2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 超画像 】『札幌駅』地下道直結マンション爆売れ!雪とは無縁の生活!しかも新幹線もできるから外に出ずに東京行けるw [895850443]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:21:05.88 ID:jMGg8peVM●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
https://i.imgur.com/tKYNIpO.jpeg

https://i.imgur.com/e54EVm0.jpeg

https://i.imgur.com/45tuK95.jpeg

https://i.imgur.com/JeMvL1w.jpg

すでに1回目の販売を開始していて、1か月の申込・成約件数
なんと、地下から札幌駅と直結していて、今市民を悩ませている大雪など天候に煩わされる事なく移動ができてしまうのだ。

 既に第1期分譲として30階から48階までの244戸の成約・申し込みを終えた。2月23日からは第2期分譲として100数十戸の販売を予定している。「札幌のみならず、全国的にみてもこれだけ立地環境が優れたマンションは珍しい。もう2度と出てこない物件だと思います」と、大和ハウス工業北海道支社北海道マンション事業部統括販売事務所長の黒瀬悟さん。第1期分譲の倍率は最高で11倍だったが、それを上回りそうな状況という。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:08.42 ID:w0jQtDQj0.net
これな
超富裕層向き

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:16.43 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
札幌前提知識

・札幌は中心部の主要なオフィス&商業施設全てが地下道で繋がっている 札幌市民の主な通気手段は地下鉄。

・札幌駅は札幌市民が買い物する一大スポットである(ショッピングモールも百貨店も映画館もホテルもなんでも札駅にある)

・札幌駅は2つの地下鉄が乗り入れる

札幌の地下都市

https://i.imgur.com/wrqXLU8.jpg

https://i.imgur.com/sYIp2IE.jpg

https://i.imgur.com/G5Z0rC1.jpg

https://i.imgur.com/FX14uQK.jpeg
https://i.imgur.com/5cSUROg.jpeg
https://i.imgur.com/eEDsNJK.jpeg
https://i.imgur.com/KrDWfOi.jpeg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:31.03 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
ガチで住んでみたいわあ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:22:46.53 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
札幌って都市として理想の形だよな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:21.00 ID:N8yfr1FF0.net
そんなに東京行くことに利便性求めてるなら東京まで300円で20分の場所に住めば?
札幌から東京なんて時間と金どんだけかかるんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:24.05 ID:AHJmkxkcd.net
ソ連に占領されるけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:36.22 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>1
モデルルーム動画
https://www.youtube.com/watch?v=NuFEB0DACnI

ソース記事
https://hre-net.com/feature/57952/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:23:48.85 ID:qTWHb5x30.net
市長はボンクラだけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:07.82 ID:uRsYIbzK0.net
15年ほど前まで道民だったが、エスタと大丸は潰れてないんだな
西武やロビンソンは潰れたんだっけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:24:47.76 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>6
別に北海道民は東京に憧れないよ
旅行しやすくなるだけ

あと東京は人が住むとこじゃねえし完全に札幌の下位互換だから
札幌に対抗できるのは福岡だけな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:25:24.09 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>10
大丸は残るだろうよ
エスタは超高層ビルの建設決まってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:26:36.19 ID:0f76H93vd.net
いくらすんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:27:34.77 ID:mcacKSGu0.net
>>3
札幌は東京駅地下街とか梅田駅地下街より広く感じる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:07.27 ID:jcEMa876M.net
自画自賛

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:20.65 ID:U6XIGqfF0.net
そこまでして北海道住む意味あるの?🤔

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:33.42 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>15
俺は北海道になんの縁もないし行ったこともない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:28:48.90 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>16
北海道民は北海道に住みたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:29:39.55 ID:kxyrZKNBa.net
ロシアに近すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:32:39.50 ID:6LXImdEM0.net
札幌駅寒いのどうにかならんの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:33:19.32 ID:gtKbsrqC0.net
ビルボンボン建てすぎじゃねーか
これから過疎るってのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:33:39.84 ID:mcacKSGu0.net
札幌のマンションなら雪かきないし、かなりのイージーモードでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:34:35.15 ID:jMGg8peVM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>21
北海道は北海道じゅうから人を受け入れるからしばらくは過疎らないよ
東京一局集中と同じことが起きてるし

北極海航路とかいうどでかい望みもあるしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:35:30.77 ID:p7Q0zhZWd.net
北海道は地下大都市建設してオレをワクワクさせるべき
頼んだぞ試され民たち

