2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇都宮大学、図書館の貸し出し履歴を外部に提供しようとしていた!資本論や共産党宣言を借りてたら公安の監視対象になるぞ! [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:24:17.49 ID:S0dNx7Tj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://mainichi.jp/articles/20210420/k00/00m/010/308000c.amp?__twitter_impression=true

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/20/20210420k0000m010305000p/9.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:24:33.52 ID:S0dNx7Tj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
やばいだろこれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:24:58.00 ID:S0dNx7Tj0.net
恐ろしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:05.04 ID:S0dNx7Tj0.net
だめだろこれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:11.85 ID:S0dNx7Tj0.net
もう終わりだよこの国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:23.52 ID:S0dNx7Tj0.net
学問の自由がない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:36.55 ID:s35Xfwvt0.net
図書館で資本論とか借りるのちょっと勇気いるわ。
偏見の目で見られそう。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:40.50 ID:0E3LgSFhM.net
キチガイジャップこれ普通に許されると思って提供検討してたのか?
それともダメだけど金に目が眩んでなのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:25:58.13 ID:eQITUsPh0.net
大学がクソ!!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:26:35.64 ID:ehjefSdlr.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数回答)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:27:37.94 ID:M0T/lDDR0.net
むしろ堂々と借りろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:28:57.86 ID:42vjmE7nd.net
>>1
これもう大学じゃねえだろ
学問の自由を守れないなら解散しろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:29:20.80 ID:flAQdLyl0.net
アカと見なされるのは恥ずかしいのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:34:35.59 ID:bZGYt/kXK.net
図書館学だか司書学だかでは、借りた(閲覧した)利用者の記録を守る義務が課されるんじゃないのか
ましてや大学図書館なんて、学問の自由・思想信条の自由にも絡むだろうし…
図書館としての誇りを完全に放棄しているね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:39:19.60 ID:YoQQHh8f0.net
本の貸し出し、購入履歴は食ってる飯なみにそいつに関する情報になるからな。
たとえば英語で書かれてる本を何冊も借りてたらそいつはある程度英語できることになるし、
レイプ系エロ本買ってるやつはそっち系趣味ということになるし、
子ども向け絵本を借りてる大人がいればそいつは子持ちの可能性が高いということになる。
人間革命買ってるやつは創価の可能性が高いということになる。
その情報を提供できるということは、この人はこういう人ですよっていうのを外にバラしていいと言ってるのと同然なのよ。
お前、たとえば高校生男子がよ、同級生のかわいい女子について調べるために同じ学校に通うその女子の弟に
「お前の姉ちゃんの昨日の晩飯何?」って聞いたらヤバいやつじゃん?
本の情報は、大量にしかも不特定多数に漏らしてるわけだからそれ以上にヤバいわけ。分かるよな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:39:58.34 ID:xRMYUjCl0.net
もうさ、こういう個人情報といろんな属性紐付けすんのやめよ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:41:50.55 ID:dPrid2sUp.net
民間に提供って…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:48.69 ID:xqJaaDGz0.net
国立大学は法人化で虫の息だからな
小泉の計画通りだろうが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:56.25 ID:prxVPiSBK.net
耳をすませばで貸し出しカードのストーキング描写があったせいで
匿名性の高いデジタル管理方式に一斉に切り替わったと聞いたが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:43:07.44 ID:iDdkAXezM.net
Fランかと思ったら国立か
栃木大学は存在しないのね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:45.51 ID:L/ZJDGpL0.net
SE7ENかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:48:13.94 ID:46sc+z6XM.net
ハメられるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:48:43.71 ID:lYeHz44x0.net
図書館マイナンバー化はすぐそこ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:53:08.05 ID:bS3njDCFM.net
村上春樹の高校生の頃の図書館の貸出履歴もさらされてたな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:44.35 ID:9PaM76coa.net
本の貸し出しよりも健康診断の結果とかの方がやべえよ
病院ですらおいそれとはださないのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:56:24.06 ID:cLN8npzQ0.net
ケンモメンはすでに持ってるから借りる必要はないんだよ ネトウヨ必死だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:26.01 ID:ubay9odE0.net
はだしのゲンは撤去になってるらしいね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:51.08 ID:bS3njDCFM.net
>>25
でもエイズの看護師は普通にバレて内定取り消されてたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:59:35.31 ID:cct6ATPx0.net
民間ってどこの会社だよ
つまるところそっちもやべえとこだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:00:36.37 ID:ws1SRIYt0.net
>>7>>13
むしろ資本論なんて高学歴、高知能の証じゃん


