2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国のファッションブランド「ダンノン」 銀座と青山に出店! 「最近の中国の若者のセンスは急激に上がってる」 [668024367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:28:43.01 ID:FWyllIxMd.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国のファッションブランドがなぜ銀座に?

中国発のファッションブランドの店舗が銀座のデパートにオープンしました。聞き慣れない中国のブランドが、なぜ銀座に?取材を進めると、日本のアパレル業界や繊維産業の抱える課題が見えてきました。
(経済部記者 茂木里美)

中国の“シンプルファッション”

中国南部の広州で2013年に創業したファッションブランド「DAN NONG(ダンノン・単農)」。シンプルなデザインが特徴で、柄はほとんど使わず、白や黒、グレーなど単色が基本です。

中国では、深センに集まるIT企業の若手エンジニアらを中心に支持され、現在は北京や上海など中国国内に100店舗以上を展開しています。

去年、多くのブランドショップが集まる東京・南青山に海外初の店舗を出店。そしてこの2月には銀座の一等地とも言える松屋銀座5階の紳士服フロアに進出しました。

松屋 鈴木健一 営業四部長
「中国にはブランド好き、派手好きというイメージがあったんですが、こういうシンプルなものもあるんだなと、中国のブランドのイメージが大きく変わりました。洗練された感じなど、私どものお客様にきっと評価をいただけるんじゃないかと強く思いました」

なぜ日本に出店?

ダンノンはなぜ、日本を海外初出店の場所として選んだのか。

その理由は、日本文化が好きだというオーナーの思いに加えて、世界に打って出るには、品質にこだわる日本人に評価されることが重要だと考えたからです。

このブランドは生地など素材の5割が日本製です。現在、繊維メーカーなど日本の企業およそ30社と取り引きをしています。

名古屋の会社が製造している、横糸に和紙を使っている生地(写真左)や、静岡県にある企業が製造している波打っているようなデザインの生地(写真右)など、日本のメーカーが作り出す個性的な素材が採用されているのです。

丸井織物 宮本米藏副社長
「中国市場を見てますと、都市部の若い人のファッションもセンスが急激にあがっているように感じています。中国との商売は日本と規模が1ケタ違うほど大きいので非常にいいマーケットで、いい出会いができたと思っています。ここからのスタートということで中国にもっと展開していきたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012987021000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:29:49.37 ID:uaWMg42e0.net
https://danone-cms.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/product/sp_lineup_product_path_5f5ec7b09acff.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:30:59.89 ID:93D4lezU0.net
オッサン「ちゅちゅちゅ中国のブランドwファッションはなぁ無難でいいんだよ!アメカジ!」
若者「ダンドンめっちゃかっけえめっちゃノームコアだわ」

これが現実

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:34:02.98 ID:AioIfPV7M.net
>横糸に和紙を使っている生地

何それ洗濯できるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:36:13.78 ID:ZstQmmiQa.net
>>3
ダンノンなおっさん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:37:46.34 ID:NP6E7AQSd.net
いやさすがに中国人のセンスはダサいわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:39:12.55 ID:Vl2RJN9OM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
人民服に毛が生えた程度じゃねえか
https://dannong.official.ec/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:39:37.32 ID:cnznT7lW0.net
ニーブラ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:40:13.29 ID:nDpmVR6i0.net
ユニクロでいーじゃねーかと思ってしまう
ただモデルにアジア人を使ってるのは好感が持てる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:41:46.20 ID:N6gseCfc0.net
公式サイト見たけど高いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:43:44.91 ID:22Aexp/S0.net
こないだまで全員人民服着て自転車漕いでた国の服だぞ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:45:28.15 ID:juaePJfc0.net
>>7
もっと派手なのかと思ったらめちゃ地味だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:45:50.89 ID:tytxJYUSp.net
>>7
ザ・東洋人って感じだな
ファストファッション程度の値段ならありだとは思うが銀座じゃ売れないだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:47:20.27 ID:g0W9DFbMd.net
何の魅力も無い日本市場に来るとは‥
生活必需品ぐらいしか売れんぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:47:26.74 ID:ZnEZmFo00.net
オンワード樫山の五大陸は超えられんやろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:48:05.47 ID:H19dc4ww0.net
漢字がださいな

17 :スーパー7 :2021/04/22(木) 10:51:43.81 ID:Oir6dp+XM.net
>>7
無印とユニクロguを足して2で割った感じやなあ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:53:58.88 ID:EdyVmzWvr.net
>>4
出来るよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 10:59:15.71 ID:zCGBL4In0.net
https://dannong.official.ec/items/34271833
ガンカタごっこが捗りそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:04:07.08 ID:6YlML32o0.net
背が高く手足が真っ直ぐで長い人いるからええよね
でも中国人男性ファッションの真髄はメガネ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:04:12.92 ID:OfGDTdyB0.net
>>1
日本から盗んだ技術で
品質はいいよな中国産

