2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超特大悲報】ロシアさんデフォルト [914447226]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:33:44.16 ID:Sk5Y4yBh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、欧米などから厳しい経済・金融制裁を科されたロシア。
そのロシアの国債が「投機的格付け」に落とされ、デフォルト=債務不履行になるのではないかという観測が強まっています。国債のデフォルトは、市場でのその国の対外的な信用力が失われることを示します。
デフォルトによって、ロシアそして世界の経済にどのような影響が及ぶのか?マーケットの警戒感が高まっています。(経済部記者 白石明大)
ロシア国債 投機的な格付けに引き下げ

ウクライナへの軍事侵攻と、欧米などによる経済・金融制裁が打ち出されたことを受けて、主要な格付け会社がロシア国債を相次いで投機的な格付けに引き下げました。

ムーディーズは下から2番目で「債務不履行かそれに近い状態」を示す「Ca」に、「フィッチ・レーティングス」も「C(デフォルトに近い状態)」にまで落としました。

国債のデフォルトとは、国債を発行する国=政府から、国債を買った金融機関などに対して、定められた期限どおりに利子の支払いや元本の返済が行われない状態のことを指します。

本来であれば、エネルギー輸出国であるロシアは、支払い能力を持っています。

しかし、ロシアはいま欧米などの制裁によって、ドルなどの外貨準備が凍結されたり、国際的な決済ネットワークから主な銀行が除外されたりしているため、外貨の確保が非常に難しくなっています。
ロシア国債 “すでにデフォルトに近い状態”か


こうした中、プーチン大統領は、対外債務を外貨ではなく自国通貨のルーブルで支払うことを認める大統領令に署名しましたが、決められた外貨での利払いや返済ができそうにないということで、すでにデフォルトに近い状態にあると見られているのです。

https://i.imgur.com/O0BmaAT.jpg

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:54:56.88 ID:CkWC49Px0.net
何故かわーくにが被ったりしたないよな…

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:55:07.11 ID:/YUMgK150.net
>>509
ベラルーシ「えっ?」

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:55:19.44 ID:upHjt/si0.net
>>512
いや不可能だから現金しかないってはなしだろ😨

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:56:15.95 ID:/gjBph3k0.net
プーチンは結局ロシア史上稀に見る無能になってしまったな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:56:19.67 ID:nvkxJaFDa.net
もう今の世界と共存する気はないんか
ロシアってこんなことするほど極貧だったわけでもEUとの仲が悪かったわけでもなかったろ
ロシア人もウクライナにNATOのミサイルが置かれて飛んでくるーなんて考えてないんやろ?
そもそも今のミサイル別にウクライナなんかに置かなくてもモスクワまで届くし

この戦争まじでロシア人誰も得してないやん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:56:38.26 ID:uyrMWonp0.net
戦争が終われば解決する

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:56:50.12 ID:KKaDzy5z0.net
>>506
嵌められたーとか言ってるけど
嵌められて戦争起こす程度の馬鹿って事でしょ
何の擁護にもならんなw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:57:24.79 ID:M6j8tACk0.net
>>85
マジでなんの順番だよ… これが、放送のすることか?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:57:32.17 ID:M6j8tACk0.net
公共放送

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:58:48.03 ID:3rfRGDBL0.net
ジャップ銀行が破綻して金融危機に陥るといいなあ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:58:49.18 ID:nvkxJaFDa.net
>>85
もうジャプ債紙くず寸前やんけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:58:51.81 ID:f8I6uksg0.net
>>519
だからこの先どういうカードを切ってくるのかが気になるわけよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:12.91 ID:bA5he/UV0.net
ロスケもクリミアぶんどれたから乗り気だったんだろ自業自得

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:13.15 ID:bA5he/UV0.net
ロスケもクリミアぶんどれたから乗り気だったんだろ自業自得

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:15.91 ID:eQLCOc8Z0.net
>>523
じゃあルーブル紙くずじゃんw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:36.46 ID:v815ntcS0.net
>>527
紙くずとトイレットペーパーでバトルすんのやめろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:40.04 ID:upHjt/si0.net
ロシアからありとあらゆる「労働力」をつかう「製品」が消えてなくなる
労働者は紙屑では働かない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 00:59:50.91 ID:wuZW9SYH0.net
>>517
日本が舐められてるのが嫌とか言ってるウヨちゃんよく見るだろ
あのノリを本気で実行してるがプーチン

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:00:10.92 ID:eQLCOc8Z0.net
>>528
BBBのイタリア見えないとか
老眼かな?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:00:12.98 ID:s9HE/Wh/0.net
>>85
経済制裁受けてないし戦争もしてないのにwwwww

