2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『サガフロンティアリマスター』でサガフロを初めてプレイしたゆとり、あまりの面白さに震える。 [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:55:41.91 ID:6BmM1YZU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
1997年発売のゲーム「サガ フロンティア」。そのリマスター版「サガ フロンティア リマスター」は2021年4月15日にリリースされたばかり。
8人目の主人公「ヒューズ」の追加を始め、さまざまな追加要素が加わっており、早くも人気を集めているようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/725189f3f0fd2304dfcfa3fecfc337705aca6f28

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:55:53.02 ID:6BmM1YZU0.net
ソース

サガフロンティア リマスターが他RPGとは一味違うとんでもないゲームだった 【サガフロンティア リマスター レビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=bD2j6nuZpkU

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:56:46.85 ID:CbaF+wDL0.net
RPGの常識ってなんだ?
サガなんて何十年前から存在してるんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:56:49.76 ID:q3tKrTEGd.net
初回プレイだと割とクソだと思うんだが
初プレイがアセルスで相当苦労したぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:56:56.73 ID:LFxMrkSy0.net
ロマサガリマスターと違ってかなり綺麗でよく出来てる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:57:29.47 ID:tsYIan+g0.net
サーガーツー、サーガツー(vo:木村拓哉)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:57:43.15 ID:6BmM1YZU0.net
「サガ フロンティア リマスター」(PC※ / PS4 / Nintendo Switch / iOS / Android)
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/007.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/008.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/004.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/013.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/021.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/020.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/027.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/SS/031.jpg
https://www.4gamer.net/games/540/G054090/20210218178/

無印
https://shinichihashimoto.up.seesaa.net/image/13_1.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:57:49.46 ID:n9wmN2lkd.net
高い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:58:13.47 ID:TvGAfIH70.net
ミンサガの方が好き

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:58:14.70 ID:CJdKK3aK0.net
再生数稼ぎかな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 19:59:34.15 ID:4LeR+3xZ0.net
サガフロ1はサガシリーズ最高峰やし
ミンサガも同等

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:00:35.89 ID:c+8VjUVX0.net
シリーズで1番つまらんよな
バトル曲は1番いいけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:00:41.56 ID:Zis78ljx0.net
斧がないクソゲー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:01:12.10 ID:EoQPBsVT0.net
当時のサガフロはオナニーも知らない俺には難しすぎたよ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:01:26.31 ID:AliOxgYX0.net
サガフロ2の戦闘のテンポだけ改善して出せ
それで完全無欠のゲームだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:01:31.79 ID:6bk7Nhcyr.net
スクラップを漁ってる時が楽しいゲーム

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:01:50.22 ID:zG5NJdiW0.net
イトケンの全盛期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:01:53.94 ID:6bk7Nhcyr.net
リマスターするならついでにカジノとかまともに遊べるようにしようよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:02:28.09 ID:/l02cp/T0.net
ロマサガ3大好きだったからサガフロの体験版やった時に何この未完成…製品版はしゃんとせぇんよね?って思ったら体験版のままで落胆した思い出
でもやればまぁ普通に面白かったけどね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:02:28.58 ID:exKB6kcj0.net
戦闘から逃げれるし引き継ぎもできるヌルゲーや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:03:16.53 ID:ZZsWyfVx0.net
ミンサガまだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:03:23.21 ID:EGUf/eD5a.net
やりごたえの無さはシリーズ屈指だと思う
好きだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:04:08.12 ID:ig/MXQEF0.net
当時は叩かれてたのにな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:04:10.90 ID:E8nHWhyN0.net
なんか裏技っぽいハメ技なかった?
タイムシフトだっけ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:04:22.36 ID:HA7xeTRp0.net
>>20
ヌルいけど元々サガフロはぬるかっただろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:04:43.18 ID:He7ibB8D0.net
売れたらシリーズの続き作ったるぞとでも言われんとやっぱたけーよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:05:17.69 ID:j6s+ux2J0.net
>>4
なんかいきなり超強い巨人と戦えたよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:05:18.32 ID:2dWOLDZrM.net
ゆとり直撃だもんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:05:48.53 ID:Ls0A5yQEd.net
エンディングが数毎のショボポリゴンの紙芝居

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:06:11.96 ID:cEOQuXWvp.net
結局は跳弾に落ち着く

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:06:52.30 ID:yOvIHtUf0.net
サガフロってなんかYouTubeでの実況プレイが多すぎる
スクエニがプレイしてくれって案件持ちかけてるんだろうな
クソみたいな女Vtuberが3連携が出たぐらいで、
「まってまって◯◯◯◯(技名)!?かっこいいかっこいい!すごーい!」とか言ってて
馬鹿かと正直思った
こんな奴らにサガフロを知られたくなかったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:06:55.14 ID:SMFfFXs70.net
ターボモードをロマサガの方に入れろよと思ったの俺だけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:07:03.34 ID:DjzWk4S20.net
プレイヤースキルを必要としない作業ゲーなんてやるだけ時間の無駄だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:07:26.51 ID:rjs2jkwu0.net
アセルス編とロボ編だけやっとけばいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:07:32.10 ID:QJjws02fd.net
最初にどの主人公選んだかで評価分かれるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:07:42.23 ID:lGEXcY3W0.net
さがふろ2派だわ
さがふろ1はなんか女々しい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:07:56.86 ID:ByU4nsei0.net
リマスターはもうたくさんだわ
リメイクで頼むよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:08:19.24 ID:nWZ1XKms0.net
当時プレイした人は興味ないだろ。
最近は2chでステマするのかw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:08:19.99 ID:cN0Rcr7r0.net
初プレイで強くてニューゲームはサガフロのいいところ何もわからんのじゃないか?
初回で楽なキャラクリアしたらあとヌルゲーなんだがリマスター

