2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性「ジョーカーとかいうオッサンは警察や軍で捕まえれば10分で終わる映画」 →これ [372463861]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:57:15.75 ID:r5pWk+Ir0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ona.gif
いうほど捕まえられるか?

https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:02.99 ID:QQfGjSO70.net
でも正しい事いってるよな
https://i.imgur.com/18u2sYf.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:58:37.25 ID:1FRfJnMOM.net
バットマンの不殺の信条がすべて悪い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:35.27 ID:lZQYL3HZ0.net
海外の警察は銃使うのに容赦ないからすぐ死ぬと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:40.29 ID:bLeRJlSF0.net
じゃあなんでシンゾーは捕まらないんだ?

な?同じなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 21:59:54.71 ID:861YHvjb0.net
単に撃ち殺したらいいだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:01.69 ID:EdSOlZPH0.net
捕まらなかったから映画にしてるんだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:34.66 ID:nfeTfSZga.net
確かに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:00:40.04 ID:sBbdDZT80.net
おっさんになるとマーベル映画なんて見ない人殆ど
数少なく知ってるのはサム・ライミ版スパイダーマンかアイアンマン1だけ
マーベル違うけどあと昔のバッドマン(ただし内容殆ど失念)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:01:05.44 ID:gYyBKE5pa.net
捕まったけど爆破して逃げてなかつたっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:43.38 ID:KTtn6PqX0.net
いやいや日本のジョーカーですら電車燃やした後に逮捕まで30分はあったやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:03:57.45 ID:655ca5BF0.net
ジョーカー式軟体術で無敵だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:04:28.86 ID:W6u+LHAA0.net
ゴードン「…」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:23.36 ID:qziSR1cu0.net
捕まえても出てくるんだよなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:24.04 ID:aJ4Jtoq40.net
バットマンでも苦労したのにそんな簡単に行くわけ無いだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:26.72 ID:VNFiGXOS0.net
10分の映画見て楽しいか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:06:55.98 ID:caoYhT7i0.net
ジョーカーが一人だけだといつから勘違いしてたんだ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:07:28.01 ID:hnkLgat20.net
あんなやつ軍が出てきたらイチコロだよな
気が狂ってるだけでたかが人間だし
バットマン雑魚過ぎてくそわろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:08:26.39 ID:AFUL6dok0.net
>>5
悪いことしてないからだよ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:13.83 ID:3ycxvtZ10.net
ゴッサムシティに警察はいない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:42.76 ID:xQpKWNs60.net
ミスター・ビッグは一話で死んでミランダがレズに目覚めるSATCとか何が面白いわけ?
しかもサマンサとか喧嘩別れして出てこないし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:09:59.61 ID:czVwHNSf0.net
バットマンもジョーカーもおまんこ様向けにおまけ程度の恋愛要素あるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:08.87 ID:KizZuC5j0.net
>>2
この理屈で行くと
ジェームス・ボンドもダメっぽいな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:15.47 ID:Ex1iGi5p0.net
>>5
たしかに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:10:49.21 ID:AxkKnzjb0.net
東村アキコは正しいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:11:04.24 ID:JXtu086S0.net
ノーラン好きやけどダークナイトは無理やわ
さっさとジョーカー殺したらええやんって思ってしまう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:11:25.01 ID:hJZS4PxJ0.net
安倍晋三とジョーカーの違いがあるなら教えてくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:11:43.06 ID:bJzJ5pQC0.net
宮崎駿監督「めぞん一刻って五代ってお兄ちゃんが響子さんを押し倒せばそれで終わる話でしょ?」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:27.00 ID:XydOXiME0.net
あれバレないの?私費であんなことできるのウェインしかいねーわってならないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:31.12 ID:9DSWNf700.net
ダークナイトはあまりにゴッサム市警無能すぎて不快やったわ
脚本の都合で馬鹿にされるっていうタイプや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:37.16 ID:KizZuC5j0.net
>>2
「あんなもん 現実にいないのに」

身長100メートルのゴリラもダメだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:47.85 ID:hJZS4PxJ0.net
普通程度の映画好きでもダークナイトは
ヒース・レジャー以外で辛い時間帯が長いって言うよね?

