2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ´ん`)「国産のうなぎを買う奴はアホ。中国産で充分」 → そうなの? [912514919]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:47:18.11 ID:iXPCjuFj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人はどうして国産ウナギを好み、中国産ウナギを嫌がるのか

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8258132

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:47:47.99 ID:aHypFfTl0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:47:55.30 ID:VJE99olur.net
緑茶で煮ろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:48:22.50 ID:9ScBgUqsM.net
国産ウナギも結局は中国産だからな。生きたまま中国から日本に運んできてそこで生簀に数日泳がせて出荷すれば日本産だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:49:01.04 ID:CcPu+7q10.net
牛丼屋の安いウナギでええよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:49:17.86 ID:o4sxPzyj0.net
(ヽ´ん`) クッチャクッチャ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:49:23.45 ID:WJogu6Vs0.net
中国産うなぎはセイヨウウナギだから脂すごい
皮がべとべとしてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:50:09.95 ID:PT6Kcth10.net
スーパーで買うのはいけるよな
すき家のはなんか違うけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:50:31.38 ID:wQlZ2R9y0.net
国産って言っても原産国は中国だったりするし
うなぎ自体食わなくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:50:43.36 ID:U+lsTu3Od.net
国産うなぎと国産ウイスキーは値上がりが異常過ぎ
そりゃうまいことはうまいんだが、コスパで考えると最悪

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:31.98 ID:M+6zjU3cM.net
いや、うなぎを買うヤツがアホ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:37.45 ID:nWjZ0N5O0.net
中国産を軽く水通しするだけで国産だからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:51:52.88 ID:k0OyRNeHM.net
うなぎのタレだけ買ってこい

豚肉を焼いてうなぎのタレかけて食うほうが美味い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:52:22.94 ID:oFftaRVpa.net
>>13
流石にそれは美味くない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:52:35.82 ID:+GJsllkCr.net
今庶民が食ってるうなぎは名店の鰻でも中国産

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:52:36.96 ID:P+ligrER0.net
鰻屋でしか食わなくなった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:53:00.10 ID:PQpPpEneM.net
台北で台湾産の日本鰻丼が正解

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:54:33.00 ID:IIR0wWPY0.net
白焼き食いたくなってきた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:54:44.05 ID:HLZsAw7V0.net
一回火を通したものを再加熱してもうまくないだろ
うなぎだけはうなぎ屋で食え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:54:44.47 ID:tvtvqsA50.net
蒲焼の機械の改良で中国産のゴミみたいな食感が改善された
と機械屋がいってたけど
確かに変わった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:55:35.93 ID:pxrQp+Af0.net
国産←今やこれは地雷

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:56:41.50 ID:M7he1k7/0.net
通販ならな
どうせ冷凍できてタレもいまいちだから
自分で1からアレンジするしそしたらもう国産も中国産もわからない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:56:50.67 ID:9MWMPLwgM.net
どっちでもいいから店で食え
作り置きはカス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:05.31 ID:EOj6smTb0.net
天然鰻は筋力があるせいか、脂控え目の身は固め
これなら関東風の焼きの方が良いね

養殖の脂の乗った鰻には、よりワイルドで派手な味付けになる関西風のが合っているよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:14.60 ID:PyySIGoKM.net
うなぎってその辺の川にいるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:15.49 ID:eS7CjaI20.net
そもそも海のもので国産?という感じ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:58:11.54 ID:1dU6NFoi0.net
中国産と国産は種類が違うから食ったら分かる
国産うなぎでも安い値段で頑張ってる店はあるから探せ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:58:35.18 ID:zngfnRbX0.net
チャイナ産も高騰してて
もはやジジババのマウントツールになっとる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:58:42.73 ID:KJxdIJHs0.net
鰻とウニだけは安物何回も食うより高いのをたまに食べたほうがいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:58:59.90 ID:FRdQsb0Q0.net
かわいそうに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:07.06 ID:EOj6smTb0.net
国産なら無加工の物を買った方が良いね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:15.50 ID:F4+Q64fC0.net
中国産を美味いと思える奴は一生中国産食ってればいいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:18.37 ID:2DG/F4II0.net
おれ臭いに敏感だから中国産無理だわ
ドブみたいな臭いするから食えない
味は悪くないけど臭いが無理