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:08:20.54 ID:ljm683OM0.net
中学生の頃初プレイでリュートやってクソゲー認定したけど調べながらブルーやったらハマった

最近リマスターも買った

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:08:22.52 ID:dfyXCBG4M.net
プレイ動画見たけど戦闘中の視点がクソ見にくくね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:08:31.83 ID:zxLp0EiJ0.net
THE END

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:09:00.18 ID:Mqzjh4gK0.net
ソースが動画って舐めてんのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:09:07.95 ID:365DdRc30.net
サガフロ1なんかサガシリーズのなかでは一番取っつきやすい作品だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:09:24.08 ID:VQz/irfa0.net
サガシリーズの為にお金を払ってくれるんだから感謝
オレは新作を心待ちにするよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:09:48.19 ID:zqf8lnKZ0.net
>>39
どうせルーン集め何周もするだけだしなぁ
サガにしてはフリー部分がかなり少なくて各キャラのシナリオ進めるゲームだから引き継いでやるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:10:28.10 ID:SdGGZp2v0.net
ヨシ
アンリミテッドサガもリメイクか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:10:33.98 ID:KO0+3l2i0.net
サガフロ1ってマジでやること少ないよな
共通イベントのルーンかタロットの資質取りイベが全キャラのイベの半分を占めてるくらい何も無い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:10:48.25 ID:D0LyUobj0.net
塔塔塔塔塔

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:07.00 ID:Y1v3NNboM.net
リマスターは実際どうなん
おじさんやってもいいの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:09.32 ID:9MWMPLwgM.net
弟が延々スクラップ漁りしてDSC祭りでボス倒すの眺めてた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:12:26.67 ID:rXxL6+ka0.net
たけぇよ
2000円だったら買ってたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:13:37.42 ID:QXzcQDLR0.net
おっさんしか買わんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:13:38.38 ID:L4TChCar0.net
レッド編が当時自分の中二心をくすぐる仕様で楽しめた記憶

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:14:14.87 ID:x9iL31CF0.net
ブルーのその後とかわかるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:14:18.76 ID:/l02cp/T0.net
>>24
全魔法使えるブルーが凶悪な魔術師だったと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:14:20.22 ID:zqf8lnKZ0.net
>>52
humbleなら$25だな。半値ぐらいにはこれからも落ちそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:14:32.03 ID:tdNl1bzg0.net
戦闘作業がもう無理
古いRPGは戦闘多すぎ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:14:36.54 ID:D2WlRrne0.net
周回引き継ぎとアセルス関連の追加イベントや撤退は良かった
ただ技の追加もして欲しかったな妖術とか少なすぎだし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:15:16.71 ID:Yq/pm/7B0.net
やりつくしたから今更やらんけど
グラみるだけでも楽しめるわ
グチャグチャでグラとかよく見てなかったからいちいち感動する

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:16:11.35 ID:mZL3+2b20.net
サガフロ2を今の技術でリメイクして欲しいぐらい美しい雰囲気ある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:16:36.71 ID:non7MBZlH.net
頭の悪そうな女だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:16:48.96 ID:R/ol/Mbpd.net
塔跳弾塔跳弾塔

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:12.79 ID:NsXJB49L0.net
戦闘3倍速はもう戻せないわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:26.68 ID:VQwsCySl0.net
>>21
ミンサガのキャラモデルを直したら絶対売れるわ
https://pbs.twimg.com/media/EXzIxeFUwAA1u9m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA28w7_UIAEJ4rs.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:31.88 ID:f2lhCNCG0.net
うーん、デカイ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:33.10 ID:khiH/TxV0.net
ロマサガもサガフロも今やると
イベントめちゃくちゃ少ないし自由度なんて皆無だろ
古いゲーム大体そうだけど育成作業という時間の無駄ばかりだし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:17:53.85 ID:f2lhCNCG0.net
ミンサガリメイクくる?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:18:59.16 ID:gm6oXPsm0.net
ミンサガ しかやったことないんだけど
おもろい?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:19:36.88 ID:/42Xglu+a.net
ブルー編は衝撃だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:19:57.82 ID:QXzcQDLR0.net
>>65
グロ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:20:08.56 ID:Aa8jSjDj0.net
単調すぎて無理だな
ゲームやってるのに暇だと感じる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:20:17.77 ID:gm6oXPsm0.net
>>65
これ、ちゃんと7、8頭身にしたら売れると思うんだけどなぁ
アルベルトの羽はどうなるか知らんが
アイシャなんてえちえちすぎるわ あの服

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:20:31.23 ID:aMlWZU2w0.net
初見0人説すらある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:21:27.40 ID:KO0+3l2i0.net
>>50
知識あったらすぐ育成できるし、あっさりクリアできるし、金獅子剣を全員で使ったりできるから良いと思うよ
MAP移動も戦闘もそれぞれで倍率決めて倍速できるからあらゆる事がサクサク

