2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超特大悲報】ロシアさんデフォルト [914447226]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:33:44.16 ID:Sk5Y4yBh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、欧米などから厳しい経済・金融制裁を科されたロシア。
そのロシアの国債が「投機的格付け」に落とされ、デフォルト=債務不履行になるのではないかという観測が強まっています。国債のデフォルトは、市場でのその国の対外的な信用力が失われることを示します。
デフォルトによって、ロシアそして世界の経済にどのような影響が及ぶのか?マーケットの警戒感が高まっています。(経済部記者 白石明大)
ロシア国債 投機的な格付けに引き下げ

ウクライナへの軍事侵攻と、欧米などによる経済・金融制裁が打ち出されたことを受けて、主要な格付け会社がロシア国債を相次いで投機的な格付けに引き下げました。

ムーディーズは下から2番目で「債務不履行かそれに近い状態」を示す「Ca」に、「フィッチ・レーティングス」も「C(デフォルトに近い状態)」にまで落としました。

国債のデフォルトとは、国債を発行する国=政府から、国債を買った金融機関などに対して、定められた期限どおりに利子の支払いや元本の返済が行われない状態のことを指します。

本来であれば、エネルギー輸出国であるロシアは、支払い能力を持っています。

しかし、ロシアはいま欧米などの制裁によって、ドルなどの外貨準備が凍結されたり、国際的な決済ネットワークから主な銀行が除外されたりしているため、外貨の確保が非常に難しくなっています。
ロシア国債 “すでにデフォルトに近い状態”か


こうした中、プーチン大統領は、対外債務を外貨ではなく自国通貨のルーブルで支払うことを認める大統領令に署名しましたが、決められた外貨での利払いや返済ができそうにないということで、すでにデフォルトに近い状態にあると見られているのです。

https://i.imgur.com/O0BmaAT.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:56:17.80 ID:diiSSFHh0.net
プーチンはソ連時代にこうやって経済的に虐められて
連邦解体した(負けた)ことを恨んでるんでしょ

それを自分の代でやり返そうとしてる時に同じ目に合えば
ここで引いて損切りはしないだろうね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:56:23.41 ID:6G72XtSB0.net
資源国家が破綻とかいい例できるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:56:30.36 ID:JnyB5y3x0.net
>>33
コイツみたいな頭の悪さ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:56:50.04 ID:lE6UnQPd0.net
>>150
デフォルトして困るのは債権者だからな
どっちにしろw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:01.96 ID:5ZIMQ7gc0.net
>>1
死ねぇ!ロシアぁ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:15.13 ID:7uFq4BQ40.net
北朝鮮
ロシア

何から何までそっくりになってきて草

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:21.92 ID:6ijhQ3wmM.net
借金踏み倒して西側困らせてやるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:30.48 ID:sG6379V90.net
ロシア切り取るときに樺太取ろうぜ
外務省無能だから無理なんだろうけどさ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:33.04 ID:kxSQ8rnYd.net
>85
(爆笑)
なーんだロシアなんか全然大丈夫だわ!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:33.33 ID:G5PzhT7v0.net
プーはチャウシェスクみたいになるんか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:57:54.83 ID:DU9vdE320.net
第二次世界大戦ってどうやって始まったっけ?
似てるよな正直

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:02.14 ID:EUivlAMO0.net
>>173
金持ちがとにかく偉いってだけなんだけど何が正義なの
金持ちが命じたら死ぬのかお前

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/11(金) 23:58:18.84 .net
>>33
プーアノンが資金調達できないロシアと比較してワロタ🤣

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:19.35 ID:J5Dl4PM90.net
>>178
いやふつうにデフォルトしたらその国と国民は困るよ、当たり前やん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:29.42 ID:ZvPCGjMM0.net
資源自国の資源だけで生活始めんの見てみたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:40.37 ID:lE6UnQPd0.net
>>176
ロシアも何回も破綻してるぞアホw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:50.97 ID:b5g3q3yr0.net
中国が台湾に攻め込んだら、中国はデフォルトする?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:58:53.07 ID:diiSSFHh0.net
>>171
やっぱ、中国が手数料とって世界にばら撒くのかなぁ
じゃあ中国のどこの株買えばいいの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:11.45 ID:Ejg1Upcu0.net
はよ潰れろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:20.45 ID:NjPKFEYh0.net
>>139
実際あれだけ荒廃した世界でなんで金なんて持ってたんだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:59:38.21 ID:lE6UnQPd0.net
>>188
困ると言ってもレベルによるだろ
普通に現物支給すれば済む

