2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】大学が全面オンラインになりそう [426566211]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:28:55.35 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
これで嫌儲やる時間が増えるわ
大学までてくてく歩いて講義受けるなんて時間の無駄なんだよね


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE08C210Y1A400C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:29:35.24 ID:mrlpn0Ez0.net
慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/

学費13万円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:29:36.08 ID:fUn6BTNZM.net
座学を大学で受ける必要ある?
実習は仕方ないけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:30:03.53 ID:rGy4bcmcr.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は適量に
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため,1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消を
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動を
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:30:05.97 ID:cGo6hsju0.net
ざまぁ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:30:41.91 ID:flAQdLyl0.net
放送大学やん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:31:00.48 ID:QtjvYqQ90.net
学費払う意味ないね
最初から放送大学か通信大学でよかったじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:31:07.97 ID:FHtbfsQ5M.net
うちは実習系は全部対面のままでワロタ
行きたくないんだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:31:24.67 ID:M/w6VtiLa.net
それもこれも若者が自民を支持し続けた結果ですからwwwww
しっかり受け入れろやカスw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:31:56.95 ID:gSSAkKbh0.net
サークルとかどうなってんの今?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:32:13.04 ID:RKiFkQsEp.net
去年もオンラインだったろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:32:47.67 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>10
都心の大学だけど、まだサークル活動してるよ
部屋の入室制限あるけどね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:32:53.88 ID:O/L24KHb0.net
もう全部通信でやればええやん
入学試験もどっかの予備校でも借りてやるようにすれば、
田舎に住みながら都心の名門大に入学&卒業できるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:17.27 ID:bGdTG9Lz0.net
野党がしっかりしてないせいでこんなことに
次の衆院選も自民党に投票します

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:17.46 ID:hRTXFmEe0.net
これは普通に朗報だな
頑張ってくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:20.38 ID:7d19bcrjM.net
対面にしろと圧力かけてたの誰でしたっけ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:43.96 ID:gGgqedQxr.net
小中高はいいの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:47.89 ID:GVT9OD+aM.net
>>7
就職予備校だから大学名が重要であって何やったかなんて研究職以外必要ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:33:56.39 ID:yUAcq5J+d.net
ワイ医学部
実習で病院行かされてビビる..����

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:34:02.11 ID:ht7qw9vlr.net
今年は半々らしいけどなー
大学通う意味だいぶ低そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:34:07.75 ID:8LyZGkPs0.net
リア充やキョロ充で去年に入学したやつは悲惨だな
逆にケンモメンみたいなやつにとっては大学に通わず楽にフル単位が取れるので最高だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:34:11.76 ID:sEGnYQ6Y0.net
理系はどうすればいいんだ?
実験とか無理だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:34:59.60 ID:4UlyCHHx0.net
もう放送大学でいいじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:35:06.45 ID:8LyZGkPs0.net
第二外国語とか1時限目にあって泣きながら行かなければいけなかったからな
家で授業できる幸せをかみしめろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:35:27.79 ID:rb+idQsp0.net
放送大学でいいだろ
放送大学法で作られた国の機関だし、学費は普通の国立より安い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:36:06.33 ID:gR5/JwVnd.net
え、朗報なの?
キッショ‥

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:36:25.10 ID:jxdGv+n60.net
陽キャ「人と会えないと辛い…ケアしろ」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:11.41 ID:gR5/JwVnd.net
>>27
なんか勘違いしてんね
普通に宅飲みなり路上飲みなりで人には会えるよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:16.23 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
放送大学といえば放送大学法科大学院とか作ってくれればいいのにな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:19.06 ID:g0H/Id1s0.net
嫌儲ってそんなに楽しいか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:40.64 ID:ZCAQAjQq0.net
今年の一年もボッチざまあwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:46.95 ID:nTgcW+QEa.net
文科省「しゃーないな、新たにコミュ力学必須を義務付けよう」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:37:56.61 ID:wumBcKV40.net
オンである必然性がわからんなぁ
liveで参加する道理が謎

録画されてる授業を
別に夜でも朝でも視聴してレポート提出すればいいだけだろうに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:11.84 ID:cGo6hsju0.net
嫌なら辞めろ甘えるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:16.04 ID:DpaGaUkF0.net
萩生田文科大臣が対面授業しろオンラインやってる学校は晒すって言ってたんだけど?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:21.53 ID:u0qnd5VX0.net
奨学金という名の借金しながら動画見てて草

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:27.31 ID:BxmYZzyM0.net
オンラインと対面が入り混じった状況が一番大変なんや
どっちかにせい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:32.54 ID:gR5/JwVnd.net
うっわ‥
ケンモメンって人としてこんなに終わってんのか
キショ過ぎるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:38:35.67 ID:iDdkAXezM.net
学位欲しいやつは放送大学、単に学びたいやつは海外の大学のYouTubeみてりゃいいんじゃね
実験とか実技のある学科以外はそれでいいだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:39:26.09 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>38
ワロタ
でも俺の大学にも同志は4%くらいいるぞ
https://i.imgur.com/OE8WyKb.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:39:27.86 ID:eIcYnAeK0.net
>>3
実習もほとんどは遠隔でいいと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:39:33.50 ID:u0qnd5VX0.net
>>38
ダッサw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:03.10 ID:Oe7d3wxA0.net
大学なんて酒女セックスをやる場所なのになw どんまいコロナ世代w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:06.60 ID:cGo6hsju0.net
勉強したくない者は去れ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:43.46 ID:3I00dkzU0.net
嫌儲大学開講