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:22:17.75 ID:vr9oQT7XM.net
セーブデータくらい共有してくれや
とりあえずiPhoneで遊んで最終的にはPCがいいんだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:22:31.87 ID:NZM69Z46r.net
きったねえグラフィック

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:22:58.24 ID:YB6Vj2u20.net
パクリゲーのアライアンスアライブやったほうがいいだろ
アライアンスアライブがスクエニからサガの新作として出てたらある程度評価されてただろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:23:34.16 ID:9KV9QPyGd.net
ゆとりってサガフロ直撃世代じゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:23:53.46 ID:TnYVArT+0.net
リマスターにデフォでチート機能つけるのヤメロ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:24:00.55 ID:62TblNt40.net
当時は変にアルカイザーとか好きな人とかいたけど
B級RPGって感じだったな
ロマサガの後にしては妙にライトな感じが変なとこに受けてたみたいな独特な感じ
それの反動で2はなんでナンバリングタイトルにしたの?って感じがすごいが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:24:31.31 ID:BFBDEBID0.net
次はサガフロ2リマスターやってくれるんだよな?なぁ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:25:15.91 ID:qPYEhuKza.net
本当に正直に言うとゲームそのものはソシャゲのほうがマシだぞ
当時ですら中途半端なスカスカゲーという不満を持ちつつ解体新書で設定を読み
ベニー松山の小説読んで満足するコンテンツだった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:25:16.11 ID:nDUAoxyc0.net
このステマスレしつこいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:25:21.60 ID:En7UZDDt0.net
ミンサガはキャラデザもだけどあの移動全般をどうにかしてくれないと無理
なんなら今風の移動っぽくできるならキャラデザがあのままでも我慢できる
久しぶりにやってみたらエスタミルで移動するだけでイライラしてダメだった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:25:40.57 ID:TYISxR3q0.net
流石に今やるのはきつそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:25:54.23 ID:XMRj+Y5ma.net
今こそミンサガだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:26:12.99 ID:nDUAoxyc0.net
スレ立ちすぎだよな

これ確実にステマだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:27:00.87 ID:++7+Yn6rM.net
ソシャゲで儲かってるん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:27:09.55 ID:hMcncJ0R0.net
クリアしたはずなのに一切シナリオを覚えてない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:27:46.07 ID:S2j8TCVz0.net
どうせ解析連中に壊される

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:29:44.82 ID:62TblNt40.net
バランとか悲惨だったし
いろんな人の首が飛ぶ状況とかになってて焦ってるんでないのw
こんな昔のゲームやるの物好きだけだわ

何年前のセンスなんだろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:30:03.31 ID:jg4UmH9KM.net
サガフロはアセルス編以外微妙やん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:30:27.17 ID:zyz3jct/d.net
いやあれ初見はゲームにならんのちゃうか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:31:06.71 ID:62TblNt40.net
ただ、今でもこれに魅力感じる人は大したマニアだと思う
そんな人ほとんどいないから商売になるのか怪しいが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:31:31.03 ID:e9MAQoDv0.net
日本語版が海外版より2,000円ほど高いって噂だけどマジ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:31:55.13 ID:DYvk7x4t0.net
サガといえば新約帽子世界も更新入るのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:32:45.92 ID:NYEDHqz50.net
倍速と退却できるようになってるだけでも良調整

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:32:48.33 ID:KDB6yfKW0.net
投げ売りされてたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:32:48.95 ID:KMxHR02q0.net
このゲーム目と耳に悪いのが嫌い
やたら発光するしSEはクソうるさい
逆に2は眠くなるけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:32:51.81 ID:6DIo21bD0.net
これにはケンモジさん達もにっこり

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:33:27.31 ID:ZERHPjgXM.net
ゆとり世代ってまだ続いてんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:34:52.95 ID:x/JGMtZ50.net
>>52
greenmanなら20ドルぐらいだぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:35:07.46 ID:q3tKrTEGd.net
>>27
初プレイ時に幻魔なかったので死ぬほど鍛えて追っ手倒してたわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:35:25.94 ID:VQwsCySl0.net
>>73
https://pbs.twimg.com/media/C2s5TmkUoAAR18p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFUph0BUwAAhsuK.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DuNpA-IVAAEPPvZ.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:35:44.38 ID:aRq4qQJda.net
>>24
オーヴァドライブ+停滞のルーンで敵が死ぬまで一方的に攻撃出来る

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:35:48.65 ID:c7hRFdqvM.net
一応GB SAGAの系譜
リメイクSAGA3が完成系か

