2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊さん、中世の海軍に圧勝wwwwww [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:20:23.50 ID:Henj5RPoa●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
元自衛隊員が教える、最強の呼吸法「吸う・止める・吐く」の凄すぎる効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82092

https://b.imgef.com/GTzChes.jpg
https://b.imgef.com/NNOQq5P.jpg
https://b.imgef.com/QVOVbYw.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:22:38.45 ID:CnpY/ZRWM.net
ジパングより低い所で戦うのか…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:22:42.83 ID:t1khCDqG0.net
ジパングの百番煎じ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:23:53.54 ID:OIRz/MSl0.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:23:56.92 ID:uKd95eDRM.net
シップ・オブ・ラインが活躍したのは18世紀頃だろ
中世じゃねえよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:25:22.37 ID:vdxq0lPt0.net
悲しくなるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:25:22.91 ID:lby8EkXp0.net
戦国自衛隊のスピンオフかなんかか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:25:31.38 ID:bLxvCh3y0.net
韓国海軍とかと思った
あ、昔韓国に船とかなかったか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:27:07.58 ID:mp/ySidL0.net
砲弾が水平に飛んでるのは...

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:27:39.63 ID:xT/FMlev0.net
こんなん見てネトウヨは
「自衛隊すげえええええ誇らしい!」
ってなんのか
ふう 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:28:36.39 ID:bLxvCh3y0.net
https://b.imgef.com/QVOVbYw.jpg

日本語うまいなこいつら

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:29:05.86 ID:6YFhe9Yqa.net
そのうちガレー船に圧勝して喜んでそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:29:21.96 ID:pA3I9xMwa.net
後半大和もどきの戦艦が出てきてボコられて乗組員処刑されるやつか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:31:21.81 ID:6VJeogQ/0.net
砲弾と帆船とどっちが高いの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:32:44.35 ID:yhPWE+GgM.net
戦国自衛隊のパロ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:33:25.72 ID:lby8EkXp0.net
この手の話は現地人(その時代の人間)が無能か否かで全然違ってくる
戦国自衛隊は武田軍に負けるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:34:03.02 ID:bLxvCh3y0.net
>>13
何て漫画??

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:34:48.44 ID:QaX/UPoK0.net
この路線を突き進んで丸木舟に乗る原始人に苦戦しつつもなんとか勝つ漫画を描いてほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:35:23.10 ID:l7dIaZXG0.net
不思議の海のナディアじゃないんだから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:35:29.66 ID:sIed1zlSa.net
こういうの楽しめる奴って中世で地球平面説が普通だったという誤謬や古代宇宙人説とか信じてそう
要は昔の人バカにしすぎなんだよなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:35:34.18 ID:tmL1VmaO0.net
作者が馬鹿だと馬鹿な作品しか生まれない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:36:24.65 ID:l7dIaZXG0.net
>>16
いや作者の意図次第だろ・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:36:28.90 ID:ZstQmmiQa.net
>>1
簡単に弾薬使いすぎだろ
二度と補給できねえのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:38:51.29 ID:c1fVMeuq0.net
こういうのでしか俺つえー出来ないジャップw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:39:07.53 ID:2MHY4uZ20.net
>>23
日本まるごとだから大丈夫だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:39:08.70 ID:vgXy4f+j0.net
他所の国ってこの手の作品を作ってるのか?

例えば中国の人民解放軍が13世紀にタイムスリップして、迫りくるモンゴル軍に対して機銃掃射するとか、
フランスの陸軍が18世紀にタイムスリップして、ナポレオンと共にヨーロッパを征圧するとかあるのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:39:17.71 ID:8A7IwF5v0.net
戦列艦てあるから中世じゃなくて近世真っただ中くらいじゃね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:40:58.53 ID:9nsn9z+Up.net
日本国召喚だっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:42:01.90 ID:2ptiIdVm0.net
雑魚狩りの味は美味いか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/22(木) 14:42:12.51 ID:s/9WMowp0.net
>>1
昔にすればするほど勝ちやすいに決まってんだろ
そんなに練度に自信あるなら昨日の米軍と戦ってみろや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:43:57.67 ID:Kr+aP92t0.net
>>26
太陽王
ワイの時代ちゃうの?
朕は国家なり