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:44.25 ID:/pjTJCpE0.net
正直くっそ羨ましい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:51.72 ID:fuRHZ51ja.net
というか友達作りなら既に通学機会あったんだから問題ないだろ
いま友達できてない奴はずっと対面講義でも友達できないから心配すんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:53.14 ID:gR5/JwVnd.net
>>42
煽りとかネタじゃなくて普通に聞きたいんだけど人として終わってる自覚無いの?
それか大学生エアプ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:56.34 ID:pLL4sy43M.net
俺が学生の頃もオンラインだったら中退しなかったはず(´;ω;`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:40:58.48 ID:rfHRnD5D0.net
コロナ世代
悲惨すぎるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:41:04.59 ID:bZGYt/kXK.net
高卒が言うのもなんだけど、せっかく受験勉強に励んで見事合格
憧れのキャンパスライフを夢見ていたんだよね
それがPCカタカタで遠隔授業(講義)じゃ哀しいな
鬱になって退学してしまう子もいるようだが、さすがにそれは勿体ないから堪えろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:41:11.17 ID:jiIjPCfT0.net
これ半分放送大学だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:41:25.90 ID:zFxm2cdg0.net
>>46
大学まで1時間とかかかる人間には神だろな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:41:48.21 ID:kR04Vu5lM.net
通学3時間が自由になるのは大きいと思うけど
授業料は返して欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:12.43 ID:xRMYUjCl0.net
【乞食速報】放送大学、¥5,643/年で14年間在籍可能だった これであらゆる学割が使い放題 [819822407]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612755356/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:18.54 ID:VCcWSyj+0.net
人と接する機会がないと、本来ケンモメンみたいに
ならなくて済んだはずの学生も堕ちそうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:26.84 ID:jiIjPCfT0.net
受験戦争に勝ち抜いた結果がこれなのか…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:29.59 ID:zFxm2cdg0.net
>>54
図書室研究室やら使えないのに同じ金額は

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:35.95 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>43
酒はともかく異性との接点は深刻だわ
死と同じだからな

大学自体は遥かにどうでもいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:40.39 ID:DmgQlxxM0.net
>>52
放送大学もスクーリングあるから放送大学と全く変わらんよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:42:48.36 ID:gR5/JwVnd.net
なんかこのままチー牛とか陰キャみたいなのに都合の良い世の中になるくらいなら死んだ方がマシだわ割とマジで
じゃあ死ねというレスがつくんだろうがまあその前に暴動になるだろうな
現に路上飲みが増え続けていること考えれば近いうちに反自粛派が衝突を起こすだろうね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:43:09.11 ID:je8KT9zF0.net
小中高とデスクワーク主体の企業共にもちゃんとやれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:43:31.27 ID:L0K+1D9E0.net
そしてさらに卒業時には就職難
お偉い大人は自己責任自助連呼
氷河期の地獄再び

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:43:44.28 ID:UJLVJliq0.net
五輪はやります

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:43:58.69 ID:17FA3OiOa.net
サークルも飲み会もない
まさにケンモウイズ厶が生まれるんですね

オンライン最高 5chに浸れるとかうらやましけい

論文提出もオンラインなのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:44:40.04 ID:H+0GzxBx0.net
放送大学はVODだけど他の大学は一応双方向なんだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:44:51.74 ID:e67D0IriM.net
>>9
投票したやつ少ないだろ
選挙権なかったやつがほとんどだし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:44:57.77 ID:5l25wDL9M.net
今のうちに自己責任を叩き込んでおかないとケンモメンになるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:11.37 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
ダブルスクールしてるからオンデマンドがいいのだ
感染も抑制されて最高だろ
散歩がてら献血なんかいったらなおよし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:17.25 ID:VC3EHedM0.net
クソ高い施設費は無くなるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:19.89 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>65
嫌儲は(自由な)学生時代が全盛期組も多いよw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:35.86 ID:SEfuFDqq0.net
オンラインと対面が同日に混在してて学生がパソコン室に集まって
オンライン授業受けてるというジャップ状態は改善したの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:47.62 ID:4MzZ+1v70.net
研究室所属して今の所顔合わせ以外全部オンラインだけどこれからも継続して欲しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:58.98 ID:NmX/6ZZ+M.net
>>67
ほんまやで
我々が守らんといかん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:45:59.93 ID:EFbkYBJ10.net
社会人が遊んでも大学生に責任転嫁

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:03.00 ID:jfl/ggz00.net
コロナ世代の処女が守られてしまう!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:14.31 ID:X2QtRQ0u0.net
かわいそうだけどしゃあないわ
国はネット環境のための補助金を出したれよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:26.91 ID:FLcCxXk/0.net
放送大学は最先端を行ってたのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:34.75 ID:1b0wZYC7M.net
次の時間の座学受けるために
大学の図書館でイヤホンしてみんな密になってオンライン授業受けてるのが現実

