2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄 高校すら行けない教育環境だった なんくるとか言ってる場合じゃないぞ [428028756]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:26:30.71 ID:fsLex3UX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e3d5f65d8f8f66629b9db293adbbea86945941b

沖縄県教育庁は15日、今春の県立高校入試で定員に空きがあるのに最終的に不合格となる「定員内不合格者」は44人だったと明らかにした。前年度は、志願しても当日受験しなかった人、
辞退した人、第2希望で合格した人が含まれていたが、今回はより実態を把握するため除いたという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:27:02.97 ID:ObwP0QRM0.net
定員割れでも落ちるってどういうこった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:27:15.78 ID:scGNAc+dd.net
沖縄は勉強してる奴は、滑稽だと
バカにする文化があるからね

勉強するやつが、コミュニティから除外される

恐ろしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:28:34.11 ID:scGNAc+dd.net
>>3
https://i.imgur.com/Fb6kevd.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:29:31.18 ID:IGUIKg6ar.net
沖縄の方が楽しそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:29:31.60 ID:RxAu1ZtdM.net
逆を言えば他の県は結果ありきの入試ってとこか
沖縄偉いぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:29:34.30 ID:mgNobcJWa.net
時間守らないしガサツなんでしょ?
冬がないから舐めてても生きてかれるし地域柄なんかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:30:56.23 ID:EO0BtyKFd.net
高校行く必要無くてよかったねゆたぼん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:31:47.43 ID:+Qd7l0NTa.net
この間、点数が足りなさすぎて定員割れでも不合格になった障害児が、むりやり合格してたろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:37:20.30 ID:CD8ZH4wo0.net
まあナマポ率ナンバーワンの県だし
仕事がないで即ナマポ
沖縄なら豊かに暮らせるから学歴はあんま関係ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:40:07.69 ID:SWhTDXJwM.net
そこへ移るゆたぼん
正直狙ってるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:45:54.63 ID:6vGMS2jl0.net
>>2
最近の沖縄の進学校は学力水準を本土並に引き上げるために
学力が満たない者、素行が悪い者を徹底して落としてる
年々、確実にレベルが上がってきてるらしいが、まだまだ良くて本土の中堅校程度

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:48:40.20 ID:wIfy89Sf0.net
>>3
勉強出来る社交的な奴は普通に人望あるしスクールカースト上位タイプだぞ
マーメー言われてるのは勉強だけはそこそこなナード系

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:49:51.93 ID:b0Ip8Yxz0.net
沖縄に限らずどこの地域もピンキリだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:50:31.63 ID:XDsfcDmJ0.net
>>13
弁解してないで文化を変えんと

16 :首吊りピーポ :2021/04/21(水) 18:51:09.54 ID:7FrT7IRx0.net
>>10
ソースは?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:52:53.39 ID:wIfy89Sf0.net
>>15
知ったかぶりするのも賢いとは言えんぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:54:56.56 ID:wIfy89Sf0.net
>>15
知ったかぶりするのも賢いとは言えんぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 18:57:09.43 ID:OFnyci7na.net
だから校区が重視されるのよ
それは今でも変わらない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:01:09.95 ID:XDsfcDmJ0.net
>>17
賢いと言えるかどうかの話などしとらん
弁解してないで文化を変えんと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:20:46.68 ID:x6TNjMSx0.net
なんくるならん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:21:35.83 ID:a1pqtxAC0.net
>>3
アメリカの黒人みたいなこと言ってんなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:23:37.62 ID:ADdHzjxqd.net
よく愛知らへんの期間工にきてるそうな
400万くらい稼げるんだろ?なかなか沖縄にそんだけ稼げる仕事ないよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:26:42.44 ID:t/1Qzq3Y0.net
人間寒さを克服するために知恵をつけてきたからな暖かいとこはだいたい
台湾が異質なくらいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:29:02.67 ID:KDXZt/++0.net
>>3
茨城県もそんな感じだったわ
ひょっとして沖縄に限らずジャップ田舎どこでもそうなんじゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:31:57.70 ID:WuP9Km2y0.net
いやむしろ沖縄が普通じゃないの
高校が全員行ける方が異常なのでは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:32:09.53 ID:g1GfQTjjM.net
タラコ「中卒の沖縄土人は学校行った方がいいですよー(お目目パチパチ)」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:34:16.15 ID:54cJnXdha.net
沖縄ナマポの多くは本土由来
やってることは筵旗立てることと座込み

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:06:02.91 ID:ADdHzjxqd.net
名護の辺りの大学いってるやつがすげえ眺めのいいアパートに住んでて移住したくなるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:06:43.85 ID:5VhSh/jx0.net
>>16
やっぱA1かな

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200