2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家の一コマの絵にかける労力が凄いと話題に [237916766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/23(金) 03:05:11.19 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ケンガンオメガ103話作画16倍速その1 - YouTube
https://youtube.com/watch?v=mY77kCcistg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:06:40.62 ID:QypmbZ3u0.net
https://pbs.twimg.com/media/EZQH6isU0AEr7pj.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:07:44.35 ID:jHavRWFfM.net
それ前から思ってたベテランほどうまくごまかしてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:08:35.47 ID:r7n9NaMqd.net
>>2
今ってでもコピペでできるから楽だよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:09:04.38 ID:1UZEO7b50.net
一方藤田和日郎は下描き無しでいきなりペンを入れていた

https://youtu.be/Yc7CCn8QTB0

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:09:51.98 ID:0G8Vd326M.net
デジタル化でコピペ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:12:01.08 ID:mw9xpkMi0.net
銃夢の工程動画面白かった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:16:25.16 ID:BNNljX0o0.net
プロになるとアシスタントを使えるようになるから
全て自分でやる投稿作品とかが一番大変だと言うよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:21:16.86 ID:LkBcGet90.net
今は全部3Dだから楽だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:22:44.05 ID:EMDUPqBEa.net
デジタルは流行っても許す

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:23:33.32 ID:aMN+0s2E0.net
>>2
それで机が異様にでかかったり扉が横長すぎたり人物と物との比率がめちゃくちゃで下手なんかこの絵

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:26:00.66 ID:fAvmPYaP0.net
アシスタントが描くんでしょ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:34:47.11 ID:4I1S/p5X0.net
創作はいかにラクするかも大事よね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:35:37.26 ID:nAeIYfI/0.net
ベルセルク定期

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:36:34.29 ID:Voy1z7+uM.net
バスケのフォームとか古い洋館とかそれぞれがイチから描かなきゃあかんもんなのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:38:43.81 ID:HAZu5q7C0.net
とにかく描きたい森薫みたいなのもいる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:39:13.61 ID:AUsvYKwX0.net
アスペルガー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:39:16.58 ID:wvNKp3lm0.net
3DCGだと温かみがなくなるけど何回も再利用できるわな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:48:03.12 ID:BUxSN9Y30.net
https://cinemagene.com/wp-content/uploads/2016/03/100474_02.jpg
これじゃないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 03:57:13.87 ID:UX5Vclxt0.net
ヴィンランド・サガのアップになった時のチェインメイルがすごい描き込みだもんな
他の漫画家だとトーン貼って処理してるけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:06:49.43 ID:C7XGjzRy0.net
これを労力が凄いって言ってるのは想像力がない馬鹿

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:10:33.79 ID:E9tVnLnf0.net
森薫の作画 その1下書き
https://youtu.be/wfENoePp36o

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:21:11.65 ID:/LOtNeWO0.net
>>5
この人はこの人で異常なこだわりあるから
そしてこんなの変態藤田だけだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:24:09.29 ID:ySJPeYIK0.net
>>4
3Dモデルもあるしね
まぁただ、脳死で適当にそのへんのツール使ってると違和感のあるコマが出来上がる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:51:24.28 ID:kM9OS29v0.net
>>5
浦沢「これ何で描いてんの??」

藤田「これぇ割り箸ですよ。割った割り箸です」


ワロタ この番組面白いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 05:52:54.37 ID:DNW0fI7y0.net
嘘つけそんなもんアシに描かせてるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:22:04.75 ID:TDibUbNe0.net
Dr.stone
https://youtu.be/QHTOU5POGZc

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:34:35.56 ID:Q+7B8rxX0.net
クソ漫画じゃん見る気なくしたわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:35:13.21 ID:lR3IG5mL0.net
細かい線とかそういうの付くブラシでやってるだろこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:52:41.89 ID:Rq4IXOCb0.net
労力の割に…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:57:20.41 ID:VZ7O0n5mM.net
こち亀で目の○を描くだけの回思い出した

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 06:58:39.12 ID:AfvyxdR00.net
>>5
星野之宣も

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:02:26.76 ID:cQwZdFfe0.net
今は3dだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:03:28.99 ID:KUpaKcoj0.net
苦労して書いた割につまらなくて流し読みされたら意味ないよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:14:16.78 ID:e94l0bp30.net
>>5
2人ともそこらの芸能人()なんかよりはるかにオーラあって草

