2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超特大悲報】中国さん、ついにロシアへの制裁に参加…これもう四面楚歌だろ😂 [914447226]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:25:07.32 ID:Sk5Y4yBh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア「中国からの航空機部品購入白紙」

中国がロシア航空会社に対して航空機の部品の供給を拒否したとロシアのインテルファクス通が10日(現地時間)、ロシア航空当局関係者を引用して報じた。中国政府のコメントが出ていない中、もしこれが事実なら、ロシアに対する中国の制裁参加を意味することになる。

ウクライナ侵攻を巡る西側の制裁でロシアの航空会社が深刻な圧迫を受けていることを認めると同時に、中国からいかなる援助も受けられずにいるという事実が初めて公開された。ロシア外務省は3日、「ロシア旅客機の安全が脅威にさらされている」と明らかにしたことがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd398bee0da0b40ed17824c9122586a4afd1994

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:25:26.27 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国しか頼れる仲間いなかったのに…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:25:33.01 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうすんのこれ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:25:37.88 ID:vynsPVW70.net
形だけね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:25:46.59 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国から見捨てられたらロシアどうすんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:03.79 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まさか中国が制裁に参加するとはね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:09.95 ID:KVG3CqlFp.net
よんめんいそうたてなんだよ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:09.95 ID:u/VeJAJM0.net
まさかプーチンがここまで愚かだとはキンペーも思わなかったんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:16.85 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
強気でロシアを守るかと思ってたわ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:25.74 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアどうすんのこれ…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:30.94 ID:qOrCCu8rr.net
習さん…どうして…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:34.22 ID:k7w09Ufmr.net
弱小国家達は不安よな。 父さん 動きます。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:38.39 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国さん助けてあげてよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:46.94 ID:9s+wkzdha.net
なんでだよ
タッグを組めよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:51.83 ID:/m35y482d.net
がっつり制裁はしないだろうけど距離をとりそうだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:26:59.72 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
もうロシア終わりだよ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:27:15.25 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プーチン泣きつくしかないだろ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:27:26.06 ID:8FjmM+nF0.net
そりゃ、中国も現在進行形で欧米に睨まれてる状態だからな。
あんまりロシアに肩入れていると更に経済制裁されかねんしな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:27:28.89 ID:CasnJwkR0.net
あのプーはパラリンピックに泥を塗ったからね
ちょっと懲らしめないとな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:27:39.83 ID:rTlzShEa0.net
頃合を見て父さんに国ごと買い叩かれるゾ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:27:41.81 ID:vGBv16UxM.net
>>2
ベラルーシ「任せろ!」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:03.49 ID:vGBv16UxM.net
>>2
安倍晋三「同じ未来!」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:04.15 ID:leH+Y6+H0.net
プーアノン「中国がいるから制裁は効かない!」


プーアノンどうするのよ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:06.15 ID:VwBnG4pr0.net
北朝鮮がいるじゃないか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:06.81 ID:hCtzdirpd.net
プーさんが居なくなったらチンだけになっちゃう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:14.48 ID:8rp6uWJG0.net
中国父さんがロシアの割譲狙ってるなら、
わーくにも乗るんだけどな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:20.29 ID:gk6zhK5u0.net
レンタル機借りパクしたんやろ
当たり前や

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:22.76 ID:PPmCLnCQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
終わりだろこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:42.26 ID:hLL12O9E0.net
チャイナパーツがそんなに大事なんか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:28:43.04 ID:Sk5Y4yBh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
中国がいるから大丈夫的なこと言ってたの俺も見たわw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:06.18 ID:3WQDSRlJ0.net
金がね…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 21:29:08.35 .net
>>23
プーアノン悶絶死ワロタ🤣🤣🤣

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:12.09 ID:/ZJSUQpL0.net
中露が組んでEUとアメリカを引き剥がし
アメリカを孤立させる作戦をとっている
そう思っている時もありました

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:12.49 ID:uwGB5v2J0.net
部品なかったら整備できなくて飛ばせないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:17.09 ID:ZtfciITKa.net
>>18
そもそも中国もロシアとは国境問題抱えてるしあんまり他人事じゃないしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:19.32 ID:FLYe6v5f0.net
中国は何がしたいのかいまいち良く分からないな
今後西側と中国とで経済デカップリングが進むだろうから
東陣営で分裂しても意味がないのに

他国へ軍事侵攻リスクのある国に経済依存するとどうなるかはロシアが証明した訳だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:42.48 ID:wJkvYU7S0.net
上級中国人は航空機リース商品買ってるだろ?

リース機材返却しないとなると
そりゃこうなるよ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:50.27 ID:TDbPjNiz0.net
沈む舟に乗るわけないわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 21:29:50.55 .net
中国も一枚岩じゃないからな😂

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:29:55.25 ID:PPmCLnCQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
中国も近代史ではロシアに散々煮え湯を飲まされてきたし、いつまでも庇う義理も無いもんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:02.84 ID:gvbzo9eh0.net
金払い渋ったのが原因で中国キレさせるのは草

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:08.42 ID:R6jj6c7C0.net
中国には切られるわパーキンソン病だわ
もう核ぶっ放して世界を道連れにするしかないわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:11.49 ID:/na86Rzx0.net
中国は日本と組もっか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:25.77 ID:NcKdBYhw0.net
れいわカルト「西側ガー!父さんガー!」

中国「死ねよカルト」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:30.97 ID:jCtpYNNC0.net
制裁じゃなくて支払い見込みが立たないから供給しないっていう経営的判断だと思う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:34.39 ID:gk6zhK5u0.net
>>26
米国が派兵したら負けずとロシア侵攻するのが中国
ウクライナで疲弊したロシアなんて国無くなるで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 21:30:35.42 .net
裏切り者のロシアさん
中国にだけは裏切られないと思い込んでた模様😂

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:40.48 ID:gw08JYRQ0.net
まだ3面だ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:46.72 ID:tf3Ja89b0.net
声明出してない時点で制裁に参加してないでしょ
中国大好きケンモメンメクラかな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:30:53.38 ID:zErcb1w2r.net
やってる感だけだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:00.24 ID:zaunYAuM0.net
いくら中国でも大損するからゴミルーブルを買い支えたくないだろうからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:01.80 ID:6LXImdEM0.net
追い詰めすぎると危ないと思うマジで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:06.24 ID:CiMmD3A00.net
こりゃ中国とロシアの国境線もきな臭い

中ソ国境紛争もあったし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:15.25 ID:eTLSXROe0.net
父さん露を取りにいってるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:21.32 ID:ggdzCQK8a.net
>>35
中ソ国境紛争は少数派の沿岸州は中国のものだ派を除けば全面的にソ連/ロシアが折れる形でとっくに解決してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:33.35 ID:NSNwUIlS0.net
西洋品は無理だわ
いくら父さんでも発狂豚には勝てねえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:37.65 ID:k7w09Ufmr.net
金の切れ目が縁の切れ目

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:37.67 ID:61R7S3bd0.net
西側とケンカしている以上ロシアまで敵に回すわけにも行かんし
積極的にロシアの味方をしないだけでも欧米に恩を売れるから
このままどっちつかずで行くんじゃね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 21:31:52.14 .net
>>49
ロシア企業自身が言ってんだぞ低脳🤣

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:31:56.38 ID:ZHSOS0Qf0.net
ロシアの雑魚っぷりは中国も想定外だっただろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:01.11 ID:WEoos6tr0.net
嘘だ誇り高き我らが父が同志を裏切るはずがない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:11.94 ID:gvbzo9eh0.net
>>48
インドと中東どちらか離れたら終わりだよこの国

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:18.28 ID:QUI1FCer0.net
ロシアとウクライナの戦争で漁夫の利を得たのは中国だったんだね。
ロシアが弱体化すれば極東は好き放題できるし、西側企業が撤退した後に入り込めるしでまさに濡れ手で粟

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:22.81 ID:06mdU90U0.net
>>49
プーアノンさあ、ソースくらい読もうよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:27.27 ID:/ZJSUQpL0.net
>>36
そもそもGAFAに制裁してるEUを見れば英米と欧州は仲が悪い
だから反米でドイツ、ロシア、中国は組んでたわけだが
それをひっくり返したのがロシア

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:29.99 ID:NcKdBYhw0.net
>>52
れいわカルトもうそれしか言えなくなってんじゃん
アホが思いつく交渉や仲裁くらい欧州がずっと続けてんだわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:35.45 ID:CLtagMnNp.net
>>36
内部で意見割れてるんだと思う
一本これで計画通りというような動きはできてない
ロシアの行動は中国にとっても斜め下だったんだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:38.91 ID:siXwu7OI0.net
パラリンピック開催日までには終わる手はずだったからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:42.09 ID:PPmCLnCQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
>>55
沿海州な

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:42.44 ID:wjWAj3Hx0.net
>>50
うむ
どう見てもそうだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:44.03 ID:KC/4dAvv0.net
>>49
声が震えてて草

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:47.15 ID:eO7YLGaW0.net
ついにロシア見捨てられたか
日本も中国についていったら見捨てられるから覚えとけよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:52.71 ID:1nac4GtG0.net
一体一路の要のウクライナを滅茶苦茶にしたから…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:53.25 ID:VwBnG4pr0.net
中国<川に落ちた犬は棒で叩け

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:32:58.18 ID:z4Y1sVfy0.net
制裁するとはいってないが、ルーブルで支払っていいともいっていない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:10.86 ID:TrAvrXP20.net
ロシア政府は超ビビり

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:12.87 ID:qpIDaE8r0.net
>>7
それ面白いと思ったの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:16.48 ID:8zaEvuNX0.net
プーチン「キンペー君と僕は同じ未来を見ている」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:38.68 ID:ggdzCQK8a.net
>>69
最初から外東北って書けばよかったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:43.09 ID:7mV6iL7F0.net
欧米メーカーのライセンス生産だろうから従うしかなかったんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:43.32 ID:WXuAT3FR0.net
ロシア潰して天然ガスはみんなで管理しよう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:48.98 ID:KC/4dAvv0.net
完全に沈みゆく船見て沈みたくないと思うのが当たり前よ
救い出すこと不可能なロシアに手を差し伸べて引き摺り込まれたくないのよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:33:53.44 ID:NcKdBYhw0.net
ぷ〜ん(笑)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:00.83 ID:LahCI1G80.net
核戦争エンドしか見えないんだが?
あと一月もすればロシア民の生活もガチ終了してプーチン追い込まれるぞ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:01.37 ID:gvbzo9eh0.net
てかどれだけドン引きさせても金さえちゃんと払えば味方してくれてたのが中国だろ
それすら渋った時点でロシア側の失敗だよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:04.20 ID:O522jwrF0.net
はいネトウヨの負け(笑)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:06.37 ID:O00GfG6Ta.net
本当に国際社会で孤立してしまいましたね
嫌儲で必死にロシアageウクライナsageしてるプーアノンさんはこれからどうするのでしょうか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:09.48 ID:V39sSBX20.net
中央日報だとサンケイスポーツぐらいの信用度しかないからロイターとかで頼む

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:10.67 ID:HIb0AL2r0.net
キンペーやり手だな🤔