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:00:21.92 ID:5ssMWbq+0.net
いきすぎた欲望の資本主義が招いた事態だ バイデンも反省しろ無理だろうけど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:01:24.55 ID:KKaDzy5z0.net
>>530
日本を舐めた結果経済制裁されてるんだが

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:01:28.65 ID:upHjt/si0.net
>>533
ジャガイモ交換はもどりすぎぃ!!😭

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:01:47.42 ID:v815ntcS0.net
>>531
鼻紙🤬

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:02:48.68 ID:f8I6uksg0.net
>>493
中国はいつもやってる多方面外交だし
インドはロシアのエネルギーなしに図体を維持できないから決して裏切ることはないと踏んでるはず
表立って動いてはないけど
彼らはレッドチームとみたほうがいい
ロシアの脱欧入亜を拒否する大きな理由もないし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:03:13.10 ID:rWfSqopc0.net
>一方、日本への影響は限定的で、

そういうフラグ立てるのやめて
リーマンだって日本への影響は小さいなんて言っておいて
しっかり影響出ただけでなく他国より回復遅れた国なんだぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:03:19.60 ID:D4TQxxsT0.net
国際社会の信用はすでに地に落ちてるのに、ここでデフォルトしたってあんまダメージなくない?
どうせ借金返済するつもりもなさそうだし

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:03:24.86 ID:pH7skGMF0.net
>>517
国民も強いロシア信仰あるからこの支持率なんだし痛い目見せとく方がいいわ
日本やドイツみたいに一回主権取り上げられるくらい徹底的にやられんと変われん国民性だこいつら

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:03:56.68 ID:eQLCOc8Z0.net
>>536
良かったやんw
世界の国債は紙くずだらけなんだなw
Aの下にA−、BBB、BBBマイナスとか
何段階もあるのにw

ぶっちぎりでCやぞw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:04:32.73 ID:KKaDzy5z0.net
>>537
ロシア製兵器を買ってたインドも西側兵器に切り替えるんじゃないかな
ウクライナで負け続けてこれからもロシア製を使おうとはならんでしょ
あとガスで脅すのはEUでやってるけどEUもあの状態だし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:04:57.95 ID:5LZBq6QZ0.net
>>85
これでMMT宣言なんてしようもんならやべえことになるからな
格付け落ちて格付け準拠で組み込まれた商品のリバランスで売られてそこに売り浴びせが重なってゴミクズになる
ロシア笑えん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:05:07.72 ID:x2i+kHtr0.net
ソ連崩壊
ロシア崩壊
次はなんだろうな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:05:31.28 ID:z54qVR7U0.net
ブレイブリーデフォルト

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:05:58.98 ID:upHjt/si0.net
うーん
考えたんだが
紙屑では労働者を使えないので
暴力で「奴隷」を支配するしかないという結論に至った

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:06:21.28 ID:D4TQxxsT0.net
>>545
嘘つきエアリー

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:06:30.61 ID:f8I6uksg0.net
日本へ影響がないって言うくらいだから
しっかりガソリン値上がりしたぶんだけポケットマネーで補填してくれるんでしょ
知らんけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:06:50.39 ID:4AKX99Yrp.net
デフォルト、撤退休止企業の資産国有化、パテントや権利問題は全て無視して海賊版許可
これ今後10年は大手企業がロシアへの投資しなくなるんじゃねぇの
腹いせにやったつもりだろうがロシアにとっては自殺行為だよな?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:08:15.11 ID:6bcwtJfwd.net
なんかソ連経済に戻るとか言ってる人がいるけど、戻るどころじゃなくて確実にソ連時代以下の経済になるだろ。
今のロシアはソ連の各共和国が独立してモノカルチャー経済になってるし、ソ連時代の東欧諸国のような市場もないし。
ソ連時代と比べてもロシア経済って足腰弱いだろ。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:08:20.30 ID:c9vDjsmz0.net
>>410
アメリカが正確に戦争予測してたからSWIFTも前もって根回ししてたんだろうな
アメリカ様様

