2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】グラボのインフレ、ヤバい GTX1660 Super 66,000円 [567462986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:09.95 ID:AavHPx8L0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
LeadtekWinFast GTX 1660 SUPER HURRICANE 6G 《送料無料》

ネット価格:
¥65,978 (税込)

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4710918138837/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 21:59:53.30 ID:9lkJoemc0.net
こんなドル箱産業を外資に徹底的に買い叩かれた国があるってマジ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:00:49.34 ID:CV0QucsvM.net
2万2千で買ったのに随分高くなったな😭

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:03:59.44 ID:+e5QO2Yh0.net
1050ちで十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:07:37.56 ID:CT7bJSPt0.net
RX470が3万円で売れる狂った時代
メルカリで手放したよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:09:44.25 ID:s79DNn02M.net
バーカ!死ぬよ!
PC壊れそうだからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:10:52.90 ID:CdGcSROx0.net
けど売ってたら即買いだろ
まだまだ値段上がるんだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:12:14.19 ID:AVihYzoe0.net
色々とおかしくなってるな
供給が間に合うまで辛抱だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:13:11.88 ID:Tjoz1+OAM.net
こないだのPayPay祭で1660super搭載のBTOをポイント加味して9万で買ったのは正解だったか
GALLERIA今11万円するのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:05.45 ID:+DzoOmsJM.net
GTX1650を1万2千円で買ったけど転売できるかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:09.30 ID:8kIaTZOh0.net
こんなの勿体なくてゲームには使えない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:16.11 ID:953+aWZX0.net


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:14:29.90 ID:Eu9OdFFga.net
時期が悪い(後はもっと悪い)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:16:43.96 ID:QtjvYqQ90.net
2070sは9万円で売れるのな
5万で手放してしまって泣いた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:17:38.21 ID:GGEW3L/v0.net
俺の3070 3連ファン幾らになるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:17:42.76 ID:R0z0iHJQ0.net
3080の初値10万円高い、3070の初値7万円高い、RX6800XTの初値9万円高い、RX6800の初値8万円高い

って言ってた半年前がもはや別の世界線の話に思える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:19:28.65 ID:lYlTaCAO0.net
RTX2060買った時にgtx1060 6GBゴミで捨てようかと思ったけどまだとってあるけど中古で売れるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:20:37.65 ID:GqFI0wYP0.net
ブロックチェーンの発明が後世で黒歴史になりそうなぐらいロクでもないことになってんな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:22:27.28 ID:Fvgsr19Y0.net
R550ですら値上がりってどういうこと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:23:33.31 ID:26ViBI2aM.net
radeonじゃダメなん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:23:33.44 ID:NYEDHqz50.net
M1みたいにPCグラフィックはオンボが基準になるだろうね
PCゲーム業界は死んだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:24:21.98 ID:Nb7jCnAY0.net
今度は大容量HDDの買占めがはじまったらしいし
半導体不足でパーツ類が値上げ、液晶も値上げ
輸送コンテナ不足による材料高騰でPCケースも値上げ
PC組むなってことかw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:27:11.50 ID:NYEDHqz50.net
インテルとかマイクロソフトはガチで焦ってるだろうな
自社で完全な供給体制のあるAppleは逆に笑いが止まらない状態

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:02.11 ID:Ulxa7xV10.net
俺の2070SUPERちゃんは10万円で売れるってこと?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:24.17 ID:p4P5jlcU0.net
GTX9703台放置してるけど売れるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:28:59.57 ID:hIY+nBvx0.net
たかっ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:29:38.85 ID:qGA7VDuE0.net
単品で買うのがアホだからBTOのバラシから自作だぞ次のトレンドは

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:29:49.57 ID:5/NKlvEB0.net
>>15
15万くらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:21.29 ID:wXHYNrDd0.net
さすがにこの値段はないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:30:46.52 ID:Ulxa7xV10.net
半導体業界がマイニングブームで
気がついちゃったんだな。

「俺達はいままでなんで安売りしてきたんだろう」って

露骨にPC性能が金に置換できるようになったから
いままで3万円で売ってたプロセッサが
実は10万円以上の価値がある、売れることに気がついた。
だから工場が燃えたとかトラブったとかいって
売り惜しみするようになった。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:31:15.37 ID:Qs/ltCFd0.net
家で寝てたグラボ買ったときより高く売れたわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:32:34.02 ID:UJLVJliq0.net
7万まで落ちた2080Tiが13万

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:32:49.91 ID:3L4oDGKc0.net
今は買うな時期が悪い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:33:01.91 ID:qGA7VDuE0.net
3070マジで15万前後で取引されてるなw
昔ハイエンドの2080ti新品で買えた値段

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:34:29.38 ID:NYEDHqz50.net
去年の12月に出た3060tiなんて5万切ってたのにな・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:34:31.09 ID:Ulxa7xV10.net
ゲーミングPCブームが終わっちゃうよね こんなことになっちゃったら

あと、PC向けにゲーム作るところ減るんじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:35:16.55 ID:Es5PbARP0.net
安倍のせいで外資に全部かっさらわれた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:35:39.87 ID:NYEDHqz50.net
>>36
PC業界自体がやばい
X86自体がオワコン化してる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:36:33.06 ID:n9eaC69nM.net
HPのゲーミングPCめっちゃ安かったぞ
ちょっと待ってろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:36:43.11 ID:+1crnnRp0.net
これでストレージまで上がってくるんだから自作pcなんて金持ちの趣味になったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:37:04.94 ID:QrHx/v9c0.net
えぐいなぁw
あと最近HDDマイニングが流行ってるらしくSSDとかもやばそうね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:37:24.78 ID:NYEDHqz50.net
PCゲームもグラボなかったら開発すらできないしな
革ジャンはもうツルハシ売りにでも転向するのかと

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:38:03.86 ID:+Su1IQot0.net
GTX1080売りたい
でも売ったらゲームできないやんけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:38:08.55 ID:zjEbfCagM.net
1660てさぁ…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:38:38.72 ID:QTmkiecb0.net
仮想通貨死ね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:39:38.48 ID:6YvDfREk0.net
年末に2070Sをセールで買った俺はとんでもない勝ち組だったわけだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:40:49.97 ID:HNdF1wCc0.net
もうマイニングを世界規模で規制しないと半導体自体永遠に足りなくなりそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:41:17.26 ID:a9Cp7I8W0.net
去年買った1660tiの未使用PCからグラボ抜いて売ってこようかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:41:33.71 ID:n9eaC69nM.net
HPじゃなくてmouseだった
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-xm-b/

i7-10700+RTX3070搭載ゲーミングPCが20万円
自作したら多分もうちょいかかると思う

OS
Windows 10 Home 64ビット
CPU
インテル® Core™ i7-10700 プロセッサー
グラフィックス
GeForce RTX™ 3070
メモリ容量
16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD
512GB (NVMe対応)
ハードディスク
2TB
無線
インテル® Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/ 802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵
電源
700W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® GOLD】
本体重量(kg)
約11.7kg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:43:05.18 ID:NYEDHqz50.net
アメリカの作る半導体でマイニングをやってるのが中国ロシアイランみたいな
枢軸国ってのが最高に皮肉

