2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨだけどもう流石に自民に入れるのは無理だ、どこに入れればいい? [876664444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:16.24 ID:WtfWTnfC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
死票になるのもやだ
きっちり意味のある所に入れて自民に灸を据えたい

https://news.yahoo.co.jp/articles/f03a30bce9be7d6224d88435d91c1ee8a2b66ab2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:31.98 ID:Ek7/ZSar0.net
 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:32.86 ID:Ek7/ZSar0.net
 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:33.80 ID:Ek7/ZSar0.net
 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:41.26 ID:kWWOvN+I0.net
 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:42.16 ID:kWWOvN+I0.net
 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:43.09 ID:kWWOvN+I0.net
 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:51.06 ID:YQrzOGUm0.net
 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:51.99 ID:YQrzOGUm0.net
 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:04:52.90 ID:YQrzOGUm0.net
 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:01.57 ID:DD3lcCJ50.net
 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:02.56 ID:DD3lcCJ50.net
 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:03.42 ID:DD3lcCJ50.net
 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:06.65 ID:jMk7O8350.net
自民党

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:16.34 ID:q8FpvVlPd.net
ネトウヨなられいわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:24.53 ID:YoMZClwh0.net
共産一択

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:27.15 ID:JFUxZr/r0.net
いいから自民に入れてろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:32.73 ID:sW/J4BoWM.net
ネトウヨには野党に入れてほしくないな
野党に政権を取らせて責任を押し付ける気だろう
しばらく自民党のままでいいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:52.86 ID:HjXL5gl90.net
共産

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:58.52 ID:3WunYSu00.net
晋三

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:05:59.81 ID:qC10zetiM.net
自民以外だけど維新に入れるくらいなら自民

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:08.30 ID:SF7ARMXUM.net
野党

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:45.38 ID:XVQunexFM.net
晴れたら釣りに
雨なら料理かな
曇りだったら買い物行くわ
選挙とかどーでもいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:48.58 ID:Eec63BXbM.net
共産

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:55.18 ID:6EsLvefo0.net
金切声野党はない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:55.63 ID:FfqterVN0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:06:57.93 ID:WtfWTnfC0.net
>>21
自民以下ということはないだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:00.64 ID:KtVe/FbCa.net
ネトウヨは与党を支持しろ😡

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:19.24 ID:JfzsMK170.net
そりゃ自民党だろ
悪夢の民主党政権を忘れたのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:50.84 ID:ipj6Gu0p0.net
共産党しかないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:07:56.51 ID:68Qs/yn+0.net
てか森友学園問題も元はと言えば維新の領地の話だろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:04.08 ID:8GnhT+oR0.net
ここまで入れてきたなら最期までイケるよ大丈夫

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:14.76 ID:N/VxjX/w0.net
共産党だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:25.18 ID:HUX8FbvY0.net
死票なんて存在しない、どこでもいいから入れろ
投票率を少しでも上げないと何も変わらない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:34.72 ID:ibuuiEqQa.net
お前が政党をたちあげるんだよ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:50.06 ID:Hx6I6F1v0.net
真面目に立憲か共産が自民党にはクリティカル
立憲が二大政党の一角になる事すら嫌がってるんだから、勝てずとも伸びるだけで自民党にはお灸だよ
共産党もいい、こっちは公明党へのお灸になる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:08:54.16 ID:u9FTbXDB0.net
死票が嫌な理由がわからん
票を入れて通った奴が糞なら入れた奴が馬鹿にされるんたが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:09:57.36 ID:Hx6I6F1v0.net
>>27
維新は正直自民党より酷い
追求される側じゃ無い分だけ安倍ちゃんよりやりたい放題だよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:09:58.51 ID:M85V9vxWr.net
自民党が嫌で死票避けたいなら野党第一党しかないんだがなぜかジャップは理解できない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:09:58.71 ID:zoV4UwRt0.net
N国だか何だか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:01.36 ID:tKGLhach0.net
と、思ったけど消去法で最終的には自民になっちゃうんだよなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:07.67 ID:WtfWTnfC0.net
>>37
死票じゃ自民にとって−1
意味のある所ならー2にまでもってける

