2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「楽天」、中国テンセントが大株主に。日米が要警戒で監視対象へ。三木谷はん……。  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:50:47.60 ID:taRTi4FJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒

日米両政府が、経済安全保障の観点から楽天グループを共同で監視する方針を固めたことが20日分かった。
中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社が3月に大株主となったことで、
日米の顧客情報がテンセントを通じて中国当局に筒抜けになる事態を警戒。

日本政府が外為法に基づいて楽天から定期的に聞き取り調査を行い、米当局と内容を共有することで、
中国への情報流出リスクに連携して対処する。

楽天はテンセントの出資を「純投資」と説明。
テンセントを含む株主が個人情報にアクセスする可能性も否定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9600f118065d73155d32f54c0364c37a9fa33e2b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:51:39.31 ID:dfiZ0nOj0.net
俺の楽天回線アルミホイル巻いたほうがいいかな?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:51:51.34 ID:RKoaNcDF0.net
これだから三木谷には関わらんほうがいい
楽天経済圏全力のやつ尊敬するわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:52:43.28 ID:cGo6hsju0.net
あーあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:53:22.89 ID:25eMxoax0.net
楽天証券もやばいんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:53:23.83 ID:xBdYtunW0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder2_05.gif
(・∀・)このスレにテテンテンテンが興味を示したようです

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:53:32.25 ID:R63EJpIE0.net
始まったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:54:53.38 ID:puaohX900.net
おいおい
電波事業やらせてるのにいいのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:54:59.51 ID:cxvpfuFg0.net
糞天スルーのワイは天才

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:55:06.54 ID:M9DYpwgTM.net
俺の楽天銀行の9万円は守れよ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:56:08.33 ID:w5iXafzC0.net
( ゚Д゚)「テンセントは中国からも目をつけられているのだ」
(´・ω・)「ふむふむ。日米中から目をつけられている。よほどの悪徳企業なのだろう」
( ゚Д゚)「違うのだ。国境を越えてゲームで世界の人々をつないでる企業なのだ」
(´・ω・)「ゲームで人がつながる?共産主義じゃないか」
( ゚Д゚)「だろ?だから日米中にいじめられているのだ。ゲームで新しい政府ができちゃうかもしれないからね」
(´・ω・)「ふむふむ」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:57:38.90 ID:kM+Xqfcwr.net
ここから楽天がソフバンアマゾン駆逐したり始めたら面白い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:57:54.42 ID:9cm3dNr5a.net
何でやねん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 09:59:51.35 ID:0/Z9gPOUM.net
こうなったのは我が国が楽天モバイルに掛けたハシゴを外してしまったのが遠因じゃないの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:00:47.29 ID:mZ2ZiTgiM.net
なに人のせいにしてんだ三木谷がバカすぎるだけだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:00:54.60 ID:3PILb4R30.net
これテンセントが敵対の株買うだけで潰せるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:00:56.96 ID:Bs5uEHQBM.net
無料回線の羽振りの良さはここから来てるんか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:01:04.60 ID:BtfNbYe60.net
慌ててるのアメリカじゃん。

19 ::2021/04/21(水) 10:02:50.16 ID:vJyjZWDD0.net
アメリカさんビョーキだよ

被害妄想

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:03:40.79 ID:TgvTjkCl0.net
アメリカはアルミホイル巻いて自分の島に引っ込んでろよ😅

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:04:14.04 ID:3PILb4R30.net
まあ
楽天の独自端末って中国製品ばかりだろ
やろうと思えば紛れ込ませることは容易だと思うな
絶賛ばらまいてる基地局は大丈夫なんかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:04:15.48 ID:8cWdnCsRa.net
三木谷これはやりすぎだろ
なんで気軽に色々ぶっちぎって仲良いからってテンセントから金もらってんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:04:27.25 ID:/HFTRTDQr.net
自称金持ちネトウヨよ。
楽天株買って防衛しろよ無能。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:05:12.80 ID:GRctBvIW0.net
そのうち楽天の端末に何かあったって言われたりするんだろうなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:05:39.40 ID:GQWTbN540.net
マー君は国賊