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:00:28.10 ID:EoEzesfZ0.net
は?1ルーブルは1ルーブルやぞ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:00:36.89 ID:GIZ3JHA00.net
日本みたいに制裁食らったら餓死するという心配はないわな
取り合えず

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:00:38.99 ID:m1F//7nBd.net
中国だってそんな露骨にはできない
痛みを伴ってでもやるってフェーズに入ってきたから孤立したら困るし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:00:48.90 ID:I1zynshS0.net
日本は樺太まで貰わないと割に合わないな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:00:58.44 ID:c+AlsVcC0.net
ロシアは今まで値を釣り上げるために原油を減産してたけど
もう釣り上げても買う人がいなくなったんで
可能な限り増産して買ってもらえるやつに売りさばくフェーズに入るはず

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:08.61 ID:kgWFBCnA0.net
ロシアさんやりたい放題だけど
外貨準備とか資産とか凍結されて相手側にあるわけで
それらを賠償に使うだけじゃないの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:10.56 ID:i//Prt570.net
ロシア国債の保有率知りたいわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:12.65 ID:BvP9p/Qk0.net
他人事でなくこっちもヤバいだろこれは

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:27.83 ID:ce8+NK6i0.net
ロシアがデフォルトして困るのは金貸してる他国であって孤立してるロシアは別に困らん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:39.69 ID:A4MQu5GW0.net
すまん
あんま追いつめると本当に核撃ちそうで怖いんだが…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:40.84 ID:/YUMgK150.net
>>195
マクドナルドやIKEAへ出向いていた生活から
配給受けるために何時間も並ぶ時代に戻るのか…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:01:55.46 ID:0dUFG7PR0.net
完全に勝者がいない試合になってきたけど
どうすんのこれ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:10.63 ID:K007/Cft0.net
ペレストロイカより酷い状態突入

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:16.31 ID:EoEzesfZ0.net
>>204
資源国つええは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:39.07 ID:UwLZZa4t0.net
>>195
ロシアには確かに石油と小麦はあるけど、まともな民生技術がないやん。
そら最底辺として、日々のパンを食うだけの生活は過ごせるけど、それで国民は納得すんの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:42.91 ID:vI3xn1pO0.net
プーチン「かつてのソ連をトリモロせ!」

ソ連をトリモロろそうとしたら国が滅びそうでワロタ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:46.46 ID:c+AlsVcC0.net
現物支給すればすむって
日本では生活保護の人でさえ
そんな生活満足できないと思うけどね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:02:58.95 ID:kgWFBCnA0.net
今なんかやっても賠償金が増えるだけでしょと思うんだがなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:02.51 ID:dFr0NV4T0.net
敗者はいるよ、それはロシアだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:15.58 ID:L4iExj+S0.net
しかし侵略したもん勝ちみたいなのは許せんからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:25.64 ID:+dSxjA+X0.net
核飛ぶ可能性も割とあるよなぁ…
プーチンが気の迷いじゃなくて損得勘定で動いてたらこんな愚策突き進めないでしょ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:27.04 ID:xVkYY0wK0.net
借金してないのにデフォルトになるわけなくね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:40.77 ID:V0TNphts0.net
ルーブルとか言うゴミ通貨は信用ならんからどこの国も決済に使わないしそもそもいらない
じゃあ外貨手に入れるために資源売らないといけないけど当のルーブルが安すぎて資源が買い叩かれる
資源売らないって判断なら極寒の地で引きこもるしかないから国民全員が死ぬの待つだけだね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:42.67 ID:m1F//7nBd.net
一度今みたいな生活からそんな生活には戻れんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:03:57.39 ID:coJ8imcRM.net
>>194
傭兵を金で雇えばいいっていうアホなジャンプ読者への牽制のため

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:04:02.24 ID:zkHxansg0.net
>>190
1998年に一度だぞ

