2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本縄文土人「ドングリうめっwうめっw」 黒人「うわぁ...」 [301957954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:19:35.82 ID:JDZ5QsMnM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
縄文土人「ドングリうめええええ!ウキキィーーーー!!wwwww」
https://i.imgur.com/sdgpDa0.jpg
https://i.imgur.com/kWK16gc.jpeg
https://i.imgur.com/5jbFpFq.jpeg


一方その頃アフリカの黒人王国は巨大な軍隊を組織し、ナイル川全域を手中に収め比類なき繁栄を謳歌していたのであった
https://i.imgur.com/nIKOXvL.jpg
https://i.imgur.com/QIbMVDu.jpg
https://i.imgur.com/xGZiYTU.jpeg
https://i.imgur.com/MAcz6Un.jpeg


https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f985dc070193efc442e415fdc94b1ddcfe9c7f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:19:48.47 ID:JDZ5QsMnM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
これでも黒人はIQが低いなんて戯言ほざけるか?レイシストども

↓レイシストのスレ
【悲報】👨🏾アフリカ諸国の平均IQ、ガチでヤバすぎるwywywyw [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645586310/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:20:27.07 ID:Et4gccai0.net
美味くはないだろ
稲作までのつなぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:20:27.34 ID:JDZ5QsMnM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本土人よりよっぽど優秀なんだよ
西洋列強が滅茶苦茶にしたせいで貧しくなったってことを理解しとけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:21:11.25 ID:TAtU2enD0.net
昔とった杵柄

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:21:27.35 ID:dPQs/BGG0.net
途中栗の方が美味いって気付いて栗ばっか食ってたんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:21:43.68 ID:/8lJTSuXa.net
Qにどうしたw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:21:52.94 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>3
マテバシイはまあまあいけるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:22:09.46 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>7
ネトウヨ 








発狂!w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:22:37.93 ID:WgHNwz4G0.net
エチオピア?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:22:44.43 ID:Beb7149xd.net
>>4
負けてて草

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:23:00.95 ID:fpd0+dP30.net
ままのおっぱいでもしゃぶって落ち着けよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:24:02.48 ID:/8lJTSuXa.net
えぇ…?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:24:03.66 ID:CLS5obz30.net
神童扱いされてた小学生の時がピークだったケンモメンみたいなもんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:24:04.51 ID:Fe7Kcgwo0.net
北アフリカは実質アジアだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:24:07.92 ID:ko37dJYv0.net
ドングリのアク抜きは日本だけ!→よその国はそんな事せんでも他に食い物があるからでした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:24:20.91 ID:GcOqqadp0.net
1枚目は平和そうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:24:29.90 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本人がアフリカ人に“完敗”していたという“事実”を知らないとこういう書き込み平気で出来るようになっちまうんだよな
まじでもっと啓蒙していきたい


https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645586310/52
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-IYZu) 2022/02/23(水) 12:36:04.47 ID:dGvCsSAe0
アフリカだから悪いんじゃなくて
アメリカで同じ教育受けてても黒人はバカだから、それをポリコレ派が一番理解してるから
「数学は黒人差別!」「学校で点数をつけたり答えを言わせるのは黒人差別」
って本気で言い出してるのが今のポリコレ勢力なんだよなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:25:45.41 ID:KTbWV0O/0.net
ドングリだけじゃなくて栗も食べてた!ってネトウヨが発狂するぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:25:48.20 ID:37zTU5n8d.net
なんで昔の人って裸足なんだろうな
服より足の裏を守る方が先決な気がするが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:26:21.57 ID:J7ld/NHY0.net
同胞をここまで悪意以て書けるのは世界でも西日本人だけ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:26:31.43 ID:bkQZZrd30.net
ドングリ埋めてアク抜きなんてリスでもできる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:26:45.31 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>16
草ァ!!
そりゃそうだよ、日本人が何の考えも無くどんぐり食ってる間メキシコでは水耕栽培が、朝鮮半島南部や中国では稲作が行われていたんだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:27:01.69 ID:J7ld/NHY0.net
しかも、チョンの血の混じった西日本人だけ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:27:37.83 ID:J7ld/NHY0.net
>>23
な。こいつは、絵に描いたような差別主義者な。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:27:56.08 ID:J7ld/NHY0.net
いじめの権化みてえな野郎だよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:28:08.96 ID:TwADL+P70.net
アイヌ人中傷してるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:28:34.40 ID:OR7SBQze0.net
猫のやつ可愛い

29 :Ikh :2022/03/12(土) 02:28:39.00 ID:PRxVQ36Ud.net
平和そうでいいやん。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:28:47.29 ID:JxWpHTnM0.net
現代社会より幸せそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:29:30.65 ID:nqJDRDMV0.net
あの例の学習まんがの挿絵
あれいいよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:29:35.90 ID:urhsRpxw0.net
つかアフリカと言っても範囲デカいしな 黒人の遺伝的多様性の範囲は白人やアジア人とかの他の人種よりも広い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:29:57.33 ID:B0Smbu7JM.net
シュメール人がどうのこうの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:30:45.74 ID:QZdviqby0.net
猫かわいいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:30:51.27 ID:J7ld/NHY0.net
この野郎のせいな

今、日本で米離れ起きてるの。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:30:59.98 ID:urhsRpxw0.net
ローマ時代はおもしろい 黒人貴族の女性がイギリスで暮らしていたんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:31:54.36 ID:J7ld/NHY0.net
こいつはまじで白痴なんで

そんなら麦食べるは、という民衆の心理がひとつもわかってない。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:33:49.09 ID:xVkYY0wK0.net
ほんま情けないわこの国
ドングリってお前・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:34:12.41 ID:TwADL+P70.net
縄文人の人骨は黒人の人骨よりも美しい
縄文人の彫りの深い顔立ちは不細工一重のっぺり顔よりも美しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:34:32.70 ID:OJ73hszc0.net
>>29
https://www.sankei.com/article/20220201-NW3LTKO6XRI3RNSBCJ6PT64OWI/
縄文人は言うほど平和でもないぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:34:43.41 ID:n5Hf43zm0.net
一時は黒人がエジプト支配してたって知らないやつ多いよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:35:45.62 ID:J7ld/NHY0.net
>>38
こいつは、もし別人なんなら腰巾着。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:35:53.20 ID:QZdviqby0.net
ドングリでだんごを作る本を昔読んだことあるけど、食べれるまでの下ごしらえがけっこう大変そうだったよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:36:07.08 ID:9UxeGS4/0.net
ドングリって実際どんな味がするの?
市販されてないからうまくなさそうだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:36:44.62 ID:Xi0Rv8Jda.net
茹でてたんだよなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:36:58.38 ID:J7ld/NHY0.net
お追従言うことで食わせてもらってる。

こんな連中が、やっぱり日本人はおにぎりだよなつったところで超絶逆効果だは。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:37:28.47 ID:w0Hkfjgi0.net
黒人はすげえよなあ
脳味噌少ねえのにようやっとる😤

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:37:59.28 ID:F4F7NtdK0.net
縄文時代って海外だと蒸気機関車走ってたのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:38:26.21 ID:+EMzYQx/0.net
どんぐりはタンパク質からビタミンアミノ酸までなんでも揃うスーパーフードだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:38:28.09 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>46
ギリシア人「ふむ、この世の物は全て分割不可能な最小単位“アトム”から構成されているらしい」
https://i.imgur.com/UTsz2i1.jpeg

中国人「為政者は領民を、法と術と勢で統治すべきである」
https://i.imgur.com/R7CHYfW.jpeg






日本人「ドングリうまっ...♡」
https://i.imgur.com/EFA0fLl.jpeg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:38:58.69 ID:BrVu2Mm40.net
ネコ型の土製品かわいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:39:20.69 ID:J7ld/NHY0.net
>>47
おまえがそう言うことで

オリンピックが夏季冬季いずれも黒人が独占する可能性に道を開いて数歩前進してるのな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:39:25.52 ID:YKllW1M00.net
この前ナショジオでみた!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:39:36.14 ID:xVkYY0wK0.net
他にドングリ食ってた国って無いの?
ほんと恥ずかしいんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:39:36.44 ID:UiULcetbM.net
>>1は、どんぐりなんかよりちょーうめー貝や鮭は食わさないから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:39:47.98 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>47
バーーーーーーッッッカ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:40:11.04 ID:apum+igW0.net
戦犯旗あるじゃん、、、こいつらネトウヨか?
https://i.imgur.com/xGZiYTU.jpeg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:40:14.19 ID:J7ld/NHY0.net
>>50
日本語は

単音の単語が多い。日本語が世界最古の言語である証明。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:41:21.36 ID:J7ld/NHY0.net
また

北極星に世界で初めて気がついたのも日本人。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:41:23.68 ID:DNWWTL1x0.net
今現在黒人の土人ども木の実砕いて食ってね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:41:30.53 ID:6UYamPr60.net
一方その頃、アメリカは…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:43:08.30 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>58
ミャンマー語の方が多いよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:43:26.20 ID:J7ld/NHY0.net
丸太を伐って燃やしてくりぬいてカヌーにして、世界各国に乗り出した

たったひとりの縄文の王が居る。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:43:46.45 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>60
日本だって西洋に滅茶苦茶にされてたらそうなってたが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:43:54.68 ID:Clvi7SwT0.net
何故昔のエジプトや中東はあそこまで繁栄してたんだ
自然豊かな欧州の方が優位そうなもんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:44:11.95 ID:NwbUXsilM.net
>>20
足裏の皮が丈夫だったのかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:44:32.21 ID:J7ld/NHY0.net
>>62
日本語の単音の単語は論理的なのな。

マ行は、水性。ラ行は変化、動的。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:45:05.57 ID:J86d6wOY0.net
>>58
高卒さん今週末はヘイトでもに参加しないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:45:16.49 ID:/+zp60VQ0.net
どんぐりうめえ!🐚うめえ!
で1万年w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:45:48.61 ID:42lfPFrk0.net
【悲報】日本平成土人「食べて応援っwうめっw」 白人様「うわぁ...」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:12.46 ID:xVkYY0wK0.net
今でもドングリ見つけるとちょっとテンション上がるのってこれのせいらしいね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:14.67 ID:39pctRNU0.net
>>65
穀物によるエネルギー余剰だろ
エネルギーが余れば余るほど食料生産以外のことができる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:21.01 ID:J7ld/NHY0.net
>>68
なんで東大中退さんて呼ばないの?そっちだといちいち劣等感が疼いて、そっちだといちいち優越感に浸れるから?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:46:41.94 ID:+UN7j75g0.net
戦争してる場合じゃねえ!
どんぐり食わなきゃ!!←理想の人類像だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:47:20.74 ID:39pctRNU0.net
>>71
潮干狩りも好きだしな
海に行くと貝を探し始めるのは縄文の血だと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:47:36.38 ID:xVkYY0wK0.net
>>65
中東の川の形見てみ
2つ並んで走ってて農業し放題の最強の土地だから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:47:50.70 ID:J7ld/NHY0.net
まあおまえらは超絶単純なんで

ほたても食べてたよな

っつーと

ふむ。。。と、なるんで

どんぐりしか言わない。頭ドシンプル。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:47:52.80 ID:n5Hf43zm0.net
>>65
エジプトはいまでも面積あたりの収量の多い超ゆたかな土地
ヨーロッパは未開墾で森林ばかりだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:48:52.59 ID:40OgMcPz0.net
なんで日本人って黒人を下に見てるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:49:21.19 ID:J7ld/NHY0.net
人生

こいつのことはどうやって小馬鹿にしてやろうかな

しか考えない野郎にはなりたくないもんだじゃな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:49:26.27 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>67
ラ行は中国からの輸入ですよ
やっぱり中国は偉大だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:50:03.78 ID:J7ld/NHY0.net
>>79
黒魔法と白魔法。順番に、韓国と、黒人。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:50:24.72 ID:LpqEsd2M0.net
ドングリの何が悪い!?
毎日食ってるけどドングリうめえだろ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:51:11.78 ID:J7ld/NHY0.net
>>83
おまえはみえみえのうそつきなところで、まだそいつの手下。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:52:23.68 ID:5widnmF2M.net
卑弥呼ってのが紀元前でなく西暦の240年頃ってのがヤバい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:52:36.02 ID:J7ld/NHY0.net
カヌーは

