2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アイリス、工事不要で床や窓に置ける「ポータブルクーラー」発売 マジでこれで良くね??? [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:09:43.82 ID:+SWdRKrs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
アイリスオーヤマ、工事不要で床や窓に置けるポータブルクーラー。温風付きも

アイリスオーヤマは、取付工事が不要で設置しやすい小型エアコン「ポータブルクーラー」5機種を5月13日より発売する。冷房能力最大2.2kW「IPA-2202G」の店頭予想価格は54,780円。

このほか冷風能力最大2.8Wで温風運転対応「IPA-2821G」と温風非対応「IPA-2821GH」、同3.5kWで温風対応「IPA-3521G」、温風非対応「IPA-3521GH」をラインナップ。店頭予想価格は76,780円〜98,780円。

水捨ての手間が不要なノンドレン方式のポータブルクーラー。冷風または温風(対応機種のみ)運転をしながら同時に換気が行なえ、窓を開けて換気する必要がなく、外気の侵入による室温の上昇/下降を防げる。除湿モードにより、部屋干しにも利用できる。

2020年に発売した「ポータブルクーラー IPC-221N」は好評だった一方で、「使用しない時の排気ダクトの着脱が面倒」、「付属品に補助鍵があるとなお良い」という声があったという。

そこで新モデル5機種は、付属する2枚式窓パネルのシャッターの開閉を可能にした。運転停止時も窓パネルを外さずにシャッターを閉めるだけで、外気や埃などの侵入を抑えられるようになった。

窓への設置も可能で、窓パネルとの組み合わせで約760〜1,435mmまでの高さに対応。雨よけカバーと虫よけ網も付属する。新たに付属した補助鍵を窓の内側に取り付けることで窓と窓パネルの固定もできる

運転モードは既存品の冷風/除湿/換気(送風)に加えて、「IPA-2821G」と「IPA-3521G」の2機種で新たに温風モードを搭載。簡単な寒さ対策が行なえ、夏だけでなく年間を通して使える。

冷え過ぎや暖め過ぎを防ぐ「おやすみモード」も用意。冷風運転の場合はセット後1時間後に1℃、2時間後さらに1℃上昇する。その後は2℃上昇した設定温度で運転し、温風運転の場合はセット後1時間後に1℃、2時間後にさらに1℃下がり、その後は2℃下がった設定温度で運転する。

そのほか、運転停止後しばらくの間ファンを回して、内部の熱や湿気を吐き出す「内部清浄モード」も利用できる。

IPA-2202Gの本体サイズは286×320×700mm(幅×奥行き×高さ)。重量は22kg。消費電力は最大870W。冷風能力は最大2.2kW(室温30℃/湿度70%条件での冷風モード強運転時)。電源コード長は約2m。排気ダクトの長さは約300〜1,200mm。専用のリモコンが付属する。

https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1320/180/01_o.JPG
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1320/180/02_o.JPG
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1320/180/html/02_o.JPG.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:10:19.99 ID:SCdYDNcFM.net
これ冷えんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:10:34.44 ID:W2pR6xyJa.net
今年の夏はこれで乗り切るは

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:05.38 ID:FfY0VcCLa.net



5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:24.65 ID:c7pSPDDH0.net
排熱は?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:32.12 ID:C0fQaHWH0.net
こういうの昔からあるけど、うるさいしあまり冷えないよ
扇風機何個か買った方がマシ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:11:46.83 ID:ubay9odE0.net
排熱は?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:12:02.55 ID:FfY0VcCLa.net
つーか普通にエアコン買えよwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:12:15.11 ID:bS3njDCFM.net
コロナのほうが安いよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:12:48.48 ID:HQW6FRqer.net
(ヽ´ん`)もうこれで夏を過ごさないか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:13:16.95 ID:lpC5gAYl0.net
排熱用のパイプとかないのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:13:22.10 ID:djcYz/+rM.net
ゴミ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:13:36.21 ID:PLLi6re90.net
スポットクーラーの蛇腹無しじゃねーかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:00.29 ID:FxbLOoRJd.net
>>1
また算数しかできない銭ゲバFラン理工系どもがアイリスオーヤマ叩きをするスレか!いい加減にしろ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:08.84 ID:y2qld/bA0.net
マジでこれじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:10.12 ID:UOETlIb0r.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:22.14 ID:6maavaqBM.net
昔の団地とかだと壁が厚くて穴空けられないところあるしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:28.68 ID:ZoSHIElcM.net
そのへんに放熱しても風にあたってるところは涼しいから無問題って発想?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:31.95 ID:LR8+wAtYM.net
一応クーラーなのか
後ろのことを考えなければすげー便利