ネトウヨみたいなゴミは読んでも理解できないだろうし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:27.73 ID:/JfZk8sz0.net
だいたい民間委託すると、こういう結果が待ってる。
というかこれって山口県立図書館事件に匹敵する。
もちろん「図書館の自由に関する宣言」に反する。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:51.89 ID:HIdPvBQGd.net
これは普通に憲法違反の大事件だろ
大学が自ら率先して学問の自由を放棄するなんて前代未聞だわ
もうファシズムの初期症状どころか、完全にファシズムの真っ只中に突入した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:20.95 ID:9z3Gu+f4a.net
ネトウヨ「なにが悪いんだ?学問の自由も治安がよくて初めて成り立つもんだろ!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:56.91 ID:BPy/tfin0.net
まだ警察へなら警察の圧力に屈してしょうがなくとか擁護もできるけど
民間に情報流す理由なんてまったくないんだから言語道断でしょ
責任者でてこいよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:05:35.66 ID:/JfZk8sz0.net
埼玉大学なんてカウンターに請負業者の名前が堂々と書いてあるからな。
もちろん求人見ればわかるが最低賃金並みで交通費なしだ。

なのに司書課程を開講してる。「図書館司書なんて資格取って仕事したらこんなワーキングプア―になっちゃうよ」ってことを学生に向かって無言で見せしめにしてるわけ。
こういうのを晒し者という。
今はどうだか知らんが約8年前はこうだった。

たぶんどこの国立大もこんなもんでもうモラルというものも順法というものすらも壊れてる。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:05:39.60 ID:j/wXft/Kr.net
>>6
思想良心の自由な

バカ晒すくらいなら無理しなくてもいいんだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:05:47.46 ID:iGUxzor7M.net
「授業料減免対象者とその理由」とか
明らかな機微情報を漏らそうとしてる北大・阪大の方がヤバいぞ・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:06:51.72 ID:e1fP81Vd0.net
資本論や共産党宣言なんか
いまどき共産党員も読んでないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:16.26 ID:BPy/tfin0.net
氷山の一角なんだろうね 他の大学もすべてちゃんと調査しろよ 大問題だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:31.19 ID:S0dNx7Tj0.net
>>36
お前がな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:32.15 ID:AXFFFinY0.net
健康診断結果は不味いだろ
銀行に渡ったらローン組めなくなる人が出てくるだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:40.16 ID:56W3roeX0.net
普通勤務している”協力者”に提供してもらって捜査のアタリを付けるだろ・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:11:39.68 ID:ws1SRIYt0.net
>>33
知的エリート「学問の自由がある国は治安いいね。自由が無い国は治安悪いけど。つまり、まず学問の自由を保たないと一向に治安は良くならないねwはいQ.E.D. wwww 」

ネトウヨ「ぐぬぬ」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:12:34.74 ID:o4sxPzyj0.net
他のもヤバくてワロタ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:12:38.40 ID:/JfZk8sz0.net
もう図書館司書課程で「日本国憲法」を必須にしないとダメなんだわ。
図書館概論でさらっと図書館の自由に関する宣言をちょろっと触れるだけじゃアウト。
教職課程は日本国憲法が必須だしね。

もう判例から全部叩き込まないとダメ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:15:08.89 ID:XqFraq0Q0.net
むかしお勉強として岩波文庫のを読んだけど別に極端な思想の本じゃなかった気がする

世界の仕組みとされている事についての捉え方や考え方を教えてくれるかんじだった記憶がある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:15:32.33 ID:Rynv8CuZ0.net
>>1
失望しました
宇都宮ギョーザ買うのをやめます

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:16:11.87 ID:j/wXft/Kr.net
>>40
マジでもう少し勉強したほうがいいぞ…
もし司法試験の論述なら、この場合のメイン論点は確実に19条になる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:16:42.30 ID:/JfZk8sz0.net
>>14
普通の図書館システムは返却と同時に読書履歴って消えるんですわ。そうやって図書館の自由を守ってる。
でも最近は読書通帳で読書促進とかやってて返却と同時に読書履歴を抹消しない。
つまりもうシステムを発注する側からして「図書館の自由に関する宣言」が理解出来てないし
民間委託したらもう根こそぎ情報を抜き取られることを覚悟しないといけない。
特に多重派遣とかやってるとどこで抜き取られるかもわからない。