世界共通の単語なんだよね

派生語の観点からは。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:52:51.24 ID:KKaDzy5z0.net
>>23
稲作の伝来はは中国南部→東南アジア→日本→朝鮮半島の順番だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:53:15.83 ID:J7ld/NHY0.net
>>85
クレオパトラの子孫なのな。加藤夏希ちゃん、山田優ちゃん。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:53:59.95 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
黒人王国は紀元前20世紀からあるから
白人より文明的なんだぜ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:54:14.73 ID:hM/lgKTP0.net
おはようございます。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:54:23.52 ID:J7ld/NHY0.net
そしてこの娘。https://youtu.be/qrtKLNTB71c

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:54:44.12 ID:J7ld/NHY0.net
おはようございます。よくここがわかったねちぺこ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:55:41.50 ID:dPQs/BGG0.net
糖質岩手、どんぐりで頭キューっとなってしまう

50超えた老人が何やってんだよマジで…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:55:45.33 ID:J86d6wOY0.net
>>73
お前みたいな知恵遅れでも受かる東大ってなに?
知的障害者の東大みたいなのがあるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:55:59.21 ID:J7ld/NHY0.net
モーセの子孫が日本に来たので

それを追っかけてクレオパトラの子孫も日本に来た。とにかく

あたしを売春で抱かなかったたったひとりの男

なので、クレオパトラはモーセのことが忘れられない。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:56:30.19 ID:Et4gccai0.net
>>74
ネアンデルタール人はそんな感じだったんじゃね?
だから滅ぼされたのかも‥

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 02:56:35.12 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>87
紀元前11世紀には朝鮮半島南部で稲作が始まっている
日本より早い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:56:38.05 ID:J7ld/NHY0.net
>>94
なあおまえ

ここで東大のレベルの会話したらおまえらくそつまんねえってこともわかんねえの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:56:40.45 ID:TwADL+P70.net
美しいアイヌ人男性
https://pbs.twimg.com/media/EazOyHDXQAEYp6I.png

100 :Ikh :2022/03/12(土) 02:56:43.62 ID:PRxVQ36Ud.net
>>65
昔はエジプトや中東は森林地帯だったというよね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:57:29.36 ID:/rjsSEty0.net
1000年前にヨーロッパ人が斧振り回して海賊やってた頃に日本では女流作家が活躍してたしその辺の日本は先進国やったんちゃう?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:57:46.78 ID:J86d6wOY0.net
>>98
知恵遅れでも受かる東大ってなに?
お前みたいな知的障害者にとっての東大みたいな特別支援学校があるの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:01.52 ID:B2KEwkyD0.net
それ言い始めたら今のギリシャとかエジプトとかどうしてこうなった感あるけどな
古代の大先祖様の栄光が主産業て

104 :Ikh :2022/03/12(土) 02:58:04.43 ID:PRxVQ36Ud.net
まー日本が文明化しだしたのは偉大なる聖徳太子からだよねw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:24.00 ID:NwbUXsilM.net
>>65
古代では平野と大河を利用した灌漑で穀物を大量生産できたエジプトやメソポタミアのほうが富を蓄積しやすかったからだろう
今でこそフランスは農業大国になってるけど大昔は森だらけだし早くに台頭したギリシャやローマも穀物生産量ではエジプトメソポタミアには到底勝てなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:26.04 ID:J7ld/NHY0.net
>>93
そりゃ、いじめはおまえのライフワークだもんな。わかるよ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:29.49 ID:JFxYSkGT0.net
この頃から猫好きがいたんか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:42.64 ID:nBY7Ilsn0.net
あの頃の夕日赤かった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:58:46.78 ID:J86d6wOY0.net
>>98
ねえ知的障害者にぅれるってどんな気分?
愛の手帳見せてよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 02:59:41.14 ID:J86d6wOY0.net
>>106
知的障害者はいじめられやすいよね
かわいそう
1000円くらい恵んでやろうか?
貧困知的障害者さん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:00:41.92 ID:J7ld/NHY0.net
>>102
そうなあ

おまえさ

東大の授業では

ホフスタッターのゲーデルエッシャーバッハ読んで

そのレコードプレーヤーの固有振動数を録音したレコードは、そのレコードプレーヤーで再生することはできない

みてーなことを英文で習うんだが

おまえそんな内容についてゆけるひと?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:00:45.10 ID:/rjsSEty0.net
>>105
大河が無くて土地が貧しいローマがエジプトとメソポタミアを征服できたのは何でなん?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:00:51.38 ID:J86d6wOY0.net
>>98
ごめんなさい、私は馬鹿で簡単な仕事すらできない知的障害者ですって正直に言えたら1000円やるから口座教えて

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:01:31.07 ID:J7ld/NHY0.net
>>110
ほんと人間こうはなりたくねえの絶好のサンプルでクソワロタwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:01:48.63 ID:J86d6wOY0.net
>>111
コピペご苦労様
知恵遅れで儲かるコピーアンドペーストできるんだね
えらいえらい
ほんとにえらい知恵遅れだ
ご褒美に1000円いる?

116 :Ikh :2022/03/12(土) 03:01:54.90 ID:PRxVQ36Ud.net
古代ギリシャは海賊文明だったよねw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:02:18.94 ID:wXPNmKM40.net
黒人殺そうや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:02:26.02 ID:J7ld/NHY0.net
>>115
おまえって、歩く韓国だな。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:02:52.11 ID:J86d6wOY0.net
>>114
お前自分が下から数えてどのくらいの位置にいるかわかってないの?
知能も資産も日本国民の9000番台くらいだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:03:00.86 ID:39pctRNU0.net
>>101
その頃のヨーロッパも中世文学と言うのがありまして
ロランの歌とかベーオウルフとか知らん?もうちょっと時代が下るとデカメロンとか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:03:09.78 ID:GyuKHL7c0.net
生牡蠣うめえじゃないの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:03:25.50 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>101
2700年前に書かれたサッフォーの美しい詩は今でも一部残っているよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:03:35.27 ID:J86d6wOY0.net
>>118
お前って知恵遅れジャップだな
かわいそうだから1000円やるって言ってんだから口座晒せよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:03:56.13 ID:J7ld/NHY0.net
>>119
をれ、知能指数、小六んとき、日本人の上から数えて百位以内に入ってたぜ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:07.43 ID:oR6U2HHTd.net
アフリカのメロエ王国なんてアッシリアのアッシュールバニパルとやりあって逃げてきた連中だしなあ
倭国なんかと比較にすらならない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:43.53 ID:J86d6wOY0.net
>>124
えらいなあ!知恵遅れくん
精薄の中で上位だったんだ!
お小遣い欲しい?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:46.37 ID:J7ld/NHY0.net
>>123
おまえの人生って

他人の侮辱のノウハウを磨くためだけの人生だったんだな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:04:48.57 ID:2pendbIX0.net
あの頃の夕日赤かった

129 :Ikh :2022/03/12(土) 03:05:23.24 ID:PRxVQ36Ud.net
そういえば、エジプト文明は南方系で黒人文明!という主張が最近あるよねw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:05:38.76 ID:ATJCnaJI0.net
今のジャップ土人「ウインナー弁当うめえええええ!」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:05:54.43 ID:J7ld/NHY0.net
あなただれ
夕暮れおぼろの
誰彼に

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:05:57.96 ID:IKr5iXav0.net
ジャップはいつになってもガラパゴスで惨めだよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:06:17.17 ID:J7ld/NHY0.net
>>129
エチオピアが、世界最古の帝国だからね。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:06:35.70 ID:IS3cIiWY0.net
俺らは侵略者の子孫であって
平和的で一万5千年も自然と調和した暮らしをしていた縄文の人々とは別人種だからな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:06:40.26 ID:J86d6wOY0.net
>>127
褒めてるよお前みたいな知恵遅れを
それだけじゃなくてお前みたいな知的障害者の貧困層にお金を恵んでやろうって言ってるんだよ?
あまりにも惨めだからたまには火が通ったものも食えよ金やるから
いつも道で拾った石とかしゃぶって飯の代わりにしてるんだから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:06:56.38 ID:SUs7FZVD0.net
アフリカの大昔の主食ってなんだろ
芋?パンの木みたいの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:07:10.21 ID:J7ld/NHY0.net
>>135
いや、おまえの長文読む気になんねえは

こっちの魂までけがれる。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:07:25.54 ID:J86d6wOY0.net
>>127
拾った石うまいの?
醤油でもかけたら?
金恵んでやるから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:08:34.39 ID:J86d6wOY0.net
>>137
涙目敗走かわいそう
ますますみじめだね
知恵遅れってネットでも誰にも受け入れてもらえないんだなあ
ばかすぎるから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:08:53.39 ID:J7ld/NHY0.net
>>138
おまえに客観性というものが宿ったなら自殺必至なんで、おまえは客観的になることがないほうがいいな。

ただ、犯罪をなにかしら犯しているであろうから

おまえにお似合いなのは刑務所。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:10:07.79 ID:39pctRNU0.net
>>139
そろそろスレ荒らすのやめてくんない?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:10:13.96 ID:J7ld/NHY0.net
をれは、妥協も共生も考える、おまえのようなやつでも。

ただ、人類は、刑務所も持っている。そういう共生もあってよい。

143 :Ikh :2022/03/12(土) 03:10:22.79 ID:PRxVQ36Ud.net
>>40
縄文人は人食い人種という説があるな。人食ってたなら、それほど平和とは言えない。

>>133
いまは往時の威勢は見る影もないねw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:10:47.25 ID:J86d6wOY0.net
>>140
そうだねえ
自殺する前にお前みたいな知恵遅れの童貞貧困じいさんに多少なりとも金を残してやろうと思うんだがどうだ?
カップヌードル帰るぞ
あ、火が危なくてお湯沸かせないか知恵遅れだから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:12:09.01 ID:J7ld/NHY0.net
>>144
あ、なんだおまえ

盟友ウクライナ陥落で、意気消沈はしているのだな。

風前の灯の蝋燭ってわけかい。最初から言え、もっと手加減してやる。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:12:24.12 ID:xMLdKG0t0.net
まったりしててええやん、黄金だの軍隊だの奴隷だの殺伐としすぎ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:13:15.05 ID:J7ld/NHY0.net
>>146
エジプトは、太陽炉で金の抽出に成功したので、ラーが最高神。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:13:26.38 ID:J86d6wOY0.net
>>146
知恵遅れの認知の歪みすごいな
そこまで頭が悪くて世の中のことが理解できないと生きてて辛いでしょう
本当にかわいそうだから1万円やるよ
口座教えて

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:13:54.88 ID:J7ld/NHY0.net
まあつまり、ソーラーシステムだな。ソーラレイシステムではなく。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:14:23.52 ID:dPUPXkfF0.net
結構いい服着てるな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:15:11.20 ID:J86d6wOY0.net
>>145
ほら知恵遅れ童貞貧困爺さん早く口座教えて
喉から手が出るほど欲しいお金がもらえるんだよ
万札なんて何年振りに見るんだ?
楽しみだね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:15:37.40 ID:J7ld/NHY0.net
そうだね

縄文人が毛皮を着ていたか麻の服を着ていたかは、ちゃんと調べて常識にしたほうよいですね。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:16:02.74 ID:J7ld/NHY0.net
>>151
ちょっとマイルドになってワロタ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:16:59.03 ID:8zIW/bCdM.net
>>150
縄文人の服装は麻袋の底をちょんぎって上から被ったやつな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:17:31.78 ID:J86d6wOY0.net
>>153
いいから言う通りにしろよ知恵遅れ
それとも工場で床に落ちたネジを拾う仕事とかやってみたらどうだ?
お前みたいにIQ60くらいのやつでもできるぞきっと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:17:32.09 ID:J7ld/NHY0.net
チョン斬るのかよ、それでいいのか。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:18:06.84 ID:J7ld/NHY0.net
>>155
をれのIQたぶん230だったんだよな。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:18:32.90 ID:m+KxjoIK0.net
でも土人はそこで停滞してるじゃん
うわぁ…って見下してた奴らに抜かれてどうすんの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:19:12.50 ID:J7ld/NHY0.net
>>158
そうだよ。だから、呪術じゃなくて科学なんだよ