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:46:59.70 ID:61yMuA1K0.net
>>63
逆人口ピラミッドのおかげで退職者数>新卒数の乖離がずっと開き続けるからもう昔ほどの就職難はないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:03.71 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
美大とかは可哀想だと思うわ
ほんとに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:12.19 ID:PZ62+B0b0.net
大学ってサークル入って年齢立場色々な人と交流するのが最大の価値みたいなとこあるから可哀想だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:17.69 ID:A7EiuLGw0.net
>>73
マジで研究捗らないぞ
相談とかしにくいし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:21.28 ID:cfB7rTbt0.net
大阪+2005
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618925180/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:52.59 ID:BxmYZzyM0.net
オンラインのイライラは嫌儲で無能な政府叩いて解消しとけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:47:53.86 ID:ILq92YDC0.net
正直オンラインだと録画のこるし移動しなくていいってのが普通に最高なんだよね
コロナが収束してもこれからずっとオンラインと対面の併用でやってほしい
まあ、ジャップランドは終わってるから何にも期待してないけどね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:48:19.68 ID:YRWjzcFw0.net
放送大学でええやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:48:28.25 ID:bZGYt/kXK.net
でも、理工系や教職志望者なんかは全面オンラインじゃできないだろ
実験・実習がなければ身に付かないものもあるだろうし…
体育系学部がまさかの実技なしだったら寂しいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:48:36.25 ID:eHSkoST5M.net
大学生が嫌儲とか人生投げてんのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:49:03.78 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
オンデマンドだと何度でも教授の話聞き返せるから定着度が違う
質問もオンラインで出来るし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:49:09.42 ID:z7Wu/lQsx.net
理系の人は可哀想すぎる
辞める人多くなるわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:49:13.62 ID:Z+DU5zvYd.net
ジャップ大学は異常
勉強を学びに来るやつがいない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:02.04 ID:1b0wZYC7M.net
>>92
パコるために来るからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:05.52 ID:z7Wu/lQsx.net
この国の何の役にも立たない
文系のゴミ共はオンラインでもなんでもいいけど
理系はどうするんや頼むで

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:06.89 ID:r6atimLA0.net
あーあ、パコパコできないねぇ…w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:11.54 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
それはそれでモチベーション下がる定期

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:13.92 ID:xqJaaDGz0.net
放送大学って先進的だったんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:17.09 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
ゼミどうしたらええねん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:23.49 ID:V5rb/rGP0.net
>>63
22卒だけど余裕で内定もらえたよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:31.97 ID:ILq92YDC0.net
>>91
京大理系だけどオンライン最高だよ
実験は普通に対面だしな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:46.76 ID:j9gppVLpa.net
サークル入ってセックスしまくる楽しい時間もお預けよw

ザマー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:48.66 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>1
歩いてる時も講義中も見てる定期
てかお前府立大だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:50:56.56 ID:A9cHa6Y9H.net
処女が増えるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:03.84 ID:je8KT9zF0.net
日本の大学とか卒業さえできれば大体どっちでもいいだろ 少なくとも文系は

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:06.60 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>94
この国は法学部に動かされてんだぞこのやろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:18.74 ID:Jv/5JuKr0.net
これもう放送大学だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:21.09 ID:6xBJbA3ip.net
>>103
やったぜベイビー!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:26.23 ID:ILq92YDC0.net
でかい4kモニターのデスクトップとiPad Proでうける授業は最高だわ
スマホは遠くに放り投げとけばいじらないし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:27.58 ID:Rk6Vg3elM.net
菅ちゃんを養うためには仕方がない
令和の学徒出陣だ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:51:44.09 ID:1b0wZYC7M.net
>>94
この国は東大文系が動かしてるんだが🤔

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:52:02.72 ID:ILq92YDC0.net
オンラインでも友達とも普通に会えるしな
もう人間関係できてるし広げる気もない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:52:11.46 ID:uBkoSiEkd.net
大学行けないのにオリンピックする国があるらしいよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:52:31.70 ID:xRMYUjCl0.net
>>110
身動き取れなくなってますが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:52:59.34 ID:wsnUpqYD0.net
>>65
たりまえ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:53:21.85 ID:6mtXVJ5N0.net
>>112
ボランティアには学生を使ってな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:53:37.27 ID:NfM4ZNqKM.net
働いてから大学行ったほうが身につくこといっぱいあると思うよ
だからさっさと働けよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:31.00 ID:n2zGl4Zt0.net
交通費は要らんし、下宿費も要らんしいい事ずくめやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:33.06 ID:Y58VCaDN0.net
マジで頼む
対面とかマジでだるいんじゃ
卒業までずっとオンラインがいいわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:46.82 ID:tbIk2Ait0.net
>>116
機械使うのは現場だし
現場知るべきだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:54:48.86 ID:bKi1rnNtd.net
早くしろ定期
こっちは対面でクソほど疲れてんだよさっさとオンラインにしやがれクソが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:55:00.53 ID:X+yklnM3M.net
嫌儲はおっさんの憩いの場なんだが?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:55:37.23 ID:rmOZPtNAM.net
>>121
こんな時間におっさんなんかいるわけねーだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:55:53.81 ID:rO3GvtLMd.net
世の中どうにもならん事もあンだわ
学べてよかったな親に感謝しとけガキども

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:55:53.94 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>102
府立大じゃないよ
関東人