ちなみに戦前の司書職は思想警察を兼ねてたので。「なんとかホイホイ」と一緒でね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:17:19.77 ID:rMaKA9ma0.net
TSUTAYAが運営してる公立図書館はとっくに外部提供してるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:18:09.70 ID:ZCAQAjQq0.net
>>36
図書館憲章の話じゃない?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:19:25.83 ID:PrZqMviG0.net
>>37
北大阪大も宇都宮大も学問の府として失格だろう
こんな大学もういや

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:19:40.32 ID:/JfZk8sz0.net
>>50
あの時JLAが騒がなかった時点でもうこの業界は死んだんだよ。
普通ならフルボッコのはずだがね。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:20:46.76 ID:/JfZk8sz0.net
>>51
それはアメリカ。
我が国は「図書館の自由に関する宣言」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:21:14.10 ID:ubay9odE0.net
>>49
ちなみに戦前の司書職は思想警察を兼ねてたので。「なんとかホイホイ」と一緒でね。


凄いディストピアだな

戦前の勉強すると本当ヤバイ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:23:11.83 ID:/JfZk8sz0.net
>>48
これは、国立大の話なんで思想信条の自由も学問の自由もWでかかる。
研究者、特に教授が「共産党宣言とか読んでるな、お前はアカだな!」という国からの迫害が可能になる。

というか学術会議の件でもうこの国に学問の自由なんてないことが明白じゃないか。
もうこの国は全部ぶっ壊れてるんだよ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:23:19.62 ID:P8i3TWqg0.net
むしろ授業免除における家族情報のほうがやばいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:23:38.70 ID:BmWAkoTC0.net
心霊写真集はセーフ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:25:31.49 ID:uZUAObW9M.net
影でコソコソする奴ばっかりだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:26:38.60 ID:Sl2qn1mWd.net
地方の国立大なんて研究費がマジでないからな
研究室の光熱費払って筆記用具等買ったら終わるとかそんなレベル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:27:49.32 ID:gSxN3dJX0.net
文学部だったらマルクスぐらい読むだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:27:52.06 ID:/JfZk8sz0.net
>>55
司書課程では絶対にやるけど、
戦前はスタンダールの『赤と黒』を読んだだけで「貴様!!アカだな!」というガイジ警察がやって来た。
警察官なんて当時は小学校卒が当たり前だった。スタンダールなんてもちろん理解不能だった。
日本の警察はそこまで間抜けだった。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:27:52.09 ID:j/wXft/Kr.net
>>56
それはわかるが、スレタイからの判断ならやっぱりメイン論点は19条。

もし学問の自由メインで行くなら、大学の自治をメインで扱って欲しい旨が問題文から読み取れるならそっちで行ってもいいかもしれんが。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:31:40.86 ID:6g3LP7lo0.net
国立大でこれなら私大は既に民間に情報売却済みなのでは

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:32:16.34 ID:MvYlvmc8a.net
そういう本は借りないで買うもんだ
アマゾンじゃなくて書店で現金でな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:33:51.20 ID:/JfZk8sz0.net
ツタヤ図書館で喜んでるアホは、
国家権力というものの恐ろしさを知らないんだよ。

情報ってタダじゃないんだ。「タダなのにポイントが付く〜」とか言ってるのはガイジでね。
その代償が何であるのかすらも理解でき何だ。通話料無料。メールが無料。その代償って何だって話。
だから図書館って基本公営か国営なのね。私立でも非営利なのね。通信の機密って事に絡んでくるのね。
わーくには情報セキュリティーってもんがないし「自称警察」がリンチしてきたという戦前の歴史すらもころっと忘れてるんだよ。

だから終戦直後の司書ってのは白い目で見られてた。国家の犬って言われてたんだよ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:36:58.81 ID:aZQf+FEt0.net
>>1
バカサヨがあがめてたテント村の左翼過激派のジジイ、一切職歴なかったんだけど人生やりなおさなきゃって市役所から駐輪場の管理人の仕事まわしてもらったんだよね
そんで産経のインタビューまで受けて「いままでまちがっていた。働かないとだめだ。」とまで答えたのに、原発事故でまた頭おかしくなって仕事投げ捨ててテント村つくっちゃったんだが、この話には続きがあって

中核派に駐輪場利用者の情報流す 大学生の情報中心 容疑で77歳男逮捕
https://www.sankei.com/west/news/180919/wst1809190038-n1.html