男ならね。

160 :Ikh :2022/03/12(土) 03:19:15.87 ID:PRxVQ36Ud.net
縄文時代は1万年以上続いたとされるから、相当長いよねw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:19:38.04 ID:3Wx5UhqT0.net
どんぐりでよかった
動物の肉を食べるなんて本来野蛮、肉ばっか食ってるから体が臭くなる
しかし、生き物の肉の味を知るともう元には戻れない
他の生物の殺し肉を喰らい続けるようになる
悪魔のように

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:19:42.32 ID:n5Hf43zm0.net
>>112
ローマがメソポタミアをちゃんと征服したことはない
エジプトはエジプト以外の地中海全域を支配したあと最後の最後まで征服できなかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:20:19.56 ID:J7ld/NHY0.net
その、縄文の王が、もーこいつらとはやっていけねえ、もあって

日本捨ててカヌーで一人旅して、世界中をまわって

文明をもたらした。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:21:04.64 ID:J7ld/NHY0.net
それで、四大文明の発祥は、ほぼ同年代なのな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:21:20.12 ID:J86d6wOY0.net ?BRZ(10001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>157
IQは170くらいまでしか出ないですけど笑

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:21:40.11 ID:J7ld/NHY0.net
五千年前くらいの話だよ。エチオピアで死んだ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:22:33.47 ID:PEO44rt/0.net
マテバシイが美味いらしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:22:42.85 ID:J7ld/NHY0.net
で、その向こうでの子孫が帰還したのが、神武天皇な。徐福とも呼ばれる。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:22:48.96 ID:mYB0iXBj0.net
具体的のどの時代のどの国のことだよ?
北アフリカは白人やアラブが混じってるし文化もローマとかからの流入だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:23:16.80 ID:39pctRNU0.net
縄文時代の服はアサやコウゾの繊維だったみたいだけど日常的に着ていたと考えるのは結構ファンタジーでは
幕末ですら外国人がこいつら裸族だわと書き残すぐらい布は貴重品だったわけだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:23:23.71 ID:J7ld/NHY0.net
すっかり

狡猾で

えろくなってた。ひとづまだいすき。しかし、稲も持ってきた。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:23:31.00 ID:u+CJ84Po0.net
貝も食ってた!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:23:39.34 ID:J7ld/NHY0.net
悪徳というやつ。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:23:59.24 ID:lVpB+AQ90.net
食ったことないのだがドングリって美味いのか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:25:38.27 ID:/8+adUhEx.net
>>172
ただのゴミ捨て場を貝塚とか言って保存してるのもしょぼいよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:25:50.60 ID:NS6tdAbG0.net
個人的に謎なのはどんぐり料理がほとんど和食に残ってないところだな
東北のほうだと割と最近までどんぐり食べてたみたいだけど
郷土料理みたいな話もテレビで見たことない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:27:04.88 ID:J7ld/NHY0.net
海外で

日本に郷愁感じるひとは

その縄文の王の子孫なのな

諸星あたるみてえなひとだったからな。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:27:41.44 ID:EKx40A9I0.net
進化が進んでないんだよな
コロナで死なないのもその辺が関係してそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:29:07.05 ID:mJot/pem0.net
どんぐり食べるよ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:30:30.92 ID:J7ld/NHY0.net
ヒャダイン。京大卒の、コンポーザー。をれに情報でアシストしたので

愛娘さんを元証券マンに誘拐未遂された。https://youtu.be/TIokp4MonxE

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:30:53.40 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>129
古代エジプト全ての礎になったのはナカダ文化だが、担い手は黒人だろうね上エジプトだし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:32:18.45 ID:J7ld/NHY0.net
モーセが、縄文の王の子孫のひとりで

ピラミッド建築の統括したのな。その際、世界で初めて、貨幣制度を実験でとりいれてみた。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:32:20.84 ID:n5Hf43zm0.net
>>169
エジプト第25王朝

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:32:56.76 ID:p9QesLdi0.net
悪性インフレが進んでメシ食えなくなったらまたドングリでも食うかな…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:33:06.60 ID:mYB0iXBj0.net
日本は地理的に端にあって古代には
交易や人口移動の要所にはなりえないので発達の開始が遅れただけ
波及順序の問題に過ぎない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:33:27.07 ID:J7ld/NHY0.net


クレオパトラが悪戯心で

あたしと幾らでならセックスする?おまえたち。と

世界最古の女の職業を発明したわけだな。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:34:31.73 ID:J7ld/NHY0.net
めまいするような歴史的事実が隠れてるんだよ。女王だぞ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:35:10.50 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>174
マテバシイなら美味しいぞ
帽子が鱗状で表面に薄ーく白い蝋みたいのがかかってるやつな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:35:50.87 ID:J7ld/NHY0.net
モーセは

おれはそんなことのために貨幣制度を導入したんではない、と、もちかけてきたクレオパトラの眼前で唾棄した。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:36:22.26 ID:J7ld/NHY0.net
これは惚れる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:36:49.46 ID:J7ld/NHY0.net
だからモーセも日本に来たし
クレオパトラもそれを追っかけて来た。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:37:03.21 ID:J7ld/NHY0.net
子孫かも、しれねえけど。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:37:21.58 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
エジプト第0王朝、原始王朝は黒人が建てた文明だった
間違いない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:38:16.91 ID:PpTruF760.net
>>147
金は自然金の形で産出されるから
精錬は不要だし
太陽炉が古代エジプトで使われていた証拠もない
テキトーなこと言うなよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:39:01.94 ID:J7ld/NHY0.net
このな

マタイと、やマタイな。をれは、ひっかかるぜ。

マタイ受難曲のほうが
”磔になった””バプテスマの”ヨハネ受難曲より、手が込んでるんでな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:39:53.34 ID:J7ld/NHY0.net
>>194
おまえのほうがテキトーだは

どこの世界でインゴットの金が採れるんだよ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:39:54.79 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>195
やまたいじゃなくてやまとな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:40:26.77 ID:vLD3zuSk0.net
外部から隔絶された環境だと文明が遅れて当たり前なのは白人が発見する前までは文字すらなかったオセアニアの島国を見れば分かる
ヨーロッパ人入植前のアメリカ大陸は鉄器も馬もなかったから軍事的には貧弱だったけど建築技術は優れてたんだよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:40:45.30 ID:J7ld/NHY0.net
>>197
そんなになにも見えていないんなら人生生きていてつまらないでしょう。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:41:16.77 ID:J7ld/NHY0.net
ちなみに

やまと

わかりやすい当て字は、山人。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:41:30.19 ID:J7ld/NHY0.net
とやま。

202 :Ikh :2022/03/12(土) 03:41:49.86 ID:PRxVQ36Ud.net
古代ギリシャ文明は南方のエジプト文明から多大な影響を受けてたが、近代になってからギリシャ文明をつくりあげたのは北方のアーリア人種だった!とドイツの歴史家が歴史を書き換えたと言われているねw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:41:55.71 ID:J7ld/NHY0.net
おまえら

とやまにしたとたんやまと忘れるのほんと、カモだよね。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:43:16.84 ID:J7ld/NHY0.net
まーをれもよ

盛岡の老舗百貨店

川徳

を、徳川と気づくのに四十八年間かかったけど。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:43:58.16 ID:EHM1nECz0.net
栗を食べつくしたのでまずいドングリを食べていたという事実
しかも朝鮮人が渡って来るまでアク抜きを知らず苦いまま食っていた
とんでもない土人

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:44:04.64 ID:NwbUXsilM.net
>>112
おそらく政治システムが他の国より優れてたからだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:44:06.30 ID:J7ld/NHY0.net
家康、途中で盛岡人と入れ替わってる説が、一段階濃厚になるよな。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:46:06.00 ID:n5Hf43zm0.net
>>198
テオティワカンのあのどでかいピラミッドも卑弥呼と同時代だからな
メソアメリカは文字すら自力で発明してるし一番すごい古代文明かもしらん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:46:28.55 ID:J7ld/NHY0.net
六代目司忍な

出所後いの一番にしたことは、来盛。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:46:44.64 ID:/vMxKaYP0.net
けどこの縄文時代って1万年?とかいう長期間、しかも戦争やった形跡も無く平和に続いてたんでしょ

なんかそれはそれで黄金時代な気がするんだけどどうなの? 土偶とか土器の彫刻とか墓とか見てると、いったいどういう宗教観持ってたんだろうと興味わくんだよなあ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:47:26.23 ID:J7ld/NHY0.net
で、その直後、

山口組は、全国制覇の旗をおろし、住吉会と手打ちをし

分裂した。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:49:34.09 ID:EHM1nECz0.net
>>210
普通に殺傷された人骨が出土してる
冬になると食料が激減するのでよく争っていたらしい
よく言われる縄文時代は争いもなく〜というのは弥生時代に比べて他殺体が少ないってだけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:50:17.70 ID:J7ld/NHY0.net
叔父貴、やるって言ったでしょうが第三次世界大戦。

フェイズが変わったんだ。

なっとくいきませんね。

ぼくおたく

神戸山口組、
山口組、
神戸山口組、
絆會。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:50:25.95 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>212
ひえー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:51:44.08 ID:J7ld/NHY0.net
>>214
大戦争をやるとなると

神のあかしとして人肉食をみんなでやるのは

神道文化、弥生文化だよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:51:54.44 ID:n1eRNioF0.net
猫形の土器かわいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:52:12.66 ID:zHcKgjEX0.net
逆に言うけど逆に聞くけど
なんで現代人はドングリ食べなくなったの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:52:14.00 ID:J7ld/NHY0.net
なーにがひえーだよ

おまえも喰ったべが。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:53:11.71 ID:J7ld/NHY0.net
それでなのな

日本でも今、三千人の未成年が行方不明。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:53:51.53 ID:J7ld/NHY0.net
アメリカは桁がちがう

年間五十万人、未成年が行方不明になる。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:54:19.84 ID:J7ld/NHY0.net
となると組織的犯行で、

金も出ているなこれは、と。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:54:22.93 ID:umTBLPJZ0.net
エジプトもそうだが、俺らがどんぐりうめぇってやってたころに貨幣鋳造してたりしたわけだろ
エチオピアは
半端ねぇよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:54:24.27 ID:/vMxKaYP0.net
>>212
なるほどー
けどそれは部族同士みたいなスケールのやつなん? 個人的な争いではなくてかい
なんだかんだ一万年自足してるって、それ別に文明を知る必要ないそれはそれでOKな世界に思えちゃうんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:54:28.35 ID:RzzpD8b/0.net
縄文土器で
どんぐりを煮炊きしてたらいしけど
アク抜きするとそんなに旨いんやろか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:54:35.16 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>217
ドングリ食ってた縄文人は弥生人と古墳人に弾圧されて消えたからだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:55:16.49 ID:J7ld/NHY0.net
そうなるとなあその資金源はよお

チェルノブイリでウクライナのネオナチスが造ってる、原爆なんじゃねえかと推測されるわけ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:55:25.85 ID:4oEFKxtka.net
原始時代に北川景子がいた?

