2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バカ?】地球は平ら?フラットアースの魅力 これどうなの?嘘? [933337409]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:41:35.97 ID:Exv9rDmK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nova.gif
「地球は平面だ」と信じる人たちの集会へ。謎の理論にクラクラ
https://joshi-spa.jp/1034759

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:42:28.03 ID:Exv9rDmK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nova.gif
 自転速度は赤道で1670km/h、札幌あたりでは1224km/h、マッハ1の速度になるそうで「札幌あたりはマッハを感じてないとおかしい」と、中村氏。さらに太陽の周りを回る公転速度は10万8000km/h(秒速約30km)で、太陽系は銀河系の中で86万4000km/hで公転。三半規管があるのに何も感じないのはおかしい、とのこと。たしかに想像以上の高速回転です。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:42:55.96 ID:sFNLtJaj0.net
信じる者は救われる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:43:10.88 ID:Exv9rDmK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nova.gif
さらに「NASAは全てCG」「NASAはヘブライ語で『騙す、欺く』」というパワーワードが出てきました。「完全なるファイナルアンサーは全て嘘です!」と中村氏。球体説、平面説どちらが正しいというより、おもしろければそれが正義だという気になってきます。他にも、アポロは月に行ってない説、チャレンジャー号も爆発していなくて乗組員のうち6人は生きている説、「Earth=地球」は誤訳で実は「大地」という意味、球体なら遠くの建物は沈んで見えるはずなのにそうなっていない説、などがテンポよく展開されていきました。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:43:52.75 ID:INhkVBkA0.net
http://www.city.ibara.okayama.jp/hosikarautyuuhe/H30/Indiaspace.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:43:54.40 ID:sFNLtJaj0.net
猫並みの知能なのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:44:43.91 ID:Exv9rDmK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nova.gif
 さらに自転や公転、地軸の傾きなどの定説の矛盾点を次々と指摘するスミス氏。「地軸の公転と傾きは真っ赤な嘘」だそうです。さらに「重力は存在しない」という驚きの説が! 「重力は人類史上まだ誰も実証していないただの仮説なんです」と、スミス氏はおっしゃいます。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:45:30.68 ID:Exv9rDmK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nova.gif
wwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:45:39.19 ID:pYiNtE6L0.net
地球はトーラス(ドーナツ型)だぞ
騙されるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:45:39.78 ID:J7LXlbs/0.net
あまり信じてはないが

北半球の飛行機航路がなぜ上に膨らむのか
(丸いなら下膨らみでも同じなのに一切ない)

南半球から南半球(シドニーからリオデジャネイロ等)にいくのになんでいちいちアメリカを通るのか

このへんの説明してくれないと終わらんとは思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:47:52.32 ID:cJU4z3EB0.net
ガリレイの時代ならまだしも
これだけ物理科学が発達して知識・知見も広く共有されてる時代に
今だにそんなこと言ってる人は
単に現実を受け入れたくない
自分の世界しか信じない精神的な病気でしょうよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:48:13.97 ID:a4oGVCKy0.net
あいつらの熱意はすごい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:48:17.62 ID:vJQo8Mwm0.net
地球が平面だとしたら地平が滝みたいになってるんだろうけど水力発電とかすげえ捗りそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:50:05.00 ID:pYiNtE6L0.net
>>11
トーラスだって
おまえFFとかドラクエやったことないのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:51:47.99 ID:pYiNtE6L0.net
フラットアースはさすがにねえよ
それってドラクエ3の地底の世界じゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:52:06.20 ID:6MDSCpOY0.net
>「物が落ちる」という現象は、「人間に手足がある」というのと同じ「自然の摂理」で「重力は密度と浮力という現象で説明できます」と、アカデミックな理論を展開。
この理論気になる
浮力も重力加速度で考えるような気がするんだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:53:10.93 ID:+/JLMoEW0.net
水平線見たらちょっと丸くなってね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 10:59:29.01 ID:40OgMcPz0.net
まぁでも丸いとか重力とか自転とか公転とかわかったふりしてるだけだよな
子供になんでなんでってちょろっと突っ込まれたらたぶんしどろもどろになると思うわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:29.74 ID:bzC+2VCT0.net
宗教信じてるのと同じくらいの知能かな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:03:33.66 ID:qrAE9Pn70.net
9割ぐらいはノリかゲーム感覚だと思うわ
お前らがあまのじゃくするのと同じ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:04:29.57 ID:vZXFBMfR0.net
>>19
宗教には信じる事で救われるというエサがあるけど
フラットアースには無い
もっと純粋な馬鹿

