2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八宝菜ってだれに需要あるんだ?「ヨーシ、今日の晩ごはんはいっちょ八宝菜とシャレコむかぃ−」とかならんやろ [163129606]

1 :‏彡⃢ꙭ :2022/03/12(土) 02:12:16.68 ID:C5eOsCio0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
おい

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:12:42.31 ID:Et4gccai0.net
またびみょいラインついてきたな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:13:11.02 ID:40OgMcPz0.net
年取るとうまく感じるメニューの一つだよな
筑前煮とかも
子供の頃こんなの誰が食ってんだよとか思ってたけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:13:28.38 ID:kt4HMTvh0.net
コロン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:14:18.63 ID:Et4gccai0.net
献立考えるのが楽になるスレ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:14:52.67 ID:vX7XuvUw0.net
クズ野菜を美味しく食べる方法のひとつ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:15:20.69 ID:shM0f8fA0.net
冷えた八宝菜

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:15:21.13 ID:Et4gccai0.net
イカがな‥
冷蔵庫に、ないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:16:18.40 ID:fjB3O81w0.net
下着泥棒がギャグで済んだ昔

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:17:01.34 ID:SIWiiB8E0.net
>>3
筑前煮とかまったくいらないなレンコンを食べるのに一番手ごろなイメージなだけで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:17:21.34 ID:5pMopUGSp.net
ならないね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:18:36.67 ID:T4FpUtJl0.net
いや、なるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:18:40.83 ID:iUea2/G80.net
子供は嫌いそうだけどそのまま大人になっちゃったんか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:18:53.63 ID:EVsCQKhi0.net
ことあるごとにらんまに水かけてくれるキッズの救いのヒーローなんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:19:48.41 ID:N89TI4hBM.net
八宝菜はいらない、しつこいし

筑前煮はあればいくらでも食べちゃう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:20:43.56 ID:ko37dJYv0.net
イカの代わりにちくわ使ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:21:37.68 ID:Cs3UsIim0.net
八宝菜をご飯にかけたのが中華飯(丼)でいいの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:21:51.91 ID:cZ5LNbry0.net
シーフードミックスくらい常備しとけよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:22:34.98 ID:Et4gccai0.net
年に2回ぐらいは食卓に並んでほしくはある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:22:49.21 ID:dPQs/BGG0.net
おっさんになってから好きになったな
ガキの頃は大嫌いだった
てか子供で八宝菜好きな奴なんて存在しなそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:23:28.75 ID:G+34WvNZ0.net
たし🦀

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:25:00.75 ID:fpd0+dP30.net
>>21
カニは高級すぎる
シーフードミックスで充分だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:26:06.55 ID:ZJsiTBI8D.net
八宝菜ウマイだろ
具材もいろいろで健康にもいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:27:03.20 ID:r3YS3ZnM0.net
なるなる。

俺ん家の近くの店のはうまい。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:30:59.20 ID:dPQs/BGG0.net
同じ理由で皿うどんもガキの頃は嫌いだっなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:35:22.17 ID:WKQvTnVW0.net
子供の頃は八宝菜と唐揚げが絶対セットで出てきたから大好きだったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:39:16.34 ID:VGpB6P/Y0.net
あんかけ焼きそばは好きだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:40:15.96 ID:dU34LN9g0.net
いつもの野菜炒めから変化をつけたい時に洒落込むだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:40:16.17 ID:4N3jbNlD0.net
白菜クソ安い時は重宝する
なんなら豚肉と白菜だけでそれっぽくなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:41:48.72 ID:gc2qWP7ta.net
ご馳走だろ
材料の種類が多くて自分で作る気がしないw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:42:33.49 ID:vwfgb9P60.net
キクラゲ、うずらの卵、シーフードミックス、豚バラ薄切り、ニンジン、白菜
材料を揃えると高いし、それに見合うほど美味くはない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:43:31.50 ID:stDjI9CEp.net
野菜を食べたいけどでも胡椒も効かせてついでにタンパク質もそこそこ摂りたいでも脂っぽさもちょっと欲しいそんな贅沢取りが八宝菜

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:44:47.16 ID:Mhjw4q6A0.net
食べたことないかも
野菜炒めみたいなもん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:30.46 ID:dPQs/BGG0.net
>>33
海鮮の入った餡掛けの野菜炒めみたいなもん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:34.26 ID:Et4gccai0.net
>>31
なんだよなぁ‥