怒るよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:55:50.22 ID:RzzpD8b/0.net
>>217
今より温暖で
どんぐり食い放題の時期が1万年も続いたんだよ
今日より明日が良くなるなんて思わず、
どんぐりだけを食って何世代も過ごした

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:56:53.08 ID:kAglJ5rZ0.net
どんぐりって旨いの?食った事ないし旨いなら市販されてるだろうから微妙なんやろうけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:57:08.39 ID:EHM1nECz0.net
>>223
そらそうよ
腹を空かせたクマが降りて来るようなもんだからよそに移動して殺して奪いに来るだろ
冬期には餓死者をバカスカ出して苦しんでいたらしいので自給自足が出来てたとは言い難い
毎日が遭難みたいなもん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:57:09.38 ID:/vMxKaYP0.net
>>225
弥生文化ってあまり興味出ないんだけど、古墳時代ってまた面白そうなんよね
文献が残ってないのが残念すぎるんですよ 古事記に少しは反映されてるんだろうか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:57:38.84 ID:J7ld/NHY0.net
>>225
をれはおまえのような弥生人とは決別したいので、弥生人だがこういうルックスで居る。


https://i.imgur.com/KjXMhAN.jpg

おまえは人類の恥。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:57:56.83 ID:RzzpD8b/0.net
どんぐりネタでジャップをバカにするとマジで起こるやつが居るから
貝も食ってたぞ!って、ちゃんとフォローしとけよ

貝は浅瀬にあって女子供でも簡単に取れるから
アフリカで発生した人類もしばらく海岸線に沿って移動したと聞く

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:58:07.28 ID:OIBkK3tB0.net
クシュの話はNASから聴いたよな
https://youtu.be/M-bIgsXByjE?t=2m06s

他「アシャンティ」とか
https://youtu.be/gUPrnu3BEU8

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3_%28%E6%AD%8C%E6%89%8B%29?wprov=sfla1

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E7%8E%8B%E5%9B%BD?wprov=sfla1

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:58:15.75 ID:EHM1nECz0.net
>>228
どんぐりも枯渇するからバタバタ死んでたよ
狩猟動物が激減してからの日本は地獄

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:58:50.42 ID:4oEFKxtka.net
小屋に隠れてかじってそう
そろそろ出てくるかな
鎖国してるつもりだったら大変
でも一度に全部食べなくていいね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:58:57.63 ID:J7ld/NHY0.net
>>233
採れるから、な。ほんとこまかくあほじゃないとだめなんだよなおまえらは。世界のナベアツだよねほんと。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 03:59:39.63 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>224
マテバシイはアク抜きしなくてもいけるよ
ほんのりあまい
コナラとかはアク抜きしなきゃ無理だけど食べるとナッツみたいな舌の奥まで響く旨みがある

主食としては明らかに物足りないわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:00:34.88 ID:/vMxKaYP0.net
>>230
当時の人口で日本の豊かな自然で、食い物に困るなんて事あったんだねえ
なんかもうすでに湧き水の周りに集落作って、周りに食える実のなる木で林作ったり、魚取ったりイノシシ用の罠作ったり、
けっこう整備された社会に生きとったんやなあと思ったんだが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:00:42.99 ID:J7ld/NHY0.net
コリワ昨日自炊した天津飯ドス


https://i.imgur.com/nt5UU0V.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:00:59.21 ID:RzzpD8b/0.net
人類が雑食になったのは
か弱い人類が生き残るための進化だと思うけど
バランスの良い食事という概念がモヤモヤする

パンダが笹しか食わず、ライオンが肉しか食わないように
人類は最初から雑食であるだけなのに
バランスを取ることが正解に決まってる!みたいな理解になってるやん
そういう話じゃねーよっていう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:01:18.73 ID:EHM1nECz0.net
>>217
わーくにでも食料が不足する地域は昭和に入ってもずっと食べてた
未だに高知県に郷土料理のかしきりという名前で残ってるくらい伝統的なもの
韓国ではどんぐり時代が長引き過ぎて未だにかしきりみたいな料理や麺にして食べてる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:01:39.71 ID:J7ld/NHY0.net
こらちぺこ!

かもめーがとんーだー×2

あなたは
ひとりで
いきらーれーるのーねー

でわない。抱かせろ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:02:02.24 ID:rDXiwbiJa.net
おまえの故郷の北朝鮮の主食はトウモロコシ。
農業ができない荒野だ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:03:01.03 ID:EHM1nECz0.net
>>239
後世の創作
真冬は骨格に年輪ができるくらいの栄養失調に陥ってた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:03:02.39 ID:uY/iS38o0.net
>>241
地域差があるから必ずしも人類がという訳では無い
アメリカ人なんか肉しか食ってなくても80まで生きるしな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:03:05.88 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>240
えーうまそう
てか視力検査で目隠す時に使うやつみたいな匙使って飯くってんのな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:03:34.35 ID:rDXiwbiJa.net
しかも森林がないのを日本統治時代のせいにしてたら
どうも2000年前にはいまとおなじ禿山になってたらしいことが
わかってきたと。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:03:39.22 ID:J7ld/NHY0.net
このねえ

ちぺこと夜、おふとんのなかで抱き合うわけでふよ

まっぱでね

で、それをちぺこは、だきだき、と呼称してたが

三十一年経ってみてだな

唾棄唾棄だったんだなとな。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:04:30.18 ID:4oEFKxtka.net
そうそう奥まってるとこで食べるんだよね、だから花摘んでるか、どんぐり食べてるかわかんない
やはり怒りが湧いてくる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:04:34.53 ID:J7ld/NHY0.net
このオナニー野郎!と、直接罵ることをせず

そーゆー伝達をしてきます。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:05:07.24 ID:RzzpD8b/0.net
縄文時代に天皇って何してたの?
これマジの疑問
天皇のグレートスピリッツ的なものは

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:05:21.12 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>244
2003年に米とトウモロコシの生産量は逆転したんだぜ
生産量も上向き続けてる
将軍様と人民の賢明な努力のおかげですよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:05:35.29 ID:J7ld/NHY0.net
>>252
もう書いたよ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:06:19.22 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>252
遼河あたりにいたんじゃね?
天皇家って扶余系でしょ高句麗とか百済とか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:06:30.41 ID:RzzpD8b/0.net
人類に蛇を苦手にする人が多いのは
酷い目にあった記憶がDNAレベルで刻まれてるからだ、という考えがあるらしいが
どんぐりを見てうまそうって思わないのはなぜなんだぜ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:06:33.75 ID:4oEFKxtka.net
短気な人だけど愛情あるから混んでても食べそうだね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:06:37.39 ID:J7ld/NHY0.net
神武天皇も

縄文の王の子孫であることには変わりはないわけ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:07:25.38 ID:J7ld/NHY0.net
ただ、世界中を旅してまわったあとの、交雑した子孫なのな、神武天皇。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:07:41.96 ID:RzzpD8b/0.net
どんぐりが
きのこたけのこの里みたいな味だった良いのに

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:07:43.61 ID:J7ld/NHY0.net
最悪な性癖は、特化された。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:07:53.68 ID:rDXiwbiJa.net
朝鮮半島はなんで禿山が多いん。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156456086

朝鮮半島はなんで禿山が多いと言われるのかは、
朝鮮半島の地質と山の木がどのように使われたかの歴史です。

朝鮮半島は古い地質で風化、侵食によって山に岩盤が
露出している部分が多いことです、もともと山に生える木が少なめです。

これを火田(山林焼畑)という農業の仕方で、山野を開墾したり
耕地を造成したりしなくて、手っ取り早く山を焼いて畑にしたのです。

山の木を大量にオンドルとかかまどの薪として燃料として使用しました。
朝鮮半島は陶器の産地で、この燃料としても大量に使われました。

使うのは良いのですが、朝鮮半島では木を切り倒したあと
植樹をしなかったようで禿山が多くなっていったのです。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:08:17.43 ID:J7ld/NHY0.net
ちなみにベレー帽ってモチーフどんぐりな。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:08:22.98 ID:RzzpD8b/0.net
ホリエモンや西村博之が縄文時代に居たら
どんぐり拾うのを絶対うまくて一目置かれてるよな
才能ってそういうことじゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:08:30.94 ID:ZBEC9upA0.net
北アフリカ、エジプトやエチオピアって黒人じゃなくね?
第25王朝のファラオはスーダンのヌビア人だがその後直ぐに末期王朝で白人だしなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:08:55.54 ID:rDXiwbiJa.net

https://o.5ch.net/1ws1p.png

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:09:47.46 ID:/vMxKaYP0.net
>>258
そうなんかい???

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:10:48.82 ID:juCHDc5A0.net
>>1
ていうか日本は温暖で作物魚介も豊富だからね、東北のあたりまで縄文生活様式のまま都市化しちゃうレベルでしょw
ちょっと変則的な発展路線だとは思うけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:11:36.69 ID:rDXiwbiJa.net
山を禿げさせて農業もまともにやれない北朝鮮がなんだって?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:12:50.58 ID:s9HE/Wh/0.net
質の良い石器のための黒曜石が伊豆沖の神津島から関東圏全域に広まるくらいには安定した豊かな時代
平和じゃなきゃ物なんて運べないからな
石器の量に比べたら当時の人骨なんてチンカスみたいな数しか出土していない
たぶんトータルで1000体も見つかってないんじゃねえの
レアだからこそたまに見つかるとニュースになる訳でね
その程度のサンプル数で骨から当時の生活を推測するのは無理がありすぎるわな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:12:55.21 ID:rDXiwbiJa.net
>東北のあたりまで

北海道にも北海道の島にも縄文人がいたんだが禿げコリア

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:12:55.64 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
https://i.imgur.com/eB8pecL.jpg
>>240

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:14:23.73 ID:J7ld/NHY0.net
>>267
王の帰還てやつだね。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:14:25.75 ID:rDXiwbiJa.net
ハゲ増してやろうぜ!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:15:31.46 ID:J7ld/NHY0.net
>>272
をれは、醤油味のほうが好き。

いうて、をれも、実父は山口県人らしいからね。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:16:15.50 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>262
江戸時代後期から戦時中にかけて日本も禿山だらけだったんだぜ
朝鮮半島も日本も変わらんのよ、日本の場合は戦争特需で成長したから整備する暇あったけど朝鮮半島では内戦があったから整備しきれなかった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:16:17.60 ID:J7ld/NHY0.net
>>274
はげますぞえ、と舛添は東大で呼ばれてた。性格の悪さでも東大は世界一。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:17:21.27 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>267
違うよ
天皇家は扶余系貴族だよ
縄文要素一切ない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:17:48.14 ID:OavRSvCla.net
ちなみに最古の土器および最古の火を利用した証拠も
日本の縄文遺跡。さらに縄文人は禿げコリアと違って森を整備してた。
火と農耕は文明の証だそうだが、その両方が縄文時代にある。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:17:56.90 ID:4oEFKxtka.net
出口はわかりやすいよ物理的だし復活もするらしいし
結婚指輪はありがとうって言ってるワニ
でパンクするけど美味い

どんぐりの帽子は結婚指輪に近い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:18:49.08 ID:J7ld/NHY0.net
>>278
それは、そういうことにしないと

おまえのしているエスニッククレンジングの気合いが削がれるからだよな。しかし

ヒトラーにユダヤ人の血が混じってたのと完全に一緒だよね。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:18:53.63 ID:EHM1nECz0.net
何で北朝鮮の話してる人がいるの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:18:56.84 ID:OavRSvCla.net
まあ最古の土器が日本ってことは
土器を焼くために火を使った証拠も最古ってことでもある。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:19:15.37 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>279
縄文人なんて狩猟採集が食料基盤で人口少ないから森に与える影響殆ど無かっただけだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:19:35.69 ID:OavRSvCla.net
>>282
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:20:04.41 ID:AJ/i2Rk60.net
>>4
全国ネオナチへ傾倒してる県ポツポツあるしな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:20:15.23 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>282
キタムラさんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:20:18.53 ID:J7ld/NHY0.net
>>279
そうなんだよね。

火をもたらしたプロメテウスは、縄文人のようだよな。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:21:27.68 ID:OavRSvCla.net
>>284
ずっと無人状態だった朝鮮半島の禿げコリの言うことじゃねえだろ。
北朝鮮より多いだろうがな。何せ食い物が豊富だからw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:21:36.75 ID:J7ld/NHY0.net
世界中で実演してみせたのよ

こうすりゃあ
火がつくよお

おお〜。

焼き肉おいしいよお

おお〜。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:21:41.66 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>283
日本のゴッドハンド考古学は信用できない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:22:38.59 ID:J7ld/NHY0.net
>>291
ゴッドハンドのほうが正しいらしいな。WOWOWが大泉洋で、そういうドラマ製作した。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:23:02.09 ID:89WbMMD30.net
肉も魚もいくらでもあるのにか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:23:13.83 ID:J7ld/NHY0.net
>>291
おまえのお仲間が暗躍したんだよ、考古学でも。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:24:23.99 ID:J7ld/NHY0.net
おまえのお仲間

すなわち韓国系の、弥生人

おまえ日韓二重国籍だよね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:24:37.16 ID:OavRSvCla.net
>>291
おめーがいちばん信用できねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:24:47.13 ID:EHM1nECz0.net
縄文人が森の整備ってどういうこっちゃ
栗すら栽培できずにどんぐり食べてたのに

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:25:16.55 ID:J7ld/NHY0.net
おまえのようなドギタネエアジテーターが実在するんで

日本は二重国籍認可してねえわけ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:25:56.56 ID:OavRSvCla.net

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB

「火の使用により初めて人類は文明を持つ余裕を持てた。」
と考える人もおり、火を文明の象徴と考える人もいる。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:26:36.20 ID:AJ/i2Rk60.net
>>292
お前人生それでいいの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:27:10.89 ID:4oEFKxtka.net
ああこれ夜泣きなのか
だが、理由はわからない

ニンゲンじゃなかったか
あっ、発明したやつだ

だが「あっ」ってのは犬

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:28:24.82 ID:J7ld/NHY0.net
>>300
をれは誰かをだまくらかして錬金する気はない。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:28:42.98 ID:yicYOib70.net
>>1
ネコ型の土のってキティーちゃんじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:29:02.02 ID:+rGNlyxQ0.net
どんぐり育てるのと穀物育てるのってどっちが効率いいんだ?
やっぱ穀物か

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:29:07.48 ID:J7ld/NHY0.net
これを観ると

ハイパーファミコンにはニーズあると思う。https://youtu.be/X98iCip-YvA

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:29:23.13 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
大泉洋って一見いいやつだけど実は狂気入ったやばいやつみたいな演技上手いんだなと思ったわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:29:29.64 ID:AJ/i2Rk60.net
>>302
怠ける言い訳するなよ
お前人生それでいいの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:29:31.12 ID:4oEFKxtka.net
いいぞってのも犬だな

どんぐりの近くに犬いるんだね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:30:26.10 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>299
火を最初に使ったのは原人でしょ
日本におらんよ、中国にはいたけどね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:31:49.41 ID:/vMxKaYP0.net
>>297
けどよく考えたら、ゆうても1万年でっせwwww
そんな莫大な期間中、さすがに何の進歩も無いなんてこたないですわな。
紹介してくれた記事にしても晩期、北海道という厳しい土地で11人ばかりの争いで死んだとみられる遺骨、
しかもわざわざ埋めなおして丁寧に埋葬してるわけでしょ うーん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:31:57.40 ID:J7ld/NHY0.net
>>307
は?

