてるのか何となく目に浮かぶ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:25.66 ID:vCKcRYbo0.net
よくエロゲスレで評判になる「装甲悪鬼村正」
この戦闘シーンも独特(俺は好き)

戦闘シーンに赤い人と青い人が出てきて、
人の動きを関節やら筋肉やら目の動きやらを細かに解説するんだが、
刀を一振りするのにテキスト読むだけで10分くらいかかり、
途中で「あれ?今誰と誰が戦ってんだっけ?」ってなってたな

まあ、たいがい最後は
「エンチャント・エンディング」
デンデンデンデデンデデン
で終わる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:04:38.65 ID:XYHlsyJj0.net
大量に文章書くだけでも凄いと思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:13:10.80 ID:RPV9MEx90.net
>>229
> 途中で「あれ?今誰と誰が戦ってんだっけ?」ってなってたな
それはそれでどうなんだw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:12:45.97 ID:XJL4x/U10.net
名前が挙がってた謙虚堅実を読んでみたが中々面白いね
文章は読みやすいし話の展開も自然で主人公に不快さが全く無い
なろう小説初めてなんだがたまに嫌儲で話題になるなろうはどれも主人公がクソとかイラつく性格なんて言われてたからこれもそんな感じかと思ってたわ
ところで何でこんなにpartを短く区切ってるんだ?
普通の小説の2ページ分くらいのテキスト量で次へをクリックしなきゃならないのが面倒でしかたない
なろう読者は一度にこれくらいしか読めないだろうって事なんかね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:19:23.50 ID:luJ4dku80.net
ステータスがあるならまあそうなるわな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:19:27.56 ID:AzUbR81m0.net
なろう小説は「お約束」が理解できない人間は最初から客として見てない
お約束を理解して、行間を脳内補完できる人間だけが客なのだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:19:57.74 ID:XJL4x/U10.net
>>227
夢枕貘の餓狼伝とかどう?
格闘の動きをここまで分かりやすく文章で表現出来るのかと感動するぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:34:33.83 ID:eZCSkmkJ0.net
>>232
一区切りが数千字以内じゃないと長すぎるっていう層はいるみたいだな
そんな中でも普通に一区切りを一万字近く書いてるようなので人気あるのはやっぱり文章が上手くて読みやすい人が多い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:41:55.79 ID:mUZdW3tn0.net
>>236
でも感想欄で長くて怒る奴は一度も見たことないけど、
一話が短くてクレームが付くのはしょっちゅう見る

単に毎日更新で総ポイント稼ぎたいから短くしてるだけで読者ガン無視だからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:44:30.77 ID:XJL4x/U10.net
>>236
なるほど
あまり短く区切ると長編の場合総part数が凄い事になって読む前からうんざりされるって事もありそう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:53:57.79 ID:CTS4BXCl0.net
>>227
良い小説は戦闘シーンなんて数行で終わるしな
映像をそのまま言葉に落とし込むのはくどいんだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:21:32.69 ID:DEekOUai0.net
TRPGリプレイかな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:42:39.57 ID:Qok+PHI3d.net
謙虚堅実は絶対に大ヒット間違いなしなのにもったいないよなー
ある程度稼げてるプロなんかね作者

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:44:05.17 ID:dT/ea5iF0.net
>>6
たし蟹

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:46:22.57 ID:dZPWM7SS0.net
謙虚誠実って悪役令嬢モノだっけ?
この前アニメ化した悪役令嬢は面白かったがそれくらい面白いの?
つーかあれ2期決まったらしいけどアレ以上何をやるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:28:00.48 ID:XJL4x/U10.net
>>243
主人公が前世で好きだった少女漫画の悪役令嬢キャラ(の幼女時代)に転生する
漫画の悪役令嬢はやりたい放題やって結果家族ごと破滅に追いやられてたのでそれを回避するために慎ましく生きていこうと努力する話
悪役令嬢モノがどういうのかは知らないが主人公に悪役要素は全く無い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:29:12.83 ID:I93myh3m0.net
キンキンキンキンキンキンキンキン!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:33:07.95 ID:zdga99xL0.net
>>241
神尾葉子に花男パート3として書かせても
イケるんじゃねーか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:38:05.37 ID:CTS4BXCl0.net
>>244
悪役物ってそれがテンプレなんかね
本当にそのまま悪役やってる作品ってないの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:39:47.62 ID:mp/ySidL0.net
>>21
文章力のあるなろう作家を探すというのは
ダイヤの原石を道路の側溝で探すようなもの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:41:33.24 ID:mp/ySidL0.net
>>244
だから悪役令嬢物は初動だけですぐ手詰まりになるんだよなあ
新キャラ登場しか目新しさがない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:58:22.44 ID:bEvhQN0f0.net
最強と最弱のステが10変わらないとかどうなってんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:49:18.57 ID:2ptiIdVm0.net
>>245
これからずいぶん進化したよな。
人類はどんな形であれ進歩の道を見つけるものだな。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:05:53.90 ID:BcSSWAN5d.net
>>243
あれと違って話は全く進展しないにも関わらず同じくらいかそれ以上には面白い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:08:51.72 ID:puCtjmMJ0.net
タケルが前衛で頑張ってロードがタケル回復してあげればいいじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:10:06.23 ID:1YT2cjCp0.net
これRPGやったことないやつが読んだらどういう感想がでるんだろうか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:35:01.14 ID:CSq408yh0.net
syamuのほうがマシなレベル

