2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】悪政、汚職、不正の限りを尽くしても自民が勝つるってどんな原理?どんなバカが投票してるの? [938560184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:18:07.10 ID:Mu5c5j7C0.net ?PLT(13059)
https://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
「参院広島再選挙」後、被買収議員の起訴は確実!「政治×司法」の権力対立が発端の「激震」が続く

前法務大臣の衆議院議員とその妻の現職参議院議員の公選法違反による同時逮捕という「憲政史上前代未聞の大事件」
は、克行氏の有罪判決で、戦後続いてきた「政治資金を隠れ蓑とする選挙資金の供与」が買収罪に問われることで、
日本の公職選挙に「激変」をもたらすだけでなく、そのような旧来のやり方で選挙資金の供与を受けた
広島県の地方政治家が大量に被買収の罪に問われて失職するという、さらなる「大激震」につながることは必至だ。

その発端は、戦後最長の政権となった安倍政権とその中枢の菅官房長官という「政治権力」と、
大阪地検不祥事等で信頼が損なわれたとは言え、多くの日本人にとって「正義」と期待される検察という
「司法権力」とが、検事総長人事をめぐって激しく対立するという、前代未聞の「権力VS権力の激突」によって憲政史上初の大きな地殻変動が生じたことにあった。
案里氏有罪確定に伴う参院広島再選挙をめぐって今起きていることは、日本の政治を襲う巨大な地震・津波の衝撃のほんの「序の口」でしかない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20210421-00233760/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:18:56.60 ID:Mu5c5j7C0.net
少なくとも、国会を一度でも見たら自民に投票しようと思わないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:19:01.75 ID:5Jeqrgad0.net
老人にとっては制度がここで変わられると困るから
終わり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:19:20.23 ID:VaNuVz9k0.net
企業とがっちり
個人は投票いかんし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:19:28.40 ID:Mu5c5j7C0.net
「福島第一原発に津波が来て電源喪失したらどうなる?」

安倍晋三「そうはならないので、考えない」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:20:04.07 ID:Mu5c5j7C0.net
>>3
どの制度が変わるってんだ?
老人だって自分の子や孫たちの未来は大切なはずだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:20:48.22 ID:Mu5c5j7C0.net
>>4
企業だって投票してるのは個人だろ?
自分の務めている会社のために悪党に投票しよう!ってなるか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:21:24.50 ID:Mu5c5j7C0.net
安倍が逮捕されないってマジで法治国家として終わってるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:22:14.36 ID:ZfK9UrqyM.net
アメリカも悪、中国も悪、ロシアも悪、みたいにほとんどの大国が悪なんだから悪の政権でないと渡り合えないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:22:16.64 ID:5B4dgFWG0.net
組織票
もうこれグレーだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:22:36.53 ID:hMa+Iyye0.net
これだけ汚職まみれの国だけど、選挙だけは公明正大にやってくれるから良いよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:22:57.87 ID:j3QNLoue0.net
311の恐怖を上手く利用して国民洗脳したからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:23:28.55 ID:ul5v/qVV0.net
60年間日本を支配しているんだし良くも悪くも安定を求める日本人はそりゃ自民党に投票するよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:24:01.11 ID:APh+vEnGa.net
運動会の玉入れで赤団は買ったらジュースと図書カードが出るし事前に攻略法準備して練習して何なら先生や来賓も味方
白団はインセンティブなし、玉入れなんか馬鹿がやることと教育されてる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:24:09.22 ID:jZWz2c/i0.net
田舎の選挙は「みんなで自民党に投票するイベント」だからな
そもそも選択肢がない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:24:48.56 ID:VOlpBynX0.net
ジャップって馬鹿ばかりだもん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:25:24.22 ID:cCJa0CUz0.net
他に選べないならしゃーないやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:25:47.12 ID:3Jer9QWc0.net
というか投票システムは問題ないという前提がすでに思考停止じゃないか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:26:47.68 ID:Mu5c5j7C0.net
>>9
悪にしてももっと頭の良い悪じゃないとアカンやろ
なんで知的障害者とかボケ老人が首相やる必要がある?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:17.19 ID:4bas6GnI0.net
ネベンキ発狂スレやね。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:17.41 ID:Mu5c5j7C0.net
>>10
選挙でも不正やってるから
組織票抜きで票数の操作やってる可能性すら否定できないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:37.42 ID:Mu5c5j7C0.net
>>11
選挙にも不正が存在していると考えるのが自然だね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:27:40.88 ID:NJ8ZAWRb0.net
普段から醜態晒してるゴミがいるからな
積み上げて行けば勝てるのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:28:02.86 ID:zT0eVrlf0.net
>>18
陰謀論に逃げるのはよくないトランプで学習しなかったのか
ジャップがマゾ豚なだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:28:13.29 ID:wCmhnhiY0.net
組織票や!!
仏間でシュプレヒコールや!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:28:15.57 ID:FBx0qGO1K.net
>>3
若年層の方が自民支持率が高いという絶望の国

