2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「えっ、待ってもしかして日本貧しくなってるよね?」ついに気付かれ始めてしまう [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:02.24 ID:l/nDUyoWd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
「日本って貧乏なの?」子どもに聞かれたら、どう答えるか?

子ども食堂という言葉を聞いた人も多いでしょう。地域の子どもたちや保護者などに食事を提供するコミュニティで、NPO法人や地域住民によって運営されています。また大手コンビニストアチェーン、株式会社ファミリーマートが「ファミマこども食堂」を展開していることからも、その名が広く知られるようになりました。

NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえが昨年12月に公表した調査によると、2020年時点で全国に4960の子ども食堂があり、2018〜2019年の1423箇所増に次ぐ増加数としています。

子ども食堂の役割は主に2つ。地域交流の拠点としての役割と、子どもの貧困対策としての役割です。経済的理由や家庭の事情で、栄養のある食事をとることができない子どもたちを支援しようと生まれました。その元祖は、2012年、東京都大田区にある「気まぐれ八百屋だんだん」だと言われています。

このような話題に触れるたび、「満足に食事がとれない子どもなど、この日本にそんなにいるのか」と疑問に思うでしょう。子どもたちからも「日本ってそんなに貧乏なの? 周りにそんな友だち、いないよ」という声を聞きます。

子どもの貧困が議論されるときに取り上げられるのが「相対的貧困」です。これは、その国の生活水準と比較して困窮した状態を指し、世帯所得が標準的な所得の半分以下の世帯の割合を指します。政府が初めてその数値を公表したのが2009年ですから、最近になって「子どもの貧困」というワードを聞くようになったのは仕方のないことです。政府はここから「子どもの貧困対策推進法」の改正を進め、子どもの貧困問題を支援する動きを活発化させたのです。

厚生労働省が2020年7月に公表した『2019年 国民生活基礎調査』によると、子どもの貧困率(17歳以下)は13.5%。7人に1人が貧困状態にあるという結果になりました。2015年の前回調査よりも0.4ポイント改善した、ということですが、このコロナ禍、現在は悪化している可能性が指摘されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf168da9531a32f38a3a446767758cfd5293b8e

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:14.73 ID:l/nDUyoWd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
日本は世界的に見ても「貧困層」が多い

またOECDの所得定義の新基準にづき算出した相対的貧困率では15.7%、子どもの貧困率は14.0%です。2017年の発表によると、日本の相対的貧困率はイスラエル、アメリカ、トルコ、チリ、メキシコ、エストニアに次いで第7位。ちなみに一番低いのはアイスランド、デンマーク、チェコと続きます。

相対的貧困率が高いということは、国内格差が大きいということ。日本では昨年からOECDの平均値を上回り、格差の拡大が続いています。

相対的貧困率、15.7%のうち、その半数にあたる48.3%がひとり親世帯。国勢調査によると、平成2年調査では、母子家庭は55万1977世帯で全体の1.36%、父子家庭は10万1705世帯で、全体の0.25%でした。その25年後の平成27年調査では、75万4724世帯で全体の1.42%、父子家庭は8万4003世帯で全体の0.16%。母子家庭の増加が目立ちます。

厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』によると、男女ともに年齢が上がるにつ入れて賃金はあがっていきますが、男性に比べて女性は上昇が緩やか。性差による収入の格差は依然として大きく、母子家庭の窮状が見て取ることができます。

■年齢階級別 女性の賃金推移

20〜24歳 20万9400円(男性:21万4600円)
25〜29歳 23万3400円(男性:25万2600円)
30〜34歳 24万6800円(男性:28万9200円)
35〜39歳 25万8500円(男性:32万8300円)
40〜44歳 26万8300円(男性:36万700円)
45〜49歳 27万1100円(男性:38万7900円)
50〜54歳 27万4700円(男性:41万9600円)
55〜59歳 27万1100円(男性:42万100円)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:23.11 ID:L+S/HkEn0.net
 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:24.16 ID:L+S/HkEn0.net
 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:25.14 ID:L+S/HkEn0.net
 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:32.88 ID:QvbPJBLa0.net
 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:33.75 ID:QvbPJBLa0.net
 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:34.58 ID:QvbPJBLa0.net
 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:38.16 ID:l/nDUyoWd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
貧困→教育格差→貧困…止まらない、負の連鎖

女性ひとりで家事と仕事、子育てを行い、収入もおぼつかない。夜まで親がおらず、子どもは1人で過ごさなければいけないということも珍しくありません。大人がいれば、宿題で分からないところがあれば聞けるのに、聞くこともできず、勉強の習慣がつかないケースも多く見られます。

内閣府『令和元年度 子供の貧困実態調査に関する研究報告書』によると「子どもの進学に係わる親の希望」の問いに対し「中学まで」または「高校まで」と回答した非困窮世帯と困窮世帯の差異は、最も大きい自治体で3.8倍に。地域によりバラつきはあるものの、大学進学が当たり前になりつつある現在でも、困窮世帯では最低限の教育しか考えられない、というのが現実なのです。

■子に受けさせたい教育段階として、中学・高校までと回答した割合

大阪府:非困窮世帯12.8% 非困窮世帯31.6%
広島県:非困窮世帯7.1% 非困窮世帯24.7%
沖縄県:非困窮世帯3.7% 非困窮世帯14.0%
青森県弘前市:非困窮世帯15.1% 非困窮世帯24.9%
埼玉県川越市:非困窮世帯6.4% 非困窮世帯20.1%
岐阜県多治見市:非困窮世帯22.5% 非困窮世帯44.2%
兵庫県加古川市:非困窮世帯14.5% 非困窮世帯33.6%
鹿児島県鹿児島市:非困窮世帯10.0% 非困窮世帯33.6%

教育格差は、収入格差につながり、貧困から抜け出せないという負の連鎖を生みます。

このような社会課題に対して、私たちは何ができるのでしょうか。子ども食堂を運営するNPO法人のように、実際に行動を起こす……なかなかハードルの高いことです。そこで注目したいのが寄付。社会課題を目的とするNPOの活動財源は「会費」「寄付」「助成金」「事業収入」「融資」の5つがあり、その中で重要なのが「寄付」なのです。

内閣府によると、2021年2月28日現在、認証NPO法人は5万991件。これらの団体への寄付は税制優遇もあり、さらに寄付のハードルを低くなっています。自分はどのような社会問題を解決させたいか。その想いを寄付という形で実現してみてはいかがでしょうか。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:38.64 ID:ZBq8rKNT0.net
えっ今更なにいってんの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:42.70 ID:Goy/GqYJ0.net
 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:43.57 ID:Goy/GqYJ0.net
 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:44.45 ID:Goy/GqYJ0.net
 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:53.42 ID:zHAXeTeU0.net
 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:54.30 ID:zHAXeTeU0.net
 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:19:55.12 ID:zHAXeTeU0.net
 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:20:04.96 ID:+7lfO4SD0.net
終わってるのはお前定期

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:20:26.58 ID:3IiO5GnRa.net
日本人は愚鈍で馬鹿の怠け者なので貧乏になりました

