2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ、電気自動車新シリーズを発表!2025までにEV15車種投入予定! テスラ冷えてるか〜?w [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:21:01.83 ID:nrKDE0z80.net ?PLT(12347)
https://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
【4月20日 AFP】ハイブリッド車の草分け的メーカーであるトヨタ自動車(Toyota Motor)が19日、
上海モーターショー(Shanghai motor show)で電気自動車(EV)のフルラインアップ化とグローバル展開の計画を発表した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3342955


トヨタ 2025年までにEV15車種投入の計画 専用ブランドも

トヨタ自動車は、2025年までにEV=電気自動車、15車種を投入する計画を明らかにしました。
得意とするハイブリッド車などに加えEVも強化し、いわば全方位戦略で電動化に取り組む方針です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012983211000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:23:08.21 ID:LjnEGmh3M.net
トヨタってEV販売ランキングで20位にすら入れてないんだっけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:23:23.02 ID:wVtnuiJ20.net
遅くね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:24:33.49 ID:UVpaFaIz0.net
どういう分類かわからんが、15車種は多いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:28:03.26 ID:++7+Yn6rM.net
予定通りにことが進むならElon Muskはその頃火星だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:28:28.66 ID:1KNLfvey0.net
2030年までにどれだけ愛知から雇用が奪われるんだろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:29:28.25 ID:T82iXj5/0.net
テスラでいいわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:29:39.65 ID:8kLc0gLg0.net
現在はレクサスUX300eがトヨタのEVとして
やっと動き出したところ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:29:55.19 ID:9cm3dNr5a.net
やっぱり作れたやん
作らなかっただけだわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:32:16.73 ID:HUMuj2Una.net
EUも中国も2035年がハイブリッドも含めたガソリンエンジンが終わるひとつの目途だからな
まだあわてるような時間じゃないんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:33:51.53 ID:4lwiSb430.net
>>9
そらハイブリッド車からガソリン抜いたらええだけやし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:36:34.64 ID:FfY0VcCLa.net
チョンモメン「トヨタはもう終わり!」


wwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:37:00.80 ID:56W3roeX0.net
>>6
トヨタ本社が生き残るための肥やしだからなその屍は・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:37:07.18 ID:WfHklTlPr.net
テスラって自動運転で売れてるんじゃないの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:38:56.02 ID:6GE82JJg0.net
で、いくらなの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:39:55.99 ID:L/Hir18UM.net
>>13
エンジン車で行く トヨタごと死亡
EVで行く エンジン部品メーカーだけ死亡

後者で行くしかないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:40:44.65 ID:32++AEAk0.net
異形ハンドルてテスラのパクリじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 07:54:23.04 ID:VSFLZV/sd.net
今まで後追いで勝ってきたけどEV合戦はどうなるか見ものだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:12:32.37 ID:XhHl8roD0.net
トヨタはともかく、EVに本気になったドイツ勢相手にテスラがどこまでやれるかは見物ではある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 08:57:20.40 ID:jQ8KJLQt0.net
この期に及んでスペックも公開できないみたいだから
どう頑張ってもヒョンデに勝てないみたいね
そりゃHVからエンジン取ればEVだよ
でも性能を高めるには技術がいるんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:18:05.71 ID:6g3LP7lod.net
つーてもあんだけバカにしてたアメリカビッグ3がすでにEV投入してるし後追いきつそうだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:20:53.43 ID:CrtXIfu/r.net
ヨーロッパ勢もEVをどんどん投入してるからなあ明らかに遅れを取ってるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:35:55.13 ID:0SquKCAC0.net
22年半ばからで15車種は無理
二か月に一台ペースの新型ev車投入出来るわけないじゃん
トヨタお得意の詐欺
個体電池も2020年だったぞww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:37:28.02 ID:fBfD94E9K.net
航続距離100km行ってなかったりするじゃん
ゴミ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:39:40.68 ID:W/P8DMWs0.net
全固体電池の事何も言わなくなったな
本来なら2020オリンピックで出すはずだったのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:41:43.51 ID:m/SoB669a.net
でもお高いんでしょう?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:43:15.32 ID:+GpWHAnX0.net
来年発売と言いながらスペックの発表も無ければ車載電池を大量生産するための工場建設の予定も無し
トヨタが如何にEVに消極的なのかがよく分かるな