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:19.39 ID:61R7S3bd0.net
というか2022年にもなって西側とかいうタームを使うハメになるとは思わなんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:19.90 ID:jyNEbvPQ0.net
中国のやってる感かと思ったらロシア側から悲鳴あげてんのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:26.21 ID:aZL2g7hb0.net
インドは最後まで手のひら返さないだろう
インド人ウソつかない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:34:33.18 ID:TxeuHI9L0.net
>>49
何言ってんだこの媚中ネトウヨw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:08.59 ID:eO7YLGaW0.net
>>65
白人はよく分からない
白人だけで盛り上がったりかといってEUは対米を意識してたり
NATOにアメリカが入ってたり反米で中国と付き合ってたり
アメリカやイギリスたちの英語圏同盟があってそいつらがEUも敵扱いで監視してたり

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:10.31 ID:z4Y1sVfy0.net
ロシアさんさあ…
なんでドル以外で支払いできると思ったんだい?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:20.17 ID:FLYe6v5f0.net
>>65
結局の所、ロシア侵攻は日本で原発事故が起こったようなもん
事故が起こったら反省し今後は出来る限り依存しないようにするのは当たり前

グローバル資本主義の実験は失敗に終わった訳だ

中国が台湾侵攻すれば投資が全部パーになる訳だから
西側諸国が中国から撤退するのは避けられない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:21.90 ID:xHmgEXbk0.net
日本も中国のおちんちん舐めて仲良くしたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:33.18 ID:LahCI1G80.net
>>92
制裁した国に核が飛んできてインドが勝つ未来あるかもな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:34.77 ID:lgHWMig80.net
まあ中国だっていつまでも味方ではいられんよ
これ以上世界を西側の反戦ムードに包ませたくないでしょ
せっかく五輪やってイメージアップ狙ってたのに
一瞬で話題にならなくなったし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:35:56.68 ID:tGBdyPOy0.net
なぜ中国は発表しない?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:04.75 ID:2Np1rR1A0.net
プーチンのやってることはソース無しでスレ立てするような行為だしね
これ以上の支援はソースを提示しないとできないってことかと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:15.00 ID:SXOfRL5pd.net
まだだ、まだ近平は助けない
喉がカラカラになって「水をくれたらちんぽでもアナルでも舐める」そうなるまで助けない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:17.06 ID:Ub97ywwS0.net
最近の共産党は経済で国民を黙らせて来たからな
もしロシアみたいな経済封鎖されたら
中国国民を抑えられないだろう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:19.88 ID:KG1eIolk0.net
父さんまじでウラジオストク奪還しようとしてんな
日本も千島列島奪還しようず
樺太は2人の兄に譲ればwin win winじゃね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:22.27 ID:wQAAZRmS0.net
ここで躾するのかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:31.82 ID:5vQWrawR0.net
>>94
WASPだっけ、あの人たちが一番偉いんだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:46.87 ID:9UVURXNjx.net
逃げ道ない終わりだ もう核撃つしかなくなっちゃう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:51.93 ID:rwlvwv8qa.net
そりゃ世界と戦いたくは無いでしょ中国も

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:36:52.46 ID:g1pOBe+y0.net
パラリンピックまでには終えるだろって思ってたんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:03.51 ID:UPU08EL40.net
ここは欧米に協力しておいたほうが得だもんな
険悪になってるアメリカ・ヨーロッパとの関係を少しでも改善するチャンス
ロシアなんて雑に扱っても中国に頼らざるを得ないんだから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:11.13 ID:WDEc9a260.net
>>99
ここでロシアを押さえつけられたほうが国際的な地位は高まるからな
ロシアを止めることが出来るアジアのリーダーは中国だとはっきり示せる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:15.92 ID:sBxKAs3eM.net
中国が世界のご意見番になる日は近い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:16.67 ID:07uCnUa50.net
ならず者国家ロシアは何処の国にも入国出来ねえんだから航空機いらねーだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:50.18 ID:iHcpVzn30.net
中国とロシアがやり合えば北朝鮮はどうすんだ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:53.69 ID:k7w09Ufmr.net
露「ルーブルで」
中「アイヤー、お客サンそれ紙クズネ」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:37:57.43 ID:WVfh77ra0.net
中国傘下に下ったか…北朝鮮化が進むなぁ
ウクライナを攻めて結果が中国の属国か

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:00.97 ID:rUBOJ6ZE0.net
中国の動きが北方騎馬民族を利用する時と似ている

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:07.28 ID:93j/T7FM0.net
>>65
ドイツ「ロシアに経済制裁しまあす!」
アメリカ「よっしゃドイツくんうちのシェールガス買ってや!」
ジャップ「備蓄ガス送るで」
ドイツ「ガスは引き続きロシアから買いますがねwwww」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:13.79 ID:NeB6Iopix.net
>>49
メロリンQ〜!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:20.20 ID:e/A+xYaEa.net
キウイに抱かれし拳
ちょっとぐらいハイホー

サイケだね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:38.26 ID:0xQ9+v160.net
ドルも払えねえ国に売るもんないしな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:42.25 ID:FPqk7zyT0.net
ロシおじ、どーすんよのこれ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:44.11 ID:OyxIiE8O0.net
ここで梯子外しといた方が今後を考えると強いだろ
国際社会の中で存在感を強めたいなら

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:46.26 ID:yJ9qonoP0.net
ちょっと前まで珍宝島で戦ってた間柄だからな
どうなるかわからんよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:38:46.63 ID:z0QI21Cy0.net
これじゃあ父さんアテにしてたロシア民バカじゃないですか〜

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:02.51 ID:ODeiBpV50.net
ロシア側からの説明が嘘だらけだったんだろ
「オリパラの間に決着付けるから大丈夫だよ^^」
「ちょっと長引いてるけど西側諸国は手を出してこないから余裕だよ^^」
「俺達核保有国で国連常任理事国は無敵だよ^^」

全部嘘だったから勝ち馬に乗り換えたんだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:03.04 ID:+pWyPLcf0.net
中国がロシア側に回ったら完全に世界大戦になってしまうから仕方ないのかもしれない
中国はアメリカから制裁受けてHuaweiも潰されたしテンセント含むゲーム業界も潰されたようなもんだし
それでも黙って耐えて戦争を回避してきたんだから
ここでアメリカと対立するわけにはいかないんだろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:14.02 ID:swoWGsqE0.net
ロシアのガス目当てじゃなかったのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:15.46 ID:G1j9/UAc0.net
>>118
このクソドイツ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:19.45 ID:NcKdBYhw0.net
>>122
「中国はネトウヨ....(ブツブツ)」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:34.20 ID:FLYe6v5f0.net
次の大統領にはトランプなどの共和党の大統領がなる可能性が高い

共和党は中国とのデカップリングを強烈に進めようとしてるから
中国が西側に媚びても意味が無いんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:37.50 ID:PBmlqsJxa.net
カネ無いやつの相手なんか願い下げアル

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:44.79 ID:SwVMX/Sj0.net
ロシアは文明国じゃない、連中は中世のヴァイキングと変わらん野蛮人で理性も全くない

法の支配より暴力と血を好むロシア人と取引なんて中国だって嫌だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:49.71 ID:gKxI/7ch0.net
中国もさすがにロシアを擁護しきれなくなったか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:54.31 ID:4DAKmEA4d.net
マクロン「ちょ、待てよ!」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:55.33 ID:r2Uu5/YBr.net
実は中国は他国の侵略した事がない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:59.39 ID:f7bi4nDb0.net
いやもう世界は中国はロシア側だと認識してるから。


ロシアが負けたら中国は”敗戦国”になるよ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:39:59.61 ID:IICDiAox0.net
ブルームバーグが報じた
中国の銀行がロシア関係の新規の融資を
現場決済しないようにして
ぜんぶ役員にあげてるってのも
まあ政府が全面バックアップって訳でもないのを悟っての
一種の自己防衛なんだろしね
ただこれなんかロシア当局が否定してなかったっけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:12.16 ID:z0QI21Cy0.net
こうなったらもう溜め込んでる金塊だすしかないやろなあ
中国は金塊に弱い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:15.34 ID:2VLN4Lqza.net
プーさん vs プーチン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:18.72 ID:yN7kAa6+0.net
流石状況を見て動くちうごく
プーチンと違って頭がいいな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:35.64 ID:4+deWpLk0.net
さすがでおじゃるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:38.50 ID:61R7S3bd0.net
中国から見たロシアのプレゼンスがそうとう落ちてるのは間違いない
ロシア軍が思ったよりザコだったのとプーチンが頭おかしくて引いてるんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:40.46 ID:FH8ILA27a.net
プーチン動揺してそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:42.86 ID:XQ1TFF7I0.net
安倍晋三

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:40:57.19 ID:FPqk7zyT0.net
>>130
365度全方位ネトウヨだらけで大草原

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:00.20 ID:izSKPlrI0.net
いくらパラとはいえここまで空気にされるとどこの国でも萎えるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:05.05 ID:Lz3KoDwk0.net
台湾を国認定するわコロナはウクライナで開発して中国がばら撒いたと言うはもうめちゃくちゃ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:27.14 ID:I7Rp2UA+0.net
大丈夫!ベラルーシという盟友がいるだろ

150 :藤和 :2022/03/11(金) 21:41:27.11 ID:NDer7aJqa.net ?2BP(1698)
https://img.5ch.net/ico/999991499654220.gif
おでは死ぬまでプーチン派ですから( ・3・)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:31.04 ID:DQXwc+8E0.net
ルーブルがゴミになったから用済み

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:35.22 ID:C1UcMV2e0.net
非友好国に指定しなきゃですね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:37.46 ID:f7bi4nDb0.net
ロシア側についたら過去の日本の侵略も肯定することになる

ロシアが負ければ中国も敗戦国家になる


中国は終わりだよw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:42.04 ID:uRsYIbzK0.net
>>5
イランと北朝鮮とシリアが頼り

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:43.65 ID:GfdkrKmp0.net
ルーブル払いとか嫌だろ
ロシア撤退した企業も制裁目的と言うかそっちの方が大きいだろうし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:46.34 ID:g1ZVX8vI0.net
何がなんでもアメリカに反対してきたロシアに比べて中国のこういうところはこすいよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:41:46.36 ID:NcKdBYhw0.net
>>146
こいつら追い込まれたらこれしかないし
脳みそミジンコだぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:01.40 ID:QvUTKCvv0.net
中国ノ イウコト ゼンブホントヨ シンジテネ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:05.09 ID:RO8/GCOC0.net
それでも安倍ちゃんだけは最後の一人になっても信じてお金送るから転生体

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:08.66 ID:rUBOJ6ZE0.net
中国「二虎競食の計」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:09.55 ID:LahCI1G80.net
そろそろキンペー直々に声明出して調停しそうやな
プーを止められるのはキンペーしかいない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:22.02 ID:k7w09Ufmr.net
>>129
調子乗ってノルドストリーム2まで作っちゃったから今更引くわけにもいくまい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:27.99 ID:Nfr+z9tk0.net
父さん、ロシアを見捨てるのかい?
プーアノンが泣いちゃうじゃないか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:33.27 ID:Lz3KoDwk0.net
ズッ友宣言が1ヶ月持たないとか草

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:38.34 ID:C5l6utpP0.net
どの道プーチンは終わりだろうしな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:40.31 ID:FLYe6v5f0.net
また冷戦になって中国もロシアも修正共産化する可能性が極めて高いと見て良い