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:10:39.13 ID:eQLCOc8Z0.net
>>550
ソ連時代はソ連邦各国のみならず
東ヨーロッパ各国の経済軍事まで
支配してたからな。
今の落ちぶれたロシアで夢見るほうが
馬鹿なのよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:11:02.68 ID:BPZnuaSK0.net
ポエニ戦争後のローマかよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:11:09.31 ID:3vpHiSWP0.net
ルーブル円でショートポジしたいけど決断できずにずるずる
ビックチャンス逃してきたけどまだいけるかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:11:57.23 ID:Ywyd8w8X0.net
ウクライナ攻めたとこで失うもののが大きいのは最初からわかってたろうに何がしたかったんだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:12:05.44 ID:f8I6uksg0.net
>>549
そこで中国の登場ってわけだ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:13:10.94 ID:RfhJvZBva.net
>>425
インドと中国なんて信用できないトップ2だろ
金の切れ目が縁の切れ目

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:13:24.73 ID:R/Cr+IgK0.net
座して死を待つより世界中を核の業火で覆いつくしてやる
いやなら制裁解除しろってことになったらどうよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:13:40.86 ID:eQLCOc8Z0.net
>>556
中国にめちゃくちゃ買い叩かれて
最後は北朝鮮やろなー

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:14:08.92 ID:r10Lf0Ce0.net
すまん債務不履行ってなんや?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:14:14.53 ID:dnpf0d8P0.net
グローバル化した社会で経済的に切り離されたら戦争しか無いだろうが

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:14:28.65 ID:upHjt/si0.net
>>558
何一つ解決しない
核兵器ではカネは生えてこないからだ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:15:04.20 ID:f8I6uksg0.net
>>555
シミュレーションの結果攻めなかったときのほうが失うものが大きいから侵攻決定した
冗談じゃなく
近代戦はだいたいコンピューターシミュレーションで決める
サイコロ降って決めてた国もあるけどな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:15:34.39 ID:5ssMWbq+0.net
>>551
一月頃の「核使いません共同宣言」って今回のこと踏まえた上だったんかなぁ
経済ガラガラポンの為に起こすんじゃねえだろうなと少し不安だったが

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:15:39.08 ID:gREpzHUc0.net
本当に破綻しそうなんでは無くてただの嫌がらせだろ
実際は破綻して欲しいという願望に過ぎないと思う
制裁的に格付けを下げただけみたいな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:15:49.21 ID:8ZWVZoBY0.net
日本の格付けなんて本当は5段下だろ
GDP比250%超の債務持ちカスを甘やかしやがって

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:16:37.27 ID:eQLCOc8Z0.net
>>563
ウクライナ侵攻に側近が反対
してたんだからシュミレーションは
やってねーよw
ボケ老人の頭の中だけだ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:07.06 ID:dnpf0d8P0.net
>>563
そんな大層なもんじゃないって
最終的には人の感情も入るよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:14.47 ID:eueqBFOk0.net
韓国未満のGDPなのに軍に金使いまくって外資も消えたらそらそうなるよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:23.78 ID:ldmsb/GA0.net
ソ連時代の極貧に逆戻りか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:28.44 ID:Xcw0lw2B0.net
ロシアがデフォルトしたら共に駆け抜けるために投資したジャップの債権はどうなるの?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:31.23 ID:XJKQvL2R0.net
中国が居るから大丈夫!!って中国の属国になるとかロシアからしたら嫌すぎんだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:17:51.15 ID:Zgkm0aDP0.net
つかロシア国債なんて買ってる金融機関あるの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:19:41.68 ID:tesOQTne0.net
>>163
つまり平和に金儲けするのが一番良いって事じゃん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:19:54.53 ID:upHjt/si0.net
>>563
無いな
労働者が居なくなるより劣るってのはあり得ない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:20:04.83 ID:J7LXlbs/0.net
日本もデフォルトするだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:20:08.64 ID:fpeG17AUa.net
>>11
大日本帝国と同じ衝動だからな。わかるわけない。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:20:32.82 ID:upHjt/si0.net
>>570
もっとだぞ
ルーブルは紙切れじゃないだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:21:32.85 ID:xHa9PbB50.net
この道しかない
https://www.youtube.com/watch?v=wObNcHUzRZ0

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:21:59.29 ID:fpeG17AUa.net
>>20
元々頭おかしいわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:22:10.39 ID:BIAJWUbS0.net
近年だとベネズエラに近い状態。
GDPが半減する。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:22:45.64 ID:xHa9PbB50.net
レンテンルーブル
ジンバブエルーブル