しかも今回は先進国やIMFからも支援を受けられない
ロシアは孤立してるから前の比じゃないレベルで死ぬぞ
そもそも期間限定で自らデフォルトしたのと今回のデフォルトは全く違う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:04:06.64 ID:sr8z7rAy0.net
大変だろうけど自給率高いから生活レベル落ちても生きていけるでしょ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:04:22.58 ID:sFNLtJaj0.net
あと一押しでディフォルトか
さっさと逝っちまえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 00:04:44.70 .net
>>221
プーアノンの願望虚しくロシア死亡🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:04:44.99 ID:pH7skGMF0.net
ルーブルでなんて受ける訳ないし凍結した資産から回収してけばいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:02.56 ID:f2tIYslR0.net
どうしようもないよ
だってもし助けたら制裁喰らうじゃん
誰も巻き込まれたくないからw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:06.04 ID:i//Prt570.net
外貨建て30%じゃねえかよデフォルトしてもそんな影響ねえだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:06.74 ID:+dSxjA+X0.net
中国父さんの外国から締め出される前に全部内製できるような体制を作っておくって正解だよね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:11.89 ID:KSJP5KHQ0.net
自前の通貨だから足りなくなりゃ刷って増やせば良いだけでしょ
敵側である欧米の企業からネガティブ評価されようと痛くも痒くもないぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:32.55 ID:56S78mKj0.net
デフォルトしたって誰が認めるの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:36.63 ID:a6HyURrv0.net
中国の半導体メーカーを名指しにして、ロシアにモノ入れたら潰すとまでアメリカは言ってるそうだぞ
アメリカの特許とか工場の機械、日本も機械を入れてるし、製品の材料は日本頼りだしな
中国はロシアにはなんも出来んし、この脅しは台湾有事にも効く
航海の自由を謳うアメリカは台湾有事で台湾海峡を封鎖とかしたら軍介入もありうるし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:05:40.11 ID:/YUMgK150.net
マクドナルドは無くなるけど潤沢に国産石油100%を使って焼いた国産小麦100%のパンをZパンとして売り出すから…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:12.25 ID:6R6KdSlCC.net
>>230
安倍晋三

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:12.93 ID:sdLXDNRT0.net
やけくそになって暴発しそう
人類道連れコース

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:25.67 ID:pphR9Uz40.net
>>221
プーチンご愁傷様です

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:42.79 ID:qFkeW77Ip.net
デフォルトすることが何かの境界線みたいに言ってる人多いけど
もう国単位で一切の信用を失っているからデフォルトなんて今更どうでもいい要素だと思うぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:06:46.60 ID:Li59TX0n0.net
現地の報道の感じだと、ロシア軍はこれからキエフ攻略に入るみたいだな

あっちでは「空軍を封じてる」ってよく言ってるから、
キエフには使うつもりかもしれない


ぜっんぜん引くつもりなくて草

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:05.38 ID:A1Vr3S3Ba.net
プーチン「話は聞かせてもらった!ロシアは滅亡する!」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:10.47 ID:b0UeNDSr0.net
ロシア国民は贅沢を知り過ぎてしまったからな
ウクライナ如きに四苦八苦してるのもその一因
やはりソビエトに戻ってハングリーさを取り戻すべき(暖房の効いた部屋でネットをやりながら)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:15.79 ID:TNqpc67y0.net
>>「GPIF」は、運用全体の0.1%にあたるおよそ2200億円のロシア関連資産を保有。三井物産は、ロシア向けの投資や融資などの残高がおよそ4600億円あることを明らかにしています。こうした資金の行方が不透明になりかねないのです。

困るのはジャプでワロタ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:16.39 ID:ft1fT5tG0.net
>>221
でもなんとかなるんじゃないの
小麦はインドについで世界4位
石油も十分ある
食べる分には困らないのでは

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:16.57 ID:x5k9GLknp.net
なんか豊臣秀吉と被るな
まあプーチンの出自はしらんけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:17.86 ID:LGYMIGaqM.net
IMF管理下にまで落ちるんだっけ
しかもそれは西側が出資した機関

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:25.13 ID:w6eL0bdvM.net
プーチン大統領はロシア国民と世界中の人達を新プランデミックと新毒チンから守った!世界のヒーローだ!

ロシア国防省 ロシア軍NBC防護部隊長 公式発表【日本語字幕】
://youtu.be/2c-FbrFIhl0

米国防総省 と提携企業 blackandveatch 社 プログラム 2021〜「ウクライナ軍における人獣共通感染症診断・観察・予防」

独国防省プログラム2020-2021「クリミア・コンゴ出血熱、レプトスピラ症髄膜炎、ハンターウイルス 原因物質研究」

2007アメリカはジョージアでも「アフリカ豚熱」資金援助共同研究にも!