グローバル資本主義は終わった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:41.08 ID:s+wtA9+e0.net

マジ核ぶっ飛んできそう
やめてよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:42.52 ID:r6A2CF1Z0.net
父さんのお友達じゃなかったの?😒

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:44.39 ID:NcKdBYhw0.net
>>156
強いものに媚びるのは東アジア人の特権

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:49.35 ID:aJqKZwjf0.net
中国が狙うのは世界の覇権だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:55.29 ID:1eTmmlnZp.net
中国海外出兵できるように法案変えるししたたかすぎるわ
台湾というよりほぼロシア向け
攻めても世界からの批判ないからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:42:57.95 ID:UYBPN/vH0.net
そりゃ経済勝ち組やし邪魔すんなよ白豚って感じやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:25.87 ID:d8OPqPDg0.net
一帯一路的にウクライナや欧州とは仲良くしたいし
露に大義が足りてなさすぎるからかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:34.99 ID:FPqk7zyT0.net
>>159
聖帝「非常にしつこい」

プーチン「え?」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:38.36 ID:F+LocqJ60.net
ケンモメンもそろそろ態度決めたほうがいいぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:41.82 ID:QvUTKCvv0.net
中国と露助の発言真にうけない方がいいよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:48.25 ID:xzwKOVEX0.net
項羽にしては破竹の勢いじゃないな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:43:53.77 ID:C6L67J+zd.net
そりゃあゴミ通貨じゃ何も買えんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:00.00 ID:0WDgSTsR0.net
今のロシアに恩売っても得られるものなんて他所からの反発ぐらいだろうしな
プーチンはほっときゃ自滅確定なんだから中国に限らず反米的勢力からして支援するならそれからでしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:00.02 ID:x+DzT3I00.net
プーチンvsトランプ
ファイッ!!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:14.37 ID:qx/HjZ+j0.net
チョンモメンとうとう父にハシゴを外されてしまったか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:19.81 ID:W7ikkziZ0.net
まだアサドという鉄砲玉を供給してくれる舎弟がいるから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:38.97 ID:bLfm0kXC0.net
中国がロシアの敵になったら誰が核を止めるんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:44:59.96 ID:WnohNuiW0.net
どうせ裏で食料支援やらしてるだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:00.04 ID:0DlbGGI+0.net
表向きだけだろこんなの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:09.66 ID:4RHzapa+0.net
契約一件白紙になりました程度の話なら毎日のようにあるだろって指摘するだけ無駄だよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:24.78 ID:rUBOJ6ZE0.net
>>169
プライド無いのかって言われるけどこれで無用な皆殺しを避けれているから
悪くはないんだよね。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:26.57 ID:qoS7I2q3M.net
中国父さんはどこよりも早く仮想通貨の規制に乗り出したりと良識を重んじてきたからな
厳格すぎて国民からゲームを取り上げたりとやりすぎなところもあったが
ヤクザ国家ロシアに同調するわけねんだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:32.67 ID:9QgekoWp0.net
>>55
ウラジオストク取り返す気は無いのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:42.76 ID:Ub97ywwS0.net
世界に貸しを作って台湾編入だろな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:47.03 ID:04ySgY510.net
無限に刷られる紙くずで売ったら損しかしないし経済制裁効いてる効いてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:45:57.31 ID:QvUTKCvv0.net
ここで調子に乗る日本

マヌケは見つかったようだな
いつものハシゴ外されるワークニ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:46:07.76 ID:1eTmmlnZp.net
中国って今世界1位か2位の経済位置だろ
世界中を敵に回してる露の味方するメリットが少ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:46:17.72 ID:F58bqpHU0.net
>>118
ドイツってアメリカからガス買いたくないんじゃなくてLNGプラント持ってないからアメリカから買いたくても買えないだけだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:46:35.15 ID:FPqk7zyT0.net
プーチン「聞いてないよ〜それって」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:46:40.74 ID:FH8ILA270.net
中国の軍艦ウクライナから買ったやつだしな
ウクライナとも仲いいし大変

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 21:47:18.72 .net
中国を救ってやれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:47:19.94 ID:mF7WnmNo0.net
楚の歌が聴こえる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:47:24.67 ID:GSnWNiSa0.net
遅すぎ
中国の扱いは軽くなるね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:47:34.34 ID:UYBPN/vH0.net
>>1
>ロシア外務省は3日、「ロシア旅客機の安全が脅威にさらされている」と明らかにしたことがある。

じゃ戦争やめればぁー

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:47:54.28 ID:5vQWrawR0.net
>>189
あそこはチョンとの緩衝地帯だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:47:56.62 ID:RTq5wDHW0.net
これポただのーズじゃね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:15.97 ID:4hDJP/AZM.net
お?中国もロシアの分割に加わりたいのか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:22.55 ID:2hOsX9CY0.net
ロシアって項羽感あるよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:31.51 ID:EuUZI2+R0.net
外国企業への立ち振る舞い見て中国もやべえと思い始めてるわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:38.13 ID:aJqKZwjf0.net
>>203
半分は中国にあげていいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:41.85 ID:Y4YloPjGa.net
いよいよ核で自滅するしかないんじゃない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:48:49.87 ID:X4HwhZL+a.net
元々中共は独立独歩でソ連の時からあんま仲良くなかったろ
利得のあるところだけは仲良くしてる感じ
ソ連が作った北朝鮮を押し付けられたり父さんは迷惑被ってる側

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:17.71 ID:qyDvJa8U0.net
そりゃそうだろ
ロシアとの貿易額なんて西方諸国と比べたら1/100もないよ

低脳チョンモメン発狂

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:20.50 ID:NcKdBYhw0.net
>>206
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員
@oishiakiko
この戦争を止められるのは誰でしょう。

ロシア非難の大義を利用してロシア分割の利益を狙う者たちではありません。

絶対に許さない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:20.56 ID:gjMPXmY70.net
日本「パパー!!」
中国「任せろ!」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:21.11 ID:17r3cKN+0.net
どっちにも加担せず、崩壊後のロシア、ウクライナのインフラ復旧とかに入りたかったんだろうけど、予想以上に他の国がロシアに厳しいから我慢の限界来たんだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:42.13 ID:yuKnTUs10.net
国境面してるんだから地下通路でも掘っていくらでも密輸し放題だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:52.79 ID:afvFVfUz0.net
中国人も正義の御旗大好きだからね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:49:59.78 ID:rUBOJ6ZE0.net
四面露歌

カチューシャかな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:50:06.68 ID:h7qzlFC40.net
>>203
そもそもウラジオストクは中国固有の領土だしな
ちなみにウラジオストクはロシア語で「東アジアは全部ロシアが侵略してやる」って意味
ロシアはとんでもない泥棒国家だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:50:10.35 ID:fL94aU730.net
父さんが韓国じゃない方の兄さんに輸出して
それをロシアが買う

兄さんが明清戦争でやってた智恵

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:50:16.94 ID:GVGxWj5C0.net
中国究極の選択だな
習近平は頭が痛いだろう

敵対する国同士なのに両方と仲良くなりすぎた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:00.31 ID:fawTAXN80.net
またケンモメンが裏切られた
もう味方は北朝鮮しかいないじゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:22.69 ID:aDTTgl74a.net
https://i.imgur.com/lrX3wzR.jpg
ええ
習近平は光側って聞いたぞ
どういうことだ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:40.48 ID:AlwpCbDz0.net
これルーブル建ては勘弁ねwって言ったやつじゃないのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:51.77 ID:0qYMFUsY0.net
ロシおじ・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:53.56 ID:RPaXlHNQ0.net
表立って売らなくなっただけだろ
裏では通じてるって

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:51:53.64 ID:+BzheQlg0.net
覚悟して戦争始めたんだからしょうがない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:52:02.88 ID:Pk4uslBF0.net
>>218
これで台湾統一はほぼ不可能になったしね
中国からしたら迷惑以外にない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:52:34.32 ID:MjU1D+I90.net
中国はロシア切らないと思うけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:52:47.54 ID:cXoKeoKr0.net
どうせプロレスだろ
中露間なんてなんとでも誤魔化せる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:52:54.74 ID:NcKdBYhw0.net
>>220
これもうれいわ信者とアピールしてるようなもんだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:53:16.03 ID:qoS7I2q3M.net
ゴロツキ国家ロシアは宇宙にアメリカ人宇宙飛行士を置いたままにするとか言ってるから
これからは中国と協力したらいいんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:53:34.00 ID:s+l0l0yA0.net
今度こそプチーン終わったな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:54:20.02 ID:NzKMfVwS0.net
中国の部品屋がロシアに売って制裁を食らったらめんどくせえから売らねえよってだけじゃねえの
ロシアのために割を食うとかまっぴらだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:54:34.72 ID:kZSWqZgR0.net
オリパラに泥塗った上一帯一路の東欧への出入り口をムチャクチャに荒らしたわけだし気分良いわけねーべ
西側を激怒させる ウクライナの反露感情を決定的にし団結させる 同盟にも亀裂入る
マジで何がしたかったんだプーチンは

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:54:41.52 ID:+e2FmWLcM.net
なんだかんだでスタバやマクド大好きだしな中国人て

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:54:42.87 ID:sI8QLETnM.net
3日で制圧して終わらせるって言ってたのに話が違うじゃないかってなるのも当然

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:54:46.28 ID:W2CjenRb0.net
そもそも中国はウクライナとも仲良いから複雑だろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:55:05.63 ID:MUImdBi30.net
いうて中国は損得でしか動かないし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:55:07.29 ID:gQ8aS3Su0.net
>>110
一帯一路だって終着点ヨーロッパだし対外貿易のお得意様だからな
流石に多少はEUの顔も立てとかないと

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:55:08.76 ID:NcKdBYhw0.net
>>232
そういやパラリンピックとか言うのやってたんだなw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:55:13.53 ID:FR4/KJzU0.net
みんなロシアから逃げ出したからロシアの様子が殆ど分からなくなったな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:55:13.74 ID:tf3Ja89b0.net
中国はロシアの侵略を肯定も否定もできないなぜなら二枚舌になるから
今まで通り参加はしないけど周りの顔色をうかがってるんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:56:26.21 ID:nhlXdsun0.net
メーデー!スペシャルレポート 〜プーチンの呪縛〜

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:56:26.28 ID:ybtYCpP00.net
戦争の決着が見えて来ないと交渉も始められんわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:56:28.45 ID:4euQTgz+d.net
力は山を抜き 気は世を蓋う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:56:47.94 ID:uaY+2Dgh0.net
日和ったか
習近平もプーチンと歳近いから不安なんだよな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:06.89 ID:AlwpCbDz0.net
俺が聞いたのはルーブル建ての取引契約だったけど
暴落しすぎたからそれじゃ売れねえよと業者が言ったとか
飛行機の部品に限ったことじゃないらしいが
まあ至極当然