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:35.80 ID:hzAxRNEja.net
どっちもただの養殖なのにな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:07.04 ID:grRSIXi30.net
僕のチンアナゴも不人気です。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:07.14 ID:R4o5+rqCM.net
でもスーパーで売ってるウナギ明らかに不味いじゃん
あれなんでそうなっちゃってんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:42.83 ID:66yM8WxQr.net
どっちも養殖だから大差ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:47.32 ID:L0XmDQ4Jp.net
養殖魚の味はつまるところその魚が食ってるエサの味だからな

中国産にも美味いうなぎはある

俺は金沢錦市場の愛知産食ってるけど鹿児島産や奄美大島産も美味いな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:27.88 ID:EMK8/AoX0.net
どっち食ってもわからん
普通にウナギの味がする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:46.27 ID:jtBz/vTG0.net
結局タレの味だしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:48.51 ID:BqNvF/yYd.net
ブドウ糖がどうとか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:49.19 ID:JFBAiK+g0.net
普通に鰻屋で食べた方が美味しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:55.82 ID:L0XmDQ4Jp.net
おまえらが喜んで食ってる養殖カンパチやサーモンも不味いやつは吐くほど不味いしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:01.77 ID:pHKSMvo20.net
うんこや死体、水銀食って育ったうなぎ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:14.02 ID:cvPSbY6c0.net
>>36
加工も中国で冷凍輸入してるんだから美味しいわけがないでしょ?
でも圧倒的に安い一応食える価格帯で提供されているんだから文句を言うなとしか言えないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:23.76 ID:jHZ4CjhL0.net
油が旨いから養殖で油のってるのがよい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:25.59 ID:K9Jl3sT20.net
群馬なんかナスに鰻のタレ掛けてるしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:45.75 ID:mz7lZ4SDd.net
水で洗ってトースターで焼いてソースかけたら全く店のやつと変わらん
国産なんかぼったくりのゴミ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/21(水) 22:02:54.02 .net
まあなんでも国産神話に縋ってる奴はただのアホだと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:03:08.69 ID:JJfuRzLp0.net
中国産はレンジで2分くらい加熱すると脂が大量に落ちて国産のように美味しくなるぞ
これたぶん裏技だと思う
中国産は脂が不味いんだわ
だから脂を抜けばいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:03:47.00 ID:EA4Bzmbo0.net
皮がゴムゴムしいし小骨多い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:04:16.86 ID:EOj6smTb0.net
本当に国産の天然鰻が食べたいなら、仕掛けすれば普通に捕れるけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:04:33.62 ID:6m3DrCpoa.net
反社の資金源

こんな魚無理して食うなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:05:01.48 ID:Qa8zyPBB0.net
品種の違いによる味の違いを「中国は技術が低いから味が悪い」と不当に評価していた時代があって尾を引いている

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:05:30.85 ID:08P6KVpwr.net
たいして変わらんよ

56 :からだすこやかジャンダルム :2021/04/21(水) 22:06:01.99 ID:t8NlhkXQa.net
>>4
日本の水凄すぎない?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:06:11.80 ID:I4MR/vNH0.net
昔ほどハズレ引くことはない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:06:56.14 ID:7zk2MVM+M.net
>>51
それ焼き方だけだぞ無知クソバカwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:07:05.14 ID:HLZsAw7V0.net
うなぎ屋行ってるのに
角が立った明らか真空パックのウナギが出てきたときの悲しさといったら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/21(水) 22:08:31.50 ID:4LMHUqGO0.net
タレに絡んだ炭火の匂いがたまらんよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:09:38.16 ID:xqJaaDGz0.net
スーパーのやつはタレがまずいから洗い落とせばまともになる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:10:17.71 ID:vPDT+AnR0.net
元は同じ
中国の漁場で水揚げされるか日本の漁場で水揚げされるかの違い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:11:17.68 ID:xV0dr7oq0.net
レンジでチンしても蒲焼きの匂いがしないんだが
よっぽど焼き方が下手なのか
そういう肉質なのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:46.59 ID:zvw+UBa70.net
国産か中国産かはさておき