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:19.67 ID:GsREYUbS0.net
代表者をロケットに縛りつけて飛ばせよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:06:06.74 ID:VMXMK/WYd.net
地図の貼り合わせを考えて、球面と同相なことを言えば良いのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:06:07.93 ID:bzC+2VCT0.net
カルト信者が宗教擁護してて草

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:07.59 ID:/3FBvRbG0.net
ネトフリにドキュメンタリーがあるよな
グループの有力者っぽい奴が典型的な子供部屋おじさんで
で、女会員と仲良くなって一緒にNASAの資料館とか見学に行ってるんだけど凄い楽しそうにしてて良い人っぽいんだよ

一方で過激な奴もいて「お前は映画会社の工作員だろ」「あの女会員はグループを潰すスパイだ」「俺だけ信じろ」みたいな事を延々言ってこどおじを困惑させてた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:10:21.23 ID:cl+0GcOGd.net
>>9
ファミコン好きそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:11:38.86 ID:w/9clQwv0.net
フタを開けると反ワクチンとかキリスト教信者とかそんなんばっか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:16.53 ID:xPuE7IkP0.net
>>1
ルイス・フロイス「地球はこの地球儀のように丸いのです」
織田信長「理解した」

木下藤吉郎「殿、南蛮が西の果てから船で攻めてきますぞ」
織田信長「遠すぎるだろ」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:56.58 ID:3FgOPYS4d.net
未だに世界は太陽の周りを廻ってるとか言ってるバカいるからな
正しくは宇宙を漂っているだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:21:47.58 ID:frI6n6HW0.net
アポロは月に行ってない

(ヽ°ん゜)これは本当だろ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:19.18 ID:CwkvpOkP0.net
>>10
前者はメルカトル図法の問題で
実際はまっすぐ飛んでる
大圏航路でググれ

後者はアメリカがハブになってるから
需要の小さい路線に定期航路を設けるのは
経済的でないというだけだね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:11.49 ID:gSdELkGG0.net
>>21
真実を知っている!自分は目覚めた人間!という
意味でプライド満たして救われてるんでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:36.63 ID:IKQpWLEQ0.net
じゃあ世界の端っこはどこにあるんや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:47.38 ID:xjFx9ntX0.net
これ見ると信じそうになるわ

https://www.youtube.com/watch?v=ItaQYcnPZcI&list=PLC_MdPzmct8Hz8_J_QL0r1okp5TeWMBTa&index=2

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:12.95 ID:3uBXp3V70.net
実際一切勉強するつもりがないバカにでも地球が球体だと実感させられる方法ってある?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:17.73 ID:gSdELkGG0.net
>>10
地球儀の上で2地点を直線書きして見りゃ分かるだろに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:30:54.64 ID:gSdELkGG0.net
>>35
基本的なことだが水平線の向こうに消えてく船も
船腹から沈むようにマストが最後まで見えるのは
地球が球体だからじゃないと説明付かんわな、
フラットアースなら全体像のままぼやけてくだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:31:29.46 ID:PQI5juK10.net
人類が重力を理解できてないから仕方ないね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:31:38.04 ID:w/eDFVDn0.net
>>25
あの映画で自分達で実験してもしかして地球丸いかもってなる人好き

