2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理学部数学科は良いぞ〜 実験無いからコミュ障でもウェルカムだし数学は至高の学問として世界で認知されてて尊敬されるぞ [351430316]

1 :早水桃子:2021/04/21(水) 21:49:35.39 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
https://digital.asahi.com/articles/ASP30049FP3ZDIFI009.html

中学受験、ストレスで荒れた子が自信を失った時、親は

中学受験、どうしよう――。朝日新聞社が3月28日に開いたオンラインイベントで、教育ジャーナリストのおおたとしまささんと、中学受験経験者の時事ユーチューバー・たかまつななさんが、中学受験をテーマに対談しました。子どもの「やる気」や、親の役割とは――。対談の前半に熱く語り合いました。
――中学受験って、小学生のうちから苦労する分だけ、その先の大学受験での苦労を減らすためのものといった親の考え方もあるように思いますが、いかがでしょうか。
おおた僕からしてみると意味がわからない。確かに高校受験がなくなることの意味はあると思いますが、大学受験は楽にならないのでは?
たかまつ先取りで勉強する効果はあると思う。ただ、親が本当に子どもの「幸せ」を願って学歴を求めているのに、結果それが子どもを不幸にしているというケースを、私はたっくさん見てきました。
――たかまつさんは、どんな受験生活でしたか。
たかまつ小4から本格的に塾に通い始めました。最初は成績が悪くて、小6の10月くらいまでは、もう勉強もやる気がなくて、塾も成績が悪いし、そのストレスで学校では荒れちゃってました。
おおた学校をストレスのはけ口にしちゃう?
たかまつそうです。かなりすさんで、親が苦労していましたね。母が専業主婦で、亭主関白の家だったので、私が勉強できないのは母のせいにされているのが子どもながらにわかって、しんどくて、全然成績も上がらないし、楽しくもないし、苦しかったです。
――子どもが自信をなくしてしまって折れそうになっちゃった時に、おおたさん、何かアドバイスは。
おおた勉強をしていればテストを受けるたびに成績とか偏差値が出るから、悲しくなることは当然あります。
親は成績を上げて子どもの喜ぶ顔を見たいと思うんだけど、周りの人も頑張っているんだから、そんな簡単に自分の子どもの偏差値だけ上がるなんてことはありえない。そういう状態でも、「こんなに頑張っているあなたのことを誇りに思うよ」と伝えることで、やる気というより、子どもの気持ちを保っていく。言わなくても、ちょっと落ち込んでるなと思ったら、好きなお菓子でも買ってきて、「一緒に食べようか」って言うぐらいでも、伝わりますから。
そしたら傷を最小限にとどめられるはずです。
――たかまつさんは、受験生活で、やる気をなくした時、試された方法はありますか?
たかまつやる気が出ない時にはもうやる気は出ないですよ。無理ですよ。
ちょっと集中力がなくなったからという、そういう付け焼き刃的なものじゃなくて、しっかりと、「その学校で何を学びたいのか」とか、自分の将来像を持った上で勉強しないと、きついと思います。
小6の12月からめちゃくちゃ勉強
実は私、小6の12月からめちゃくちゃ勉強したんですよ。受かる、受かりたいって気持ちが急に芽生えて。私は結構テクニックで受かっちゃったんですよ。ほんと、よくなかったなと思って。
過去問を解いて、算数や理科は60点ちょっとで、社会が30点ってなった時に、あと2カ月で勉強するとしたら、算数と理科はもう意味がないと。60〜70点から90点になったって20点ちょっとしかのびないけど、社会が30点からは80点になったら、50点のびるから社会ばっかり勉強したり。
でも、入ってから困りました。テクニックで入っている子と、4年生ぐらいからまんべんなく勉強して、本当に積み上げてきた子には勝てないですね。だから弊害はありましたね。
他の子はやる気がある?
――受験生活中は、ついつい他の子も見て比べてしまうということがあります。
おおた親が言わなくてもガシガシ勉強している子なんかをみると、「なんであそこのお宅の子はこんなに自主的に勉強しているの、うらやましいな」と思っちゃうことはあるかもしれません。
でもそれが本当の「やる気」かどうかってわかんないんですよね。実は「恐怖心」ということもある。落ちちゃったら、偏差値が下がったら怒られちゃう、という怖さから逃げるために、しょうがなく「自主的に」勉強している、という状況もありえるので。
たかまつさんがおっしゃったように、小学生が自分の目標を見据えて頑張れるのって、ほんとに6年生の最後の最後ですよ。それまではなかなか「やる気」なんて言っても……。僕らだって、仕事をしていて、毎日やる気100%なんてこと、ないじゃないですか
たかまつ勉強しろ勉強しろ、何々ちゃんに比べてあなたは全然だめだよね――と言い続けることはとてもマイナスだと思う。
私は自己肯定感めちゃくちゃ低いんですけど、中学受験のせいだと、正直思ってます(笑)。それを親御さんたちにすごく言いたい。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:50:08.26 ID:5WV+RRCl0.net
なお授業内容は理解できない模様

