2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超特大悲報】ロシアさんデフォルト [914447226]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/11(金) 23:33:44.16 ID:Sk5Y4yBh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、欧米などから厳しい経済・金融制裁を科されたロシア。
そのロシアの国債が「投機的格付け」に落とされ、デフォルト=債務不履行になるのではないかという観測が強まっています。国債のデフォルトは、市場でのその国の対外的な信用力が失われることを示します。
デフォルトによって、ロシアそして世界の経済にどのような影響が及ぶのか?マーケットの警戒感が高まっています。(経済部記者 白石明大)
ロシア国債 投機的な格付けに引き下げ

ウクライナへの軍事侵攻と、欧米などによる経済・金融制裁が打ち出されたことを受けて、主要な格付け会社がロシア国債を相次いで投機的な格付けに引き下げました。

ムーディーズは下から2番目で「債務不履行かそれに近い状態」を示す「Ca」に、「フィッチ・レーティングス」も「C(デフォルトに近い状態)」にまで落としました。

国債のデフォルトとは、国債を発行する国=政府から、国債を買った金融機関などに対して、定められた期限どおりに利子の支払いや元本の返済が行われない状態のことを指します。

本来であれば、エネルギー輸出国であるロシアは、支払い能力を持っています。

しかし、ロシアはいま欧米などの制裁によって、ドルなどの外貨準備が凍結されたり、国際的な決済ネットワークから主な銀行が除外されたりしているため、外貨の確保が非常に難しくなっています。
ロシア国債 “すでにデフォルトに近い状態”か


こうした中、プーチン大統領は、対外債務を外貨ではなく自国通貨のルーブルで支払うことを認める大統領令に署名しましたが、決められた外貨での利払いや返済ができそうにないということで、すでにデフォルトに近い状態にあると見られているのです。

https://i.imgur.com/O0BmaAT.jpg

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:22:59.49 ID:qF+AlkJm0.net
>>570
もっと酷いんじゃない?
あの時代より領土狭いし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:21.81 ID:V73IkVev0.net
西側諸国もまさか団結して強力な経済制裁かけてこないだろ…←この根拠って何だったの?
プーチンの脳内では侵略戦争仕掛けて無罪放免になると思ってたの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:22.44 ID:DzUVpnlrd.net
プーアノン哀れやなあ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:23:44.01 ID:xHa9PbB50.net
>>581
たしかに石油施設を国営化したところとか似てるわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:24:06.12 ID:f8I6uksg0.net
>>568
となれば
参考にしたのはアフガン侵攻だろう
大国間の緩衝地帯でアメリカがムジャヒディンに軍事支援してる姿がNATOとロシアの緩衝地帯でネオナチや右派セクターに軍事支援しているウクライナにプーチンには重なって見えたはず
プーチンは巨大な陰謀によるロシア包囲網に見えいている
(プーチンは東ドイツの経験から包囲にはトラウマがある)
本当にそんな陰謀があるのかは知らないけど
しかしアメリカは間違いなく強かな国

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:02.53 ID:XknYZ9N1a.net
プーチンざまあw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:10.40 ID:6OdlY4PY0.net
真っ逆さまに堕ちてデザイア

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:27.80 ID:kgWFBCnA0.net
損害賠償としてやまわけしないと
ウクライナの復興にも
https://i.imgur.com/6Clwru5.png

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:25:56.50 ID:FbVHRqez0.net
ロシアデフォルトっ聞いてはぇ〜って思ってるけど
日本も見たらかなり良くないよな
安倍晋三を逮捕できない限り良くならないと冗談抜きで思うわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:28.85 ID:fpeG17AUa.net
>>40
寿司我慢しなきゃな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:26:56.97 ID:rjuBym5b0.net
>>544
順当に中国崩壊かな


マジで

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:12.25 ID:ogY/O9wQ0.net
今後の予定
1.停戦
2.ロシア軍の撤退
3.ウクライナへのロシアの賠償
4.プーチンを始めとする戦争犯罪者の処罰
5.ロシアの非核化
6.ロシアのNATO正式加盟(現在はNATOロシア理事会によって準加盟国扱い)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:13.90 ID:eQLCOc8Z0.net
>>587
アフガン侵攻を見れば
現地人がゲリラ化したら
ソビエト連邦すら敗北すると
いう教訓を得るはずなんだがね?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:27:23.95 ID:zHcKgjEX0.net
世界経済いや世界金融を支配するほうが
強大な軍隊を持つことより強い時代