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:36:07.86 ID:4LeR+3xZ0.net
>>95
ロマサガRSで敷居は低くなってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:36:39.81 ID:6B+yXhFR0.net
サガフロ2なんてやっちまった日にゃ
ひっくり返って卒倒するだろ
世界観、ストーリー、グラフィック、最高峰のBGM、シリーズを踏襲した戦闘システム、それだけをもってしても途中で飽きるテンポの悪さ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:37:29.11 ID:rws9LefXd.net
えー、令和の今を生きる子がプレイして面白いのかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:38:09.21 ID:+zyGndai0.net
>>83
ソシャゲってまさかリユニのこと言ってるのか?
ゲーム性は皆無で脳死周回しかやることないしシナリオは素人以下のゴミじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:39:51.73 ID:LO+++vld0.net
やりたいけどスマホしかないのがなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:40:36.26 ID:9HcgIYLL0.net
>>109
褒めてるのかと思ったら〆で批判しててわろた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:40:53.46 ID:E1tVZnsk0.net
毎回二人くらいやったら飽きる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:42:21.68 ID:nWZ1XKms0.net
>>109
サガフロ2はつまんなくて途中でやめたわ。
グラフィックといい曲といいコレじゃない感満載。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:42:22.12 ID:LK5n0meG0.net
>>109
そうなんだよな。
サガフロはすげー好きなのにサガフロ2はギュスが死んだあたりで投げ出したわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:43:19.81 ID:0tMv2A7B0.net
この調子で頑張ってアンサガまで出してくれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:44:10.05 ID:qPYEhuKza.net
>>111
原神とかプリコネだが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:46:36.69 ID:qPYEhuKza.net
河津はアンサガを作り直して欲しい
つかワイルドカード2を作れ
中途半端な失敗作だからモヤモヤしてんだよフォロワーもいねえし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:46:58.78 ID:Fc00iiB1d.net
1の技は色々とド派手だったのに
2の見た目はあんな地味になっちまったんだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:47:27.36 ID:8s0Y4auf0.net
なんか無料でSteamキー送りつけられたわ
そんな最新ゲーム動くわけないやろがい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:47:57.14 ID:r6yxCHS00.net
ロマサガの方が面白い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:49:26.84 ID:/l02cp/T0.net
>>120
逆にクソポリゴンで何やねんが1で
ロマサガっぽくてええやんけが2だったな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:49:48.23 ID:NYEDHqz50.net
>>120
1のバトル担当者が2を作る頃にはいなくなってて
同じものが作れなかったって聞いた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:51:25.49 ID:VQz/irfa0.net
>>124
バトル担当は小泉で1も2も同じだが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:52:00.86 ID:MgRgi8Mf0.net
そもそもゆとり世代がガキの時にプレイしてたゲームなのでは
おっさんはロマサガだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:52:19.50 ID:0tMv2A7B0.net
バトルの根幹だった小泉はミンサガまでいたろ
あんま関係ないと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:54:08.11 ID:zqf8lnKZ0.net
>>126
魔界塔士サガ世代でしょここ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 20:56:39.66 ID:dfOG0xun0.net
cmの曲が超かっこいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:00:48.00 ID:BC8iC/Sj0.net
>>126
その世代はもはやおっさんじゃなくてジジイだから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:00:48.06 ID:wWld+c0k0.net
メイレンはラスボス

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:01:01.49 ID:vr9oQT7XM.net
サガフロ2のグラフィックはロマサガっぽいんじゃなくて
FFTっぼいんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:02:20.03 ID:JHjM3L5M0.net
iOS版も4800円でワロタ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:04:55.38 ID:VQwsCySl0.net
>>131
これが一番ビビった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:05:49.35 ID:wkpUAS9f0.net
>>4
連携は感動するだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:06:14.83 ID:f2lhCNCG0.net
メイレンと戦うことになる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:06:49.92 ID:BPQM3Ykf0.net
脱中世で売れたFF7に触発され作ったんだろうか
約半年後のリリースだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:10:09.76 ID:JFBAiK+g0.net
>>132
どちらかというとLOM
ああ、これも移植されるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:11:06.46 ID:vHXqfXNOM.net
>>7
なんかコマンド安っぽくない?
RPGツクールっぽい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:15:19.79 ID:zKqFy8hzM.net
電球の音が良い
連携も気持ちいい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:18:11.17 ID:1CLwYXJ10.net
>>131
指輪だろ定期

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:21:09.35 ID:NYEDHqz50.net
>>141
殺す気満々だったのに指輪のせいにするマンさん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:21:54.41 ID:RnWzf+nI0.net
ミンサガFF12やり直してる方が楽しかったわ

なんつうかマップや世界に魅力がねえんだよなあ
リージョンとかいう何でもありのせいで逆にロマンがないしとっちらかってる
歴史の上に世界がいいんだろうに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:23:23.42 ID:+GzpguU80.net
>>19
ロマサガ3のほうが未完成が目立ってたが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:31:23.06 ID:1CLwYXJ10.net
>>142
指輪を倒したらメイレン自身は謝罪はしてるからなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:32:30.77 ID:y7kAjEte0.net
>>145
謝罪は命乞いの基本だからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:33:55.83 ID:aHypFfTl0.net
今やったらキツくない?
面白いなら買うけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:34:34.34 ID:CqNYChP/M.net
もうゆとりもおっさんだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:37:07.04 ID:cS99u0aP0.net
嫌儲で人気の無意味人間グッポ梶田がつべでライブやってる
見とらんけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:41:03.44 ID:hpsEco50M.net
メイレンがどちゃすこセクシーだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:42:12.48 ID:FhmaP12b0.net
4800円は高すぎる
昔発売されたゲームなんだから500円で出せ
スクエニブランドはお高く止まってんなぁオイ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:43:37.11 ID:geF6FJ0b0.net
声が大きいだけの貧乏人が淘汰されて丁度いいわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:44:07.93 ID:/l02cp/T0.net
>>144
2に比べたらね
あと当時の話

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:46:11.85 ID:/l02cp/T0.net
>>152
さすがにそれは無いわ
貧乏人がソシャゲで大金ぶっ込んでる現状