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:16.51 ID:58WWBbTXa.net
チャイナに梯子外されて八方塞がりのプーチン
どう出るんやろ?
インドもあてに出来んだろうし
泣きいれるか発狂するか見ものやね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:30.21 ID:JPOhXc/u0.net
>>154
悪の枢軸じゃない?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:47.77 ID:rUBOJ6ZE0.net
ロシアが経済危機になったら領土を買い叩くんだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:55.85 ID:bzmsDS670.net
絶対正恩喜んでるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:01.89 ID:pSrVh7Uu0.net
>>36
米中関係はそもそも311のテロ戦争を中国も追認していたりしていた
ブッシュ政権の頃までは良好だった
欧州とも経済的に仲がいい

それが近年中国の経済成長で仮想敵国扱いされるようになっていたのが、
ロシアのおかげで中国は目立たなくなり、ここで対露制裁をすれば
欧米との関係も改善できる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:21.60 ID:OxFZ78EX0.net
プーチンが保身すればするだけ国民に負担がのしかかる
制裁って停戦に応じますで解除されないからね
追加されてくと苦しくなる一方

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:35.81 ID:r2Uu5/YBr.net
ウラジオストクは黒電話にあげます

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:51.28 ID:BoEyBjHx0.net
ロシアの全世界リンチに中華ですらビビったのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:06.99 ID:diV4b6l40.net
終わりだよこの国

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:21.12 ID:JPOhXc/u0.net
晋さん早く北方領土取り返そうよ!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:38.23 ID:uOVoHoKR0.net
中さんとしちゃパラ中にやられたわけだしむしろ被害者やろ
今までの関係的にあんま強く言えなかったけど内心キレてると思うは
今更助けてくれと言われてももう遅い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:54.20 ID:2eHCaJHk0.net
そーかーなー?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:59.99 ID:ALs2kjl0a.net
中国さんが目覚めたら
もう名実ともにリーダーやん・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:15.50 ID:rUBOJ6ZE0.net
>>255
もう安倍がプレゼントして終わっただろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:22.23 ID:peH6nvde0.net
中国は腹括って米国と並ぶ、いちおう人道的覇権国家になる覚悟持とうや
今ならまだロシアに対しての影響力も有効やろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:22.37 ID:WzeMWZUk0.net
いや追い込み過ぎるとヤバいぞ
プーチンはパーキンソン病なんだろ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:26.51 ID:Me2vb8I3a.net
味方チョンモメンだけやんw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:36.64 ID:7TGcY/0sd.net
いや、ルーブルが暴落して金が支払われるか分からんからだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:48.27 ID:0o5BddZdd.net
本物のキチガイを見て我に返ったか父さん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:01:17.12 ID:UAstJuvr0.net
ロシアは世界列強に分割される運命にあると見て、その分割に参加することでどれだけ中国が利益を得られるかに切り替えたみたいだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:01:32.79 ID:4euQTgz+d.net
>215
インターナショナル

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:01:41.62 ID:9boqGyu1d.net
まさか北京五輪妨害するのが、同盟国のロシアだとは思わなかっただろうしね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:01:43.03 ID:1Nji9uiD0.net
ロシアって戦争続ける意味無いと思うけど…なんでまだ続けてるの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:02:10.38 ID:18AZu9RQ0.net
父さん・・・・・なんで・・・・・・

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:02:18.22 ID:peH6nvde0.net
>>268
日帝と同じでね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:02:20.99 ID:UMBrBys0M.net
ジョンタイターの予言では中国にも反乱軍の殲滅で核落とすって言ってたしな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:03.44 ID:9YZ2jGYt0.net
父さん日和っててらしくないよ
見損なった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:08.53 ID:KNLLbG9W0.net
さすがにここまできたらプーチンの側近もクーデターの算段つけてるんじゃないかと思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:16.24 ID:diV4b6l40.net
そもそも父さんはウクライナとも繋がりあるからな
マジで頭抱えてるだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:25.57 ID:5rO6kPRg0.net
>>263
ほんと商売相手として値打ちないよな

ルーブル決済を推すような政策もあるんじゃどうしようもないな
goldで払うっていうなら変わるだろうが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:38.83 ID:mdtUVmMR0.net
さすが中国
ロシアの雲行きが怪しくなったら速攻手のひら返しw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:56.29 ID:4euQTgz+d.net
>268
もともと生きるか死ぬかの戦いだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:04:03.82 ID:91SOAHLb0.net
沈黙の北朝鮮

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:04:34.87 ID:kZSWqZgR0.net
>>244
個人崇拝・絶対権力はそれを守るはずの軍事まで脆弱化する事がハッキリしたし
目も当てられない事になる前に円満交代させるプランを真面目に考えてればいいんだけどね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:04:42.35 ID:Q7QsRToRd.net
だってロシアさんが台湾を国だと言い出したし

【悲報】ロシア政府 日本含む非友好国の知的財産の無断使用を許可する法令を通してしまう😳
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646972827/

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:05:36.99 ID:JeDUc+zi0.net
NATOに入ろうが侵略してくるわけじゃないんだから堂々としてればいいのに
プーチン、ヘタレすぎて自爆してしまった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:05:39.84 ID:Aq/HzXLN0.net
穴の空いたバケツもいいところだからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:05:52.84 ID:1IQQE/HRa.net
>>36
その経済デカップリングを進めたくないんじゃないの
ロシアのマーケットにこだわっても仕方ないっしょ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:05:57.30 ID:18AZu9RQ0.net
高度人材の流出ってどうなんかね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:05:58.85 ID:tov75ru50.net
まあ沈みかかった船にわざわざ乗らんわな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:03.24 ID:PFrmt9ZU0.net
ロシアの味方してボロボロにやられて一緒に解体すれば面白かったのに
つまらん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:05.26 ID:CiMmD3A00.net
資源もあるから強気だな中国は

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:10.63 ID:1IQQE/HRa.net
>>63
これofこれ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:27.79 ID:8dYj3BaX0.net
>>2
まだイランがいるよ!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:40.77 ID:OXcla2m10.net
まだふわふわしてどっちつかずみたいな感じじゃね?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:49.20 ID:opVtTv680.net
これさぁ、制裁参加とか手のひら返しとか、それ以前に
中国の航空機リース会社がロシアに借りパクされて激おこなんじゃないの…


永遠に戻らない恐れ、ロシアのリース航空機1.2兆円−ABS市場動揺も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-09/R8GG91T1UM1401

ロシアのウクライナ侵攻が航空産業に及ぼす「新たな影響」
>航空機リース業界の多く(中国の事業体含む)が、資産の管理をアイルランドの子会社に依存しているため、今回の制裁措置は多くのリース会社に影響を与える可能性がある。
https://gentosha-go.com/articles/-/41486

航空機リース市場で中国資金が席巻、28%へ上昇 バブル懸念も
https://www.jiji.com/sp/article?k=20220307042709a&g=afp

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:02.10 ID:fhrLNade0.net
台湾の2面作戦のチャンスだったのになんでや・・・🥺

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:15.42 ID:MUcIE5Id0.net
まあ流石に付き合いきれんのだろ
ロシア潰れたらパイプライン丸取りするかもな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:19.97 ID:KizZuC5j0.net
>>196
>>235
これ

両国間の貿易は好調だったそうだし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:22.91 ID:tov75ru50.net
いっても中国は日本と最も貿易が多い国だし
取引してるのなんてほぼ西側だろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:28.70 ID:1IQQE/HRa.net
>>286
キンペー政権の硬さはプーチンの比じゃないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:40.07 ID:yKQue3PO0.net
ゴルゴであったけど、ソ連時代も別に仲いいわけじゃなく
ソ連中国で協力しようねって言ってるのに、ソ連がなぜかアメリカに中国との極秘内容漏らしてたとかあったらしいね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:41.86 ID:Cwc7dQG10.net
中国は本当に良い意味でも悪い意味でも合理的で功利主義だね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:08:05.92 ID:ri0JMxnw0.net
中国って世間体気にするよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:08:17.26 ID:4XUtQvd90.net
もう北朝鮮と交易するしかないじゃん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:08:39.06 ID:4BLIckMor.net
中国は国民レベルで親露だろ
この間もロシア製品買いまくってたし
国民困惑するだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:00.93 ID:E2oT1ELG0.net
中国もロシアは救えないと切り捨てたか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:21.63 ID:jLs6mspfa.net
>>297
中ソ対立時代もあるし、妥協で仲良くなってただけのイメージ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:57.23 ID:r/amR2p80.net
やっぱり金か
いくら同じ共産主義でもルーブルなんてこども銀行券押し付けられるのは嫌か

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:19.65 ID:NC2WUmT90.net
中国はこれでロシアを引かせたらまた国際的な影響力が増すことになる
今回の件でロシアの味方をするメリットなんて無い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:33.27 ID:uTCPB2ES0.net
もう北朝鮮と組んで楽しませてクレイ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:42.48 ID:9YZ2jGYt0.net
ロシアぶっ壊せそうなとこまで見えたから乗っかってきたのかな
野生動物すら生温い弱肉強食

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:11:04.84 ID:+15AllX/0.net
中国は助けはしないし
制裁もしないってポジション
要は静観注視するって感じ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:11:34.39 ID:kkmMpvqRa.net
中国がロシアを裏切るわけないだろもし本当だったら親露親中ケンモメンが

馬鹿丸出しじゃん
馬鹿丸出しじゃん

310 :q :2022/03/11(金) 22:11:42.67 ID:B7Sb2ki20.net
>>2
まだ、れいわがいるよ!

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:02.64 ID:3rlzfLfb0.net
パラリンピック邪魔したからね、しょうがないね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:29.59 ID:VFnq9gY50.net
こいつもネオナチか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:13:32.94 ID:nM/ksms40.net
ロシア解体ショーで漁夫の利得られそうだもんな中国
日本には樺太と千島列島下さい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:13:48.94 ID:i11epWen0.net
ロシア「ウクライナが核兵器を作っていた! 生物化学兵器も作っていたよ! ねえなんで誰も信じてくれないの!?」

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:13:52.25 ID:Zxn495bR0.net
誰が歌ってんの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:08.39 ID:W5k9aZ140.net
ロシアと道連れになるのはね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:23.48 ID:weB4y3vP0.net
これは父さんに便乗して北方領土回収するしかないんか
代償として台湾黙らされそうだが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:38.08 ID:04ySgY510.net
>>314
アメリカ「お前にはその器がねンだわ」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:18.31 ID:q2/lb9fs0.net
ロシアが完全に死んだ後で安く買い叩く算段やろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:19.78 ID:OGSyUksa0.net
ルーブルで払うなら拒否されるだろ
どんどん紙に近づいていってる訳だし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:59.47 ID:Nfr+z9tk0.net
>>314
プーアノンは信じてくれるさ、きっと

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:08.27 ID:CLg2eLx3d.net
中国ぐらいの大国となると日和見外交できるからええよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:14.01 ID:h7qzlFC40.net
>>317
台湾は別に日本領じゃねえしそもそも歴史的な中国の領域なんだからどうでもいいわ
日本は樺太取り返すこと考えるべき

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:24.59 ID:nM/ksms40.net
メリケン様とブリカス様みたいな真似がロシアに出来るわけねーんだよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:29.94 ID:uOVoHoKR0.net
>>314
本当は速攻で全土制圧してそう言って済ませるつもりだったんやろな
だから一番有力だった原発付近を最初に抑えたのに何も見つからなくてヤバイ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:44.01 ID:gbAPimNla.net
すげえ🥺グレートリセットやん😨