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:47:43.51 ID:lby8EkXp0.net
>>22
現地人を何も考えられない馬鹿にすることでしか主人公を有能に見せられない
そんな作者がゴロゴロしとる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:50:25.58 ID:jd2rfRjTa.net
日本軍が無双する妄想オナヌーばっかしてんのかバカウヨは 知能低そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:51:17.32 ID:WBhNZ6Ird.net
自衛隊まで異世界転生する時代なんな…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:52:26.93 ID:F7bxLVeud.net
速射砲すらいらねえだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:56:20.08 ID:p/dvZDbq0.net
アメリカ製護衛艦で400年前の白人と戦う
飛車角金銀落ちで将棋に勝って喜んでる子供やん・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:57:14.84 ID:nuHk6A/uM.net
しょうもねえ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 14:59:27.22 ID:pP5zFkmu0.net
丸木舟にマウントでも取り始めるのかその内

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:01:08.30 ID:dZPWM7SS0.net
国ごと異世界いくやつだっけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:01:17.29 ID:vsmvJXfSr.net
読んでる奴は
自分が情けなくならんのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:01:18.43 ID:C4prvxeH0.net
雑魚狩り漫画が流行ってるのか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:03:55.56 ID:c1fVMeuq0.net
>>8
なんとか韓国絡めようとしてて微笑ましい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:04:04.91 ID:gbk/e0km0.net
こんな間抜けな顔した船兵が在るかwww(怒)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:04:50.05 ID:QPjunbiOa.net
20年前は戦中の米国潜水艦を沈めかけたのに退化している・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:05:45.78 ID:p/dvZDbq0.net
チャッカマン一つで石器時代の神になれるか
真剣に検討する漫画とか描いてほしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:05:46.72 ID:2ptiIdVm0.net
こういうのは意外性で「現代人がナメているより、中世の
連中は遥かに賢かった。人間というのは学習するイキモノ
であり、彼らと自分らは同じ存在である」ということが
徐々にわかってくるような
ストーリーにしないと文学性というか、ストーリーの迫真さが
出ないだろ。

それこそ戦国自衛隊の漫画版みたいに。
だんだん相手側も工夫してこないと。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:06:48.18 ID:CjywqbkH0.net
ズールー戦争みたいに完全な人海戦術で海一面を埋め尽くす船で群がって群がって
自衛隊を殺す漫画にして欲しい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:07:39.13 ID:v+nCwZLtM.net
弾薬の補給どーすんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:07:41.90 ID:zLjzwFdu0.net
ゲートもそうだけど、白人の作った物で白人倒してもホルホルできなくないか?
異世界土人に平等主義や現代科学を啓蒙する系もさ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:08:17.98 ID:gbk/e0km0.net
>>26
大宋帝国の進んだ技術を導入した上に戦闘重ねて鍛錬され捲った近世モンゴル帝国軍が
中世の西欧東欧ロシアイスラム世界をサクッと蹂躙するとか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:10:34.49 ID:pP5zFkmu0.net
青銅器諸文明を滅ぼした最強の蛮族、
海の民に護衛艦1隻で勝ってみてからホルホルしろよ
例えエジプトやヒッタイトが港を貸して来れても
当時の技術じゃ現代火器の弾薬は作れんぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:10:47.24 ID:zLjzwFdu0.net
>>26
「抗日神劇」で検索

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:11:04.66 ID:fxI0nOnZ0.net
>>11
1番下のコマの右側のやつはなんで酔っ払ってんの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:11:20.42 ID:hAmDAeR4a.net
>>16
たけだぐんつおいか?
https://i.imgur.com/Y7ESI0Y.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:13:36.76 ID:hZdoiiKd0.net
>>8
さすがにこれでホルホルするのは恥ずかしいので、得意技「韓国ガー!!」を使うが不発してしまった図