をれUnityでひとつゲームはつくってみたぞ。イラストは七年間で四千枚スキャン

液タブにも着手、デイケアでは毎日ピアノの即興

怠けてるのはおまえ。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:33:29.79 ID:J7ld/NHY0.net
ほんと

逆説教って弥生人の十八番だよな。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:33:45.41 ID:U/sKmYmmM.net
ジャップ=ドングリ貝猿
人間では、なかった。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:34:24.57 ID:OavRSvCla.net
食糧不足が深刻な北朝鮮の庶民が空腹を満たす苦肉の料理10選
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68175


誇らしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:34:27.12 ID:J7ld/NHY0.net
>>313
でもウクライナは陥落〜。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:35:12.62 ID:J7ld/NHY0.net
>>314
おまえそれ

からかわれてんだぞ。しあわせなやつだな。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:36:15.92 ID:J7ld/NHY0.net
ばかなふり
まずしいふりにはきをつけなよ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:36:33.12 ID:OavRSvCla.net
ちなみに古代の韓国にいたのは縄文人だ。
一方で北朝鮮はというといまだにまともに農業ができない地域だW

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:37:19.14 ID:OavRSvCla.net
なにせ北朝鮮の主食はトウモロコシだからな。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:38:41.55 ID:OavRSvCla.net
米と麦じゃいまだに1.5倍の収量の差がある。
古代ならさらにその差は大きかっただろう。
中国や北朝鮮はそういう地域だ。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:39:56.62 ID:bh5EyHEh0.net
肌が黒いほうが美的価値が高いという世界線のほうが皆健康だったと思う

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:40:36.96 ID:OavRSvCla.net
中国に至っては常に食糧難だからこそ人肉食の文化があったわけだからな。
いまでもあるって話だな。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:41:51.18 ID:EHM1nECz0.net
だから北朝鮮と中国の話してる奴は何なの?
縄文時代既に文明化されてた中国の話されてもどうしようもない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:43:47.48 ID:buduYE1fM.net
で、今は?

過去の話してどうすんの

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:43:51.68 ID:4oEFKxtka.net
これ月火だ。
来る
すっとぶから

どっちなんだろう
来るのは無い?

まさか…

女子バレーボール部?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:43:57.53 ID:J7ld/NHY0.net
>>322
弥生民族は、平時にはしないが

ひとたび戦時となると、人肉食を開始する。平時か戦時かの判断は神社がする。

いったん戦時になったのに、戦争することなく平時に戻したのは日本史上今回がはじめてのことだ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:45:52.62 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>321
インドでは多くの肌の黒い人が強いコンプレックスを抱いてるらしい
インド社会が極度の美白至上主義だからね
未だにヴァルナ制が生きてるのは恐ろしいよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:46:15.41 ID:J7ld/NHY0.net
そのあたりでをれは非難される、若者に。みんなあなたのせいだ、と。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:47:03.77 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>324
「黒人はIQが低い」という誤った言説を叩き潰すために昔の黒人王国の存在を周知してるんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:47:53.82 ID:J7ld/NHY0.net
誤解が含まれているのだが

まったく、当たっていないわけではない。しかし

をれがそのようにふるまってなかったなら

をれは人肉食サイドにとりこまれていたであろう。をれに元来ある最悪な性格のほうが発露していた。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:48:50.00 ID:J7ld/NHY0.net
女好き、人妻好き、カリギュラタイプな性格と

特高気質な。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:49:05.94 ID:EHM1nECz0.net
黒人は種族として劣っているって話あれだよな
白人がどうあがいても黒人にフィジカルで負けてるから
知性ではこっちが上みたいな陰キャみたいな強がりしてるだけだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:50:33.23 ID:J7ld/NHY0.net
その場合、をれは

>>329
こいつと、張り合うではあろうが、目的は一緒になってんのな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:50:57.35 ID:/vMxKaYP0.net
『黒いアテナ』だっけ
ソクラテス黒人説とかちょっと前話題になってたけど、あれトンデモ説だったんかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:51:23.59 ID:J7ld/NHY0.net
>>334
クサンチッペが、エチオピア人なのな。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:52:42.45 ID:J7ld/NHY0.net
アフロディーテ
クサンチッペ
ソフィア
アンドロメダ姫
メデューサ
アテナ
アリストテレス

七つの顔、七つの名前。同一人物だ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:54:09.50 ID:J7ld/NHY0.net
メデューサを倒してまいれ!ゆけ、ペルセウス!

ほーい

あっアンドロメダひめ、もうだいじょうぶだよ

フフフ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:54:11.61 ID:12MePgPe0.net
そもそもエジプトって黒人なの?
今でいう中東系の人間じゃね?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:54:39.30 ID:4oEFKxtka.net
どんぐりはマカロンに似てないと思うが、マカロンはヴァルナ制かなぁ

だとするとどんぐりとヴァルナ制の距離感は表裏の関係なのではないか

裏にトイレがある

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:55:35.22 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
インドでのDNA調査結果

上位カーストの者ほどユーラシア草原地帯系のDNAを持ち、下位カーストほど南インド由来のDNAを持つ
イランや東欧男性とインド人男性には共通するY染色体が多くある一方、ミトコンドリアDNAはほぼすべて南インド由来のもの


恐ろしい、アーリア人は散々略奪した後に酷い差別制度を敷いたということだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 04:58:50.02 ID:JDZ5QsMn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>338
1の画像はクシュ王国です
ナイル=サハラ語族が担い手ですよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:00:29.15 ID:J7ld/NHY0.net
アリストテレスがおんなだ??

アリスとテレサ。英露。ツンデレ国交断絶の証拠はお紅茶。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:01:34.00 ID:J7ld/NHY0.net
理由ある太郎。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:01:53.63 ID:J7ld/NHY0.net
黙れドン太郎。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:06:51.44 ID:J7ld/NHY0.net
ねえフレデリック。なんでしょう姫様。あたくし、あなたと結婚してさしあげてよろしくってよ?

。。。フッ。

!!!

ねえ、じいや。なんでしょう皇女さま。
ポーランド人って、ばかよね。
。。。、左様で、ございますな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:07:56.85 ID:J7ld/NHY0.net
https://youtu.be/ilgZJ4UEfQU

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:11:58.29 ID:4oEFKxtka.net
獣難しい

ガンジーに告白するでしょ
地元のね

で午後とH

それからアンディーと彼女、引手

あとは数系

これ書き始めたら長いけど複雑ではない、
複雑とは言わないよね。
あ、でもどんぐりは複雑に考えてるんじゃない?帽子被ってるし。

いや、この辺こそ複雑なのか、なるほど複雑って纏めでいいんだ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:13:03.35 ID:4oEFKxtka.net
ヤバい根性

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:18:17.22 ID:vUmocHoIM.net
興味深い
勉強になるスレだ

350 :Ikh :2022/03/12(土) 05:31:40.98 ID:Wtz0AHgg0.net
古代ギリシャの彫刻はたくさん残っているが、あれらの髪の毛は黒だったのか金髪だったのか? 

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:32:14.56 ID:ll92320E0.net
>>1
ドングリは朝鮮では今でも食べるよね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:36:47.05 ID:M5+EtXBs0.net
え、まって
三枚目の画像やばくない?
笑われる為にわざと残したの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:39:04.26 ID:M5+EtXBs0.net
>>50
くそわろたwwwwwwwwwwwwww

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 05:40:28.09 ID:gtzOn0v90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>350
黒っすよ
ブリュネットが少し

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 05:41:02.04 ID:gtzOn0v90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
いや黒だけかもしれん
いや多分黒髪だけだわ

356 :Ikh :2022/03/12(土) 05:43:04.88 ID:Wtz0AHgg0.net
>>355
色が残ってる彫刻はないんかねえ?残ってるのは真っ白な彫刻ばっかりだが。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:44:26.56 ID:Msd74+8d0.net
猫のツイッターでバズってるの見た

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:45:43.74 ID:J7ld/NHY0.net
>>350
世界初の金髪さんは、ヴィーナス。ローマ帝国の話。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:47:53.49 ID:J7ld/NHY0.net
金髪は、白人の禁忌なのな。なので根が善人な白人なので

もう、金髪の消滅を、覚悟しているそうだ。

黒髪もおなじことで
しかし日本人は根が悪人なせいで
まだ、あきらめてない。それどころか
ロマノフの末裔の地毛を黒に染めさせる。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:48:17.78 ID:WgHNwz4G0.net
ジャップも土器作りはかなり頑張ってたはず
歴史漫画のあれじゃなくて

361 :Ikh :2022/03/12(土) 05:48:27.49 ID:Wtz0AHgg0.net
>>358
ヴィーナスはギリシャ神話のアフロディテのローマ版というけど。ローマ帝国のキリストも
近代以降のアーリア人至上主義によって金髪になったという話があるねw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:49:25.60 ID:J7ld/NHY0.net
>>361
たぶんアフロディーテの末裔なのなヴィーナスって。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:49:54.93 ID:J7ld/NHY0.net
アフロヘアーがマイルドにゆるふわになった。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:50:52.04 ID:K9VQYgYSd.net
縄文人「イノシシのジビエ、どんぐりの香りを、よせて、でございます」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:51:15.18 ID:J7ld/NHY0.net
クサンチッペとヴィーナスの差はなにかというと

おばかさんのふりをおぼえた。

366 :Ikh :2022/03/12(土) 05:51:57.65 ID:Wtz0AHgg0.net
ルネサンス期の傑作である有名な「ヴィーナスの誕生」ではヴィーナスは金髪の白人になってるよねw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:52:47.39 ID:J7ld/NHY0.net
ca・ma・to・to。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:53:32.79 ID:J7ld/NHY0.net
>>366
それはそれでいいんだよ。

アフロディーテが、白人金髪になってたなら、ヴィーナスと混同している。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:54:12.55 ID:n5Hf43zm0.net
ギリシャにも金髪はいた
オデュッセウスも金髪ってことになってる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:55:19.32 ID:J7ld/NHY0.net
ほー。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:56:44.06 ID:J7ld/NHY0.net
日本のマイノリティー、褐色女子支持派は

ヴィーナスよりアフロディーテ派なわけ。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:58:10.80 ID:J7ld/NHY0.net
へびのあたまみたいだね、つーなら

だまれやとんこつらーめん、つってやればいいのな。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:59:22.56 ID:J7ld/NHY0.net
をれは、ストレート麺のラーメンだいきらいで。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:01:52.15 ID:J7ld/NHY0.net
そういうふうにだな

ラーメンにすら、差別感情は込められるわけ。で、またもや、九州なわけだべ。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:02:41.64 ID:XLr10lU50.net
…なぜこんな下らないことで他者を見下さねばならないのだろうか…

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:03:00.08 ID:J7ld/NHY0.net
もう、九州滅亡しろとは思わないが

九州は、世界が滅亡してもよいとは、思っていた。

377 :Ikh :2022/03/12(土) 06:04:02.15 ID:Wtz0AHgg0.net
ギリシャ彫刻が彩色されていたという主張は、ヴィンケルマンなどの影響力ある美術史家によって
強硬に排斥されて、ギリシャ彫刻の彩色が復元されたのは結構最近の話なのだとか。
再現された彫刻の髪の色を見ると、黒でも金髪でもなく、赤毛であるねw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:04:10.76 ID:f2Y512OI0.net
わろたwww日本猿ww

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:04:21.85 ID:J7ld/NHY0.net
何が問題かというとだな

そういうのが

主導権握ってることよ。

ひとりだけ思ってるぶんには
まあ、そうなのな、とな。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:05:04.04 ID:J7ld/NHY0.net
まだ、思い直せと呼びかけるほどにはあったまってない。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:06:37.93 ID:J7ld/NHY0.net
そいつはな

自分のそのたくらみを隠しながら

他人には

心開かないね〜心開かないね〜としつこくアプローチをかけてる。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:09:05.64 ID:J7ld/NHY0.net
深刻になったか?