こんな体たらくじゃ数年後スターリンク搭載したテスラの格安モデルが売れまくる未来しか想像つかん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:10:08.04 ID:sil1+6yL0.net
2025てw
しかもめちゃ高くて性能悪そう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:06:51.46 ID:wO25kfQdM.net
>>1みたいな奴って、フォードやGMが2023までに20車種投入する事とか全然知らなそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:20:38.74 ID:/HOSjOUU0.net
RAV4phvの電池供給ですらおぼつかないのに無理だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:38:51.65 ID:TWvzf+sd0.net
電池は中華byd

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:07:18.81 ID:D3UsoMWwH.net
今回の発表でトヨタは航続距離や電池容量を出さなかった。それらが全く売りにならないレベルだということがわかる。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:16:00.43 ID:CrtXIfu/r.net
これから仕様決めるんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:06:42.67 ID:ubT8K6EE0.net
バッテリー次第としか
PHVすらオーダーストップになる供給体制では作りたくても作れない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:32:05.08 ID:C+0Owswk0.net
>>23
>22年半ばからで15車種は無理
>>32
>今回の発表でトヨタは航続距離や電池容量を出さなかった。それらが全く売りにならないレベルだということがわかる。
発売は1年以上先だから、フレームとガワができただけだと思うよ
車名もないし、コンセプトカーみたいなものだね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:45:48.46 ID:c8NlMKROM.net
来年やっと販売だっけか
遅すぎじゃね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:42.91 ID:GHtnDx1m0.net
まあ、あと10年位で販売できればいいわけで。
それもほとんどの国はHVで良さそう。
だからトヨタはEVを出す必要も無さそう。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:15.68 ID:TpXfmWlOM.net
イーロンマスクは全てのメーカーが良いEVを出す事が目的だからな
本気でやるなら喜ぶと思うよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:20:43.90 ID:I9JOlvVC0.net
>>2
アメリカでの乗用車シェアは30年くらい1位だけどな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:58:17.85 ID:JWgnkj2v0.net
どんなにいい電気自動車を作っても高速充電器のインフラ網が無ければ無意味
日本は一人負けて終わる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:14:07.98 ID:m45GJ0PMd.net
日産とホンダはどうなのよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:19:19.79 ID:tQaeYA910.net
ロータスベースの初期テスラを知ってるとなあ
ロータスの長所を全て潰した少し走ると加熱して止まる車
運転が好きじゃない人が作ったんだなっておもったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:20:33.51 ID:+gR5yqom0.net
ガソリンエンジンが強みだから完全に捨てることはしないだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:22:57.71 ID:1t2beZc30.net
また燃えたな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:33:59.35 ID:Cg7w3cLz0.net
おっそ。タイムマシン速報かと思ったわ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:35:58.70 ID:ch98aj0ta.net
>>40
なお何故か今年も自動車世界販売1位がトヨタの模様…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:37:56.98 ID:4bas6GnI0.net
中国はガソリン車でナンバー取ろうとすると100万円も払わないといけないらしい。
国策でEV化を進めてるだけなんだよな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:40:52.27 ID:W9eo1L+40.net
日本で売らないんだろ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:43:07.76 ID:QcotVIfH0.net
水素移行までガソリンで走り続けるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:45:21.00 ID:Y/U3RAx30.net
>>49
充電時間しんどいよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:46:32.81 ID:yegI/A9J0.net
移動中に充電
移動先で充電
常に充電のこと考えながら移動するのめちゃくちゃめんどくさい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:54:33.54 ID:ejX3wU/50.net
テスラより多機能で高性能な電気自動車をテスラより安く売れよ
それができないならトヨタは潰れていい
存在価値無し

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:55:53.11 ID:QcotVIfH0.net
>>52
出した所で買わないのに注文だけ多いな
お前の存在価値無いんじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:57:25.35 ID:ejX3wU/50.net
>>53
出たら買うわw
今はディーゼルが燃費良いから乗ってるけどな
ランニングコストが安い車が出たら即乗り換え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:59:30.28 ID:QcotVIfH0.net
>>54
テスラ買わない理由って何かあるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:01:45.77 ID:KaMF+ksY0.net
出してから言え

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:06:33.46 ID:ejX3wU/50.net
>>55
次はモデル3にすると思う
でも保証が8万キロまでしか無いのがネック
年間7万キロ走るので

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:12:54.74 ID:QcotVIfH0.net
>>57
国産でも10万キロ保証だし誤差の範疇だろ
一日200キロも走るなら軽自動車かヤリスで良いんじゃね タイヤ安いし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:25:52.12 ID:uQtMQER40.net
EVは旅先の急速充電設備の場所や急速充電でも30分
そして常に短い航続距離
純粋なEV化で長距離移動の自由が奪われる
気ままにドライブはできなくなる
自由が奪われることにもっと危機感を持つべき