スーパーの2980円のうなぎと980円のうなぎでは全然味が違う
そして必ず980円は中国産で2980円は国産だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:13:12.40 ID:xgCP4Dpaa.net
中国産に慣れ過ぎて鰻というと中国産のほうがしっくりくる
国産がアナゴに感じる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:09.99 ID:x1/fNBKCM.net
スーパーのウナギなんか買わんわ
まさしく金の無駄

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:41.81 ID:ijCAjOWn0.net
加工して輸入してるやつは蒸してないのが多いから、関東風の蒸したやつが好きな人の口にはあわない。
だから一回蒸してやるといい。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:45.05 ID:LTBc0a5p0.net
天然ウナギって品質の安定しない地雷だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:15:17.61 ID:z/QJp/330.net
べったり塗ってあるクソ安のタレをまず水でゴシゴシ洗い流して別売りのタレかけてチンするといい
中国産のは現地加工で使われてるタレがクソまずいんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:16:10.85 ID:1V5mvs4c0.net
中国産うなぎは成長促進剤漂白剤でヤバイって聞いてから避けてる
実際不味いしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:19:20.95 ID:CJdKK3aK0.net
昔はウンコを餌にしてる!とか言ってる人居たけど今にして思えば「あっ」てなる
国産でも産地偽造しまくってるからもう国産でも信用出来ない
何を信用すればよいのやら

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:19:24.69 ID:IqgR1jzN0.net
アメリカうなぎのロストラータ種ってうなぎ美味かったよ
okで冷凍の蒲焼き1匹700円位で激安で心配してたけど全く違いがわからなかったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:19:43.43 ID:++/vdlx30.net
どっちもいらない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:20:05.97 ID:jMJW4R6L0.net
今年うなぎ安いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:20:35.39 ID:f8FmNr+sa.net
土用の丑の日なんてステマのパイオニアみたいな物だから味なんかこだわることないんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:21:23.64 ID:FuNLavom0.net
中国産が悪く言われる前は食べてたけど結構美味かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:23:36.67 ID:gYqZx9gX0.net
ああ入船で鰻食いたい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:24:22.08 ID:8wLrKUX40.net
中国産の方が良い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:26:16.90 ID:lo+5Nddz0.net
中国産は腹こわすね
なんでだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:26:36.68 ID:rXLrhfX00.net
>>71
ずいぶん前だけど、テレビ局がスーパーで買った国産鰻をDNA鑑定したら中国産(日本にはない品種)が複数見つかったことがあったよね
こういう抜き打ち検査を政府にしてもらいたいとすげー思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:27:14.74 ID:lOfFBFBVM.net
うなぎ食う奴はアホ。茄子の蒲焼きで充分

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:17.44 ID:KNfWndGw0.net
スーパーで売ってる2000円の国産より鰻屋で食べる同じ値段の中国産鰻丼の方が美味い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:30.64 ID:/nqM3HBIr.net
どこの産地でもフライパンで料理酒いれて蒸して食せ
この手間加えるだけでかなり美味くなるからやってみろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:29:06.03 ID:EOj6smTb0.net
>>79
脂がのっているからじゃね?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:04.43 ID:LsqHxoc5M.net
原発事故前は川で天然よく釣ってたけどたいしてうまくねーな
泥抜きすると痩せるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:15.78 ID:922Ms40V0.net
産地偽装してたうなぎ屋のレビューは
「国産はやはり違いますね!」ばかりだった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:46.15 ID:OplCXAsO0.net
チャイナウナギはゴムみたいで不味いぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:51.31 ID:647Ocfv2d.net
>>14
北海道確か十勝の豚丼ってそれだぞだいぶ前に流行ってたけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:33:21.36 ID:BFBDEBID0.net
>>4
青森山田高校みたいなもんやな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:34:20.60 ID:1CvwmfYa0.net
放射能の生物濃縮が怖くて国産のうなぎなんか食えん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:36:04.97 ID:6aCoo9HZp.net
今は国産より中国産の方が安心安全になってて笑うわ
農薬とか放射能の基準値が国産より厳しいしな
震災前まであれだけバカにしてた中国産以下の信用度になったジャップ国産w

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:36:12.73 ID:HWDDruQzK.net
すきやや吉野家の鰻も中華制やろにゃ???