不信の世間から、回復するのは簡単じゃないと思うんだな。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:14:16.61 ID:J7ld/NHY0.net
いずれにせよ

ウクライナ事象はそういったものごとのクライマックスであって

ウクライナが、滅亡しろ世界、の、要諦なわけで。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:14:22.60 ID:mVLHETZq0.net
>>32
そうなのかーと思って調べようと黒人 人種でぐぐったら差別のことばかり出てくる件

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:14:41.34 ID:ll92320E0.net
韓国のどんぐり麺、なかなか美味いぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:15:47.17 ID:J7ld/NHY0.net
そりゃそうよ

韓国だって

コバウ小父さんは、おもしろいし融和的だったからな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:16:28.18 ID:J7ld/NHY0.net
ポンチャックだっていい感じ。どこかの時点で変質した。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:17:14.57 ID:J7ld/NHY0.net
猟奇的な彼女、は、ひとつのヒントな。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:17:54.26 ID:J7ld/NHY0.net
あれ、主人公、最初と最後では

新自由主義者になることで

あかぬけたからな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:21:16.01 ID:J7ld/NHY0.net
このひと

日本人として、活動している。https://youtu.be/ow6tqI6PUSg

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:24:18.63 ID:pch148i10.net
どんぐり最強

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:24:54.59 ID:5E3RHGMh0.net
西アフリカのマリ共和国にはアフリカ最古の総合大学があったからな
日本だと鎌倉時代らへんの時代にね
東大より歴史があるね、、、

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:26:10.36 ID:UPkmEB/D0.net
ネコのかわいいなw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:26:47.57 ID:pRD9TBRY0.net
四大文明から分岐して各地に文明が伝わるからそこから離れるほど歴史が短くなる
これは仕方ないこと。特に海があるとよくない。日本の歴史が短いのはそのせい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:27:26.75 ID:hvFvrffj0.net
つまりアフリカは2000年停滞か
ジャップの比ではなかった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:30:48.42 ID:52zQJSsS0.net
>>20
靴はなかなか高度な製品だから

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:31:54.81 ID:meTP4QEmd.net
子供の頃夢中でどんぐりを集めた時期あるよな
あれ脳みそがDNAに支配されてたのかな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:40:05.47 ID:rOVSwh6o0.net
https://i.imgur.com/btgrY6z.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:51:49.44 ID:Pw/d26tP0.net
平和でいいじゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:53:59.12 ID:TYtH8iHm0.net
貝塚とかいっぱいあるから貝ばっか食ってたんじゃね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:57:38.61 ID:CsldNPtL0.net
幸福な時間だったな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:03:00.47 ID:zeSls7LF0.net
なんでバカにするの?ドングリ食べて頑張っていた祖先がかわいそうだよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:04:06.40 ID:hdjKY8dV0.net
縄文時代は平和なユートピアみたいな頭お花畑理論大嫌い
ジャップの祖先なんだから村中みんなで狩りが下手な奴ハブにして虐めたりしてただろ絶対

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:05:06.38 ID:pRD9TBRY0.net
戦時中にアジア植民地で使うためのアジア史の教科書を作ることになった
そこで東洋史の教授たちを呼び出して「世界で一番歴史の長い日本」という体裁で作れと命じた
しかし流石に無理があるので教授たちは困った
そこで「世界各地で生まれた文明が日本に流れ着き頂点に達した」に変えるよう頼んだ
結局この教科書の完成前に日本は負けて滅んだのだが、当時の軍部すらそれを受け入れるくらい無理があったのだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:09:40.61 ID:meTP4QEmd.net
中国「なんやこの土人共は。言葉すら使えないのか。ほら漢字を教えてやるよ。
 そのかわり貢物を定期的によろしくな。
 でなければどうなるかわかるよね(ギロリ)」
イギリス「うおお、広大な土地発見!

 先住民は皆殺しでこの土地を手に入れるぞ」

こんな感じが?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:12:14.63 ID:JRSu/0da0.net
ロスの黒人は最底辺でも時給15ドルくらいで働いてピザ食ってんだよ
貧困国の人民が見下せる方々ではない
多くのジャップはそれいかなんだから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:12:33.30 ID:XJKQvL2R0.net
>>403
頭と性格悪すぎて前世で虐められてそうw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:21:00.64 ID:87Sl8dEW0.net
チョンモメンはどうしてアフリカに移住しないの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:21:50.02 ID:XjcLz1ty0.net
ローマ帝国のカエサルやクレオパトラが戦略練って戦争してた頃日本はまだウホウホ猿やってたってマジ?www

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:29:10.08 ID:8Hl/WeDQ0.net
長野土人「コオロギ・ざざ虫うめっwうめっw」

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:32:01.67 ID:+ojn4kk70.net
いや、その頃の日本人の元になった人々は中国や朝鮮で文明謳歌してただろ
縄文人なんて先祖の極一部分だし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:33:48.59 ID:zHaNfUYmp.net
え?文明が先に発展した方が偉いなら、メソポタミアが最強じゃね?その頃ゲルマン人とか掘建小屋で生活してただろ?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:35:32.53 ID:jT3Vm8aVC.net
ねこ嘘臭すぎ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:36:23.23 ID:E5oI9rPzp.net
でも今やクロンボは人類未満というポジションになっちまったな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:39:14.16 ID:J7ld/NHY0.net
おーい

統一教会の敗北が決定したよ。

ロシア「あれ〜? ウクライナに“コウモリから人に感染するウイルスの研究”があったよー。アメリカと日本の731部隊の事もな!」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647026779/

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:39:40.18 ID:J7ld/NHY0.net
今緊急安保理してるとこ。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:40:28.26 ID:J7ld/NHY0.net
すこしの揉み合いはあっても@安保理にも統一教会が居る

大きな流れには影響ねえほど、はっきりした。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:41:47.65 ID:J7ld/NHY0.net
をれの興味は

コロナが、人肉食をした香具師だけ殺す人工ウィルスなことは

バラすのかバラさねえのか、そこに移った。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:42:36.39 ID:J7ld/NHY0.net
そこバラせばウクライナも免罪で

死人の出てないなんちゃって戦争なこともバラすであろう。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:43:35.07 ID:+hgP2f5La.net
スマン
貝食うわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:43:35.84 ID:J7ld/NHY0.net
そして、第三次世界大戦を祈念した人肉食を、

神道が先導したとこまでゆくのな、世界人類の、知るところとして。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:45:04.35 ID:J7ld/NHY0.net
なにしろ

スナッチャー/コナミ

のときからもう、やってっからよ!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:45:10.09 ID:2fgyAjy80.net
スダジイはうまいらしいが生えてんの見たことない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:45:56.38 ID:J7ld/NHY0.net
スナッチャーって

死体泥棒のことな。伊藤計劃の遺言だぜ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:47:28.87 ID:J7ld/NHY0.net


仮面ライダーで言うと

V3が

コンクリートの壁、ハリケーンでぶちやぶってきたとこ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:48:58.73 ID:J7ld/NHY0.net
https://youtu.be/BpymDgYz8mU

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:50:33.25 ID:J7ld/NHY0.net
こんだけ当時の気持ちそのままにこれ聴くことになるとはよ。

おめーらにも感謝してえくれえだぜ。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:50:47.82 ID:4IBS0XWJ0.net
縄文人「貝うめー」
現代人「貝うめー」

何も進歩してない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:50:52.42 ID:MYgnjtFoa.net
スダジイとマテバシイは皮剥いてそのままでも食える

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:51:18.95 ID:J7ld/NHY0.net
>>428
おまえほんと

無駄な根性だけはあるよな。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:52:08.26 ID:J7ld/NHY0.net
もう、雌雄決したんだぞ?

まあおめーらは足りねえんで

理解に時間がかかるであろうな。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:52:56.78 ID:J7ld/NHY0.net
ウクライナ陥落は手間取ったが

韓国陥落は消化試合になる

これも、大正解。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:53:57.64 ID:F21BIdgy0.net
その頃朝鮮乞食
「ウンコうめっwうめっw」

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:54:23.56 ID:J7ld/NHY0.net
新大統領が統一教会になったことは

却って好都合なのな攻めいるのに。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:54:41.46 ID:J7ld/NHY0.net
>>433
もっともっと言いなさい!

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:54:49.00 ID:3W2Q6OPId.net
中国だって後漢末の三国志ぐらいの時代には寒冷化で食糧不足になって参謀がドングリを非常食に貯蔵しましょうとか言ってるんだぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:55:22.53 ID:J7ld/NHY0.net
韓国乞食にしなさいね。北朝鮮が、北、を、省略したいらしい。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:56:31.81 ID:PKWZmQg+0.net
黒人てエジプトとエチオピア以外は日本より酷い気が

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:56:36.47 ID:J7ld/NHY0.net
韓国の、ウンコうめっ、うめっ、は、令和四年の今もだからなあ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:57:45.21 ID:J7ld/NHY0.net
>>438
ウクライナ事象に絡めて、南アがなんか、冷静なコメントしたおね。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:58:57.55 ID:dhlMVlIQ0.net
なおドングリは中世辺りまで欧州でも食べられていた

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:59:06.78 ID:qVLkFTkQ0.net
ドングリの灰汁抜きは案外大変

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:00:06.41 ID:J7ld/NHY0.net
まあ、石森先生は冥府で憮然としてるよね。

描きたいシリーズではなかったんでな。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:00:37.05 ID:J7ld/NHY0.net
巨視的に俯瞰すると

茶番だってこと。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:01:03.39 ID:J7ld/NHY0.net
しかしそれを言うなら

ありとあらゆる戦争が茶番だ。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:02:10.58 ID:J7ld/NHY0.net
それを

庶民は

まるで見抜けてこなかった、ってことな。

黙ってるインテリは多い。庶民が死ぬことは他人事だからだ。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:03:06.21 ID:EJfFYo8N0.net
無意識のうちにドングリ握ってる時あるもんな
日本人は遺伝子レベルでドングリが好き

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:03:08.73 ID:nABXkCVG0.net
シュメール人にBLM特例で教えてもらっただけの癖に偉そうにするな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:03:31.99 ID:fKPqrNvXd.net
ドングリゼリー弁当

https://i.imgur.com/Z37WlKW.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:03:38.10 ID:XkWbfRqP0.net
ドングリを食えるようにするのはけっこう大変だぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:04:37.85 ID:0nViFVlPa.net
黒人って今も全く成長してないよな
黒人知能低すぎや

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:04:45.14 ID:J7ld/NHY0.net
>>448
なんかこのひと。。。ぼくにゆってるみたい。。。映画無能の人、風。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:05:42.80 ID:J7ld/NHY0.net
>>448
おまえこの先どうするのぉー?敗戦処理ー?