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:48:51.11 ID:Et4gccai0.net
彼女とか嫁が作ってくれたらすげー嬉しいが
かといって自分で作って食いたいかとなると
びみょーになる料理

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:48:53.49 ID:ieq2LzLL0.net
キクラゲを大量消費したいから作ろうかなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:50:08.70 ID:L+dH0YSB0.net
https://www.nipponham.co.jp/files/topics/1752_ext_11_0.jpg
このシリーズを安い時に買って置いてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:51:34.15 ID:oANKz15P0.net
具が違う以外、野菜炒めと何が違うのか分からん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:55:14.65 ID:P4sLc6QD0.net
うずらの卵が食べたいときに買う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:55:43.72 ID:Mhjw4q6A0.net
>>34
ほー、美味しそうだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:57:25.69 ID:pXh50S/90.net
うずらを食べるために作るんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:40.24 ID:SUs7FZVD0.net
>>3
飯のおかず感あるから子供の頃から好きだったぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:54.21 ID:xMLdKG0t0.net
中華丼は好き

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:59:44.93 ID:MGdAlE9X0.net
八宝菜飯進んでうまいだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:00:52.95 ID:Et4gccai0.net
>>41
うまいよ
作るのがめんどくさい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:01:06.89 ID:y9ivNbUt0.net
白菜が余ってたらこれ
https://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/dishes/china/2169/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:02:05.00 ID:Mhjw4q6A0.net
>>46
あー、だから食べたことないのかも

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:02:33.14 ID:69qsLyKE0.net
醤油ベースのがすき

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:34.33 ID:f5AIs9xZM.net
回鍋肉か青椒肉絲でいいやってなる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:05:03.52 ID:4N3jbNlD0.net
>>48
考え方によるけど、野菜炒めに水溶き片栗粉ぶっこむ感じと思えば言うほどめんどくはないぞ
どこからが八宝菜なのかはよう分からん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:07:31.30 ID:Mhjw4q6A0.net
>>51
八種の野菜や魚介類ないバージョンもあるってこと?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:08:39.71 ID:DGP5kDFn0.net
八宝菜より旨煮の方が美味しいわ
例えるなら王将の八宝菜と中華飯の違いね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:10:38.01 ID:/5rubMw90.net
いや旨いやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:11:45.89 ID:vehOEJcv0.net
好きだけど、作るヤツによってバラツキが多い(味が統一しない)料理
たまにあるスーパーの総菜は高すぎる。量と値段と満足度が合っていない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:12:21.69 ID:Et4gccai0.net
美味いけど
今晩はいっちょ八宝菜としゃれこむかーとはならん感じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:13:38.28 ID:ElemWlm70.net
最近らんま見たら八宝菜マジで無理だったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:15:25.44 ID:Et4gccai0.net
近所の中華屋で八宝菜定食500円なら
週一で食べたいけど
たぶん自作しても500円超える微妙さ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:17:22.64 ID:4N3jbNlD0.net
>>52
もちろんそう
ヤングコーンとかイメージするけど、そもそも昔はなかったもんらしいし、八宝っつっても8種がどうこうって話ではないっぽい
かなり定義がガバガバっぽい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:18:32.29 ID:Mhjw4q6A0.net
>>59
まじかw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:22:23.73 ID:VGpB6P/Y0.net
ミニマムな八宝菜を作るとしたら白菜と豚肉(と調味料)だろうか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:25:10.15 ID:4N3jbNlD0.net
>>61
これなんだよな
小エビとか玉ねぎとか足してくとそれっぽくなるけど、別になくても八宝菜っぽいわっていう
なんなら白菜ない八宝菜出してる中華料理屋もあるしガバガバ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:26:57.86 ID:SUs7FZVD0.net
>>61
さすがにシーフードミックスとしいたけぐらいは欲しいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:27:16.02 ID:Et4gccai0.net
>>61
イカの味に寄せないと
八宝菜って感じしないなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:45:09.74 ID:K1FuSV/Ba.net
野菜沢山とれていいよな
スーパーで半額中華丼とか積極的に狙っていきたい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:50:52.73 ID:G79SsEsc0.net
八宝菜をご飯の上に乗せたら中華丼
……じゃないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:12:03.04 ID:/HoV+kNS0.net
中華丼は中国にあるんか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:19:55.98 ID:h8RwyEv60.net
>>67
ない