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:37:16.78 ID:XijR9Qj70.net
汚染水で育ったうなぎと中国のうなぎどっちが安全かな?

94 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 22:38:23.77 ID:jQq6myJVd.net
https://i.imgur.com/tEc5NpY.jpg
https://i.imgur.com/Ic9GDZb.jpg
こないだベイシアでクソショボイの買って食べたわ
ちなみにスーパーのウナギ選ぶ時のコツは身が平らでフチの部分が剃っていないものを選ぶこと
いかにも美味しそうに味が盛り上がってゴツゴツボリューミーな見た目のやつは皮が分厚すぎて反り返っているし身はボソボソで小骨も硬くてまずい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:39:23.07 ID:vsX8ONPP0.net
味と香りが全然違うだろ
味はタレで誤魔化せるだろうが香りは臭くてたまらん
最近はマシになってんのかな

96 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 22:40:12.85 ID:jQq6myJVd.net
>>91
中国のウナギは普通に脂乗ってて美味いよ小骨も昔と違ってちゃんと取り除かれてる
インドネシア産の穴子みたいにほっそいのがごく稀に500円とかで売ってるけどクソ不味い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:41:56.57 ID:5Xoz22Z50.net
スーパーの中国産は油が凄い
鰻屋の中国産は食えるけど
種類からして違うんじゃないのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/21(水) 22:43:00.92 .net
この期に及んで絶滅危惧種食ってる非国民が国産ガー中国産ガーって笑わせんなよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:44:21.37 ID:eS4gT5e40.net
スーパーに行ったら、
┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売中┃
┃国産でとっても┃
┃おいしいよ!! ┃
┗━━━━━━┛
とあったので いっぱい買ってきた。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:45:41.80 ID:FhelSo1xM.net
中国産も色々あるからな。
大きめで上手く焼いたのはマジ美味しいのに1000円以下で買える

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:47:47.58 ID:/JYyZesLM.net
もう何年も中国産しか食ってねえから国産ウナギの味忘れたわ
だいたい同じだろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:47:50.93 ID:FhelSo1xM.net
てかウナギは日本古来の在来種じゃ無くて発祥は海外だしな。
日本産に拘る必要ない。

103 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 22:47:55.84 ID:jQq6myJVd.net
タレがうまいだけとかいうけどあんな美味い魚なかなか無いだろ似たような見た目の穴子でもうなぎの代わりになんかならんからな
薄力粉まぶして揚げ焼きにしたイワシの蒲焼もそれはそれで傑作だけども

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:48:20.61 ID:I9JOlvVC0.net
中国産は頭の周辺の処理が雑すぎるだろ。

105 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 22:49:25.50 ID:jQq6myJVd.net
今日からすき家でうな丼始まったんだよなのぼり立ってた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:51:12.64 ID:nIw9O6lja.net
ウナギを今後も食べ続けたいなら中国産はやめとけ
中国の養殖は、稚魚乱獲して大きく育てて売るだけの名ばかり養殖
もちろん朝鮮も
孵化させた卵を育てる完全養殖に成功してるのは日本だけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:52:38.13 ID:Cea78sM60.net
>>4
全部中国産だとしてスーパーのやつと浜名湖の専門店のと味違いすぎない?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:54:09.39 ID:Q/NdnINQM.net
マラカイトグリーンやらホルマリンやら人糞やらの時代を知ってるとな…今はまともになってると信じたいが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:55:19.29 ID:FMleSNH20.net
結局モノをどう調理するかなんだよ。
評価は食うまでわからない。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:56:32.86 ID:fmL3miiox.net
お前ら的には松屋のうな丼はどうなの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:56:50.42 ID:fvPC9D+wd.net
今は中国産ニホンウナギなるものがスーパーに普通に並んでるからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:58:28.35 ID:jgEp680D0.net
うなぎに国籍はない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:59:21.76 ID:3xszfaCT0.net
身がドロ臭いよ中国産は