東村アキコの漫画も
ありもしない藁人形を叩いているだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:12:48.95 ID:EYg9stCI0.net
女が好きな恋愛物だってキスしてセックスしたら10分で終わるやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:13:31.98 ID:ckwiEJI0r.net
>>13
ははは
どんまい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:29.18 ID:86nfj0hv0.net
必要以上に主役以外を無能にしてる映画ってつまんねーよな
もっとリアリティなきゃ糞だわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:36.70 ID:tY839DIUa.net
女は加害者だから被害者のジョーカーの気持ちとか全く分からないのよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:14:45.01 ID:xE7HkXwoa.net
フラッシュが策を弄される前にがシュババッて片付けたらいいんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:26.42 ID:hJZS4PxJ0.net
>>36
でも白人で弱者男性は無理があるよね?
黒人かアジア人にしろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:52.89 ID:o2q0TeMK0.net
ダークナイトとジョーカーのほうどっちの話してんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:15:57.64 ID:djAb5l3X0.net
ジョーカーの言うこと聞きすぎて現実感なくてバッドマン以外、街の連中NPCじゃねぇかって好きじゃない映画だったけど
トイレットペーパー買い占めとか自民再当選とか現実ジャップランドのほうがNPCだったから評価変わった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:16:45.87 ID:Zxn495bR0.net
この話題性別関係ないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:17:26.02 ID:NN1Imb7I0.net
>>23
あれ書いた人が本当にスパイで中東で色々工作してたらしいよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:17:41.25 ID:Zxn495bR0.net
>>9
ダークナイトは義務教育だから見た

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:18:03.26 ID:9DSWNf700.net
ライズではゴードンが別人のようにゴリラ化してたけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:21:25.30 ID:KizZuC5j0.net
>>42
>1の女性には3代目ボンドの映画をお勧めしたいw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:21:36.92 ID:Y2b0YLtq0.net
それ言い出したらどんな創作物も終わりだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:37.89 ID:hJZS4PxJ0.net
ジェームズ・ボンド的なキャラクターをカッコいいものとして扱うことに
なんの疑問も持たないやつなんて、この世に一人もいないだろうよ
作ってるやつも、演じてるやつですらも
それを常に考えてるだろうに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:31.13 ID:/v8ZUCvi0.net
てか男が好きな映画って人間描写が雑なんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:27:53.79 ID:wUsBQFi2a.net
>2

「あんなもん 現実にいないのに」

現実にいないからフィクションでつくる

それに影響される奴が現実に出てくる

それを捕まえて楽しむ現実

それを見て楽しむ現実

その現実に飽きる

現実にないものを作る

世代交代するのでこれを20年周期でやっていく

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:16.65 ID:XydOXiME0.net
バットポッドがモービルから飛び出るのやりたいけど前面が壊れたらできないから
なんとか後ろ向きに突っ込んで大破させたいわ〜みたいな部分に脳9割使ってるやろノーラン
人間のこと考えてない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:33:22.67 ID:BdV6Rs5U0.net
何もわかってない
ゴッサムは特別なんだよ狂気が伝染し支配する街だからこそ次々と怪人が現れバットマンも狂える
未来永劫決して平和が訪れない街なんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:36:10.67 ID:E9iuqNiZa.net
それを言っちゃあおしめーよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:38:40.75 ID:4hh4Tt500.net
いやいや警察手玉に取られてたやん
ライジングでは市民人質に取られて軍も手出し出来なかったやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:40:05.32 ID:L+To2nc30.net
要は男子の妄想って事だな
そういうのに女は共感できないから嫌うんだろう