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:20:43.32 ID:AJ+j9YhH0.net
ようやく20年前のネトウヨ様の認識にたったか
バカサヨは「韓国とか中国みたいな格下相手にムキになるとか落ちぶれたなあとかほざいてたからな」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:20:45.97 ID:pMld8PrH0.net
相当なビンボーだよ
収入は増えないのに、毎年借金も増えてるしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:21:22.35 ID:MmsMzgY20.net
上級はホカホカなんだが?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:21:32.54 ID:GL9xxqH9M.net
何も知らずに自民に入れてるくせにこっち側に来るなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:21:57.93 ID:gEcY6PkW0.net
貧困じゃない!っていうやつの比較対象がアフリカとかその辺なのが草生える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:22:16.54 ID:rG6Ibx52d.net
>>17
お前がこの国の大半の人を指すのならやはりこの国終わってませんか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:22:26.39 ID:SGWqXbML0.net
未だに給食費取ってるあたり見て察しろ
経済的にも精神的にも貧困国家だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:22:43.67 ID:gxZCU9emM.net
もう何やっても手遅れ日本人が望んで戦前に戻りたがったんだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:22:45.00 ID:VH1lSib4M.net
安倍晋三

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:22:46.59 ID:RCMguY5y0.net
>>23
日本のPCR検査数はアフリカ以下定期

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:23:01.92 ID:0c05HsDmd.net
まぁ終わってる奴は増えたよな
頭が悪くてチビなガキも増えてるしやべーわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:23:51.73 ID:tU319G2aM.net
上級達の懐は潤いまくってるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:23:53.18 ID:pwNt6x6U0.net
日本の貧しさよりお前の貧しさを気にしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:05.47 ID:pPVvcs4J0.net
自民党に投票してる奴が望んだ未来だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:08.72 ID:ffMebZn10.net
令和枯れすすき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:09.05 ID:B6sDtfaH0.net
車とかバイクの価格を世界一金持ちだった頃の感覚で語るおじさんが多すぎる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:18.93 ID:M93I06Ij0.net
母子家庭とか含めないでまっとうな家庭の貧困率はどうなんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:23.80 ID:VY4dFQ/Yr.net
心まで途上国になるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:31.20 ID:pULXpL630.net
そんな事無いよ!
カツ丼500円でチノパン1980円の国だよ!
何でもめっちゃ安いよ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:50.88 ID:UUpIE3Gha.net
今日本で流行ってる食品
食パン 焼き芋

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:54.07 ID:X43o1TLs0.net
昭和にはこども食堂なんてものは存在しなかった
この動かない事実をどう思う?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:54.92 ID:/fUui/nq0.net
ジャップの6割の世帯が
「生活が苦しい」
って言ってんだから、
ジャップはとっくに貧乏国だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:24:54.96 ID:v8jWa4bEM.net
ジャップが貧乏って言うやつは反日
インドの乞食クラスじゃなきゃ貧困とは言えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:25:14.97 ID:8GnhT+oR0.net
>>38
唐揚げだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:25:55.67 ID:/yUxWa2c0.net
飯も食わねえ街も汚ねえ車は軽インフラボロボロ
しっかり未来に向かってる海外あ羨ましいね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:26:54.16 ID:xDMUL5LT0.net
何回目だよ     





このスレ


知的障害者なんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:03.82 ID:/fUui/nq0.net
ちなみに、
「生活にゆとりがある」
と答えてる世帯もどんどん減ってる

貧富の差が拡大、
というよくある説明も嘘。

みんなそろってジャップは
貧乏になっていってる

上流の極少数の奴らがいい思いしてるだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:21.65 ID:Mh6hGw6YM.net
上級は下々に行くはずの恩恵を中抜きしてるから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:30.10 ID:lwAADWMC0.net
女の子は身体売れば良いよ
東南アジアでは皆やってるやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:38.66 ID:6emL9gBh0.net
もう終わりだよこの国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:27:53.27 ID:3IiO5GnRa.net
>>23
その辺の草ァ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:05.98 ID:/fUui/nq0.net
本当の国の豊かさはやっぱ家計で見るべき。
で、実はジャップの家計はこんなに貧乏なんだよね。
ある点じゃ北朝鮮以下まで落ちてる。

ジャップの年間一人あたりの食品消費量
世界での順位

牛肉 71位
鶏肉 83位
魚介 14位
米 50位
卵 3位

なお果物の年間消費量は(概数)

中国 100 kg
ベトナム 90kg
北朝鮮 60kg
ジャップ 30kg

貧乏で肉食えないから卵で誤魔化してる。
それがジャップの実態w

なおジャップは覇権国家を諦めてないらしいw

これが自称、世界第三位の経済「大国」の食生活w
ジャップの実際の豊かさは、よくて30位くらいだろこれ
果物の消費量なんて、北朝鮮以下なんだぞ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:29.75 ID:xDMUL5LT0.net
何回目だよ





このスレ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:30.14 ID:pyqfG5B+M.net
給食費もそうだが給食の内容もやばい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:31.34 ID:wvjghOp+d.net
インテリケンモメン「おせーよばーか」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:34.58 ID:tRc9vAzBa.net
>>38
発泡酒

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:28:59.44 ID:ZCWUfltw0.net
ネトウヨ「終わってるのはお前だけ」

なお6割の世帯が生活苦を感じている模様

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:29:19.21 ID:ffMebZn10.net
身長も縮むほどの貧困化

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:29:27.99 ID:u63SsVC10.net
国全体として成長してない上に一般国民は今まで以上に
チューチュー吸い上げられているから当然

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:30:18.26 ID:Qnscz4gGa.net
ブッシュマンよりも自然と共生!

密林ジャングルのターザンよりも非科学的に!

クロマニヨン人よりも四つ足歩行で!

ネアンデルタール人よりも火🔥起こしを素早く!

アウストラロピテクスよりも縦穴式住居手掘り🖐する技術力を持ち!

言語は身振り手振りのゼスチャー会話!!

原点回帰ゼロリセット後の地球🌏新文明で生き延びた原始ジャップ猿🐒の惑星🪐

古いものほど新しい✨🆕✨!hell
japan です\(^o^)/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:30:25.79 ID:DywEpF+eM.net
俺が貧しいから日本も貧しいと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:31:14.75 ID:UTA3QDrv0.net
気の所為だぞ
今までのように
ずっと何も気にせずに、気づかずに
豚のように眠ってろ😊

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:31:22.84 ID:pULXpL630.net
金ありすぎて心の豊かさとか清貧が流行語になってたバブル時代がなつかしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:31:50.32 ID:ffMebZn10.net
贅沢は敵 欲しがりません勝つまでは
目指せプライマリーバランス黒字化!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:31:55.18 ID:XNwC78GL0.net
だから何で当の貧困家庭の親が
「貧困層なんて子供作れないからその内いなくなるよ」とか嘯いてる自民党を盲信し続けてるのよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:32:02.70 ID:ahe0aqcT0.net
貧乏というか余計な金がかかるって言った方が正しいと思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:32:16.36 ID:FKArV6XXM.net
>>17
年収150万「終わってるのはおまえ定期

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:32:49.01 ID:cHGhdu2ha.net
自民党を支持した結果だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:33:03.22 ID:ubc+RA4G0.net
>>44
空白のとり方がアスペルガー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:33:40.72 ID:DywEpF+eM.net
>>65
俺ら無職からみたら150万でもスゴい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:34:12.49 ID:8F/lxTLo0.net
>>19
歴史改変

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:34:17.21 ID:/fUui/nq0.net
ジャップすごい、ジャップすごい!
を繰り返すのは実は明治からあんだけど、

