2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 PCおじさん「Windowsのソフトのことアプリって呼ぶのやめろ」 [471488408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 16:58:31.60 ID:YfJBEfwM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
Microsoftがアプリストア「Microsoft Store」の一新を図っている
https://gigazine.net/news/20210421-microsoft-store/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:10:38.19 ID:FzsXtutE0.net
>>14
アプリケーションはアプリケーションプログラム/アプリケーションソフトウェアを省略した呼び方

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:11:10.26 ID:EPSq6zYl0.net
若い子らがアプリをインストールすることを「取る」っていってるのは結構気になった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:11:46.37 ID:iHjPWqQT0.net
普通はプログラムだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:12:21.99 ID:+HSsRCN60.net
>>82
WPF「普通はアプリケーション」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:12:25.19 ID:9aKxyN810.net
Windowsがずっとアプリいってるんだが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:12:48.20 ID:IMlONh3O0.net
アプリケーションソフトウェア ⊂ ソフトウェア
アプリと呼ぶと具体性がある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:12:50.69 ID:DN+g8UdjM.net
むしろおっさんがアプリとはスマホアプリの事だと思い込んでるからイラレとかフォトショはいずれアプリになるはずとか言ってて最初はハァ?だったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:12:53.42 ID:1t2beZc30.net
ゲームソフト←ゲームアプリとは言わない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:13:10.66 ID:vgEuugY7M.net
昔からアプリじゃなかったっけ?
日本人が勝手にソフトソフト言ってただけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:13:10.70 ID:4S+K8pJc0.net
マイクロソフトストアからインストールしたものはアプリ
昔ながらのサイトから自分でダウンロードしてきたのはソフトとかツールって使い分けだわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:13:43.24 ID:GgVRTPvMM.net
>>87
スマホなら言うだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:01.44 ID:My2dC1yg0.net
おじさんこそアプリでは?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:09.66 ID:GAEQdn3zM.net
>>81
英語版App Storeのアプリインストールボタンの表記は「GET」なので意外といい線いってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:13.07 ID:4J9pUWuk0.net
アプリ
↑↓
ソフト(ハード制御)
↑↓
ハード

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:19.46 ID:cFgxcA0SM.net
「アプリケーションの追加と削除」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:27.94 ID:cCjyCzCq0.net
アプリのなにがダメかって言うと「アプリ入れないと見れない」と勘違いしちゃうことだと思う
YouTuberもABEMAなんからアプリでしか見れないと思ってる奴が少なからず居るはず

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:33.25 ID:1t2beZc30.net
>>90
認識がスマホなんでしょ
他も使えよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:14:55.81 ID:Xz0m3a2Cp.net
>>94
屁理屈言うな殺すぞおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:15:22.25 ID:gwygVp420.net
>>1
言葉の違いではなくて、提供側はソフトとアプリで厳密な定義をして使い分けているのけ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:16:35.58 ID:J7HPp7Hb0.net
にわかPCおじさんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:16:37.34 ID:vgEuugY7M.net
XPの時からアプリケーションエラーとか言ってたじゃん
ソフトとか言ってたやつがおかしいんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:16:47.91 ID:1t2beZc30.net
スマホのゲームがSteamにくると
ゲームアプリからゲームソフトに変わる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:17:28.43 ID:E+nWBrUE0.net
ソフト=PC
アプリ=スマホ
でええのでは?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:17:29.00 ID:J6DPI32v0.net
エクゼ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:17:30.02 ID:ihQnqWuQ0.net
パソコンで5chやってそうw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:17:36.82 ID:Vy6qVmS40.net
JavascriptのことJavaって言ってる人発見したら逐一指摘してきそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:01.13 ID:BAtmdy9a0.net
意味はともかく一瞬でわかる使い分けはほしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:10.84 ID:Buu/c+srM.net
アプリを動かしてるのがソフトな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:25.27 ID:yv/Ne96Y0.net
アップリケな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:53.32 ID:Oh+FP4UjM.net
圧縮されたアプリケーションソフトウェアプログラムのバイナリファイルを解凍してフォルダーに展開するためインストール時にディレクトリのセットアップが必要

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:18:59.77 ID:D4tSaJkU0.net
>>14
そこにツールも加わる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:20.95 ID:POXxuXqw0.net
>>27
アプリコット姫に謝れ ボスコアドベンチャーの・・・

