2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旭川駅が無駄に立派過ぎる。これで新幹線も止まらないんだろ? [235634219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:26:11.19 ID:7ciaxKpp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1san32.gif
北海道旭川市の中2女子死亡事件 市教委が学校側の対応などを調査
https://news.livedoor.com/topics/detail/20067696/

https://i.imgur.com/zFvo8bO.jpg

2 :神房男 :2021/04/21(水) 23:26:48.94 ID:HV6Gu9ZxM.net
新幹線止まらないくせに生意気

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:27:56.47 ID:iUrFiRfX0.net
岡山駅に似てるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:28:10.51 ID:7ciaxKpp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1san32.gif
税金の臭いがプンプンする

5 :神房男 :2021/04/21(水) 23:28:39.02 ID:HV6Gu9ZxM.net
万年赤字なんやからはよ潰せ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:28:50.40 ID:4jLSMaHR0.net
でかいな。そりゃ中学生殺すわな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:10.94 ID:2C9EsDAy0.net
中も豪華だったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:28.19 ID:cMS70LUkM.net
昔の旭川駅はあまりにもボロすぎて汚い臭いの三重苦だったからね
https://i.imgur.com/9yfWudD.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:29:30.34 ID:phkjKucv0.net
校長はどう関与したんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:32:00.92 ID:iobvX8Cra.net
イメージは最悪だけどね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:33:07.62 ID:9ScBgUqsM.net
この前に流れてる川で凍死したんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:03.75 ID:I9JOlvVC0.net
>>9
自衛隊の黒幕から金でももらったんだろ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:25.77 ID:Jqoi0H+i0.net
出来た直後にいったけど中すっからかんだったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:41.01 ID:qUTrpOxva.net
地方の新幹線駅はビルみたいに存在感あるもの多いけど
その中身はホームとか必要最小限の機能しかなくて骨と皮みたいなもんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:34:54.90 ID:oTDZ6kwh0.net
北海道とか東北は駅前の汚い雑居ビルが無いイメージだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:35:27.51 ID:4YM+eSSb0.net
本体はイオンだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:38:51.51 ID:bAxVXBvSK.net
昔の旭川駅は風情があったのにねぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:39:42.59 ID:XRvL2Jn90.net
うむ
ホコリだね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:41:02.97 ID:AOybg9To0.net
中身すっからかんだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:42:34.60 ID:oZkkv1Ga0.net
国立駅みたいなもんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:43:27.67 ID:oj3YcoO90.net
しかもイオンと合体してるからすげえ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:43:41.76 ID:2Z3zBU8l0.net
意味のない空間が広がって無駄に歩かされる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:48:20.65 ID:gTrjv8z9d.net
ゆーても旭川は松江や
佐賀市より拠点性があるで
札幌より奥じゃ一番デカいからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:48:37.53 ID:iAAHQ/3d0.net
何処が立派な駅なん?
ただの二階建ての駅やん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:51:03.84 ID:zdtRzdGO0.net
イオンモール直結だからな
改札を出るとフードコート

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/21(水) 23:59:39.69 ID:AWBHvAEu0.net
たまプラーザ駅くらい立派だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:01:29.30 ID:FmuNg9Vwa.net
>>26
あそこはまだ栄えてるからまだいいけど、ここはどうなんだろう…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:01:41.20 ID:yg9+SujQ0.net
旭川は山形や秋田とほぼ同規模の県庁所在地クラスなんやからそんなもんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:06:57.13 ID:ml4B+SiPd.net
電車止まったらお泊り出来るかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:11:16.47 ID:J/zL0V4L0.net
新幹線が来ないけどデカい駅No.1は新宿?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:15:05.10 ID:whZGjg1p0.net
>>30
大阪もでかいけどな
梅田も含めてだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:18:43.73 ID:+gR5yqom0.net
30万都市だからな
新幹線が延伸するとしたら確実に止まる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:26:51.88 ID:4jBnoTNn0.net
しかも駅裏がこれだからな
自然も豊かでサイコー


https://i.imgur.com/1ecMbga.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:26:54.43 ID:J/zL0V4L0.net
>>31
そいいや大阪もか
新宿は計画はある(あった)らしいから
いつか来るかも

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:27:45.09 ID:Sfro9PG3M.net
新旭川駅は…

https://www.homemate-research-station.com/dtl/46000000000000000232/photo_album/

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:30:11.98 ID:Twvo0JHQK.net
>>33
旧駅舎とこれの組み合わせが最高だったのになぁ
キハ40なんかが来ると尚よい


JRも北海道人もそういう“風情”を理解しない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 00:39:55.66 ID:awVFiqcu0.net
ガラガラやったぞ
まあでも中も綺麗だし、贅沢してる感もあったな
変なロボット掃除機が動いてたりして面白かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:19:56.17 ID:2ggel5K1M.net
札幌駅の東側がこれから再開発予定で新幹線伸ばす余地ないらしいね🥺

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:30:48.04 ID:3F/ALF5La.net
貨物列車の集合地点でもあるから....

