2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イラク、ブチ切れ💢「昔アメリカに国を破壊されたんだけど、なんで制裁されないの?😡」 [213336389]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 10:59:49.86 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イラク派閥、「米はわが国を破壊したことで制裁課されるべき」
3月 09, 2022 19:07 Asia/Tokyo

イラクのある派閥が国際社会に対し、すべての国に同一の基準で対応して、アメリカにもイラクを荒廃させた理由で制裁措置を取るよう求めました。

アメリカが率いる有志連合軍は2003年、大量殺戮兵器がイラク国内に存在するという口実のもとに同国へ侵攻しました。しかしその後、この侵攻時にイラクには大量殺戮兵器が一切存在しなかったことが明らかになりました。

アメリカによるイラク戦争での死亡者数に関して正確な統計はありませんが、一部ではこの戦争の影響でおよそ100万人が死亡したとされています。

イラクのマアルーマ通信によりますと、イラクの派閥「アサイブ・アフロルハック(正義の連合)」の政治局員Saad Al-Saadi氏は、演説の中でウクライナ戦争をめぐる国際社会、中でも国連や安保理の態度について言及し、「ウクライナに対する国際社会の態度は、イラクが米国により占領されてインフラや安全保障システム、あらゆる経済活動を崩壊させられた時にとられた態度とは、完全に異なっている」と述べました。

続けて、「この態度の違いは、国連や安保理が国際社会の一員たる諸国に対し、同一の基準で対応していないことを証明するものである」と指摘しました。

そして、「安保理は、イラクの旧バアス党政権が1991年にクウェートに侵攻した後、イラクに対して、520億ドル以上の賠償金を国民の糧食となるべき国の資産から支払うことを強いた。国際社会はこのことから、イラクのインフラを荒廃・崩壊させた理由で米国に制裁を課し、全ての者に同一の基準で対応を取るべきである」としました。

国連は1991年、クウェートがイラクの当時のサッダーム政権により占領された出来事の後、イラクによるクウェートへの520億ドル以上の賠償金支払いを決定しています。

https://parstoday.com/ja/news/middle_east-i94416

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:11.79 ID:p5vGRCT7r.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:23.17 ID:386DCioC0.net
だって白人じゃないし😅

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:33.23 ID:+aCuqvsD0.net
たし蟹

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:46.61 ID:eKGogj/D0.net
正論

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:00:47.85 ID:yroyEBjda.net
制裁するかどうかはアメリカ様が決めることだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:01:16.16 ID:7Mb+rGKD0.net
しゃーない
アメリカが決めてるからな
イラクも諦めてアメポチになったらええんや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:01:38.32 ID:126KW4/WM.net
アメリカなのでセーフ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:02:05.06 ID:7UoILg35d.net
勝者が正義なのだ笑

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:02:37.63 ID:3LocIu3PM.net
ほんこれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:02:37.67 ID:NmpxWtOb0.net
イラクが悪いからだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:02:46.73 ID:B4xjjaeA0.net
原爆2発も落とされた国もいるんですよ!!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:03:08.15 ID:ds2yFxX/0.net
イラクが先に侵攻したから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:03:27.54 ID:rgrcOQNu0.net
たしかに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:03:51.77 ID:BkNBJz+h0.net
イスラエルを焼き尽くすとかイキり散らかしてたからしゃーないやん
ゲエジに見えたんや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:04:02.42 ID:PWvuSWkf0.net
イランや北朝鮮みたいに核持ってればアメリカに攻められなかったのにね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:04:16.87 ID:bT9irYd10.net
ほんまや シリアもいうたれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:04:32.39 ID:zBiJaBtK0.net
ジャップにも制裁しろ
イラク戦争に反対しただけで非国民扱いして来やがったからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:01.39 ID:UBc8xrf/0.net
イラクはそんなに
シリアはもっとキレてええ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:03.51 ID:egXyk0vS0.net
アメリカ「イラクは大量破壊兵器を持っている」
ロシア「ウクライナは親ロシア派を虐殺している」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:33.50 ID:SbSneK1c0.net
お前から手出したからだよなぁ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:56.31 ID:I5QDMTs30.net
まあ実際これよな
ヤクザだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:05:57.96 ID:GggccJ440.net
全く正論だな
今からでも遅くない
今ロシアに課していることをアメリカにもしろ😶