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:43:29.36 ID:7TDNzsHF0.net
PCゲーム終了のお知らせ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:43:34.69 ID:+1crnnRp0.net
>>49
フロンティアの方が安いの多いよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:44:01.23 ID:R5IEl/u10.net
完成品でないとグラボが手に入らないところまで来ている
自作のおわり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:44:16.50 ID:07P2OUJW0.net
いくら何でも誤表記でしょ(頼む……)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:45:47.96 ID:PMmXgPTF0.net
グラボ無しのそこそこPC買えちゃう値段やん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:47:23.62 ID:n9eaC69nM.net
>>52
>>49はフロンティアのより安いよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:47:53.01 ID:KhraCyNa0.net
気軽にパソコンでゲームを遊べた時代が終わる
パソコンゲームは特権階級の娯楽になる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:48:30.27 ID:tyGbo5Ci0.net
手元に1070、1080、1660sがある
どのタイミングで売るべきだ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:49:54.81 ID:2UBa2Txk0.net
1660Sと2070S売っとくかな
当分マザーボードので良いわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:51:03.53 ID:v2dUp8+l0.net
>>41
SSDだとTBWが問題になるくらい書き込むからHDD需要らしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:51:03.99 ID:gIQmIpFFd.net
まさかHDDがここまで品薄で値上がりするとはな
という予測

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:51:35.91 ID:EWBZQgey0.net
>>23
Appleはファブレスだぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:54:58.90 ID:vHI+kzwn0.net
これでまたPS5も売れるし、もうすぐ出るらしい新型スイッチもずいぶん売れるだろうな
俺のPCもずっとgtx1070から乗り換えられないしもう更新するの諦めるレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:54:59.45 ID:roQOKe1za.net
そらワイらケンメンでも遊べる馬娘が流行るわけやんけなあ・・・・・・・・(確信

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:55:47.35 ID:52IW8HbB0.net
俺が買ったときの3倍近いな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 22:56:09.87 ID:DtTyqtVF0.net
話題になってた3060買い占め転売してたやつは笑いが止まらんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:03:43.93 ID:iwX6pLpTM.net
ちょっとインフレしすぎっすよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:04:53.48 ID:mQRUb92g0.net
BTOメーカーは3000シリーズまだ余らせてるから、グラボだけ取り外してパーツ売りすればいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:05:43.80 ID:QNs0bM2Td.net
本当どうなんだ?
仮想通貨全廃できないのか?
これもう人類に対する敵だろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:06:39.03 ID:iwX6pLpTM.net
今年PC買い換える予定だったのにズルズルや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:07:48.20 ID:kLlmsoEx0.net
年末に2万2千円で売ってたなw
買っとけば良かった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:10:06.55 ID:mThIWvt40.net
去年の時点で色々品薄になる情報沢山出てたのに、対応できなかったやつはアホ過ぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:11:27.89 ID:/isOEipH0.net
>>69
半分は中華だしまず無理じゃね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:12:30.51 ID:4r2aIzX90.net
マイナーは壊れるまで手放さいだろうけど転売ヤーは何か嗅ぎつけたら売りぬくために一気に放出する
そこから適正価格に戻ればいいがいつになることやら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:12:51.83 ID:QNs0bM2Td.net
気候変動を世界全体の問題と認識しているのにマイニングで電力を浪費
これ許されるのか?
バイデン大統領はマイニング業者皆殺しにするべきだろう
トランプのカスのHuawei潰しなんかよりよっぽど率先して取り組むべき世界的な完全悪

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:13:08.27 ID:kRMO226G0.net
今更730が1万以上で売られててマジ終わってんなって感じ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:13:58.26 ID:iwX6pLpTM.net
金になるとなったら国が規制してももう止まらんのやろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:14:05.82 ID:qjcN6eMf0.net
ちょ待てよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:14:35.27 ID:6pQQNwqH0.net
たっけえなぁおい
自作完全に終わったわ
もう終わりだよこの自作PC

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:15:15.24 ID:9XkZuvZq0.net
もう終わりだよ自作PC

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:15:45.03 ID:9lkJoemc0.net
>>74
徹底的に使いつぶして、量産されはじめると故障間際のやつを一気に手放すよ
1080もそうだった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:16:21.93 ID:kLlmsoEx0.net
終わるどころかリモートとマイニングでバカ売れだからなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:17:09.02 ID:Hq4oAoK30.net
600XTなら5000円で売るぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:17:42.07 ID:RIqyG3rn0.net
仮想通貨早く滅んでくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:17:55.59 ID:PMmXgPTF0.net
新生PSO2とかブルプロとかサービス開始すら危ぶまれる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:19:03.03 ID:ZKAOjbT2p.net
GTX960で乗り切れるから別にいいや
最低画質にすれば大抵のゲーム遊べるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:19:18.28 ID:35yRtY6I0.net
かつて自作PCでここまでの買いそびれが
あっただろうか🤔

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:20:21.74 ID:lo+5Nddz0.net
マザーボードも値上げすんのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:21:31.88 ID:ZKAOjbT2p.net
>>82
リモートワーク、内蔵グラで十分なのにわざわざ買うやついるんか
完成品の事務所利用デスクトップみんなIGP付きCPUなのに変なの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:21:43.06 ID:UH/FgJMK0.net
昔に比べて性能伸びず消費電力は
増える様になったのに
値段だけ上がっていくんだが何これ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:22:00.94 ID:kLlmsoEx0.net
>>89
たぶん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:23:40.98 ID:iwX6pLpTM.net
計算機に暗号からお金にかわる
壊れかけのグラァボ♪

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:23:49.85 ID:KK8L52g50.net
PS5でいいよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:24:19.53 ID:VG+iyUEj0.net
「グラボのインフレ、」て言い方すると
グラボ作りすぎてグラボ値段が下がっている、て意味にとるんだが
合ってる?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:25:06.03 ID:wYs8dhiB0.net
群馬のサトシくん、RTX3060を7〜8万円で大量転売しようとする [966616616]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615364050/

https://i.imgur.com/N4nedZT.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:25:20.63 ID:gwbzWxkv0.net
2060Super売って3080買ったら差額いくらで手に入るかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:25:53.67 ID:SOTr0IyG0.net
まとめ買いして、韓国に転売してる
電気代が日本の半分ぐらいだから儲かるらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:07.39 ID:YjrMzEyp0.net
3080一枚でひと月に3万掘れるからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:19.15 ID:hzPO8fDJ0.net
使用済みで埃かぶってるR9 390が中古7万で草

