2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT待望論、自民内で分裂する [256556981]

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:07:05.92 ID:8hWUDvgZ0.net
インフレは理由を問わずに物価が継続的に上がればインフレ。
日本の場合は2013年以降はインフレ基調。

生鮮食品やエネルギーは普通の商品サービスに比べると、
価格が短期的に変動し易い場合があるので、
一時的な物価の変動要素を排除する為に、コアやコアコアなんかの指標もある。

ただし、総合指数とコア、コアコアは短期的には乖離する場合があるが、
年単位での推移となると、殆ど足並みをそろえるので、いわゆるインフレデフレの判断(2年以上の継続した状態)だと、
どれでやろうと殆ど変わらない。

総レス数 599
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200