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:47.66 ID:xnDrpOb00.net
これ中国にメリットある?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:17:10.22 ID:d/SWwBsD0.net
北朝鮮から輸入すれば解決

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:17:21.72 ID:3YIeVhc60.net
>>216
これマジ?
中国もそうだが日本、韓国にも喧嘩売ってる名前なんやな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 22:27:57.96 ID:TVunWrB4+
中国にロシアをやると言えばウクライナへのテロは終わるのでは

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:18:10.94 ID:3rlzfLfb0.net
超大国が中国の舎弟にされそうとか涙出ますよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:18:13.71 ID:gHKRjSVq0.net
>>46
普通に核使用するだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:18:42.41 ID:wUsBQFi2a.net
民間だろうがロシアがわざわざ公表するわけない
要は物流絶たれたら困るから裏では中国とは仲良くしてるけど
中国は世界から省かれたくないから気遣ってデマ流してるだけだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:19:07.64 ID:QFVjU60Gr.net
>>49
頭メロってて草

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:19:10.43 ID:KizZuC5j0.net
>>327
ロシアに肩入れしてEUとの貿易を失うよりはマシ

ってことなんだろうか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:20:59.12 ID:F/DBcAzcd.net
この勢いでウラジオストクに侵攻しようぜ父さん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:21:22.30 ID:5pOqiHuV0.net
ロシアが下手過ぎて付いていけないよ
下手というよキチガイの領域だが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:35.29 ID:52BIKS1+0.net
ロシアはリースが多いとかどっかで記事みたな
外国に飛ばすと没収される可能性があるから飛ばせない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:38.73 ID:NZkZociR0.net
???「共に駆け抜けようではありませんか!!!」

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:45.86 ID:R9Sun9jY0.net
>>333
ロシアがわざわざアピールするのは、中国父さんも制裁に参加しているよ
という欧米への義務を果たしていると擁護してやる見返りに支援を貰うポーズ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:42.10 ID:NZkZociR0.net
>>338
詰んでて草

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:00.43 ID:FLYe6v5f0.net
>>335
今後中国とのデカップリングは確実に起こる

どれだけ長年必死に努力してコツコツ市場開拓しても
習近平が台湾侵攻したらすべてパー

撤退しなきゃ済むと思ってるなら甘い
ロシアがそうなるである様に
ハイパーインフレになって市場なんてボロボロに無くなる

中国に投資するのは原発事故が起こるよりも、リスクが高くリスクが表面化すると大打撃を食らう
それなら依存度を減らしましょうとなるのは当たり前

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:10.79 ID:5rtwfK1/0.net
試算したら全然儲からねえ
むしろリスクしかねえというのが明らかに

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:37.37 ID:QLWVFArs0.net
諸葛亮がおるんやろなぁ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:47.31 ID:QzOG2NuV0.net
味方はチョンモジだけ😫

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:51.18 ID:TcQ9lxWZM.net
前回→夏の北京五輪に侵攻
今回→冬の北京五輪で侵攻

これわざとだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:58.58 ID:Vpuph8dN0.net
中国の外交はうまいと嫌儲では絶賛されてたがはたして本当にそうかと疑問で仕方がない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:25:17.62 ID:oVk4kJVM0.net
まあ習近平は真人間やし
プーチンは狂人

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:23.56 ID:lqdQZDiS0.net
中国と肩を並べられて誇らしい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:26.68 ID:dQEeUZ2K0.net
プーさんはプーチンを個人的に気に入っていたらしいが、面子潰されまくったからな
平和への足がかりになればよいが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:37.35 ID:kk+Pxc/Y0.net
インドがどうにかするやろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:38.74 ID:FLYe6v5f0.net
>>348
習近平がどれだけ真人間でも
台湾侵攻リスクは誰にも分からない
侵攻が起こればロシアに投資してるのと同様すべてパー

じゃあ投資は辞めましょうとなるよね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:41.85 ID:Vpuph8dN0.net
そうだな。いくらなんでもロシアの行動が異常過ぎる
擁護出来る訳がないしフォローにも限度がある

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:27:58.04 ID:4euQTgz+d.net
>263
物々交換でいいだろ
原始共同体だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:17.71 ID:EsOe+AUL0.net
惨めな人生からやけくそ破滅願望満開のケンモメン残念だったな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:20.69 ID:gHKRjSVq0.net
>>342
単に反中なだけやん、お前……

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:30.39 ID:5YvaGyvG0.net
これで中国が台湾攻めるときにはロシアも制裁参加するな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:32.66 ID:tkPcABTB0.net
仕方なくね?
だってデフォルトするんだぜ?
金を払って貰えない国には売れないだろ
これは制裁どうのとは全く別の次元の話だぞ
ケンモメンホント頭悪いな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:41.44 ID:rGCDUW140.net
ここまで弱いとは想定外で手のひら返したんだろう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:43.65 ID:UClNF9pM0.net
CIPS切ってなければただのヤッてる感で終わりだろコレ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:49.83 ID:NhP2WpuL0.net
>>332
普通に?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:04.39 ID:4euQTgz+d.net
>315
SNSで戦争広告会社の工作員が

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:09.00 ID:tkPcABTB0.net
こんなの制裁でもなんでもない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:09.24 ID:lqdQZDiS0.net
ケンモメンが中国批判するの笑う

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:15.24 ID:snxurrO30.net
中国に見捨てられたんか

いよいよ自爆覚悟で核戦争起こすんじゃねーのか露助

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:28.60 ID:EsOe+AUL0.net
>>332
普通に核使用出来るわけがないw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:34.36 ID:tkPcABTB0.net
お金の払えない人には売れませんよというだけの話

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:42.52 ID:FLYe6v5f0.net
>>356
何で俺が反中なんだ?
投資家として中立的な意見を述べてるだけだぞ

お前だって習近平が狂って台湾侵攻したらすべてパーになるなら投資しないだろ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:43.20 ID:gHKRjSVq0.net
>>352
そもそもで別に台湾の歴史的に見て反中こじらせてるお前ほどじゃないぞ
親中派もいて内部工作いくらでも余地がある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:56.42 ID:lTebK55P0.net
能天気な国ですね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:30:42.21 ID:FLYe6v5f0.net
>>369
じゃあお前は台湾侵攻リスクはないと断言出来るのか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:30:46.75 ID:gHKRjSVq0.net
>>360
なんで米中に国土攻められて使用しないって前提なんだよ
武器なんだが?滅んでも使用しない武器なんてねえよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:31:07.50 ID:ocW6ArQL0.net
>>348
プーチンネタで喜んでたネトウヨを見なよ…

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:31:18.52 ID:ofrMjJzU0.net
中国の民間はドン引きしてるんじゃないの?
ここまでプーチンがひどいと、習近平も表立って国営企業にロシア支援を命令しづらいだろうし
方針は示されてないけど空気読んでこうなったのでは

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:31:22.55 ID:qr7ilZqY0.net
>>1
ハイ毎度お馴染みウソライナ🇺🇦のフェイクニュース🤣
👇
ロシア連邦航空輸送庁 中国が航空機部品の供給拒否の情報を否定
https://jp.sputniknews.com/20220311/10339833.html
ロシア連邦航空輸送庁は、航空機耐空性維持局のクディノフ局長による、ロシア登録の航空機や航空会社と貸主の関係に関する発言を否定した。

航空機耐空性維持局のクディノフ局長はこれより前、中国がロシアの航空各社への航空機の部品供給を拒否したため、他の国を通じて探すことになり、ロシアの航空会社がリースしている外国製航空機の一部は、貸主に返却されるだろうと述べていた。

ロシア連邦航空輸送庁は、クディノフ局長の能力と責任範囲には民間航空機の登録は含まれておらず、国家登録の状況、管理についての信憑性のある情報は持っていないと指摘した。

ロシア連邦航空輸送庁は、クディノフ氏には同局を代表して発言する権限はないと明言した。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:31:26.40 ID:hpZZCBd+0.net
中国人は根っからの商人だから
ただの紙くず貰うために協力するわけねーじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:31:37.10 ID:gHKRjSVq0.net
>>371
じゃあお前は台湾を必ず攻めると断言出来るのか
断言してたわwww

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:32:07.07 ID:lqdQZDiS0.net
中国人が損切りしてるのに
ケンモメンは損切りできないの笑う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:32:33.71 ID:QJFm87Sd0.net
北側が開いてるけどね。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:32:56.67 ID:FLYe6v5f0.net
>>377
アメリカがその気になれば中国を戦争に誘う事はいくらでも可能なんだよ

台湾独立派に独立宣言出させつつ戦争には不介入と宣言すればいいんだから
アメリカはその気になればいつでも中国を潰せる状況な訳だ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:33:30.28 ID:wAJxOyuUa.net
そういや日帝もどたんばで裏切られてたな
因果応報か

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:34:20.03 ID:EsOe+AUL0.net
>>381
でたw日帝w
おじいちゃんいつでもどこでも日帝だなw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:34:55.47 ID:bwVw+jbf0.net
デフォルト寸前の国に情け掛けて資金を貸すなんて話にならないように距離をとる。これ常識アル

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:35:06.40 ID:gHKRjSVq0.net
>>380
アメリカがその気になれば世界はアメリカのもので中国なんて敵じゃないぞ

その気になって何年も中国経済崩壊してないけど
つーか、アメリカの経済の方が自分らの制裁のせいでバックファイヤー食らってるやろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:35:23.70 ID:EsOe+AUL0.net
>>381
ケンモメンのおじいちゃんは毎日戦時中とアベと日帝の文句しか書いてない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:35:39.90 ID:Jo6IhMy6d.net
れいわ・橋下・ムネオ「ロシアには俺たちがいるぞ!」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:36:17.03 ID:FLYe6v5f0.net
>>384
トランプ政権末期に中国とでカップリングしようってなっただろ
バイデンになってその流れは止まったが共和党政権だと対中はかなり強硬になるぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:36:23.88 ID:sPXclm650.net
とち狂って北京に核ぶち込めよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:36:38.34 ID:EsOe+AUL0.net
>>383
そりゃロシアはもうトリプルCマイナスですから

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:38:25.22 ID:Uas8z7RJa.net
キンペー焦ってるね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:38:35.11 ID:gHKRjSVq0.net
>>387
お前ついさっきトランプとデカプリオデカプリオ言ってたやろ
記憶障害かな?妄想の沼に両足突っ込んで全力疾走して窒息してんもんなぁ
頭に酸素回ってねえんじゃね?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:04.68 ID:bZcKoJfRp.net
金も持ってない国が時代錯誤的にイキってんじゃねえよ的な

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:19.20 ID:FLYe6v5f0.net
>>391
いきなり意味不明な事言いだしたが発狂したのか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:29.56 ID:1RSoOlpm0.net
>ロシア外務省は3日、「ロシア旅客機の安全が脅威にさらされている」と明らかにしたことがある。

こういうところは制裁しちゃ駄目だろ
日本人だって乗る可能性あるのに
兵器の部品だけにしろよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:41.64 ID:iznTikCyM.net
>>2
現ロシアは資本主義国ということを忘れてないか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:40:24.71 ID:Jo6IhMy6d.net
ナリヌワイ派ちゃんと隠れてなんかやってるのかね
ここまで世界が反ロシアになってるのに動かないとか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:41:03.03 ID:4P4rXISZ0.net
プーチン!