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:05:42.82 ID:xV0dr7oq0.net
楽天モバイル解約するわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:05:44.39 ID:WlPTwS9+0.net
メリケンまじうぜえな
何が自由経済を標榜だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:07:00.62 ID:gimI3W0KM.net
もうこれ情報抜かれてんじゃないの?w株主になる前から対策しとけよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:07:31.91 ID:DBvsAN7p0.net
国が営業妨害する時代か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:07:45.80 ID:PFlKjuz4M.net
日米が警戒ってギャグかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:08:21.94 ID:os+zMOrra.net
>>11
一人で何やってんの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:08:32.94 ID:een486/00.net
ああそれでオリンピック中止にしろとか騒いでたのか
クソ売国奴が!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:08:36.97 ID:Z2YJ85Qv0.net
ランキングが変な家電だらけになるのか
Amazonほど荒らされてなかったのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:09:04.88 ID:K/83oWYa0.net
米中冷戦
ほんと面倒くさい時代になった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:09:18.52 ID:PVFvqGD70.net
楽天を調子に乗らせた奴らも同類でしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:09:47.97 ID:WNVLyK8z0.net
キチウヨ警報

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:10:16.62 ID:RjEl//6b0.net
アメップさぁ
PRISMって知ってる?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:10:46.58 ID:een486/00.net
三木谷も堀江豚みたいに潰したほうが良くないか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:10:56.97 ID:ZO8gUiWg0.net
もともとアジアっぽい社風だったから前面依存でいいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:11:09.60 ID:1FMO4ZyeM.net
テンセントは米株も買いまくってるじゃん

10%程度で監視対象なら
Epicなんかは即取引禁止扱いだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:11:21.66 ID:cGo6hsju0.net
クリーンネットワークの邪魔なんよ…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:11:22.60 ID:ih8Mvkdv0.net
監視してくれるとかそこらの企業よりは逆に安心度が上がるんじゃないの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:12:13.98 ID:ANaaV8GQ0.net
アルミが足りない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:12:44.14 ID:x71dESFn0.net
テンセントってゲームの会社だったような
今色々やってんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:13:32.48 ID:AXFFFinY0.net
>>42
記事にあるけど聞き取り調査くらしか出来ないから威嚇程度にしかならんだろう
抜かれても関知できないね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:13:39.99 ID:l/x+LDIr0.net
楽天終わったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:13:51.62 ID:W3D/7ZoRM.net
楽天証券でツミニーやってるんだが…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:14:24.45 ID:J0UMyxMxM.net
「好きなだけ監視するといい。お前らの欲しがる書類は
全部、お前らの国の要求形式を満たして提出してやるから
好きなだけ監視しとけ」
で終わりだろ。

アメ公には好きなだけ指くわえて見せといてやれよ。
株主の情報、IRレポートなどを見るのは自由だからな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:14:55.17 ID:yNIIEuoN0.net
大株主なら顧客情報見放題なん?他の企業も

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:15:30.62 ID:ih8Mvkdv0.net
>>45
そんくらいしかしないのかよ・・・
それは微妙すぎるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:15:33.05 ID:bYM/ZuE00.net
政府が一企業を監視って独裁国家かな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:15:39.55 ID:JUP414kB0.net
>>31
お人形遊びする半コテだけど久々に見た気がする

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:16:59.43 ID:Lop73eQ+p.net
3%ぐらいの保有で大騒ぎなるのか
フジとかの20%超外資はヨシっで終わらせたのに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:17:27.12 ID:kM+Xqfcwr.net
>>44
元々チャットアプリ運営だし
チャットアプリついでに
LINEゲームみたいな感覚でいろんなゲーム買収しまくってるだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:18:49.42 ID:xQl9cTr40.net
中国のコピー品だらけになったアマゾンも監視してくれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:19:15.88 ID:puaohX900.net
>>50
10%って多分上から2番目とか3番目の割合だと思うぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:19:30.70 ID:qIeNhZ+Z0.net
社内語も中国語に変えるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:19:33.43 ID:3PILb4R30.net
>>52
でも3人までだったろ
少子化対策か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:20:12.74 ID:cGo6hsju0.net
アメリカはんはネチネチやってくるでぇ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:20:13.74 ID:VHntLMuN0.net
2段階認証が未だに無い楽天

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:20:20.60 ID:puaohX900.net
>>56
>>40の間違いだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:22:43.92 ID:gm71XFk9r.net
ネトウヨもうネットショッピングできないねぇ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:22:51.92 ID:7ciYVSC/0.net
ネトウヨこれどうすんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:22:54.46 ID:tgAWi0CX0.net
アホだろこいつ
アメリカに潰されるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:04.50 ID:/HOSjOUU0.net
間接的に郵政も中華の手に落ちたってことか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:12.16 ID:WXxMCDrUM.net
>>1
米国うぜえw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:25.61 ID:yFT9x+WY0.net
>>40
テンセントが米国株を買ってもキレイな株主だからセーフ
テンセントが日本株を買うと危険な株主だからアフト
アウトだから監視するのは当然の権利だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:27.50 ID:4rvtMFuya.net
大体なんで相互性ない市場の資本入れるんだよ
何がやりたいんだよ三木谷