中華丼は昭和初期、関東にある中国料理店で生まれたと言われています。スタッフがまかないとして作った丼料理であるとか、八宝菜を注文した客が「ご飯の上にかけてほしい」と要望したため、などと誕生の経緯は諸説あります。発祥の店についても東京の中華料理店、横浜の中華街の1軒などの説がありはっきり分かっていません。昭和初期には東京を中心に丼料理がブームとなっており、それが中華丼の発祥や普及につながったとも考えられています。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:31:12.18 ID:HLSFat/V0.net
味薄すぎて白米に合わん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:32:00.28 ID:a6rHIbgU0.net
八宝菜かどうかはともかく、
明日(今夜)の夕食は野菜中心でお願いします。
といった家族の会話はあるでしょう。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:54:21.79 ID:dPQs/BGG0.net
家族の分まで作るならともかく一人分作るのに八宝菜は選択肢に入らないからな
店で食べた方が安上がりまである

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:58:29.57 ID:dPQs/BGG0.net
八宝菜の八宝は八種類の具材では無くそれくらい沢山の具材を使った料理だよって意味
なので入れるものに決まりは無い
ただ、上にあるような白菜と豚肉だけみたいは具材の少ない物は八宝菜とは呼べないんだよね

まぁ白菜と豚肉の餡掛けだけで十分美味いから俺は皿うどんで良くやるけどねw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:08:15.44 ID:wlY/qSL50.net
丼にするよりかた焼きそばにかけるのが好き
酢をどばどば入れてカラシをきかせて食う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:17:55.31 ID:iTI2IlNDp.net
八宝菜クソうまいだろーが
近くの台湾料理屋で毎回くっとるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:35:46.41 ID:I7VI1to0a.net
八宝菜は超ご馳走だろw
材料揃えるの面倒だからあまり作らないけど
作ってくれるなら毎日でもいけるね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:02:36.93 ID:ydHAk8zzr.net
>>55
オレの言いたいこと全部書いてある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:05:00.47 ID:jS6o23lHM.net
子供の頃嫌いだったが優勢だけど、普通に食ってた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:05:08.63 ID:WujRdC2l0.net
八宝菜とちゃんぽんの具ってどう違うの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:54:18.99 ID:iqCZc4Oc0.net
今日八宝菜にしよう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:55:14.80 ID:iqCZc4Oc0.net
>>33
洞窟にでも住んでるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:57:27.80 ID:iqCZc4Oc0.net
>>55
スレにも書かれれるが作ると材料揃えるの金かかるし、それ知ってると惣菜の値段高くないし妥当だと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:00:57.98 ID:6uLzWzU80.net
具材の味が生きてて旨いが?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:02:08.29 ID:kIKCNIzW0.net
旨いよ〜
https://i.imgur.com/V3sge2J.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:04:16.71 ID:TXewvlGB0.net
亀仙人はよく竿役になってるよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:14:26.03 ID:B++mzBUU0.net
具材も味つけも何かぼんやりしてるのよね
自分もしゃれこまない料理だと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:24:47.39 ID:yHh83FWp0.net
ミツカンの八宝菜の元が安くて使いやすいぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:26:29.94 ID:E2ChTX3G0.net
東野幸治の頭に掛けるため

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:27:42.98 ID:RpYQHEtw0.net
劣化酢豚のイメージ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:28:28.41 ID:M6j8tACka.net
中華丼も好き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:29:25.74 ID:6lq9vcE30.net
>>83
なんかちがう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:31:03.87 ID:osTl/fGX0.net
>>90
中華飯だからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:32:09.37 ID:wNjBu6aP0.net
八宝菜っていうか中華丼がめちゃくちゃ好き

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:32:46.00 ID:3s90fh7i0.net
>>3
歯が弱くなるとねっとりしこしこしたものがおいしくかんじるんぢゃあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:38:35.56 ID:B0q6nBAv0.net
イカとうずらの卵がいい仕事する

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:45:34.65 ID:C08sahu/0.net
うずらの卵の為にある食べ物

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:16:39.21 ID:Q1fL0Bx9a.net
1 豚肉
2 イカ
3 うずら
4 ニンジン
5 白菜
6 しいたけ
7 タケノコ
七宝菜??(´・ω・`)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:27:54.71 ID:wlY/qSL50.net
>>96
キクラゲ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:40:09.38 ID:10OsY9qG0.net
https://i.imgur.com/4WyRXhI.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:45:10.22 ID:gc2qWP7ta.net
>>96
八宝菜に入っている白いシャキシャキがクワイであることを
昨日のかりそめ天国で知ったわw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:19:53.65 ID:F6sH6SRe0.net
外で食うかミールキットで作るもの

総レス数 100
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200