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:28:19.41 ID:Mu5c5j7C0.net
>>12
311で発生した、今後1万年は解決しないフクイチ問題は
安倍晋三たちが引き起こしたものなのにね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:28:59.89 ID:Mu5c5j7C0.net
>>15
田舎で暇なら国会見ればいいのにね
一回でも国会見たら自民党に投票するのは思いとどまるだろうに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:29:28.25 ID:O12wCr9p0.net
>>5
これなんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:29:43.02 ID:L/z2wOEO0.net
伊藤博文から安倍まで
実質ほとんどずっと自民党政権だろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:29:50.54 ID:Dx3JL82z0.net
悪いやつのほうが支持得られる
小学校でも中学校でもそうだっただろ?
それだけのこと

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:29:50.79 ID:Mu5c5j7C0.net
>>24
陰謀論どころか、この国の法を司る部門のトップが不正選挙してたんだぞ?
なんでそれで信じられるんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:30:23.72 ID:Dx3JL82z0.net
>>32
買収してただけでシステムが不正だったわけではないからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:30:37.45 ID:aESGPTFr0.net
>>26
これほんと謎だよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:30:37.58 ID:iWnG27VG0.net
安倍さんの功績やろ
安倍さんは、民主党がぶっ壊しかけた日本を立て直した英雄

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:30:44.59 ID:Mu5c5j7C0.net
>>31
悪いやつのほうが支持を得られるとしても
知的障害者学級のやつが支持を得て生徒会長やってたりしないだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:31:44.27 ID:VHoqyJGy0.net
下部組織のユースビオとかジャパンライフじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:31:47.43 ID:Mu5c5j7C0.net
>>33
買収で不正しているのに
システムで不正していないと考えられる理由が不明
第一、高松やらどっかで普通に不正行われてたろ
そんなの氷山の一角と考えるほうが自然だ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:32:20.54 ID:iWnG27VG0.net
民主党の三年間は地獄だったからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:32:45.81 ID:Mu5c5j7C0.net
>>39
ほんとだよ
原発が爆発したのも安倍じゃなくて民主のせいだもんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:32:53.60 ID:IlOMm4zO0.net
>>1
単にカルト勢力に政権握られた
オウムがやろうとしたことを実現したのが自民党と自称保守カルト
アメリカも同じことやってたが皆気付き始めて蹴落とした

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:33:35.65 ID:MFkEjzeg0.net
>>1
辻元清美とかみりゃわかるが、野党も一緒だから
共産党なんて庶民から税金以外に毟り取った金で小学校よりでかい豪邸に住んでやがる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:33:44.92 ID:iWnG27VG0.net
>>40
まさか菅直人が原発を爆発させる行為に出るとは選挙前は誰も思わなかったろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:33:48.10 ID:3Jer9QWc0.net
陰謀もクソも公文書は偽造するわ日報は破棄するわハードディスクドリルするわ
こんな政権がまともに選挙すると思う方がどうかしてるんじゃないかと思うけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:34:12.90 ID:Ljyt4rTZ0.net
美しい国だから何の問題もない
普通の国だ変なのだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:34:14.42 ID:m2hzJB6R0.net
単純だろ 投票用紙無視で結果改竄してるだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:34:34.41 ID:MFkEjzeg0.net
>>1
森友にしたってなんだよ先に不正やってたの、立憲の陳じゃん
隣の公園が異様な安値で豊中市に国から譲渡されて、公園の設計にかかわった企業が陳に献金してやがった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:34:49.42 ID:8OZya8+j0.net
バカが投票してないから組織票が強くなる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:35:57.14 ID:Mu5c5j7C0.net
>>44
それが一切咎められず、許されてるのが異常だよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:36:12.33 ID:KSsMUNRA0.net
逆に不正しているような連中だから強いんだし
有権者も不正するような連中を求めているからね
こんな状態だと選挙不正が行われていたほうがまだ救いがあるという事実