それで女にも好かれようとするとコンテンツそのものが崩壊する
難儀だわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:44:06.79 ID:L+To2nc30.net
今後益々コンテンツは性差において特化形になっていくだろう
ウマ娘なんか、ほぼ男しか反応しない。美少女コンテンツというやつだ
男と女は完全に二分化されたコンテンツカテゴリでお互いを罵り合いながら成長する

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:46:49.63 ID:oVk4kJVM0.net
終わってないから物語になってんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:46:59.64 ID:f8+wZVRD0.net
単独犯ならアレだけど仲間がどんだけいるか分からないからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:14.04 ID:r7O3hgsM0.net
【急募】氷河期世代の男女がジョーカー化するのを防ぐ方法 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640466425/


嫌儲ジョーカー
https://i.imgur.com/ImFv1GM.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:51:43.84 ID:yLRLVzCy0.net
マリーアントワネットみたいなこと言ってる
女も立派な既得権益者なんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:53:15.94 ID:KizZuC5j0.net
>>48
うん

でもね、どんな家で育ったか、とか見せてくれなくていいんだよ
スカイフォール

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:54:32.11 ID:WA5mIq/7a.net
ジャッカー電撃隊もジョーカーじゃ弱いからビックワン導入したしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:55:59.38 ID:0q90d2Bh0.net
>>2
「女の感想」に終始して核心を衝いてない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:57:08.37 ID:f8+wZVRD0.net
>>48
精神的に大人な男が好きな映画はまた別だけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:57:54.75 ID:rI+P3hFC0.net
どちらかというと女が好きな映画の方が…………

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:59:26.10 ID:KizZuC5j0.net
>>63
>精神的に大人な男が好きな映画

たとえばどれ?
知りたい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:03:04.52 ID:jLWoaLqA0.net
そらドラマだってさっさと女がどっちと付き合うか決めたら5分で終わるだろとか言ったら
それはそれで違うだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:03:17.72 ID:PQAYKi5w0.net
法律に従う限りジョーカーは裁判しても精神病院送り、法律を捻じ曲げないと殺せないってがティムバートンとダークナイトでの葛藤なんだよ
ホアキンのジョーカーはジョーカー殺しても他の奴が出て来るだけって葛藤
コロナ感染者を撃ち殺して行ったら余裕で感染を抑え込めると考えちゃうような人なのかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:02.70 ID:yLRLVzCy0.net
まんこがあるだけでイージーモードの性にとっては
理解しがたい内容なんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:05.98 ID:f8+wZVRD0.net
>>65
Smoke

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:44.83 ID:FmPXbrVK0.net
ジョーカーなんて数人で捕まえりゃ終わりだろと思ってた時期あるけど
現実に電車の中でナイフ持ってるやついたら全員全力で逃げるし漫画みたいにならなかったね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:45.75 ID:F+3tdBYU0.net
そんなモン全部一緒やがな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:05:47.31 ID:hJZS4PxJ0.net
>>67
ジョーカーを日本に連れてきたら余裕だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:07:05.84 ID:KizZuC5j0.net
>>69
ポール・オースターか

他には?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:07:23.40 ID:0SBNYYc80.net
この作者はこんな漫画描いてるけど実に男だよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:09:57.06 ID:kAAP6c0c0.net
黒人なんて悪いことしなくても射殺されるのに
ジョーカーを射殺しない理由がない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:13:22.54 ID:kbJsoazw0.net
男の話はダークナイトの病院爆破シーンか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:14:59.37 ID:dYUIvxggM.net
そういう話ではない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:17:19.91 ID:pHakjWNR0.net
そういう奴にはリベリオンでも見せておけばいい。
https://www.youtube.com/watch?v=4weEXyoXZKs#t=1m5

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:21:55.17 ID:KizZuC5j0.net
>>78
町山さんの話を思い出した

結婚前に、映画館に「デスペラード」に連れて行ったら
奥さんがブチ切れたって

「こんな拳銃バンバン撃つバカな映画!」
って

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:25:02.28 ID:fZMopNBU0.net
ザ・バットマンクソつまらんかったわ
120分で完結するジョーカーは大正義