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:49:20.69 ID:/O1oi/xo0.net
当時からSFCに比べて戦闘も薄味であんまり思い入れがない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:26.91 ID:62TblNt40.net
ロボ出てくるのはGBのサガみたいだな
大工のゲンさんとかは謎だけど
キャラグラはトレージャーハンターG辺りに似てる気がする、これはやった事ないけど

モンスターグラフィックは何なのかよくわかんないのが動いてるって感じで
一枚絵に戻せよクソ馬鹿って思ってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:54:47.20 ID:NYEDHqz50.net
当時は気にならなかったけど戦闘でみんな踊ってるのは今見るとなんかシュールだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:15.32 ID:XmLtDsfs0.net
サガフロってライブアライブだと思うけど全然レビューで出ないのは時代かー
2の方が従来のシリーズらしさがある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:59.79 ID:aSsMmYni0.net
慣れてると脳死で3倍速周回できるから楽しい
ヒューズ編全部見るのを目標にしても引き継ぎすれば50時間あれば回れそうな感じ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:13.52 ID:5KERUTMGd.net
PC版で改造とかできればいいのにな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:08.44 ID:NYEDHqz50.net
もともと2〜3時間で終わるシナリオばっかりだったからな
倍速撤退あれば超速だわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:06.35 ID:LTBc0a5p0.net
>>158
カオスな世界観はむしろ初代SAGA準拠だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:04:25.99 ID:9POQUj9+0.net
>>7
テキストをもう少し崩さないとフリーゲーム臭が半端じゃないな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:58.62 ID:aSsMmYni0.net
ツクールっぽいって毎度いうやつ何なの
お前のイメージするツクールっぽい画像上げてくれよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:19.12 ID:/l02cp/T0.net
>>161
そんなはよ終わるっけ?
ルーンとか取りに行くのでなんやかんや周回はめんどくさかった印象

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:19:37.75 ID:NYEDHqz50.net
>>165
そこそこ時間かかるのはレッド編とT260くらいだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:23:46.98 ID:g1wVeX5e0.net
>>120
ポケモンショックのせいじゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:34:35.28 ID:AkNbibtNM.net
当時五百円くらいで投げ売りされてたイメージ
つまらないから安いのだろうと手はつけなかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:38:33.07 ID:GaDYbd4M0.net
敵のHP盛られてない? こないだ初見配信観てたら真アル閃いてからもずいぶん食らわせないとメタアルが死ななかった
追加要素の有無で変わったりするんだろうか サガ2Gではそういうのがあった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:40:50.59 ID:3Y0ly5dx0.net
>>168
それアンサガだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:43:16.55 ID:6aaslIgD0.net
>>160
PS版だけどBNE2の設定ファイルとか
ヒーローの変身制限解除パッチとかはあったよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:43:54.25 ID:5Xoz22Z50.net
クッソ不親切な仕様を直した2を出してくれよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:44:47.68 ID:3zSNx1a+0.net
ロマサガが好きだった俺は何か違うなーと感じた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:44:52.35 ID:D47I/hUCd.net
塔多段塔多段塔

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:46:54.07 ID:+GzpguU80.net
この調子で街自由出入り出来てバトルテンポのいいサガフロ2出れば評価がガラッと変わる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:49:22.53 ID:bPO9tEQU0.net
そもそもSFCからPS1,2時代なんてお前らがゆとりと呼んでる世代に直撃してるだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:51:33.32 ID:TKolg/zQ0.net
行き場所わからんくて積んだわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:56:12.70 ID:4bUzuaEl0.net
今更だるいかなと思いつつハマってる
強くてニューゲームあるからさくっと終わりそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:56:20.55 ID:4qq2wjwT0.net
サガフロ2はロマサガ2みたいにマスターレベル制にすれば良かったのにな
キャラ交代するたびに鍛え直しはダルい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:59:33.33 ID:vOYuOfv10.net
要所要所でアイキャッチ入るのが好き

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:00:00.65 ID:ocYyYGEY0.net
サガフロ2は無理だろ
売れない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:00:28.51 ID:xw7J19W/0.net
プロレス技こそ最強とわかるゲーム

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:02:15.55 ID:I7egCMcl0.net
>>4
マップ回ってたらいきなりボスが出てくるんだもんな
苦労したわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:03:13.53 ID:wy8PlE2a0.net
いや、説明不足と消化不良システムででクソゲー一歩手間だと思ったぞ、サガ信者の俺でも
ミニシナリオが7本収録されているから、話も覚えていないし
長所は数時間でクリア可能な点ぐらい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:04:59.72 ID:CRpyF6CT0.net
ブルー編ルージュで終わらせたほうが得なのか?
二週目ルージュ仲間にしたら全術引き継いでてワロタ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:05:47.76 ID:w+7Xmb1v0.net
>>4
初プレイアセルスは確かに
最初はブルーレッドエミリアあたりかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:05:51.95 ID:xw7J19W/0.net
>>184
最強クーンでもやればボーリューム満載なのに