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:00:03.05 ID:YL8Orwwj0.net
>>13
おれもうなぎのタレで豚肉食うの好きw
豚肉って山椒も合う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:00:20.58 ID:aNwFlv840.net
四万十ぐらい気合入れてるところの鰻屋でもない限り中国産で十分
柳◯なんて鰻全面に押し出してるくせにインチキ店舗ばっかり
特にスーパーでわざわざ国産選んでる奴は騙されてるだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:01:00.38 ID:Ph5WyjOA0.net
中国産も店(輸入元)によって違う
去年西友で買った500円のうなぎは美味かったが
トライアルで買った500円のうなぎは生臭くて皮が固かった
西友は今年も同じうなぎ売ってくれるのを期待している

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:01:06.06 ID:6eP+5SOqx.net
中国産は今は骨が気にならないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:01:08.59 ID:f5GeRLAM0.net
ウナギ嫌い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:01:23.26 ID:VHntLMuN0.net
昔のゴムうなぎはもう見なくなったな
松屋のもすき家のもうまい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:02:29.76 ID:Q/NdnINQM.net
国産うなぎが高かったり、乱獲されてるのは
稚魚がヤクザの利権だからなんだよなあ
朝日新聞が熱心にこの問題に取り組んでるんだけどね

https://www.asahi.com/articles/ASKDH4HWJKDHPLPB007.html
https://www.asahi.com/articles/ASKDH4HWJKDHPLPB007.html

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:02:44.02 ID:PZ+1QlbH0.net
脂身の多い魚にタレかけて焼いたら同じだったりしてw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:04:57.47 ID:aNwFlv840.net
>>116
加工する場所で全然違うな
中国産を日本で加工パッキングしたやつはハズレが少ない
中国でパッキングされたやつは残念ながら注意が必要

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:09:42.23 ID:WN9XTwZxH.net
普通に分かるよ
逆にこの違いが分からないレベルの人は何食っても分からない人だろ
まぁ何でも美味しく感じられるのならそっちのがコスパ良いよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:11:03.87 ID:mcu9WfgM0.net
>>4
対日輸出規制対象の台湾のウナギを中国経由して日本で一週間置いたら国産ウナギだもんな
この世にロンダリングは数あれどウナギロンダリングがあるのは驚いた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:13:10.68 ID:GNuLM/vHM.net
>>121
んなこたぁーない
蒲焼きのタレは秀逸だが鰻の油に合わせてこそだよ
蒲焼きは色々あれど鰻より美味いものは無い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:16:48.13 ID:Mndv4Tdy0.net
>>107
浜名湖あたりなんて今どきほとんど養鰻なんてやってないぞ
吉田のあたりとかもひっからびた養鰻場ばっかりだ
一色町あたりから持ってきてるんだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:18:00.26 ID:Q/NdnINQM.net
>>121
数年前のうなぎ高騰で
食品メーカーやスーパーがいろいろ試行錯誤してたけど
ダメだったな…
サンマとかどう考えてもサンマだったわw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:19:43.42 ID:Mndv4Tdy0.net
>>121
アメリカナマズがいいぞ
多摩川にいる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:20:20.10 ID:mcu9WfgM0.net
>>121
結構いろんな会社がウナギのニセモノ作りに勤しんでるがまだ覇権は握れていないな
やっぱりウナギとウナギタレの組み合わせは唯一無二だ
あのタレ考えた奴オッペンハイマー級のウナギ大虐殺の大戦犯だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:21:48.71 ID:oAungOdA0.net
スーパーの奴は、たれを洗い流して、水気切ってから酒を軽く振り、
魚焼き網で焦げ目が軽くつく程度に焼いて脂落とすだけで全然違う
中国産でもおいしく頂ける

国産をレンチンしてるだけの奴はもったいないわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:22:10.74 ID:5ODymw9c0.net
普通に魚も水揚げした漁港だしなw
都合よくどうにでもできるよな。
国産っても、どこまで国産かあてにならんわな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:22:23.85 ID:qMZ8yaPD0.net
米国産
うなぎ国産

