2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「選択的夫婦別姓にしたら同姓夫婦・別姓夫婦・通称使用夫婦の3種類が出現して第三者が神経質にならざるを得ない!反対!」 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:29:52.65 ID:NAyFQTeKM●.net ?PLT(18445)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
【全文】夫婦別姓反対を求める丸川大臣ら自民議員の文書、議員50人の一覧

3 法改正により、「同氏夫婦」「別氏夫婦」「通称使用夫婦」の3種類の夫婦が出現することから、第三者は神経質にならざるを得ない。

※前年まで同氏だった夫婦が「経過措置」を利用して別氏になっている可能性があり、子が両親どちらの氏を名乗っているかも不明であり、企業や個人からの送付物宛名や冠婚葬祭時などに個別の確認が必要。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/88122




個別に確認せえよ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:30:14.03 ID:66NHwRW70.net
気にする必要あ??

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:30:54.11 ID:vPE/D4gR0.net
子供が絶望的に減ってるのにこんなことを考えてる時間ねえだろボケ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:31:02.23 ID:LODwhJD/0.net
こいつら丸川見るときいつも神経質になってたのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:31:02.91 ID:v+d/nX0B0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
それは通称を使っていても同じだよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:31:03.65 ID:61yMuA1K0.net
本人が名乗っている名前でいいだろアホかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:31:19.46 ID:MMOkWzfj0.net
そこまで他人の苗字に神経質にならないだろアスペ集団かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:32:11.28 ID:aNwMOwuI0.net
名前は普通本人にきくよね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:33:43.12 ID:2xOp4yoCa.net
ちょっと何言ってるかわかんない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:33:45.49 ID:5/iaVgcva.net
第三者の問題では無いと思うんだけども

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:35:03.51 ID:s5BkySoL0.net
こんな第三者の目ばっか気にするから生きにくい世の中なんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:35:53.25 ID:UIeL3j/Cd.net
本人に名前聞いてそれ使ってけばいいだけじゃない?別姓が普通になれば別姓でも違和感なくなるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:36:47.16 ID:YFIfOxmS0.net
>>1
グダグダ言わずに男の姓を女の姓に変える社会にしろ
それが嫌なら別姓にしろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:37:50.51 ID:I78iUwzN0.net
本人になんて呼んでほしいか聞けばいいだろ
コミュ障かよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:37:54.80 ID:z68xqdRRr.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数回答)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:40:27.23 ID:cy8Ux+B30.net
名前なんて個人に対して使うことが99.99%で夫婦に対して使うことなんかほんのわずかなんだからそこ重要じゃねーだろ
(てか、別姓夫婦だったら別にどっちの姓で呼んでもよいよね)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:40:46.64 ID:CrVrMubC0.net
だからはやく別姓のみにするをすればいいだけ
海外はこれが当たり前普通に

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:41:25.24 ID:obcEVYc+d.net
本人確認せえや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:44:23.38 ID:4iDgSFKX0.net
自民が気を遣うとかギャグで言ってるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:45:22.05 ID:4iDgSFKX0.net
>>13
どっちかにするならそれでもいいわな
自民が一番反対しそうだがw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:46:48.46 ID:ECtI0v5va.net
と、日本会議と統一教会が言ってるんですね?w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:47:27.20 ID:mquqn40p0.net
別姓推進派に一つだけ言いたいことがある
もし別姓かどうかや子供の姓をどうしているのかを第三者が確認したら
「別姓かどうか確認すること自体が差別!」
とか言い出すのだけはやめてくれ
まあ秒で言い出すのは確実だけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:48:13.04 ID:92aGQYBXd.net
3つ以上は数えれなくて沢山になる連中は大変だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:50:19.65 ID:YFIfOxmS0.net
>>22
いいから男が女の姓に変えろ
それで全てがおまえが納得するように片付く