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:56:26.60 ID:PvOVA/jwM.net
都心の大学近くに一人暮らししてるやつは家賃払うのアホらしくなるな
どうせ行かないんだから埼玉とか千葉の安い物件でええわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:56:46.84 ID:9JXOa/4dd.net
駅に大量に大学生いるんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:57:02.07 ID:YEj3vlCw0.net
>>61
さっさとやれよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:57:17.33 ID:9li/2VmZ0.net
またアタシかわいそうみたいな漫画描くまんさん出てきそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:57:21.98 ID:N9VMlHWzM.net
>>1
こういう低レベル大学の本来の目的は人間関係を学ぶ場なのにな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:57:31.59 ID:xExcDuo50.net
サークル!(笑)青春!(笑)セックス!(笑)奨学金!(笑)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:13.04 ID:iVpVOLfb0.net
また施設が利用出来ないから学費安くしろって騒ぐの?
オンラインだから可哀想だろもっと支援金よこせ
部屋に居て辛いから食料もよこせって騒ぐの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:32.52 ID:rAHr21a2a.net
>>61
一つ言っておくと「健常者」「正常」の定義や価値観なんて時代の都合と趨勢で簡単に移り変わるんだよ
人命尊重のモラルに照らし合わせれば過度なコミュニケーションを取らない「陰キャ」こそがもはや「正常」な「健常者」でかつて陽キャと言われたコミュニケーション中毒の路上徘徊者はもはや病名付けるべき「障害者」なんだわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:36.79 ID:g4QvDPCJ0.net
マジで対面ってクソだろ
オンラインの時にはネットに上げてた資料も対面になると上げなくなるし
その日のうちに出せばよかった課題は授業内に終わらせなきゃいけなくなるし
大学ぼっちだからクソ惨めだし
マジでオンラインにしやがれ都内だぞクソが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:37.97 ID:IIR0wWPY0.net
>>55
ただし最終学歴が
場合によっては墜ちる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:58:58.27 ID:OUZyrcaM0.net
今年は対面と思ってたから去年一度っきりのつもりで資料作ってしまった
今年も使えるように作っとけば楽できたのになぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 16:59:25.07 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>131
おっさんの時代の大学生なんてテロやってたんだからそんくらいいいだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:00:14.67 ID:WNs8zaVfd.net
>>134
履歴書に書かなければいいだけでは?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:00:37.59 ID:IIR0wWPY0.net
>>125
金ないやつは元々浦安とか市川とかに住んでる
都内でも葛飾の駅から遠いところとか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:00:38.62 ID:lL3pNl4B0.net
放送大学定期w



自分で選んだ自民党で一番被害受けてる若者ワロタアアアアアアアアアw



この時期が人生で一番楽しいのにいいいいいいいい




いやっふぃいいいいいいいいw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:00:48.60 ID:wbmNqec6d.net
>>35
バカだから仕方ない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:16.53 ID:Zq2LjCpo0.net
やったー集中して話聞けるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:24.81 ID:IIR0wWPY0.net
>>137
俺それやってバレて虚偽の申告扱いされた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:40.48 ID:lL3pNl4B0.net
インキャだけやろ喜んでんのw草あ!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:01:57.33 ID:YEj3vlCw0.net
>>61
反自粛派の衝突なんて、とっくに世界で行われてるぞ
いつやるんだよ。GWには絶対やれよ腰抜けガイジ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:02:00.54 ID:TL9b0F8A0.net
これもう通信学部だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:02:02.41 ID:p+grqaWMH.net
>>100
京大とかのエリートがなんで嫌儲なんかにたどり着いちゃったんだよ…
俺は明治の文系だからまだ分かるとしても

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:02:30.12 ID:pWt7Njdcr.net
大学の講義全部動画化してアーカイブすればいいじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:02:33.58 ID:8CMcXKcGM.net
いいじゃん
ついでに校舎もなくして学費も下げて定員もなくせ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:02:44.94 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
なんでもいいから欠席分は後で取り返し聞くように言い訳考えて

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:03:13.89 ID:suWmuKaR0.net
講義はオンラインでも研究室は通常営業なのが凄い疑問なんだが
講義室よりも更に密だよね??学会とかはほぼオンラインのようだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:03:42.12 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>139
10代巻き込むなよ
https://i.imgur.com/NAmfow3.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:10.85 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>2
ちょうどさっき開けた
数日前に届いてたっぽい


なにこのぼったくり
頭おかCたけ
終わりだよこの国
https://i.imgur.com/icJZub6.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:34.03 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>124
あれ?
違うBEかな
ギターアイコン2人いる?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:04:49.90 ID:FLcCxXk/0.net
放送大学こそ時代の最先端だったのか
学長の先見性よ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:05:57.55 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
そうなんだ
じゃあBEの画像変えとくわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:05:59.61 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
俺の意識高い元カノが退学して通信に切り替えるつって2年経ったけどこれで最終学歴俺と同じだったら許せん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:06:34.13 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>155
いやわからなくなるからやめろや

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:34.03 ID:/YhAYtssa.net
>>16
> 対面にしろと圧力かけてたの誰でしたっけ?

文科省右往左往

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:43.64 ID:VknrQwpr0.net
嫌儲って学生多いの?
死んでほしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:07:57.90 ID:NfPVcUXx0.net
これもう半分放送大学やろ……

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:00.62 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>16
大学生定期

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:22.82 ID:LM4x+cB20.net
>>66
俺の大学オンデマンドばっかになったぞ
学費返せ(泣)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:48.99 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>159
まあ多くはないけど30〜35くらいがメインだからそれなりに話は噛み合うはず

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:08:52.14 ID:M9B9zrv20.net
放送大学馬鹿にしてたやつwwwwwwwwwww

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:09:12.24 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>162
ありがたいんだよなあ
ズームとか一番むり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:09:27.13 ID:lm8YdQ0i0.net
どうせこんなことになるんだから
9月入学制度にかえてればよかったのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:09:32.26 ID:/YhAYtssa.net
>>61
心の底から



ざまあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:11:11.11 ID:rO3GvtLMd.net
大学も職員や施設の維持費がかかんだわ
嫌なら辞めてどうぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:11:29.55 ID:j0sDzlfXM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
物価は30年で10%くらい(しかも原材料高騰のコストプッシュインフレと消費増税)しか上がってないのに
私大の学費は平均30%、国公立なんて40%上がってるからな
総学生数はむしろ増えてるんだけどね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:12:38.77 ID:oz/6g1c60.net
あと3年コロナが続けばサークル文化も消滅するだろうな
大学生の学力も上がるかもしれん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:14:07.05 ID:FSQ6+DXCd.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>169
どこ大よ
アイコン変えたら俺に伝達しろよ😆👍✨

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:14:23.25 ID:9Nyzq3bE0.net
なら人数決めずに全員入れろよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:14:25.86 ID:cWWM3cQn0.net
>>152
慶應程度で自慢げで笑うわ
どうせスーファミだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:14:45.94 ID:UFgmo5kK0.net
>>61
起こらないぞ(笑)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:14:47.77 ID:S2j8TCVz0.net
卒業後に一緒に仕事する仲間探しに行くところなのにオンラインとか意味あるのこれ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:15:44.68 ID:em4p4XQqM.net
放送大学大勝利やね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:16:01.78 ID:wwJDqszd0.net
通学に片道2時間とかだったからうらやましいわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:16:16.44 ID:em4p4XQqM.net
>>61
命はって学生運動やれよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:16:37.14 ID:GzcTW9lk0.net
行く意味なしw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:17:21.78 ID:GzcTW9lk0.net
>>152
普通だろ雑魚

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:17:44.71 ID:em4p4XQqM.net
レス見てるとガキも多いんだな
嫌儲に変なのが増えた原因はこれか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:18:41.00 ID:+Su1IQot0.net
>>61
でもお前ハゲた無職じゃんw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:18:55.23 ID:FeNCygK4H.net
どうせなら今からでもいいからオンラインになってくれないかな…

現役時代に死ぬほど憧れてた北大の編入試験を受けたい…というより東京の人混みに疲れ果ててしまった。コロナ禍前に大学生になってたら鬱になってたと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:19:29.63 ID:3gnI+m+GM.net
阪大もリモート授業になったわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:20:20.54 ID:Is+EMpghM.net
全面オンラインなら入学試験の必要もないよな
卒業が大変になるだけで
でも実験と実習どうすんだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:21:16.97 ID:AJSsj4+UM.net
ド田舎のf欄だけどまだ対面だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:21:26.86 ID:h14ZhFyYa.net
>>3
リモートやって思ったけど
学校必要無いわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:22:06.50 ID:JPOYsnd80.net
社会・くらし
2021年4月8日 22:11 [有料会員限定]

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:22:40.26 ID:YEj3vlCw0.net
>>181
人自体居ないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:22:49.67 ID:hJZpQjmC0.net
そもそも受験偏差値への適応度に応じて入学の可否を決めるとか、決められた人数しか受講できないとか、教員や講義コンテンツやに市場原理が働いていないとか、「知」へのアクセスにわざわざ「閉鎖性」を設けている意味は何だろうね。身分階級制のつもりか何か?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:23:07.96 ID:Wpsc4GSN0.net
通信に数学科ないのおかしくね?なんで?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:24:51.00 ID:PN3r/5KC0.net
>>59
悲報 ワイ僧、ゾンビだった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:26:40.02 ID:qGeqt7y1a.net
音大どーすんのかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:27:16.87 ID:hTJ4/gF40.net
コミュ力とか無さそうだしこの世代の採用人数めっちゃ絞るって昨日人事のオッサンが言ってたわ、まぁ頑張れー笑

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:27:53.75 ID:OUZyrcaM0.net
>>152
ひょっとして授業料も知らないまま受験して入学金払って入学したのか?
それはいくらなんでも頭悪すぎるわ

お前の言ってることって商品を手に取ってレジに並んで支払いする際になって「ぼったくり!」と文句言うようなもんだぞ
お前は何か買う際に値札を見ないのか?

そもそもこの程度の授業料に文句言うくらいなら国立行け
半額で済むぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:28:21.40 ID:9PTXGwu/d.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
すみません、学籍番号あったので消しました
ここは落としてかまいません

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:28:41.64 ID:+425PQRp0.net
実験の単位はどうしてんだ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:28:55.35 ID:f7OmDLJir.net
リモートじゃ温もりが無いだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:29:00.47 ID:LedhPc1H0.net
通学の時間とか無駄だよな
必要なら直近に住んで不要なら実家からオンラインがベスト

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:29:53.82 ID:f5GeRLAM0.net
これで授業料はおんなじ!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:32:26.12 ID:8RHj1ZTJ0.net
出席して寝てるだけで単位もらえないなんてかわいそうだな!