プーチン!

おいプーチン!



・・・お前、もしかして泣いてるのか?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:41:57.84 ID:gHKRjSVq0.net
>>393
11レスも妄想垂れ流して意味が通じてたと思うお前は大概やな
大前提が台湾侵攻するとかの妄想だろ

大前提が妄想

これでずっと喋ってたんやで、お前
ほぼキチガイやで

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:42:43.88 ID:wx366X1f0.net
ロシアって日本に報復制裁してるけど
中国さんにはしないの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:42:50.86 ID:vGRenyEG0.net
父さんはロシアの資源にしか興味ないし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:43:34.71 ID:FLYe6v5f0.net
>>398
台湾侵攻リスクは確実にある
これはアメリカや同盟国の誰もが認識している事だがお前には認識できないんだなw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:44:00.32 ID:XVh8r6VIH.net
プーアノンさんどうすんの?
非友好国にすんのる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:44:02.70 ID:wkwThZD00.net
なんやかんや中国は資本主義の権化よね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:45:39.20 ID:UIOrGjMe0.net
ロシアが北朝鮮にICBM提供してた件も関係あるんかね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:46:52.09 ID:4ME1UnhI0.net
中国はロシアから石油天然ガスなどの資源を
相場の半値で買って中国産として輸出して
儲けるつもりやで
しかも支払いはデジタル人民元
中国から食料や製品を輸入する時に
支払いでデジタル人民元を使わすんだよ
完全にロシアは奴隷

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:03.06 ID:p2ZtMw/Cr.net
勝ち馬に乗れる中国さんさすが

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:23.59 ID:JLiG9Qmb0.net
「水に落ちた犬は打て」

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:39.91 ID:2wbddGRy0.net
こりゃもう投了寸前やろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:48.00 ID:Vtq48VuTD.net
>>2
アベシンゾー

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:49.95 ID:KrxoOBdK0.net
ABCD包囲網か

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:49:33.15 ID:KrxoOBdK0.net
>>403
中国はリアリストだから
中国が攻めてくるーってい日本のお花畑に辟易する

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:49:47.14 ID:4ME1UnhI0.net
制裁ちゃうやろ
支払い履行出来なさそうやから
輸出拒否してるだけやと思うよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:49:49.54 ID:XIlc8n220.net
ぐやぐやなんじをいかんせん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:49:54.09 ID:10aMKddI0.net
プーチンがまたマクロンに長電話しそう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:50:05.88 ID:tqYx6Mxj0.net
本音で言えば清の故地である沿海州奪還は中国の悲願だろう
尖閣諸島とか小さい問題

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:50:26.93 ID:/lt2slHld.net
プーチン多分泣いてる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:51:06.51 ID:BN0wzYzS0.net
学生時代、「しめんてーか」って読んだやつがいたな・・・

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:51:32.12 ID:FLYe6v5f0.net
>>411
じゃあ例えばアメリカが台湾独立派に独立させても中国は
何も武力行使せずじっと見てるだけだと思ってるのか?

アメリカは近い内に台湾を使って必ず中国を潰しに掛かる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:51:57.70 ID:Hp7dNLj00.net
父さんがウラジオストクあたりの沿岸部取って日本が樺太取る密約交わしたい☺

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:52:17.21 ID:AL4dNQOY0.net
>>395
国外退去した企業の工場やら店舗、商標の国有化を許した時点で資本主義国とはもう言えんだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:52:19.67 ID:G2XRasyE0.net
プーアノンだけは最後まで味方してくれるやろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:52:21.44 ID:Z44nqr3Z0.net
ロップあれやってよw
境界近くで軍事演習w

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:52:44.94 ID:KrxoOBdK0.net
>>415
そりゃそうだ
一帯一路で西へ西へ行ってるのに
尖閣とかどうでもいいわな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:05.26 ID:o9h0T7pm0.net
モンゴルって影薄いよね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:09.73 ID:FLYe6v5f0.net
アメリカが平和的に中国の台頭を見過ごすと思ってるなら甘い考えだぞ

台湾は中国潰しの為の駒に過ぎないんだ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:09.98 ID:gHKRjSVq0.net
>>401
お前のは確信っていうんやで……リスクじゃなく未来予知してるやん
妄想やけどな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:37.58 ID:CcxT+wjj0.net
>>412
これ
つうかリースされてる航空機を返さないとか使用料ルーブル払いするとか言ってることへの対抗策だろう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:57.40 ID:SuiLP7uW0.net
虞美人役は誰?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:58.79 ID:KAzob+H/0.net
ショッピングモールでルーブルをばら撒くロシア人
https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/tbmdke/russian_man_throwing_money_in_a_shopping_mall/

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:54:09.10 ID:CiMmD3A00.net
樺太と千島列島で日本は手を打とう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:54:25.21 ID:3hiuMjGS0.net
>>412
これな
金ないとこにはそっぽ向くワそら

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:54:48.28 ID:gHKRjSVq0.net
>>427
ルーブルじゃなく相応の資源とかで取らなきゃゴミだからか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:55:09.99 ID:RTq5wDHW0.net
プーアノンはずっ友だよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:55:13.02 ID:FDUN3Twa0.net
プーチンも中国がいるから強気に出られてたわけで、中国にまで制裁食らったら終わりだし、制裁参加をチラつかせながら習近平が交渉したら譲歩するんじゃないの
しらんけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:55:22.33 ID:FLYe6v5f0.net
>>426
まあアメリカが台湾独立させたら中国は確実に動くと思うぞ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:56:08.21 ID:gHKRjSVq0.net
>>425
コレ見てみ

>>435
見たらわかるやろ、完全なキチガイやで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:57:54.43 ID:V2ENXvuha.net
だから中国は東アジアのリーダーになれんのだよな
知ってたけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:58:21.37 ID:afpRjW+M0.net
さすがの中国も暴走機関車とは組めないか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:58:26.69 ID:YjTfKy84d.net
最終的に天秤にかけたらロシアいらねになるわな外交うまい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:58:29.32 ID:G2XRasyE0.net
>>429


441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:58:42.55 ID:wAZ5RPddM.net
金の切れ目が縁の切れ目ってだけの話

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:00:18.32 ID:5MWNyfXA0.net
デマって中国側が報じているのに?
昨日中国のネットでこのデマ流している人結構多かったみたいけど、
その後デマとばれて鎮静化した。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:00:42.73 ID:jbxeYuFmd.net
これが現代戦か
経済的に破壊したようなもんだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:00:58.00 ID:ep3mtiWf0.net
これは日本を攻める準備だな!
はい論破😅

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:02:03.07 ID:H0257O180.net
ふつーに中国もドン引きしてんだろ
金持ちに成りあがった中国
底辺のままのロシア
同じ道を歩けるはずが無かった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:02:26.75 ID:5VAnEEco0.net
中国人は自己利益のためには限りなく狡猾で嘘つきだから
これも西側へのポーズとロシアとの駆け引きのための声明
とにかく嘘つき、狡猾、攻撃的、それが人間として当然の振る舞いと思っている
しかも道徳に反する行為だとも認識しているどうしようもないサイコ国家
本当にできれば関わりたくないわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:03:01.64 ID:NZbTKZSF0.net
>>314
二番煎じだし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:03:49.72 ID:EWaDXYmI0.net
樺太返して!!1

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:04:34.20 ID:ThFfsvcc0.net
そもそも民族感情として中国人はロシア人嫌いだし
出会った時からずっと侵略受けてるしソ連の時は属国扱いされてたしな
ロシアのために全世界を敵に回すとか精神的にどうやってもムリだろう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:02.02 ID:Bwxdfp+K0.net
>>412
あーなるほど
単なる商取引でロシアが金ないだけじゃんww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:48.08 ID:27ur90jT0.net
まさに四面楚歌
策士の国らしい狡猾さは健在だな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:49.01 ID:eeejfFXJ0.net
China sends first shipment of humanitarian aid to Ukraine | South China Morning Post
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3169853/china-sends-first-shipment-humanitarian-aid-ukraine

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:53.06 ID:KaCPDSb/0.net
>>2
ケンモメンと安倍晋三だけは親露だぞ
ケンモメンは真実に気付いてロシア擁護派だからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:06:47.86 ID:AB7Vc88q0.net
FSB(KGB)も逃げる準備してるし
先に情報を掴んでたんだろうな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:07:36.01 ID:xr6X8mdZ0.net
的確にロシアの急所を突いてるな
味方が敵に回ると一番恐ろしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:08:02.83 ID:cttf5fFKM.net
この国を擁護する馬鹿が集まる板があるらしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:08:33.91 ID:ThFfsvcc0.net
よく抗日とか反日とか言ってるけど日帝にとられた土地よりロシアに侵略されて
とられた土地のが多いしな
しかも前者は返還されたけど後者は半分くらいロシア領のままだし

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:08:48.98 ID:eO7YLGaW0.net
>>106
肌の白いアングロサクソン
そして宗教はプロテスタント
これね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:09:09.26 ID:G/0SSHKv0.net
中国とロシアは元々仮想敵国だしな

金が取れないなら見捨てるやろ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:09:41.82 ID:6zRxHhOp0.net
ただのパフォーマンス
裏ではしっかり取引してそう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:13:00.96 ID:JQkIopr80.net
>>1
>もしこれが事実なら

確定したら教えて

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:15:04.54 ID:eJP2AdR70.net
声明出してないからポーズだけして裏でやってるよ
中国は敵

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:17:04.16 ID:XLXwwcG10.net
プーチン下ろして傀儡政権作る算段ついたんだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:18:21.68 ID:3YIeVhc60.net
>>432
価格が高騰してる原油・天然ガス・希少金属
とかで支払えば解決じゃん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:18:56.63 ID:PFnltBtJa.net
さすがは四面楚歌発祥の地のことはありますわあ
父さん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:19:07.61 ID:w+Y/F7Mx0.net
>>4
形だけか?チェルノブイリ攻撃されたら中国もタダじゃ済まないが、ほんとにイデオロギーより優先されるか?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:19:54.58 ID:cIk9rh680.net
まあどうせ裏では支援してんだろ
ガス買うとかいう名目で

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:22:40.26 ID:G/0SSHKv0.net
広大の問題もあって経済の落ち込みもヤバいし、セカンダリーサンクション喰らったらマジで終わる

アメリカからも釘を刺されているし、今回はロシア支援には回らんでしょ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:23:05.78 ID:k6xSICWZF.net
父さんどうして・・・

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:24:43.03 ID:7pM2cXvA0.net
>>94
欧州は複雑怪奇

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:25:12.26 ID:phVKsUU40.net
ロシアが不利な情報をロシアが発表するわけないわな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:25:53.53 ID:RAePafAq0.net
プロレスだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:26:35.27 ID:Sk5Y4yBh0.net
>>471
経済が過去にない打撃を受けているってロシア外相が話してたくらいだからな
もう強がりすら言えない状況なんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:27:10.44 ID:s3CY7UtS0.net
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:27:17.69 ID:mQGOdJSu0.net
>>419
中国に対して国土が脆弱になるぞ
日本海に中国の軍港が出来てしまう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:27:45.77 ID:RtLtSf+Dd.net
行くとこまで行ってロシアに親米政権なんてできようもんなら
完全に詰むしな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:28:11.85 ID:3d9LYhvF0.net
マジかよ
代わりにモンゴルやカザフスタンから輸入するのか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:30:20.51 ID:B8NB1mn7d.net
まあ実は経済規模で言ったらアメリカの10分の1以下の雑魚だからな、イメージだけ軍事大国だったけど今回の件で弱いのがバレちゃった
仲良くするメリットが無い