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:42:26.37 ID:ZaAs5Yl10.net
>>1
このケンガンなんとかは
サンデーの読み切りでストリートファイターをコケにしたから
絶対に読まないと心に誓った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:44:58.63 ID:jN/zO16L0.net
エロ漫画家も?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:56:05.97 ID:IDI7295s0.net
>>5
パタリロの作者の修正一切ない原稿と並べて生で見てみたい
方向性が全然違う原稿になってるんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 07:58:40.61 ID:DE8u23R10.net
>>2
よくわからんけど、なんか島本和彦みたいなノリだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:10:39.51 ID:MGiMDI6h0.net
>>2
たしかに言われてみれば漫画のこういう教室内の会話シーンって
机から上だけの構図が多いかも。
これから教室のシーンが漫画で出てくる度に気にしながら楽しく読めそうだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 08:44:25.66 ID:Q+7B8rxX0.net
>>35
吉本のクズがのさばって芸能界の顔面平均値下がりすぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:19:01.88 ID:N3wG2Nkl0.net
>>5
魁男塾の人も下書きなしでいきなり書いてた気がする

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 09:26:45.14 ID:rb65NT+p0.net
宮下は下絵というかネームを一切描かない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 10:23:59.62 ID:Ed9Oem/C0.net
今どきは画像素材だろw

机や椅子なんてその都度いちいち手描きなんてやってるやつ稀有だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:23:46.52 ID:RGYbPITla.net
>>24
なんだあっ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:24:47.24 ID:DNW0fI7y0.net
>>44
すぐこういう知ったかするんだよな
3DCGも上手く処理しないと
結局レタッチしないとそこだけ浮くから誰でも使ってるわけじゃない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:26:01.15 ID:DNW0fI7y0.net
3DCG使うのは絵にこだわりがない人
写真加工を背景にしちゃう劇画が多いけどそれと同じようなもん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:27:30.77 ID:E/fPeHmt0.net
主人公席が端っこな理由

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:39:02.43 ID:N2HKmuyTd.net
誰も頼んでないのに苦労アピールしなきゃ良いよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:53:43.09 ID:GSwZrKhdM.net
そういうことは週刊でこれくらい書き込んでから言ってほしいね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 11:55:09.00 ID:GSwZrKhdM.net
https://i.imgur.com/bF0u7sg.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:00:48.34 ID:/M2FCJY0a.net
>>51
すげえカッコいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:01:12.81 ID:nkQc25iG0.net
週刊連載で描き込み量の多い漫画描いてる人は尊敬に値するわ
まあそれで面白いかどうかは別なんですけど…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:10:36.40 ID:Fpzay4DB0.net
坂本眞一はすげぇとおもう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:12:14.95 ID:VJCxcu20d.net
ジャップ漫画はオワコン
webコミックに対応してないんだもの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:14:04.27 ID:ParRqAKf0.net
>>51
ワンピを笑えないレベルの説明漫画だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:18:14.79 ID:knclRizhp.net
>>53
貴様猿先生愚弄!?

https://i.imgur.com/Tnusxbd.jpg

https://i.imgur.com/V5cnWdt.jpg

https://i.imgur.com/d0pVOrg.jpg

https://i.imgur.com/pKsZOPd.jpg

https://i.imgur.com/580hyUl.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:22:42.02 ID:0Wc6lGQ80.net
>>53
背景はほとんどアシでしょ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:26:22.61 ID:i0uePlyZ0.net
赤松はネギまの時代に早くもよく使う背景を3Dで作ったあと手書き風に仕上げてたのは凄いと思ったわ当時

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:32:01.74 ID:esG7bVLm0.net
>>59
赤松は凄い
久米田康治も90年代後半の時点でMac買ってデジタル環境に移行してたの先見の明あるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 12:59:20.61 ID:5MSE8txv0.net
>>59
>>60
3DCG背景を最初に始めたのは赤いマルボロだよ
2000年に発行した赤いモクシロクっていう同人誌が初出、メイキングも載せてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 13:06:39.11 ID:VwTgCABE0.net
ハンター暗黒大陸編のネテロが上陸したときの見開きはどのくらいかかったんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 13:08:43.24 ID:Q3CFoc/a0.net
パスつかうんか
いやええんやけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 13:11:06.08 ID:5R0jxMOLp.net
>>57
メカバトル漫画か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 14:32:36.23 ID:IDI7295s0.net
今は楽でいいよな
https://pbs.twimg.com/media/CtVCffVUsAAIe00.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 15:44:41.96 ID:37+rzhgu0.net
たるるーとの一発屋

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/23(金) 17:57:44.20 ID:7whCa7Pg0.net
>>61
あの人結構先鋭的だったよなー
3DShaderだったっけ?プラグイン公開してたけど他に使ってた人いんのかな

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200