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:14:51.01 ID:SEfuFDqq0.net
排熱は

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:15:14.89 ID:9fLnx0VJp.net
嫌儲公認ブランド

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:15:18.39 ID:NMJLcS/ea.net
たっか
よっぽど理由がなきゃ買わんやろうが、まあ色んな都合があるか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:15:27.42 ID:xAcQgIEM0.net
おとを気にしない人であれば

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:16:05.05 ID:gFuamKl7r.net
風の当たるところは涼しいけど室温は変わらないんじゃ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:16:39.62 ID:FtPzdyhr0.net
窓エアコンを床に置くみたいなやつ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:17:01.12 ID:zlw0Poyp0.net
車中泊に使えるなら欲しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:17:05.88 ID:BRfqOJdB0.net
ドレンがないと湿度そのままですげージメジメしそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:17:27.66 ID:sUMUWFtM0.net
問題は熱と音

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:18:39.51 ID:V41ZF6P1d.net
どうせ窓から排熱するなら窓エアコンで良い
つーか、窓アタッチメントつけて普通のエアコン付けたほうがいいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:18:54.71 ID:sdI7lDjx0.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1262/193/002.jpg
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1262/193/003.jpg
排熱用のダクトがあるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:19:25.81 ID:+fEZfyq20.net
これ実質0円やろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:19:30.21 ID:MXG27Uqg0.net
窓用でええやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:19:42.45 ID:Lzpmr1q9p.net
窓に設置するオプションがあるって事は熱と湿気が凄いのはわかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:19:59.39 ID:95m1PmZ00.net
窓枠エアコンめっちゃ煩いんだよな
静かだったらほしいなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:20:02.49 ID:KUXI/HQr0.net
>>1
>店頭予想価格は76,780円
エアコンの方が安いな
安い奴だと工事費込みで6万円前後だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:20:49.87 ID:Kt3Q68li0.net
普通に窓エアコン買えるやん
あれが完璧な移動式クーラーだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:21:12.18 ID:vESD4Q8K0.net
>店頭予想価格は76,780円〜98,780円

普通の買えよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:21:24.10 ID:z/x+9ETeM.net
排熱どうすんの?
室内に置いたら電気食うだけのゴミやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:22:21.07 ID:3lN42Rfu0.net
人間が入れる冷蔵庫を作ればよくね

テレワークにもピッタリ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:22:29.21 ID:S2Af+i0IM.net
それでいい部屋にいい歳して住んでるのが大問題

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:23:08.02 ID:Vrq+IhBUd.net
夢なんたら

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:23:34.54 ID:3dsoHOV1M.net
排熱ダクトを外に出したとしても
吸気の分だけ室内の空気を吸い出すことになるからとんでもない非効率
冷やしたばかりの空気から外へ抜けていく

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:24:06.03 ID:EFbkYBJ10.net
>>1
毎年定期

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:24:14.79 ID:nbxQAs/L0.net
うるさい、電気代高い、泥棒が入りやすくなる