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:40.28 ID:luQ9KczJ0.net
やっばぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:24:55.72 ID:QqMOANfQd.net
自由経済が聞いて呆れるわ
アメリカはただ属国の株買うなら俺を通せと言いたいんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:25:27.20 ID:SNLb3V/B0.net
チャイナ・リスクこわいねー😂
楽天は当面の事業計画も全て軌道修正しなければならんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:25:45.22 ID:YfXsFGCJ0.net
楽天銀行死ぬの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:25:50.69 ID:UhEptBKE0.net
アメリカに楽天の客いるの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:25:55.98 ID:uNiQwSh60.net
GoogleやAmazon使ってたらメリケンに情報筒抜けだろ
それにはジャップ政府はなんもしないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:26:15.10 ID:WXxMCDrUM.net
しかしアメリカのこの蛮行
ジャイアンにもほどあるよな?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:26:23.56 ID:wO25kfQdM.net
>>74
アメリカのどの辺が安全保障上の脅威なんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:27:16.76 ID:zJ6tAP43a.net
政府に唆されて携帯事業参入した直後に値下げ強制
そして今回のこれ
三木谷かわいそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:27:34.46 ID:WXxMCDrUM.net
Huaweiも本来なら人類レベルで技術の進歩に貢献しただろう企業だった
それを恐れて潰すとか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:27:34.76 ID:yXHJ/FOu0.net
テンセントから役員が出れば個人情報なんか筒抜けだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:27:49.43 ID:pGv3P+3K0.net
楽天株暴落したらオレも買うから暴落して

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:28:08.93 ID:c56T9DAk0.net
10%程度でそんな好き放題にできたらどこも買収なんてする必要ないじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:28:19.57 ID:HqTSqShB0.net
ネトウヨくんどうすんの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:28:26.72 ID:gm71XFk9r.net
あんだけネトウヨはAmazonネガりまくって楽天持ち上げてたのに😂

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:29:05.15 ID:yFT9x+WY0.net
>>65
ファーウェイ基地局と同じで難癖つけられて中華とは縁切り強制じゃね
楽天は日本政府と郵政他を通じて米国に乗っ取られたか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:29:07.75 ID:45pJDTGg0.net
いきなりアメリカに規制されてiphoneで使えなくなったりしそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:29:51.75 ID:OKqRT0Ppd.net
所詮ミキダニ、関わったら負け

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:29:53.85 ID:S6O6opDKa.net
>>77
携帯の方はともかくこれは自業自得やろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:29:56.98 ID:2PDCLZtp0.net
どうせ金なくて中国様買い取って下さいモードになるよ、殆どの日本企業が
金も出さないジャップとメリケンは監視(笑)でやってる感出すのが精一杯
本当にやる気あるならTOBしかけりゃいいだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:30:09.27 ID:WXxMCDrUM.net
俺より前に進むな!
だもんなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:30:31.24 ID:pGv3P+3K0.net
>>81
10ぱーは郵政でテンセントは3パーじゃね
ウォルマートが1パーで
あと他にも1パーぐらい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:30:36.75 ID:gm71XFk9r.net
>>87
スガに裏切られたんだからしゃあない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:32:01.96 ID:WXxMCDrUM.net
>>77
そうかそれでテンセントとこんなことに
菅に裏切られたと感じたんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:33:47.62 ID:yFT9x+WY0.net
>>77
ユニクロみたいな服屋と違ってITやってて米中対立の深刻さを見誤ったからアウトじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:34:50.14 ID:6rgtTZeO0.net
ゴミ国内企業な印象強いのに外資にも株握られるんか…(呆れ) 
ほんま楽天はさぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:35:36.39 ID:AQg1OxZQM.net
アリババに首まで浸かってる禿はいいのか?
ああ禿がアリの株持ってるから中国人の個人情報抜いてくれるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:35:51.19 ID:NnNZ79rp0.net
株主になるだけでは情報渡すとかないでしょ...
さすがに意味わからん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:36:14.54 ID:tgAWi0CX0.net
一応アメリカでテレビCMまでしてたけど
もうあかんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:36:30.97 ID:x2KEmoZ10.net
>>68
テンセントはWeChatというSNSとゲームは強いが
ECでアリババに完敗したので、楽天市場の技術を取り入れて、中国のEC市場でリベンジしたいんだと思われる。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:37:02.10 ID:2DpfF0nZ0.net