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:09.29 ID:sV3dwWkua.net
立憲一択

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:40.30 ID:IrXunxWz0.net
立憲か共産しかない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:10:45.08 ID:AcfARrYK0.net
ミンスが嫌なられいわしかないよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:11:06.20 ID:KL2bW/3oM.net
税金中抜きをぶっ潰す党

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:11:07.40 ID:+VZ/sNtkr.net
とにかく自民に最も勝てそうなやつに入れろ
それが誰かは選挙区による

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:11:20.58 ID:3IiO5GnRa.net
>>1
死票嫌うなら野党第一党の立憲民主党

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:11:54.10 ID:bvfaUBoZ0.net
立憲でも自民党っぽい政治的主張をしてる人もいるから立憲にすれば

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:12:12.70 ID:WtfWTnfC0.net
>>47
選挙区は俺の地元は自民が強すぎて諦めてる
比例も許してくれんだろう
まあそれでも自民に入れる気はないが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:12:16.84 ID:nNnOZOp50.net
>>18
野党の得票が死滅してる現状で政権交代なんか無理無理無理かたつむりよ
そんな事考えないで対立野党の第一党に投票し続けて
政権交代が視野に入ってくる得票/議席まで育てて
自民にプレッシャーをかけるのが正解
なお維新は質問時間全てを野党への攻撃に使った政権サポート政党なので
コイツラの質問時間も減らす必要があるので絶対投票したら駄目
あと前原も小池と通じてたので国民民主にも入れたら駄目
つまり暫くは無条件に立民共産に入れ続けるのが正解

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:12:38.62 ID:9nLhrWNId.net
灸を据えるだけなのがやさしいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:12:45.91 ID:sV3dwWkua.net
令和社民→キチガイ
共産国民→泡沫

自動的に立憲しかなくなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:12:52.75 ID:zUD/O+yL0.net
どこの政党にもジャップがいるんだから世の中が良くなることはないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:13:53.13 ID:f8jdVcdlM.net
モトウヨなられいわでも入れとけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:13:58.55 ID:H4CiKuCiM.net
小選挙区は自民とその衛星(公明と維新)以外で一番強いところ
比例は自民とその衛星以外で一番マシと思うところで死票にならないように

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:09.81 ID:mS8aN9zO0.net
ネトウヨ思想はそう簡単に更新できねーよ
しばらく嫌儲でジャップの酷さを観察しろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:29.73 ID:W640BALSd.net
自民以外の最も勢いあるところ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:31.37 ID:NQoB/Eb10.net
自民党がこの国をぶっ壊す もうおしまいだよ

【悲報】パパ活界隈 おっさんと女の騙しあいに闇金業者も参入して地獄絵図に [383063292]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619084593/

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:14:33.35 ID:FaRfTOEo0.net
ネトウヨなら維新で良いだろ
どうせ考える頭ねえんだから、自民にしとけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:09.90 ID:xhZPLIlw0.net
人に聞くのかよ?
ケンモメン並に馬鹿だっだったんだな
ネトウヨには期待してたよ、社会の何処にも帰属しないで国家とか不思議な物に隷属し権威主義の豚だったのに、人に聞くのか?
最後まで権威主義の豚でいろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:10.99 ID:nFK8o/dC0.net
マジレスすると立憲
意外と中韓に強硬派(泉健太のTwitterとか見ると)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:20.58 ID:x0gyTzaNd.net
維新一択

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:29.67 ID:7/yY5ZhP0.net
とりあえず立憲で我慢しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:42.09 ID:0/uwpqVg0.net
共産党だろ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:15:45.90 ID:k5caNW3W0.net
自民党に入れろ
入れ続けろ
そして死ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:16:06.97 ID:f8jdVcdlM.net
維新に入れるアホウヨ多そうだな