刑務所ゆきだぞ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:06:08.06 ID:PKWZmQg+0.net
縄文時代に隠された王国があった話は調査進んでんの

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:06:54.83 ID:KfKfliaP0.net
歴史年表に、この頃ドングリ加工施設が全国に出来る、と記載されていてワロた

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:06:56.37 ID:J7ld/NHY0.net
邪馬台国、岩手にあった説、あるからね。

なので、盛岡〜宮古は、山田線、なのだよ。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:07:43.40 ID:J7ld/NHY0.net
をれは

卑弥呼が、岩手に逃げてきた説もとってる。

加藤夏希ちゃん、子孫。山田優ちゃんも。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:08:27.59 ID:J7ld/NHY0.net
ほんのり地黒で、エキゾチックな顔立ちやろ。クレオパトラな。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:09:16.70 ID:XkWbfRqP0.net
ドングリ食は結構な健康食品、スーパーフードとして見直されてるんじゃないの

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:09:38.68 ID:J7ld/NHY0.net
このこもそう。かわええよね。https://youtu.be/qrtKLNTB71c

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:10:02.97 ID:2fgyAjy80.net
和グルミは生で食えてうまいぞ
水に浸けてフライパンで乾煎りして専用の割り器で割らなあかんけど

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:10:25.73 ID:nABXkCVG0.net
>>457
卑弥呼は何から逃げたんだよ
何を使って何のために何もない寒い岩手に行く用事があったんだよ
偉そうにするな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:10:31.40 ID:+4rlQGSJ0.net
どんぐりくってあのは朝鮮人
縄文人h椎や栗を栽培していた

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:11:14.90 ID:PKWZmQg+0.net
卑弥呼と奥州藤原氏の抗争は

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:12:50.61 ID:J7ld/NHY0.net
>>462
ああん?大化の改新に類を待たず

西日本の権力闘争も殺し合いやろが。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:13:12.41 ID:6bvZDT+e0.net
>>32
マラソンつえーのも東アフリカ出身のばかりやしな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:14:30.18 ID:J7ld/NHY0.net
>>464
そうっすな

今、奥州藤原氏は、平泉追い出されて岩泉にひっこんでるそうで

そうゆうふうに、トレイルを示すものらしいです。

安代@あしろ。逆に読むとろしあ。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:15:55.97 ID:J7ld/NHY0.net
猪苗代

代、はですね

赤土の土地。このことからも

しろ、は、あかのことであろうとわかるわけ本来。赤壁、から、来てるからね城。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:17:21.97 ID:vLD3zuSk0.net
>>411
神武天皇の元ネタも渡来人ならヨーロッパの白人が新大陸の人間にやったみたいな征服をしただけで
旧来の日本人なんてのはそのタイミングで激減してたのかもしれんな
アイヌが北海道に広がったのも元々住んでたオホーツク文化の縄文人が駆逐された結果らしいし

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:18:05.62 ID:J7ld/NHY0.net
そういう

シャッフル@西股女史

は、京都の麻呂が、やっとるらしいで。たいくつでおじゃる〜、だれかこのいたずらにきづくあほうはおらんのでおじゃるか〜。。。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:18:30.76 ID:nABXkCVG0.net
権力闘争に負けた卑弥呼が新幹線で欧州藤原氏を轢き殺して征服したの?
お前の中ではそうなってるのか

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:18:47.53 ID:J7ld/NHY0.net
今の世界情勢

京都に麻呂のウレション池できるからな。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:19:21.72 ID:nNik5ej7r.net
日本のが楽しそうやんけ!

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:19:24.09 ID:J7ld/NHY0.net
>>471
いわではひとッコすぐねえけらええのす。すむとこわげるんだあ。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:21:38.29 ID:+CCscDMDM.net
岩手の症状悪化してんじゃん
ちゃんと薬飲んでんのかよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:21:58.93 ID:nQ1MwaNO0.net
ねこかわいい
平和な時代ええな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:26:38.01 ID:E9AKFiFMr.net
つまり日本人の本質は馬鹿なんだよ
教育と真面目さで肩を並べた風に出来ているだけで、相当知能が低い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:33:41.08 ID:94cs1mnP0.net
支配される側もIQが低いから支配できたんだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:34:23.88 ID:mHYKO2Z+a.net
>>475
おまえ、韓国滅亡二秒前なのにのんきなやつだな。これは、おめーのその弁舌はなんの影響もしねえよ。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:36:24.86 ID:mHYKO2Z+a.net
>>475
ちなみに

世界中から精神病院も無くなるぞ。

おまえみたいなやつが犠牲者を見繕っては入れるものだとバレたからな。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:36:46.14 ID:nABXkCVG0.net
>>479
2秒経ったが滅亡してないぞ
お前の負けだな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:37:15.61 ID:+CCscDMDM.net
>>479
ちゃんと医者に行け
最近周りから症状が悪化していると心配されていると言ってみろ
はたから見てるとマジで最近ぶり返してきてるから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:37:31.20 ID:mHYKO2Z+a.net
>>481
アスペには生きづらい世の中でしょう、察します。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:41:00.07 ID:mHYKO2Z+a.net
>>482
これどうおもう?


ロシア「あれ〜? ウクライナに“コウモリから人に感染するウイルスの研究”があったよー。アメリカと日本の731部隊の事もな!」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647026779/

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:41:56.63 ID:mHYKO2Z+a.net
>>482
な。おまえは死んだのな、社会的に。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:41:57.39 ID:PQ9eAyQZ0.net
>>99
宇梶剛士に似てるな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:42:45.43 ID:EzTwaawr0.net
過去の栄光忘れられない黒人

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:42:48.05 ID:mHYKO2Z+a.net
さすがにこれだとなあ

世界のマスコミも

百八十度手のひら返す事案だは。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:43:50.78 ID:7lnl6ErAp.net
縄文文化は南西諸島、北海道、朝鮮半島にまたがる生活様式だったのだろう
南西諸島からは装飾用の貝殻が運ばれていたし、北海道には続縄文文化が発達
朝鮮半島からは日本産出の黒曜石製石器が出土している

現代感覚で論じるのは愚かだわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:49:38.28 ID:C0V1fd5K0.net
>>65
エジプトは最初にピラミッド作ってから下降一直線だからな
最初に宇宙人が入れ知恵したんだと思ってる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:53:15.18 ID:ftrkz+GZ0.net
現代ジャップは縄文人ではなく漢民族なのでセーフ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:54:13.37 ID:jmrq6T4Vd.net
ギリシャトルコインドパキスタンイランイラクなんて数千年前からの因縁あるんだよな
日本の歴史w

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:08:19.04 ID:Q7Dw1S5Oa.net
毛生えたかコリア。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:08:49.94 ID:Z1ibJNIY0.net
近所にスダジイ生えとる公園見つけた安心して冬越せる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:08:54.44 ID:Q7Dw1S5Oa.net
禿げだからって気にスンナよ禿げコリア

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:24:10.02 ID:+ybGm0Rw0.net
猫が日本に来たのは平安時代か奈良時代なんだけど。
なんで土器があるの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:26:41.32 ID:AwG4odok0.net
>>65
最初はどこも森だった。そして石油や石炭以前は森の木が燃料。文明を支える鉄を作るのにも、食事を作るのにも木が必要だった。

森が失われ復活しない気候では鉄の生産量が限定され発展維持のブレーキになる。それで古代は栄えたエジプトや中東は死んだ。

中国も宋代あたりまでの大発展と人口大爆発の後に森が消えて停滞し、植民地化された。気候と石油石炭利用の時代が来て復活しつつある。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:44:35.18 ID:dh/GYkxl0.net
>>44
韓国でドングリのこんにゃくてのを食べたことある。
日本のこんにゃくとは全くの別物だが、
色が灰色で見た目だけは似てた。
歯応えもなく、超柔らかい団子を食ってるみたいだった。
ソウルあたりに行けば今でも食べられるんじゃね?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:46:57.40 ID:BEJJqAt8p.net
>>148
一万とかそういうのいいからとにかく働こう
バイトでもいいよ社会に出なさい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 09:53:32.35 ID:dvHohVY20.net
現代人より縄文人のほうが間違いなく脳の出来は良い アイツらのほうが賢い

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:00:47.97 ID:mHYKO2Z+a.net
>>500
ちがうの。

やさしい。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:01:56.29 ID:mHYKO2Z+a.net
ホームレスって、縄文のプライドで生きてるひとらなんでさ。

その排除は、弥生のほうがずうっと狡猾なわけ。ずるがしこさでは弥生に縄文かなわねえのな。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:11:09.20 ID:yzw7MkSlp.net
>>99
浮浪者って大体この顔の系統な気がする
帽子被せて、グレーの服着せて、タバコ咥えさせて、ワンカップ持たせたら、浮浪者そっくり

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:14:06.25 ID:CgR6ttlx0.net
>>1
文明レベル低くても良いから奴隷とか戦争とかが無い
平和な世界でみんなと木の実拾って暮らしたいわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:26:33.56 ID:nVV9Vu2Y0.net
>>504
農耕開始までは集団同士で戦争する理由も余裕も乏しかったってだけで
集団内で和気あいあいとやってたとは限らん
狩りのうまい奴は偉そうにしてただろうし使えない奴はいじめられてたかもね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:27:44.73 ID:9HnGc5ZE0.net
>>500
実際に脳の容積は狩猟採取の頃の方が大きかったらしいな


人類の脳、3万年で1割縮小 進化か退化か?
2011年2月7日 14:12 
発信地:ワシントンD.C./米国 [ 北米 米国 ]
https://www.afpbb.com/articles/amp/2784679

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:31:39.72 ID:wlY/qSL50.net
>>20
足に布巻き付けるだけでも違いそうなのにな
足の触感で何かを検知する必要があったとか?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:32:58.75 ID:wlY/qSL50.net
>>503
栄養がないから顔に肉がこんなについてないし歯もないから顎もしっかりしてない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:52:55.23 ID:EiLjAUPCp.net
エジプト文明は黒人系か?
褐色系だからギリ中東文明だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:58.85 ID:epd4rcZS0.net
逆によく一万年もそこそこ平和な時代が続いたよな
中国4000年の歴史でなんで太平洋に出なかったのかな
すぐに日本発見しそうなもんだけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:21.56 ID:GYid3rwFa.net
縄文人が文明の祖は今の知識人の常識だからな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:29:39.23 ID:xINnJhmb0.net
1万5000年戦争が起こらなかったって
部分に着目しろよ。
弥生人が来てからは50年おきに戦争だ。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:31:51.36 ID:oWAP0AXTM.net
ドングリ旨えの方が戦争もなくて幸せだったんじゃないの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:45.57 ID:mHYKO2Z+a.net
文明は、今後も高めてゆかなきゃならんのよ。なんでかっつーと、宇宙に人類散らばらなならんもん。そこんとこは、もしかしたら、今現在な

弥生のほうがまじめに考えてるかもな。をれは

七三くれえで弥生が強い混血なの。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:34:20.18 ID:mHYKO2Z+a.net
をれに強烈なルックスかまして、一見縄文にしか見せない血は、ひいじいさんのラスプーチンのものらしいのな。

をれの山師くっせえうさんくささはおそらくそこからきている。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:36:56.08 ID:zHaNfUYmp.net
この連投してるキチガイは全角岩手?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:37:53.51 ID:mHYKO2Z+a.net
>>516
おまえ

ロシア「あれ〜? ウクライナに“コウモリから人に感染するウイルスの研究”があったよー。アメリカと日本の731部隊の事もな!」  [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647026779/



これでもう参りましたしといたほうがあとあとのことになるぜよ。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:39:30.35 ID:mHYKO2Z+a.net
白旗あげるチャンスはよ

エプスタイン島の一件がバレたときも、そうだったのな。あれで

善悪の相対性というハッタリが破綻したんでな。

今回もスルーすると、なおひでえことになるよ。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:39:33.09 ID:g9X6naWWp.net
>>516
岩手が来るスレの法則が分からん
絵スレには当然のように来るけどそれ以外

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:24.79 ID:mHYKO2Z+a.net
>>519
をれは弥生だがな

縄文馬鹿にする弥生はでえっきれえなんだよ。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:45.02 ID:IlGZdHVi0.net
この前海外のドキュメンタリーで小麦のあるなしで黒人と白人の立場が急速に変わったとかいうやつみて凄い勉強になった
農耕しやすい作物が人種の天下の分け目だったんだーって

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:42:08.74 ID:mHYKO2Z+a.net
でもおまえも知ってるよね

人類は小麦の奴隷になったよねっていう解釈。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:44:31.94 ID:mHYKO2Z+a.net
H×Hのコムギはとってもやさしい娘だぞ。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:16.29 ID:mHYKO2Z+a.net
なんたってよ