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:11.15 ID:67YJmJha0.net
ガチで半沢直樹みたいなことがオフィスで起こってるんやろうか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:40.93 ID:GQGBEhkQa.net
>>567
やった上で、指導者が結果を修正して、やはり我が軍は強い!のパターンでないの

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:28:49.18 ID:vft1DTyU0.net
資源厨頑張れよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:03.98 ID:kayW8PCh0.net
>>563
バーカ
プーチンの気分で決めたに決まってんだろ
そんで想定外のことが起きてパニックになってる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:10.96 ID:1zcf9muB0.net
どうせ制裁で物入ってこないし資源需要ですぐ復活するだろ
むしろ借金消えて得なんじゃね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:13.02 ID:KbElyB3Gd.net
>594
どれもなく
ロシアがデカい北朝鮮化してロシア国民の生活が崩壊するだけ
世界との協調を拒んだ国の末路は地獄より恐ろしい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:33.25 ID:eSY16kDD0.net
何が近い状態だよ
風説の流布で逮捕

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:29:35.11 ID:eueqBFOk0.net
さっさとエネルギー関連の天然資源も用済みにしたいところだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:00.51 ID:kayW8PCh0.net
中国とも話してさ
一緒になってロシア食っちゃった方が得って説得すりゃいいんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:14.95 ID:GQGBEhkQa.net
>>584
安倍とかトランプとかちょろい奴しかいねえww
この世をば、我がよとぞ思う、でしょ
バカをライバル国のトップに据え付けることに成功してんだぜ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:31:47.92 ID:qF+AlkJm0.net
>>601
世界のマーケットからはぶられてるのにどこに売るのw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:00.48 ID:/i4kf9Cx0.net
アルゼンチンなんて10回近くデフォルトしてるからなw
ロシアも余裕余裕

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:34.55 ID:wTzjdtTW0.net
おいおい伝説の呂布かよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:32:46.70 ID:9o/ao9gf0.net
貸してるところが不良債権抱えるだけ損じゃね?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:14.56 ID:+8a6FsNVa.net
いい気味です

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:25.03 ID:4gCTHQuDM.net
>>608
ロシアも一度IMFに食い物にされたけど復活してるしな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:30.18 ID:W4QlF/k30.net
まぁそうなる

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:33:56.16 ID:f8I6uksg0.net
>>600
ロシアを甘く見てたら負けるジンクスあるから気をつけろよ
あのナポレオンもワンパン余裕で行ったら負けたからな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:23.98 ID:fAWmuRSk0.net
来月にはナス10000割れるな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:24.33 ID:P5hsBYZf0.net
マジで極東領土を中国に売っぱらう未来ありえる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:56.75 ID:eQLCOc8Z0.net
>>614
 過去の教訓から
経済的に殺す作戦に出てんだよ。
全く舐めてない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:57.99 ID:4gCTHQuDM.net
>>600
想定外でパニックなのはアメリカも同じだぞ
ゼレンスキー全然亡命してくれないから

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:34:58.65 ID:f2tIYslR0.net
てゆうかさあ
西側はなんか知らないけど無傷で勝利したいな〜って毎回思ってるんだよね
ある程度の覚悟決めるなら経済でも武力でも赤チームなんて完全に叩き潰せるよw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:35:34.98 ID:kayW8PCh0.net
>>614
ロシアこそ自滅に気をつけろよ
ケツに火が付いてんだからよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:35:38.08 ID:M6QFJkrl0.net
自他共に追い詰めて核乱発の準備だろ
マジでやばい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:36:19.82 ID:kayW8PCh0.net
プーチンは戦争の現場より経済と借金の心配しろよwww

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:36:20.98 ID:4nXn4V+T0.net
ロシアの若い女の子ほしいなあ
戦争の勝敗に関わらず経済崩壊するから国を捨てる娘も多いだろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:36:56.39 ID:RfhJvZBva.net
>>614
基本的にロシアが強いのは攻め込まれたとき限定だぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:37:07.42 ID:kayW8PCh0.net
>>623
ロシア語やって日本語教師これで

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:37:21.08 ID:6a7uPT2T0.net
ロシアの大富豪の海外資産が続々と凍結されている
ルーブルは無事だけど紙屑になりそう
プーチン政権は近いうちに転覆するだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:38:00.77 ID:kayW8PCh0.net
油田ガス田も接収したいよねどうにか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:38:02.45 ID:WujRdC2l0.net
デフォルトしたらどうなんの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:38:02.60 ID:ZTWFqnog0.net
🥺