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:34:52.05 ID:tOMoDV8I0.net
学費返還だろこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:35:50.84 ID:yAvQF2Yv0.net
オンライン化すること自体はいいことなんじゃね
コロナ終わっても根付くとええな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:35:56.80 ID:BPQM3Ykf0.net
本来小中高も通信、リモートも選べるようにすべき
教師の負担ガーとかいってるけど録画すれば同じ内容の授業を繰り返しやらずにすんで仕事が減る
教師は質問に答えたり個別生徒対応を充実できる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:39:01.95 ID:29OjfiEj0.net
課金アイテムどんなのだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:40:46.44 ID:cK+n2GeD0.net
>>204
児童、生徒の自主性を高く見積もりすぎ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:41:54.73 ID:j4rMWnVn0.net
マスプロ文系大学なんて放送大学化してもイケるな
理系は実験とかどうするんだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:42:51.45 ID:X4DPgu4x0.net
>>19
俺の大学はクラスターなって病院実習もストップしたぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:43:57.64 ID:4xnBgxDV0.net
放送大学でいいだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:44:15.07 ID:lLh94SPMM.net
>>18
なら慶応通信最強やん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:50:18.40 ID:x2yUTQFAM.net
>>206
それは自己責任

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:51:05.19 ID:nwwg332cM.net
オンライン化して希望者全員入学させろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:51:25.81 ID:yka6PjQ4r.net
苦痛な通学から解放されて嬉しい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:51:46.73 ID:GLm09Vln0.net
まじかー🙀

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:52:48.23 ID:LK8nKfHM0.net
>>3
大学で勉強やしたいん研究したいんじゃなくて卒業証書もらいたいだけならオンラインだろうとなかろうと関係ないやん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:53:49.63 ID:zP71/JWN0.net
実験できねえじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:54:51.69 ID:74A0Nk620.net
>>90
放送大学でいいんじゃねーの。
オンラインで質問できるし、チャットもある。
去年から自宅で試験も受けられるから。学費安いぞ。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:57:31.81 ID:I1ds5lMF0.net
先輩からレポートのコピーを受け継ぐ文化も終わりやな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:57:58.72 ID:wXdPUw//0.net
多摩美はせっかく学食半額にしたのにー

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:58:10.49 ID:dFaF5aq7M.net
ユーチューブ開設!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:58:44.37 ID:eiUqDDf/0.net
>>78
放送大学も垂れ流し講義以外は対面やってたから感染者出してやらかしてたぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 17:59:09.89 ID:/3cLc/fjp.net
放送大学かよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:01:09.78 ID:e67D0IriM.net
>>218
メルカリで売る時代かな
既に売ってたりするのかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:01:12.00 ID:H8jtmR1A0.net
オンラインになるなら学費安くしてほしいわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:02:52.25 ID:zgHLYkN30.net
>>16
羽生田文部科学大臣

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:02:56.99 ID:SaV93D8R0.net
オンラインなんて嫌じゃない?
若い時に異性と話す機会が減るのはツライよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:03:44.09 ID:R042fakA0.net
バブル世代の真似じゃなくコロナ世代の生き方にアップデートしていかないとな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:04:30.85 ID:EX6Pi45u0.net
どうせ大半の学生は真面目に勉強したいわけではなく大学卒の肩書きが欲しいだけ何だから、学費さえ相応に下がれば文句ないやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:05:35.95 ID:gcDoLC2F0.net
お前ら歓迎w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:08:01.45 ID:3ex2ta6Z0.net
教授同士で組んでYouTubeに大学作れば儲かるのでは?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:10:52.74 ID:yQ3KsVbJM.net
仕事先として大学にも行ったりするけど
まさに密そのものなんだが
せっかく去年オンライン授業の基盤用意したのに対面でやりだすし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:11:51.23 ID:LHhXXybu0.net
縦の連携取れなかったら過去問手に入らないじゃん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:12:25.81 ID:+doYopaQa.net
どうせスマホゲーしかしてないしオンラインでいいよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:13:58.01 ID:A8PjWRQb0.net
理系とかどうすんだよ
実技ないと意味ないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:17:07.69 ID:sq9lhmE5M.net
>>142
嘘松

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:17:57.19 ID:LK8nKfHM0.net
>>232
縦の連携もオンラインでやれや

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:20:50.39 ID:amj8cyJi0.net
電気通信大学が今や電気通信通信大学に

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:30:15.68 ID:3skpsSKwa.net
無駄にズーム使用して顔出ししてんのか
アレ相互通信の意味や体なしてなくて
ただの監視のテレスクリーン化してるのがね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:30:55.79 ID:CltcmbB80.net
放送大学は先取りしてたんか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:32:03.83 ID:IOjQdhOT0.net
たっかいたっかい学費払って通信教育w

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:39:36.08 ID:qhFwQJVh0.net
携帯電話とかメールがビジネスの世界にドカドカやって来た時みたいに、
リモートのせいで何時でも何処にいても仕事から逃れられなくなるんだご。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:40:04.28 ID:b83q1RH2a.net
>>215
卒業した証明だけほしいだけだしな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:40:07.92 ID:wgGAUMZO0.net
こんなん放送大学やん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:41:19.13 ID:8RHj1ZTJ0.net
1年教養の選択科目哲学・心理学とか全然学部に関係ないのあるけど興味ないのに寝られないとか地獄だろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:44:39.71 ID:aHgu7d1DM.net
>>3
一般教養はオンラインでいいだろうね
各大学で共同でやれば教授もリストラ出来そう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:45:09.69 ID:8NpGtBMf0.net
放送大学さん、この流れに乗って天下の東京大学をやっつけてください!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:45:32.58 ID:BoTW2Z5sF.net
>>243
放送大学はレベル高い
そのへんのFラン学生には難しいと思う