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:26:49.15 ID:f8+wZVRD0.net
>>73
摩天楼を夢みて

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:27:32.44 ID:oIDUYzQm0.net
そうだよ
恋愛ものもすぐやっちゃえばいいだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:29:16.94 ID:KizZuC5j0.net
>>81
役者は豪華だけど、それほどの映画か?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:31:24.06 ID:aWSt5jzv0.net
実際NGをそのまま使ったシーンがあるの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:32:44.48 ID:f8+wZVRD0.net
>>83
雑な反論どうも

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:36:55.74 ID:KizZuC5j0.net
>>85
観てる人少なそうな映画ばっかだな

他の嫌儲諸兄を唸らせるようなのはないかい?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:38:44.00 ID:zFNMfa4M0.net
元々ジョーカーってのはそれやらないアメコミとヒーローを馬鹿にしたキャラやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:39:49.72 ID:f8+wZVRD0.net
>>86
市民ケーン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:47:11.40 ID:kkOK2z5A0.net
お前もジョーカー(被支配階級)問題

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:47:23.52 ID:zFNMfa4M0.net
>>74
元々バットマン自体が皮肉めいた世界観だからこの女作者ちゃんとコンセプト理解してるんだよな
そもそもダーナイは演技がどうたらノーランがどうたら語りたがってた奴って浅い奴ばっかな印象

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:54:52.91 ID:KizZuC5j0.net
>>88
それは傑作過ぎて
「精神的に大人な男が好きな映画」の範疇を超えてるでしょw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:12.93 ID:cDP/LUQ/p.net
現実では車で轢いてもすぐ捕まらない勲章持ちが
いるんだから捕まるわけないやろ。

逆によく三角関係やら不倫で騒げるわと思うやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:14:13.53 ID:XOnUvvf+0.net
>>2
恋愛モノの都合のいい彼氏も彼女も存在しないし
ポリティカルフィクションのカッコいい指導者も実在しないんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:17:26.42 ID:O35wIBsPd.net
>>91
また雑で的を射てない反論をどうも
どんどんゴールポスト動かすね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:22:18.56 ID:us2om0jBM.net
その指摘への反論か分からないけど
今回のザバットマンの敵はアイコニックではあるけどシンボリックではなかったぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:52:39.63 ID:XGzJurpa0.net
ジョーカーはおもろかったけど
ダークナイトはくそつまらんかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:08:38.02 ID:P/skeLTi0.net
ジョーカーが一般人を殺しまくる映画かと勝手に思ってたけど
ほとんど死人が出なくて肩透かしだった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:20:34.08 ID:IOLxkA5s0.net
>>65
太陽に灼かれて

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:13.60 ID:mafd9XNL0.net
>>98
調べてみた

この時期のソ連は後の西側では映画化されてない
観るのも辛い話だから・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:38:42.40 ID:EQC6uCPL0.net
ジョーカー捕まってただろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:44:10.96 ID:/rMF318Id.net
ダークナイトよりバットマンビギンズのほうが面白かったな
配役が豪華だし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:44:56.53 ID:4N3jbNlD0.net
でもこの男のセリフはみんな自分と重ね合わせたよな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:45:21.00 ID:W2RV1SI10.net
そんなこと言い出す奴はホラーやスプラッター系はほぼ見れんぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:45:32.90 ID:ed2h5Ms90.net
ジョーカーのカウンセリングしてて逆洗脳されたバカ女が可哀想じゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:46:58.54 ID:mafd9XNL0.net
>バットマンビギンズ

そういえば
アメリカン・ヒーローなのに
映画は、役者みんなイギリス人というw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:47:41.55 ID:OqiJnffW0.net
舐めた事言ってんなあ殺すぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:48:24.64 ID:/foIQ1UG0.net
警察はジョーカー相手に捕まえることしかできないし、無抵抗の相手に煽られたからって銃で殺したりもできない
そしてジョーカーをいくら捕まえても取り調べ室から簡単に逃げられる自信持ち