窓型エアコンはこの欠点が改善されたら教えてくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:24:21.08 ID:cuf2rQPH0.net
壁エアコン付けられない人の足元をみた価格設定だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:24:38.39 ID:uiKITru+M.net
コロナの窓エアコンなら3万で買える、けどオススメしない
ちなみに除湿機とスポットクーラーも仕組み的には同じだけどやはり勧めない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:24:47.19 ID:ByuSyus70.net
ただのスポットクーラーとは違うのかこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:25:06.97 ID:OvldnXJn0.net
プレハブや物置用だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:25:46.27 ID:g9RBxjdGd.net
最低でも窓コンレベルはないとエアコンでいいやになるわな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:26:19.54 ID:qrtKL0d/0.net
ドン!ってならないやつ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:27:23.88 ID:cWWM3cQn0.net
>>5
スポットクーラー知ってる?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:13.54 ID:NVg8uhwd0.net
たっか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:23.22 ID:y2jSOCM90.net
うるさいと思うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:26.50 ID:KNfWndGw0.net
絶対うるさいわ
個人で使うもんじゃないなこれ
エアコン設置出来ない休憩室とかに置く用だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:27.29 ID:Lzpmr1q9p.net
>>37
壁掛けの安いの余裕で買えるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:38.91 ID:NVg8uhwd0.net
>>30
余計邪魔くせえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:28:50.77 ID:kB75GEHHM.net
>>30
窓用でよくね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:03.33 ID:hKuira0ld.net
クーラー嫌いの年寄りだまして熱中症で死ぬ老人増やしたいのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:09.30 ID:vWHqUeYW0.net
北海道だから発泡スチロールで自作した保冷剤クーラーで十分だわ
USB扇風機ってほんと便利ね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:13.74 ID:yilniIsi0.net
このクーラーなんと移動ができるんだぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:16.85 ID:zELbwSOHp.net
涼しい風を浴びることはできるが
背面からの排熱で部屋全体としては暑くなる製品

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:17.06 ID:4AFKN8jl0.net
工場とかで使われるスポットクーラーの小型版
基本室内で使うんじゃなくて車庫とか外でどうしてもひんやり風欲しいんよ〜ってニッチ層向け

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:21.10 ID:/menI1Fi0.net
コンビニクーラー使ったら室温上がってワロタ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:29:49.36 ID:NfPVcUXx0.net
部屋のエアコンダクト用の壁穴に通せたらいいのにな……って思ったけどエアコン設置しても同じやな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:30:42.35 ID:i777YJbi0.net
何十年も前から同じようなポータブルクーラーはあるよ
窓コンと変わらない排熱が必要なのとエアコンの室外機を部屋内に置くことを考えたら圧倒的にエアコンのが電気代も安い
どうしてもエアコンが取り付けられない事情のある場所用

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:31:34.12 ID:y/AsdQWZ0.net
また冷風扇だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:33:14.13 ID:b8vZUPsAd.net
スポットクーラーみたいに排熱出るから
風のあたらないところは激暑だろ。
去年事務所のクーラー壊れて、修理来るまで
業務用スポットクーラー5台レンタルしたが、
無い方がマシだった。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:33:33.40 ID:agD8hrMw0.net
インバータ付きの窓エアコンを作ってくださいよ
もうどこも作ってない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:35:16.55 ID:A1F8QFfPM.net
室内置きって、ヒートポンプついてないだろ
熱効率悪そう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:35:24.37 ID:XO2QQyLF0.net
夢グループの胡散臭いクーラーとどっちが涼しいのかな?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:38:05.38 ID:HNh5hoVj0.net
さらっと排気ダクトの長さは〜とか記事の最後の方に書いてあるだけで
さも普通に部屋置き出来るように書かれた提灯記事だな
しかも窓には置けないって訂正入ってるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:40:08.69 ID:MMOkWzfj0.net
>>70
あれよりひどいのは中々ないぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:41:44.61 ID:+Mni8VVt0.net
コンセントに差し込むだけのミニクーラーみたいなのTV通販でよくやってたけど。。。
冷えないあったまらないだろ?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:42:45.68 ID:1tiGOJ6HM.net
コンプレッサー内蔵式だと音がうるさいだろこれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:43:41.00 ID:wLFiDXMsd.net
>>67
そら排熱外に出さなかったら
部屋の熱量が消費電力分だけ上がってくからね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:43:46.61 ID:fDAhEvyN0.net
ソース元は白い物を撮るのに白い背景用意したバカをどうにかしろよ
んで撮っちゃえって撮ったバカカメラマンもな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:44:22.13 ID:iVpVOLfb0.net
窓に付けるタイプはうるさいぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:45:41.70 ID:3oUlfPtg0.net
>>74
窓用持ってるけど今のはそんなにうるさくない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:48:35.44 ID:FIbX6Q7pM.net
むつみ荘201号室のやつ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:48:52.91 ID:bGjiNQ4x0.net
【訂正】初出時「窓にも置ける」としていましたが、誤りでした。お詫びして訂正します(14時24分)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:49:27.14 ID:Z7Fcyywv0.net
排熱おじさん「排熱は?」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:49:45.64 ID:SEfuFDqq0.net
>>78
扇風機の強くらいだな
うるせーーーとはならないよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:50:17.23 ID:8zoOo3R10.net
クソゴミ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:51:30.52 ID:QYyrMO4iM.net
>>5
後ろから熱風が出るから
ダクトで窓から出す