あっ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:37:10.00 ID:WXxMCDrUM.net
孫はアメリカに五百億ドル投資したから不問なのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:37:27.62 ID:663Z67CC0.net
>>96
役員送り込んだりできるんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:39:41.10 ID:YXTSPlAT0.net
中国から金引っ張れる算段ついてんのか?
一時的なはした金じゃなくて根幹となるビジネスやれや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:39:46.68 ID:9vdkLNYn0.net
俺は持ってないけど、ここ1ヶ月で友達が3人楽天カードの不正使用にあってるんだけどみんな大丈夫?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:40:33.46 ID:10AzdJ5zM.net
50年後には中国は世界の覇者だよ
それまでに死にたいわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:41:05.61 ID:BqQe88/tM.net
>>103
楽天カードってネット見るとむかしからちょいちょいあるよね
使えなくなったとかもそうだし
事実どうなのかしらんが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:41:14.86 ID:Wf82SdxC0.net
つまり楽天も実質ソフバングループ入りとw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:41:59.49 ID:jsV9IRPQa.net
ほへー

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:42:01.68 ID:TP9wDSB1M.net
嫌ならアメリカが投資しろよ
口は出すが金は出さない糞が

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:42:35.99 ID:jsV9IRPQa.net
今後こんな企業が増えるんだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:42:55.34 ID:YXTSPlAT0.net
>>104
まあ引き離されないように先手先手を打つしかないんだよな。
人口足りないからそこも何とかしないとなんだが。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:43:18.64 ID:L0K+1D9E0.net
アメップ大概にしときーや
アマゾンにお客全部持ってきて自分とこだけ大儲けしたいんやろなぁ
まぁどの大国が覇権取ったら庶民がボロボロにされないですむか
そこだけだが俺みたいな庶民からすれば

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:45:00.29 ID:8cWdnCsRa.net
>>102
携帯基地局作んのに金足りなくて、個人的に仲がいいテンセントのCEOからから援助してもらった、ってきじあっまから
そんな中国での展開がどうのとか真面目に考えてないだろうなお互い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:45:05.18 ID:4VE4P0JG0.net
NTT以外は人に非ずなんてやってりゃこうなる
三木谷は先を見てるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:46:59.11 ID:VhoFujkl0.net
LINEがどうの言ってたけどViberは?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:48:31.53 ID:XVUzAsObd.net
>>88
結局買われなくなるパターン増えそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:50:18.11 ID:JHL9S+FHM.net
覇権キャリアになりそうだな胸熱

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:50:39.00 ID:8Vo1wTIT0.net
何があかんの?
じゃあアメリカの企業が大株主になれば?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:51:33.46 ID:KMKKbyTwM.net
まじ?やめなきゃ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:52:03.50 ID:WXxMCDrUM.net
まあけどそのうちアメリカでも抑えられんくなっていくだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:53:13.06 ID:v3iQPWQt0.net
俺の楽天カードはアルミアタッシュで運んでいるから問題無い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:53:30.50 ID:DjXD7epd0.net
楽天経済圏に入ろうとしてたんだけど
どうしたらいいんだ?なんか代わり無いのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:54:29.69 ID:BN5CUhAk0.net
文句があるならアメリカ企業が買えばよかったろ。カネは出さないくせに文句だけ言うのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:54:35.76 ID:ZAYmvfWbM.net
テンセント様が買って通販とラクマがグローバルになったら夢がある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:54:40.31 ID:2YmHzpTo0.net
テンセントってガチで金持ってんだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 10:56:49.92 ID:FOw0nbp/a.net
大株主ってどんだけの比率なんやろ
日本はアメリカの経済植民地だからいつもGAFAのライバルは潰されるからね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:01:40.44 ID:c2nXz/vn0.net
もう中国は駄目だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:02:17.88 ID:vvn9vg+v0.net
もうダメだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:06:39.94 ID:8cWdnCsRa.net
>>125
3.65%だって
んでその数値持ってると楽天の財務やらなんやら情報が株主権限で全部見られる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:07:33.60 ID:EWBZQgey0.net
>>14
これよな
ほんと売国政府

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:07:49.02 ID:vwv0P9jk0.net
総務省が動いてからだな騒ぐのは

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:07:56.82 ID:Mpq7aRUF0.net
電波許可取り消さないとダメなんじゃないかこれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:08:42.51 ID:JqJlxuC3M.net
>>14
だよなー

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:08:44.45 ID:YG2ADqO10.net
楽天銀行から乗り換えるからおすすめのとこ教えてくれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:09:16.13 ID:ecwuQz6La.net
テンセントすげーなどんだけ金あんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:11:25.02 ID:Fj5McIeS0.net
これから社内では中国語以外禁止になるのかw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:12:35.66 ID:9nDyW80v0.net
Amazon 中国