冊子

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:15.64 ID:5rZeYoiX0.net
すき家のメニュー見たけど790円か・・・
回転寿司行くか迷う値段だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:27:17.77 ID:S2j8TCVz0.net
安い鰻を数回我慢して高い鰻を一回食べる方が満足度高い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:48.53 ID:Q9yf6laL0.net
スーパーの中国うなぎ買いますぅー
お湯でタレを洗い落としますぅー
よく拭き取りますぅー
皿に乗せて酒を振りかけラップしレンチンしますぅー
オープンの上火だけで裏表焼きますぅー
最後にタレをスプーンでかけて広げて更にオープンで焼きますぅー

全く鰻屋と同じでびっくりしますぅ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:30:06.91 ID:eeOsis3p0.net
中国産は、人間の死体を餌にしてたとかいうハナシをきいてそれ以来・・・

まあ、今は多分そんなことはないだろうけど、
ウマイ餌食ってれば鰻は旨いとは思うけど

137 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 23:30:51.80 ID:jQq6myJVd.net
近所の佃煮屋でウナギの肝が並び始めた
白焼は2200円だけど肝煮はひとパック500円
今週のどっかで買って出汁茶漬けでも楽しもう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:37:16.11 ID:YL8Orwwj0.net
まあただのレンチンでも酒振りかけるだけでずいぶん違うやね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:37:43.77 ID:Y59fR8eJ0.net
鰻屋でバイトしてたけど、一番うまいのは台湾産ウナギ
日本産は脂少なくて淡白だし冬場とかは特に海外産のほうが美味いぞ

140 :福岡市が日本第2の都会 :2021/04/21(水) 23:40:25.79 ID:jQq6myJVd.net
国産の天然物は良い意味でも悪い意味でも川魚って感じの風味

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/22(木) 00:13:07.09 ID:ZlJqWHmf0.net
試したことないけどタレ落としてレンチンしないで
炭火で焼き直したらどうだろう?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:25:08.72 ID:I7qxXYXL0.net
なまずを代用する案ってどうなったの
食ってみてーなと思ってたんだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:29:57.37 ID:edXOFXcU0.net
>>141
炭火じゃなくガスも魚焼きグリルでも結構いけるよ

蒸しがなきゃウナギじゃねえ!という江戸っ子には受けないだろうけど
少しパリッとした感触がOKなら全く別物になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:48:33.37 ID:qQyOVhyy0.net
タレ落としてもう一度蒸して魚焼きのグリルでタレ付けて焼き直すと
蒸す事で臭みも落ちるしパリッと香ばしくなって美味しくなる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:50:11.68 ID:yegI/A9J0.net
鰻食いたくなってきた
宇奈とと行くかな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:53:11.61 ID:lcJLHC6D0.net
>>36
国産も含めてほとんどが解凍品だから
蒲焼きは解凍表記が義務付けられてないから、多くの消費者は知らない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:11:03.59 ID:X77eMvVL0.net
チンしてバーナーで表面炙るだけで大分風味は良くなる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:27:50.48 ID:FmKzH2wA0.net
年々鰻としての完成度が上がっている気はする

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:37:07.37 ID:7ZBAHLW/0.net
んでも、仕出し弁当とかに入ってた
ゴムみたいな食感のは最近見ない気がする

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:14:12.73 ID:tCHMOIWH0.net
自分で釣ってきたやつがうまいよ
捌くのもやらないとだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:21:03.07 ID:qQyOVhyy0.net
>>150
天然だからな
でも泥臭くないの?
どこで釣ったか知らんけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:18:51.27 ID:zOaYPH//0.net
チンポ👴