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:53:54.81 ID:rI9mymJNa.net
>>7
これ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:55:49.20 ID:GFwWUiJpM.net
ウインドウエアコンでいいだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:58:14.03 ID:5itQ+vN1d.net
>>1
これ寝られないくらいクソうるさいぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:58:22.90 ID:F2OjU+K90.net
夢グループか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:58:52.38 ID:F+Qwjnr90.net
ドロシーの人辞めちゃったんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 14:59:02.74 ID:Js5ri0z80.net
エアコンない物件今時ないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:02:40.17 ID:3qY3l8DiM.net
カビ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:05:27.67 ID:zRqP45VgM.net
>>37
6乗用くらいのエアコンなら
工事費込みで5万から帰るぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:05:38.46 ID:8jpNWedi0.net
普通にエアコンあればいらんやん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:05:49.62 ID:oSyZRPgad.net
スポットクーラーやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:06:42.05 ID:DWsaq+ON0.net
特殊な理由がない限り普通のエアコンの方がよくねえかな
工事費込みで6万もあれば余裕だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:07:01.17 ID:nVD8ZN44r.net
氷入れるやつか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:07:10.13 ID:gHjfZ50b0.net
これはちゃんとしたクーラーだぞ

ただ安い取り付け型の倍以上するな・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:07:24.19 ID:YeU3uh23r.net
窓コンでいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:07:30.98 ID:BSNBfkzCM.net
冷風扇感覚でいる人いるけど、室外機を家に置いてるような感覚だからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:09:32.93 ID:7L6xdBJZM.net
冷風扇とは違うの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:11:11.14 ID:LX3k7P/x0.net
絶対冷えへんぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:11:25.25 ID:DyGUZJ0GM.net
窓コン「ガコン!」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:12:27.69 ID:rau3JCZ1a.net
電気の使えるキャンプ場だと、これがあると快眠できるんよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:12:33.24 ID:AQSCg2ZmM.net
ホームレスとかどうしてんの?
図書館とかに避難してるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:13:37.56 ID:7L6xdBJZM.net
2,3万かと思ったらすげー高いでやんのw
一昨年に買ったその年の最新モデルの6畳用エアコンより高いんだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:19:14.84 ID:SqzF1ZWXM.net
前からすこし涼しい風、後ろから熱風とか言わないよな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:20:09.01 ID:JeOkMRdF0.net
熱い空気を外に出さないと暑い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:20:11.51 ID:dUohkqTIM.net
アイリス、悪くないもん!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:20:51.70 ID:tgAWi0CX0.net
効率悪そ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:26:37.10 ID:z3220aNc0.net
>>103
もうキャンプ止めちまえよ
部屋にテントでも立ててろよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:29:05.30 ID:7BPSZVz60.net
「ポータブルクーラー IPC-221N」試用レポ:
アイリスオーヤマの工事不要エアコン、便利だが難点も
https://ascii.jp/elem/000/004/019/4019949/2/
https://ascii.jp/img/2020/07/15/3069403/l/b3df56bdf34384b0.jpg