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:06:04.44 ID:wCD2gVgH0.net
それに関してはスマン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:06:12.09 ID:3LocIu3PM.net
>>13
【悲報】ケンモメン、湾岸戦争とイラク戦争の区別ができない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:06:45.50 ID:EzTwaawr0.net
イラクさん、君はいつから白人になったの?
思い上がりもいいところ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:07:19.15 ID:ooL0mBHn0.net
勝手に制裁すれば?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:00.53 ID:JPSy9CVa0.net
アメリカは世界の警察なんだが?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:03.08 ID:cIBePcHxp.net
過去のことをネチネチと
メンタル朝鮮人かよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:04.36 ID:Gb5asg++0.net
先に手を出したからだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:17.69 ID:xwosPQova.net
http://i.imgur.com/jmPNYb9.jpeg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:31.52 ID:k6hYkmM30.net
国内の国際テロリストをイラクでどうにか出来たら良かったのに
野放しだったから仕方ないね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:37.28 ID:Zoz68iLM0.net
パパブッシュ湾岸戦争でフセイン政権を温存したら
馬鹿息子が大統領になってネオコンがイラクに侵略戦争やったとか
数多い米国史の汚点の一つだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:39.38 ID:iFM+ALIpr.net
バイデンがイラク戦争を引き起こした実行犯だから

コソボ空爆を主導したのがバイデン
イラク戦争に上院外交委員長として積極的に加担したのもバイデン
ちなみに1997年にバイデンが「ロシアの敵意を呼び起こす唯一の方法はバルト諸国までNATO を拡大すること」と話す動画が残ってる
https://twitter.com/ImReadinHere/status/1500782351831662592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
世論調査で多くの関心が経済やロシアとの対話、関係構築の一方NATO加盟は10%だった
ウクライナでNATO加盟を最初に訴えたのはバイデン
レッドライン超えるなと警告したロシアに対し
オバマがパワーバランスが崩れると警告し反対したジャベリン送って超えたのもバイデン
去年12月、「なにがあっても米軍を派遣しない」と米ロ会談で宣言してロシアに侵攻を決断させたのもバイデン
バカ息子のハンターバイデンはユダヤ系オルガーキであるコロモイスキーの持ち株のガス会社で
汚職で名高いズロチェスキーのもとで高額報酬で役員をやっていた
コロモイスキーはゼレンスキーのパトロンでもあり
アゾフ大隊を組織した張本人でもある
そしてそのコロモイスキーがやつらの地政学に乗せられるなIMFの支援を受けるなと警告してる
トランプが軍事支援継続を餌にゼレンスキーに説明求めている

この先ウクライナは第二のアフガニスタンになる
(deleted an unsolicited ad)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:08:59.83 ID:R/Cr+IgK0.net
こいつらクウェートに攻め込んだのなかった事にしてんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:06.87 ID:X6tMVxIv0.net
ほんとコレクション

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:08.37 ID:gu2kVvvV0.net
チャーン

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:14.92 ID:J5ex/vpRp.net
>>28
イラクは中東の警察だったんだが?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:17.73 ID:bWuYi2LfM.net
>>31
悪魔の証明

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:30.69 ID:rjuBym5b0.net
>>1
しっかりメディアに訴えなかったから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:49.15 ID:X6tMVxIv0.net
>>34
全ての道はバイデンに通じる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:09:58.76 ID:F9hnm3Dv0.net
>>31
なおモリカケ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:10:04.51 ID:Va/1D3My0.net
日本に原爆落としても何も咎められない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:10:28.31 ID:EVqBDohr0.net
つい最近までアフガニスタン占領してたしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:10:51.44 ID:MET3jCYd0.net
イラキな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:11:53.49 ID:SBEydWzs0.net
>>31
ウラジミール「生物兵器の開発をしているウクライナを止める。これは正義だ。」

安倍ちん「大量破壊兵器をないことを証明できないイラクが悪い。ウラジミール、私は君と同じ未来を見ている。」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:11:56.92 ID:f+/WevZU0.net
お前らはクウェート侵攻して経済制裁されて査察の約束守らなかったフセインの自業自得

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:12:04.40 ID:H3xhT7nO0.net
サンドマンたから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:12:06.54 ID:44DJ+Pcw0.net
ナチウヨそっ閉じで草

50 :Ikh :2022/03/12(土) 11:12:29.37 ID:PRxVQ36Ud.net
アメリカは独裁者フセインを倒して、イラクを民主化するつもりだったんよ😏