多種多様なウイルス・細菌共同開発研究で資金提供ウクライナ研究所30ヶ所展開!アメリカが支援したウクライナ医療改革後にウクライナ国内感染症爆増!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:28.66 ID:xVkYY0wK0.net
>>236
しかも全く借金してないしなロシアは
素人が騒いでて草

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:33.41 ID:vI3xn1pO0.net
>>85
あの安倍の8年間でかなり格付け下がったからな
そりゃ改竄捏造だらけなんだから当たり前

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:35.05 ID:GIZ3JHA00.net
>>200
いるだろ普通に

いないと思ってるお花畑かよw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:07:44.24 ID:k4xNUthj0.net
プーアノン怒りのフェイク認定

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:08:16.09 ID:GIZ3JHA00.net
>>201
それはそうだろうな
おそらく

それもロシアの作戦のような気がしてきた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:08:32.04 ID:A1Vr3S3Ba.net
>>39
プーチン卿…これじゃ払えやせんぜ…

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:08:32.09 ID:PHavNB1a0.net
>>246
安倍晋三が国債2段階下げたからな
本当はAAはあったのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:08:49.75 ID:f2tIYslR0.net
日米欧から制裁食らうと50年くらい文明後退するよね
どーするの?faxいる?w

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:04.46 ID:cEA17TxI0.net
標準なンだわ😚

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:08.00 ID:v815ntcS0.net
>>250
そうか……(核ミサイル)

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:09.90 ID:GIZ3JHA00.net
>>210
中国さんがいるだろ
普通に金儲けのためなら喜んで飛んでくるぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:15.81 ID:xVkYY0wK0.net
お前らよく考えてみ
無借金の農家がデフォルトするか?
ほんまバカらしいわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:24.49 ID:HwztobDya.net
で?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:33.34 ID:IriXHC8l0.net
>>85
うわ、騙されるところだった
サンキュー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:45.32 ID:UwLZZa4t0.net
すでに中国が航空機の部品売らないよって言われて航空機の部品すら調達できずに困ってんのに、プーアノンは馬鹿すぎるんだよなあ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:45.53 ID:5ssMWbq+0.net
プーチン「……🤡」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:09:53.63 ID:GIZ3JHA00.net
>>221
中国という経済大国と貿易してるんだが?w

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:19.65 ID:v6U6LddPd.net
>163
やっぱりドルは排除しないと世界は正常化できないな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:32.52 ID:dBeSv/dH0.net
ここでロシア買えば大富豪になれる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:37.88 ID:pH7skGMF0.net
>>237
キエフ落としてもパルチザン化見えてるし治安維持や統治できないのも確定
泥沼なって長期戦するにも通常戦力目減りするし資材も自力で作れるもんだけで補充もできない
死に際に核ばら撒くくらいしか出来る事無いよとっくに終わってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:45.95 ID:/YUMgK150.net
>>241
そりゃ生きては行けるだろう
唯それは最早21世紀の文明国か怪しいんよ
娯楽は西側のサービスが全て撤退して国営放送くらいしか無い世界よ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:48.90 ID:R8U0DQMN0.net
プーチンが安倍ちゃんより頭の悪い奴だったとは

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:55.12 ID:zU1gx6510.net
資源も食い物もあるなら別に生きていける
まあ有能な奴は逃げ出すだろうがな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:10:58.21 ID:J4AuI4wnM.net
プーチンが核押すぞと脅せば全て元通りだから

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:11:10.89 ID:j7U6f/oyd.net
>>262
元で正常化とか笑わせんなよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:11:22.59 ID:8eiId9+U0.net
絶好の買い場来るぞ、しかもロシアが負けを認めて西側に組み込まれるような
ことになれば、世界中から投資が来る

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:11:36.31 ID:upHjt/si0.net
>>255
支払い能力がロシアに無いから買うことしか出来んな
メチャクチャ足元見そう
買い叩くしかない!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:11:44.21 ID:kAglJ5rZ0.net
ロシア投資してる日本企業が大損しまくりそう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:11:59.87 ID:UwLZZa4t0.net
>>255

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2L715A

中国、ロシアへの航空機部品の供給拒否=ロシア高官

プーアノン、中国もロシアと取引したくないって。ごめんな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:12:00.19 ID:39pctRNU0.net
>>85
何順だよこれw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:12:15.93 ID:upHjt/si0.net
>>272
世界的にみんな損だぞ

総レス数 972
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200