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:32.08 ID:8ZcPmqn00.net
去年この値段で3070買ったんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:27:16.47 ID:DJ5PUK9WM.net
もう終わりだよこの世界

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:27:17.80 ID:w5iXafzC0.net
( ゚Д゚)「オンボードで楽しめるゲーム」
(´・ω・)「ディスガイアシリーズのSTEAM版」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:28:02.77 ID:QrHx/v9c0.net
>>60
SSDじゃダメなのか
じゃあまぁいいかなHDDは売り時だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:28:20.92 ID:uB7hfZs20.net
時期的にもう新しいのが出そうな去年の4月に1660tiを25000円で買う時もかなり勇気いったが
買っといて本当に良かった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:28:48.26 ID:gTglsftl0.net
マイニング規制して
ここをクリックで0.000001ビットコインとかにするべき

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:05.27 ID:S2j8TCVz0.net
金を稼ぐ方法はいくらでもあるので転売して稼いだ金で目当てのブツを買う
これ経済の常識なんだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:34.04 ID:QrHx/v9c0.net
今の時点で2023年まで半導体不足らしいから22年ぐらいが一番高値って感じで動いた方がいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:32:16.95 ID:lo+5Nddz0.net
とりあえずマイニング潰して欲しい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:32:25.88 ID:/isOEipH0.net
もうすぐ出る3070Tiや3080Tiを狙うしかない、マイニング規制されてるからマイナーは手を出さないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:33:32.96 ID:AZAnrHMT0.net
マジで仮想通貨規制してくれ
HDDまで売り切れてんよー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:52.34 ID:tgAWi0CX0.net
まじかよ1070買い替えて要らんのだけど10万くらいで売れる?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:36:50.13 ID:XZ/Lux5g0.net
ゲームやらないからRTX2070Super売ろうかな
いくらになる?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:38:59.77 ID:bRNL8mJ+0.net
もう40nm辺りで作っても利益出そうな値段やな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:43:16.23 ID:N1jIZv8F0.net
3年前に特価1.5万で買った1050tiが1.5万で売れるのはヤバい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:47:09.44 ID:/8F/qlkk0.net
年末に1660sなんとなく買っといて正解だったわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:51:57.77 ID:G0nrZch70.net
>>95
あの時は散々馬鹿にされてたけど今じゃ3060 8-9万が相場とか彼は有能だった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:54:03.41 ID:w16QUEG1d.net
>>109
なんかこの前出たやつはマイニング規制即解除されたんじゃなかった?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:54:21.06 ID:0vZ95Lbk0.net
1060の6GBで終わりの無い勝利が続いてるんだが困るわ😅

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:56:29.29 ID:h2NfrIhca.net
1080 8gb とかいうやつだけどぽんこつ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:57:13.19 ID:MIByuIHN0.net
leadtekてまだあったのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:57:57.32 ID:Bk0YHcE+0.net
ほぼ1年前に中古の2070をメルカリで42kで買った
当時ちょっと高めだなと思ってたが今見たら65kになってたわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:58:36.25 ID:tgAWi0CX0.net
ビットコって悪だよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:00:12.06 ID:4rOZ1QVH0.net
PS5の製造原価ヤバいことになってそうだけど調達価格変動しないような契約になってんのかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:02:05.62 ID:OLY2Wr1n0.net
3000出るから安くなるかな〜とか3000に安いモデルも出るかな〜とか思ってたらこのザマよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:02:17.12 ID:1gfxl6+u0.net
1060の3GBはサブ用に残すことにしたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:02:46.23 ID:4yF2qXLyp.net
>>109
どうせドライバーレベルの付け焼き刃の対策だから突破されるよ
むしろマイナーが最低限必要とする性能を知ったほうがいいかも
彼らが漁ってるカードはビデオメモリが6GB以上だったりする

彼らが興味示さないビデオメモリ4GB以下のカードがお買い得

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:04:46.00 ID:1gfxl6+u0.net
対策グラボじゃなくても最新ドライバは微妙に効率落ちてる気がしないでもない
1mah程度だがm

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:09:27.01 ID:pX8vwk/QM.net
俺の3080誰か20万で買わない?マイニングうるさくて熱くてもういいや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:14:44.00 ID:+eUsrBnR0.net
ゲームちょいちょいプレイするけど3000番代とか要らないけど今使ってる1080がぶっ壊れたら困る

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:17:27.14 ID:FKE7GgHh0.net
HDDも高くなってるのか
ちょっと前に通販サイトでWD6TBがクーポン有りで1万円切ってた時に買っとけばよかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:18:28.46 ID:4yF2qXLyp.net
例えば俺が使ってるGTX960 2GBなんてマイナーにとっては
全く役に立たない虫ケラ扱いのカード。でもゲームには耐える

NVIDIAやAMDが本気でマイニング対策してくるなら4GB以上の
VRAMを扱えない仕様の新GPU作るけど、彼らにはそれをやる
積極的な動機がない。結局のところ相手が誰であろうと売れれば
それで良いんだからマイニング対策やってる感出すだけで済ます

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:22:27.50 ID:8itADXf2d.net
11月に3080買って1月くらいから便乗してマイニングし始めたけどマイニングの連続負荷で壊れたら地獄をみそうやな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:25:39.13 ID:0qcWXdHI0.net
買うアホおるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:27:35.44 ID:gKlXSH+70.net
ゲームするならPS5買おうな・・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:30:22.29 ID:TJLe1yVI0.net
もう最新ゲームやるならPS5かGeForce NOW使えばいいかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:35:56.21 ID:QcotVIfH0.net
PCでゲームしてるやつの多くはPS4以下の糞スペック
買い換える時期も逃して それでもPS5よりPCがいいと遊んでもないSteamで虚勢を張る

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:42:10.95 ID:4yF2qXLyp.net
>>136
PS5でしか遊べないゲームやりたければPS5買うでしょ
つかスチマー煽るとみんなコンバータ組になって
荒らしに行くからやめたほうがいいと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:43:44.08 ID:ilhxTuX20.net
売れればいいからマイニング対策なんてガバガバだわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:43:55.24 ID:mS8aN9zO0.net
ビットコイン死んだ後の大量放出が楽しみだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:44:49.66 ID:ilhxTuX20.net
この時期にCSに併せて発売する大作はどうすんだろうね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:45:05.60 ID:jqE+ACeZ0.net
舐めんなよ商売を舐めんなマジで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:46:17.12 ID:QcotVIfH0.net
>>137
普段からマウスでやってる人が挙動の変わるアシストって邪魔にならんの?
コンバータ介さずそのままマウスでやるんじゃない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:49:19.78 ID:4yF2qXLyp.net
>>142
あーいうの使ったことないからよく知らない
Switchでスプラトゥーンやってたけど
あれジャイロが便利だし普通に遊んでたよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:50:02.93 ID:7wpfrA380.net
よく見たらLeadtekじゃない!!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:50:56.32 ID:QcotVIfH0.net
>>143
なんかごめん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:57:09.14 ID:3KcUGCIx0.net
>>139
なんかちょっと前まで同じような事思ってたけど
想像以上に仮想通貨市場強化されてて最悪値段下がらない可能性もあるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:57:39.79 ID:uC3K6ipT0.net
2070sだから俺もマイニングしようかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:01:14.71 ID:4yF2qXLyp.net
>>145
律儀で草