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:29.77 ID:1t2beZc30.net
これは英語でも日本語でもSteamだと
ソフトとアプリケーションは使い分けされている

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:52.93 ID:bhx8Z6NE0.net
いやもういいんだけどさいきなり変えられると戸惑うんだよね
何言ってっかわかんねえし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:19:55.44 ID:sLCcBddEM.net
アッチョンプリケ😱

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:20:03.71 ID:8X+vSBbx0.net
ソフトウェア≠ハードウェア
アプリケーション≠オペレーティングシステム

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:20:05.41 ID:GAEQdn3zM.net
>>105
Javaという代物がJavaScriptと同一カテゴリに実在するのだから決してやってはいけない省略だろ……

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:20:08.50 ID:wyZ52AoU0.net
>>64
拡張子を.exeにしちゃったのがそもそもの間違いだったのかもな
.appとかにしとけば混乱も少なかったかもしれない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:20:59.52 ID:jr4VIwnf0.net
ただのプログラムをAIって言う奴もいるしなんでも良いだろ
日本人は雰囲気だけで生きてるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:21:04.35 ID:dtHminPc0.net
どっちでも良いがアプリの方がより厳密
ソフトはスマホを電話と呼ぶようなもの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:21:46.66 ID:1t2beZc30.net
スマホ野郎のスマホ育ち共が
もっと経験を積め!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:21:55.97 ID:rvukbkrz0.net
ストア囲い込みで豊かだったwindowsソフトウェア文化が破壊されたよな
フリーソフトとか以前と比べて出て来なくなっちゃったし
野良ソフトとか落として使うの怖くなったし
ずっと使い続けてたのにアップデート止めちゃったソフトも多いし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:22:27.16 ID:M85V9vxWr.net
この場合のアプリとソフトに意味の違いがあるとは思えんが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:22:34.17 ID:F+ht/Ncsr.net
アップアップ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:06.03 ID:IHxMtyJL0.net
GUIかCUIしかないけど?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:15.70 ID:TSOebifS0.net
>>98
ソフトウェアはハードウェアの対義語
アプリケーションはOS配下で動作するソフトウェア

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:18.01 ID:x8Pc41bWa.net
>>118
まあこれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:19.60 ID:5fUWxEnIM.net
(´・ω・`)昔からアプリケーションとは言ってたような……?🤔🤔🤔

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:24.97 ID:Gkl9K33o0.net
マウスをダブルクイックでインストロール

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:23:42.20 ID:Ufh/j3Li0.net
禿同

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:24:08.94 ID:L7nLalWD0.net
検索でスマホアプリがでてくるんよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:24:22.67 ID:cgUa5qngM.net
ソフトウェアの概念は割と広いからどっちかというとアプリケーションの方がいいかな
ぶっちゃけどうでもいい話だけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:24:56.09 ID:POXxuXqw0.net
アプリと言ったらアプリコット姫しかないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:25:22.08 ID:uQW4/2NBp.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は防塵マスクをつけましょう。旅行、外食はありえません。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、保健所、企業、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
xh

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:25:44.97 ID:2QN6Bg/X0.net
アプリケーションをアプリと略して何が悪いねん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:26:31.43 ID:KaJafaji0.net
win3.1の時からアプリケーションだったが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:04.59 ID:1t2beZc30.net
>>118
ラップトップをノートパソコンと言っちゃう人種だ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:09.96 ID:fQdEb34d0.net
>>105
それはマジで駄目なやつじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:10.21 ID:l8n+2Akwd.net
>>118
じゃあAIの定義ってなに?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:14.30 ID:kT3EbIju0.net
Windows8からタブレットとPC兼用してるからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:33.54 ID:SVliCOw/0.net
5chにソフトをアプリとして書き込むのも自分を騙してるようで辛い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:34.79 ID:J21zask30.net
似たようなものなんだろうけどPCのはソフトと言わないと分かりにくい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:27:51.74 ID:IwBcfyfFr.net
>>43
スマホもコンピュータもアメリカ人のもんだし
あいつらに合わせてればいいのにガラパゴスがケチつけてるの笑う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:28:11.59 ID:saU+YNSV0.net
でもおじさんの頃ってJavaアプリとかあったやん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:28:22.50 ID:P3zKkj6T0.net
ツール派