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:05:57.44 ID:cU9adyGA0.net
>>126
はあ?ファミコンから現在まで全てのテレビゲームを経験してきた世代やぞ
インベーダーゲームからやってたジジイすらいるだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:09:07.20 ID:VJhY8TZk0.net
たしかに面白い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:09:08.48 ID:mF+2eWgW0.net
攻略本前提感あるんだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:09:44.90 ID:mF+2eWgW0.net
ミンサガもリマスター移植してほしいな
PCでやりてーわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:10:00.83 ID:AAniIIZl0.net
アンサガ好きだったけど評価低い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:10:41.86 ID:5VhSh/jx0.net
難易度上げてボリューム増やしてほしかったわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:10:55.94 ID:XmLtDsfs0.net
2はグラフィック、シナリオ、音楽共に屈指の出来
迂闊に触ると壊れるヤツ
大胆なリメイクは難しいと思う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:21:07.27 ID:non7MBZlH.net
なんか忍者みたいのいたけどあれが隠しボス?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:23:41.12 ID:Ve0+dmKa0.net
>>109
踏襲した(評判の悪いシステムをわざわざ昔のSaGaから取り入れサガフロから引き継いだシステムは改悪)上で作品新規のシステムは紛うことなきゴミだからなぁ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:02.41 ID:kaGf7einr.net
>>181
滅茶苦茶ストーリー面白いけどなキャラクターも皆印象的だし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:27:33.30 ID:1j7zUSs7F.net
世界観は良いからリマスターじゃなくて現代グラでリメイクなら相当面白かったんだと思うけどなー。残念

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:31:07.89 ID:kaGf7einr.net
ライザさえいればどうとでもなるゲームだからなサガフロはDSCでごり押しゲー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:08.07 ID:T8l/mJd60.net
エミリア編でアセルス白薔薇でパーティ組む
アセルス編で零姫様と麒麟で組む
最終的にはこの二編しかやらなくなったな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:38:56.99 ID:6RVAu3zxp.net
iOS版買ったやついない?
DQMは操作性が良かったので楽しめたがこいつはどうなんだ?
ちなみにサガはGB2以来やってない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:41:51.27 ID:ClbVlDf70.net
オリジナルは戦闘はよかったけどそれ以外は大雑把&短い&没の形跡を残しすぎて微妙だったけどな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:51:32.14 ID:l/x+LDIr0.net
学生時代に遊んだがあんま覚えてないな
PS時代のスクウェアは天下取りに行ったが
全ジャンルに手を出した結果、お前はRPGの会社だぞってユーザーに突き付けられて
SFC黄金期のパワーを消耗して行ったイメージ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:52:49.12 ID:gTglsftl0.net
ロザリオインペールは連携の最後と決めてました

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:53:33.75 ID:KaBdyRjX0.net
自分に面白そうと言い聞かせながらやってそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:55:09.57 ID:gTglsftl0.net
>>169
戦闘回数で増える体力がもっとマシマシな調整あるかもね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:01:44.13 ID:HCTPj+uua.net
>>169
強くてニューゲームあるから
クリア回数が関係してるかもな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:04:06.74 ID:+r/xzMui0.net
そろそろサガフロ2をリメイクしていいんじゃない?
ただし、シナリオは強化しても悪化は許さぬ
サガフロ2はシナリオが命だからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:04:47.89 ID:kKtknOqD0.net
>>204
俺の連携の締めは神速三段突きだわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:11:08.99 ID:FlFlZKOwd.net
一番カッコいい技は?と聞かれたらディフレクトと答えるよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:12:04.99 ID:tsGoQ8dn0.net
サガフロは面白い。
サガフロ2は意味わからんクソゲーだった。アンサガはさらによくんからんすごろくで爆死してサガシリーズは死んだ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:14:50.38 ID:HyEsW2W70.net
サガフロ2はアルティマニア読みながらやると最高だった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:32:19.28 ID:1rK+2ibh0.net
>>158
どこがライブアライブなんだよ・・・

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:33:45.98 ID:svEKFPUA0.net
アルマニあると最高っていうかサントラ聴きながらアルマニ読むだけでいいんだよなフロ2
アルマニ無しでゲームやっても戦闘辛いし描写不足で話分からんし
金かけて全力でリメイクしたら面白いのかも知れん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:35:44.46 ID:9fzgw+uZ0.net
ミンサガを携帯アプリかSteamで出してくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:37:31.27 ID:ynO1fZ0Qa.net
戦闘が派手で好き

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:37:56.38 ID:zVwM62Laa.net
>>211
あれはすごろくじゃなくてゲームブックだぞ
エスパークスをゲームにしたみたいな感じ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:38:23.16 ID:BCOiKkxP0.net
フロ2とかいうアンチがシナリオを褒めて信者が戦闘をけなす不思議なゲーム

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:39:02.72 ID:5B6ju1wrd.net
懐かしいだけで
そんな言うほど面白くないだろ
ミンサガの方がよっぽど面白いわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:39:58.89 ID:A8xkRFed0.net
当時やったけど暗い上にキャラの数が多いだけで魅力が無いんだよなぁ
武器種も少なすぎてなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:40:44.36 ID:ynO1fZ0Qa.net
CMがやたらかっこよかった記憶

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:40:45.06 ID:1rK+2ibh0.net
ミンサガは真サルだすのにイベントきっちり管理しないとダメなのがクソ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:46:53.41 ID:JSVGLAnp0.net
>>222
ミニオンがデステニィストーンを狙っている訳だから
それらのイベントを「失敗」することでも真化するのが自然だよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:48:07.84 ID:/FSqDNXKa.net
エミリアにバニーガールのコスプレさせてマップを徘徊してたな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:51:23.49 ID:zVwM62Laa.net
聖剣石井「一緒に複数主人公のフリーシナリオRPG作りましょう」
サガ河津「うん」