これは、ジャップを支配してる
上流国民の支配に
不満が行かないように
するためでもあんだよね。

ジャップがすごい国ってことになりゃ、
政治に不満は生じないし、
支配してる連中に不満も生まれない。

明治からの「英米+傀儡天皇」体制も安泰ってことよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:34:25.19 ID:PRVKz6AY0.net
ワーキングプアの答えがワークシェアリングとかいう詐欺を
マスコミ使って大々的に全国宣伝した時点でこの政府は国民を切り捨てた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:34:41.72 ID:NDVouD/D0.net
みんな勉強してなりたいのがサムライだからな衰退は必然だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:35:06.43 ID:f2jtM4KvM.net
服とか携帯とか安くなって100均も充実してるしむしろ余裕が出来たって人もいるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:36:14.79 ID:qRPKE2Lv0.net
ガチで衰退を体験してるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:36:25.47 ID:DywEpF+eM.net
でも嫌儲でもこういうスレ相手にされなくなったよな
みんな就職しちゃったのかね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:37:14.62 ID:2EA2CVEI0.net
そんな奴らが自民党支持してるんだから救えないよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:37:42.54 ID:oCfzrN5G0.net
>>1
今更www

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:38:35.66 ID:Zln9wrBld.net
本気で性差で給料が変わると思ってるのは病気だな
同じ会社の同じ部署で同じ仕事してたら給料変わるわけないのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:39:38.17 ID:q3RMX+IHM.net
小泉構造改革からずっと日本復活を信じてきたお前ら、、、

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:40:05.27 ID:PC9HkEld0.net
遅いわ馬鹿

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:40:07.70 ID:CXFNwWRC0.net
自動車みたいな国際的な商品の価格の変動がわかりやすいよね
日本の感覚だとここ20年程度で倍くらいになってるように思えるけど
まともに経済成長してる国だと横ばいかむしろ安くなってるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:40:33.15 ID:AJ+j9YhH0.net
>>69
改変じゃないぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:41:29.71 ID:oCfzrN5G0.net
>>9
楽な専業主婦をキツいとかアホ理論を広めたメディアや女性誌デスクは売国奴だよなw

フル労働者に専業主婦が家事手伝わない
とかを女の中での正論にした結果

シンママ増えて財政も悪化

84 :キラキラ :2021/04/22(木) 18:41:43.04 ID:JYBpFgTr0.net
 ( ・∀・) 衰退途上国だよ…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:42:27.11 ID:sFytfTTSa.net
これを「普通の日本人」にはなぜか理解できない
あれは病気?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:42:30.50 ID:sFytfTTSa.net
これを「普通の日本人」にはなぜか理解できない
あれは病気?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:42:31.80 ID:V546K60Ap.net
日本は島国。
だから、周りが海で囲まれている。
だから、負け組は海外へ逃げられない。
まさに日本は奴隷船。
だから、日本の上級国民が下級を奴隷にするのはとても簡単。

グローバル化で世界中で競争が激しくなった。
しかし、海外を知らない日本人では勝てるわけが無かった。

日本のGDPに変化がない。
働いても日本では無駄だという事だ。
しかし、駅前は発展している、昔よりも。
これはつまり、下級国民のお金を使って、駅前開発しているということだ。
その証拠に、日本の貧困層は拡大を続けている。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:43:17.28 ID:S+Uv1x8A0.net
可哀想

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:43:46.86 ID:UUpIE3Gha.net
コロナを機にとうとう新聞でも日本の後進国化が取り上げられ始めてるから「終わってるのはお前だけ定期!」の方が現実逃避してる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:44:23.85 ID:DywEpF+eM.net
>>87
つまり俺たち底辺が更に貧しくなったってことか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:44:38.30 ID:ubc+RA4G0.net
>>73
商品・サービス価格下落で人件費削減、所得が下がり更に貧乏になる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:44:53.11 ID:xDMUL5LT0.net
何回目だよ




このスレ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:45:16.66 ID:RT/CISyk0.net
何もかもが四半世紀停まったままなんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:45:56.67 ID:z9qbJmh/0.net
貧しいのはお前だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:46:21.45 ID:3jBg+R150.net
おっそ!
気づくのおっそ!!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:05.93 ID:Awhisp61M.net
週3くらいで副業でネカフェバイトしてるけどネカフェ難民と思われる人の数がコロナ前と比較して倍以上になってる気がする
コロナでネカフェ安くなってるとこも多くて路上で寝てたような人らも頻繁に泊まりにきてるからそう見えてるだけかもしらんが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:10.41 ID:3iWPfiOa0.net
そりゃ日本弱体化工作に何も対策してないからやられ放題

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:21.13 ID:VW2PIChF0.net
ようやく知れ渡ってきたか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:26.38 ID:b4tUqnahM.net
>>85
病気だね
日本の普通、つまり常識は非常識

アメリカならなんとかバッシングをとうにしてる

物の生産国見てみ
海外製の比率高いよ

日本は戦後加工貿易で成り上がったのにものづくり捨てて
産業転換も失敗してるのに公務員とかだけは待遇良くなるとか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:33.66 ID:+Rkletip0.net
五毛「日本を破壊してくれてありがとう自民党www」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:47:47.55 ID:MXHQvUJua.net
ゲームのリアルイベントで日本より中国の方が力入ってるって実感した時かな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:48:57.66 ID:SpSm45j8a.net
国民が資本主義の仕組みをわかってなかったからな
平和で変化のない現状維持やってたらボロボロになるのが資本主義であり自由主義なんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:49:00.55 ID:sSC6ICGV0.net
すでに日本は自国民が飢えててアフリカの難民救ってる場合じゃねんだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:49:03.95 ID:Ju3WC/k20.net
きーづいちゃったきーづいちゃったわーいわい!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:49:50.16 ID:q6bDisr80.net
非正規ガンガン増やしながら一方で日本のものづくりとか自画自賛し始めた頃から凋落は始まってたんだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:50:00.76 ID:Ju3WC/k20.net
>>102
日本人には資本主義合ってないよなぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:50:26.27 ID:wbNsrQ0+0.net
>>84
衰退先進国だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:50:48.36 ID:b4tUqnahM.net
>>91
そうそう
目先の可処分所得は増えたように見えるが輸入品だらけの日本では
物の消費は日本人の未来を削ってるだけ
この三十年削って来たから酷い有様

いよいよ外貨獲得の自動車も先行き不透明な感じ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:51:51.59 ID:SpSm45j8a.net
>>106
気質は社会主義としてほぼ完成されてるわ
完璧と言っていいほど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:52:34.73 ID:NH3RveJk0.net
>>81
15年くらい前の設備のカタログ見るけど
同等品が1.5倍の値段になってるよw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:53:02.89 ID:h+bR6gLW0.net
これなのにまだアフリカより幸せ!だもんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:53:53.39 ID:5Xm67jZE0.net
>>106
はっきり言って戦後から高度経済成長にかけてはほぼ社会主義みたいな経済政策だったからなぁ
それで調子に乗ってアメリカの象徴買い漁ったために逆鱗に触れてしまい、本物の資本主義の力に簡単に負けるというね
旧来の日本型社会主義は清和会にぶっ壊された

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:54:05.33 ID:Wb6/hfn80.net
アフリカにワクチン接種負けてますけど

114 :キラキラ :2021/04/22(木) 18:54:28.23 ID:JYBpFgTr0.net
 ( ・∀・) >>107
もう先進国ではなくなってしまったね
どうしたらいいんだろうね…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:55:16.82 ID:b4tUqnahM.net
安倍再登板で円の価値下げたからな
日本は安く売られたんだよ
その挙げ句インバウンドついでにウイルス入って国内消費すらボロボロ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:57:06.74 ID:iCpS1ATT0.net
俺は子どもの頃
大人になるころには10万円札とかできてるんだろうなあと
思ってたんだけど、そんなことにはならなかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:58:51.68 ID:/cEUYg6P0.net
ブランド物も定番の同じ型でも値上がりしたなと思ってた
他国民にとっては20年前の自分達と同じ感覚で買える物なんだなって気づいてから全てがアホくさく感じるようになった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:59:19.93 ID:b4tUqnahM.net
>>114
どうにもならん
IT専攻した団塊ジュニアだがエレクトロニクスが強かったので
下に見られた