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:12:34.27 ID:pIe1Gi1l0.net
>>31
こいつホントクズだな
吐き気がする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:12:40.02 ID:3rfRGDBL0.net
日本はイラクと組んでアメリカ制裁の決議を呼び掛けよう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:12:59.90 ID:7uXCs0200.net
アメリカはうまくやったから正義なんだよ
そんなもんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:14.32 ID:gkofg8vo0.net
テーゼに対するアンチテーゼという二元論に立脚しヘーゲルの弁証法を基本としたこれらの両建て戦略が
世界権力による支配手法である
善か悪かはリトマス試験紙には全くならないことがこれでお分かりいただけよう
彼等は善悪を巧妙に使い分けるのである
世界権力上層部は悪行と釣り合う程の善行を積まなければならないと本気で考えている
最大の慈善家こそが第一級の悪魔主義者である所以だ
この両義性によるバランサーとしての振る舞いこそ両建て戦略の本質である
例えば資本主義と社会・共産主義であったりアメリカとロシア
最近の世界情勢ではゼレンスキーとプーチンというような二択となって我々に迫ってくるのである
この二者択一は選ぶ側にとってはどちらもハズレくじのようなものなのであり
当たりくじを手にしているのはいつも選ばせる側
つまり彼等世界権力であることは言うまでもない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:33.43 ID:IHeqjkjv0.net
米に怒っていいのは日本だけだぞ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:36.80 ID:+1ikmAXG0.net
アメリカは正義だから…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:41.69 ID:J5ex/vpRp.net
>>50
アメリカの息のかかった民族に独裁させて情勢不安になってるが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:13:43.59 ID:iFM+ALIpr.net
>29
そりゃ未精算の問題だからだ
イラク戦争時バイデンが上院外交委員長でイラク戦争を企画した
その後、ケリーが上院外交委員長として
世界中でカラー革命をお膳立てし
副大統領、大統領とウクライナに積極的介入してきたバイデンと上院外交委員長でウクライナ特使のケリーがウクライナ戦争を引き起こした

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:02.30 ID:aot6rtk/0.net
いうてもサダム・フセインも挑発してたからな
友好的でも平和的でもなかった
ジャップを見習って全方位土下座外交するのが正解

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:21.23 ID:gkofg8vo0.net
https://synodos.jp/opinion/politics/13238/

ウクラップさぁ
戦前のジャップと同じことをしてるくせに
自由主義陣営みたいな顔しないでくれるか?
自称自由民主主義国家も一皮剥けば
独裁国家と同じなのはもうバレてしまったから
戦時政権の権限を弱める法律を早く作らなきゃな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:27.09 ID:PenZmNJF0.net
当然の怒りだわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:32.33 ID:5TP47NjO0.net
>>1
ほんこれ
プーチンの侵略止めたらしっかりアメリカがやって来た事糾弾しろ😡
アフィ

63 :Ikh :2022/03/12(土) 11:14:36.76 ID:PRxVQ36Ud.net
>>57
アメリカはイラクに新憲法あたえたし、日本をモデルに民主化するつもりだったんよ😉

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:51.94 ID:Suuh7q5r0.net
派閥ってなんだよ
日本で言うと反米の共産カルトが騒ぐみたいなもんか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:14:52.73 ID:OWJVI9YG0.net
でもイラクはアメリカに経済制裁してないじゃん
なんで?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:15:28.03 ID:bT9irYd10.net
21世紀以降

キリスト教徒*の軍が殺したイスラム教徒の数(民間人)
700万人以上

イスラム教徒の軍が殺したキリスト教徒の数(民間人)
1万もいかんだろ

世界のお前ら「イスラムは邪教!」

アホかっつーの。 明らかに邪教はキリスト教だろ。


* 主にバチカン、英米(それにジャップ)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:15:41.81 ID:lOUhyMXR0.net
>>41
これじゃリベラルな安倍じゃん
原発事故ムーブといい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:15:45.37 ID:y+dv0uyip.net
日本もiPhoneとかマクドナルドとか販売禁止にしようぜ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:15:54.92 ID:bT9irYd10.net
311の真相

バチカン英米ジャップ、最近の中東に軍事侵略し、
事実上、第二のホロコーストをやらかす。
民間人を700万人は虐殺してしまう。

その目的は、ロシアからその縄張りを奪いとること。
冷戦中、シリア、イラクはソ連の縄張りの社会主義国家。
すなわち連中は、ロシアの縄張りでホロコーストをやったことになる。
バチカンはイスラム教徒、社会主義者を地上から根絶やしにしたい。

ロシア様もちろん激怒

報復として、
バチカン英米の縄張りであるジャップを攻撃する。
いわば、ジャップをイラクにしてやるということ

この攻撃が「311」「福一の爆発」。もちろん人工地震。


実際、311が原因の死者はすでに200万人には達してるはず。
その時に天皇も暗殺された。

阪神淡路大震災も、湾岸戦争に対するロシアの報復だろう。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:16:00.33 ID:zRUbDSVi0.net
クウェート侵攻してたから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:16:07.75 ID:lwdyu1Mu0.net
土人が何言ってんの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:16:10.36 ID:iFM+ALIpr.net
アメリカで2例目のカトリック系大統領が
とうとうユニエイトを使って正教に因縁の対決をしかけてきたってのが
妥当なところでは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:16:41.40 ID:bT9irYd10.net
イスラム過激派の飼い主は、
バチカン、英王室、西欧のネオナチ、ジャップの皇室(坊主)
とかだからな