楽天 中国

Yahoo!ショッピング 孫正義

ヨドバシ 日本

Yahoo!でもまだマシな方とかw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:17:23.47 ID:R4pQRyJM0.net
そんなに嫌なら国が株主になればよかろう?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:19:47.86 ID:kObsBarqM.net
>>14
ほんこれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:19:59.07 ID:8YQMHdW10.net
ワイモバで楽天と同じサービス 価格でやってくれよー
頼むわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:20:15.80 ID:QbkS6qGT0.net
上場企業全部監視しろよ
終わってんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:21:57.25 ID:nDwOiLavr.net
アメリカ市場には食い込めるわけないからな
楽天はアメリカより中国を選んだということだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:23:19.91 ID:6Yy+ln9f0.net
>>141
いや テンセントが楽天を選んだって話だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:24:09.23 ID:aOykGqtxM.net
ミキティざまあ!w

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:24:22.88 ID:J6BSm9XaM.net
回線も銀行も楽天に絞ったんだから変なことしないでくれ三木谷はん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:27:33.19 ID:CCVgTXvjM.net
中国じゃなくてもまず個人情報が株主に流れる事ってなくね?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:27:51.62 ID:8cqTGXJ70.net
楽天モバイルメインにしようかなと思ってたけどやっぱりサブに留めて正解だった
一年経ったら解約だわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:28:42.24 ID:BxSXP2B7r.net
こんな雑魚企業がソフバン倒せると思ってた奴がおるとか笑える

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:29:16.26 ID:BxSXP2B7r.net
選ばれたのは転落でした

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:29:22.61 ID:wQnrSxx/M.net
くだらん嫌がらせやのう
こんなん言い出したらソニーやキヤノンなんて外国人持ち株比率が50%超やん
ソニーに個人情報預けてるやつはそれ外国に売られるんか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:29:48.91 ID:A7G5GSk1r.net
そこそこの金融持ってるからな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:30:37.11 ID:h3wQeKTO0.net
>>98
逆だよ
WeChatアプリ内のミニプログラムでの取引が増えてきているからアリババとの力の均衡が崩れてきている
あとSNSを利用した共同購入型ECの時代に突入しているからSNSを持たないアリババがタオバオ廉価版サイトがWeChat内に進出するぐらいテンサントは絶好調だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:31:03.07 ID:qRKz9edT0.net
正直テンセントなら願ったり叶ったりだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:31:49.69 ID:JWgnkj2v0.net
>>14
これ
大手キャリアの甘言に乗って格安キャリアを排除しようとした政治家の責任

楽天がテンセントに頼らざるを得ない状況に追い込んだ日本政府が全ての元凶
自由で開かれた通信インフラを保証していればこんな事にはなってない
要するに一部政治家の利権のために国家安全保障が揺らいでいる
自民党が元凶

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:32:06.01 ID:CCVgTXvjM.net
>>151
ECに関してはその内デジタル人民元に合併される気がしないでもない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:32:51.23 ID:6v9NpDyb0.net
中国父さんにじわじわと支配されていくこの感覚
たまらんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:35:38.13 ID:qRKz9edT0.net
>>155
中抜き弱者いじめが当たり前の上級ジャップ官民に支配されるくらいなら
父さんの下に付いた方が良いわ。利用されるかも知れないけど少なくとも恩恵はあるわけだし
ジャップコントロール下だと当然利用されるし恩恵も何もない。ただ搾取されるだけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:35:46.87 ID:tgAWi0CX0.net
テンセントがくそうぜえショッピングサイト開設するんだね
アリババもアリエクもサポのクソさで簡単に抜けると思うけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:38:37.63 ID:6Yy+ln9f0.net
なんでネガティブに捉えてるやつが多いのかさっぱりわからん
あのテンセントが出資 国が情報漏えい監視 楽天もユーザーもいい事だらけじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:41:46.33 ID:qRKz9edT0.net
立場が弱いけど才能や成長の見込みがある日本の人材や会社、物とかサービスとかは
今後どんどん中国に奪われていくんだろうな。生かす価値の無い上級達の既得権益を守ることだけのジャップは
今後どんどん衰退していくだけ。マジでさっさとこの国から出て行くことを考えないといけない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:43:07.25 ID:6Yy+ln9f0.net
>>159
奪われる人材じゃないのは自覚してんのか
さっさと出ていったほうがいいぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:47:49.62 ID:4uHL04esM.net
Amazonの中華マケプレはスルーなんだよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:48:31.76 ID:MW8ng4/TM.net
まあかわいそうではあるけれど、近年で組対5課が覚醒剤の売人とみて社員逮捕したりモバイルでスパイ行為したり
ダークな面現してたしなあ、監視も仕方ない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:55:02.84 ID:Ha6+ZeprM.net
楽天に管理されるより中国テンセントに見てもらってた方が安全だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:56:31.52 ID:lEPb/MuS0.net
仮想通貨に手を出した時点で終わってた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:56:51.00 ID:BxSXP2B7r.net
まあ楽天とか潰れても構わんけどな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 11:57:16.77 ID:KO5oUy1fd.net
中国企業が大株主の在日グループ?w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:05:12.80 ID:G/b1XZ1fd.net
>>166
もはや懐かしい響きで草
もう無理だって