ポータブル・・・?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:33:48.93 ID:YX8R7Wplr.net
冷風出せる除湿機の方がマシじゃね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:33:49.12 ID:6Cjlay9T0.net
コロナ禍で工事業者とか家に入れたくない層に需要あるかもね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:37:06.85 ID:aLjjU3hW0.net
大正製薬?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:37:21.54 ID:dJ2zv01L0.net
これくらいの値段なら普通にエアコン買えるよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:38:41.13 ID:/isOEipH0.net
排気が外でスポット的に冷やすならマイニング用に最適やん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:44:35.31 ID:dBxf5ccw0.net
同じようなので2.5kwのやつがあるがアイリスも出力増やして2.5kwのやつにできないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:45:02.26 ID:SXX4rHQs0.net
ブオオオオオオオオンン!!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:47:01.18 ID:qS4Fd9Zq0.net
隣や下の部屋から苦情来そう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:47:05.78 ID:Qa8zyPBB0.net
>>117
ソース読め
上位機種で2.8kWと3.5kWもラインナップしてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:47:24.08 ID:Zz+3ao92a.net
逆に2世代ぐらい逆行した気分になるのはなぜたろうか…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:47:52.76 ID:3skpsSKwa.net
こんなの買うヤツとか自治体くらいだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:48:27.09 ID:qS4Fd9Zq0.net
廃熱だけ出すっていうけど出した空気は外から入ってくるからいつまでも涼しくならない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:56:45.08 ID:JFersRSTM.net
トヨトミの給排気できるやつ使ってるわ
北海道だからクソ大家が穴開けたらダメとかで
来月引っ越し予定

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:56:46.38 ID:/NlY4CK40.net
在チョン製じゃん
爆発しそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:00:03.66 ID:NjAuBQRS0.net
年に15日くらいしか使わない北海道民にはええと思うよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:01:21.95 ID:SWHz5vGha.net
この手のやつは全然涼しくならない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:03:15.85 ID:s79DNn02M.net
>>111
色々とすげーな
こんなアナコンダみたいにぶっといホースが必要なの?
洗濯機回すときはどうしてるんだろ
このクーラーいちいち動かしてんのかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:03:51.54 ID:VqYTDGwzd.net
冷風扇買ったけど後ろからの風がすごくて使いにくくて一回使ってもうしまったわ・・・
こう言うの欲しいけど冷風扇の二の舞にはなりたく無いからしばらく様子見だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:07:24.89 ID:+1crnnRp0.net
素直に窓用買っとけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:07:31.47 ID:lqci6a1UK.net
>>107
エアコンも出さないぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:13:09.50 ID:8QZ/WW+w0.net
インバーターなら評価する

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:13:34.83 ID:7j2hCMEc0.net
ダクトデカすぎやろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:18:58.68 ID:I8VLm6x40.net
ダクトがついてないと部屋が蒸し風呂になって話にならないぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:20:04.48 ID:1DLokvEPa.net
ここの謎の開発力はなんなの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:20:37.10 ID:Zp/5vE+j0.net
試しに買うには高すぎるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:21:04.58 ID:U3WkpxCE0.net
悪い意味でアイリスオーヤマらしい商品

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:26:09.16 ID:Dbo7VlP70.net
>>135
こんなの昔からあるやつじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:27:11.98 ID:n1k/2dPI0.net
インバータなら絶対買って車中泊で使う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:28:03.72 ID:Dbo7VlP70.net
>>134
ダクトがあっても話にならない
涼しいのは冷風が直撃する箇所だけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:15.94 ID:sUMUWFtM0.net
>>78
ガコンッ!って鳴らないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:54.08 ID:6CE6JlDqM.net
ガス給湯器みたいに部屋の外に本体置いて給気(冷風)と排気はダクトケーブルにしちまえばいいんだ
首振り運転は無理だけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:46.54 ID:z2ct5Aa/a.net
トヨトミ買うわwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:56:54.93 ID:1wkSZzHF0.net
工場とかによくある奴じゃね?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:09:38.60 ID:ULjqiP4s0.net
水捨て不要って事は室外排気しないとアカンやつだな
受け皿式なら除湿機と同じ使い方が出来たんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:39:36.99 ID:YeU3uh23r.net
コロナのちゃんとしたやつ
4万円ぐらい
https://www.corona.co.jp/aircon/dehumidifier/lineup.html#cdm1421