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:20:42.69 ID:nfAlgvwPd.net
国産うなぎでも鹿児島のはやめといた方がいいぞ
非常に質が悪くて有名だからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:22:58.86 ID:KkqAEhzY0.net
タレ食ってるようなもんだしな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:23:48.15 ID:X3N/q6At0.net
うなぎに国籍なんてあると思うか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:35:33.28 ID:tCHMOIWH0.net
>>151
青うなぎって呼ばれてて美味しいよ
臭みは感じたこと無い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:21:29.22 ID:y9AZTFnU0.net
利根川水系の高級天然うなぎは正直言えば臭くて食えたものではない
その臭みに慣れれば極上の味になるのだが貧乏人はそんな慣れるまで頻繁には食べないので
庶民には永遠に臭い味なのですねw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:24:14.86 ID:nhcfXrGX0.net
昔スーパーの鮮魚部でバイトしてた時に冷凍の中国産ウナギが1匹88円で売ってて飛ぶ様に売れてた。
その時はウナギってそんな高く無いんだなと思ったが今考えると怖くてあんなもん食べられないよな。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:39:52.53 ID:TScmiBP/M.net
パック詰めの安っぽいうなぎが一番うまい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 04:51:33.20 ID:LJ+jSIs+0.net
何年か前の中国のマラカイトうなぎ騒動の時に某スーパーで
「日本種うなぎ」って表記のうなぎが売ってて「日本産も全然安いじゃん」って
って裏見たらバッチリ「中国」って書いてあって上手い事やるなあと感心したわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:08:18.06 ID:7BoYSkFjM.net
>>110
感想教えてくれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:09:09.49 ID:hkU4X7Pv0.net
中国産はゴム食ってるみたいだからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:09:54.09 ID:4a6lvEyRd.net
だいたいタレで決まる

焼肉
サラダ
納豆
うなぎ

だいたいタレで決まる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:27:28.05 ID:y9AZTFnU0.net
>>110
何年か前に食べたけどまずまず

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:28:09.61 ID:/mhtrXMA0.net
養殖の方が油のってうまい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:30:32.37 ID:bymWAMZt0.net
とにかく捌きたて焼き立て

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:48:38.85 ID:yfz0SnkK0.net
ところでどう思う?
ワイの股間のこのビッグイール!
味も保証付きだよ(ボロン

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:15:46.03 ID:EjksORk30.net
ていうか、タレが本体だからな?定期

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:40:10.78 ID:6/aTS8lP0.net
うなぎがあこがれのたべものだからってみっともないよ貧乏人。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:02:48.52 ID:y0Zw1UTn0.net
スーパーの中国産買ってきて蒸しながら温めて、グリルで皮面を重点的に少し焼けばメチャクチャ旨いぞ。
中国産のパック入って売ってるやつでも本当十分だって。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:05:48.80 ID:brO4WIepM.net
>>4
はい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:06:05.67 ID:TLUWQEuT0.net
種類が違うんだよな、そもそも

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:08:10.33 ID:HLEiZia90.net
>>110
意外にもふっくらしてた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:23:27.59 ID:XNwC78GLp.net
5千円くらいのやつとは別物だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:25:47.77 ID:59W+hAuAa.net
自分で釣れば確実に国産だし美味いぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:35:07.93 ID:TLUWQEuT0.net
>>175
俺も昔、うなぎ釣りハマってたんだが親の天然うなぎを摂るのはシラスウナギ漁よりさらに絶滅へ近づけることになるんだと専門家が分析しててやめた

結構長生きする魚で何度も繁殖するのにその機会を根こそぎ奪ってしまうかららしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:39:57.96 ID:40JOvQ5m0.net
中国産がマラカイト問題になったとき
スーパーのうなぎが見慣れない「鹿児島産」になったのは覚えてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:41:37.93 ID:7NkrZhmva.net
>>4
放射能汚染されてないクリーンな鰻をわざわざ汚染して食べるのか
本当にジャップはクレイジーだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:44:00.13 ID:FARtpxCm0.net
なんとか種っていうちょっとだけ違う種類のうなぎが去年OKに売ってあってまあまあ旨かった
俺の舌では違いがわからなかった
値段はだいぶ安い
っていうかでかい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:48:02.25 ID:a+gojWPu0.net
国産・中国産<<<<

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:48:47.41 ID:a+gojWPu0.net
国産・中国産うなぎ<<<<天然物うなぎ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:29:57.53 ID:q1AXKxFS0.net
うな次郎でも食っとけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:00:17.20 ID:OSp2vuCq0.net
>>176
おかげで絶滅危惧種

総レス数 183
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200