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 01:59:02.39 ID:+piZYOWVH.net
乗車人員5,196人/日

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:23:37.99 ID:gjGIFAELM.net
7番ホームへのボロっちい地下通路、しょぼいステーションデパート、おでん屋、きびもちとか懐かしい
おもちゃのタモちゃんもおじちゃん亡くなって先月閉店したそうだし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:24:35.18 ID:D8JCKaX8p.net
そこまで立派でもなくてワロタ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:24:58.72 ID:bhuMj9U60.net
ロシアっぽさある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 03:37:06.25 ID:OL6Qi2Zk0.net
田舎のでかい駅ってなんか高校生とか勉強してるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:15:45.13 ID:2WEMc2yF0.net
>>40
東京なら越中島クラスの秘境駅扱いだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:24:17.26 ID:uHEx8yZK0.net
外観が岩見沢駅にそっくりだから同じ人の設計かと思ったら違うんだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:26:28.90 ID:V4tKCqNOp.net
どこがだよ
地方感丸出しやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 05:30:52.15 ID:0HTYUIhz0.net
多分ホーム覆わないと全てが雪に埋もれてしまうんじゃないか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:14:46.30 ID:hMa+Iyye0.net
ななみんを生んだ町

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 06:51:17.59 ID:DfT256Yk0.net
駅前が栄えるという内地の常識は通用しないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:22:20.81 ID:ZY87EHcEa.net
敦賀駅も結構広かったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:25:05.33 ID:htRwcMzt0.net
裏側の構内は徳島駅みたいなんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 07:28:14.88 ID:ZLHvGFfs0.net
JR北海道の停車駅の駅別乗降客数をランキングで示すと下表になります。

順位駅名乗降客数(人/日) 1位札幌199,186 2位新千歳空港35,518 3位手稲31,148 4位新札幌29,348 5位琴似23,372 6位桑園21,036 7位小樽18,918 8位千歳18,174 9位白石16,570 10位北広島15,476 11位恵庭14,642 12位大麻14,200 13位野幌12,998 14位星置12,022 15位旭川10,392

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:05:59.85 ID:mGa3LaROM.net
>>53
俺の地元より少ねえな旭川

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 09:59:11.25 ID:YBa1lstn0.net
立派だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:28:55.30 ID:Dp3jogOU0.net
新しくなっていたのか
といっても調べたらもう10年経ってた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:38:26.17 ID:Q6WXFC20H.net
北海道新幹線が旭川まで延長しても止まらなかったらお笑いだけどな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:25:58.34 ID:kg9EYMDk0.net
>>36
部外者がしゃしゃんなよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:31:21.45 ID:u1+p1wAjd.net
>>54
江別?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:32:13.29 ID:7NQ4a6aGM.net
松山駅も大概だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:34:34.36 ID:SvAMOjhqM.net
コロナ前でも人少なくてベンチとかスカスカで良かったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:16:56.04 ID:v3TpD0uw0.net
駅前のイオン誘致って結局成功?失敗?買物公園は相変わらず寂れてるし西武とかのデパートも潰れたけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:09:07.44 ID:X+YB9jWV0.net
>>57
まだ札幌まで通ってないのに
いったいいつになったら旭川まで伸張するのだろうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:55:11.27 ID:beeO7IruM.net
北海道新幹線のために新旭川駅があるんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:35:47.91 ID:uZJD4etS0.net
景気がよかった時に旭川-江別間を160km/h運転ができるように大改良すべきだった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:01:44.64 ID:QdB2yQZDp.net
>>1
想像以上に立派だった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:03:31.90 ID:i2nNQAiA0.net
一方、高知駅
http://ekisya.net/A-GENEKI/189-DOSAN/189-KOCHI76759.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:39:32.93 ID:yfv4odxf0.net
役所も立派だし空港まであるのよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:06:22.91 ID:U6ahVGBW0.net
>>3
両方知ってるけど似ても似つかないぞ
岡山駅はよくある地方の新幹線駅
宇都宮なんかと似ている