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:42:36.50 ID:9GFQJMuL0.net
引っ越したら一部屋がどうやってもエアコンつけられないので困ってる
暖房はどうとでもなるとしてクーラーはナカトミの移動式のやつでいいんかね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:47:18.27 ID:E65LEngxM.net
ここまでしてエアコン付けたくないって病気だろ。素直に買えや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:51:11.43 ID:7CDXFjvhM.net
>>2
冷える
別の企業の同類持ってるが
ただ排熱対策面倒

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:52:25.66 ID:5VBX5q6t0.net
かうとしっぱいするから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:53:17.58 ID:54cJnXdha.net
去年夢クーラー買ったからいらね
一台おまけついて5kだったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:53:19.09 ID:7CDXFjvhM.net
これのOEMに見える
https://www.nakatomi-sangyo.com/aircon/mac-20.html

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:56:12.45 ID:r/e1C8Aq0.net
うちのマンションの一室は造りの関係上エアコンの室外機を設置できないから
こういうのが欲しかったわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:56:31.08 ID:jwhSMIP50.net
窓エアコンと3万台の普通エアコンだとどっちが電気代か高いか気になるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:57:10.94 ID:w9a1ODsm0.net
これって冷風出る代わりに後ろから温風出るやつ?しかも水が貯まる
水捨てるの面倒臭いから二回のベランダから庭に水撒いてたわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:58:04.81 ID:kUz4HSded.net
排熱は?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:59:02.56 ID:A/DxCdVP0.net
昔からあるけど、室外機一体型なんで結構音がうるさい。意外と冷えるけどね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:00:12.94 ID:EP8ImwETM.net
扇風機でええやんwww

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:02:56.47 ID:nPQj+D8j0.net
>>135
開発してないここのはほぼOEM

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:03:42.11 ID:NV564d8r0.net
窓枠の奴の方が邪魔にならんでええやん
記事見に行ったら窓には付けられないって訂正されてたぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:08:18.64 ID:d3LiADjg0.net
排気のホース設置しなきゃならんのなら馬鹿らしいな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:12:24.42 ID:qS4Fd9Zq0.net
電気自動車のクーラーユニットを流用して壁掛けクーラー出してくれ
熱交換出来るやつで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:12:38.57 ID:J7bASOXTa.net
室外機のないクーラーは湿気でビチャビチャになるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:14:05.46 ID:pe7Pfqe20.net
PCケースじゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:14:27.01 ID:2sWK37/Td.net
去年買ったわ
室内34℃の日に稼働させたら送風にしかならない代物だった
室温30℃以下なら使えるよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:14:29.02 ID:YeU3uh23r.net
>>159
自社開発だぞ
心斎橋のここでやってる
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32544167/picture_pc_e9321a328ede854c5836e44f7d6df1cb.png

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:16:04.77 ID:nPQj+D8j0.net
>>166
企画してるだけだろ
こんなのまでいちいち開発してたらキリないわ
どれだけ商品あると思ってんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:18:36.36 ID:54cJnXdha.net
作ってるのは三田な

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:19:14.94 ID:YeU3uh23r.net
>>167
無知過ぎるだろ

https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP518127_S9A900C1000000/

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:21:25.28 ID:nPQj+D8j0.net
>>169
開発って書きゃかっこいいかに書いてるだけで要は企画だよそれ
これこれこういう機能つけてねって注文つけてあとはほぼ中国丸投げ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:22:59.91 ID:YeU3uh23r.net
>>170
ここまで病的に拗らせてたらどうにもならんな
だからネトウヨは日本人に受け入れられない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:23:56.96 ID:nPQj+D8j0.net
>>171
論破できないからネトウヨっていうレッテル貼って周りを味方につけようという浅はかな考え
今の嫌儲に多くいるタイプやね君