失態続きのコロナ対策で、いい加減、政治的に物心つく頃にゴミ自民のネット工作の直撃を食らった情弱ネトウヨ世代の30代40代男性以外の連中は、民主党がそれなりには政権運営してたことが分かってきた頃だろ

この情弱世代は維新支持率が抜けて高かったり、各種調査で目を覆うような数字が出てるわ

コロナで自民のやることにようやく疑問を抱きつつも、ネット工作でアンチ左翼という姿勢が絶対のものになっていると、自民以外で対韓国と対人権派に威勢の良いこと言ってる維新支持になるからな

せっかくゴミ自民を避けても、森友や黒川定年延長のようなあからさまな腐敗に対してまで利権目当てで野党ディスで政権アクロバット擁護するカス維新を支持とか、マジで救えねえクズ世代よ

まあ、須藤元気や山本太郎は頑張れ
俺もそこの世代の下の方だが、こいつらを救う気にはなれん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:17:13.71 ID:oUcBQbNQ0.net
消去法で支持政党なし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:17:28.67 ID:jiryI7n80.net
共産党

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:18:12.02 ID:BFMZbY3va.net
実は比例だと立憲と国民を足すと自民より
得票多いんだよな。自民党は常にピンチなの分かってるから
公明を延々に切れない。
じゃあなぜ世論調査だと自民が圧倒してるのかというと
操作があるか、選挙行かない奴らが全部与党支持か
のどちらかだろう

立憲と国民のどちらかに入れたら自民党へのお灸にはなってる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:18:36.05 ID:l/nDUyoWd.net
領土問題重視なら共産だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:06.17 ID:ilkSzl5rM.net
共産党で一度全部壊してから
理想のネトウヨランドを作れ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:24.12 ID:z9eUT/H20.net
>>1
もう釣りスレ要らんわ……
どうせ野党対立スレになるのわかってんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:43.82 ID:HW7G7nTO0.net
れいわにしておけ
比例なら死に票にならないかもしれないぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:53.27 ID:+ZnjQxnnM.net
共産一択だろ
パヨクだけど仲良くしてくれよなネトウヨ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:20:57.30 ID:n3+wM27l0.net
>>27
未満だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:21:01.64 ID:nFK8o/dC0.net
>>70
希望+立憲ならそうだが、19年参院選じゃ立憲国民合わせて自民の60%しかないぞ
嘘つくなよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:21:36.20 ID:/Dt3QoUS0.net
あのさぁ、なりすましケンモメン
ネトウヨは自分のことネトウヨなんて言わねーんだわ
もう少し勉強しな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:05.95 ID:A0vsgCYcM.net
立憲だろ
ネトウヨやってたなら立憲が選挙で勝ったニュースに一番頭がQっとなってたろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:08.29 ID:e0EeA0vu0.net
共産
ネトウヨは最近マルクス思想に目覚めたんだろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:30.86 ID:z9eUT/H20.net
>>70
【図解・政治】参院選2019・主な政党の比例得票率(2019年7月)
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_election-sangiin20190722j-12-w350

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:35.38 ID:P7fjZp0h0.net
れいわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:22:50.77 ID:K/7OnCzGr.net
小選挙区は野党統一候補

選択肢はこれだけだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:23:10.74 ID:KalmuB2G0.net
ネトウヨじゃないでしょ。比例は共産だろな。小選挙区は自民でもいい。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:23:22.88 ID:xhZPLIlw0.net
まじめな事言うぞ、これから日本は大きな政府ができますか?
出来ないよな、どう考えても
立憲、令和、共産は大きな政府を目標とする。無理なんだよ馬鹿ケンモ
じゃあ自民と維新しかないよな、消去法じゃないんだよ、できないんだよ、立憲民主をアンチテーゼにして自民を推すロックスタイル嫌いじゃないぜ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:23:30.07 ID:f8jdVcdlM.net
>>70