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:14:48.29 ID:FvKW2X7y0.net
元祖異世界転移自衛隊モノの戦国自衛隊は
徐々に物資が途絶えて追いつめられてくとこでハラハラドキドキさせ
最後は「俺は織田信長だったんだ」できれいにシメるとこがよかったのに

劣化コピーにもほどがあるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:14:52.59 ID:zIZyVwOs0.net
本宮ひろ志の志夢幻の如くは面白かったなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:15:07.87 ID:98QSmnjXd.net
ジパングの中後半くらいからの記憶がないな
最後は覚えてるんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:16:27.67 ID:5psCerQba.net
>>50
面白そうじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:16:33.96 ID:SHHjDlwM0.net
この時代の船相手だとレーダーに映らないから
闇夜に紛れて小型船で乗り込まれて白兵戦で制圧されるとかありそう
乗員が人間である以上は絶対油断は生じるし、思ってるほど簡単に無双なんて出来ないよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:16:36.18 ID:SHSeKxK/0.net
もう終わりだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:18:31.95 ID:J2ETEPhWH.net
恥知らずのジャップ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:19:11.32 ID:l/a0IqVl0.net
ドゴパ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:19:50.89 ID:/2AZZ4qH0.net
なろうかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:20:01.29 ID:nR+7RXQ4M.net
落ちぶれジャップ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:20:45.55 ID:1+JbN/ZsM.net
つか衛星なしでの長距離砲撃ってこんな精度出せねえだろと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:21:29.03 ID:8D+I1m/B0.net
すごい…!すごいぞ日本軍!、!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:25:23.41 ID:D6QLHJNc0.net
これも異世界転生もの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:30:27.44 ID:O0v7QJEG0.net
ジャップの白人コンプは異常

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:30:50.76 ID:lby8EkXp0.net
つーか今更だけどこれは自衛隊で合ってるん?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:31:35.74 ID:YFiOwra50.net
ヘリは忍者に弱い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:35:45.58 ID:biQOe0vz0.net
勝てて当たり前の勝負に勝って喜んでんじゃねーよw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:38:39.97 ID:OlbgpdVE0.net
>>8
ジャップの恥をどうにかして誤魔化したいけど頭が悪過ぎていつもの韓国ディスしか思いつかない哀れなネトウヨちゃんw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:40:37.78 ID:uo4wiSmYa.net
https://i.imgur.com/5f6jqGI.jpg
https://i.imgur.com/mq5xJrh.jpg
https://i.imgur.com/KzmtryN.jpg
https://i.imgur.com/KWs5LQO.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:43:22.07 ID:7v941k45d.net
こんな近代海軍みたいな情報伝達しないだろ
https://b.imgef.com/NNOQq5P.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:43:43.17 ID:SFoOMdX/0.net
なんつうか
あれだな子供がヒーローの人形持って
悪役蹴散らす様そのものだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:43:54.15 ID:Xfslsde50.net
帆船甚振って楽しいか?
現代に例えるなら個人のヨット襲撃するレベルだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:44:25.06 ID:RS1YhbMs0.net
これもう戦国自衛隊だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:46:08.24 ID:lcpJr5Hp0.net
ひろゆきの影響だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:46:32.88 ID:yF1XiIWWM.net
撃てーとか言わないんだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:47:14.08 ID:pPq96wjD0.net
>>8
これもう病気だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:47:26.32 ID:yF1XiIWWM.net
目標は艦長じゃなくてCICが指示するんだけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:50:58.91 ID:HB0OeLfV0.net
なんという事をしているのか
君たちは時空法に違反している。これはやってはいけない事だと学ばなかったのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:53:40.92 ID:SnpuShb60.net
実際は中世の海軍にそこそこ手こずるまでありそう
日本人って対応力なさすぎるもんw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:56:40.50 ID:HJq8m/wc0.net
韓国の抗日ドラマで
大日本帝国にタイムスリップした近代の韓国軍でボコボコにするってのがあったけどそれ以下かよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:00:25.72 ID:KaMF+ksY0.net
>>74
マジでキモチワルイ
これが自衛隊公式協賛とか吐き気がする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:01:23.98 ID:+oHLYXcxd.net
しょーもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:07:57.04 ID:q8vtn3mtM.net
>>26
第一次大戦時の従軍看護婦が中世のスコットランドに
タイムスリップして治療無双してた。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:32:07.68 ID:lVy2d8B80.net
中世なら勝てると思ってそう
実際は負けるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:39:59.72 ID:vsmvJXfSr.net
>>74
慰安婦やん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:52:19.56 ID:q7NvE7E80.net
https://i.imgur.com/KzmtryN.jpg