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:47:10.98 ID:IIc1SE6eM.net
これを機に無駄に多い大学を整理したほうがいいんじゃないか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:47:58.09 ID:8NpGtBMf0.net
これ将来マジで放送大学からノーベル賞出るかもな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:55:28.76 ID:XLUhqeEA0.net
放送大学ってレベル高い授業してんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:57:04.55 ID:nuOC1pXQ0.net
考え方では今までオンライン環境が整備されて無かったからわざわざ座学しに学校行ってただけなんだよなあ
未来ってか3年後にはなんで学校行ってたんだろうレベルでどこもリモートが当たり前になってるはず
もう明日からでもそういう世の中になって欲しいけどね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:58:22.37 ID:HLEcWjYyx.net
>>181
あの引くくらいの無知性感は、ただ若いってだけで出せるもんなのだろうか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:00:31.20 ID:LOjM1p0E0.net
大学生という身分を買うために100万だの払うわけで、オンライン大学に馬鹿高い授業料払えんわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:03:55.39 ID:NWZ9F1eBM.net
キャンパスライフ崩壊メシウマ
とうとう時代が俺に追いついたか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:06:24.84 ID:qhFwQJVh0.net
>>190
そのとーり。
よくわかってんじゃない。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:06:49.44 ID:rUPQJub5a.net
オン大

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:07:45.17 ID:tWCyI/LUa.net
奨学金とか何のために借りたんだろうな?
実家でPCで授業受けられたやん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:08:12.30 ID:LqhmuDC40.net
非リアにはいいんだろうけど
普通の一般学生にとっちゃ悲惨だよな
埋め合わせも出来ないし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:15:55.08 ID:mF+2eWgW0.net
オンラインにするなら学校の設備使わんのやから学費安くせーよって話やね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:17:14.43 ID:sUfSXYWd0.net
もう放送大学でいいじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:18:33.55 ID:/toB7ztdx.net
サークルなし 飲み会なし バイトもなし
フェスもなし 出会いもなし ウケるw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:19:10.27 ID:2U2ZfECE0.net
学生も半分以上遠隔講義希望なのになんで対面でやってんだろ
上級生なんか9割が遠隔希望だぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:20:05.08 ID:XXJ10bEIp.net
建物も要らんな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:20:35.05 ID:8RHj1ZTJ0.net
暇だろうしこの世代の資格取得率すごそうだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:20:53.55 ID:k8tSAegm0.net
>>250
学生じゃなくても普通に放送観られるから試しに観ればわかる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:21:49.49 ID:y0dWjKIa0.net
>>262
リモートだと多くの大学職員が失業しちゃうから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:22:36.76 ID:kTHoHJB50.net
>>261
ケンモメンの理想形やん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:24:03.52 ID:2U2ZfECE0.net
>>266
しないしない
講義がある限り職員の業務量は変わんないぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:25:25.71 ID:yig7zKoFa.net
大学での交流が今後の人生左右することもあるのに、これはかわいそうだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:27:49.85 ID:jQVZO17Gd.net
対面推進してるのはグッポ文科省
教員や職員はオンライン派が多い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:28:56.43 ID:kOFXoy/xM.net
ヤリサーの連中はどうすんの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:32:08.28 ID:3a0WpdMja.net
ケンモメンは学生時代迄は他の世代より恵まれているよね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:32:43.43 ID:M8fx3S0o0.net
日本の大学なんてただの就職予備校なんだから
そもそも授業やらんでいいし広い土地もいらんだろ
卒業証書の販売だけやってりゃいい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:33:40.04 ID:bns4Qh3p0.net
良い学びの機会だな

直接顔を合わせる必要は案外必要ない事と
それでも顔を合わせないと齟齬が生じるタイミングが存在する可能性の事を両方学べる

移動に時間をかけるなんぞリソースの無駄で、嫌儲見てた方がまだマシ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:34:03.35 ID:VW/kQuVia.net
>>271
AVでええやろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:35:31.58 ID:bns4Qh3p0.net
>>269
無駄に集まる事で出会いから可能性が広がる事もあるから、これは確かにそう
大学ほどこの手の機会に恵まれてる場所もそう無いだろうし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:53:01.77 ID:WSA3Nm2V0.net
卒研どうしてんの?
つか遊ぶために高い金払ったのにかわいそう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:56:50.56 ID:w3j9Snmo0.net
オンラインで垂れ流すなら受験とかいらなくね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:03:41.79 ID:tlyiX8T+M.net
職場の近所の女子大生たちにぎやかでかわいくってよかったのにな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:50.20 ID:EmCcb+Ok0.net
強制陰キャ生活

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:58.09 ID:O+VUe71w0.net
テストの時の過去問どうすんの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:06.53 ID:V5rb/rGP0.net
22卒だけど陰だから楽で助かったわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:20:38.03 ID:qDLdao1BM.net
陰キャボッチ歓喜