エレクトロニクスを守るために犠牲になっはずだが
守ったはずのエレクトロニクスはもうなかった
他国の製品ばかりなので消費すればするほど国富が出ていく

あとは自動車産業が生き残れる事を祈るしかない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:59:25.49 ID:FaRmcvm80.net
tiktokで若者にフォーク系歌手がバズってるのを見ると相当貧しくなってるんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:59:43.60 ID:SgOnIV+30.net
おっそ
そら上級は笑いが止まらんわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 18:59:56.12 ID:M/WLMtEy0.net
スーガーになってから急にこういうことを言い始めるというのも不可思議
あへちゃんのときなんか空前絶後を言いまくってたのにな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:00:27.48 ID:J7HPp7Hb0.net
ニホンジンスゴーイデスネ!!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:00:59.06 ID:20q9GOwqp.net
ソースはGOLD ONLINE(?)っすか。民主党が底辺まで落とした後は右肩上がりで経済指数回復してますけどね
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくらチョーナン
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で“唯一”大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。

日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。
結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:01:23.26 ID:J7HPp7Hb0.net
だってウリがないじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:02:13.28 ID:RI3jJzqX0.net
元請けの中国企業の支払う給料の額のデカさを見て初めて
とうに二度と追い越せないレベルで後進国になっていたと気付くジャップ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:02:33.23 ID:fG7qyYzv0.net
ニュースでアメリカと中国という2つの大国に挟まれた日本とか言ってるのを聞いた時に時代の変化を感じたね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:03:07.35 ID:gf6wEBGM0.net
日本は世界でも数少ない税金の再分配で子どもの貧困が増えるクソッタレな国だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:03:20.91 ID:/RIMrPz10.net
ネトウヨは引きこもりのこどおじだから
生活が苦しくなったとかの実感が無いのは当然なんだよなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:03:37.84 ID:D4Fj6CZw0.net
アメリカ様の政策のおかげというか
それプラスこの国は基本的に労働力のダンピングでしか明治以降利益出してない

そのための一極集中だしあとは日本の首都で利益出してるのはココアアプリで儲けた企業みたいなあんなのばっかりよ
他には例えばネット通販で何買っても通販会社の本社は東京だから法人税は全部東京に行くし
セブンだろうがファミマだろうがどこのコンビニでモノ買っても利益は東京都の法人税になるし
見せかけだけのGDPなのであります

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:03.86 ID:pULXpL630.net
おっそ
https://i.imgur.com/1RqYSP3.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:06.00 ID:Rc5SqJN90.net
「貧乏だけど、天皇一族には贅沢させてやりたい性分」なんだから、放っておけ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:46.89 ID:gKlXSH+70.net
そら可処分所得減ってるし
官僚が増税で増えた税収でせっせと天下り先創出してるしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:05.92 ID:5Xm67jZE0.net
アメリカの手先の清和会の小泉と竹中が旧来の日本式社会主義経済を徹底的に破壊して上がり目を完全になくしたのが運命の分かれ道
国を売って自分達だけ肥えるという今の流れの大元はここだよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:07.05 ID:H4CiKuCiM.net
馬鹿は死ぬまで消去法で自民!やっとれ
コロナはただの風邪だから飲み会とカラオケもガンガンいけ
マスクはウレタンで鼻だしでいいぞ
一家まとめてコロナで死ね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:16.21 ID:dLJZ/m9M0.net
>>50
確かに
昔はフルーツ高くても食ってた記憶だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:24.35 ID:KLPBDGBQ0.net
コロナで戦争を待たずして滅びることになりそうだからある意味幸運だったかもな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:35.81 ID:nilCVdj/x.net
スマホとバナナだけで生きていける奴ばっかなんだから貧しくても大して問題ないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:14.91 ID:jP2QR7PD0.net
自助!消去法で自民!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:07.15 ID:SpSm45j8a.net
けどまだ自覚できるだけましになったわ
自分が中流だと思ってる下流が大多数だと思ってたわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:33.81 ID:D4Fj6CZw0.net
>>50
このコピペも10年ぐらいしたら鶏卵消費量ガタ落ちして
こんな時代もあったんだなあと懐かしくなるんだろうなあ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:40.54 ID:hbDL5WUK0.net
小淵が最後の良心
あんときは1

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:55.32 ID:qLE0eJRbM.net
すげえよな
この国の苦しみの原因の根幹は自民党だとはっきりしてるのにいつまでものさばらせておくジャップって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:40.39 ID:pxHlznI50.net
子ども食堂ってのが意味不明なんだよな
そりゃ贅沢はできなくても工夫すれば自宅でメシを食わせるぐらいできるだろうに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:09:09.38 ID:NRE8xAzha.net
中学生だけど日本に裕福な国のイメージはないわ
学校では日本は昔は豊かだったけど今は貧しくなったって習う
裕福な国って言ったら中国やアメリカが真っ先に思い浮かぶよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:09:58.40 ID:SpSm45j8a.net
>>142
自民党だけでもないけどな
日銀のアホさ
ガンガン可処分所得増やさない企業にも責任がある
こいつらの合わせ技
そして一番の害悪は自民をのさばらせる国民の脳味噌

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:15.18 ID:uO+uESC3d.net
そうだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:46.58 ID:/RIMrPz10.net
>>125
アベノミクスで大幅円安にしたにもかかわらず名目賃金すらろくに上がらなかったからな
実質賃金に至っては激減
そりゃ貧しいジャップが中国都市部との所得基準の違いに驚いても何の不思議もない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:13:56.04 ID:D4Fj6CZw0.net
>>143
自分なら貧しくても子供に飯食わせれるから他人も皆出来るだろうというのは勘違い
同じ文脈で貧乏なら勉強して良い大学行って良い企業行って階層逆転できるはずだろというのも成り立つ
実際に結果としてそれが出来てない家庭が多い以上社会問題として見つめあうべきで
彼らが怠惰だの怠け癖だの劣ってるだのの話は先進国だと1世紀前に終わった話でもある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:36.67 ID:ZcV6kx12M.net
お前が貧しくなってるだけ定期

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:52.43 ID:fnLHJ8W8r.net
つつましく生きろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:53.14 ID:KNG2etJk0.net
5chもプロパガンダ塗れだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:53.93 ID:SpSm45j8a.net
金融緩和が日経225に吸われただけという現実
何故消費者に長期的な直接ばら撒きをして強引にでもインフレを作り出さなかったのか
とにかく可処分所得を増やして消費マインドを改善して企業の収益増やして賃金上昇に持っていかないといけなかったのに

そして同時に企業に賃金上げの号令をかければ力ずくでもインフレにできたのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:16:04.00 ID:qn055wIv0.net
すまないねえ…
国が貧乏なばっかりに薬も買ってやれない…
まだ若い国民にもずっと苦労ばかりかけて、
若い時間を年寄りのために我慢させちまって…
本当なら新しい着物やクルマのひとつも買ってやる頃なのに
我が国は経済が弱くてなぁ(落涙(ゴホッゴホッ

という、
志村けんの貧乏長屋コントみたいな現実

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:16:08.10 ID:pbVcNwMVa.net
>>109
そのくせに国民は世界一の個人主義という矛盾

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:16:10.66 ID:MobsUlTP0.net
>>142
試しに野党に政権交代させたら自民より酷かったっていう体験をしちゃったから仕方ない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:17:21.21 ID:SpSm45j8a.net
黒田さんは経済は循環っていう基本を学び直した方がいいんちゃうかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:17:54.27 ID:qLE0eJRbM.net
>>155
死ねや統一教会