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:39:26.79 ID:7ZBAHLW/0.net
市内巡回とか定期ルート以外は、使い勝手悪いと思うけどね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:08:37.16 ID:59c1Qc7p0.net
EVは駐車場付き一戸建ての人じゃないと辛いだろうな
月極駐車場を借りてる人は充電出来ないしw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:19:08.01 ID:O39LWKGh0.net
ディーラーレスのメーカーより安く出来るわけねえ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:19:13.71 ID:WsKdLXeI0.net
>>19

ドイツ勢はトラクターの世界でも普通にアメリカ勢と真正面からやりあってるからな。
シェアの上ではアメリカ勢が独占してるけど。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:05:17.31 ID:gJxN/zKF0.net
癒着まみれの国賊政商にカネ落とすとか無いわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:43:04.30 ID:q+C8wEWAM.net
>>57
タクシードライバーより走ってて草
都心のタクシードライバー は300km/日×年間150勤務=45000km程度だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:40:25.42 ID:j/47lieIa.net
テスラ崩壊の悪寒がする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:42:22.16 ID:QQ/Rz1Sj0.net
いわゆるコンパクトカーサイズのが欲しい
リーフはでかすぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:27:52.21 ID:b3QZjYve0.net
>>65
タクシードライバーは近距離専だろうしな
どうせ車検きたら他のに乗り換えるパターンだろうし、色んなの乗り潰せるのは楽しそうだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:54:59.96 ID:dMaqcxHC0.net
スマホみたいに後から参入しても手遅れだったになるんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:06:27.35 ID:tmL1VmaO0.net
25年!?
あの全固体電池はできましたか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:07:54.13 ID:GTwwPvseM.net
>>19
現状はVWは有名批評家にボロクソに言われてた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:09:03.59 ID:GTwwPvseM.net
>>39
アメリカの乗用車って日本の軽自動車みたいな規格だぞ
つまりアメリカのスズキって言ってるようなもんや

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:32:08.13 ID:IJhAexL90.net
繋がらないコールセンター、どこにもないサービス工場
テスラ買う理由ってあんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:32:08.19 ID:IJhAexL90.net
繋がらないコールセンター、どこにもないサービス工場
テスラ買う理由ってあんの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:40:48.88 ID:xkqqWxoi0.net
>>57
知人のテスラ乗りは故障入庫で代車に乗ってる期間が長いから自分の車は距離伸びなくて
良いと言ってたよ、代車も故障して更に代車になったりもするようだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:34:28.93 ID:4JmMyXLVd.net
>>75
他人に代車として使われてたりして

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:35:47.21 ID:ktINeScd0.net
UNIQLOのCMで走ってる車EVっぽいけどなんなんだろ?デザイン的にホンダだと思うけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:02:47.39 ID:MbwviBlk0.net
統合コンソールじゃなくて、販売店で高額なカーナビ勧められちゃうんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:37:15.68 ID:EpkKU1HyM.net
>>74
乗った事無いからそう思う。
一回乗れば分かる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:21:25.54 ID:P8nY57Wi0.net
>>9
RAV4EV生産してたし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:24:23.41 ID:5w5ALwr1d.net
やるじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 04:32:33.97 ID:ze7p3E3s0.net
ハードは良いけど問題はソフトよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:21:32.68 ID:jkN95h+c0.net
これじゃあMIRAI買っちゃった人がバカみたいじゃん😭

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:56:15.11 ID:jVd25ICjM.net
コンシューマリポート
「Teslaは、ドライバーが走行中に道路を見ているかどうかを確認する技術でGMやFordなどに後れを取っている」
「(Model Yの)安全装置を無効にするのがいかに簡単かが確認できてしまい、少し恐怖を感じる。
安全装置が不十分なことが証明された」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2104/23/news050.html


ぽんこつ🤭

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:03:34.47 ID:aXCI6nUxd.net
>>84
テスラがつくってるのって「自動車に似たなにか」なんだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:05:39.31 ID:f59/gG/R0.net
逆指標でおなじみのおまえらが調子に乗るから本気出してきた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:48:19.19 ID:v3X/hspP0.net
安定の80点主義で覇権はいただき!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:57:57.56 ID:WU3RtoIq0.net
なんとか3が来年施行されるのに2025年じゃ遅いじゃん
それまで新車出さないってこと?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:59:30.67 ID:1jiQ15gzd.net
充電端子は統一されてるの?

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200