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:07:10.46 ID:rA5kMU9b0.net
昔3070を8万円で買ったんだが売り払うか迷うな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:07:19.43 ID:dzbkvNz80.net
2600k1660sおじさんの俺、後10年は戦えそうだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:08:29.41 ID:QcotVIfH0.net
>>148
もうハイスペックなゲームって遊ぶつもりないの?
最初に俺が言ったクソスペPC持ってるだけで遊んでない人のままで感動した
SwitchとPCとか言いたがるけどSwitchしか遊んでなさそうだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:16:31.10 ID:4yF2qXLyp.net
>>151
たぶんPS5で面白そうなの出たら買うと思うよ
もしもいいなと思う糞重グラのPCゲー出たら辛いと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:17:21.50 ID:wKmrEfiL0.net
>>136
ユーザーの大半がローエンドグラボの貧乏人だってバレちゃってるからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:18:23.00 ID:aI13dkRF0.net
仮想通貨って、実体経済にこうなると悪影響及ぼしているきもするな。産業で
利用するのも高コストになるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:18:37.85 ID:QcotVIfH0.net
>>152
まあ俺も1060なんでクソスペの部類だしゲームはPS5でしかやってない
PS5版出てないスト5だけはPCの方が快適だけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:18:38.10 ID:Q51l1pSq0.net
ツクモ見に行ったら1650とsuperのモデルひとつもなかったぞ
1650はラインナップから消えてた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:18:41.15 ID:eNtbuUUe0.net
1060/6GBとかでも落札価格3万近くてワロタわ
もはや狂気

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:19:57.60 ID:eiG2srRd0.net
>>131
Modてんこ盛りのスカイリムとかをやるならVRAMは多いほどいい
マイニング対策をするにしても別のやり方にしてほしいわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:21:19.77 ID:688rviCS0.net
数年前のロースペでさえ棚から消えてる
中古GPUは軒並み完売
そりゃマイナーからすりゃ金が落ちてるようなもんだからな
じゃんぱらとかめちゃくちゃ儲かってるんじゃないか、今年は

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:22:58.90 ID:AsnvFxCpM.net
コロナの10万で1660Ti買っといて良かったわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:23:14.64 ID:6tNrmvVUr.net
どこも抽選とか購入制限になってきてるし
普通にショップで買うのはもう限りなく無理になってきてる
3070店で並んでるの見たのに先週買ったしって遠慮したのが悔やまれるわ
しょうがないから持ってる3070を2枚使って自分でマイニングしてる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:27:38.48 ID:2vK7Z3Ag0.net
俺のマイニング落ちのrx580中古が四万になるのかよ
言うてここまで値上がると壊れたときが困るんだよなぁ
760しかねえし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:28:23.34 ID:RKrzHjUx0.net
わいのパスカルタイタンうったろか?
20万くらいで

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:31:50.52 ID:hR+wXIL30.net
>>17
今月頭にオク出したら2.7万で売れて草生えた
4年使って買った時の8割以上で売れるとか最高や

しかし今よっぽどグラボ壊れてて、ゲームしないと死ぬ!とかじゃ無かったら時期悪すぎるな
1660superを5万とかガイジやろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:34:43.38 ID:lCG+v11t0.net
パーツショップもグラボないと他のパーツ売れないから困るんだよな
グラボないなら自作しようにも作れないからケースもCPUもマザボも何にも売れなくなる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:36:04.83 ID:Q51l1pSq0.net
3060だか50だか知らんけどそれだけは売ってるのはなんで?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:37:06.98 ID:QcotVIfH0.net
爆音すぎて二束三文で手放したRX5700XTは持ってるべきだったか 無念

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:37:55.55 ID:688rviCS0.net
>>165
BTO解体してまで買いに来てるらしいから
今がカキ入れ時だぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:40:29.92 ID:lCG+v11t0.net
>>167
5700XTは不人気のRadeonの中でもマイニング適正高いらしいから人気なのにもったいないな
今オークションで中古でも10万で売れてるぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:42:38.29 ID:/Dt3QoUS0.net
>>166
3060はマイニング制限を突破するのにPCIEx8以上が必要だから大抵のマザボで1枚しか使えなくて
他の制限かかってないグラボより需要が低い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:48:16.12 ID:Q51l1pSq0.net
>>170
へーそうなのか
勉強になった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:48:42.09 ID:x+5ZiDWY0.net
こんなときに壊れたら困るな こんな相場長くは続かないだろうけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:48:57.32 ID:iyDVomBJ0.net
グラボ業界がボロ儲けする一方でPCゲー業界は死んでいくのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:50:43.44 ID:688rviCS0.net
>>173
PCなんてすでにゲーム以外の需要がほぼなかったし
これで採算の低いデスクトップ市場が死んで
CPUメーカーはニンマリやろな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:51:51.06 ID:FP+X+Km7M.net
半年くらいしたら独特の臭いが染みついた中古グラボが大量に出回るようになるのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:54:40.80 ID:1V7Wpu5Md.net
>>174
何言ってんだ底辺のチー牛

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:56:04.16 ID:gxDSQ1F70.net
死ね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:56:10.59 ID:6tNrmvVUr.net
試しにCPUマイニングしてみたらマジでゴミみたいな掘れ具合で笑った
この相場でさえ本当に電気代で赤字出るレベルしか掘れないんだなCPUマイニングって

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:57:13.19 ID:9z1yZ7FZ0.net
中国への輸出禁止にすべき

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:57:54.07 ID:688rviCS0.net
>>176
CPUメーカーが売りたいのはノートPCやタブレットだから
デスクトップなんてのはもはや宣伝効果としての意味しかないのよ
デスクトップや自作PCを買ってるのは9割以上がゲーマー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:59:00.21 ID:1V7Wpu5Md.net
AMDやIntelでタブレットとかギャグですかwwwwww

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:59:24.14 ID:BH0hg9Jt0.net
Apple dGPU Lifukaが出たらWindowsからMacに鞍替えする人増えそうだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:00:02.17 ID:688rviCS0.net
そのノートPC市場でもM1の性能見て泡食ってるのがintelやAMDな
そのうち本当にAppleが個人向け端末市場を独占するかもしれん
X86はオワコンになる日も近い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:01:26.78 ID:O9azvlLu0.net
こうなったら1070tiと心中するしかない
でも別に現状困ってないんだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:04:23.20 ID:x+5ZiDWY0.net
今はnvidiaがcpu参戦するからintelがビビってるとこや