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:53:57.46 ID:dZPWM7SS0.net
>>247
破滅回避がテンプレだからなぁ
俺もいくつか読んだけどだいたいこんな流れ
男主人公の奴とか色々とあるんだけど、たいていはこの前アニメ化されたヤツみたいな流れだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:55:17.15 ID:dZPWM7SS0.net
>>252
そうなんだweb版残ってるなら探して読んでみるか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:57:30.39 ID:JwQOVzKya.net
御前試合なんだよね、実況が必要な観客なんているのか?
それにしてもなぜ審判が?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:38:09.30 ID:/8JyuNXh0.net
https://s.kota2.net/1619109472.jpg
https://s.kota2.net/1619109473.jpg

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:16:49.71 ID:hs3iuE7EM.net
息抜きで読むのか
ケータイ小説というか

これはこういう需要でこういう文体なんだろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:22:54.72 ID:Zb0mnX7J0.net
リプレイ小説思い出したわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:08:34.72 ID:RWQayJXQ0.net
こんなので息抜きになる奴らが羨ましいわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:27:51.88 ID:rDwB3YqA0.net
小3くらいかな?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:36:58.23 ID:/VULwfcH0.net
30年の時を経てラノベが元祖ラノベと言われるロードス島戦記の誌上リプレイに戻ったってことじゃん

むしろ先祖返りで正統な退行

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:17:34.51 ID:vxhT7Dky0.net
>>264
ロードスとキンキンキンキンを一緒にするな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:21:38.98 ID:vxhT7Dky0.net
>「いくぞッ!」
>「うむ」
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>むっ、さすがは〈剣技・中級〉スキルだ。
>巻き毛や小太りとは、剣速も重さも比べ物にならない。
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>赤髪が跳び退って間合いを取った。

『無職の英雄』第四話より

-------------------------
これの一体何が文芸なのだろうか。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:50:29.78 ID:ay0jgVvP0.net
>>247
>>249
へー、悪役令嬢ものってあれがテンプレなのか
確かに発展しなさそうなジャンルだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:58:10.88 ID:ay0jgVvP0.net
なろう読者のメイン層が40〜50代って本当なの?
彼らが若い頃ってロードス島やスレイヤーズやオーフェンなんかが流行ってたじゃん
それらを読んでた人が>1やキンキンキンキンを楽しめるとはとても思えないんだけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:06:36.10 ID:JvJHTZ560.net
ロードス島もこんなのだったしな
https://stat.ameba.jp/user_images/20150806/18/top0708/f7/6b/j/o0800140313387904166.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:11:32.03 ID:vxhT7Dky0.net
>>269
それはリプレイのほうな。
普通の小説版ロードスはまともだからな。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:13:08.75 ID:vxhT7Dky0.net
>>227
久美沙織版の小説版ドラゴンクエスト。
4から6の奴ね。戦闘場面が芸術レベルだよ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:41:51.09 ID:pfUJf96/d.net
>>265
ロードス島も十分つまんねえよ
高齢オタは自分たちがハマった昔のコンテンツは美化したがるから情けない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:43:18.78 ID:pfUJf96/d.net
>>268
スレイヤーズはもっとひでえだろw
これだから後期高齢者オタは…

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:44:31.10 ID:RH8EhCgda.net
TRPGリプレイでももうちょっと脚色して書くだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:45:02.34 ID:EQ4r8owsr.net
馬鹿相手の商売だしこれでいいんだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:45:13.54 ID:GbSCyuQGM.net
なんで審判が実況してんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:48:08.67 ID:ay0jgVvP0.net
>>273
そうだっけか
若い頃借りて読んで内容は特に面白いと思えなかったが文章はキンキンキンキンレベルではなかったような

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:49:48.60 ID:zSP1DDk9a.net
てっきりキンキンキンキンの事だと思った

https://i.imgur.com/hGS5pko.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:51:51.41 ID:yEaw94sv0.net
できそこないのゲームブックみたい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:34:58.64 ID:6Is5pKzI0.net
>>11
英一郎…

総レス数 280
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200