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:05:39.95 ID:3JoeO76Jd.net
社内は中国語で会話するのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:06:50.13 ID:cFxBb4s90.net
>>128
アメリカは1銭も出さずに監視できるの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:07:44.94 ID:2DpfF0nZ0.net
もう英語じゃなくて中国語で会話してんのかな..

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:08:38.31 ID:ykX0VUMq0.net
>>169
CIAのスパイの上級国民に命令するだけで行けそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:09:10.37 ID:EkirHbGP0.net
楽天はアメリカのものだ
中国には渡さない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:09:59.59 ID:ONgN3S5A0.net
今の日本安そうだしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:12:57.78 ID:H3fLXUai0.net
ジェノサイドの恐怖政治国家を擁護するなんてキチガイか工作員だけだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:14:38.04 ID:ZZmRCVv6M.net
早く中国に吸収されたい😤

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:15:23.96 ID:LdbQFDFvd.net
乗るぞこのビッグウェーブに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:16:57.34 ID:ii7OjsePM.net
楽天の5Gシステムはインテルやシスコが遅れて作ったものだからこれで中国に筒抜けだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:18:14.53 ID:xRMYUjCl0.net
楽天「 わ た し た ち は 買 わ れ た 」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:19:00.62 ID:xRMYUjCl0.net
楽天証券の中華系株の画面から「売り」ボタンが消える日

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:23:05.27 ID:TP9wDSB1M.net
日本の妨害しくさって潰したアメリカが今度は金も出さずに口を出す

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:23:15.77 ID:vR75pENQd.net
やびい 証券やってるしカードも作ってしまってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:35:21.48 ID:thIx39pLd.net
>>51
独裁国家の資本が入るから監視するんだろ
頭チョンか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:37:46.96 ID:thIx39pLd.net
>>68
中国で商売するには中華資本入れないかんのでしょ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:39:22.05 ID:9A/oaVoWM.net
日米警戒????

日本単体ならともかく
米はどっから来たんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:41:49.38 ID:owsCmbHWM.net
>>32
オリンピック中止になったらちゃんと自民をクソ売国奴って呼べよ(´・ω・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:44:01.51 ID:FJujO91Sd.net
>>21
そんなん楽天に限らないやん
アホなん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:45:43.59 ID:iUD6MXZg0.net
千葉で楽天の基地局がアメポチ日共から突き上げられて撤去された件って辿っていくとこれ絡みだったりとかするのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:46:47.95 ID:thIx39pLd.net
>>184
クリーンネットワークに加盟してるからだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:48:01.20 ID:+425PQRp0.net
監視してくれるならよし!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:53:07.01 ID:q2AU0iXu0.net
株買っておこう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:57:08.49 ID:f6NxAPmcM.net
>>14
こればかりはマジで楽天可愛そう
俺も無料で使わせてもらってるし頑張って欲しいわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:59:10.14 ID:Eci7wYco0.net
最悪だわ
解約しないと

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 12:59:24.53 ID:yNIIEuoN0.net
>>179
中国であったなw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:00:12.16 ID:an+Ks0m40.net
楽天終わったな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:04:19.86 ID:3fkj0xtZ0.net
docomo叩きに楽天棒使った総務省が板挟みに

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:05:30.25 ID:Ojl8R9E50.net
国はインフラの一端を担う企業の保護をどう考えてるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:08:12.51 ID:rhezw+zr0.net
日銀に3.65%持たれてる企業は日本のスパイか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:21:27.63 ID:lEaxhsGf0.net
>>1
クリーンネットから除外されるのも時間の問題だな

楽天は日米の敵
当然、楽天経済圏にいる日本人は売国奴

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:21:57.26 ID:eMfPHnZp0.net
郵便局もやべえな。実質テンセントか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:24:47.87 ID:5rZeYoiX0.net
・楽天モバイル(無料)
・楽天カード(S10)