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:04:36.79 ID:AcfARrYK0.net
マイニング用のグラボ出してもダメなのか?
まさかゴミを不当な価格で買う時代がくるなんてな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:04:43.43 ID:ch5uqOHh0.net
😡😡😡

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:05:37.52 ID:8p9C8YrC0.net
>>183
ゲーム会社の対応待ちだわ
不必要ならそんなパーツにン万も払えん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:05:44.56 ID:uFlICLDJr.net
言うほど良い値段で売れるか?
年末にタダ同然でCPUグラボをワンランクアップできたから満足してるけど、明らかにお買い得で出してたお古のほうが売れるまで時間掛かったし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:07:07.52 ID:tvsyGDNnr.net
俺はいつまで1060使えばいいんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:08:37.49 ID:BYggRZ1y0.net
供給過多になって値崩れするのを待つ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:08:51.49 ID:pCFx8+i70.net
グラボまわしてるだけで1日5000円
やめられませんわ
キャッシュ持ってたり、クレカの枠があってやらないやつ損してるよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:09:28.14 ID:kV9jtjbB0.net
ZOTACやクロシコですら、手に入らないって?w

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:10:35.57 ID:MayiJxIG0.net
>>186
末端のマイニングになんらかの社会的意義があるなら専用グラボも売れるだろうけど
実態としては完全に金策かゲーマーの副業だし、そら中古価格高いほうに殺到するわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:11:23.74 ID:My2dC1yg0.net
在庫ありってw
転売厨ちゃうんだからこんな値段で売ったらダメだろw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:14:05.51 ID:MpculU4A0.net
今30万超えの3090やラデまで狩られてるから
ガチで何も売ってない状態
2060予備に回ってるのあるけど今いくらで売れるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:25:35.08 ID:/Dt3QoUS0.net
>>186
今度マイニング専用シリーズのCMP 30HX搭載グラボが出るぞ
1660s並の性能で映像出力がなくて保証が3ヶ月でマイニング時に光り輝くLEDを追加して8万円というお笑いみたいな商品だが
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319464.html

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:28:18.83 ID:mySXxRxzr.net
マイニング始めるとゲームやるのに二の足踏むようになるな
ハッシュレート下がるからゲームやらない方がいいかとか本末転倒の思考をするようになってしまった
あくまでゲームしない時の小銭稼ぎのつもりで始めたのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:34:43.85 ID:JEGf4PzK0.net
1050tiおじさんだけどもうお爺さんになっちゃうよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:43:38.62 ID:3wuwMeOiM.net
ふざけんなよ
今使ってる1050壊れたら終わるじゃねーか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 02:59:06.85 ID:Op8CHgHBa.net
今フリマサイト見てきたけどヤバすぎだろ
3080が20万以上で取引されてるな
ドスパラ朝市で買ったイーグル君売り飛ばすか悩むわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:08:11.19 ID:ItXYAwRf0.net
>>139
前回の暴落でクジラが大量に死んだからな
暴落の原因はクジラのせい

今回はそれがない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:09:36.84 ID:ItXYAwRf0.net
わしは安いラデ自分で使って
ゲフォは売ってる
ホントはゲフォ使いたいが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:10:02.73 ID:8ghjrgLf0.net
>>9
今年RTX3070を同じ位で買ったんだが…?🤔

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:10:46.36 ID:8ghjrgLf0.net
>>25
2万くらいはすんじゃね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:02:05.74 ID:l9niUmM00.net
>>62
TSMCにほぼ自社専用のラインがある

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:05:49.04 ID:qi3U8sMvp.net
なんでこんな型遅れが…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:11:54.09 ID:kArIGsccM.net
マイニングがオワコン化して、引退組の3080や3070が二束三文で流通するのを楽しみしてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:25:48.85 ID:mW+nWs/H0.net
騒動前に買えた奴も最新ハード向けゲーム出なくなるから意味ねンだわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:30:14.13 ID:WMgFoGzyM.net
>>73
そうか?
バイデンが一言仮想通貨規制するわで大暴落だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:31:12.45 ID:+ortcMcF0.net
待てや
これ俺3万で買ったぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:53:49.31 ID:asazA1HQ0.net
>>23
そもそも根本の半導体が足りないから生存自体がどこも減ってるんじゃないの?
あらゆる企業が取り合いしてるとかなんとか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:57:41.70 ID:DwCnjqIvM.net
>>9
去年なら10万円の給付金で買えたんだよなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:59:54.23 ID:cuzi9CX+0.net
グラボってpcパーツの中でも壊れやすいから死活問題だわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:02:24.46 ID:zLjzwFdu0.net
今年1月頭に20,000円だったの覚えてるわ
これもう超級の投資物件だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:03:18.20 ID:VAiorSwA0.net
そりゃ20万でも元取れるしな 刈られるわな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:04:32.03 ID:XOia2UyT0.net
電源180Wでも使えるの出せ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:06:27.92 ID:834iGKqZ0.net
貧困モメンだから1050tiちゃんが長生きしてくれるの祈ってる
時期が悪いってレベルじゃない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:54:27.76 ID:ZKr2J2x+M.net
>>208
クタクタになったグラボ買うのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:24:04.81 ID:KiwmMrciM.net
>>204
今3070搭載のPC買おうとしたら18万はする羨ましいよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:28:32.92 ID:LyN6dGof0.net
昨年末に3080を10万で買った俺を褒めたい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:32:33.53 ID:3rJ2t04p0.net
>>219
常時70度〜100度でしばきにしばかれたいつ憤死してもおかしくない代物だもんな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:34:03.01 ID:S6GZ4S6e0.net
>>30
>半導体業界がマイニングブームで
>気がついちゃったんだな。
>「俺達はいままでなんで安売りしてきたんだろう」って

デバイスの値段が10倍ってそれ単に30年前だけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:37:19.37 ID:pfovPqfE0.net
マジ生産性も糞もないビットコイン規制しろよ
グラボ壊れたらどうすんだよ
壊れそうで震えるわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:38:47.89 ID:S6GZ4S6e0.net
つかグラボっゲームだけじゃなくて結構使ってる業界多いけどどうすんの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:39:03.76 ID:gX8lBx15M.net
グラボがないというより単体で売ると転売されたり買い占められるだけだから
BTOとして組み込み以外は売る気がないように見える

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:40:41.16 ID:NYG/fi9d0.net
富士通とNECは国産GPU作れや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:41:02.36 ID:gX8lBx15M.net
>>186
マイニング用はブームが終了したときに手元にゴミが残るだけになるからリスクが高い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:42:28.42 ID:RKrzHjUx0.net
お前らはもう一生グラボ買えない
30年右肩下がりのニッポン人にとっては今が常に天井だったんだろうがね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:46:17.47 ID:BE+0USQsK.net
>>227
捏造ジャップ産はノーサンキュー