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:36:46.71 ID:dKnz9oKCM.net
ぶっちゃけ不正してると思うけど
ジャップのバカさ加減はハンパないからわからんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:36:46.84 ID:cAfq9Vz40.net
数の多い老害が原因

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:04.56 ID:3Jer9QWc0.net
てか安倍が桜を見る会で買収してたのにまともに選挙するわけない
てかしてねぇだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:07.18 ID:OfGDTdyB0.net
無職には民主党の酷さがわからんだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:10.34 ID:+GcqIq+B0.net
バカにつける薬はないってこと

コロナもっと暴れていいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:38.65 ID:vm3ikul40.net
尽くしてもの意味が分からん
尽くしたら勝つだろそりゃ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:47.99 ID:iWnG27VG0.net
>>49
日本史上最大の犯罪者である
原発を爆発させた菅直人が逮捕されなかった国だぞ
ドリル程度で逮捕するわけはないと知っている

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:37:52.94 ID:xHr+P6Ba0.net
他の党も似たり寄ったりだからだろ
自民党以外でも揚げ足取れるネタはあるだろうけど話題としては主権持ってる党の方がアツいからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:38:52.67 ID:Bs8AWpFu0.net
悪政や汚職のおこぼれに預かってる奴らが2600万人くらい居るんだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:39:09.71 ID:Mu5c5j7C0.net
>>53
選挙管理期間が買収されていない合理的理由がないよな
仮にバレても全ての文書を破棄・偽造すればノーダメだし
やらない理由が存在しないわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:39:27.55 ID:RS1YhbMs0.net
>>51
これだけ卑劣なヤツらが選挙だけは不正してないって方が無理があるわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:39:54.18 ID:eRCNn0BJ0.net
税金の美味しい仕事回してるだけで自民党は永遠に当選できる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:15.33 ID:8GnhT+oR0.net
バカが投票してるんじゃなくてバカが投票してないんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:17.24 ID:hWR6BAll0.net
>>57
欠陥原発を設置し、放置したのは自民党。はい論破。

ドリル小渕を当選させてるグンマー民と
安倍のお膝元山口4区は滅ぶべし。
つーか小選挙区制やめるべきだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:19.86 ID:8dDHdHMa0.net
土建屋とか農家は自民じゃないと仕事や補助金が無くなると思い込んでるだろ
つうか脳死で自民になってる、バカだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:44.34 ID:78uJ5kVh0.net
組織票が強い
毎回選挙前には組合からお願いがくる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:40:47.35 ID:aESGPTFr0.net
NO!自民!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:41:04.47 ID:Znf33A69K.net
役所にいる学会員が野党の票を白票と替えてんだからそりゃ通るだろ、開票“しか”しない役人だいたい学会員だから

選挙の度に有権者の凡そ倍の数の投票用紙が発注されてる、なんでそんなに要るんだ?ってゆー


こんな不自然に自民党だけ叩くスレも学会員が建ててんじゃね?

泥舟から逃げる嗅覚は50年も前から超一流

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:42:06.20 ID:4+dZKwcf0.net
組織票と投票率の低さだろうな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:42:38.77 ID:/P2s1NUbM.net
アベノ弁当
アベノドリンク
アベノ料金
アベノ給料
アベノ選挙ですからw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:42:42.07 ID:Mu5c5j7C0.net
>>61
不正がバレてもノーダメなわけだしな

自民『そのような記録は存在しない。トリチウムは基準値以下。買収ついてはいつか調査を行う』
検察「・・・不起訴!」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:42:56.21 ID:apM/Lv3Z0.net