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:20:41.57 ID:yfZa07rz0.net
>>277
流石に実験・実習系の科目はオンラインにしてないところがほとんどやろし、理系の卒研も同じ扱いやろ。
文系のゼミとかは知らん。オンラインミーティングのソフト使えば十分な気もするけど。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:37:56.29 ID:zNJQHU61M.net
>>187
学びたいなら勝手に本でも何でも学べばいいんよね
大学ならではの授業でも研究でも無いから意味ないわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:03:11.62 ID:Je3tIgH+0.net
きたか!放送大学の時代が!
そもそも馬鹿らしいほど高い学費に疑問もてってな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:10:48.29 ID:zqf8lnKZ0.net
もう放送大学のほうが安くていいんじゃね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:16:14.50 ID:naWA+3J30.net
大学に芸能人がAOで入り始めた時点で学歴の商品化が始まってた
やってる内容もレベル低すぎて学位工場と化してる
今ちゃんとした勉強ができるの東大、京大くらいじゃない?
どうせオンラインでも何も変わらんよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:10:25.84 ID:DLgtK0eAd.net
全員同じ大学でええやん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:17:51.76 ID:aZQf+FEt0.net
>>288
>どうせオンラインでも何も変わらんよ
多少はよくなってるらしい
なぜなら東大卒京大卒の親が、子供の大学の講義を自宅で一緒に見ているケースが実はかなりあるんだと
手を抜けないから本当に辛いと知人の教授が愚痴ってた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:21:34.61 ID:I1ds5lMF0.net
教養単位は放送大学に委託して専門単位だけ教えるようにしたら効率的

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:33.57 ID:YL8Orwwj0.net
毎日学校帰りの子たちの笑顔を見てると忍びないけどな
去年とはまた状況が違う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:33:43.84 ID:yYbdTu150.net
やりようによっては行き過ぎた一極集中を是正できるかもな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:34:32.35 ID:PT6Kcth10.net
実際訳の分からんごっこがメインだから家にいた方がいい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:40:30.07 ID:C+oZeipS0.net
油断するすぐのみかい食事会するから
ずっとオンラインで登校なしでいいよ
甘えるな嫌なら辞めろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:33:37.48 ID:1j7zUSs7F.net
実際文系は通信でいいよな。
質問あるならメールでいいだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:37:53.40 ID:6U5cbITV0.net
>>16
文科省

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:42:46.65 ID:L3HsgmYv0.net
>>2
卒業にかかる年月:平均10年

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:06:09.99 ID:YS6jI0nu0.net
( ゚Д゚)「新型コロナは3年続く。かわいそうに」
(´・ω・)「ふむふむ」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:07:22.68 ID:fdYH+ULK0.net
かわいそうだけど仕方ないかな
施設費返してやれば?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:34:24.63 ID:peRUMPvup.net
文系なんかオンラインで詰め込めば2年で単位取れるだろ
2年で卒業でいいじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:00:37.32 ID:Vq+HPXLN0.net
年間100万も払う価値があるかないかだよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:02:23.83 ID:Sr4a9p+u0.net
えーーー感染者減っちゃうじゃん
つまんねえ
大阪みたいに休校はしません!としろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:03:04.34 ID:Sr4a9p+u0.net
>>3
サンデルみたいな授業なら実験系じゃなくても対面の必要性を感じる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:14:35.10 ID:XtRF49oe0.net
俺みたいな高校ガリ勉で大学デビューしてキャンパスライフ満喫して毎週サークル友達と飲んだくれて青春送ったおじさんからすると、ほんとにかわいそうだわ

受験頑張って入学した結果がこれとかあり得ん
大学くらい全面開放しとけよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:25:06.63 ID:mS8aN9zO0.net
オンライン最高じゃん
一々学校だりーだろ
終わったら友達とネトゲやりゃいい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:37:13.64 ID:T2dhr1CO0.net
>>264
どうせスマホげーかモンハンで時間浪費してるよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:11:17.73 ID:0lMLEVc6r.net
つーかもう放送大学とか名称変更か事業拡大して
また別の本格的な通信制総合大学作るべき

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:28:39.37 ID:EjksORk30.net
教授とか幹部が老人ばっかでビビり過ぎてんだろマジ・・・

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:07:02.42 ID:hzbD89b7p.net
>>289
極論これよね
履修内容も基本的に同じでクラス的な意味を持たないなら最早国を上げて同じ授業すれば良い
教授も授業をやらなくて済むし
困るのは質疑とテストの答え合わせくらいじゃないの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:11:41.95 ID:mHAQ78MS0.net
若者が外出自粛守らないから"わからせて"あげないとな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:19:21.48 ID:zCPH5VbSa.net
理工系は実習だけじゃないそ、聞くだけの授業でも、
集中しないと理解できないだろ。
一人で垂れ流しの動画見て、身に入るとは思えない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:40:04.93 ID:4N4Buqxu0.net
独学できるやつがアフターコロナを制する

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:47:33.53 ID:ueb5gC020.net
もう放送大学でいいじゃんw
一応講師は一流どころが揃ってるぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:19:00.10 ID:JwJi74wD0.net
実際のところコロナのおかげで放送大学、慶応、早稲田、中央、法政あたりの通信は利益上がってそう

316 ::2021/04/22(木) 13:21:15.11 ID:8zIX3EtId.net
陰キャでも青春を謳歌できるのが大学なのに可哀想にな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:07:42.75 ID:dx0rUF54M.net
放送大学でいいかな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:14:01.24 ID:X+YB9jWV0.net
>>310
そうそう教養の2年間くらいは全国の国立大学で同じ講義を受けられたらいいのに

東大自慢の上野千鶴子先生とか東大フェミ学者連中は
全国の国立大学で同じ講義内容になると
東大の優位性が揺らぐから反対しそうだがw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:47:27.49 ID:GCKOp2mXa.net
>>23
BS契約してるのは地方民か競馬かアニオタ位もんじゃね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:41:57.93 ID:4JmMyXLVd.net
>>300
建設費の返済ができなくなるから無理

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:45:07.11 ID:QI3DUbOKM.net
>>140
明治夜間だっけ?

総レス数 321
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200