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:07:45.32 ID:U6ahVGBW0.net
>>17
築地に次ぐマグロ市場だったからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:08:48.49 ID:nkvKY8mba.net
駅の中も立派だぞ
でも旅して寝てたら叩き起こされたからクソ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:08:59.62 ID:U6ahVGBW0.net
>>34
リニア新宿駅は無いの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:11:50.12 ID:LcdUvqXh0.net
>>41
大昔は蜂屋の支店があった。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:12:27.32 ID:BLTRNPZ70.net
>>73
地下にあったね
あそこでラーメン食べるの好きだった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:12:33.53 ID:7Dt6Zg1xd.net
特急5両
各駅1.2両
無駄だろw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:39:48.95 ID:I2ST8AU80.net
北陸新幹線の駅だいたいこれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:32:00.25 ID:3+nmtvD5d.net
>>1
陸軍を輸送するんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:35:20.24 ID:JDyAMwGB0.net
>>9
立派な駅は青少年の健全な育成のために必要な事と認識している

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:40:32.28 ID:SO6E4n2B0.net
映画館くらいは入れそうかな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:21:39.07 ID:A+8lNCuar.net
旭川は北海道では庶民の生活水準が高く家も立派なのが多い
何の産業があるんだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:28:22.38 ID:U5aWiGe20.net
これで1時間に1本の特急と申し訳程度の普通列車があるだけなんだろ?w
しょーもなさすぎるなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:33:15.05 ID:jYyEzOlda.net
旭川は北海道東北では3番目に大きな都市だからな
駅舎にもそれなりの格がないと締まらんだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:34:52.28 ID:DVrQk8x10.net
>>80
自衛隊

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:39:34.78 ID:d3STIwiI0.net
大津になるのが楽しみですね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:55:26.68 ID:I8rOnJye0.net
>>80
調べたら旭川って世帯年収が北海道で172位/ 194市町村中で全国平均より下なのに生活水準が高いの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:55:27.07 ID:I8rOnJye0.net
>>80
調べたら旭川って世帯年収が北海道で172位/ 194市町村中で全国平均より下なのに生活水準が高いの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:59:56.02 ID:PEnKOLN1a.net
国におかわり乞食野郎は街ごと消し飛べ
中島みゆきが産まれてくる土壌である訳だ街ぐるみでjc殺害隠蔽するし
蒸発しろ旭川

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:12:19.63 ID:U9H/MRJBa.net
これ吹き抜け天井なんだぜ

外はマイナス10度以上になるのに、暖房代がガンガンにかかって、赤字になる。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:05:42.44 ID:nTJJs8QX0.net
>>87
みゆきは帯広だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:06:16.18 ID:uZaCItdn0.net
いじめが名物

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:06:23.01 ID:nTJJs8QX0.net
>>88
ガラスが多いのもアホだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:06:34.34 ID:vDOVm2U/0.net
コーチャンフォーにしか用事がない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:17:06.27 ID:bVV7t9VJ0.net
新幹線来ないっつても、
世界の乗降客数4番目までの駅全部新幹線来てないけどな
新宿渋谷池袋梅田

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:46:47.49 ID:K0dgz78zM.net
前の駅はザ・昭和って感じだっからな。違いにビビるわ。
昔二階に置いてあったFM-TOWNSでよくあそんでたわ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:40:55.62 ID:YnSb2pzzd.net
>>80
自衛隊

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:43:37.34 ID:XpPeVW3T0.net
さみいよバカ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:50:08.95 ID:7uoDKn+B0.net
>>36
田舎の人は出来るだけ都会と同じほうがいいんだよ
観光客はそんなもの求めてないのにね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:40:56.53 ID:0/gjIiOkp.net
うちの街は人口増えてて財政状況も良いのに駅が昭和どころか大正に建てられたクソボロ駅舎だわ
なのに人口少ないし爆減中の街には立派な駅舎が立ってたりして驚く

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:42:35.79 ID:cXSxWXXX0.net
30万都市の駅としては別に普通なのでは?
利用者数は少なそうだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:50:59.32 ID:aXCI6nUxd.net
>>98
文化財を大切にする文明人の町

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 16:51:39.17 ID:gwXpdfmGF.net
>>70
内陸なのにマグロ市場があったの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:01:33.56 ID:v3X/hspP0.net
ここの前にある交差点でスクランブルでもないのに角から角へチャリで渡るババアに遭遇してイカれた街だと悟った

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:04:32.91 ID:uZaCItdn0.net
>>80
いじめ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 19:07:06.83 ID:qde3ozXo0.net
裏口?行くと、川が流れてて自然豊かなんだよな
それにしても空港遠すぎ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 21:40:05.13 ID:kZEzBVMC0.net
滋賀県大津市と極悪非道な虐め事件が
発生するのが類似点だが、閉鎖的で
よそ者受け付けない極道が蔓延る
土地柄なんだろうな

総レス数 105
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200