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:43:47.81 ID:B+AmnXsA0.net
財界は自民党支持だからな。他の政党が政権取ったらマスコミがメチャクチャに叩くだろ?情報の出口握ってんのが経済界なんだからマスコントロールなんかチョロい。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:44:01.23 ID:eQEYKT0Y0.net
>>1
物質は精神を規定する
資本家による環境構築により資本家に都合がいい行動をとる労働者が生まれる

マルクス読んでみ
割とマジで自民が勝つ理由がわかる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:48:18.04 ID:B/QZO/iI0.net
>>34
小さい頃から悪夢の民主党政権と刷り込まれて育ってるし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:49:40.48 ID:qdeh3nsep.net
ここまで不正だらけなのに何故選挙は不正と思わないんだい?(笑)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:50:12.03 ID:j1gHevhDa.net
>>74
具体例はある?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:50:13.61 ID:gY1KjKTh0.net
自民はマスコミ対策頑張ってるからね
特にテレビは自民の悪口言わなくなった
テレビを鵜呑みにするジジババが自民を支えている

かつて民主党が政権取ったときはマスコミの自民のネガティブキャンペーンがすごかった
そのときに自民はマスコミ対策が必要だと学んだのでまず電通と組み
電通の力が及ばないNHKへは露骨に圧力をかけるようにした

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:51:39.15 ID:o3twSI3R0.net
トランプの選挙不正はデマだったけど、日本はガチで選挙不正やってるからな
最後は金目でしょ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:53:52.16 ID:EBJgqJnl0.net
取り敢えず今の自民は自浄能力がないので短期間でいいから他の党に政権を取ってもらって諸々の疑惑解明を徹底的にやってほしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:54:01.99 ID:F1CQDECYa.net
>>3
人が自民を支持しているのではない
金が自民を支持しているのだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:55:40.76 ID:wCmhnhiY0.net
組織票や!!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 20:56:38.30 ID:C9wY1dB2a.net
自民党が強い土地はヤクザが蔓延っている
選挙区と縄張り

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:00:02.86 ID:D012mfOv0.net
汚職や不正がまかり通ってるのに、選挙で悪さしてないと言い切れる訳がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:00:10.42 ID:aYDpfdX/0.net
これが民意なので
なんでチョンモメンは嫌いな国から出て行かないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:06:41.00 ID:S1xY6ajr0.net
次は、無いだろ。自民だから入れるってバカはさすがにいない。静岡なんて、県知事選始まる前から自民葬式ムード。千葉でアレだからね。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:07:11.13 ID:yfv4odxf0.net
そんな自民党に負けっぱなしの野党の存在価値を考え直した方がいいぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:07:47.74 ID:EGuWA40vM.net
>>6
老人たちは我慢が美学の教育を受けてきたから子や孫にも我慢せいと

89 :お笑い国家ニッポン :2021/04/22(木) 21:09:02.51 ID:O0MCZna60.net
お前らなんのかんの言って選挙当日になると家で寝てるじゃないか

なんかあるとネットでワーワー言うくせになんで投票率は30%台なんだよ
逆に吃驚するわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:09:13.88 ID:tTqT0CGy0.net
うちの親父が毎回自民党いれてる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:12:22.81 ID:VwVz8+tHa.net





92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:13:20.27 ID:wCmhnhiY0.net
組織票や!!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:14:06.95 ID:yfv4odxf0.net
野党とくに立憲が自民に勝てる政策を教えてやるよ




憲法9条改正を党是にして、自民はエセ保守と批判しろ
当然パヨクは離れるだろうが、あいつらは政権担うためにはガンでしかないのでどうでもいいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:29:07.96 ID:OfGDTdyB0.net
円高コジキがいくら泣いてもずっと自民党が勝つよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:35:08.23 ID:wCmhnhiY0.net
組織票や!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:44:23.07 ID:hWR6BAll0.net
>>77
例えば、人は経済的に困窮すると現状維持を優先して保守的になる。
さらに、生活環境が脅かされてると聞くと攻撃的に、排他的になる。
マキャベリの君主論にも住環境から民衆をコントロールする方法が書いてある。