野党投票者は調査にわざわざ支持を答えない
支持率のことなら、むしろわざわざ支持を表明する自民信者のが気持ち悪いわな
政党は支持するもんじゃなく、実利のために使役するもんだ
立憲とか国民は党を割ってるんだから、信者的な支持はなくて当然。
まあ、信者でも無党派でも一票は一票。
維新みたいな自民の補完勢力とならず、無党派層の投票先として機能していればそれでいいし、実際に得票は出てる
議席数は選挙制度の問題に過ぎない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:24:52.52 ID:nFK8o/dC0.net
>>73
野党対立と言っても立憲と共産の共闘体制は盤石で、互いにリスペクトしつつ適度な距離を保つ理想の関係だし
困るのは国民民主党(玉木の党と前原山尾と原発利権となかまたち)に、れいわ新選組(山本真理教)だけだぞw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:24:58.27 ID:YS6jI0nu0.net
( ゚Д゚)「ありがとう。あなたの一票に感謝。共産党に投票だ!」
(´・ω・)「業務スーパーで手巻きずしの材料買ってきな」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:16.35 ID:K/7OnCzGr.net
>>85
増税して移民入れたら良いだけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:27.05 ID:Y4N4/be1M.net
>>1
お前はずっとバカサヨチョンモメンやんw
自称ネトウヨのバカサヨ工作員わろすw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:27.11 ID:z9eUT/H20.net
実は強い野党
共闘したら勝てる野党

っていう妄想はやめとけ
それは3〜4年くらい前までの話
無党派層の取り込みを行わないと勝てないのが現実
投票率が下がるとさらにヤバい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:29.55 ID:+y9nvY9d0.net
死票という概念が頭悪過ぎる
死ねよ無能

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:47.73 ID:QaEIZ6Qba.net
>>1
ワイもうずっと入れてないぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:25:49.82 ID:fAkPG3wW0.net
自民の対立候補に入れればいいだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:03.40 ID:ZCWUfltw0.net
>>61
>>85
バカはお前だろ哀れなレスバbotが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:26:15.10 ID:QEvocJ2HM.net
自民、公明、維新に入れるにはカルト基地外

民主しかないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:27:10.44 ID:t988+wpi0.net
れいわか共産

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:27:58.84 ID:jdzc8A0E0.net
はぁ?忠誠心が足らんぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:28:40.80 ID:pULXpL630.net
死ねばいいと思うよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:29:16.84 ID:2Bi2UfLdM.net
結局いつも消去法で自民党なんだよな
自民党が良いのではないけれど他がダメ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:29:26.39 ID:FaRfTOEo0.net
>>85
別に自民党は小さな政府を志向してるわけじゃないぞ
時代の要請に応じて、法令を制定し、権限をますます増やしていってるのに、
組織を小さくできるわけがない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:29:33.53 ID:lQxCGxxy0.net
立憲民主党
第二自民党だからネトウヨのも安心して投票できるよ🤭

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:30:01.53 ID:z9eUT/H20.net
>>87
お前さんの宗教的信仰を否定するつもりはないよ
枝野を教祖にして、立憲と共産が宗教団体みたいになってるのが気持ち悪いとは思っててもな

いやアイドルグループで「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんは仲が良いんだよ!」とか強弁してるオタクみたいなもんか
どっちにしろ気持ち悪いがw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:30:34.25 ID:H3LKTNUi0.net
男は黙って共産党

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/22(木) 19:31:36.91 .net
>>1
共産党 維新 N国以外ならどこでもいいわ
自民のままでも可

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:31:42.68 ID:bA0Xzv1W0.net
共産党でいいじゃん
どの政党のヤツらがムカつくかで消していって
最後に残るのは共産党になる
政権とらせたらやばいけど議席はもっとあってもいいよ共産党

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:31:47.67 ID:Hx6I6F1v0.net
>>103
>>73みたいな事言ってた当人が対立煽っててワロタ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:31:58.11 ID:jzSaHGjHM.net
共産党