158 :キラキラ :2021/04/22(木) 19:17:58.59 ID:JYBpFgTr0.net
 ( ・∀・) >>155
これよく見るんだが、そんなに何が酷かったんだ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:18:47.34 ID:HQp1rVzVd.net
貧しいなぁ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:18:53.60 ID:A0vsgCYcM.net
>>152
ばら撒きはそもそも倫理的に駄目だろ
それ許したら民主主義の根幹である選挙が崩壊する

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:18:57.99 ID:VWtaIFU7M.net
えっ?今頃?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:19:01.84 ID:+g4DyQyt0.net
茹でガエルも既に肉が溶けて骨出てる頃やで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:19:49.43 ID:b4tUqnahM.net
>>156
輸入品だらけだからなあ
昔アメリカがジャパンバッシングしたことあるけど
あれができる議員いないからな
庶民の味方を自称する公明党は自民党一体化してるし
創価学会も既得権側なので支えてしまう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:19:51.70 ID:taSmgyio0.net
>>50
コロナワクチンランキングも大体そのへんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:15.89 ID:SpSm45j8a.net
>>160
いやETF購入で株価下支えして企業にはやってるやん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:21:08.36 ID:YS6jI0nu0.net
( ゚Д゚)「この先、自分が幸せになることはないから死なないといけない」
(´・ω・)アニメ見てから死ぬ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:21:39.39 ID:26IPw2zYM.net
いよいよ"普通の日本人"も気づき始めた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:21:49.27 ID:/RIMrPz10.net
>>156
黒田はそもそも大学で経済を学んでないからな
学び直すではなく新たに学ぶということになる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:03.84 ID:XJL4x/U10.net
日本はずっと野球韓国報道してるもんなあ
そりゃ貧しくなるよ
悲しい国da

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:09.65 ID:zoV4UwRt0.net
ガキ共はほんと可哀想 何も知らないんだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:41.88 ID:b4tUqnahM.net
単純な話
大きな村社会なんだよ

村の外に分け与えても自分たちに恩恵あるか疑心暗鬼になるから
わかりやすい仲間内で回してるだけの話

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:50.22 ID:XMMtkpBfa.net
うおおおおお世界2位なんだぁぁぁぁ
マアァァァ落としたぁーGDP落としちゃったぁぁー!
https://i.imgur.com/292dIuj.gif

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:52.48 ID:A0vsgCYcM.net
>>165
だからそれ何度も何度も国会で批判したけど
安倍は全く悪びれもしなかったが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:24:04.63 ID:nrSkxLugM.net
>>43
残念だったな
紙幣は超キレイだしまた刷新するしオリンピックは賄賂して誘致するし青天井で税金は出るし、アベノマスクとかgoto横流しできる金持ち国家なんだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:24:11.59 ID:SpSm45j8a.net
>>173
だから安倍のガイジ論法で逃げを許す国民の脳味噌がもう腐ってる
国民のレベルが政治のレベル

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:49.96 ID:b4tUqnahM.net
>>175
そうだと思うわ
あれだけ問題あっても何も追求されずだしなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:56.77 ID:hK9aQihB0.net
メーカー勤めやけどほんまこの国の物作りって金にならんなと思ったわ

出稼ぎの世の中になるとおもうで

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:06.15 ID:2UD5Xa4Ap.net
気のせいだ
下がまだたくさんあるだろ
コロナだって比較は日本より酷いところとしか比べないのと同じだ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:10.95 ID:1TzboDOj0.net
ひろゆきが言ってる通り若い奴が海外みたいな略奪始めるのは時間の問題だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:39.25 ID:sTTayNjk0.net
>>50
これのソースが欲しい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:55.59 ID:fnLHJ8W8r.net
まあ60以上のお前らは逃げ切りだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:57.49 ID:HUX8FbvY0.net
もしかしても何も
どんなに甘めに見積もっても20年前から貧しくなり続けてるが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:27:29.12 ID:OhCJ0Js+0.net
格差が拡大してるんだよ
他の先進国と同じようにな

残念ながら国民の総資産は増えてる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:27:43.97 ID:nrSkxLugM.net
基本的に自爆よな
バブルを起こして壊して後処理できず、にもかかわらずバブルを起こした奴には怒らずバブルはよかったとか狂ってる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:28:45.53 ID:A0vsgCYcM.net
>>175
だからばら撒けばいいなんて流れに乗っちゃだめなんだよ
戦争に突入していくときも同じようにみんなやってるからこっちもやるべきなんて考え方なんだから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:29:06.69 ID:KLPBDGBQ0.net
アフリカのよく分からん独裁国家とか含めれば日本以下はまだまだあるけどそんなところと比較するレベルまで来た現実

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:30:18.48 ID:M/WLMtEy0.net
>>183
それは褒めてんのかけなしてんのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:30:33.19 ID:pbVcNwMVa.net
>>175
政治家は国民の代表だしな
政治家が馬鹿なのは国民が馬鹿だから
因果応報よ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:31:38.62 ID:/RIMrPz10.net
>>183
そりゃアベノミクスで大幅円安にしたし株価吊り上げもしたし名目上の資産が増えてるのは当然だろ
数字のマジック的な部分に気づけてないおバカさんが多いのが今の日本なんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:32:03.59 ID:H4CiKuCiM.net
>>179
きっかけだけだな
タガが一度外れたらヨハネスブルグまで落ちる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:32:03.79 ID:A0vsgCYcM.net
>>188
政治家が排外主義で戦争へ突き進んでいてネトウヨも戦争を望んでいる
だからといって良識ある人たちまで戦争へ突き進む必然はないんだよな
間違っていることはしっかりと拒否しなきゃ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:32:23.46 ID:iCpS1ATT0.net
>>187
マネーストックは毎年増えるものという当たり前のことを知らない馬鹿ウヨだよ
自民マンセーしてるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:32:26.07 ID:nrSkxLugM.net
>>177
物を作るよりも買ってレビューするユーチューバーさんが儲かるから苦しんで作るのがアホらしくなるわな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:16.66 ID:q6RpIqFt0.net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:20.09 ID:SEQnfQmA0.net
>>160
倫理を語るなら政治や企業からまず正せよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:45.10 ID:5Xm67jZE0.net
>>172
これもおもしろいよ
一人あたり名目GDPの推移

https://youtu.be/5YCnz00Uagw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:34:48.91 ID:nrSkxLugM.net
>>179
しないやろ
無気力だよ無駄に達観してる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:38:38.40 ID:x/qv97is0.net
>>197
無駄に達観してるっていうか多数の年寄りが政治家選ぶから衰退していくしか無いのが目に見えてるんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:39:19.40 ID:H4CiKuCiM.net
>>193
やり手のセールスマンが報酬いい事自体は悪いことじゃないだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:40:21.94 ID:5Xm67jZE0.net
そして2010年から2019年で一人当たりGDPが下がっている数少ない国だからね

https://i.imgur.com/wBgBPto.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:42:38.24 ID:OwS6aIqUa.net
>>174
日本紙幣が超キレイ?何十カ国と行ったけど日本の紙幣の方がキレイだと思った事ないなプラっぽい紙幣と違って陰鬱な色だと思うぐらいだ
どの国と比べてんだw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:45:39.28 ID:B83r44BI0.net
>>23
なんかよくわからん国を出してくるんだよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:46:17.56 ID:uOj7eSE5d.net
自業自得なのでは?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:46:36.80 ID:GqRXVCHHr.net
もう働きたくないんだが仕事辞めていいかな?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:47:07.88 ID:KHyTdlC0a.net
気づいてないのはケンモメンが
自分の人生が終わってるという事