日本でバブル期や大正時代に民主主義運動が盛んだったのは、上記の逆だから。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:46:57.81 ID:uTZT0PEy0.net
正確にはカルトに嵌ったバカと言うね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:47:54.03 ID:2iSucZ5V0.net
汚職利権に与ってる組織票

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 21:50:29.49 ID:Qar7AqnW0.net
民主党政権が続いてたら五輪はやらなかったろうしそれに続くゴタゴタも無くなり
今よりコロナの感染も少なかっただろう

100 :あに :2021/04/22(木) 21:51:09.37 ID:R1mXyShu.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
政党とか関係無く国民が望む政策を実行しないものは落とす、というのを国民が自覚しない限り意味無い
思考停止・受け身・イメージ・夢見る希望、ではなく
まあ黄猿老人動物園では無理でしょうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:04:56.93 ID:3LjhSFtt0.net
>>26
「教育に政治を持ち込むな」といいながら、教科書も含めて自民党に都合の悪いものを排除しているからな
政治リテラシーを育むべき教育現場に圧力をかけ疲弊させている現状ではまともな市民は育たない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:05:14.69 ID:drMLSi++r.net
勝たせるも何も無い
選挙行く動機が無い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:11:29.28 ID:NGEcpfl4M.net
まともな野党が存在しないというのが日本の悲劇

104 :キラキラ :2021/04/22(木) 22:15:54.97 ID:JYBpFgTr0.net
 ( ・∀・) >>39
何が地獄だったの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:20:51.68 ID:P9bcP3Ohd.net
そうだよ!アホだよ〜!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:23:46.26 ID:xk7zymW30.net
一部は中抜きとかで恩恵あるから支持するんだろうけど
そのへんの雑魚ウヨとかは一方的に搾取されるだけなのに支持してるよね
その理由がわからんのだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:39:03.40 ID:vzA2cEHRd.net
政権交代した民主党が自民党以上に悪政、汚職、不正尽くしたのが痛かったね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:39:44.26 ID:kvTiwS6W0.net
ジャップ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:41:03.90 ID:vzA2cEHRd.net
自民党の汚職なんてたかだか数千万円
だからな
民主党時代の汚職は、鳩山の9億円脱税や、小沢の4億円不正記載など自民党とは一桁金額が違った

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:56:44.81 ID:bHsv6dnjM.net
>>109
五輪

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 22:57:05.21 ID:kvTiwS6W0.net
>>109
はいこれ通報しとくからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:14:52.83 ID:wqwPeWGv0.net
野党はもっと酷いから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:26:16.42 ID:h+nnGzwf0.net
クビを盾にした人質政治だから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:33:21.03 ID:e0EeA0vu0.net
戦中はお国のために死んでこいと息子をバンザイで戦地に送り出し死んだら名誉と言ってた国だぞ
この国のサイレントマジョリティは日本がどうなろうとしっかり染まってくれる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:34:05.46 ID:rYnc4isf0.net
野党は国民に還元しなかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:37:36.40 ID:yNGDlgebK.net
http://pbs.twimg.com/media/Eg6i3iKVgAAWkb3.jpg 

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:38:17.41 ID:apPFDN430.net
>>1
小選挙区制にて全有権者の17%だけの得票率を組織票使って毎回出してる
それだけ
あとは国民にそれを気づかせないようにメディア操作したり
嘘の世論調査結果で反自民の投票意欲を下げさせてる
その辺は電通関わってるかや大手メディアか中小メディアかで全然結果違うので
昔から指摘されてるが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:38:47.18 ID:Ec0K8UXz0.net
野党も第二自民党と第三自民党ばっかで
自民しかいないようなもんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:39:47.27 ID:apPFDN430.net
>>115
政権取れずして還元しようが無いからな
還元するように法案出しても自民がかき消すだけ
で失われた30年の完成
その間基軸通貨ベースGDPが一番高かったのは民主時代な

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:39:55.76 ID:cN94dxNz0.net
でもさ、自民以外でまともな所あんの?どーせ普段は何もしない口だけ党ばっかじゃん?
なら消去法で自民かな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:40:15.54 ID:apPFDN430.net
>>118
共産党がいるだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:42:26.02 ID:+1TgaqGt0.net
悪政、汚職、不正によって利益を得られる者とその取り巻き
あと脳死野郎