市役所にもいる左翼過激派が、大学生の個人情報を集めるために市営駐輪場の管理職を仲間に優先的に割り当ててたという

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:38:33.00 ID:5tKUYPG3a.net
免除の北大阪大の方がやばくないか🥺

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:39:52.85 ID:27yykzgH0.net
>>15
わかる
自分の本棚晒す時のケンモメン、ちょっと嬉しそうだもんな
あれは身バレの危険を回避しつつ「自分はこういう人間だ」と他人に知ってもらえるからだ
ケンモメンも誰かに理解してほしいんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:40:49.13 ID:CLm0kaft0.net
なんでなん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:41:37.72 ID:vPE/D4gR0.net
一番気を遣わなきゃならない情報を簡単に外に出そうとするて
ジャップは個人情報を扱っちゃだめ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:43:44.68 ID:/JfZk8sz0.net
>>68
どれもヤバい。
障碍者世帯。親が生保。
そんなのばれたら最悪就職差別される。
特に知的と精神だったって事がばれたら遺伝性とか抜かしてくる。

どれかがヤバいのではない。全部ヤバい。そのくらい国立大が名簿屋に堕ちてるってことだ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:45:35.36 ID:/JfZk8sz0.net
あと大阪大学の就職相談。
コミュ障をはじく道具としても使えそうだし
そもそも履歴書というのは究極の個人情報だ。

もうこの国、ダメかもわからんね。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:46:39.35 ID:tNdfvEWT0.net
ポイントカードなんかも買い物履歴当局が照会できちゃうからなあ
まあ思想的にやばいのやアダルトものは店舗で現金決済しかしないけどねw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:52:25.90 ID:/JfZk8sz0.net
>>19
あのアニメはJLAが1995年に抗議したら、
もう1995年当時で公共図書館で電算化してない館はほぼほぼ無かった。

しかし、我が国の学校図書館はなんと2021年現在でも小学校・中学校で約30%がカードで貸出してOBやOGの名前が丸出しのままだ。
つまり学校図書館で個人情報の意義を教えない限りそういう事件が今後も起きるし、学校現場でこういうなめた態度取ってるから
個人情報ってタダで取っていいんだなって思う奴が出る。

つまり教育の成果なんだな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:53:01.62 ID:78ex72C60.net
晋さん…
どうして…😭

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:58:22.14 ID:PN3r/5KC0.net
まあクジラックス尊師の貸し出し履歴とか
見てみたいし、多少はね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:59:49.47 ID:uZUAObW9M.net
公的機関にも情報を渡さない国民が出てくるようになったら

終わりだな😁

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:00:56.18 ID:2ABodX5E0.net
>>6
図書館が自分で自分の権利を捨てていく……

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:01:39.69 ID:+ov4d6+SM.net
これ普通にそれが狙いだからやべーよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:01:52.64 ID:/JfZk8sz0.net
電算化ってもう1982年頃にはほぼほぼ終わってるからね。
当時もうデジタル化、デジタル化って喚いていた時代なので。翌年にファミコンが登場した年ね。
公共図書館だろうが、大学図書館だろうが。
「耳をすませば」の奴はそれはデマね。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:03:35.36 ID:Z/9gSWGm0.net
>>62
まじで。俺の地方では公立図書館はこぞって問題になりそうな書物は閉架に押し込む自主検閲やっていたらしいけど、そんなトラップ仕掛けていた地域もあったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:03:41.82 ID:GSj8DR+S0.net
憲法違反

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:01.97 ID:GSj8DR+S0.net
やってることが中国と同じではないか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:44.34 ID:Uvm2e3VVr.net
>>1
国立大学授業料免除の片親世帯割合のデータは
今後の支援体制をカンガエうえで
重要な指標やから別に文句たれるのはおかしいやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:49.33 ID:+ov4d6+SM.net
>>67
ネトウヨの特長

「個人情報を流すのは悪い」じゃなくて
「サヨクもやっているから国がやっても構わない」に曲解する
ひたすら自分が低きに流れるためのDD論

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:52.29 ID:Z/9gSWGm0.net
>>84
一緒だから日本人は政府を全く信用していないでしょ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:05:11.40 ID:k10WOn4L0.net
>>1
ほかの案件もそれぞれやばすぎるだろ
ほんと終わってるなこの国