こいつ殺されたのによく許したな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:10:33.13 ID:B0oSyQ2Zr.net
>>8
太閤殿下の遠征軍撤退させられたやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:38.19 ID:7y9DMoXB0.net
日本国召喚か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:50.68 ID:oEebmL/La.net
>>88
なんかそういうところにセンスの差を感じる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:32:48.27 ID:PpCSsAU+M.net
たかが一門の砲で何が出来る

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:56:31.61 ID:Z+Y0Izjf0.net
>>91
刺されたお返しにパンパンしていたやつ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:10:55.40 ID:HB0OeLfV0.net
geteは序盤で見てられなくなった
どういう展開になったかは知らない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:26:51.27 ID:Hn1eVq0sa.net
戦国自衛隊は補給問題があったけど日本列島ごとやってくるチート

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:30:03.54 ID:Hn1eVq0sa.net
>>97
帝国が内乱起こして皇帝と皇女奪った日本が制圧
その間にゲートが中国人に閉められて異世界に置き去り
中国は閉めた反動で地震が起きて壊滅状態
もう一度ゲート開けて帰還

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:04:12.75 ID:q08OkUfza.net
>>99
地震で崩壊ねぇ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:45:26.63 ID:VkqPwOVS0.net
つまり自衛隊は税金の無駄

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:00:25.54 ID:5w5ALwr1d.net
悲しすぎる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:06:42.55 ID:QrcsUHA+a.net
自衛隊つかってなろうとか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:13:45.77 ID:1wEiWkXB0.net
>>13
違うけど?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:18:44.88 ID:3T4loe9E0.net
>>104
いや概ねあってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:21:49.11 ID:sMV86ajp0.net
https://imgur.com/kEyWYiP

過去や異世界で無双する系の話って全部このギャグシーンとやってることは一緒だよ
こんな幼稚な世界を本気で夢見るようになったのが今の日本人なんだから呆れてものも言えない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:26:01.80 ID:1wEiWkXB0.net
>>105
じゃあどこが違う?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:26:54.21 ID:rFp0/oRv0.net
補給どうすんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:27:36.00 ID:3T4loe9E0.net
>>1のマンガは日本国召喚

日本ごと召喚されてGATEみたいな中世の国があっさりと日本に鎮圧される。
その後、その世界のさらに魔法や科学のすすんだ国が日本と戦ったりするが日本が無双。マンガはこの辺まで。
最終的にもう一つ軍事国家が転移して、それが旧日本軍と同レベルの国。大和級の戦艦をみてこれは日本でも
かなわないと思ってしまうが、これから日本にボコられるところで連載が止まっている

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:38:21.18 ID:Dc7AMX/M0.net
>>26
アメリカはリアルタイム含めて大体制覇してそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:13:00.09 ID:NCzqupGI0.net
これ中世じゃねぇだろ
17〜18世紀くらい?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:17:31.79 ID:mbuEzrOL0.net
戦国自衛隊とかあったし
その後もタイムスリップ物はあったからなぁ
伝説の迷作「戦国の長嶋巨人軍」は一部では有名