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:30:21.38 ID:uoldesQ40.net
中国は損得に厳しそうだからな

だからこそプーチンほど頭おかしいことはしなさそうとも思うが今後どうなるのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:30:27.01 ID:tJmxVVK10.net
バイカスが死ねばみんな仲直りしそう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:31:40.34 ID:+Gj6+eum0.net
北朝鮮のときも表向きは批判してても裏で密輸してたやん
今回も表向きは批判しておいて裏で融通するんやろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:32:17.53 ID:FHVIcaSRM.net
プロレス

裏では折り合い済み

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:32:17.54 ID:5cEvkibD0.net
>>479
対米って観点からロシアの軍事力には期待してたと思うが
こういう流れはお断りだろうな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:34:17.69 ID:vFVrHAoU0.net
>>482
お、おう

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:35:53.28 ID:4I51yQ130.net
歌ってる場合かよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:36:00.00 ID:E8+aDWFu0.net
>>52
目の前のことしか見えないんですね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:36:37.87 ID:G/0SSHKv0.net
独裁国家は力の信奉者
弱いと判断されれば斬られるし捨てられる

軍事力って重要だな、と思った

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:38:37.47 ID:+cgNd7vV0.net
>>366
ウクライナ侵攻はあり得ないとか言ってたのもう忘れてた?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:40:03.46 ID:7pM2cXvA0.net
>>479
拝金主義で大阪の上位互換みたいなところだからな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:40:46.75 ID:jljQm5Wj0.net
習近平もドン引きってマジ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:42:03.33 ID:+Gj6+eum0.net
>>490


492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:44:03.09 ID:xz228LJp0.net
プーチン「まだだ! 俺達には北朝鮮という味方が…」

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:44:27.74 ID:shUSgg/HM.net
んん〜〜??「ナイセーカンショー」(笑)してもいいの〜〜ぅ?www

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:44:59.71 ID:M2cma8zT0.net
プーチン「比例はれいわ」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:45:44.05 ID:MjYvQiTs0.net
パラリンピックやってるのに、戦争起こされて面子丸潰れだし
今回の戦争も聞かされてなかったぽいから、ここらへんで損切りしたんだろ

根回しすらしなかったプーチンがアホすぎた、マジでボケたんじゃないのかってレベルで

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:47:11.47 ID:yk5g47aB0.net
プー「もともと、信用してなかったけどなっ」
ぷー「いや、おまいう」
プー「いやいや、おまいう」
ぷー「いやいやいや、おまいう」
 :
(以下、ループ)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:47:14.97 ID:3d9LYhvF0.net
>>482
中国はシビアだから
支援はしても
代金回収の目処が立た無きゃ商品売らんでしょ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:51:13.13 ID:5JU+9zCb0.net
今頃机の下で相手の足をツンツンしてるのか。
相手は開始前の「合図したら一旦止めるんだよ?」って話し合いを忘れてヒートアップしちゃってるんじゃ?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:52:15.41 ID:FSNbPxwb0.net
そら北朝鮮の暮らしを検索しますわ…

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:56:59.10 ID:nhlXdsun0.net
実質独裁国家な国同士でメンツ潰したうえに落ち目とか切り捨てて当然ではある
むしろ大中華を目指してるキンペーさん的に切り崩すチャンスなんだし積極的に弱体化促進するんじゃないか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:25.54 ID:orWzWlhna.net
金払えないんだからそうなるだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:31.60 ID:kxSQ8rnYd.net
>290
うん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:36.78 ID:7N+n/czt0.net
>>22
クソワロタ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:18.15 ID:v6U6LddPd.net
>485
虞や虞やなんじをいかんせん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:51.95 ID:5wLAM3uU0.net
理解あるキンペーくん…どうして…

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:16.43 ID:idaL8cXo0.net
プー仲間だったのに…

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:04:33.86 ID:y/4z4uWk0.net
>>466
イデオロギーじゃなくて実利じゃね
西側諸国が経済制裁してる中で中国だけロシアから輸入できると買い叩ける
第三世界の宗主国としてのメンツもあるから、
冷徹に計算してると思うぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:18.95 ID:y/4z4uWk0.net
>>247
インドとブラジルも仲悪く無かったはず

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:21.27 ID:zwPq3QzV0.net
韓信はゼレンスキーか?
狡兎死して走狗煮らるw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:43.02 ID:Kv5X1doP0.net
今中国のメディアはロシアバンザイファッキューアメリカらしいけど
明日コロッと変わるのかもしれんのよな
中国のウヨも大変だな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:05.59 ID:m8eTczlf0.net
侵攻事前に知ってたくせに何制裁してんだよw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:02.99 ID:vayk/B8M0.net
>>508
さすがに今の露助と心中しないだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:15.88 ID:k6QtJiU20.net
内緒で運ぶだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:08:04.82 ID:ufa9pfJk0.net
東側陣営の仲間だと思ってた中国が、西側陣営と一緒になって制裁してくるとか
まさに四面楚歌だな
西側陣営皆既に中国を得たるか
これ何ぞ西側陣営人の多きやと

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:13:13.59 ID:vayk/B8M0.net
【超特大悲報】中国さん、ついにロシアへの制裁に参加…これもう四面楚歌だろ😂 [914447226]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647001507/

もう無理だろこれ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:13:41.52 ID:mkSo2lLDd.net
>>1
項王の軍、垓下に壁す。兵少く食尽く。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:17:40.29 ID:g6+hQvbI0.net
みんなで新満州国でも作ろうよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:21:01.50 ID:v6U6LddPd.net
>428
マクロン

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:21:50.32 ID:kWsqBLkM0.net
三流国の中国に頼るしかないロシアは五流国

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:23:42.26 ID:f2Y512OI0.net
中国父さんはマジに大人だなぁ
日本やアメカスとは大違いだわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:24:17.18 ID:Z8hMYsxU0.net
中国でもさすがに戦争おっ始めたロシアの肩入れはしないよな
自分が損するだけだし

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:25:25.06 ID:rjuBym5b0.net
>>1
次に潰されるのは中国だからねぇ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:26:12.98 ID:A4r7y/GZ0.net
欧米から梯子外されたウクライナと中国から梯子外されたロシアとか泥沼展開しかないだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:26:57.52 ID:1BhYfxQF0.net
戦争の最初の頃、小麦ガンガン買ったるわ言ってたのもご破算になったのかな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:27:25.06 ID:AlsnTVhZ0.net
>>1


「ロシアの勝利で終わる。我々も韓国を攻撃できる」北朝鮮当局が主張
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20220311-00285942

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:29:04.75 ID:3FJCu1IV0.net
安倍ちゃんだけはずっ友だお

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:32:50.10 ID:rVzqo+Gc0.net
中国の勝ちだな
これからロシアは中国の属国になるよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:36:00.65 ID:X+phfcPP0.net
>>21
参戦する予定が軍の拒否でできなくなった上にベラルーシ義勇兵がウクライナ軍に参加しとるやん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:38:50.09 ID:BRerrlth0.net
ユニクロかよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:39:26.35 ID:VtbhJzea0.net
ABCDかよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:44:11.97 ID:Rq8Pq+VN0.net
なんだかんだシナチクは弱い者イジメ歯科しないので弱いロシアはいらない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:44:53.21 ID:Msd74+8d0.net
なんか揉めたのか?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:46:00.90 ID:F21BIdgy0.net
当初は欧米の制裁を批判してたのにクソ中国ダッサw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:48:45.62 ID:EwXPHUeo0.net
ルーブルで払わせてくれって言ったら断られたんだな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:49:06.15 ID:J1kTSasJ0.net
>>488
侵攻はありえないと言われてたのに侵攻したのと核使うのとでは全然違うので
使っちゃったら米映仏から一斉に乱れ撃ちされる可能性もあるんだけど

お前らケンモメンがアホだと言われる理由は
「お前だって論法」「アレはどうなんだ論法」にすり替えるから

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:50:04.59 ID:zgBSKXgi0.net
中国がロシア味方するわけない
ドネツク、ルガンスクの独立を認めてしまうと
台湾やチベットの独立を弾圧する大義名分を失う

単なるアメリカ避けとして利用してるだけ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:51:08.91 ID:Cu06PoFl0.net
毛沢東の時点ですれ違ってたもんな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:52:30.23 ID:zgBSKXgi0.net
>>520
六四天安門事件で丸腰の市民に機銃掃射した中国…

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:55:53.60 ID:HN7Jbgo/0.net
パラリンピックへの配慮が足りなかったな
五輪もただでさえ空気だったのに戦争で誰も覚えてない事態に

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:57:42.84 ID:/pRpivKU0.net
中国はロシアが落ちぶれたほうが
資源買い放題になるし嬉しいだろうな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:34.76 ID:W2RV1SI10.net
ルーブルで払おうとするから…

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:00:05.23 ID:9u8YxozJa.net
背水ならぬ背氷の陣か

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:01:27.31 ID:MJVxavHu0.net
ロシアの次に狙われるのが嫌なんだろう

パラリンピックは村岡さんいなかったら完全に空気だったな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:01:40.89 ID:n8mxQ1pi0.net
>>2
ロシアには北朝鮮があるから

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:02:44.64 ID:Cwbg4xSV0.net
中国は一歩間違ったらロシアだったと内心ぶるってそう
これでしばらくは台湾も安泰だな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:03:30.83 ID:2hIksikE0.net
中国のロシア侵攻はいつですか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:05:19.02 ID:I9VMYgX50.net
プーチンが痴呆で話通じない相手だって気づいたんじゃないのか
核打ちかねんよボケ老人なら

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:05:45.54 ID:zgBSKXgi0.net
>>545
どうかな?
今頃経済制裁の逃げ方を徹夜で研究してると思う
あと西側メディアの乗っ取り方も

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:07:32.42 ID:Hul+WWBS0.net
中国って徹底して商売人気質だから単に金が取れないと判断されたら切ってくる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:13:51.92 ID:1aHXgMdz0.net
国際法ガン無視で軍事力で道理曲げられる北斗の拳的世界は
望んでないということだろ
んなことがまかり通るとグローバル化や国家間貿易体制も成り立たず
中国の世界の工場という地位もなかった。

というか経済成長できてる新興国らは大抵そう思ってると思うよ
「紙幣なんて紙屑でおk、核と強い軍隊あれば大丈夫★」みたいな国はお断りだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:15:14.65 ID:qF+AlkJm0.net
>>545
こんなバカなやり方やるの狂ったプーぐらいやぞ
何の正当性もない
中国は呆れてるだけだろうよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:19:37.42 ID:/DrhGcXN0.net
>>545
ロシアの比じゃないほど世界中の企業が集まっててそれはないだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:23.50 ID:Zgkm0aDP0.net
>>545
中国よりもジャップの方が

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:43.66 ID:NJXTwZIjd.net
ロシアの味方プーアノンしかいなくて草ァ!