のみ参加の三木谷から見たらゴミみたいな楽天経済圏住人です



こういう奴嫌儲に多そう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:26:18.09 ID:GaTsydeBM.net
>>198
ただの楽天モバイル以上のサービスだせよ(笑
競争で勝てよ(笑

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:30:03.45 ID:bXlJvGmYd.net
そろそろ楽天も潰れるか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:30:28.42 ID:W5XuCUvx0.net
それよりトレンドマイクロ排除しろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:32:52.40 ID:m4q01F3Bd.net
>>23
ネトウヨって楽天好きなのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:37:57.49 ID:a0EqYeW70.net
>>21
俺のはAQUOS

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:43:42.10 ID:gm71XFk9r.net
>>14
スダレハゲのせいだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:48:18.67 ID:oTvxR93td.net
アメリカの病気にそこまで付き合う必要あるか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:52:49.13 ID:puaohX900.net
>>204
大嫌いな孫の敵に見えるから好きなんじゃない?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 13:58:11.44 ID:6B+yXhFR0.net
携帯談合3社に風穴開けた時、会社潰れるまで圧力かけたよな?
クッソ汚いことしといてこれかよ
本当の国賊は自民NTTだろが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:07:28.30 ID:w0WBypRn0.net
金も出さずに口と手だけ出すアメ公とは手切れしないと骨までしゃぶられて捨てられるだけだわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:10:12.03 ID:5fjUEkqC0.net
アメリカが監視してアメリカに情報流出するんだろ
そしてジャップ政府にフィードバックされると
官憲と変わらん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:10:49.39 ID:l/x+LDIr0.net
>>104
その頃はインドかどっかでね
中国は2030年頃に人口減少に入るぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:10:52.11 ID:yi9KDH5NM.net
てかテンセントって民間企業じゃ無かったっけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:31.70 ID:idHXr9P50.net
なんでアメリカは信用できて中国は信用できないのか実際、謎
どっちも一緒やろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:12:18.77 ID:vH7zCUTB0.net
>>76
もうすでに横田占拠されて空域制限かけれてるからセーフ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:12:23.16 ID:5fjUEkqC0.net
>>182
アメリカのほうがどう見ても内政干渉する独裁国家だわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:13:10.39 ID:BPQM3Ykf0.net
中華人民共和国日本省のはじまり

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:48.55 ID:5fjUEkqC0.net
>>217
中国はアメリカみたいなことはせんよ
世界中内政干渉ばかりしてるのはアメリカ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:15:35.17 ID:zqf8lnKZ0.net
テンセントってこんな手広くやってんだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:16:11.75 ID:EkirHbGP0.net
日本を中国から守るため
楽天はアメリカが保有し管理する。いいね?

日本「イエッサー!」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:17:02.82 ID:se3/lWJYM.net
流石に経済より安全保障の方が優位に来るぞ
商売人はここの認識を誤るんだよな
普段政治とか考えないから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:17:15.14 ID:2kTdqnJKM.net




あっ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:18:49.78 ID:5fjUEkqC0.net
>>221
アメリカのほうが世界の脅威だけどな
戦争屋の操り人形国家

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:19:51.61 ID:5fjUEkqC0.net
経済的安定こそが安全保障なんだよなあ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:59:30.18 ID:9PMl77fE0.net
https://i.imgur.com/TujR02t.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:02:46.63 ID:y3sRa6zMa.net
アリババの代わりか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:15:44.20 ID:zKWxNT6Nd.net
仙台のおもてなし武将である伊達武将隊は楽天イーグルスを応援、反日河北新報のPR大使なのが残念だわ。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:17:33.22 ID:CCVgTXvjM.net
>>226
アリババはアリババで今も普通に運営しとるし、去年の独身の日セールも大盛り上がりだったぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:20:20.65 ID:4VQNo1hTd.net
テンセントはんにプラチナやれんなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:20:31.05 ID:45xRwCIrd.net
>>14
郵政使っての後押しをしてたの忘れたのか?
都合が良い頭してるな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:22:13.35 ID:45xRwCIrd.net
>>224
馬鹿の極み

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:15:07.23 ID:YXTSPlAT0.net
>>214
アメリカが一番信用できんぞ。
今まで日本にしてきたことを考えればな。ダントツクズ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:28:21.15 ID:B398698q0.net
完全に盗聴目的やんけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:15.04 ID:JkboI1HCd.net
>>214
共産党一党独裁だから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:39.31 ID:2baAxMTFM.net
ゆうてテンセントの保有割合はたかだか3%台じゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:39.34 d.net
僕の楽天銀行口座とそこと連携させてるゆうちょ銀行口座は無事でしょうか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:05.35 ID:npk4tc760.net
楽天はアメリカ資本の出資も募るべきだな
日米中資本が三すくみすればOK