河津「スケジュールが合わんなあ」
石井「仕方ないから河津さん抜きで聖剣伝説3をつくったぞ」
河津「こっちもロマサガ3が完成したわ」
石井「今度こそ一緒につくろうね!」
河津「うん」

https://i.imgur.com/njpiMlk.png
https://i.imgur.com/VmY62O6.png

石井「オフラインでMMOの基礎を作ろう」

聖剣LOM

石井「オンラインRPGを作るぞ!」

FF11

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:55:39.51 ID:3rkp0rld0.net
アンサガは文字通り全てが手探り、とかいう不親切極まりないチュートリアルを乗り越えてもそこまで面白くもない二重苦だったからリマスターは無いだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:20:14.79 ID:lMHkG2jW0.net
アセルスクリアしたけどこんなにイベントスカスカだったかな?
ほとんど生命科学研究所でキャラ育成してるだけだった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:24:54.89 ID:pEWsZkAad.net
当時は割と叩かれてて
個人的に拒絶感もあったけど

ミンサガの3D三頭身はもっと評価されていいと思う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:27:14.41 ID:uZWfWOyI0.net
ブルー編クリアしたとこで楽しかったのに辞めちまってたからやってみてるが楽しいというか楽でいいな酒飲みながらやるのに丁度いい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:30:26.61 ID:8rkKjkwW0.net
叩かれた理由が頭を使うから...
戦闘したくない人は脳内シミュレーション
地図を覚えたりさ。
嫌ってた人はバイオの謎解きでもキレていた。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:34:39.60 ID:1SxgTVTx0.net
人間の育成が今やると結構めんどいんで引き継ぎプレイ助かる
あと金の転売初めてやったけどすげえな ロマサガ3の次の作品ってことを実感した

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:35:18.66 ID:FmKzH2wA0.net
psクラシックでやっていたけど画面が汚く見にく過ぎて挫折した

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:39:05.22 ID:o11UySpB0.net
二刀烈風剣と神速三段突き覚えた時の達成感

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:45:15.47 ID:4ur3VQUkr.net
ミンサガは青の剣辺りが設計ミスだったのかどうかが気になるから買うわ
よく言われる頭身もすぐ慣れたし例の滑舌もあっという間に虜になったよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:50:07.04 ID:ozTcmN1qa.net
やりごたえや達成感みたいなのがないんだよなサガフロは
あっさりしすぎ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:55:22.20 ID:NKZW1Xn+0.net
サガフロもロマサガもアンサガもミンサガも
聖剣もライブアライブもタクティクスオウガも伝説のオウガバトルもやったことないんだけど
どれか1本やるならどれがいい?
ドラクエ134568910とFF4567タクティクスはやった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:01:35.01 ID:E7/cQjvE0.net
その中なら伝説のオウガバトル

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:04:08.54 ID:pBtvw2e80.net
別売り説明書邪魔だから売っちゃったけどアンサガPCに来たら買ってしまうかも

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:05:46.75 ID:tww4RR2X0.net
>>236
癖があっていいならミンサガ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:05:48.47 ID:aAomhrki0.net
掛け値無しで評価すれば当時のレビューサイトでも70点前後の作品だったと記憶してるが・・・
まぁリマスターで多少は手直しされてるとしても、ゲーム性の本質が変わる訳じゃないし

ただ基本的には単純にバトルゲーだから、何も考えないでプレイする猿みたいな馬鹿プレイヤー層には
好評でもおかしくないかもね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:13:21.41 ID:zVwM62Laa.net
>>236
あえて言うならサガフロ2
FFTとサガフロ2どっちが面白いか教えてくれ

河津秋敏P 松野泰己P インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=pjcYvJAxRjI

河津秋敏@kawazuakitoshi
お腹痛い! の人が総裁になった。自民党の人は優しいな。自分の仕事だったら、
「病気だから仕方ないよ。次、頑張ろう。」と声は掛けるが、同じ立場の仕事は二度とやらせませんよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:15:50.81 ID:U/ztxcPz0.net
ヒューズ編ブルーでセピア色フリーズの後に
画面切り替わって何事もなく普通に地獄から出てるけどそれでいいのか・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:27:21.69 ID:NKZW1Xn+0.net
>>237,239,241
サンキュー、せっかくなので挙げてくれたやつ全部手を出してみる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:38:36.01 ID:c3LsZ4uh0.net
>>227
昔やった時は白薔薇、イルドゥン、ジーナにもっと思い入れあった気がしたのに
今やったらロクに会話もなくてなんなんこの人たち、なんで運命のお付き合いみたいなことしてんの…って気分になった