本来のイスラムとは無関係

イスラムを攻撃する正当性を与えるために
動かされてるゴミみたいな存在

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:17:02.56 ID:3LocIu3PM.net
正論

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:17:03.99 ID:3uBXp3V70.net
>>59
「イラクに悪い点があったことと侵略したアメリカが悪いということは無関係」だろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:17:06.31 ID:3+eHjwg00.net
アラアッラーウフフ^^

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:17:34.10 ID:Nt4Zp1oZ0.net
クウェート侵略してただろ
お前らはロシア側だから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:09.98 ID:DKpRSMUG0.net
イスラム教はみんな嫌ってるからしゃあねえだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:22.49 ID:bWuYi2LfM.net
民主化てのは国民が一つに統一されてるから
成功するんであって
国内で派閥で争ってる最中なイラクを強権で治めてたやつを追放したらそら主導権取り合い(スンニ、シーア)でめちゃくちゃよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:24.30 ID:XIO2W2dnM.net
アメリカはしっかり世論形成をしてから攻め込むからね
「みなさん!こいつらはもうどうしょうもない悪党です!本当は嫌だけど成敗します!」
ならしかたねーか(ハナホジ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:27.36 ID:3S7zIamZ0.net
アメリカ被害者の会作ったらとんでもなく大規模になりそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:44.23 ID:5JyJyQHL0.net
うむ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:18:56.08 ID:ngc7pJEH0.net
イラクはアメリカに原爆落としても良いレベル

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:16.55 ID:uGRezy6v0.net
>>70
そう
なのでロシアがウクライナ侵攻してるのにアメリカがロシアを攻撃しないのは不公平では?
という話もある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:22.20 ID:9O7fDI0JM.net
それはそう( ´ ▽ ` )ノ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:26.01 ID:jq61Y3Am0.net
白人様とアラブ人じゃ扱いが違うんだよね
いきなり差別かよ?ヨーロッパリらしいな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:29.03 ID:WoGKTcQJd.net
>1
ほんとにその通りだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:35.57 ID:oju3zdXC0.net
>>78
多数決の問題なら今ならイスラムの方が多いだろ
アメリカの方がみんなに嫌われてるぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:19:43.48 ID:jnMOL5U10.net
>>21
まさか湾岸戦争のことを言ってるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:20:34.02 ID:TB2DmQ4cM.net
悲しい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:20:37.83 ID:WoGKTcQJd.net
>80
脅迫で作った世論

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:20:47.50 ID:Q3rT7Wvz0.net
>>70
それは湾岸戦争だろ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:20:56.52 ID:hTRnUiNrp.net
ムスリムはノーカン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:21:04.17 ID:iFM+ALIpr.net
>73
アフガン事変では父さんも飼い主になったけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:21:07.28 ID:XiXE+zD5M.net
クウェート侵攻したからな
何も矛盾してない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:21:48.02 ID:603N86Es0.net
だって肌に色ついてるじゃん イスラム教じゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:21:54.29 ID:accyx0nE0.net
サダムフセインって国を攻めこまれるくらいどんな悪事を働いたの?
大量破壊兵器の疑惑だけ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:22:01.30 ID:E3VZuyBu0.net
白人以外は人類と認められた歴史がこの星にはないからね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:22:07.01 ID:0zFG/6By0.net
上に立つ人間は悪よりもボケの方が悪いからな
プーチンがボケ老人ムーブをしたのが致命的

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:22:18.76 ID:jnMOL5U10.net
>>70
悪いけれど湾岸戦争とイラク戦争の違いが分からないなら
あと2年ほど書き込まないでくれると嬉しいな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:22:24.78 ID:V4SRCT5E0.net
イラク=ロシア
だから、ウクライナが切れてもいい話
イラクが言うのは盗人猛々しい話
ウクライナはロシアまで攻めてくれって言っているのでは無く、
ウクライナを助けてくれっていっているだけなのにさw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:05.45 ID:Zoz68iLM0.net
>>79
ぶっちゃけイラクなんかまだ中東ではマシな方
シリアとか今の段階で民主主義なんて100%無理
スンニ派が政権取ったら間違いなく少数民族は殺されるか追放される

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:28.88 ID:jzopRqnC0.net
>>80
ほんとそれ
プーチン独断で中国にもはしご外されそうな独りよがりってほんとアホ
ボケ老人と思われても仕方ない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:31.18 ID:3S7zIamZ0.net
>>101
じゃあロシアをアメリカが空爆すりゃいいんだよな。多国籍軍だっていい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:37.71 ID:KzEQdWOG0.net
イラクは大量破壊兵器を持っていなかった訳だけど、仮に持っていたとして何がいけなかったの?アメリカもイスラエルも大量破壊兵器を沢山持っているよね。その後、核保有した北朝鮮も軍事制裁される事はなかったし。矛盾だらけなんだよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:50.45 ID:ngc7pJEH0.net
>>97
人道に対する罪😤🇺🇸