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:51.30 ID:2LUqBXjf0.net
ネトウヨが使わないなら使おうかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:52.68 ID:vPE/D4gR0.net
元々楽天本体の情報管理が完璧とは言えないのに
テンセントが絡んだからってあまり状況は変わらんとおもうがな
言うならもっと早くにいえや

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:58.65 ID:aLjjU3hW0.net
>>237
ウォルマートが出資したと思うが
金額はテンセントより少ないだろうけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:13:33.23 ID:qcqKphl5d.net
あぁチョンモウでマンセーされ始めたのってこれが理由か
ついこないだまでミキダニとかくっそ叩かれてたのにお前らホント分かりやすいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:37:20.29 ID:QUH6lo/o0.net
楽天銀行にある7万円韓国や中国に取られたりしないか心配だわ
全資産なんだよ勘弁してくれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:55:23.17 ID:FsOBHoP60.net
中国は今までやりたい放題してきたから同じ事やり返されても文句言えない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:39:24.59 ID:ePQdjQasM.net
三木谷のバックは中国だったのかよ・・・

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:39:37.82 ID:Xo687pGL0.net
>>241
嫌儲はもう駄目だな… 中国礼賛するキチガイばかりになった
分離当初の嫌儲なら人権意識の欠片もない中国に媚びる屑は自虐的になってる
だるまのようなタイプぐらいだったのにね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:41:52.81 ID:AfsMCVkd0.net
プラチナバンドもらえるんだろ?
実質テンセントの大勝利じゃん
さすが中国損は絶対しない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:43:11.01 ID:Xr3Pjkida.net
中国はお金持ちだから出資してくれてありがたいね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:44:07.56 ID:gSnEcrdx0.net
楽天銀行で口座とクレジット作ったばかりなのに

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:47:33.06 ID:6eNP5B5j0.net
JPはどうしたんだよ・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:48:07.36 ID:Xr3Pjkida.net
日本はノイローゼみたいなのがいるな
ろくに出資しないくせに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:48:15.20 ID:wy18zZgK0.net
監視されていくことによって大物感出す宣伝かな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:52:33.17 ID:micMg0bI0.net
3.6%でこの物言いはアメリカうざいな
民間企業ですからね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:53:32.36 ID:S5xXtI+BM.net
中国を名目に日本の通信を監視する権利を得たのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:25:28.60 ID:n/hmoKYi0.net
テンセントの後ろ盾でアリババとは言わんが中国ネット通販シェア10%でも取れるなら株は買っといた方がいい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:26:54.89 ID:49zxSSJGM.net
いい方に考えれば国が監査してくれるんだろ
LINEみたいなことはないって事だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:30.61 ID:WBShfJys0.net
そう言って楽天経済圏の住民の情報全部アメリカに持ってかれるんでしょ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:13:55.06 ID:V7n1LT3a0.net
楽天じゃなくて、テンセントへの牽制か

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:19:12.35 ID:Xr/IJhFr0.net
まぁーあきらめないといかん時がどんどん近づいているのか?

俺らの孫は国語で日本語が禁止になる日が来るのかな?
今のモンゴル語の減少のように

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:32:07.92 ID:e0Xd/w2S0.net
>>245
アメリカの人権主張がダブスタすぎてなあ
カースト制度やパレスチナ、サウジ及び在日米軍基地の人権はスルー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:34:39.22 ID:L0N5xgXo0.net
楽天よりテンセントに努めてるって言いたいと社員も思ってるだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:46:12.56 ID:hi5iaXPzM.net
何か理由つけて自分たちの管理下に置きたいんでしょ
日本がいいなりだからだけど完全に内政干渉っしょ

日本政府がアメリカ企業を監視するってのはやっていいのかよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:29:21.14 ID:H0iB5vR20.net
この理屈なら、アマゾンの顧客情報はアメリカが把握してるし
政府が大株主のNTTの通販で買うと何を買ったか日本政府に駄々洩れか

そんなこと、あり得るからこまる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:51:38.36 ID:MEeXTBM90.net
バイデンが警戒してたのこういうことか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:29:56.26 ID:4JmMyXLVd.net
>>262
せやね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:56:04.94 ID:f9jRw4rZM.net
テンセントが楽天とつながるメリットってなんだ?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:11:49.12 ID:pNurrQir0.net
ケンモメンの楽天推しってこういう理由だったのか

総レス数 266
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200