不動明が人の愛を知ったのもコムギのせいなんでな。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:34.73 ID:zHaNfUYmp.net
>>517
いや、陰謀論だな しかも取ってつけたようなタイプの
まぁ二、三ヶ月後楽しみにしてなよ
どうせ何も出ないから

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:59.30 ID:mHYKO2Z+a.net
>>525
あほかもう緊急安保理が大騒ぎだぜ。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:46:30.60 ID:mHYKO2Z+a.net
チェルノブイリで原爆造ってました、も、テレビで漏れてるとよ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:47:38.84 ID:mHYKO2Z+a.net
おまえらはもう

そこまでバレたのならしかたねえ、の、典型的結末へなだれこむしかねえんだよ。

すっかりなってんの。時代劇に。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:49:21.67 ID:xINnJhmb0.net
>>513
ドングリなんて一年のうち
1週間くらいしか取れないだろ?
それでどうやって食っていくんだよ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:49:34.17 ID:mHYKO2Z+a.net
いかに

いかに

いかに、富野御大が、おめーらにアシストしたかってことよ。しかしな御大はな

ヒーローメイカーなんだな。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:49:38.00 ID:6hWNOBLF0.net
あの頃の優しさはどこに消えたんだ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:50:08.99 ID:xINnJhmb0.net
小麦の話が出てるけど
ウクライナがヨーロッパで最も恵まれていた穀倉地帯だぜ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:02.52 ID:zHaNfUYmp.net
>>527
IAEAの監査力舐めすぎだろ
ちょっと圧縮しただけですっ飛んでくるぞ
ウクライナ如きが秘密裏に作れるわけねーんだわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:12.86 ID:mHYKO2Z+a.net
黒土地帯ってやつだな。おぼろげに記憶ある。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:50.55 ID:mHYKO2Z+a.net
>>533
おまえそれ、統一教会のご自分を舐めてることになるよなwww

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:33.30 ID:xINnJhmb0.net
>>531
こいつらがゴミみたいな文明と
思想を持ち込んだ。

https://i.imgur.com/Hw3xknF.jpg

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:19.94 ID:mHYKO2Z+a.net
>>536
でもそれも日本も悪いのな。

天照とイザナミが駆け落ちして近親相姦のヒルコを、かわいそうだねたっしゃで暮らせ、と、玄海灘に流しやがってな。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:43.50 ID:mHYKO2Z+a.net
たどりついたのよ、朝鮮半島に。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:08.37 ID:mHYKO2Z+a.net
世界一、辛酸を舐めたと思うぞ人類史上。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:52.32 ID:mHYKO2Z+a.net
それが



の意味な。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:07.00 ID:zHaNfUYmp.net
>>538
草ァ!
お前嫌韓なんかw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:31.03 ID:mHYKO2Z+a.net
そりゃなるのよな、

強姦と売春が国技に。そいつの履歴なんだよ。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:40.23 ID:fCTvCzLxd.net
平和なバカでいたほうが幸せだったかも知れない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:46.83 ID:mHYKO2Z+a.net
>>541
ばんばん日本の人妻に托卵しまくって占領狙ってなきゃここまでブチギレねえよ。

村上春樹さんが、イスラエルの文学賞もらったとき、スピーチで

egg。egg。つーからよ、なんのことかなハンプティダンプティかなと思ったらよ、あるのな、托卵の意味。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:01:59.67 ID:mHYKO2Z+a.net
なんで白人やユダヤ人が無反応だったかっていうと

あなたもアシストしたでしょ、ノルウェイの森で。と思ったからなの。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:43.76 ID:mHYKO2Z+a.net
あとからわかることってあるからよ。それが

下手に名前知られたあとじゃ言えねえことってあるのな。

ぶら下がってるひとパねぇ人数なんだから。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:01.15 ID:y1KU+hFP0.net
シイの実採集したこともあるけど、傷んでるのやシイナ(空の実)が多くて挫折した
おいしいって程の物でもないし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:09:37.84 ID:xINnJhmb0.net
>>547
そしてそれを当時の貯蔵技術で
1年保管するってのがそもそも無理。
採取した時点で既にもう虫が卵を産みつけてる。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:14:31.54 ID:xINnJhmb0.net
だからドングリ云々も
ゴッドハンドならぬゴッドペンで
史実とされてしまっただけ。
農薬使い放題の現代でも
ドングリだけで生計を立てるのは無理。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:22:41.76 ID:tey2KJlgM.net
21世紀の在日韓国人「残飯まじぇまじぇするニダ!」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:25:08.31 ID:epd4rcZS0.net
>>521
なんでアジアは米なんて栽培がクソ面倒くさいもんを主食に選んだんだろな
麦のほうが百倍栽培簡単だし災害にも強いのに
麦飯は不味いっていうけど栽培する手間考えると全然許容範囲の味なのに
米ばっか食ってるとたまに麦飯食べると美味いとさえ思える味なのに

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:54.08 ID:CFwwWgFmM.net
>>551
日本や東南アジアは文字通り
死ぬほど水が手に入るから
水稲栽培に向いてる。

中韓が米に手を出したのは完全に失策。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:32.10 ID:dh/GYkxl0.net
>>507
何かあるんじゃね?
動物も肉球のとこは毛が生えてないし。
保護目的でフサってても良さそうなのに。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:37.40 ID:nVV9Vu2Y0.net
>>551
単位面積あたりで取れる量は米のが上だから稲作できる気候なら
米作ったほうがいい

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:04:40.43 ID:IS3cIiWY0.net
縄文時代は土偶や土器、耳飾りとかめちゃクリエイティブだったのに
弥生系が上陸してから一気に劣化したよな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:26:19.32 ID:yiWVdojw0.net
ドングリ食べたことあるけどクソまずかったわ
よくこんなの食って生命維持してたよな
ほとんど餓死してたんじゃないか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:31:10.12 ID:Y+4r8Ip00.net
最近は縄文人はあずきや大豆を栽培して食ってたみたいな話になってるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:31:48.99 ID:I01eJG/R0.net
どんぐりは渋い

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:04.15 ID:yiWVdojw0.net
>>512
戦争が起きるほど人数が集まらなかったんじゃないのか?
ドングリや魚や獣だけで生命維持できる食料が取れると思えん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:37:24.86 ID:2gAw9u4k0.net
でもね今の黒人はウホウホ言いながらドングリたべてるじゃないですか(呆)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:37:44.72 ID:TFlyj2AQ0.net
どんぐりとか栗って面積あたりの収穫量きつそうだから
採れなかった年は地獄やろな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:43:04.52 ID:n9d9bs+JM.net
だから現代の技術でも
どんぐりの1年間の貯蔵なんて無理だよ。
真空チャンバーに詰めて絶対に触らないとか
そういう世界。

縄文時代の日本は熱帯なんだぜ。
そしてドングリには木にぶら下がってる時点で
既に虫が卵を産んでいる。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:43:41.96 ID:n9d9bs+JM.net
遺跡から発掘されたってのはポンペイのアレと同じだよ。
火山由来の粘土で一瞬で埋め立てられただけだ。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:44:36.24 ID:2fgyAjy80.net
うまいと言われてるスダジイなんて
初夏に花が咲いても実るのは翌年の秋なんよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:26.34 ID:n9d9bs+JM.net
普通の栗の保存は冷凍で3ヶ月が限界。

栗が収穫できるのは11月の半ばだけ。
縄文時代なら正月料理まで保てば御の字。

とても主食と呼べるもんじゃないだろ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:45.45 ID:W0iKXfd70.net
おうちで体験学習 どんぐりクッキーをつくろう!
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/kyoikuiinkai/ikegamisoneyayoigakusyuukan/1588472352826.html
どんぐりクッキーの材料(ざいりょう)
小麦粉(こむぎこ) ・・・250グラム
どんぐりの実(スダジイやマテバシイなどのアクぬきせずに食べられるもの)もしくは、クルミやアーモンドなどのナッツ類・・・50グラム
ハチミツ ・・・ 100グラム
塩(しお)・・・ 少々
たまご ・・・2こ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:12.20 ID:meCD4+8I0.net
http://imgur.com/lVpfzxf.jpg

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:58.44 ID:n9d9bs+JM.net
>>566
そのドングリは10月にしか取れなくて
現代の冷凍庫で保存しても3ヶ月で
食べられなくなるから、10月から
バレンタインデーくらいまでしか作れない。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:39.80 ID:n9d9bs+JM.net
もっとも砕いたピーナツにドングリっぽい
フレーバーを効かせたドングリパウダーみたいな
紛い物を使えば別。

韓国のトトリムクなんかも別の作物の澱粉に
香りだけ足したもの。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:45.51 ID:n9d9bs+JM.net
これがどんぐりの取れる時期。
結構長く感じるけどこれは九州から北海道まで
順次収穫できるようになるから。
一つの山では長くても2週間。

http://acorn.hiroimon.com/dir_logo4/T4-1.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:53.57 ID:fmcHO0cM0.net
小さい頃、どんぐりを食べると頭馬鹿になってドモリになるから食べちゃダメと言われた思いで…

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:10:52.15 ID:ntKG7Hiv0.net
>>1
ドングリ食は素人にはできないぞ。疑うなら自分で食ってみろ。

まず食えるドングリと食えないドングリの見分けが付かなければならない。
食えるドングリも、あく抜き作業をしなければならない。
食味を良くしようと思ったら、挽いて粉にする必要がある。

現代でも、朝鮮料理のトトリムクは製造に非常に手間がかかる食材だ。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:27.22 ID:djg+OSeva.net
あちゃー黒人にも負けちゃってたかー
ウキキーw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:57.25 ID:djg+OSeva.net
ねこ土器かわいい・・

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:51:00.08 ID:A6Z7jYRC0.net
アフリカ土人は中学まで神童だったケンモメンみたいなもんだってことだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:07:24.06 ID:n9d9bs+JM.net
そしてそもそもドングリの話は
韓国の教科書にしか書いてない。

世界中の勝ち組民族は砂浜を支配して
毎日のようにレッドロブスターみたいな
食事をしていた。
ヨーロッパ周辺も日本と同じ。

頭が悪く力も弱い負け組民族が
大陸に追いやられて農業なんかを始めたわけ。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:08:44.61 ID:JFxP6FRY0.net
チョンモメン自重して

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:09:43.57 ID:VTOC/0hRM.net
貝とかも食べてただろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:47:15.85 ID:fFLoHMFC0.net
>>217
一応楽天で粉末化したものが売っている

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:32:55.63 ID:Z0bBH2KQ0.net
NG機能でこれだけ良スレになるクソスレも珍しいな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:11:52.26 ID:kKG9psAwa.net
子供のころは神童と言われてたけど、今は差別するなと騒ぐ貧乏無職か
お前らが一番煽りたいヤツやんけ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:36.49 ID:leFXHHxSa.net
>>576 浅瀬にロブスターとか伊勢海老いるわけないのに馬鹿なの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:16:47.00 ID:xINnJhmb0.net
>>582
タイドプールにはなんだっている。
https://www.youtube.com/watch?v=QcNSj3MZUIo#t=6m28

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:17:27.62 ID:nkR3l5hN0.net
猫崇拝してたんだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:25:02.85 ID:S5HB5gVh0.net
おめも食ってみ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:00:43.99 ID:K+PWkyPh0.net
>>1
正直この比較画像見てどんぐり食ってうめーうめー言ってる人になりたいと思った。
槍とかハンマーもって人殺したくないし金色のおみこしもってる人重そうだしかわいそう。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:56:17.98 ID:4bOsm7lg0.net
ジャ「肉うまっ!」
黒「ドングリもまあ食えるね」

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:02:32.22 ID:kA4IASfJ0.net
ドングリの実ってめちゃくちゃ虫が入っているけどなんなのノーガードなの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:04:32.08 ID:YBCVfW6Q0.net
むしろお得だろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:31:23.70 ID:5aUeiPdcM.net
>>588
虫が入っても発芽できるくらい強い。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:39:31.90 ID:tftJFzoZM.net
虫なんて重要な動物タンパク質じゃん
昆虫の幼虫うめーだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:48:06.70 ID:ywniiALf0.net
無視の穴は出てきたあとだぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:56:26.53 ID:3O3DvMDJ0.net
日本人はドングリ
韓国人は素晴らしい高級料理だよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:00:01.32 ID:WhuA2TBaa.net
>>583 3分ぐらいで出てくるタコが弱り切ってて動かない
怪しすぎるw

総レス数 594
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200