2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

唐代の井戸を発見!てなかなかすごいニュースなんだろうけど画像見てもうん……って感じなのが悲しい [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:11:36.54 ID:uhckGR35M.net ?DIA(112234)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
京杭大運河で唐代の井戸を発見 河北省故城県 写真3枚
https://www.afpbb.com/articles/-/3343194?act=all
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b7ca7d1b6af43454f0ea7202c8cdbc52458588.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:12:11.19 ID:urZcIJsr0.net
抹茶やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:12:43.62 ID:Kz2mrhDz0.net
煉瓦で時代特定とかか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:12:57.86 ID:66vcoFBJ0.net
水が枯れてないんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:13:17.55 ID:sVPSjN1y0.net
肥溜め

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:13:19.09 ID:B+3fpuj0r.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:13:29.79 ID:4JmMyXLVd.net
>>1
すごい!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:14:32.13 ID:S+eTzz0H0.net
確かにレンガの角が削れて丸くなってるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:15:35.04 ID:3jBg+R150.net
わりとタプタプだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:15:35.32 ID:EBEhqY4h0.net
1000〜1400年前くらい?
状態いいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:16:18.86 ID:2NPu03of0.net
立派な野壺だった可能性も

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:17:43.12 ID:BE+0USQsK.net
いや凄いじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:17:46.19 ID:10dInwLh0.net
「お茶は緑が大事って言っていますけど、このキレイな抹茶色はなんですか?」

「飲んでみなはれ」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:18:29.04 ID:XnaEyA7S0.net
まだ水出るんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:18:40.59 ID:tbjVTkxrM.net ?DIA(112234)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>12
いやすごさを感じられない俺が悲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:18:51.07 ID:cRCtDD8LM.net
中国=始皇帝や三国志のイメージだから
唐と言われても最近じゃんって感じしかしないな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:20:02.43 ID:OFrwZarH0.net
唐時代AD600年代からのか
レンガは使われていたんだな
石削りなんだろうけれど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:20:25.39 ID:UCW0/cZG0.net
>その後運河がこの地を流れるようになり、井戸は水没したという。同区間の運河は現在、年間を通じて干上がっているが、不思議なことに古井戸には水があり、小魚やドジョウも見つかった。井戸は運河の河道の真ん中にあるが、数百年も運河の底にあったのにもかかわらず、土砂で埋まることはなかった。

このへんが奇跡的でスゴイ、ってことかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:21:12.38 ID:A4slNX6E0.net
底に30人くらい沈んでそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 15:27:06.39 ID:dRreaFbj0.net
綺麗に作ってたんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:04:32.66 ID:4xl3Ts000.net ?PLT(25000)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、俺の家の井戸は鎌倉時代からあるんだぜ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:35.55 ID:3o8ClyeH0.net
再発見されただけで
唐かそれより前からずっと使ってる井戸は
中国にいっくらでもあろうだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:16:39.56 ID:wHF3ysy5p.net
まあでも中国だからな
どうせ歴史の捏造だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:26.16 ID:NLyQWI4i0.net
いや
これは凄いだろ

1400年前の井戸が
この状態だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:56.77 ID:NLyQWI4i0.net
>>16
ようやく日本国ができたような時代なんだけどね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:28:38.72 ID:XTXJ/wqn0.net
煉瓦がきちんと積まれていて凄い。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:37:00.52 ID:wHF3ysy5p.net
おれ昔に北京留学して住んでたけど
故宮は更地だったからなw


そのあと鉄筋コンクリートで故宮建物作って「明の頃からありました〜」とかいう酷い案内板立ててた


中国の名所旧跡とかこんなんばっかりだよ
万里の長城も、ブロックくれてきて鉄筋丸見えだったしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:44:51.88 ID:M6CKwwl20.net
>>21
その家もお前の代で終わるなんて…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:01:45.48 ID:HyUcP+r3a.net
>>27
何歳だよお前

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:17:53.60 ID:4JmMyXLVd.net
>>21
かっこいい!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:42.21 ID:lthUi0ypp.net
>>27 🤥

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:35:13.24 ID:NLyQWI4i0.net
>>21
画像見たいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:44:28.06 ID:ToX4vp370.net
池上曽根遺跡では紀元前の井戸が見つかってるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:26.45 ID:NLyQWI4i0.net
>>33
あれは井戸があったと思われる場所に
再現してるだけだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:33.21 ID:4xl3Ts000.net ?PLT(25000)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>32
https://youtu.be/8ADH0Sx7TKY
普段は閉めてるけど、井戸さらいした時に動画を撮った
井戸さらいをしてからまた使えるようになった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:50.50 ID:AYzvqGRy0.net
しっかり作ってんな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:56:00.86 ID:NLyQWI4i0.net
>>35
すげぇな

本物って感じだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:05:43.65 ID:ToX4vp370.net
>>34
弥生文化博物館に出土した木製の巨大井戸枠が展示されてるよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:07:26.55 ID:Y8jv/E8o0.net
これが天地を喰らう2で身を投げた井戸か

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:12:35.20 ID:NLyQWI4i0.net
>>38
http://s-i-n-o.cocolog-nifty.com/blog/601osh18_1.jpg

これか
どんどん劣化しそうな気がするかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:06:29.97 ID:TbVp/r/td.net
乾いちゃったらだめだよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:19:40.34 ID:MEP3l0JA0.net
もうちょっとなんとかならなかったのか
水は枯れてないしレンガは綺麗だし侘び寂びがない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:24:19.47 ID:JwQOVzKya.net
>>42
雰囲気よりあるがままを優先しようぜ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:29:06.30 ID:5w5ALwr1d.net
>>42
完璧な仕上がりだから環境の変化に耐えられたんだろ
侘び寂びがあったらとっくに崩れて消滅してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:31:26.00 ID:6QqBOB0F0.net
>>35
おめぇ動画まで出せるとかすんげぇな。いっちょ褒めてやるよ

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200