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:48:17.51 ID:wQkL1v26p.net
>>202
世界第2位の経済大国とか言ってた国がよくわかんねえ国と比較しなきゃならねえようになってる時点で相当落ちぶれてるって気づかないとダメだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:50:10.41 ID:Id+bmxuh0.net
>>23
その「アフリカ」もよく聞くと20年前の「アフリカ」なんだよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:45.12 ID:SpSm45j8a.net
正直、国民の気質が負け筋で不況体質だからどうしようもないと思うわ
老いててもせめてイギリスみたいに投資国家でガンガン給料上げて行くんならまだましで
ノルウェーみたいにEUに入らない独自戦略で存在感あればいいけど

日本の場合イケイケでインフレ体質ではないくせに、独自戦略すら取れないのが痛すぎる
なんて言うか陽キャと陰キャの悪いところ取りみたいな状態になってる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:59.60 ID:X6zEvGoD0.net
時代がケンモメンに追いついてきたな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:52:28.16 ID:1N8LbFpH0.net
90年代は豊か過ぎて貧乏ごっこが流行ってた

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:53:51.32 ID:1N8LbFpH0.net
昔はスーパー行ったら値段見ずになんでも籠に放り込んで
安いの買ったら、お詫びに利益率高そうなのも1つ2つ買ってあげるのが当たり前だった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:57:32.70 ID:tamipwg50.net
民主党の時とどっちが良かった?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:00:27.01 ID:Pp8Inx+z0.net
なんでアルファード付きの新築がいつの間にか沢山建ってるんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:00:49.88 ID:kO/QCecBa.net
馬鹿「終わってるのはお前だけ」
〜〜〜〜中国に抜かれる〜〜〜〜
馬鹿「お前が貧乏なのは自己責任、努力不足」
〜〜〜〜韓国に抜かれる〜〜〜〜
馬鹿「でもでも、俺の周りには貧乏人いないし」
〜〜〜〜先進国から脱落〜〜〜〜
自民党「俺らの支持者って視野が狭い馬鹿しかいないからちょろいわwwww」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:01:19.69 ID:MobsUlTP0.net
>>208
若い奴も負け犬で貧乏人でチャレンジしない思想が染みついちゃってるし
マインドの時点で失敗が確定してる
将来もずっと暗いだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:03:10.11 ID:weQfycWia.net
セブンイレブンは高いだの食品の量が減っただのを
企業のせいにしてるけど単に日本が他国の成長についていけなくて
相対的に貧乏になってるだけだからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:07:49.01 ID:Q6PWP1Z40.net
>>215
チャレンジしないならしないで働きながらも自分で勉強して手当増やすとか
堅実にインフラ系の資格取って万が一に備えるとかリスクヘッジするなら別にいいと思うわ
けど問題はそれもしないだろ
チャレンジもしないし、守りも固めないしさ

堀江が似たようなこと言ってるスレッドも立ってるけど
ただ企業に雇われてるだけってただの依存じゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:11:40.23 ID:B83r44BI0.net
>>55
終わってるお前とやらが増えすぎたんだよな それはもう国の終わりだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:15:51.25 ID:82ztmV18d.net
金持ちが増えて格差が増えるなら全然問題ないしそれこそ自然な資本主義なんたが
貧乏人が増える事で格差が下に向かって増えるのは大問題

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:16:25.69 ID:sFrJDac30.net
>>172
民主党政権時代上がってねえか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:18:25.27 ID:BE+0USQsK.net
やっと嫌儲に追いついたか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:18:34.82 ID:hO8O0Ucbd.net
戦前は大恐慌からリカバリできずに中国に活路を見出だそうとして破滅したわけだが
今回は手足がもがれてるので静かに老衰のように死んでくんだろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:20:51.36 ID:Zj89HAe90.net
ワイ公務員将来安泰童貞一生独身(30)「待たない」
バカまんさん「えまって」
ワイワイ公務員将来安泰童貞一生独身(30)「待たない」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:21:36.60 ID:Q6PWP1Z40.net
>>219
金持ちもバブルの時から比べたらどんどん失墜してるからな
米中の金持ちと比べたら明らかにスケール小さいし
格差っていうよりも問題は全体の地盤沈下だろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:21:57.90 ID:Id+bmxuh0.net
>>220
円高だったのでドル建てだと上がる
まぁベースの円建てGDPも微増してましたが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:23:15.98 ID:gr7gV9N1a.net
労働者の半分くらいは貯金50万円以下が続いてる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:25:29.30 ID:GqRXVCHHr.net
最近、ちょっとした自炊をするようになった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:25:36.34 ID:gr7gV9N1a.net
2017年で既にそう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:26:16.98 ID:nNAcx3VB0.net
ようこそこちら側の世界へ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:13.53 ID:FsxeR77xd.net
自民党を支持しているネトウヨが望んだ日本w

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:31:02.17 ID:9tBbH4I90.net
頭悪いパヨ以外はありがとう俺たちの自民って思ってるけど?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:32:08.68 ID:7K9AxTl10.net
なんでここまで気づくのが遅いのか?こんな奴らがメディアとして我が物顔で日本をリードしてるとかやばすぎだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:34:41.01 ID:CEn5sp2/d.net
でも婚活だと年収600万を希望してしまう女さん…

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:36:53.93 ID:c1fVMeuq0.net
もう少し進んだら
努力するより略奪した方が楽と気づく
そうしたら先進国として本当に終わり

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:53.08 ID:7fB9F7VA0.net
年収別の消費税、所得税、社会保険料負担率と額
                   負担率    負担額
年収1500万以上          23.9%     437万1200円
年収1000万円〜1250万円     25%      276万8300円
年収700万円〜750万円      22.6%   162万8100円
年収400万円〜450万円      21.3%   90万900円
年収300〜350万円         23.5%    75万8700円 
年収200万              29.5%     44万5600円

年収200万円以下が負担率が一番高い
所得の再分配機能がない異常な国

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:46:23.01 ID:5SQxmdtI0.net
ジャアアああああああああああああああああああああああああああああああああああアップ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:47:56.52 ID:FsxeR77xd.net
払う税金が増えてんのに

ありがとうってバカですかw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:48:45.30 ID:nrSkxLugM.net
>>201
キレイやろ
もっとシワッシワだわ大抵の国

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:49:43.23 ID:nrSkxLugM.net
>>238
要するにそういう力のあるとこにばっか金がいってよそに行かんと言ってるんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:51:32.54 ID:c1fVMeuq0.net
ヒャッキンガー言うてるアホがいるけど
シュリンクレフレーションしてるぞ
ビニ手が100枚から80枚
絆創膏が25枚から18枚になてた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:52:05.07 ID:1TzboDOj0.net
>>197
ラッパーに憧れて大麻やって逮捕されるやつ多すぎるんやで
そんな奴らの次世代つったら海外見たらわかるでしょ

人口減って警察も減って捕まらないやつ増える→捕まらないならやろうの無限ループ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:53:37.83 ID:RRxPXiJt0.net
>>23
コロナ成功国無視してコロナ失敗国ばっか見て安心してる日本思いいだした

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:53:44.02 ID:tamipwg50.net
>>235
>年収別の消費税、所得税、社会保険料負担率と額
>                   負担率    負担額
>年収1500万以上          23.9%     437万1200円
>年収1000万円〜1250万円     25%      276万8300円
>年収700万円〜750万円      22.6%   162万8100円
>年収400万円〜450万円      21.3%   90万900円
>年収300〜350万円         23.5%    75万8700円 
>年収200万              29.5%     44万5600円