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:55.63 ID:J7LXlbs/0.net
じゃなくて、空間の歪みで丸く見えてるだけで、実はもっとフラットなんじゃねえのって話

おまえらほんと面白いな
重力レンズとかしらん?ホントは平なんだが、傍からみたら丸くなってんの
地球もそれなんじゃねえの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:47:38.99 ID:3Z8eM5aFr.net
盲目的に信じてばかりじゃなく疑うことは大事だけどね
自分の目で確かめてみる精神もないと頭でっかちになっちゃうよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:50:59.18 ID:ZNDOAVyS0.net
タニス・リーの平たい地球シリーズは耽美で楽しめた
平らだったのは昔の話だよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:21.36 ID:hxIrZCLq0.net
数学「えっ、xyz・・・」
物理「だからっ、それがっ、そもそもっ・・・」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:01:16.31 ID:ZP2l8y8o0.net
地に立って見えてる範囲が真っ直ぐなんだから地球は平らで天動説こそ真理抜かす奴を
飛行機乗せて丸い水平線見せてもまだ屁理屈ゴネるんだからもう好きにしたらええ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:23:22.65 ID:jSjzDYbga.net
空飛ぶスパゲッティなんたらと同じでネタでやってるだけだぞ
くだらない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:27:29.27 ID:zNBsSDRk0.net
>>17
それ眼球の屈折による錯覚

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:21.62 ID:Bzbv+Ueja.net
天動説でも地動説でも
それが一般市民になんの影響があるんだ?
イエスの神性がどうのの解釈となんの違いがあるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:07.53 ID:HK4vyLGq0.net
反ワクチン、親ロシア、フラットアース
これ全部同じ人種だからね
こいつらは知能が低いからあらゆる物理現象が理解できず、全ては陰謀論として片付ける事しかできない
脳の障害と言っても良い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:41:17.33 ID:mDp8Rqbv0.net
これおもろい

https://pbs.twimg.com/media/Eg02CpBXcAEm3Pd?format=jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:47.96 ID:KH1q6C/V0.net
>>34
いや、現代物理学的にはこう言う意味かもしれん

https://youtu.be/a20NAyJZjfQ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:07:15.79 ID:fhafZr4N0.net
>>20
ID:J7LXlbs/0 を見てもそう思うか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:55:15.80 ID:tKL7crnpr.net
>>48
どういう根拠からそういう考えになったのか?と聞いてみても即工作員認定で耳塞ぐだけだからな
自分の現状を否定してくれる、何の努力も無く手軽に「特別」になれるものを欲しているのだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:40:27.78 ID:yFPbUYUka.net
ガチでしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:00:04.76 ID:Wg7mr9NB0.net
こういう人たちにいくら地球が丸いという実例を挙げても
世界中の科学者と技術者が結託して真実を隠している
お前もそいつらの一味だろ
と主張するからね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:02:35.98 ID:dKqVdM1S0.net
カルトモメン

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:27.09 ID:wCD2gVgH0.net
>>37
フラットアーサー曰くそれは光の屈折で説明つくらしい

フラットアースの世界を矛盾なく説明しようとすると世界が限りなく複雑になっていく
ちゃんと考えれば球体説の方がシンプルなんだけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:11:13.39 ID:wCD2gVgH0.net
>>40
すまんけど平面説では「重力」も「宇宙」も否定されてるから重力レンズで説明は不可能なんだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:32.52 ID:+PMnOols0.net
地球が平面であることを証明するために自作のロケットを打ち上げてたオジサンも事故で死んじゃったしな
https://twitter.com/justindchapman/status/1231336002175717376?cxt=HHwWgMCqjb7kypYiAAAA
(deleted an unsolicited ad)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:14:45.60 ID:FzhqnQyAr.net
何が彼らを平面説に駆り立てるのか。宗教?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:15:55.85 ID:ap1iJtQV0.net
自己愛性人格障害の末路

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:17:41.52 ID:A0JWI5SH0.net
ひろゆきと仲良さそう

総レス数 61
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200