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:25:08.40 ID:X8XdSeeZ0.net
>>98
むしろ日本全体の方が補給(輸出入)の問題が深刻化して国単位で崩壊しそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:30:13.41 ID:3T4loe9E0.net
>>113
石油や鉱物資源の価値がよくわかってない国と安全保障条約を結んで
守ってやる代わりに採掘権や食糧の占有権をただ同然でもらっている設定

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:32:14.90 ID:nx5+Nvbf0.net
こういうのもはや思考実験レベルのものは何もなく
日本すごい日本つよいで読んでて気持ちよくなる層に向けたやつだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:32:33.78 ID:X8XdSeeZ0.net
>>114
泥棒じゃねーか……
つか衛星もないのに資源調査とかそんな簡単に行くわけないだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:38:38.46 ID:p7UHcpOwM.net
それ炸薬入ってるから下の奴らは破片でやられてると思うが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:38:57.67 ID:X8XdSeeZ0.net
あと自分がその場で食べるだけならいざ知らず異世界の食料品の国内持ち込みとか
検疫が怖すぎるだろ

異世界病害虫で国内農畜産物全滅とか笑えんし逆に日本の病害虫が異世界側に広まって
異世界側の農業生産が大打撃を被り飢餓が発生とか起こりそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:42:02.57 ID:wvNKp3lm0.net
異世界転生って作者からして引きこもりのゲーム少年の現実逃避なのに…w
自衛隊は現代で国を守る組織でしょw
なんで現実逃避して異世界転生してんのよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:43:06.33 ID:h239WHt/0.net
GATEとかいうウヨオナニーと同系統っぽいな
読む価値無し

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:43:24.02 ID:p7UHcpOwM.net
砲撃なんてしないでも20ノットで走ったら相手は戦意を喪失すると思うぞw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:44:16.44 ID:wvNKp3lm0.net
GATEは割と面白かったから続きはやく見たいんだがw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:45:15.55 ID:p7UHcpOwM.net
昔の船乗りはかなり酷いものを喰ってたから
何人か招待して飯を食わせれば勝ち目のない相手だとすぐに分かると思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:45:27.77 ID:duJTsn+Z0.net
これ自衛隊じゃないだろ
専任伍長なんて階級無いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:08:55.62 ID:lcol2XDIM.net
>>1
これなんてやつ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:58:44.33 ID:NBhRQpMAd.net
リーンの翼もなかなかじゃん
特攻隊員が異世界に行って剣道で統一、異世界の総力で岩国基地襲撃

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:12:06.98 ID:JfIEFi4va.net
GATEは政治臭なければ戦国自衛隊みたいで好きなんだがな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:14:34.88 ID:KBtLSh2t0.net
>>26
アメリカ軍の技術士官がバイキングの世界へタイムスリップして
自慢のビールに酸っぱいとケチつけたり鍛冶やらせたら炉を壊しかけたりと
無能者として死んでいく短編ならある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:29:47.88 ID:wsvln3eXa.net
現地人バカにしすぎだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:13:46.44 ID:ENOX9i6Ka.net
>>115
もう仮想戦記で散々やったネタにファンタジー仕込んだだけだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:17:38.43 ID:ENOX9i6Ka.net
中国がラノベ向け転生物禁止してなけりゃ抗日ラノベとして同じような事やってたんだろうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:30:10.48 ID:3ri9D8680.net
かなちいね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:41:26.67 ID:pQ2bV1R00.net
メインマストにも士官候補生と水兵が配置についてるから
細心の注意もクソも、マスト狙ってへし折ったら死人がでるんですが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 13:10:49.10 ID:aCJ4mHOra.net
異世界の遅れた文明の軍隊だと思って好き勝手無双してたらそいつらは実はアーミッシュみたいな昔の文化であえて生活してる集団&その自警団でしばらくして本星から救援の宇宙艦隊がワープしてくる展開のやつとか見てみたい

総レス数 134
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200