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:46:43.98 ID:+Kl4pOWa0.net
>>23
インテルは自社工場でしょ
去年までは製造委託に舵を切るとかいう話もあったけど方針転換して工場増設して逆に委託を受ける側に回ってる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:46:44.68 ID:SyGtTop9d.net
良い機会だからゲームなんて卒業すればいいじゃん
人生の時間の無駄だよ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:47:48.37 ID:wCUmrAwz0.net
>>95
これ全部売り切ったからね
サトシは勝ち組だった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:49:36.93 ID:zybe6CuP0.net
ガチで時期悪すぎて草

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:50:37.61 ID:lQxCGxxyM.net
2060が7万以上とか狂ってんだろ
今年始めに買ったら馬鹿にされたけど
勝っといてよかったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:56:26.05 ID:q62ilJRxM.net
通勤途中にヨドバシがあるから定点観測してるけど
前は3090なら余ってたのに今はそれすら売っとらんな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:01:07.37 ID:eTJAjp4V0.net
1660sごときがそんなにするのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:04:42.14 ID:nY4xR7A80.net
もう勘弁して

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:08:04.82 ID:IHxMtyJL0.net
年末なら3070買えたな
こほまま品薄&転売で一生買えないんだろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:15:06.51 ID:76JwzUTf0.net
>>186
そもそもゲーマー向けのと同じもの売ってるからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:25:37.36 ID:M60o6y6Cr.net
2070S売りたいけど買い戻せるの一年後とかか?
その間ゲーム無しで過ごせって?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:32:06.29 ID:5TEiFdbx0.net
去年もろうた10万円でPC新調しといてよかったわー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:36:15.36 ID:bbve8eXA0.net
まだまだあがるぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:36:30.79 ID:gaHNlzg/M.net
必要なものを目先の小銭のために売るのはアホだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:46:47.98 ID:luS769MT0.net
tsukomoがこの値段ということはグラボ本当にないのか…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:47:26.58 ID:S6GZ4S6e0.net
>>232
PCのパーツが手に入らないって社会への影響も大きいんだけどな
つか寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:51:03.41 ID:bbve8eXA0.net
PC買えますやん(´・ω・`)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 08:56:46.92 ID:uGm/cOe2r.net
BTO屋は現時点では少なくとも良心的な価格なのかね
大量仕入れによる値引額考慮に入れても

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:06:11.53 ID:L7nLalWD0.net
今グラボ壊れたらきちいな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:06:55.88 ID:8yhvWEG00.net
3080と3060ti以外ほぼ発売日にはバカにされてたような気がするが結局発売日買いした奴がみんな勝ち組になったという
まだ3090とRadeon系は秋葉店頭にはどこかにはあるよいちお

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:07:42.44 ID:Fa8Wp3ve0.net
もう終わりだ横の国

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:15:39.57 ID:WyVrHSwX0.net
ツクモの抽選当たらんかった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:36:08.52 ID:Ji5tNYfI0.net
>>248相場通りだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:40:07.49 ID:vZRMVtBIM.net
しかしマイニング今回は本当にうめーよな
ビットコ相場が500万ぐらい維持してくれてればいいし5ヶ月ぐらい掘ったらあとはひたすら儲かるし
不動産投資なんて目じゃないレベルだよな
もっとグラボ欲しいわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:45:57.39 ID:6bb7lefQM.net
俺の1070もこれぐらいの価値あるのかw
何年前のグラボやねん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:56:57.46 ID:bymWAMZt0.net
今使ってるのが壊れたら終わりだろこれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:02:22.09 ID:IlLL1uUYd.net
今ゲームやってないから2080s売ったら儲かるのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:08:07.52 ID:Ydon/OBQ0.net
散々ゲームやりまくった1080tiが36000円で売れたわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:31:17.23 ID:JPIH8u940.net
1080ti中古5万で買ったわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:31:56.84 ID:YGXB2j+y0.net
これじゃあグラボを破壊しそうなクソゲーを遊べねえじゃねえか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:44:11.31 ID:bbve8eXA0.net
この先どうなってしまうのか(´・ω・`)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:45:48.47 ID:W2+C5UwYr.net
去年の1月
1660ti
32000円でポイント7000つけて買ったわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:56:06.35 ID:BHreREBx0.net
ミドルにもならんようなのまで暴騰したらPCの需要が落ちるだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:57:41.37 ID:GopxL8sYd.net
>>2
ドル箱産業?
自作向けなんて最初からぼったくりだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:58:43.08 ID:GopxL8sYd.net
>>263
今はノートパソコンの時代ですよ
自作なんてもう斜陽だったじゃないですかw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:25.28 ID:uH6qp6ggx.net
HDD 寺バイト 賃金高騰の気配

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:26:28.88 ID:GtaoKJoQr.net
これじゃ今までほとんど気にされてなかったCPUのグラフィック出力機能の有無で価格差出てるのか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:47:22.68 ID:6ouMYpws0.net
>>23
お前、恐ろしく間違ってるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:49:30.98 ID:6eJLAziBM.net
740GTもそこそこ値段ついてて笑った
もう捨てようと思ってたけど売ってこよう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:51:47.92 ID:HvBMspHZM.net
まじでどうなったら3070や3060tiがもとの価格に戻るようになるの?
マイニング効率悪くしても無駄だったんだよな?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:51:59.05 ID:wxgGpnYG0.net
検証用に1030買おうとしたけど高すぎてやめた
とりあえず古い710使うわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:57:07.32 ID:+VZ/sNtkr.net
古い750Ti売れるかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:05:23.64 ID:CylENPdr0.net
群馬のなんとか君勝ち組やん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:27:20.50 ID:76JwzUTf0.net
>>270
そもそも高値でマイナーに売りたいだけだから
対策したものなんて全然生産してない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:29:00.44 ID:TNC8SiiQ0.net
暑くなってきたしdefiの方が良かったからそろそろリリースしようと思う
買ってくれよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:31:16.54 ID:DzsyJtixd.net
2060がちょっと前にそれぐらいだった気がする
どこまで上がるんだこれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:32:34.91 ID:LVTnUBlc0.net
今は売るには時期がいい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:37:28.21 ID:+i8vCula0.net
ジャンクはさすがに値段つかねえよなぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:46:50.44 ID:wHF3ysy5M.net
物置に転がってるGT1030とGTX1060 6GBが買った時の値段で売れるってマジ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:49:20.32 ID:gi7HVDgN0.net
狂っとる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:55:21.15 ID:wxgGpnYG0.net
HD3450とか5450なら押し入れに何枚もあった気がするw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:06:44.67 ID:dtdMNq8i0.net
勘弁してくれよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:12:49.92 ID:DAwFBHHn0.net
俺のRadeonVIIちゃんは?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:48:09.46 ID:67Y/P1Zu0.net
年末にMSiの1660ti ゲーミングを2.9万くらいで買えたけどアホみたいな値上がりのままなんだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:28:29.70 ID:xgZGPbj50.net
まだまだあがるよ(´・ω・`)b