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:10.73 ID:nFK8o/dC0.net
>>91
一本化するだけで与野党伯仲程度には普通に勝てるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:17.72 ID:bwIGx0qMd.net
共産は無駄な票にはならないよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:44.21 ID:K/7OnCzGr.net
>>103
素直に立憲はパヨク政党だから嫌だと言えよネトサポ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:33:45.91 ID:xhZPLIlw0.net
なんだか「普通の日本人」が混ざれないレスしてすまんなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:34:45.15 ID:ZCWUfltw0.net
>>112
お前のレスいつも同じだからすぐわかるわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:35:30.88 ID:z9eUT/H20.net
>>107
>>111
お前らって自分たちが気持ち悪いこと言ってるって気づかないのか?

枝野万歳!
立憲共産万歳!

狂信者みたいだぞ
昔はもっと冷静に自分たちの問題点を見返すことが出来たじゃないか
どうしてこうなった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:35:37.73 ID:HED2fJ8L0.net
安倍晋三

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:35:44.29 ID:zybe6CuP0.net
なんやかんや無投票さいつよ
国民主権なんて反吐がでるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:36:11.29 ID:K/7OnCzGr.net
>>114
お前がネトサポだからそう感じるだけでは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:36:35.68 ID:74nsGf4rd.net
人を見ろよ
その人がこれまで何をしてどんな主張してるか
しっかり全員調べろ

ツイッターのやつらも選挙いけとはいうのに
この辺言うやつがまじでいない

これやってりゃ大体自民はなくなるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:37:40.67 ID:+VZ/sNtkr.net
>>85
大きい小さいじゃないんだよ
政策がそもそも不正とポピュリズムとその場しのぎで機能していないのが問題なの
あれを主権者として許したらだめ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:38:02.35 ID:z9eUT/H20.net
>>109
断言できるけど勝てない
投票理が上がって無党派層を取り込めば勝てる
安保の前の選挙はかなり共闘体制で挑んでたけど負けたじゃないか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:38:12.98 ID:zybe6CuP0.net
>>118
政治は政党でやるものだから個人の主義主張なんて無意味
裏切られて騙されたと思うだけやぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:39:13.11 ID:z9eUT/H20.net
>>117
野党批判=ネトサポ

扱いだもんな
あとはれいわ信者とか

んで、ネトサポやれいわ信者のいう事はどんな事であっても聞く耳持たない
っていうスタンス

ネトウヨと変わらんじゃないか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:39:31.99 ID:GqRXVCHHr.net
ネトウヨなら自民に入れ続けろよ
野党よりはマシなんだろ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:39:43.81 ID:74nsGf4rd.net
>>121
そもそも無投票がいいとか言ってるやつはサポやろか
それじゃ利権癒着だらけの与党に有利になるに決まってんだからよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:39:52.79 ID:z9eUT/H20.net
まぁいいや
ここで説教垂れたところで狂信者は変わらんわ
俺の時間が無駄になるだけ
すまんかったな、幸せな時間に水を差して

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:40:26.60 ID:nFK8o/dC0.net
>>114
そもそも民主党は昔から党内民主主義が過度に発達していて、党決定に従わず各々が勝手なことばかりしてるどうしようもない政党だったのだから今の枝野一強状態は望ましいと言える
有田芳生や石垣のりこから松原仁や渡辺周までちゃんと枝野に従ってるのは本当に党として成長したなと

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:41:11.01 ID:RrGWmQex0.net
どこでもいい好きな所に入れろ
そうはいっても選択肢なんてそう無いだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:41:52.76 ID:otl/pQIea.net
ネトウヨごっこはやめろ(´・ω・`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:42:20.91 ID:zybe6CuP0.net
>>124
とりあえず野党に入れるとかそれこそ票の無駄
心から期待できる野党誕生するまで無投票がいいんやで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:42:50.26 ID:K/7OnCzGr.net
>>122
どの辺りが野党批判?
お前の駄レスに批判なんかないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:43:29.08 ID:xhZPLIlw0.net
はいはい、出ました嫌儲の選民思想、「頭のいいワタクシはバランサーになって共産党に投票します」これで勝てると思ってるの?もう遊びじゃないんだぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:45:26.82 ID:otl/pQIea.net
投票で世の中変わるという甘ったれた考えを捨てろ🏴