マーベルヒーローものを見ていてもわかるが、何度捕まえて投獄しても脱獄されて逃げられるし、
結局戦って死ぬまで逃げられるの繰り返しというザルなんだよなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:15.35 ID:BqNr2psF0.net
女が好きな作品もパコパコセックスしたら10分で終わる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:18.16 ID:Kl3hzBS9r.net
死ね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:38.04 ID:mafd9XNL0.net
>>102
世代によるのだろうけど
「バットマンビギンズ」に出てた
ルトガー・ハウアーとかをガキの頃に観て「コワい!」って
思ってたりしたから
年取って「ダークナイト」観ても
それほど・・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:50:23.20 ID:4SPBFrsfH.net
自分を映画のジョーカーだと思ってる精神異常者の話だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:55:36.55 ID:sC5ttOEl0.net
年中湧いてるバカな珍走共を
警察は全員逮捕してるか?現実であんなアホ共さえ逮捕できないのに

なんで映画なら即逮捕できると思うんだ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:34:05.87 ID:03bDTgEOM.net
ついにバレたか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:43:44.46 ID:RN3wZ8KM0.net
めんどくせ
女が好きなドラマや映画も否定できるよ
なおジョーカーは見ていない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:49:14.36 ID:0dmZ0RMA0.net
逆に彼女にジョーカー見たいって言われて一緒に見たんだが普通は違うのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:49:43.72 ID:MMglfmyYa.net
アメリカのホラーコメディだけど
ラッパーが山小屋に入ったら貞子が出てきたんだけど
即マシンガン乱射して巧みに逃げる貞子を徹底的に追いかけてて草生えた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:50:46.22 ID:O/rX6lsDd.net
それでも捕まらないシナリオ書くから無理

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:51:46.98 ID:pRD9TBRY0.net
生まれた時から勝ち組の女には理解できない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:51:49.44 ID:pNNPBXbY0.net
いや中盤で捕まってただろ…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:34:01.26 ID:WN2t5PG60.net
女性にバットマン見せるなよ。
見せる時はちゃんとバットマンがゴッサムに固執してる理由、彼以外にもヒーローはいるってことも説明した上で見せろよ。
そうしないからそういうツッコミが入る。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:41:30.12 ID:A5q3cPyS0.net
恋愛ものも10分で終わらせられるしなあ
こういうこと言い出したらどうしようもないわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:37:19.04 ID:Y4reO4mZp.net
まんさんの好きな映画もさっさと告白したら終わりや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:38:56.30 ID:RrxudqZk0.net
>>120
キッショ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:42.14 ID:glZVbNW10.net
安倍晋三は捕まってないしプーチンは好き勝手侵略してるぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:46.07 ID:FValWfRw0.net
± orz

ゆうになって8年経つんやなぁ。
その間にも時はきちんと動いていたのに、どこかが止まってた気がするよー。

『裕久』はもうどこにもいないのになぁ。。
きちんとお別れしなかったから、苦しいんよね。
これって、擬似人格統合かなぁ。むしろ分離??

過去を全部、無かった事になんて出来ないけれど、縛られ続ける事もないのに気づくのに大分、時間がかかったわ。むしろ、時間がかかって正解なのかもしれないけどさぁ。。

でもそのおかげで、多層構造のいっちゃん深い部分、少しずつ切り離しても、もういいんだって思えたよ、最後の核さえ喪わなきゃね。

だから良い事も悪い事もちゃんと刻んでおくから、お別れするよ。何となくで、変わったのではなく、必要なプロセスだから、今度はきちんとさ。

もう別離れても大丈夫だよね?
これまで本当にありがとう。
答えは得られたから、忘れるけど忘れずに
俺なりに頑張ってみるね。

†ありがとう、さようなら。†

総レス数 125
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200