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:38:33.73 ID:f8I6uksg0.net
インフレをロシアのせいにして支持率回復しようとしたバイデンの支持率が思ったより上がらないから想定外のパニックになってる
エリア51でなにやら動きがあった模様

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:39:15.19 ID:CbqFwIx20.net
締め付ければそうなるだろうに
何を今さら

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:39:39.64 ID:eQLCOc8Z0.net
>>630
アメリカは今のロシアぶっつぶせで
盛り上がってるからバイデンは
抑えるのに必死よw
議会抑えられねーだろ。
軍事介入あるぞ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:39:58.45 ID:GQGBEhkQa.net
カタルーニャ独立
英EU離脱
フランスデモ

あとなんかある?
維新もなんじゃねえの

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:40:22.04 ID:OqiJnffWK.net
はよ破産しろつまんねにゃww

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:40:24.25 ID:4gCTHQuDM.net
>>632
アメリカ世論はインフレなんとかしろでウクライナ興味ないよ
だからバイデンは困ってる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:40:36.16 ID:fpeG17AUa.net
もはや帝政ロシアでもソビエトでもない、独裁国家に成り果てた

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:41:06.21 ID:1eBibIW00.net
ロシアの民間人は大変だななんの楽しみも無い生活が始まるのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:41:26.68 ID:UDDZR9Ca0.net
ずっと計画してたわりには軍事攻撃失敗してるし
経済対策もまともに考えてなさそうだな
まあ最初からアメリカがお見通しで全部の穴塞がれてたっぽいけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:41:35.47 ID:eQLCOc8Z0.net
>>635
アメリカ議会は軍事介入希望してるよw
バイデンの努力ももう風前の灯だよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:41:56.05 ID:IWgnD1eP0.net
西欧文化の味を知ったロシア人がソ連時代に戻れるか見ものだな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:43:12.39 ID:+6CvxSmA0.net
金融ショック来るの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:44:48.70 ID:/i4kf9Cx0.net
ロシアの心配よりスタグフ街道まっしぐらの自分のこと心配すりゃいいのに
資源も無いのに円安でネトウヨは主食のパスタ買えなくなるだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:45:16.28 ID:4KjGjCTR0.net
何回目だよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:46:37.25 ID:g4j7chmqp.net
投機的格付けって事はよう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:46:48.76 ID:rxJosvOe0.net
デフォルトすると貸してた方が困るだけでロシアはなにも困らないよね?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:47:27.73 ID:PsjkewxX0.net
生まれ変わって民主主義になる可能性ある?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:48:15.52 ID:f8I6uksg0.net
>>645
困らないからアルゼンチンなんか何度もやってるんだろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:48:34.27 ID:bz1FMOsX0.net
まー、そうだろうな
ざまーみろ
自業自得

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:48:43.70 ID:eQLCOc8Z0.net
>>645
借金返せないようなやつに
ものを売るやつがいるか買うやつが
いるかという話になる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:00.69 ID:39pctRNU0.net
プーチンは有能なはずだと思い込んでるから変な思考になるんだな
単にそこらの途上国の凡百の独裁者が70になってさらにバカになっただけなんだが

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:12.70 ID:fpeG17AUa.net
確かにロシア政府は困らない。国民は困るから政府が顰蹙かうけど

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:49:48.36 ID:mWprjzBL0.net
債務をルーブルで払うって時点でデフォルトみたいなもんだけどな
個人の場合デフォルトしても券面の6割くらい帰ってくるらしいが、ルーブル払いの債権は何割帰ってくるんだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:50:20.53 ID:bz1FMOsX0.net
>>645
信用がガタ落ち
取引できなくなるけどね
元々信用ないしね、商売も今はできないし

数百年前の貧乏な生活に逆戻りするだけw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:50:42.91 ID:QB/Fb9CI0.net
プーさんは亡命もできないしもう行くとこまで行くしかないんや

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:51:11.33 ID:s9HE/Wh/0.net
西側諸国「もう少しで暖かくなる そうすればあんな天然ガスなんかに…あんな天然ガスなんかにい…」
ちーん()