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:46:28.65 ID:RhkH3QAg0.net
他の政党がどんなところかも知らずに自民支持してたの?
バカじゃないの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:47:57.51 ID:OhCJ0Js+0.net
自分で党を作れ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:49:02.19 ID:nFK8o/dC0.net
>>120
政権交代は無理だろうが、野党で200議席は狙える範囲
14年衆院選は民主維新で選挙協力したが、共産がかなり強くて票を吸われ共倒れした
そして大阪以外の維新で選挙にある程度勝てそうな議員は今立憲に来てる
つまり今年の衆院選は14年でいう維新左派〜共産でのより大規模な共闘が実現することになる(大阪を除き勢力は共産>維新)
後は昔野党票を割ってた維新が最近与党票も割るようになってきたから共闘野党に有利

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:49:17.67 ID:ZCWUfltw0.net
>>133
バカなんだよ
「悪夢の民主党」「消去法で自民」「野党は代案を出せ」などに代表される「フレーズ」で自己洗脳を繰り返してるだけのバカなの
自分の口にしてるフレーズが本当に事実に即してるのか
それをチェックする知性がないんだよ、マジで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:03.79 ID:tamipwg50.net
共産党入れてみたら?

立憲は自民党の仲間みたいなモノ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:51:38.12 ID:qf+VV6MN0.net
はよ脱ネトウヨしろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:52:26.86 ID:1610mAwN0.net
野党統一してるとはいえ、うちの区は自民と維新に入れる人が多すぎて厳しいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:52:50.41 ID:tamipwg50.net
共産かレイワかな

立憲はダメ
あれ中身自民党に乗っ取られてるよ立憲

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:53:20.78 ID:tamipwg50.net
そもそも不正選挙が行われてると

2012年頃から言われてるよね
ムサシムサシと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:53:51.02 ID:zybe6CuP0.net
>>138
でも脱ネトウヨしたあと左のネトウヨになってるやつ多いけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:55:04.65 ID:ZCWUfltw0.net
>>116
無投票なんて小選挙区制において一番自民党を利する行為じゃん
お前みたいに中立を装ったネトウヨってほんとわかりやすいよな死ね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:56:32.54 ID:hK9aQihB0.net
いやいや諦めんなよまだ自民に入れてろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:57:14.60 ID:V+MGpmh/M.net
>>111
立憲が愛国保守はイメージとちゃうなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:57:56.90 ID:RhkH3QAg0.net
>>136
すまん、それはわかってるんだ
しかしちゃんとお前はバカなことをして来た、と指摘する必要があるかなって

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 19:58:47.90 ID:tamipwg50.net
いやいやネトウヨ君

自民党支持してもいいんだぞ!
ずっと自民党を支持しなさい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:00:47.21 ID:LQHmCaH90.net
誰かジミンの利権構造をぶっ壊す党を立ち上げてくれ
多少過激な方が今の社会に受け入れられるだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:00:47.77 ID:ZHpspTXl0.net
おまんこ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:02:02.42 ID:KNG2etJk0.net
この時期に野党に入れるのは流石にガイジ  
自民に入れてアメリカとの協調を強めないとね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:06:23.33 ID:Z/CWv3yw0.net
自民

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:12:31.19 ID:UlV+LnNaM.net
ネトウヨは、死ね
自民公明維新とともにな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:14:09.26 ID:fswBB9C80.net
共産、立憲、れいわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:15:06.38 ID:NLyQWI4i0.net
日本第一党に入れたら?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:21:48.75 ID:nNAcx3VB0.net
俺も基本的に自民党は支持してるが絶対に自民党には入れない
どうせ自民党が勝つからな
批判票として適当な野党に入れてる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:25:19.14 ID:NLyQWI4i0.net
ネトウヨなら自民じゃなくて
ちゃんと日本第一党に入れるべきなんだよ