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:23:57.28 ID:epd4rcZS0.net
>>31
すげえな
よくこんなこと言えるもんだ
熨斗付けてイラクに差し出せよ
アメリカの爆弾で子供や家族殺された奴はハラワタ煮えくり返ってるだろうし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:24:28.17 ID:ds2yFxX/0.net
湾岸戦争のあとに査察を拒否すれば無理もなかろう
湾岸戦争とイラク戦争は繋がっているし>1の記事でも混同して書いてある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:24:35.04 ID:fJNqJcvId.net
アメップがテロにあっても同情できないな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:24:37.08 ID:SSDGmOMX0.net
キチガイアメのさじ加減

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:24:53.83 ID:H3xhT7nO0.net
イラク🇮🇶がクウェート🇰🇼攻め込んだのが発端じゃん
イラク🇮🇶はロシア🇷🇺サイド

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:03.08 ID:nVV9Vu2Y0.net
アメリカ:正義の戦いという宣伝工作をする
中国:国内の問題であるという体裁にするか金の力で縛る
ロシア:パワー系キチガイ

113 :sage :2022/03/12(土) 11:25:08.70 ID:Qb2VqtDO0.net
けど今反米のシーア派の連中はフセイン潰れた時大喜びしてたよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:25.88 ID:603N86Es0.net
>>97
反米を維持したままイラクを強権でまとめイスラエルにとって大変な脅威となった罪

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:27.87 ID:yCZXZ7iB0.net
>>115
湾岸戦争のせいだけど
あれ無かったら大丈夫だったよ
あれのせいでフセインが武器持ってたらやばいってなったからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:43.48 ID:jCbynSZ8r.net
ジャップには原爆落とされましたが?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:25:48.23 ID:pz463uiK0.net
https://i.imgur.com/EzuE7PM.jpg

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:08.60 ID:SSDGmOMX0.net
>31
な?安倍晋三って反社会的人格障害者で実際の犯罪者だろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:53.01 ID:IIF0nzzQ0.net
日頃の行い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:26:58.99 ID:ErEns+Ey0.net
911で過敏になってるアメ煽りながら軍備増強とかやってたらそら侵攻もされますわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:27:19.09 ID:CUe6P0VK0.net
大量破壊兵器を持ってると誤認させた罪なんだが?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:27:57.77 ID:KzEQdWOG0.net
>>111
イラクの停止要請にも関わらず、クウェートがクウェートとイラクに跨がる油田を勝手に採掘していたから。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:10.92 ID:BgrQ/LMMr.net
イラクはクウェート侵攻したからだろw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:12.20 ID:Q3rT7Wvz0.net
湾岸戦争 1990年 イラクのクウェート侵攻が原因

イラク戦争 2003年 アメリカがイラクに因縁つけたのが原因

記事で話題にしてるのは舌
とりあえず区別はつけような

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:18.18 ID:y3oPCoB5a.net
>>97
停戦協定破ったり色々やってるよ

大量破壊兵器が必要条件ならアメリカが悪い
大量破壊兵器以外が十分条件ならイラクが悪い
ということになる

普通に考えたら、戦争のほかに手段があり
国連を無視した私戦になったからアメリカが悪いってことになると思う
ただ今回のロシアはクウェートに攻め込んだイラクに相当するからかなり差はあるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:28:23.77 ID:T7vtiepj0.net
>>31
証拠が出揃ってるのに未だ逮捕されてない人がいるんですが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:29:02.69 ID:FkF6LzJl0.net
宗教モンスターだし怖いし

別にどうでもいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:29:29.92 ID:eshXPBSP0.net
アメリカの侵攻は綺麗な侵攻ってか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:29:45.54 ID:FkF6LzJl0.net
宗教やめたら?
そしたらみんな構ってくれるよ あと髭やめな
臭そうだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:29:46.65 ID:aot6rtk/0.net
>>75
ああいう政体はアメップが絡んでくるのは分かっていることだからね
やはり存在自体に悪い要素がある
アニメに罪は無い、群がってくるネトウヨだけが問題、っていう言い分は受け入れ難いだろ
それと同じこと

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:30:07.31 ID:+4KaE0u70.net
それはそうでしょう
だからまた聖戦仕掛ける大義はあるぞ
がんばろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:30:10.82 ID:iRAD0xGI0.net
>>108
湾岸戦争に言及するなら大元の原因はアメリカだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:30:31.90 ID:KzEQdWOG0.net
>>123