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:55:00.23 ID:45pAyX0P0.net
>>22
他人の家庭の事情なんてそんな気になるか?
学校の先生でもない限り知る必要すらないだろw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:56:04.76 ID:GZHzZiV9a.net
今でも国際結婚したら別姓ありえるんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:57:43.15 ID:CrVrMubC0.net
>>22
たからそういうときの為子どもは新しい性をつけれるにすれば全部解決

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:58:29.27 ID:mquqn40p0.net
>>25
学校の先生とか仕事上必要な事務とかで聞かれても
「差別」と言い出しそうだから嫌なんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:59:08.67 ID:CrVrMubC0.net
>>28
そんな必要事務はないそれは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:59:13.76 ID:uxbZuPNZ0.net
むしろ職場の結婚した女性をどちらで呼ぶか迷うんだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 15:59:15.49 ID:42vjmE7nd.net
>>13
これにしよう
自民のために

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:00:07.64 ID:CrVrMubC0.net
>>30
たから別姓のみにするをすればいいだけ
こんな馬鹿話はないよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:00:13.04 ID:CrVrMubC0.net
だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:00:45.11 ID:CxmHtflmM.net
悲報 日本人、バカだった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:01:03.94 ID:EoYgDXM+0.net
いっそ姓を無くしてしまってはどうだろう?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:01:35.50 ID:0RmPvHG50.net
じゃあ旧姓も使用禁止な

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:02:14.80 ID:U7opuePM0.net
老害どもが他人に対して無神経すぎただけ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:02:30.79 ID:2324S/F00.net
>>28
しょーもないことで騒ぐバカ左翼は罵倒してりゃいいけど、大抵問題になるのは事務手続きとかかんけいなしに「ねえ、君のとこは夫婦別姓なの?www意識高いねwww」とかバカにしてくるオヤジとかだろ
バカ左翼を罵倒するなら、そっちもその辺をきっちり見極めるリテラシーを身につけろよという話

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:03:31.10 ID:2YYO1xhh0.net
その「第三者」のほとんどは法改正に賛成してるんでねw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:03:59.43 ID:xuaskylN0.net
それって選択肢を排除し同姓使用を強制して別姓を望む夫婦に不利益を強制するに足るほどの重大な問題なの?>神経質になる!
全然釣り合わないというかバランス感覚が狂ってるとしか思えないんだけど。
LGBTカップルを法的に夫婦と認めるか否かの問題もそうだけどさ
法改正したら神経質になる!見慣れない!落ち着かない!←これ人権侵害でもなんでもないじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:04:07.11 ID:FfiG7/iKr.net
ただの主観でワラタ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:05:33.38 ID:5V0aomdl0.net
>>28
親と子の苗字が違ったら気を使うのは現状もそうだろ。
むしろ法的に別姓が認められたら、はいそうですか、でスルーするようになると思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:11:26.96 ID:fu5h4W7N0.net
>>22
すげーな、その未来予知能力を世界平和に是非役立ててほしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:12:33.70 ID:p/B2a/gH0.net
全部どうでもよくてワロタ
どんだけカルトに侵食されてんだ自民党

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:12:33.72 ID:GaGjg8g4r.net
今だってその状態だろ
国際結婚してる人間はいるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:55:50.66 ID:1b0wZYC7M.net
もそれ妄想ですよね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:16.00 ID:Dbo7VlP70.net
今でも3種類いるだろ
事実婚夫婦が別姓夫婦になるだけの話

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:34:17.30 ID:XW01Bkp+p.net
日本人は他人に無頓着すぎる
常日頃からもっと神経質に生きるべき

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:37:04.97 ID:P8i3TWqg0.net
言うほど3種類か?
元々夫婦以前に個人として別々の姓で生活してたんやから何も変わらんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:38:35.13 ID:P8i3TWqg0.net
>>22
差別以前になんでお前に教えなあかんねんwwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:00:10.19 ID:v4qjTlRSM.net
>>22
普通に考えたら

・夫婦は同姓だと思い込んでそれぞれの姓を確認しない
・一方の親の姓を確認後、子どもの姓も同じだと思い込んで確認しない

の方が差別になるだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:34:18.46 ID:GqeU5JqQ0.net


総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200