でもネトウヨ=事大主義属性
だから日本第一党に入れたくないんだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:29:46.56 ID:UlV+LnNaM.net
>>156
たしかにな
発狂しているのだからキッチリ発狂していることを表さないとな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:31:20.98 ID:qTXW7m1md.net
れいわ.とくになし.社民→論外
共産→名前からして…
立憲.国民→ちょっとなぁ

もう無所属しかないか…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:32:24.40 ID:JgdgtNzKK.net
これ安倍新党あるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:38:21.89 ID:jZy2CSxb0.net
トランプさんを信じろよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:38.85 ID:ZzFlSPor0.net
消去法で真っ先に消えるのが自民だけど次に消えるのが立憲だから結局自民のままだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:00:47.09 ID:YkIRXaHn0.net
なんで自分で決めれないんだ?
そんなだからネトウヨなんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:03:50.96 ID:QJ3NtqRDM.net
普通のネトウヨは自分のことネトウヨだなんて言わないよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:04:33.41 ID:QfkDWtBN0.net
ネトウヨが必死に叩いてるところに入れればいいんだよ
次の選挙はあぶないから露骨にネガキャンするはず

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:09:25.46 ID:OfGDTdyB0.net
みんなでれいわに投票して
日本に経済制裁しようぜ
百万ドル以上のドル建て資産があれば
実害はないからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:21:25.90 ID:Zgi2kOuor.net
>>1
あきらめろ
10年後も平均年収300万で衰退しきった日本を朝鮮人と一緒に笑って見られる日が楽しみなんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:22:17.42 ID:FARtpxCm0.net
幸福実現党かスーパークレイジー君

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:26:23.25 ID:7scSv4jC0.net
消去法でこれは無いと思った党を消して最後に残ったところに入れればいいんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:26:46.24 ID:vbvhxNjl0.net
>>1
ていうかウヨクが何で自民に入れてるんだ?
自民党は自分でリベラル(サヨク)と主張してるんだが?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:32:42.93 ID:RzEMJnhD0.net
>>1
小選挙区で維新、比例で自民これに限る

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:03:28.61 ID:HRNpptWQ0.net
だめだネトウヨのくせに自民以外に入れることは許さん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:06:00.29 ID:drMLSi++r.net
そもそも利害関係もねーのに選挙行くワケねーだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:24:31.13 ID:Gov0J9Im0.net
ネトウヨは自覚症状の無い精神疾患だから自分からネトウヨとは言わないよ普通は

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:41:19.13 ID:aXtM+SqM0.net
辻元が辞めたら立憲入れるんだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:44:50.99 ID:AiEk3W/3M.net
>>174
脱ネトウヨ出来てない証拠だから自民に入れとけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:56:11.16 ID:OKHugKCk0.net
チョンメモンもおすすめないからネトウヨと自民党蓮子するだけwwwwwwwww

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:00:13.62 ID:TtoGR4Z70.net
第二の保守政党が無いのが問題

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:00:30.21 ID:1EMJhWH10.net
我々ネトウヨは自民党を選んで日本の国力を削いでいくのが目標だろ?
今更日和るのは無しだぞ!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:42:36.19 ID:CoRrx7EA0.net
>>177
まあ実際には、立憲のレベルが普通の保守だけどな
天皇制護持・専守防衛戦力保持で

ただ、自民以外の極右政党なんか
維新もあるし、日本第一党もあるし、いくらでもあるじゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:13:09.01 ID:KJ3LBGWrM.net
立憲を普通の保守と思えないネトウヨ脳は自民と心中しとけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:20:21.54 ID:4xI5DhZyd.net
迷ったら共産党だと昔から決まっている

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:23:46.26 ID:WJNZpLvF0.net
共産党

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:26:29.94 ID:NBSwr78I0.net
ネトウヨなら自民に入れ続けろよブレるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:36:14.04 ID:A/ecc0TW0.net
立憲一択