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:24:49.45 ID:7b5BRd7C0.net
>>172
ソース出してるが?
反証ソース出せない低能君なお前が何いってんだ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:25:26.52 ID:Jx+dGuI70.net
窓用より高出力なのは惹かれる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:26:40.81 ID:nPQj+D8j0.net
>>173
ここでいうソースの中身の開発とは設計ではなくて企画のこと
仕様を決めるまでがアイリスオオヤマのいうところの開発なわけ
そんな程度のことも読み取れないとかお里が知れる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:26:57.02 ID:7b5BRd7C0.net
>>175
で?そのソースは?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:27:50.43 ID:7b5BRd7C0.net
感想文書いてもソースにならんぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:28:48.14 ID:nPQj+D8j0.net
>>176
自分で探せよ
ここの出してる家電全部設計までしてたら大手メーカーでも無理なくらい判れよ
あと、以後はお前とは一切関わらん関わると損するだけだから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:29:39.00 ID:nPQj+D8j0.net
あと、OEMの意味くらい判ろうよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:29:50.03 ID:7b5BRd7C0.net
>>178
これほど適した画像は見事だな
https://pbs.twimg.com/media/EXTEjGpVcAAoQEL.jpg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:10:42.40 ID:flAQdLyl0.net
冷風が直接体に当たるのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:51.39 ID:lyZ/RE+j0.net
車中泊用に革命的なエアコンでてこねーかなー?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:55:14.77 ID:fNV9upmE0.net
>>73
あれは水の気化熱を利用した文字通りのCoolerなので
ファンの真ん前にいれば、まぁまぁ涼しい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:56:22.18 ID:5j78TZrc0.net
電気代が凄いことになりそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:13:42.53 ID:6jyq567o0.net
youtuberが車中泊で使いそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:29:09.40 ID:OKqRT0Ppd.net
ウインドクーラーの小型版か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:33.84 ID:CEgN2WQ50.net
こういうのは冷蔵庫で部屋冷やすようなもんだからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:52:25.22 ID:JI8IZSm80.net
除湿・加湿・空気清浄機能も付けてね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:54:20.29 ID:NqLGbxYZ0.net
従来の冷風機やスポットクーラーと何か違うの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:55:43.13 ID:aNwMOwuI0.net
排熱回収して発電すればよかったのに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:55:48.85 ID:ZsBztARm0.net
他人の家から電気取れば実質タダだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:56:00.43 ID:bJCocTCB0.net
これでいいじゃん
https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/055/28224-07.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:56:59.79 ID:xiszQcCy0.net
レビュー待ちやね
排気の独立してない機構のものを35度こえる真夏の閉め切った部屋で
使えるとはどうしても思えない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:58:11.29 ID:TYISxR3q0.net
うるさそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:28.66 ID:fnJ1Hvkt0.net
>>192
これ後ろから排熱するから
結果として熱の総量としては部屋が暑くなる方向に

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:22.54 ID:cszIMzXD0.net
なんでこんなわかりにくい画像なんだよ。仕組みがさっぱりわからないぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:04:48.13 ID:wXrw+MngM.net
まともなクーラーが工事費込で買える値段では・・・?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:06:59.02 ID:NVYzrhv50.net
これハイエースで使ったらどうなんの?
冷風と排熱でよくわからないことに?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:08:18.35 ID:NVYzrhv50.net
>店頭予想価格は76,780円〜98,780円。

ヤマダ電機でまともなセパレートタイプのエアコン買えよ。な?
工事費込みでも買えるぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:10:20.18 ID:p+Gc5G8iM.net
エアコンはケチらない方が良いよね

普通十年以上使う訳だし

ケチって妥協して買うと、ずーっと我慢しなくちゃいけなくなる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:11:50.24 ID:Xo687pGL0.net
スポットクーラーとか窓枠の一部に排気ダクト取り付けるクーラーは昔からあるじゃん
ケンモメンはマジで世間知らずなのな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:46:29.38 ID:dBxf5ccw0.net
>>194
唸るときはホームセンターに売っている突っ張り棒で壁に押し付ける
劇的に静かになるぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:22:11.69 ID:CBdmUXFj0.net
通常タイプのエアコンでいいやん
取付工事は自分でやれ
簡単だぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:08:04.49 ID:s/7YumItd.net
はえー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:08:58.37 ID:pNfhuUzk0.net
あのパソコンで企業イメージ完全に崩壊したな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:39.27 ID:R/eHI8yQM.net
室外機置く場所がないんだわ
下界の人間が退去した直後に壁掛エアコンに変えて、室外機1階置きにしたい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:25:24.66 ID:jKtTUAKa0.net
これ使うくらいなら窓用エアコンでいいだろ
違うんか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:30:18.76 ID:R/eHI8yQM.net
>>207
窓によるがウインドエアコンのステーのための穴あけすら嫌な人が多いからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:33:58.87 ID:KFG7dIHQ0.net
>>111
鍵開けっ放し?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:37:44.05 ID:UsJQof9d0.net
>>155
これは水貯まらないタイプ、排気に混ぜて飛ばす