>>124
イラクがクウェートに侵攻したのは、イラクの停止要請にも関わらず、クウェートがクウェートとイラクに跨がる油田を勝手に採掘していたから。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:30:44.90 ID:Zoz68iLM0.net
湾岸戦争の時にサダムフサインを完全に倒さなかったのは
当時の政権内では中東の不安定化が加速するのが分かってたからだろう
それを侵略戦争までやってぶっ壊したブッシュjr.政権のネオコンはマジでアホ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:12.82 ID:PegGaGoz0.net
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:18.47 ID:BrVu2Mm40.net
野蛮人の時代遅れの統治から解放してくれたアメリカ様に感謝しろ
アメリカ様が何もしてくれなかったら子供たちはマクドナルドの味もコーラの味も知らないまま死ぬだけ
そんな自由のない生に価値なんてないんだから爆弾落とされて死んだ方がマシ
日本人はみんな爆弾落として国を変えてくれたことに感謝してるよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:32.99 ID:wT6vHrgu0.net
覇権国家だから
悔しかったらアメップ上回ればええやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:39.34 ID:y3oPCoB5a.net
>>111
イラン革命が発端
親米のパフレヴィ―朝イラン帝国が
イスラム主義的民主革命で倒れた
そんときにアメリカの矛盾がおこり、
独裁国家のサウジを応援して民主主義国のイランを攻撃するようになった

イラン・イラク戦争が起こるとアメリカはフセインを支援
10年くらい地味な戦争やっててソ連も入ってきてイスラエルもわけわからんこと言ってグダグダに
10年やってるんで右に行ったり左に行ったり
クルド人だのシーア派スンニ派だのもう復習もしたくないw

そんでフセインが力をつけて調子こいて湾岸戦争へ
要するにあれも途中経過よ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:40.11 ID:sUO0E/ij0.net
>>3
白人だろお!!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:32:58.07 ID:+4KaE0u70.net
ジャップも大量破壊兵器持とうとしてるから爆撃した方がいいぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:33:25.24 ID:zHaNfUYmp.net
論点ずらしてて草ァ!
よっぽど露助追い込まれてんのな🤣

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:33:28.22 ID:doAWICTSa.net
制裁どころかそれこそ賠償しろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:33:40.51 ID:eshXPBSP0.net
>>31
マジで言ったのかこれ…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:33:44.62 ID:iFM+ALIpr.net
>97
イライラ戦争の出費で経済がやばいから石油値上げをOPECで要求した
聞き入れられなかったから
OPEC無視して増産して安く売りさばいてるクウェートに侵攻した
それをクウェートなどから不正にディスカウント価格で石油を購入しウハウハしてる国々が総出で封じ込めた
これがイラク戦争

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:33:59.22 ID:5TP47NjO0.net
>>67
厄病神でしかない安倍と違って、バイデンは自国民だけには優しいからな

まあ、空回りしてんだけど🤣🤪

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:34:06.20 ID:iRAD0xGI0.net
イランの石油利権が欲しくてイラクを焚き付けたのがアメリカロシア
イラクはそれでイランに攻め込んだけど思う通りに戦果を上げられなくてアメリカに対する借金だけが残った
それを打開する為にやったのが湾岸戦争

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:34:35.86 ID:GrwiGvOh0.net
重大な罪を犯してきた極悪国家が中心となり人や国を裁き正義ヅラしている
醜い世界だよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:34:36.23 ID:2SCbp2ad0.net
まあ、金は払うべきだよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:34:52.42 ID:9knr04zo0.net
ジャップとかEUとかそこそこ金持ちの腰巾着がアメリカの味方をするからですわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:35:11.86 ID:ds2yFxX/0.net
イエメンを見ればアメリカが居なくても油田がなくてもひたすら殺し合いしてそうな気はする

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:35:19.22 ID:KzEQdWOG0.net
キリスト教とイスラム教の対立は7:3でキリスト教の方が悪い。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:36:14.12 ID:OOhB6Lt9a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
これが有るからあんまり胸張ってロシア非難できないよね
ジャップもアメリカに追従した勢力の1つだし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:37:31.37 ID:bSdXWigW0.net
これは9.11の再来か

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:37:36.98 ID:5Y61JWlH0.net
アメリカが正義だから
アメリカがコイツが悪いって言えば殺していんだよ
日本もテレビのワイドショーで
コイツが悪いって言えば殺して良いんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:37:53.25 ID:gkofg8vo0.net
民主主義とは無責任な金持ちを優遇する制度であり
独裁主義とはナルシストな金持ちを優遇する制度である
資本主義とは詐欺的な金持ちを優遇する制度であり
共産主義とは確信的な金持ちを優遇する制度である
保守とは旧い金持ちを優遇する制度であり
革新とは新しい金持ちを優遇する制度である