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:22:59.49 ID:qF+AlkJm0.net
>>570
もっと酷いんじゃない?
あの時代より領土狭いし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:21.81 ID:V73IkVev0.net
西側諸国もまさか団結して強力な経済制裁かけてこないだろ…←この根拠って何だったの?
プーチンの脳内では侵略戦争仕掛けて無罪放免になると思ってたの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:22.44 ID:DzUVpnlrd.net
プーアノン哀れやなあ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:44.01 ID:xHa9PbB50.net
>>581
たしかに石油施設を国営化したところとか似てるわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:24:06.12 ID:f8I6uksg0.net
>>568
となれば
参考にしたのはアフガン侵攻だろう
大国間の緩衝地帯でアメリカがムジャヒディンに軍事支援してる姿がNATOとロシアの緩衝地帯でネオナチや右派セクターに軍事支援しているウクライナにプーチンには重なって見えたはず
プーチンは巨大な陰謀によるロシア包囲網に見えいている
(プーチンは東ドイツの経験から包囲にはトラウマがある)
本当にそんな陰謀があるのかは知らないけど
しかしアメリカは間違いなく強かな国

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:02.53 ID:XknYZ9N1a.net
プーチンざまあw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:10.40 ID:6OdlY4PY0.net
真っ逆さまに堕ちてデザイア

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:27.80 ID:kgWFBCnA0.net
損害賠償としてやまわけしないと
ウクライナの復興にも
https://i.imgur.com/6Clwru5.png

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:56.50 ID:FbVHRqez0.net
ロシアデフォルトっ聞いてはぇ〜って思ってるけど
日本も見たらかなり良くないよな
安倍晋三を逮捕できない限り良くならないと冗談抜きで思うわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:28.85 ID:fpeG17AUa.net
>>40
寿司我慢しなきゃな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:56.97 ID:rjuBym5b0.net
>>544
順当に中国崩壊かな


マジで

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:12.25 ID:ogY/O9wQ0.net
今後の予定
1.停戦
2.ロシア軍の撤退
3.ウクライナへのロシアの賠償
4.プーチンを始めとする戦争犯罪者の処罰
5.ロシアの非核化
6.ロシアのNATO正式加盟(現在はNATOロシア理事会によって準加盟国扱い)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:13.90 ID:eQLCOc8Z0.net
>>587
アフガン侵攻を見れば
現地人がゲリラ化したら
ソビエト連邦すら敗北すると
いう教訓を得るはずなんだがね?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:23.95 ID:zHcKgjEX0.net
世界経済いや世界金融を支配するほうが
強大な軍隊を持つことより強い時代

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:11.15 ID:67YJmJha0.net
ガチで半沢直樹みたいなことがオフィスで起こってるんやろうか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:40.93 ID:GQGBEhkQa.net
>>567
やった上で、指導者が結果を修正して、やはり我が軍は強い!のパターンでないの

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:49.18 ID:vft1DTyU0.net
資源厨頑張れよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:03.98 ID:kayW8PCh0.net
>>563
バーカ
プーチンの気分で決めたに決まってんだろ
そんで想定外のことが起きてパニックになってる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:10.96 ID:1zcf9muB0.net
どうせ制裁で物入ってこないし資源需要ですぐ復活するだろ
むしろ借金消えて得なんじゃね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:13.02 ID:KbElyB3Gd.net
>594
どれもなく
ロシアがデカい北朝鮮化してロシア国民の生活が崩壊するだけ
世界との協調を拒んだ国の末路は地獄より恐ろしい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:33.25 ID:eSY16kDD0.net
何が近い状態だよ
風説の流布で逮捕

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:35.11 ID:eueqBFOk0.net
さっさとエネルギー関連の天然資源も用済みにしたいところだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:00.51 ID:kayW8PCh0.net
中国とも話してさ
一緒になってロシア食っちゃった方が得って説得すりゃいいんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:14.95 ID:GQGBEhkQa.net
>>584
安倍とかトランプとかちょろい奴しかいねえww
この世をば、我がよとぞ思う、でしょ
バカをライバル国のトップに据え付けることに成功してんだぜ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:47.92 ID:qF+AlkJm0.net
>>601
世界のマーケットからはぶられてるのにどこに売るのw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:00.48 ID:/i4kf9Cx0.net
アルゼンチンなんて10回近くデフォルトしてるからなw
ロシアも余裕余裕

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:34.55 ID:wTzjdtTW0.net
おいおい伝説の呂布かよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:46.70 ID:9o/ao9gf0.net
貸してるところが不良債権抱えるだけ損じゃね?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:14.56 ID:+8a6FsNVa.net
いい気味です

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:25.03 ID:4gCTHQuDM.net
>>608
ロシアも一度IMFに食い物にされたけど復活してるしな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:30.18 ID:W4QlF/k30.net
まぁそうなる

総レス数 972
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200