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:35:43.80 ID:ZJy3B/chH.net
ロシアリスク

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:36:39.65 ID:ofrMjJzU0.net
東京駅まで地下鉄で5分の我が家の方がいいわwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:37:54.64 ID:dgYcxP1n0.net
最後札幌に住みたいかという
交通の便だと名古屋大阪でよくね?って気がする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:25.46 ID:s7eWevrDM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>27
札幌民は基本札幌から出たくない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:39:38.44 ID:8jDk4X9q0.net
でも、熊も出るしエノキコックスがやばいんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:40:13.32 ID:X5m300QKM.net
>>13
この手のマンションに住んでた時70階3LDKで1億円ちょっとだったからおそらくそのくらいの値段になるかと思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:44:15.08 ID:I2+JyNjS0.net
苫小牧とかの方が雪少なくていいのにな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:47:02.10 ID:IF4UAmn00.net
何回このスレ立てるんだよ
よっぽど売れそうにないのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:50:18.48 ID:96zIseLA0.net
なんでネトウヨは何度も札幌ageやるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 22:51:37.16 ID:Q3Cp/rBn0.net
札幌地下街と言えばこれ


1995年2月にジャミロクワイが札幌市でライブを行った際、街に人通りが少ないことを不思議がったケイが近くにいた老婦人に理由を尋ねたところ、さっぽろ地下街に案内され、地下に広がる街の情景にインスピレーションを受けてそのままホテルで歌詞をしたためたのがこの曲だと、1999年の東京でのライブで証言している。

https://youtu.be/OeTFAiYbR9o

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:01:00.58 ID:H/hopJqe0.net
>>34
そういや欧米に地下街ってあんまり見ないな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:10:02.32 ID:2Yn/CE700.net
蝦夷に住むこと自体が罰ゲームなんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:12:55.86 ID:4+deWpLk0.net
4年住んでたけど夏も暑くてキツかったな
都内ならクーラー渡り歩けるけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:15:00.20 ID:c5iZOFnL0.net
ステマスレだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:33:45.06 ID:cI5gmK/Ya.net
こういうマンションに住む輩ていくら稼いでるんや?
そんなに今の日本て裕福なんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:55:58.88 ID:xqngWG7B0.net
何買うにも送料クソ高くてやってられん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:16:13.77 ID:JFAz1sgLa.net
雪とけて道ぐちゃぐちゃで朝晩は凍ってツルツルで足痛めたよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:26:14.75 ID:jstZsWMga.net
北海道とか死んでも住みたくねえw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:31:50.68 ID:iqCZc4Oc0.net
札幌駅と直結してもJRが運休するから移動できません

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:32:51.71 ID:iqCZc4Oc0.net
>>6
これ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:33:35.52 ID:iqCZc4Oc0.net
>>11
その割に北海道出身の芸能人って成功しても北海道に帰らないね

沖縄県民は割と帰るのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:34:00.92 ID:iqCZc4Oc0.net
>>17
あーなるほど、あのしょぼさを知らんのね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:35:12.75 ID:e4kKwLFT0.net
こんな家に住む人が電車使うか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:36:07.14 ID:iqCZc4Oc0.net
>>47
そもそもJR運休酷かったからな今年
札幌直結で移動できるとかアホかと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:38:43.36 ID:MeZtN8vXa.net
>>45
傍から見ても沖縄には住みたいと思うが北海道なんて死んでも嫌

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:56:38.57 ID:tKYBf+OX0.net
>>3
モスクワやサンクトペテルブルグと比べたら
あっちは核シェルターも兼ねてるんだっけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:03:23.09 ID:X7WuzF8la.net
北側じゃあな
南側に作れなかったの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:22:41.75 ID:SUcf3Y/Yd.net
なんでわばわざそこに
東京にもアクセスが〜みたいなこといつもいうけどだったら東京に住めばよくね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:49:08.56 ID:z84FuK6/M.net
はやく内地まで繋げや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:43.69 ID:fke5OO8np.net
年収2億かよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:09:39.53 ID:iqCZc4Oc0.net
>>49
沖縄出身で帰った人+沖縄出身じゃないけど移住した人

BEGIN
DA PUMPシノブ
DA PUMPユキナリ
DA PUMPケン
ORANGE RANGE
Cocco

高木沙耶
田中律子

北海道出身で戻った人→思い浮かばず

移住した人
岩城滉一


こんな感じ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:52.62 ID:jqRgd15Y0.net
発狂してるとしか思えない

総レス数 56
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200