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:51:58.46 ID:b4ZanyaH0.net
別に復活する時プーチンである確率は低い
プーチンがいる限り助けはこない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:51:58.82 ID:hH7Np3/up.net
>>650
プーチンは有能そうに見えてバカだよね
今回の侵攻も損ばかりしてる
結構、頭が悪いと思ったわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:52:13.80 ID:f8I6uksg0.net
>>649
貸してくれる物好きがいるからアルゼンチンなんか何度もデフォルトやってるんだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:52:33.81 ID:IWgnD1eP0.net
>>647
IMFのいいなりになってるからな
それに債務放棄じゃなく延期で選択的デフォルトな
プーチンが国内経済の政策を西側IMFの意向を受け入れるかどうか
海外に土下座して支払延期して貰えるか
IMFの支援、債権者の対応はそれ次第

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:53:01.26 ID:kayW8PCh0.net
>>645
国家の信用的にもうデフォルト(破綻)してるからね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:53:01.74 ID:eQLCOc8Z0.net
>>658
そりゃIMFとかに管理されてるからだろw
再生するには最低でもプーチン縛り首だよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:53:39.78 ID:GQGBEhkQa.net
安倍と駆け抜けてた頃は万能感に満ちてたと思う
それをバイデンにひっくり返されるわけ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:53:42.41 ID:fpeG17AUa.net
でも自分たちで自給自足して文学や音楽嗜んで充分生きていけるよな。そこは日本と格段に違う

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:54:18.34 ID:RfhJvZBva.net
>>632
逆だろ
アメリカ世論はウクライナに興味薄いどころか、
宗教右派はプーチンを支持する始末

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:54:39.83 ID:XFfAXnFp0.net
>>653
非友好国とはデフォルトになるだけで友好国には普通に返すんじゃないの?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:54:43.33 ID:Ppn4C9nr0.net
666

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:54:49.26 ID:eQLCOc8Z0.net
>>664
プーチンなんかにアメリカ人が
興味あるわけねーだろw
筋肉バカだぞただの

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:54:52.84 ID:RfhJvZBva.net
>>633
スコットランド独立とか?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:56:28.44 ID:RfhJvZBva.net
>>667
アメリカの宗教右派的には、正教会ナショナリズムを推戴するプーチンの方がアメリカ民主党政権よりも親近感湧くんだろう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:56:42.20 ID:s9HE/Wh/0.net
普通に貿易収支黒字で外貨獲得しまくり
雑魚国相手には受け取れや(ルーブルドンッ)
雑魚国「えーん」笑

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:57:04.30 ID:f8I6uksg0.net
>>650
うーんここ最近の米英のムーブもあるし
本当にアホかどうかはわからん
歴史上、ロシアの調子がちょっと良いとすぐやっかみ始めるお二方ですし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:57:14.89 ID:eQLCOc8Z0.net
>>669
だからそれロシア帝国の話で
プーチンくんはそのへんの雑種でしょw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:58:06.44 ID:YKllW1M00.net
デカルチャーみたい
ヤックデフォルトー

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 01:58:23.29 ID:RfhJvZBva.net
>>658
だからワインと牛肉ぐらいしかまともな産業がない国になったんだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:00:16.26 ID:rxJosvOe0.net
>>674
ワインと牛肉があれば人生楽しめる。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:00:28.72 ID:39pctRNU0.net
>>671
そうか?この恵まれた環境で20年も統治してこの程度の国しか作れなかった低能だと思うがね
昔からプーチンはイキッてるだけの馬鹿、麻生の同類と言ってきたけどね
まぁ昔はこんなこと言うとプーチンファンがシュパッてきたもんよw最近はだいぶ少なくなったが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:01:09.52 ID:f8I6uksg0.net
宗教と言えばこの戦争はモスクワ総主教派とウクライナ正教会、ギリシャカトリック(典礼教会)連合の戦いでもある
にしても正教会の下に典礼カトリックがついてるというのが笑いどころだけど
バイデンはんって何教でしたっけ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:02:37.49 ID:8t0vXJQD0.net
わずか2週間で財政破綻とか何がやりたかったんだ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:02:46.91 ID:ds2yFxX/0.net
何が起きようと1ルーブル=1ルーブルなんだが?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:03:41.51 ID:eQLCOc8Z0.net
>>677
プーチンは無神論者だよw
そもそもウクライナにも信者が
いるロシア正教会はプーチンなんか
支持してない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:04:46.45 ID:39pctRNU0.net
アルゼンチンは一人当たりGDP順位一桁だったのに今や74位だからな
国土が恵まれてようが失政すればとんでもないことになるってことだな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:05:06.28 ID:KRqYvhwD0.net
>>85
NHKきっしょ…

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:05:25.20 ID:RWSWsWLWp.net
>645
戦後の後考えたら貸した方もロシアもどっちも死ぬな

総レス数 972
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200