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:52:49.21 ID:l1dmO9VP0.net
クーラー機能のついた衣服があればこれと併用して過ごせるな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:11:38.11 ID:Uz0PdfUXM.net
普通のエアコンあるからいらないわ
普通のエアコンあるからいらないわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:33:33.44 ID:u7fW/3xu0.net
これは吸気にダクトを使わないから部屋を冷やすのには使えないぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:34:33.67 ID:Z7BZF5cc0.net
値段的に普通のやつ買えるだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:35:19.61 ID:u7fW/3xu0.net
>>34
うるせーに決まってんだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:38:48.83 ID:jUWiqhnja.net
ラティスまだ来ないんだけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:39:29.71 ID:u7fW/3xu0.net
うるせーけど冷やしたいならトヨトミの給排気をダクトで出来るやつじゃないとな
http://www.toyotomi.jp/products/air-condition/spot/tad-22lw/

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:42:27.76 ID:r5udxGKu0.net
高性能な窓用エアコン出して欲しいわ
しょぼいのしか無い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:51:51.66 ID:07OWBrYlM.net
>>32
室外機置けない部屋向けなのかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:15:46.05 ID:4yF2qXLyp.net
冷風機(スポットクーラー)って言わないのがアイリスクオリティ
コンプレッサー(熱源)を室内に置く時点でエアコンとしてはゴミ

え、温風排気をダクトで外に出せばいいって?

その温風排気の元を辿れば室内の空気(冷やそうとしてる空気)を
取り込んで熱交換器を通したものだよね。なにそれもったいない

冷やそうとしてる空気を外に出す→その分どこからか外気(アヂィ)流入
超絶無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:06:18.78 ID:4yF2qXLyp.net
>>217
室内機と室外機の一体型だとコレが最適解になりそう

昔、トヨトミが室内機と室外機を分離させたやつ出してたけど
あれ室外機の耐候性が乏しいのと室内機と室外機を繋いでる
冷媒(+電源コード)の配管がすぐダメになるから廃れたっぽい

そのリンク先のはアレより壊れにくそう

あとは本体内の熱源周りとダクトの断熱処理が鍵になると思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:06:52.79 ID:v63AMtIf0.net
>>218
これでいいような・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:10:12.07 ID:8jtIy8V50.net
窓枠型って振動がモロに伝わるでしょ
統失が近所にいたら妬みも併せて文句言ってくる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:20:41.96 ID:C6SmHAq00.net
コンプレッサーを静かにする努力と廃棄ダクト窓備え付けすれば買うぞ
窓用はつけてるけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:06:45.50 ID:R/eHI8yQM.net
中国あたりでインバータ搭載のとか作ってないんかねえ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:10:33.58 ID:Dr5cF0wE0.net
値段窓用エアコンの倍もするじゃん
ポータブル以外の利点無いな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:24:37.11 ID:AFBPp37N0.net
NAKATOMIの似たようなの持ってるが壁付けの奴には劣るが冷えることは冷えるぞ
ドレン水捨てるのがダルイのと室内吸気なのが微妙
うっさいのは1週間で慣れる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:09.94 ID:/Yq+bZq00.net
普通のクーラーを付けない理由は何ナノ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:03.44 ID:BHreREBx0.net
こんなので冷却能力が2.2kwもあんのか
とても信じられん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:16:21.29 ID:EWDMuV1K0.net
毎年話題になるけど、排気と吸気2本ないと糞だって結論で終わるよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:00.00 ID:uBOpMb950.net
車中泊に使えるかな?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:09:17.93 ID:nu4nXh+Q0.net
>>30
去年見た

総レス数 232
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200