>年収200万円以下が負担率が一番高い
>所得の再分配機能がない異常な国


すごいな
フラット税率なんだな
そりゃおかしくなるよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:01:56.24 ID:pULXpL630.net
>>235
これを男女別年収グラフに当てはめると低収入の女性が一番この国に搾取されてるって事になるね
この現実に女性はもっと怒るべきだ
https://i.imgur.com/USaLLxC.png

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:05:06.83 ID:CEn5sp2/d.net
>>235
政治家がよく言う「金持ちは税金を多く払ってるのに恩恵が少ない」ってのは大嘘だったんだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:05:14.70 ID:0TcEtYbI0.net
先進国からはすでに外れてるよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:10:05.03 ID:8F/lxTLo0.net
>>52
揚げパンが復活するんだっけ
カロリーを増やす

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:10:31.69 ID:AYzvqGRy0.net
今現在世界でも有数の豊かな国だよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:11:24.37 ID:WVh1Aifw0.net
ようやく世間の認識も10年前の嫌儲レベルに到達したか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:14:10.02 ID:MyUBgrV80.net
やっと世間が嫌儲に追いついたか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:14:52.26 ID:nrSkxLugM.net
>>245
割合じゃなくて実際の金額でごまかしてきそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:15:08.67 ID:NRlxAVAm0.net
>>244
マンクソは低収入でも生きていけるってことじゃん
生存者バイアスに騙されるお前みたいな馬鹿が日本は女性差別ガー!とか騒ぐんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:16:22.49 ID:nrSkxLugM.net
>>244
女の平均を上げよう!じゃなくて男の平均を下げよう!になりそうで怖いんですが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:16:35.69 ID:8F/lxTLo0.net
>>99
ものづくりって言っても作ってる製品が40〜50年前からのモノでしょ。
ここ10年のものづくりに割り込めて無いんじゃない?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:16:54.54 ID:jgtS9OOm0.net
長年経済成長していないんだから当たり前
馬鹿ジャップもようやく気付いてきたか
今まではバブルの貯金で食いつないできたからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:18:13.11 ID:sdmRx44H0.net
>>217
そもそもチャレンジって金と時間に余裕がないとできないでしょ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:18:41.42 ID:4+oyoI/+0.net
>>50
果物くっそ高いもんな。美味しいとは思うが費用対効果悪い

ちなみに肉の消費が少ないのは温暖化の観点からいいと思います

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:19:32.27 ID:i36YIfGr0.net
5年前タイ旅行行ったとき気付きました

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:20:59.46 ID:hj+LxU+10.net
困ったら唐揚げ屋になろう!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:23:29.86 ID:/NeA8KLN0.net
そりゃ自民党に任せてっぱなしじゃこうなる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:25:54.80 ID:hj+LxU+10.net
困ったら政党を使った対立煽り!
与党が自民でも幸福の科学でも変わらんわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:27:35.31 ID:8F/lxTLo0.net
>>144
学校教育はアップデートされてるのね。

勉強頑張ってな。貧しい国でも生き残る、ダメなら外国に出て行ってでものし上がる。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:28:55.26 ID:8F/lxTLo0.net
>>145
まあ、給料が上がらない仕組みがデフレの正体だったかな。
外国は成長産業が少なくても給料が上がって羨ましいな。
日本は基本的に社会主義国なんだろうね。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:33:54.21 ID:KLPBDGBQ0.net
>>262
教科書や文科省の方針は相変わらず現実離れしてるけどな
教師は流石にもう大抵日本の現実を理解してるから暗にこの先やべーぞということは示唆する

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:36:31.82 ID:SEulR+Ys0.net
>>197
それが一番危ない
もし動機が出たら反動が猛烈になる、そんでその動機を与えるヤツも反動の動く方向もロクな物じゃない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:51:42.18 ID:bJTUAdwd0.net
給料上がんねーし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:06:15.29 ID:pbVcNwMVa.net
>>265
何か起きるとしたら暴動じゃなくて集団自殺だと思う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:07:39.21 ID:e1RJz28h0.net
まぁ貧乏多いんだろうな
あまりにも上がらんから給料低いところで働く気がなくなったわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:11:06.89 ID:322I/s0D0.net
気付くのおせーよカス

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:14:30.21 ID:qauqOrUt0.net
貧乏なくせにガキつくるやつとかいるしな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:48:56.28 ID:wqwPeWGv0.net
これは消去法で自民党

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:57:36.24 ID:h+bR6gLW0.net
>>121
官房機密費でメディア買収

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:13:14.57 ID:NMGQdKEK0.net
>>33
すき

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:17:29.22 ID:EBOYK2ew0.net
>>244
この国をしめてるジジイが女のくせにってキレる
女ならわきまえなさいって

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:20:18.49 ID:TWKfkGzi0.net
日本人って穀物しか食わなくなったよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:30:05.26 ID:1O/xQxEap.net
>>240
クリアファイル10枚が0.2_厚から0.16_厚に変わってたのはビビったなあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:31:16.13 ID:N3VMupWP0.net
でも民主党なら食パン一袋1000円になってたよね
自民党で良かった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:32:22.06 ID:8YO5k52X0.net
一部除いて豊かだった時代なんか全くないんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:39:27.65 ID:GmJ4IP7EM.net
現実から目を背けろそれがジャップ式だ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:51:50.94 ID:EBOYK2ew0.net
>>277
その分収入が上がってりゃ問題なし
収入が下がってるから食品の値が下がる
ということは、食品を作る人の賃金も下がる
自民の偉いお爺ちゃんたちの懐は常にホクホクだけどね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:39:06.32 ID:1LGM0hqP0.net
倒産増えてるからなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:02:02.40 ID:TbVp/r/td.net
>>78
お前無職だろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:02:37.26 ID:7kL6DuKx0.net
食べ物に税金かけてどうすんの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:44:22.37 ID:TjF1xkTT0.net
キットカットの長さを見れば

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:48:51.66 ID:myW9et3ka.net
ケンモメンは先に逝く

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:51:03.86 ID:myW9et3ka.net
>>266
脱サラ起業すればいい

雇われ社畜のそれってガキが母ちゃんからもらう小遣い上がらねー

って言ってるようなもん


家計ギリギリなんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:36:09.06 ID:LJ7TqwgQ0.net
医者になればいいじゃん。どうしてならないの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:43:04.89 ID:S/ys8M7h0.net
悪夢の反日ミンス極左独裁政権時代の爪痕だ
あの3年間で日本と日本人のありとあらゆる価値あるものがシナ朝鮮に奪われ破壊された
平成24年に安倍総理が政権を取り戻されてから日本の復興が始まったのだが
あまりの被害にまだまだ復興途上というべき
それでもシナ人やチョンコが好き勝手に暴れまわって日本人から収奪し日本人を迫害していた
あのミンス支配の時代よりずっとまし
もしあのとき日本人が正しい選択をしていなければ今頃日本人は総餓死していた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:45:17.55 ID:cxAvCKFM0.net
こうなったら消去法しかねえな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:11:24.76 ID:cxG2F6TQM.net
>>216
東京近郊に本社おいて吸い上げるも再分配サボったからね
セブン-イレブンも種籾食った側よ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:17:17.55 ID:C3bHX2pX0.net
若者は生まれた時から国が衰退してるから気付かれないだろ
メディア統制して地上波とSNS漬けにしときゃ下級国民などなんの問題もない
氷河期も若かりし頃は政治や社会に無頓着だった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:19:56.15 ID:+/4KkE8O0.net
>>291
ところがどっこい今の若い子はリーマンショックから10年経って
就活も楽だしみんな現状に満足してるんだよね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:22:50.81 ID:6mLBNqS00.net ?PLT(25000)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
もうそういうレベルじゃない
アメリカはトヨタに対して死刑宣告を行ったからな
アメリカは日本のウヨを許さなかった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:24:36.79 ID:pBabIVwD0.net
>>289
それしかねえよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:28:45.20 ID:466bDcgH0.net
俺が通ってた小学校がHPで公開してる給食の画像見たらドン引き
ガキの頃より2品〜3品減ってる
米、小さいおかず、牛乳…以上って感じ
ここまで内容スカスカなのにデザートすらない異常事態

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 04:16:09.45 ID:DZ8Sscuz0.net
ホルホルネット右翼の愛国オナニーの時間だよ!