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:10:56.86 ID:V9Rbekm9M.net
宇都宮大学とかはじめて聞いた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:12:45.61 ID:Z/9gSWGm0.net
>>85
このデータ民間に提供するのは学生の支援のためじゃないよ
個別に手を挙げた民間企業のデータ活用目的を審査してそれにあった形でデータを加工して渡す仕組み
公共性がない目的でも審査に通れば問題なくデータを受け取れる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:18:56.57 ID:AF+XO2qC0.net
中共とやっとること何が違うん?
答えてみろアホウヨ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:31:02.79 ID:oZiqLBHn0.net
>>89
街中の4号の近くにあって割と行きやすい
俺の500kmドライブの折り返し地点だったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:32:02.55 ID:k10WOn4L0.net
>>91
安心しろ
ネトウヨは「良い検閲と悪い検閲」理論で簡単に乗り切れる
で、その違いは何なのかと聞くと「良い検閲は日本でやる検閲で悪い検閲は中共のようなのがやる検閲」って答えてくる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:34:10.05 ID:q+FJjil/d.net
国益を追求する一方で
「テロ防止」「治安維持」を口実に反対する者を監視、抑圧する「戦争ができる警察国家」ともいうべき
治安体制がよみがえっているw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:37:16.34 ID:27yykzgH0.net
>>87
日本人は「上に政策あれば下に対策あり」というほどしたたかだろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:40:10.88 ID:Rblc7Ol90.net
こんなことされて学生は黙ってんのか?
今こそ学生運動を再興させろよ
戦わなければ権利は奪われるのみ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:40:29.59 ID:2O7uqLfg0.net
すまん、もしかして図書館司書ってこういう漏洩を防ぐ役割もあったの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:41:03.41 ID:GyrKapyB0.net
図書の貸し出し履歴だけじゃなくて家族に障碍者や生保がいるかとか
よくそんなセンシティブな情報に手をだそうと思ったな
バカじゃねぇの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:49:12.46 ID:tn6dwVzK0.net
資本論って今読むならどの訳がいいの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:53:10.55 ID:rA3OL6Fu0.net
警察OB経由で暴力団に流れるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:53:30.70 ID:rMaKA9ma0.net
これ、どういう経緯で外部提供したんだ?
まさか、企業からの提供依頼に応じて提供したのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:58:38.55 ID:bBqZGaFy0.net
あたまおかしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:09:42.47 ID:rA3OL6Fu0.net
餃子ばっかり作って学問やってないからこうなる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:41:55.02 ID:BoTW2Z5sF.net
>>98
旭川の女子中学生イジメ凍死事件も旭川教育大がヤバいとか言われてるけど
北大もそうとうヤバいな、北海道ってこういう風土だから嫌い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:10:09.10 ID:/bRn6aTla.net
dmmの履歴とか流出しねえかなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:07.00 ID:dBxf5ccw0.net
市立図書館では警察が思想監視のためにすでに貸し出し記録を収集しているぞ 間違いない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:29:02.31 ID:2/uSJVvQ0.net
>>90
手続きが煩雑だと研究目的のデータさえ入手できなくなる
医学研究でも所得階層と受診内容、疾患動態を調べたくても
手続きが厳しいとできない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:01:33.29 ID:KDTglGaCd.net
>>31
自殺だね
大学の自殺

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:41:24.02 ID:/JfZk8sz0.net
>>97
当たり前だ。公務員守秘義務よりも重い。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:08:17.40 ID:BNy75L+50.net
>>1
他の項目もヤバいな
日本がどんどんおかしなってるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:29:47.63 ID:gKlXSH+70.net
>>7
むしろ借りてる期間で読み尽くせる本じゃねえだろw
さすがに買えよw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:30:35.05 ID:gKlXSH+70.net
個人情報保護法的に大丈夫なん?
ちゃんと同意とってんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:33:26.76 ID:jz9rSMY1a.net
>>38
資本論読まずの資本論叩きって昔は単なるバカアピールだったのにね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:00:51.44 ID:b4tUqnahd.net
>>1
頭おかしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:34:02.44 ID:4JmMyXLVd.net
あり得ん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:59:54.24 ID:LE3popMl0.net
これやっているのは公安警察の警察庁警備局だ 
『スノーデン日本への警告』に書いてある
憲法違反の個人情報収集を新興宗教団体をいくつも使ってやっている
何の令状もなしに図書館の貸し出し履歴も全部収集しているんじゃね?
病院に人を送り込んで工作対象者のカルテや処方箋の情報まで収集してる可能性がある

総レス数 116
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200