とりあえず刺客が一回戦闘する度に次来るフラグ立つのは適当すぎるわ、合間合間になんかイベント入れろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:01:59.28 ID:jVbcjjsI0.net
>>227
個々のイベントに労力を割いたのかマジでスカスカだよね
別の主人公ではイベントが起きないから結局ルーンかタロットか能力上げしかないやることがない
ほとんどのプレイ時間が生命研究所かシンロウのスライム狩りの時間だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:16:17.94 ID:I+ORXz/M0.net
>>124
おめえ適当すぎるだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:22:05.73 ID:M9BYQmnX0.net
>>124
ロマサガ2からミンサガまでは全部小泉さんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:24:17.06 ID:SH/1XthM0.net
RPGの常識ってのがまずわからん
PS2のRPGはほぼ全部やった気がするが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:24:52.40 ID:5B6ju1wrd.net
>>236
ミンサガは超絶神ゲーだけど
理解出来ない奴には凡ゲーだろうな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:33:04.73 ID:hZX7Jb7OM.net
2周目で飽きるんだけど強さが引き継がれてるから周回が怠く感じなくていい感じ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:40:54.34 ID:PhRJ0pav0.net
そう考えるとSFCのライブアライブの方がまだシナリオ周りは作りこまれてるな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:53:10.23 ID:jVbcjjsI0.net
>>138
LOMは移植はありがたい
あとPSならゼノギアスとトルネコ2が欲しかった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/22(木) 05:33:43.95 .net
スマホでルドラの秘宝がやりたい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:46:29.20 ID:/Ovis9V8M.net
シナリオは4本程度に絞って作り込んで欲しかったな
ブルー、レッド、アセルス、ヒューズ辺りで

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:53:22.10 ID:dR9bMPba0.net
Androidならbluestacksでも使えると思ったらダメだった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:56:13.95 ID:jdvenJ280.net
最近のスマホゲーしかしたことないゆとりは
無料で仲間や装備が手に入る昔のゲームプレイしたら椅子から転げ落ちるだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:19:04.14 ID:nmV9rN1xM.net
サガスカ2やりたい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:20:09.41 ID:ZzAIaVVr0.net
1キャラの話すぐ終わっちゃうじゃん
ゆとりにはそれくらい短いのが逆にいいんだろうか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:59:30.03 ID:o66nUXGkr.net
足を早くする改良いれたミンサガリマスターはよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:53:17.84 ID:+q4XHhRL0.net
>>258
おっさんがプレイしてるだけだろ
おっさんには根性も時間もないだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:24:39.85 ID:H/r4GPied.net
ミンサガは移動時には常に視点を
操作できるようにしてほしい
3D酔いでしんどかった
何周もして画面を見ずに進めるようになって
やっと楽しめるようになった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:32:21.54 ID:StLDM3oH0.net
サガフロはなんか絵が嫌いだった
ロマサガ3まで丁寧なドット絵だったのに
いきなり幼稚なデザインの雑なイラストで低解像でフィルタもない原始的な拡大縮小で描画されてて
こんな汚くて安っぽい見た目のゲームほんとうにスクエアが作ったのか?とびっくりしたよ
音楽とシステムはサガしてたからなおさら

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:13:48.73 ID:gdXCE8+5d.net
思い出補正あるからかリマスターやるとこんなクソグラのクソゲーだった?ってなる
FF7も途中で投げたしこれもそうなるから買わない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:22:46.10 ID:AcMAWv/X0.net
1回クリアしてるはずなんだが、何も覚えてないわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:40.02 ID:YGXB2j+y0.net
メインシナリオ以外の冒険要素が淡泊すぎるんだよね
シリーズ一寂しい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:26:02.61 ID:RENsTHTDa.net
やりたいけど高いんだよなぁ
ザガスカみたいに多少ディスカウント有れば試したいけど
定価で買う気にはなれんなぁ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:50:31.67 ID:jCAIdI350.net
FF799もサガ系リマスターもパッケージ版出さないのか
まとめたの手元に欲しいんだけどな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:20:20.03 ID:HyEsW2W70.net
ミンサガは移動速度アップのチートしてやると神ゲーになったわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:28:01.08 ID:8626cvGw0.net
まぁターボモードありきだよなってのは思う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:41:09.26 ID:/FSqDNXKa.net
サガフロ1番の失敗は乱れ雪月花を連携技にした事

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:45:26.54 ID:M9BYQmnX0.net
>>266
gmgなら20$や

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:47:25.53 ID:wz6ZcccZ0.net
>>262
あの世代の視認性の悪いローポリはどこのメーカーも一緒だから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:51:48.00 ID:Vjf8iBpTp.net
サガフロは斧がないから高速ナブラもないのが寂しい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:59:14.34 ID:FCwaorBxp.net
エミリア編のラスボス意味わからな過ぎる
ff9のペプシマンと双璧をなす謎だよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:03:45.54 ID:LrRMzfhM0.net
>>274
レンのグラでボスにしたらしょぼくね?ってことでグリーヴァだっけ?になったって書いてたよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:17:20.37 ID:+G/FQb5gM.net
話が短いから配信向きではある

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:26:53.62 ID:lwf5BJsp0.net
>>15
これやったけどバトルスピード3倍までできるからめっちゃ快適だった
風呂2もこのテンポなら買うわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:28:32.95 ID:5peTg7iu0.net
2周目やったら2時間半でクリアした
イベントスッカスカ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:04:01.93 ID:ChFD2f02d.net
>>275
それFF8
ディーヴァ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:56:03.12 ID:ehb89nMer.net
エミリアとブルー両方とも術ハメでさっさとクリアした
昔は一人クリアするのに時間かかったけど強くてニューゲームと倍速モードが最高だ
次は誰でやっかなー

総レス数 280
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200