真実は嫌儲にあり
嫌儲のみを称えよ
モーメン

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:38:46.88 ID:8AOJEhXU0.net
>>32
9.11のテロリストどもは、サウジのほうが関係強かった疑惑が有るんだが、王家とズブズブだからスルー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:38:51.47 ID:PY/BVtZ0a.net
>>31
IQ80なさそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:39:00.67 ID:Q3rT7Wvz0.net
ロシアの侵略で世界の多くがウクライナ支援を表明しているがアメリカのイラク侵略も本来こうなるべきだった
そのくらい理がない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:12.39 ID:TiB2n/ua0.net
🙅🏼‍♂

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:21.20 ID:iFM+ALIpr.net
シリアでもいつのまにか原油が米軍に不正に横流しされてるというし
あいつらはことあるごとに対立を作り出し権益を乗っ取ろうとしてるヤクザだよ
ロシアなんかよりよっぽどやばいが
日本はアメポチを続けるのがいちばん賢い選択であるのは確か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:29.69 ID:2G6HuX460.net
なんとかアメリカ擁護しようとするネトウヨうじゃうじゃ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:40:55.24 ID:X0hcPjL70.net
ド正論だけど・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:41:05.03 ID:KzEQdWOG0.net
>>156
アメリカ政府は第7ビルの不可解な倒壊に付いて、世界に対する説明責任がある。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:41:27.91 ID:LAiTClC+0.net
根回ししてやってみればいいんじゃない
我を通す為に覇権を維持する為に国力を育てる為にアメリカが支払っているあらゆる対価の総量に呆然となると思われる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:42:26.33 ID:nuUppvDgH.net
アメリカは侵攻じゃないし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:42:43.68 ID:gZnx7MVj0.net
クェートを侵略したイラクをクェートから除去するためにアメリカは軍を送って
クェートから除去した
これが湾岸戦争
ただパパブッシュ大統領はイラクのフセインを除去することについてイラクが不安定に
なるのでイラクの体制は温存した
ブッシュJrが大統領になって大量破壊兵器の理由付けでフセインを除去したがその理由が
正しく無かったのは事実だがクェート侵略への制裁の位置づけなら別におかしくもない
おまいらはウクライナ侵略したプーチンはロシアから除去されるべきだと思っているだろ?
クェート侵略したフセインがのうのうとイラクで大統領やっているのを許せないって
おまいらの感情を持ったのがジョージWブッシュ大統領らだったって事

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:42:58.11 ID:gkofg8vo0.net
もし自分が貧しい農民に殺されるなら大日本帝国はこれからも安泰でしょう
もし自分を殺す者たちの中に皇帝陛下の一族の方がいたならば
皇帝陛下とその一族は大変悲惨な最期を遂げ
この国にはその後も多くの血が流れる事になりましょう

ケモプーチンの大予言

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:43:11.20 ID:/Q2y3U6Z0.net
アメリカにも公平だの正義だのないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:43:57.23 ID:X0hcPjL70.net
>>165
え?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:44:09.71 ID:FYDcedyV0.net
>>165
巡航ミサイルで空から民主主義を
お届けしただけだもんな!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:44:49.99 ID:Q3rT7Wvz0.net
>>166
おかしいに決まってるだろ
終戦後何年もたって天皇制が続いてるからって突然攻め込まれてたまるかよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:14.51 ID:oFiY2OLi0.net
ファシストだからしゃーない
不寛容には不寛容

173 :Ikh :2022/03/12(土) 11:45:30.18 ID:PRxVQ36Ud.net
そもそも911からイラク戦争にまでいたるシナリオが、新世紀の神風攻撃に対して立ち向かい、世界を民主化するアメリカが21世紀のリーダーであると湿すための物語であったからねw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:37.26 ID:5E3RHGMh0.net
世界警察だから、それを決めた世界大戦時に意見しなくちゃいけなかった
つかオーストラリアとカナダ、アメリカ大陸を西側に盗られた時点で決まってる
今更文句言っても遅い、数世紀遅い😡

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:45:40.58 ID:gkofg8vo0.net
第三次世界大戦は政治的シオニストとイスラム世界の指導者たちとの間で
「エージェント」と「イルミナティ」によって引き起こされる両者の意見の相違を
利用することによって助長されなければならない
戦争はイスラム(アラビア世界のムスリム)と政治的シオニズム(イスラエル)が
相互に破壊し合うような方法で行われなければならない
一方他の国家においてはこの問題に関しての分割は完全に物質的で道徳的で精神的で
そして経済的な疲弊などを焦点として戦うことに制約される……
私たちは無神論者と無政府主義者(アナーキスト)たちを解放してやる
そして私たちは無神論が野蛮と最たる流血の混乱の起源であり
明らかに国家に恐ろしい社会的大変動を引き起こすものだと人々を扇動しなければならない
次にそこら中にいる市民たちに世界の少数派の革命家たちから市民各々が自らで守ることを
義務づけることによって市民たちは文明の破壊者たちを駆逐するだろう
そして群衆はその時に何の指示も方向性も示さず観念的な心配をするだけの
理神論のキリスト教に幻滅を感じるだろう
しかし崇拝を描き出す場所を知らなくとも教義の普遍的顕現を通じて
ルシファーの真の光を受け取ることが公共の視点にもたらされるだろう
この徴候は一般市民たちの反動的な動きの結果として現れる
そしてキリスト教と無神論の両方を破壊する動きに続くだろう
共に征服されこの世から消滅するのだ


