2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、3回目接種の対象年齢引き下げ!一気に在庫処分へwwwwwww [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:57:05.28 ID:r0Mteq9Jp●.net ?PLT(15279)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
3回目接種の対象年齢、「12歳以上」に引き下げへ…厚労省、4月にも開始

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1517183/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 03:59:09.00 ID:40OgMcPz0.net
つべこべ言わずに全員接種しろよ
反ワク=親露だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:01:32.81 ID:Tiak9Ncu0.net
3回目の接種が終わってないのにもう4回目の話が出てるもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 04:03:59.52 ID:HLSFat/V0.net
もうファッションワクチンだね
副作用休暇とか取れる正社員以外得しない
派遣なんて有休扱いだし

5 :ネトウヨ集合体 :2022/03/12(土) 05:12:53.39 ID:IBSX4KiKH.net
まだ3回目打ってないのか下級国民

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:19:16.19 ID:+/lPkCgk0.net
めちゃくちゃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:33:00.38 ID:M5+EtXBs0.net
厚労省職員に全量打てば?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 05:47:05.94 ID:4yWAvlls0.net
木曜日の午前に市のやってる大規模接種会場に行ったけど
モデルナで人気ないやろと思ったらわりと混んでて驚いたわ
副反応やっと収まった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:46:16.33 ID:BeFZljGF0.net
結局三回目打つのは半年後がベストなのか?
当初七ヶ月後だったろ?
あんま頻繁に打ちたくないが間隔開けすぎると効果弱まるなら考えるわ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:47:22.55 ID:tA5foHbP0.net
昨日打ったが死ぬほどきつい
熱は38度

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:48:03.83 ID:tgTR7scDa.net
ワクワク((o(。>ω<。)o))

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:51:54.61 ID:f1Wgq8p1M.net
まだ存在しない在庫も消費しないといけないから大変だね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:53:41.82 ID:3JG1B+nF0.net
買う契約だけじゃなく人に接種する契約もしているんだってね
だから期限が切れそうになるとアフリカに提供するんだって
アフリカ人も人だから契約違反にならないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 06:54:16.85 ID:zvLiUeO00.net
>>9
5月頭に打って7月から8月の波を乗り切り、12月頭に4回目打って1月から2月の波を乗り切るのが正解

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:01:25.49 ID:Ae7HB2igd.net
>>14
不正解
そもそも治験終わってない効くか効かないかもわからないワクチンで乗り切るもクソもないし、頭沸き杉

正解
イベルメクチン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:07:28.74 ID:mA/sjphq0.net
>>15
イベルメクチンこそ効くか効かないかの治験すら終わってないんだが…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:10:04.88 ID:BeFZljGF0.net
>>14
間隔空きすぎて抗体下がってたらブースター打っても上がり切らなくなったら意味ない。
だからなみに合わせるんじゃなくってベストの間隔は無いのかってのを知りたい。もちろん頻繁には打ちたくない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:13:53.01 ID:CKn919uzr.net
いまだにマスクしているジャップ、きめぇ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:17:34.28 ID:+/lPkCgk0.net
大石解説見とけ
https://youtu.be/7aOVsR-R4go

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:17:44.90 ID:7Y7EEMQ50.net
>>16
イベルメクチンはもともと承認済みの薬で
海外では当たり前のように処方されてるよ。
自分自身でも実証済みだし。
バカにレスするのめんどくさいわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:20:20.56 ID:7Y7EEMQ50.net
>>17
初期の武漢型用ワクチンにベストの間隔も
クソもあるんですかね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:21:37.37 ID:BeFZljGF0.net
>>21
そういうのいらないから。頭悪いレスやめて

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:22:24.03 ID:N223No9u0.net
>>18
花粉症なんで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:23:38.06 ID:zvLiUeO00.net
>>17
今の6ヶ月間隔でワクチン打つ前提だよ。
何ヶ月後とかではなくて夏と冬の波の前にワクチン打つのが良いんだが。

本当の正解はビタミンと亜鉛が多い食材を食べて免疫高めるが良い。
免疫高めたらそもそもコロナにかからないか、無症状で済む。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:31:21.58 ID:mA/sjphq0.net
>>20
それは安全性についての治験だけ
コロナに効くかどうかの治験がいつ終わったの?
馬鹿は肝心なところを見落とすから救えない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:34:42.20 ID:08M6l6zl0.net
>>9
ファイザーceoが効果は4ヶ月って言ってるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:35:34.14 ID:mA/sjphq0.net
>>24
何そのサプリ会社の回し者みたいな断言
エビオスはそこまで万能じゃねーよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:38:10.53 ID:mA/sjphq0.net
>>26
感染予防したけりゃってことだな
年寄りはそれでいいと思うが、あいつらいつまで生きたら気が済むんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:41:36.81 ID:zvLiUeO00.net
>>27
誰かサプリといった?
レバーをズルっといっとけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:55:14.22 ID:08M6l6zl0.net
>>28
お、まだ感染予防とか言ってるのか
とっくに重症化予防にゴールポスト動かしたぞ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:59:13.34 ID:UGx4tixDM.net
>>14
以前は春夏冬にピークがあったがその法則は崩れて次のピークは予測不能

年末年始に全国各地に拡散、3月頃に増加が顕著になり4月5月頃にピーク
年度がわりゴールデンウィークに全国に拡散、7月頃に増加が顕著、8月頃にピーク
夏休みに全国に拡散、11月頃に増加が顕著に12月1月頃にピーク

という予測ができたがワクチンの影響かウイルスの性質が変わった為か
今回は12月に入っても殆ど増えず、年が明けたら突然増えだし
ピークが過ぎても減少ペースが緩慢

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 07:59:53.98 ID:mA/sjphq0.net
>>30
4か月間隔で2価ワクチンも持ち出してくるなら、抗体価維持による感染予防狙いだよ
それでも効かない新型が出てくるリスクはあるけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:04:46.79 ID:c3exX8wn0.net
新型ワクチンを待った方がいい バージョン3

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:15:18.07 ID:p+Kj4TY40.net
ワクチンは5回までが免疫の限界だという。

その後はいったいどうするのか

まったく誰も考えていないw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:27:29.80 ID:08M6l6zl0.net
>>32
お、オミクロンに効かないの認めて、二価にするのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 08:27:56.95 ID:zvLiUeO00.net
>>31
どうでもいいよ。
4月か5月には5種になりそうだしジジババ以外ただのかぜになったんだから。
施設に入るジジババはワクチン接種しないと入らせないようにしてクラスターを押さえれば医療逼迫もなくなるだろ

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200