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:09:59.30 ID:YxJAsRHVH.net
自国民のワクチンも準備できねえとかさぁ
いったいこの1年半何やってたんだい?

この国はもう間違いなく坂道を転げ落ちてるし未来は真っ暗だろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:14:27.67 ID:DUimZA7z0.net
>>295
でも給食費は上がってるんだよな
給食費ぐらい無料にして子供達に腹一杯食わせてやればいいのに
子供を大事にしない国に未来なんかあるはずないわな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:16:02.97 ID:s2PLzK1ud.net
>>17
こういう自己責任としか言わないクズばかり

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:17:23.01 ID:V/uT7t4j0.net
人口減少が既定路線だし、今後も貧しくなる一方だよ
気候変動も酷くなる一方

そういう時代と受け入れろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:23:39.31 ID:p11hzVo90.net
ニッポンスゴイで脳死してたら下級国家に落ちたでござる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:24:02.90 ID:CuXtvL5Vp.net
>>19
こいつは20年前どこで何を見ていたんだろうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:26:22.46 ID:Kxz5lwMi0.net
ジャップじゃすでに、

神奈川、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、福島、山形、宮城、岩手

が放射能で住めなくなってる。ジャップの首都圏壊滅w。これが現実。

ソースは、原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」

・各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算。
・単位は Bq/kg
・それぞれ、最高値 / 中央値 (小数点以下四捨五入)

青森 15 / 4
岩手 3030 / 103
秋田 180 / 9
宮城 20493 / 249
山形 787 / 44
福島 112759 / 1291
茨城 4219 / 257
栃木 20440 / 335
群馬 2490 / 315
埼玉 1153 / 83
山梨 398 / 16
長野 1038 / 4
新潟 397 / 9
千葉 4437 / 339
東京 1663 / 65
神奈川 433 / 47
静岡 515 / 13

セシウム137による土壌汚染の避難の目安
・乳幼児   1 まで
・6才まで  20 まで
・小中学生  50 まで
・大人    100 まで

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:41:12.69 ID:NwieOPai0.net
>>35
世帯収入だからまっとうな家庭は2馬力だから貧困じゃない
片方が病気や他の理由で働けなかったり借金持ちはシングルより大変

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:46:04.74 ID:gFZG8uU1r.net
>>223
終わる国で公務員なんか真っ先に露頭に迷うじゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:47:51.50 ID:QLW+D4Xo0.net
氷河期世代が足引っ張ってるだけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:49:40.94 ID:RtdXou5rM.net
多くの製品が輸入品だから日本人は国内で働いても貧乏になるだけだぞ
ユースビオみたいな売国奴をどうにかしないと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:50:57.66 ID:RtdXou5rM.net
>>306
スケープゴートにしても問題は解決しないぞ
今百均とか喜んでるマンコどもとか戦犯だしな
GDP増えない筆頭格だしあれ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:52:39.41 ID:RtdXou5rM.net
今せっせと自分たちが貧しくなることしかしてないんだよな

結局外貨を稼ぐにはインバウンド消費しないという哀れな国

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:53:30.88 ID:qH7BAhMVM.net
餓死してないんだから問題ない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:53:52.08 ID:RtdXou5rM.net
スケープゴートいるから自分たちが加害者の自覚のない被害者気取りが多いんだよな

これでは問題は解決しない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:59:55.08 ID:y7ittp8F0.net
中抜きと脱税をなんとかしないかぎりもう一般市民が裕福になることはない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:14:27.62 ID:do2sx6iXM.net
>>310
こいつは息してれば問題なさそうだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:38:08.73 ID:BMkxz3300.net
何がひどいって高齢化率世界一で放射能まであるからな
五輪に無用の箱物まで作って不良債権多すぎる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:33:12.57 ID:vxtjvHx5d.net
>>244
逆だ
女が男から搾取できるから働く必要がないんや

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:42:39.37 ID:RtdXou5rM.net
>>315
で、百均とか消費して男の仕事流出させていい男いないとか
おっしゃるしなあ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:42:16.35 ID:sh+6w9xza.net
世界一未来のない世界最悪の少子高齢国で上流でもないのに子供作ってる奴は何を考えてるのかマジで知りたい
外で小さい子供見るたびに可愛いの前に可哀想って感情が湧くわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:01:24.65 ID:5oVRKenh0.net
>>317
暇だから
避妊具買いたくない使いたくないから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:15:47.04 ID:ziZ+9dp10.net
>>306
じゃそこに重点的に支援だな
経済でやっていくとしている国だから貧乏を放置は一番やっちゃいけないことだし
お前のような選民思想主義者には理解できんだろうが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:26:44.80 ID:FNUDsiOg0.net
落ちたらユーチューバーのまぐれ当たりでもないと上がり目はないな
むしろ落ちてくるやつばかりになる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:48:39.86 ID:/JKDOW2M0.net
>>288
レイシストは死ね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:51:04.35 ID:xnqNgqS+0.net
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/375d0_759_45c0b5b6_cb47833c.jpg
玲子さんhttp://livedoor.blogimg.jp/hutabatosiaki/imgs/b/8/b888f88a.jpg
「400万って聞いたらぞっとしてしまって」


金美齢http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこhttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:53:39.08 ID:i3THMmKp0.net
家畜は太らせたら殺して肉にするじゃん
それが今なだけだよ
食うのはアメリカ様

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:19:32.20 ID:4KDyYCyf0.net
>>322
正論!
自己責任パヨクは努力しなかったバツを受けてるだけ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:51:43.84 ID:AKl04qlN0.net
>>292
と思ってたらコロナ直撃
検査しないのもワクチン打てないのもとどのつまりは貧しいからなんだけどな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:57:24.34 ID:0GTBUSyGM.net
国のトップが疲れたタクシー運転手みたいなのだし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 13:54:48.91 ID:D0c283Wz0.net
貧しくなってるし格差も広がってる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:16:43.85 ID:Ct3bFlYUM.net
自民が中抜きとパスし合ってテメーらの金盗んでるのは消去法で自民!や棄権で自民に過半数取らせてるからだってのもあと300年もあれば気づくか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 18:11:02.61 ID:25NE2B95M.net
>>198
無駄に達観してるってのは国をどうしたってよくならないから、自分とその周りだけ幸せになればいいとかそんな感じよ
自分と友達には優しい安倍政権に通じるところもあるよ、勝ち組になりゃいいじゃんとかいう歪んだ倫理観

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 20:40:15.24 ID:vxtjvHx5d.net
>>267
あるいは道連れ特攻とか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 00:09:42.91 ID:hin1lHcCd.net
>>81
車とスマホな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:50:55.41 ID:+lFVu5V40.net
>>331
一眼レフとかもだぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:56:33.22 ID:GHHmZMYNM.net
無職が足引っ張ってつれえわー

総レス数 333
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200