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:57:44.02 ID:ehvkQtZv0.net
2ヶ月くらい前にマザボが逝って
しぶしぶrtx3070搭載のミニPC買ったけど
今見たら1万ちょい値上げしてたわ不幸中の幸いか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:00:33.61 ID:IF6t+fpmM.net
昨年末にPalitの3070を65000で買ったんだけどほぼほぼ宝の持ち腐れ状態
箱とか完備で備品ならほんとに売れるのかな
メルカリとヤフオクどっちがいい?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:01:12.16 ID:Cs8lfltV0.net
1060 3GB ヤフオク相場で2万弱だな
たっけえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:01:54.39 ID:aJ8JMINI0.net
これ去年最安198000くらいじゃなかった?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:03:36.08 ID:/eSlwdLm0.net
ビットコイン禁止にしないかぎり値段上昇しつづけるんだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:09:09.69 ID:q0qmVe+FM.net
2080出た時に買い換えした方が良かったなあ
980壊れないでおくれよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:11:27.66 ID:W/0NpOcJM.net
嘘だろ
これだか1660TiだかとRyzen3600のBTOを10万くらいで買ったのに

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:15:00.90 ID:IBaPaPIfr.net
>>287
ヤフオクは海外に流すために買う代行業者がたくさん居るからヤフオクが高く売れる
自分で使うなら70は1枚でも1日600円くらい掘れるぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:17:53.37 ID:GIKFdhNNM.net
BTOも値上がりしてるけどそこまで高くない
グラボのみ買う客避け

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:14.61 ID:WNEMRuel0.net
ZOTAC製GTX1660superを23000円で買ったのはいいけど、全く使ってない
これ売った方が得か?どうせ何れ値下がりするだろ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:47.35 ID:VMDQyC0p0.net
最近特に重いゲームも動かしてないからFO4の時買った1080売ろうかと思ったりもしたけど
ゲーパス入って3画面5760*1080でFH4やったら楽しすぎワロタ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:40.23 ID:dMzefTjn0.net
今使ってるのが壊れるのが怖いわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:24:58.86 ID:GtaoKJoQr.net
1070で細々とイーサリアム掘るの止めようかな…
壊したら元も子もなくなる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:26:15.86 ID:4S+K8pJc0.net
最近ゲームもあまりしなくなって何か勿体ないから1060でマイニングしといてる
今の相場で壊れたら終わりだな割安なゲーミングノート買う羽目になると思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:00:10.18 ID:EA9zjE9Z0.net
イーサリアム掘るのにVRAMが4G以上必要だから1060の6Gとか持ってるやつは流せば2万後半くらいで売れると思うぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:03:31.06 ID:eiG2srRd0.net
>>210
アメリカは仮想通貨を規制する気ないだろうな
一部の州でマイニング業者に税制優遇措置とかやってるし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:04:42.05 ID:zrNz9I2k0.net
サトシ'sショップのお世話になる時が来た

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:20:37.53 ID:5zKauK0P0.net
グラボの高騰が落ち着けば完成品のPCも少しは安くなるのかと思うと
今買い替えるのが勿体なく思うな

CPUからして第七世代だしいつ買い替えてもいいくらいではあるんだが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:23:32.40 ID:WJdiZaR00.net
>>303
グラボ以外も高騰し始めてるから安心していいぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:27:44.58 ID:hE5xpmwT0.net
去年に買ったメモリの値段が倍になってる。やべぇ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:34:19.19 ID:5zKauK0P0.net
>>304
まじかよ…
今買い替えておかないと更に上がるかもとか
そういう話になってくるとほんと判断に困るわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:41:14.10 ID:TaSNH7GnM.net
3080の初値でさえask氏ねって叩かれてたのにな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:39:48.26 ID:fuzKK0VI0.net
マジでよー
今phenom×4
gefo9500gt
gefo8400
って言う化石の中の化石を使ってるんだがマジで何だよグラボの価格…
1650か570をせめて2万で誰か売ってくれ…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:47:10.39 ID:8JMlWmI9M.net
1070ちゃんから乗り換えができねえ
もしぶっ壊れたら納戸で深い眠りについているRX5850とか言うハイスペグラボ使うしかねえ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:17:48.30 ID:q7nS29gH0.net
グラボがアホみたいに値上がりして軒並有名なパーツショップで購入制限掛かったり、そもそも注文すら受けてくれなくなったと思ったら次は大容量HDDでマイニング出来るとかでHDD買い漁られて既に転売されてるな。

本当にマイニング厨、転売厨は害悪でしか無いから規制されて欲しい。
パーツショップで働いてる友達が先週末位からまともに日本語喋れないシナが大量にHDD購入しに来てると言ってた。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:18:59.22 ID:JNhxuGif0.net
優柔不断発動してたら買う時期逃したわ。7月に下がりますように

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:19:06.08 ID:p0to9zpF0.net
こんだけ出して買っても、マイニングやればもっと儲かるって事だろ
すごいなあ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:25:57.40 ID:A71h9rW4M.net
例の4750GマザボセットでApexや原神やれてる
APUで充分おじさんになるわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:37:44.11 ID:ACTxHi+R0.net
仮想通貨の仕組みを考えた人は偉大とか言われてるけど全く同意できない
余計なもん作りやがって死ねや

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:18:59.61 ID:YvYZkxBO0.net
>>314
完全にこの世に不要で
無駄な電気代使って
更に温暖化も進める世界の敵だとは思うよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:23:03.73 ID:jCbcC7lG0.net
いろんな仮想通貨のマイニングってほぼ半数以上が中国でやってて
中国は石炭発電がメインだからめちゃくちゃ環境に悪いんだってな

クソだわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:29:05.98 ID:+lnCalGRr.net
中国がマイニングの一大拠点で
更にその仮想通貨の価値上げるんだから中国の外貨獲得に繋がって
強いては中国の覇権主義に寄与してると言っても過言じゃない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:30:30.89 ID:jCbcC7lG0.net
Geforceではマイニングできないようにしてくれよ
Teslaとか使え

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:32:04.33 ID:jCbcC7lG0.net
業務用の何十万円もするようなグラボでマイニングするならいいけど
ゲーム用の数万〜程度のグラボですら高騰とか迷惑すぎる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:35:02.16 ID:+T8gtPFh0.net
ビットコインもっと急落せんかな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:19:13.17 ID:eLnIwE1s0.net
どうしてこうなった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:44:07.15 ID:ln/WaRjq0.net
アメリカ大増税みたいね
仮想通貨暴落するぞこれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:45:09.78 ID:oFa4f8JD0.net
今まで使ってたヤツを中古で売り払うと利益が出るというあたりがほんと異常