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:44:55.26 ID:bjgX9cS20.net
ジジババは昔の党内で派閥が変わるのが政権交代みたいな大所帯時代をずっと妄想してんじゃねえの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:49:37.83 ID:sG4ME+9O0.net
>>2
んじゃ何処?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:50:37.90 ID:tdPZBeOB0.net
そうじゃない
馬鹿が投票していない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:52:25.02 ID:UnCT69gk0.net
>>18
コレ。割とマジで、得票数触るとこまで手ェ回してそう。自民党は何から何まで信頼が無い。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:52:43.42 ID:wwN6UyY00.net
逆に何で野党が勝てないのかそこを考えろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:55:11.54 ID:yvyHyer+0.net
公金から仕事や補助金をくれるからだろ
そんなことすらわかってないから自民党は安泰なんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:55:22.88 ID:Tq2BT6OX0.net
不正選挙だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/22(木) 23:59:30.11 ID:IFABgpAP0.net
投票率推移くらい見ればいいのに
2次安倍の間に投票率は10ポイント近く下落してる
なぜ勝てるかというなら組織票のみで勝ててしまうから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:00:24.56 ID:L4Hc/ukV0.net
国民が全員口からよだれ流した白痴だからね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:03:39.54 ID:cHD22dXta.net
現実的に政権運営できるの自民だけだからそれはいいが、次は最低でも辛勝にして緊張感をもってもらえるようにしないとだめだね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:03:47.11 ID:5yEl+JBM0.net
政治の腐敗が限界を超えるとそれを誤魔化す為に急速なファッショ化が起きる
既にその兆候はあるがまだまだ先だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:06:19.15 ID:LvjLmsTYM.net
政治のレベルは国民のレベル

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:12:36.25 ID:DkK6GdZ10.net
自民党の比例得票率が35%だから「投票所へ行った人の3人に1人が自民党へ投票した」ってことになる
だけど絶対得票率にすると17%、「全有権者の6人に1人しか自民党へ投票してない」
つまりみんな投票所へ行かない上に組織票が堅いから自民党が強い

公明党の分も入れると絶対得票率は25%くらい、普段投票へ行っていない層で総人口の1〜2割程度が本気出せばいつでも政権交代は起きる
それなのに結党以来合計60年ちかく自民党の天下が続いてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:15:24.61 ID:ykgogRic0.net
政治も経済も真面目に教えてる先生もいなけりゃ真面目に勉強してる学生もいない
学校で学んでるのは点の取り方だけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:23:07.52 ID:Qvue9WVDa.net
実際のところ自民の得票率は低いけどそれ以上に選挙に行く人が少ないから勝てるんだよな。
自民の得票率はあまり変動しないから、毎回選挙に行く熱心な支持者以外はそもそも選挙に行かないタイプの支持者がかなりの割合を占めてると思われる。
だから投票率上がればその票の殆んどは野党に流れるので勝目あるよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 00:46:46.54 ID:1LGM0hqP0.net
>>137
民主が勝った時は無党派を投票所へ向かわせたから勝った訳だからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:03:52.19 ID:/OD8LwKI0.net
投票率が約半分
そのさらに半分
だいたい26%を狂信的固定層が占める
そら勝つわふざけおって

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:04:47.24 ID:0+Y16+8V0.net
不正選挙だよ

安倍政権時代
全部不正選挙ですよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:06:52.20 ID:/OD8LwKI0.net
もし本当に不正してるとしても
ごく微妙なやり口でちょっぴりやれば済んでしまう
やつらはカッペを取り込むのが巧い
腹立たしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:09:59.84 ID:4U/jQqkMK.net
カルト創価信者のせい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 01:21:14.16 ID:ZJMBQgV40.net
過半数が選挙に行かない時代だしな
組織票が強いところが勝つだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 02:12:08.06 ID:1JcNvhH/d.net
自民政権が無かったら、
民主政権が続いていたら