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:41:10.24 ID:RL5ckTlC0.net
>>150
アメリカでスガがどんな仕打ち受けて帰ってきたのか、もう忘れたのか?
Jアノンの支持を受けてる自民党を快く思ってねえぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:41:42.50 ID:BcdzYOvDM.net
最期まで行けよ
日本第一党に入党するんだ
生活が苦しくなった程度の事で信念を曲げるな
日本兵は泥をすすり草を食べて戦ったんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:53:08.16 ID:RBoaSUM5M.net
立憲民主党に票があつまると、日本は動く。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 09:34:52.98 ID:PmsIRrRZ2
財政緩和と消費税廃止(減税)を公約にしている政治家に投票すべき。
政党で選んではいけない。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:35:54.31 ID:U8pxEwg/0.net
自民党以外 
自民党よりちょっとマシ で妥協です

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:37:28.14 ID:U8pxEwg/0.net
自民党に投票>>歩みを止める行為(場合によっては後ろに下がる)

他党に投票>>>止まっていた脚を 一歩でも前に進める行為

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 12:32:01.71 ID:Hlqho156b
自分でネトウヨとか名乗るカスがいるんか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:18:14.33 ID:TBIcBjvbr.net
自民と言う名の自滅党

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:20:40.98 ID:TBIcBjvbr.net
ネトウヨと
思考停止の体制マンセージャンキーカルトとは 完全に別モノだ!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:17:08.16 ID:n9ByGrhvr.net
実は自民党もそろそろ与党を辞めてもいいと考えてるだろう
社会保障、円、GDPが崩壊したら責任を問われるからね
とりあえず上層部は今のうちに稼げるだけ稼いでトンズラ
株価釣り上げ、マスク会社、桜の会、親中なんでもありで個人の財産確保に全力
バカを見るのは利用されただけのネトサポ底辺

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:28:01.52 ID:GcXfGa8KM.net
死票なんて気にするな好きな所に入れとけ
自民が嫌で大きい所に入れて支持率マウント取りたいなら立憲
レイシストやりたいなら日本第一
考えが合わないんなら他のとこ入れとけ
政党は票が力になるんだから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:28:44.33 ID:U8pxEwg/0.net
10年後の国民平均所得を100万円上げますと公言して
10年後の平均所得を100万円落とした自民のアベコベ政治がお好みか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:31:13.81 ID:P9T0aDoU0.net
共産
自民と汚職塗れの官僚と戦争になるだろうけど頑張ってほしい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:33:01.40 ID:U8pxEwg/0.net
>>194

その気配大アリ!

政権交代を見越しているのか?
関係官僚達と、火事場泥棒政策三昧の中抜きだらけww

例えば
オリンピックに外国人観光客を招致しないのに
なぜか巨額の予算を投じて
外国人用ココア的なインチキアプリを開発中!
無用の長物に名目付けて 予算を付けて 中抜き 中抜き自民党 
利権既得権至上・中抜き政治にマンセージャンキー!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 20:06:08.46 ID:PmsIRrRZ2
犯罪政党自民党に投票してきた日本のバカ国民どもに、日本衰退の責任を取らせるべき。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 21:01:44.66 ID:PmsIRrRZ2
テレビ放送局の「許認可権」を総務大臣が握っている限り「報道の自由」など保証される訳がない。
テレビ局は日本政府の都合の良い大本営発表を垂れ流すだけ。

欧米では放送事業者の監督は、政府から独立した機関が行うのが主流。米国はFCC(連邦通信委員会)、英国はオフコム(Ofcom=情報通信庁)といずれも政府から独立した監督・規制機関。

ところが日本は直接、総務省が監督する。
歴史を振り返ると、GHQが『電波監理委員会』を作り放送局の監督機関を政府から独立させたが、1952年4月に日本政府が施政権を回復すると当時の吉田内閣は電波監理委員会をつぶし、逓信省の直接管轄に変えてしまった。

総レス数 200
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200