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:27.86 ID:qZCVSEW90.net
中国は自前の航空産業あるから、それ買えよと言いたいのだろう
わざわざエアバスとボーイングの部品横流するメリットないよね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:15.25 ID:ObRSMUuu0.net
ロシアの侵略が問題というより、ロシアが思ってた以上にクソ弱くて貧乏なのが露呈したからパートナーとしての価値がないと判断したのでは

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:35:29.30 ID:CgR6ttlx0.net
中国の方がまだレーニンの帝国主義論をちゃんと理解してるのだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:46:22.56 ID:RfhJvZBva.net
>>550
トランプ時代には共産主義国家が資本主義国家に自由貿易を説くなんて珍妙な事態になってたな
今の所中国は戦争は望んでないだろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:50:28.80 ID:e2lWcQ9Q0.net
>>194
とはいえドイツがその気になればそんなブラントすぐに作れるだろうにな
造ろうとしないのはもっぱら再生可能エネ信奉者の巣窟になってしまったドイツの不幸だが
そこに引っ張られ過ぎる世界も嘆かわしい

良いんだよ日本みたいに石炭燃やして発電すりゃロシアなんて関係ナッシング

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:51:24.30 ID:D5KrsTYUa.net
北朝鮮 俺らも仲間だ!ミサイルどーん!

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:55:13.93 ID:EwuZx8N40.net
金正恩「ミサイル完成したよー」

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:57:44.30 ID:CHU+tq+90.net
買い支えてから侵略されるのが日本

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:57:53.11 ID:hNI4EL+BM.net
ネトウヨは親ロシア派だろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:06:30.02 ID:AzlgwHtj0.net
ヒーローになる気か中国

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:08:03.30 ID:ze8m7vJ50.net
支援して中国も同じと制裁されたら困るもんな
自分の為なら誰が犠牲になろうがいとわない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:08:37.45 ID:v2EAm5wO0.net
>>65
GAFAに制裁してないのは
ジャップランドぐらいやで

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:11:09.78 ID:AzlgwHtj0.net
キエフ占領 生物化学兵器使用 威嚇で核使用
これらでまた潮目が変わって欧米の制裁が苛烈を極める
友好国にも八つ当たり始めるだろうから中国も軽くジャブ打っておく感じか狡猾だな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:12:57.93 ID:MYvkUdRj0.net
資源を提供されるがままの中国の植民地になるしかないね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:15:29.33 ID:ze8m7vJ50.net
日本のこれは誰に制裁されてんの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:23:48.44 ID:x2i+kHtr0.net
習近平はドン引きしてるんだってな
プーチンは老いを恐れて事を急ぎすぎた
完全な孤立ですわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:33:04.04 ID:PwjGARCS0.net
米上院で対中限定セカンダリサンクション法案が上程されようとしてるらしいから
先手打ったな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:53:56.54 ID:RkgYbLKV0.net
中国は西にも東にもつかずに世界一目指してるだろうからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:54:15.13 ID:zh8r3En/0.net
>>570
オリンピックで来た時に聞いてないんか?
聞いてましたとは言わんのはわかるが

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:04.83 ID:EzTwaawr0.net
経済への影響が大きすぎるからな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:18:58.48 ID:CANuHpqy0.net
ロシア軍がこんな弱いと思わなかったんだろなぁ
俺も思わなかった…

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:28:23.60 ID:FLb+umih0.net
経済ゴミでも軍事力は馬鹿にできないイメージがあったのに実はそっちもゴミじゃ頼りにできないわな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:31:33.75 ID:aAT7msY80.net
だってかねないし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:36:08.28 ID:crNReI9W0.net
そりゃ空爆するための部品だしな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:52:47.18 ID:yYETX8xf0.net
>>65
GAFA規制してるから仲が悪い

俺くんさぁ…何この安易でお粗末な理屈は?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:53:53.07 ID:nE4gyISi0.net
中国に日本のことわざ押し付けるな!

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:30:30.75 ID:CPj3xMX50.net
そのうち中国で麻雀の新しい役として四面楚歌という役が生まれそうだな
誰かが上がるか流れるまで捨て牌を3種1個ずつ綺麗に捨てた奴は残り3人全員に役満ぶちこみで場は終了という役

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:36:26.34 ID:AG9L92UO0.net
キンペー「プー兄さんがまさかここまでアホだったとは知らんかった…」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:41:29.38 ID:AG9L92UO0.net
>>558
オリンピック終わってウクライナも思惑通りの短期無血開城になったら、台湾攻める気満々だったやん。(笑)

だけどロシアがやらかしたのと、絶対大した経済制裁なんかしないと思ってた西側諸国が容赦無い経済制裁速攻で仕掛けて来たのにビビって日和見してるだけだろう。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:02:40.33 ID:f2Y512OI0.net
ほんと中国父さんは独立国としてバランス感覚あるからな
アメカス植民地の日本とは全く違う

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:15:38.56 ID:ebDQeJsOa.net
ロシアが馬鹿すぎてついていけんわな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:24:20.07 ID:LnvhwxFHp.net
>>583
全く満満には見えんが
本気で侵攻する気があるならバイデンがもっと騒いでるだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:25:04.93 ID:7lGEP6J40.net
アンゴラ内戦の時は
西側「ソ連殺す」 中国「ソ連殺す」でウン十年のグデグデになったようだけれど
ソ連の凋落 + 西側「ロシア死ね(願望)」 + 中国「制裁でノータッチ」
この全面シュリンクが施された現代ウクライナはどうなるのでしょう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:27:12.65 ID:8rFdFskop.net
台湾武力での侵攻がほぼ不可能になったからやらかしてくれたよ
露助は

経済政治方面でじわじわ併合するしかない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:47:13.16 ID:6ffcl8vf0.net
ロシア人も中国人も大量に死んでくれ
世界のゴミども

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:48:08.17 ID:LnvhwxFHp.net
>>589
死ぬのはプーチンだけで良いよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:49:19.68 ID:wu6Ji2/m0.net
中国に見捨てられたらいよいよロシアは終わる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:01:15.95 ID:sehqgC/Oa.net
父さん…助けて…🥺

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:03:24.11 ID:xyGpBg520.net
>>588
そうは見えない。
アメリカは台湾のために中国と核戦争はしないと確約したようなものだ。
通常戦争も怪しい。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:09:47.13 ID:UFwfdXB60.net
要はロシアの航空機借りパクに手を貸せって事だから関わりたくないんだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:11:48.68 ID:nuu0P5qc0.net
>>535
乱れ撃たれたら在庫の核を撃ち尽くすだけだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:17:45.19 ID:DX2GcEjc0.net
父さん、友達になんてことするの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:17:47.77 ID:JRSu/0da0.net
フェイクニュースだろ
中国とインドは中立を守り続ける

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:20:24.54 ID:Bop4JLXPM.net
航空機借りパクしてもその内消耗品尽きるしマニュアル更新されないし普通の国なら運航できなくなる
しかしプーチン君は500機以上も借りパクで飛ばし続けて墜落しようが気にしない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:43:59.52 ID:cNz22yxz0.net
中国は賢いよな
ロシアの弱さがわかったので切り捨て
ジャップ陰でロシアと繋がろうとしてるのと大違い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:09:33.15 ID:hp3Fo12+0.net
表向きは拒否して
裏でこっそり支援

中国の発表を真に受けるなよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:53:04.83 ID:IN76nMie0.net
https://i.imgur.com/12frfcN.jpg
令和最新版で中国とロシアが入れ替わるなんて夢にも思わんかったわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:54:14.82 ID:Gmc47XtWd.net
窮鼠猫を噛む

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:55:36.48 ID:tKYBf+OX0.net
>>557
四千年の歴史に裏づけされた教養のレベルがロスケとは違う

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:06:19.81 ID:ZMIgvLDm0.net
抜山蓋世

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:24:07.39 ID:cE6hqyOK0.net
キッシンジャーなんか自己弁護もあるだろけど
中国の外交官のがロシアよりはるかに精神的に安定してるって書いてたな

まあシューキンペイ独裁化の影響で過去とは違う
ロシアの宮廷みたいな雰囲気にこれからなるかもしれんが

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:26:02.94 ID:rKKeRYbT0.net
>>603

文革で歴史を捨て去った事を後悔している模様

当の中国人が漢・唐の後継は日本というくらいだし

あの国も複雑な思いがあるみたいよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:37:21.10 ID:8AOJEhXU0.net
ルーブルが紙屑になりそうだからなぁ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:40:50.50 ID:8AOJEhXU0.net
中国もアメリカだけならともかく欧州はお得意様なので。
あとウクライナとは関係悪くないんだよね。6000人以上在留中国人がウクライナに居る
って言うから

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:42:34.65 ID:u25AHrfZ0.net
まぁ世界経済で順調に成長して経済最強にあと一歩まで来てる中国にしたら落ちこぼれ経済のロシアと心中する旨味が無さすぎるからな
長年の因縁に格付けされて終わりかね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:44:20.94 ID:wg1wwnCN0.net
ロシアは買い支えて操るにはでかすぎるんだよな
だから金がないなら相手しなくなる
中国からしたらもっと分裂しろって思ってるんじゃねーかな
操れる大きさまで

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:11:19.10 ID:8AOJEhXU0.net
>>606
ロシアのロマノフ家の処刑の惨状と、中国での愛新覚羅家(大日本帝国に亡命して
満洲国の傀儡皇帝として即位)への生易しい対応(収容所で教化されてるがw)で
性格の違いが見えるな。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:46:25.44 ID:ExV9nIQ40.net
悔しいけど中国はこの局面で失敗はしないと思う

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:39:35.26 ID:R6YCMb8wM.net
どのスタンスを取っても中国の棚ぼたやろ?

ロシアのオウンゴール

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:57.19 ID:7plsiHHz0.net
ロシアから欧米のプロパガンダだ、実際は民間人なんて攻撃してないとか説明受けてて、
中国の記者が現地行ったらロシアの説明が全部嘘だった事が発覚してって流れなんだろうなと妄想

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:58:48.82 ID:pYtT5jDE0.net
2013年にウクライナが核攻撃を受けた際には中国が守るという誓約を交わしてたことが注目されてるそうだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:01:41.06 ID:RfhJvZBva.net
>>593
核戦争は中国だってやりたくないだろ
核を侵略のための恫喝に持ち出したプーチンがガイジすぎるだけで

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:35:02.57 ID:8rP5AztQ0.net
ん?欧露が離反して、欧米亜が結束して、

な〜んにも、中国に良いことないじゃん。

あと、せっかくコロナ対応で点数稼いでたのに

「やっぱ、専制主義はあり得んな。」って

中国国民にも思わせちゃったしwww

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:37:47.56 ID:f9LU6O+1p.net
(ヽ´ん`)「四方から楚の歌が聴こえてくる…」

(ヽ^ん^)「味方がいっぱいだぁ!」

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:13.38 ID:/hAu1T3/0.net
空母どうやって完成させんだろ?
元がロシア製なのに独自で開発すんのか技術者呼んで作らせるのか…

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:09:09.39 ID:LnvhwxFHp.net
>>619
独自だろ
アメリカの地球の裏で活動するような本格的なのでもなきゃもう自分で作れるだろ

総レス数 620
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200