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:55:44.93 ID:+GJsllkCr.net
なお就職

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:57:32.37 ID:PIqqs4+x0.net
これちーんか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:43.18 ID:wqBAy4bm0.net
尊敬されるのは自分たちの中だけだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:10.32 ID:Nc9zYbMP0.net
至高の学問は哲学やぞ
Doctor of Philosophyの意味も知らん低学歴かお前

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:33.58 ID:ZCUu0OEh0.net
東大の大学院は理学研究科じゃなくて駒場にある独立研究科なんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:01:54.11 ID:3vq9lRO/0.net
頭良さそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:34.77 ID:G2b3egcv0.net
実験なんてどんなコミュ障でもできるだろ気持ち悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:02:55.45 ID:fBfD94E9K.net
数学科卒ニート

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:05:23.32 ID:QsAZY5g40.net
数学科だったけどコミュ力普通に必要だったぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:06:03.99 ID:kleDXLJR0.net
実質文系

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:10:28.59 ID:ywu9k2Np0.net
卒論もないんだっけ
数学の新しい論文なんて簡単に書けないからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:11:24.99 ID:O9PdAClU0.net
落ちこぼれるとプログラミングに逃げることになる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:15:31.78 ID:AVihYzoe0.net
自然科学系で一番玉石混淆が激しい科の印象

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:18:16.55 ID:G5vs6rNqa.net
数学が自然科学?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:21:11.66 ID:o4StsSyQ0.net
確かに学問としては至高。数学やると他の学問のいい加減さが気になる。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:25:06.16 ID:Nc9zYbMP0.net
>>17
メタ数学に勝てると思ってんのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:24:54.18 ID:pgPHYngo0.net
勉強が難しすぎて留年が半端ないと聞いたぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:32:07.81 ID:U3t1m804M.net
でも才能ある奴しか生き残れないんでしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:30:34.74 ID:b4tUqnahd.net
卒業できる気がしない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:40:13.54 ID:mlNweucd0.net
グリゴリー・ペレルマン
フィールズ賞を辞退した(させられた?)引きこもり数学者
今はスウェーデンの妹夫婦宅に居候してると言う
https://www.youtube.com/watch?v=CEweJY6ZhHI

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:48:13.02 ID:7LPF+MEc0.net
スポーツと同じ
残酷なまでに才能の差を見せつけられる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:50:10.30 ID:4avPedMr0.net
旧帝クラスの数学科だと金融の専門職とかに行けるが、中途半端なレベルの大学の数学科だと、数学の学校教員になれれば御の字の世界。
ましてや院まで行っちゃうとね、、

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:24:12.07 ID:jLpx0j3PM.net
>>22
この人ってミレニアム懸賞金も辞退してるからな
懸賞金貰ってたら豪邸に住めたのにね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:25:42.89 ID:IpTtA5SK0.net
最近割と実用性高いと認知されて来てる感はあるよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:46:52.28 ID:5u2F+gAF0.net
競技プログラミングとかいうのをやれば簡単に新卒1000万行くんだろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:00:17.06 ID:4JmMyXLVd.net
>>22
あれ、ママ死んじゃったのか?
まあ一人にしておくわけにはいかないよな

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200