今のタイミングではグラボ更新できへん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:48:02.31 ID:oFa4f8JD0.net
世界中が化石燃料の忌避に動いてる中で
中国が逆行してぼんぼん石炭燃やしてCO2排出し、その安い電力で仮想通貨生産してるのは面白い光景だなぁ

そりゃもう仮想通貨規制して価値を棄損するしか手が無いわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:58:17.44 ID:0e7aP6Jm0.net
>>139
DMM落ちと噂されてた例のグラボが2万になってるのワロ
あれはタイミング的に酷使されてなかったと言われてるけど
今度の放出品はかなり使われてるんだろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:07:57.99 ID:ViMZZb6P0.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:27:54.93 ID:sh+6w9xzr.net
>>312
電気代の安い国で1CPUに10枚のグラボのマイニングリグを数百台で超効率的に掘るとかでないとまともに儲からないのでは

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:08:03.43 ID:YK7+hZoDa.net
APUで十分おじさん「APUで十分」

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:12:18.54 ID:y63m5W5H0.net
迷惑過ぎる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:15:45.31 ID:gpp+JSQlM.net
やべー去年買っといてよかった
時期が良かった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:47:20.28 ID:t7kjBk6xM.net
パソゲー売って一旗上げたい会社にとっては最悪の時代になったな
PSやSwitchのマルチプラットフォームを考えないと生き残れないね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:08:55.64 ID:erkT/xvh0.net
ゴールドラッシュのスコップだからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:38:00.16 ID:bVV7t9VJ0.net
ワイのノーパソについてた1650Tiでも掘れまっか?
ゲームしないから売ってもいいんだけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:44:33.81 ID:jiuBBFQk0.net
今グラボ壊れたらマジで困るよな
予算にも限りがあるしグレードダウンは嫌だわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:45:01.08 ID:sh+6w9xzr.net
掘れる掘れないで言えば掘れるけど今売った時と同じ利益を得るのにどれだけ時間がかかるやら

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:55:02.11 ID:+Yf3aaUad.net
全然話題に出ない2080sワイ
低見の見物

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:27:50.40 ID:KiBnss2ar.net
>>331
ゲームするための環境に金掛けられるようじゃないと、どうせ課金もしょぼいからなぁ
ソースは安く組んでゲームにはあまり課金しない主義のわし、利便性とかには投資するけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:50:24.09 ID:CYfYHdLnr.net
>>327
日本ですら一年以内で回収できる超効率
2070で一月12000円掘れる
去年30000円で買えたからとっくに黒字化してるよ
3080買っときゃよかったわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:08:06.81 ID:KlMGSot80.net
>>338
なお電気代

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:10:16.08 ID:KlMGSot80.net
まともに儲かるかどうかの話に月の利益数千円でドヤるってすげえなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:22:45.02 ID:xxBNGrZDM.net
>>340
ゼロが3000円になればスマホの料金を自分で払えるんだぞ!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:35:53.62 ID:HPctUKxMr.net
グラボと電気代でまだ赤字に一票

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 18:36:58.33 ID:u1uK+Wnn0.net
>>339
一日100円もかからねー

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:15:11.64 ID:QjjCTQRi0.net
>>339
電気代くらい計算してみようぜ
つーか今はCPUでさえ採算取れるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:19:16.42 ID:2C53wslk0.net
フロンティアの特価構成買ってバラして売ったら利益出そう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:21:16.55 ID:/Itq/UwV0.net
>>298
1日600円くらいにはなるらしいし
2ヶ月やればぶっ壊れても今のグラボの相場でプラマイ0やん
それ以上持てばプラスだし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:23:27.02 ID:hNCrWMH60.net
うせやろ!
3060じゃなくて?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:26:44.90 ID:wvNKp3lm0.net
今、PC組むの時期が悪すぎるな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 21:27:53.13 ID:kD8IqCPw0.net
2年前に8万で買ったRADEON VIIが20万で売れるとか変な笑いが出るわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 21:40:09.60 ID:qL3tjFtc0.net
使ってるグラボがとんでも無く古いから買い替えようかなと思って調べたら型落ちでもいまクソ高くて引いてる段階

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 21:41:19.51 ID:3415HoPb0.net
2・3年前に買ったRTX2060売ったら元取れる可能性あるか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 21:56:00.98 ID:qL3tjFtc0.net
俺が使ってるのGTX760Tiだから壊れるのも時間の問題だし早く高騰止まってくれ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 03:41:42.77 ID:lSjHNgCS0.net
>>46
4月に2070Sをサンキュッパで買った俺も勝ち組だった
今10万近くなってて笑う
本来ならば3万円近くなっていたはずなのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:51:36.59 ID:jT6kxzr4d.net
>>46
>>353
売らなきゃ意味ねーだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 10:59:09.21 ID:8Y8fdAOj0.net
RADEON HD4830にまだまだ頑張ってもらうしかない
RX570はドナドナせんとな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 12:41:29.57 ID:nDrX9JEEr.net
年末あたりには3080積んだPCが16万でドナドナされてたな、グラボだけ売って黒字にパソコン丸々残りとかコスパ良すぎ
5700XT搭載10万で妥協したのが悔やまれちゃうね、今となってはそれですら勝ち馬なんだろうが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 13:02:57.82 ID:z/uc119Q0.net
いつになったらグラボ供給追いつくの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 14:27:37.20 ID:/3OzR/Ela.net
あーあ買い時逃した
流石に5年後には普通に買えるようになってるよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 14:34:18.30 ID:cgXSvqeI0.net
今日の工房のチラシみると1660sが結構やすそう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 17:07:27.35 ID:Kd78zBF6d.net
>>293
糞業者に当たると連絡遅いわ入金遅いわで大変だぞ。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 17:11:56.63 ID:PPFsK4vva.net
グラボ単体で欲しいんだけどCPUもちょっと古いならBTOのがいいよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 20:07:26.77 ID:cioiYF1na.net
>>352なんだけどさ、今gtx670みたいなの買ってブリッジで我慢するか時間経つの待ってRTX3060とか買うのどっちがいいと思う?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 21:10:36.99 ID:8YCyE90t0.net
>>362
取りあえず買わないで我慢しろ
どうしてもゲームやりたければ、gfnowでsteamゲーやってお茶濁せ

全体的に古いならシステム入れ替えでGPU統合版を買っとくのも有り
https://japanese.engadget.com/ryzen-5000-g-034100562.html

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 21:18:41.43 ID:23Yjw2qR0.net
BTOがまだ在庫あるから買い換えたいならそっちのがいいなほんと

総レス数 364
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200