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:28:26.92 ID:wxgGpnYG0.net
じゃあ間をとって嫌儲ではアプリケと呼ぶことにしようぜ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:28:51.33 ID:sYCEDI4ga.net
Windowsは用語がブレブレすぎる
いつまでたってもコントロールパネルと設定統合されないし。なんならレジストリエディタも。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:30:03.36 ID:SgRtBhPg0.net
ファミカセとかもアプリって呼ぶようにしようぜ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:30:41.30 ID:TSOebifS0.net
ファイルマネージャーで実行ファイルのプロパティを見てみろよ
ファイルの種類:アプリケーション (.e xe)ってなってるから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:31:12.97 ID:RBpNbKOVM.net
>>147
カセットはハードなのでアプリと呼ぶのは間違い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:32:44.60 ID:WdBtmjN1M.net
ファミコンソフト

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:33:26.04 ID:RzEMJnhD0.net
ソフトwww
ソフトおじさんwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:33:26.73 ID:RVPlmTQNa.net
アプリケーションだよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:34:30.83 ID:FaRfTOEo0.net
ソフト(ウェア)、ツール、アプリ(ケーション)、プログラム

どれが一番引っかかりやすいんだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:34:44.85 ID:e/gb8QLkd.net
リターンキー!
ディレクトリ!
拡張子DOCはテキストファイル!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:35:21.91 ID:xvmhJf2wM.net
>>136
ラップトップって定着しなかったな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:35:41.59 ID:gwKDVOtL0.net
ファミコンはカセット、ソフトどっちで呼んでた?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:35:58.91 ID:HcW1TxZNM.net
どっちでもいいと思ってたけど
今は
アプリ=スマホのアプリ
と勘違いするやついるから
意識的に使い分けするようになったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:35:59.26 ID:Mjkhz11/0.net
アプリケーションソフトなんだから一緒だろそもそも

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:36:24.35 ID:UoS6MKW80.net
フリーアプリとかシェアアプリとか使うってことか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:36:47.20 ID:aCVZ7b54M.net
どうちがうんだい?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:36:47.26 ID:rvukbkrz0.net
>>154
スペースキーじゃ無くてスペースバー
bpsじゃ無くてボーレートな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:37:10.55 ID:Y7l40M0c0.net
もうwin10がアプリって言っちゃってるし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:37:28.06 ID:ukPp7IxJ0.net
フリーウェア
フリーソフト
同じだよな?
フリーアプリとは言わないのも解せない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:38:36.88 ID:k4PX4u/F0.net
オペレーティングシステム
アプリケーションプログラム
ご満足いただけましたがこの野郎!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:39:00.58 ID:aatj4SW50.net
OS含めた総称がソフトウェア
OS上で動くソフトウェアがアプリケーション

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:39:02.45 ID:NgZqDggh0.net
めんどくさいからどっちもアプリケーションって言うようにしてる
ジジイ感出すと文句言われることはまずない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:39:15.55 ID:KPGxG+3Jp.net
そもそもapplication softwareで「基本ソフトウェアであるOSのAPIを応用したソフトウェア」という意味だし「アプリ」や「App」で略し過ぎなんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:40:12.71 ID:0jJ8hsYl0.net
i.imgur.com/iAp6u5W.png

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:40:33.73 ID:e/gb8QLkd.net
ドットコム?実行ファイルのことか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:40:49.20 ID:sv39TK430.net
アンプリケーションインストロールおじさんか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:41:13.21 ID:Ys523LMe0.net
俺は昔からPCのアプリと言っていて
誰かとPCの話してる時に「アプリ」というと
「スマホの話?」と聞き返されるけどな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:42:06.82 ID:aatj4SW50.net
インストロルというモンスターはまた別物

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:42:14.75 ID:uy309fLk0.net
アプリという馬鹿っぽい響きが我慢できない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:42:26.15 ID:RXXaQbF20.net
適用業務プログラムとかか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:42:49.14 ID:vikr2HNs0.net
>>48
携帯電話を携帯と略した時点で気づけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:43:02.25 ID:AXbpfNRw0.net
ほんと
ソフト探す時に困る

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:43:20.99 ID:6leTTgOX0.net
アプリケーションエラーが出る

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:43:51.27 ID:6leTTgOX0.net
アプリケーションエラーが出るのに!?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:45:32.78 ID:Dr5cF0wEH.net
それより
「取ってくる」やめてくれよ
「落とす」に戻せ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 17:46:23.37 ID:hTNECqt80.net
プラグインて何

総レス数 588
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200