北朝鮮みたいに 一部の上級だけが肥え
法を犯しても罪を秘書や他人に擦り付けて逮捕されず やりたい放題の一方

大多数だった中級は
自己責任の名のもとに下級に墜とされ 暮らしに余裕がなくなり
上級なら免れていた罪でも問答無用で逮捕され
将来に希望を持てない国になる

しかもそれが北朝鮮のような悪の独裁国家ではなく
アメポチで表向き正義の民主的国家だから余計にタチが悪い
そんな日本になっていたはずだが、アンチ自民の連中は
それでも良かったのか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:47:39.15 ID:T8rohgOw0.net
自分が少数派になるのが怖いヘタレが投票している。

「寄らば大樹の陰」。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 09:22:11.92 ID:PmsIRrRZ2
自民党と代替わりして無能世襲議員が権力を持つようになって独裁色ががぜん濃くなってきた。
かつての自民党とも変わってきている。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:03:41.50 ID:TBIcBjvbr.net
自民党忍法 
隠蔽・改ざんの術で連戦連勝なんだろ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:07:44.47 ID:TBIcBjvbr.net
比例区で
立憲民主党って書いた投票用紙の「立憲」部分に横線を引いて
自由って書き足して、改ざんするんだろ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:11:12.37 ID:TBIcBjvbr.net
>>143

そのまんま自民党政権にブーメランのレスで、大爆笑

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:12:26.08 ID:Ne4J+3fLa.net
国民が選挙制度を理解してないからだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:15:46.73 ID:TBIcBjvbr.net
間違えた!

>>144

そのまんま自民党政権政治に大ブーメランのレス発見で大爆笑wwwwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:55:40.36 ID:mTzC6ggdM.net
>>147
有権者買収もやってるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:58:10.68 ID:vju3ztiMd.net
こいつら給料もらう資格ねーのになんで貰ってんのかね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:00:52.54 ID:GxyHcjgFa.net
金と利権で繋がってる政党だから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:02:18.07 ID:aeUSrmeeM.net
もはや司法警察が仕事しないからでしかないな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:08:12.80 ID:VnmoYbiv0.net
>>135
だからネガキャン浴びせ倒しで野党勢力の信頼を失わせるのが効いてるわけ
無党派には家で寝ていてくれたらいい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:15:25.80 ID:wOpb42Caa.net
次はさすがに立憲な気がするな
あのハゲひどすぎるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:17:40.98 ID:VnmoYbiv0.net
立憲候補のシンママおばさん、現在シンママ詐欺でヤフコメ炎上中
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e76a5dd63ec3c1493b0ebcbd12f1e26bf22813

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:56:06.30 ID:2J+fReg2M.net
こんなことされたら野党は勝てんわ
https://i.imgur.com/Ut6HlkR.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 19:58:30.56 ID:PmsIRrRZ2
日本会議にナショナリズムを刺激された底辺(中小企業のサラリーマン、派遣、非正規)が洗脳されて、一見すると愛国者風、保守風の自民党に投票してるんだろ。
少しでも歴史を勉強していればこんな使い古された洗脳手口に引っ掛かるはずないのだけど、バカだから簡単に洗脳される。
お願いだから、バカは日本の発展を妨げないで貰えますか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 20:01:48.06 ID:PmsIRrRZ2
自民党に投票するってことは、不正をやっても誰も捕まらない現在の日本を認めてしまっていることになる。
日本がメチャクチャに破壊されてしまったのは自民党に投票してきた日本のバカ国民の責任。
どうやって責任を取るつもりなんだろこいつら。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/04/23(金) 21:00:45.29 ID:PmsIRrRZ2
テレビ放送局の「許認可権」を総務大臣が握っている限り「報道の自由」など保証される訳がない。
テレビ局は日本政府の都合の良い大本営発表を垂れ流すだけ。

欧米では放送事業者の監督は、政府から独立した機関が行うのが主流。米国はFCC(連邦通信委員会)、英国はオフコム(Ofcom=情報通信庁)といずれも政府から独立した監督・規制機関。

ところが日本は直接、総務省が監督する。
歴史を振り返ると、GHQが『電波監理委員会』を作り放送局の監督機関を政府から独立させたが、1952年4月に日本政府が施政権を回復すると当時の吉田内閣は電波監理委員会をつぶし、逓信省の直接管轄に変えてしまった。

総レス数 162
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200