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:06:54.71 ID:AeHEPScg0.net
あのひし形ロゴ邪魔なんだよ死ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:08:18.71 ID:M6CKwwl20.net
>>7
値段も安い分、生地も安っぽいな。ユニクロと変わらんレベルちゃうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:10:25.65 ID:D9thP+Ub0.net
なんか値段の割には、、って感じだけど。
オシャレさんから見るとちがうんかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:10:58.11 ID:S9TXFJXc0.net
このデザインでこの価格ってことはそれこそ品質がいいのでは?触ってはみたくなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:11:28.08 ID:zsP6ZTSMM.net
>>23
生地はジャップ産なんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:14:07.08 ID:zOx+waW/0.net
中国人の銀座好きは異常

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:14:29.93 ID:Gt0pGuMf0.net
中国の若者めっちゃおしゃれよな
日本人と違って金持ってるから上海なんかではビンテージのスニーカー履いてるやつも結構多い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:15:21.29 ID:6ACYeiwY0.net
あーこの写真からして中国人ぽい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:15:45.22 ID:CCDH2su80.net
マオカラーはなぁ・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:18:15.27 ID:IxzIR+Z/d.net
>>29
なんか茶色ベースなんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:18:33.03 ID:KtTG7vOi0.net
池袋住んでるけど今の中国人は結構オシャレだぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:09.01 ID:M6CKwwl20.net
>>26
どこのだろうと安っぽいことには変わりねえよ。お前は日本産だったら安っぽくなくなるとでも思ってんのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:19.80 ID:NYG/fi9d0.net
シンプル極めるとどれも似たようなデザインになるから今の流行りはデカデカブランドロゴマークつけたデザインなんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:23:35.88 ID:6ACYeiwY0.net
だって太極拳やりやすそうなんだもん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:25:14.89 ID:vKRUbISa0.net
ちゃんと中国らしいデザインでええやん
これがジャップだと欧米の劣化コピーになる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:29:00.97 ID:TULZVA+20.net
もうちょっと安くしてくれよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:30:02.17 ID:+mQh/sXA0.net
子供向けが出たらプチダンノンか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:30:39.41 ID:H19dc4ww0.net
Tシャツでも1万とか買えないよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:32:27.15 ID:PiNtOBasa.net
中国人の若者はこれ普通に着てるのか?
めっちゃ金持ちやんけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:33:20.22 ID:X6zEvGoD0.net
和紙を使った生地とかなら、何年も前から日本のドメブラにあったがな(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:35:56.14 ID:OACwBFcq0.net
悪かろう高かろうのジャップブランドは
銀座青山から出て行けよ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:38:32.64 ID:ahe0aqcT0.net
>>7
日本のセンスではないけどちょっといいかも

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:41:11.48 ID:mpHjENW/0.net
こういうのでいいんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 11:50:07.90 ID:2l9ug8M00.net
これはコケる
コロナ禍でなくてもなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:02:48.91 ID:iWVxXbWo0.net
なんでチョンモメンが中国ホルホルして悦に浸っているんだい?チョンは下手すると日本人よりも中国人に嫌われているのに尻尾振ってるシナポチかよwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:05:40.56 ID:di4DpsNP0.net
>>7
俺はこういうの嫌いだけど当に今の流行りって感じだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:30:30.43 ID:TGu074b60.net
どれも毛沢東が着てそうなブランドだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:32:36.76 ID:AioIfPV7M.net
そもそも被服文化って文化や流行によって差異はあってもどっちか上とか言うものじゃないだろうに
「センス上がってる」とか上から目線で評論する姿勢が気に入らない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:35:08.93 ID:22Aexp/S0.net
>>7
こんな量産型のありふれたデザインのものは日本のブランドにも欧米のブランドにも山ほどある
中国人にとっては洗練されてるのかもしれないが世界で勝負できるレベルのものじゃないな
ただ国内のマーケットが巨大だから何とかやっていくだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:37:44.47 ID:wFJqbdNxd.net
>>2
我慢させられる長女はいないんですね
よがっだ😭

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:50:50.16 ID:/qssfor50.net
もうめんどくさいから人民服売ってくれよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 12:58:08.40 ID:xhyutj3a0.net
ヨーグルトじゃないのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:43:20.97 ID:5u2F+gAF0.net
>>49
機能性は?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:45:21.04 ID:ELzqu3tw0.net
地味な坊主をモデルに使ってるのは好感が持てる
https://i.imgur.com/y3IJYRx.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:46:48.72 ID:X6zEvGoD0.net
俺がおっさんになっただけなのか、今の大学生くらいの奴らが
強力な洗脳を受けているのか、謎だが。本当によくわからん流行だよ(´・ω・`)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:49:16.89 ID:CnpY/ZRWM.net
これは無理筋だろ
メイドインチャイナのブランドイメージがユニクロGUみたいな安くてそこそこみたいな所あるし
これが韓国ブランドなら高価格帯でもワンチャンあった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:50:03.61 ID:sFtB7twjM.net
ビオ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:51:41.19 ID:yRyUgL4Xa.net
単農ついにきたか
上海に駐在してた頃よく買ったわ
このブランドだけは中国でも特出している
名前の通り農耕服をベースにしたデザイン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:55:27.77 ID:uRr49Rkz0.net
>>2
はえーよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 13:56:16.57 ID:h3GZCprpM.net
>>55
日本人には全く参考にならん白人イケメン使われるより良いな

総レス数 61
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200