アルバート・パイク(南北戦争時の南部連合の将軍・フリーメイソンの黒い教皇)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:46:53.03 ID:gZnx7MVj0.net
>>168
相対的に言えば世界のどの国と比較しても米国は公平と正義を重んじていますよ
神様みたいな公平と正義をアメリカ人に求めているあなたの方が頭おかしいだけです
それこそ米国人にたいして公平と正義の心を持って見もしない悪魔の所行

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:47:22.18 ID:xcEbAnqP0.net
確かに
プーチンとブッシュJr.は戦争犯罪者

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:48:02.77 ID:nqJDRDMV0.net
アメリカに代わる盟主が必要ですよね、ほらあそこにあるじゃないですか…ロシアじゃないよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:48:07.37 ID:gkofg8vo0.net
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:48:24.92 ID:Hb0fQdsa0.net
大量破壊兵器なんて存在しなかったのにイラクに攻め込んだアメリカは侵略国家だよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:49:24.13 ID:l4zjHUEG0.net
>>31
これ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:50:19.38 ID:m5uwWlWL0.net
>>31
コラだろ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:50:38.55 ID:2G6HuX460.net
これ言われるとネトウヨ発狂して草

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:50:55.72 ID:gZnx7MVj0.net
>>171
イラクが勝手な侵略するたびに米国軍人の命と戦費を無駄使いしろ!って言うのかよ
言いがかりでGWブッシュがイラク戦争したのは褒められたものじゃないが
プーチンのロシアをそのまま温存してまたウクライナとかモルドバとか侵攻して
人殺ししまくってもいいのかな?
プーチン温存するべきって思っているのかな?
次は核兵器で世界が滅亡するかもよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:23.84 ID:Wt+B+THC0.net
>>31
このクズっぷりすげぇよな
わーくにに相応しい首相だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:29.21 ID:BCixUun/M.net
アメリカのやることこそが
正義だからな
あとは全部悪

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:33.42 ID:0XXC0g180.net
イラクが民主主義国家じゃなかったから
終わり

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:51:48.83 ID:JxLRx3jHa.net
言う権利はあるわな、誰も米国にたてつけないから意味ないけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:12.58 ID:D7rD/phD0.net
当たり前の話さ
アメリカは大量破壊兵器がないことを知っていた
だから攻め込んだんだよ
あんなもん911の復讐でどっかに攻め込む理由が欲しかっただけだからな
本当に核ミサイルを持った北朝鮮にはあんなに慎重になってたろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:18.02 ID:gkofg8vo0.net
DQ11で好きなNPC個人的ランキング

第1位 サマディーの邪神教信者
誰もが浮かれている時に邪神の復活を予言した見事な先見性には脱帽

第2位 デルカダール下層のかくれんぼ少年
デルカダール廃墟化後にかくれんぼ仲間の友達は皆死に最後の砦で独り寂しく隠れ続ける
「自分が皆を見付けてさえいれば誰も死なずに済んだのか?」
その姿はまるでロシア文学の登場人物のようだ

第3位 ナギムナーの大砲ばあさん
日が落ちる瞬間にナギムナーにいると大砲の音が鳴り響く
その強烈な音で既に他界している夫を毎日思い出しているのだろうか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:41.41 ID:NcYc/kTBd.net
そらそうだよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:51.35 ID:rqaikDF10.net
なんで破壊されたか考えろよ馬鹿

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:52:59.50 ID:Bp3H5MloM.net
フセインとゼレンスキーじゃあねぇ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:53:03.21 ID:iFM+ALIpr.net
>31
つまり証明できないアメリカが悪いのでワシントンに空爆すべき

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:53:22.69 ID:n45S1p+s0.net
ほんとこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:03.70 ID:KzEQdWOG0.net
大量破壊兵器も民主化も虚偽の大義名分で真の目的は石油利権と復興利権と軍需産業への利益供与とイスラエルと敵対していたフセインを徹底的に叩きのめして見せしめにする事だった。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:51.61 ID:iFM+ALIpr.net
Wayne MADSEN | 06.03.2015 | 00:00
Strategic Culture Foundation

アメリカのジョン・ケリー国務長官は、過去15年間のアメリカ外交政策に対して盲点がなければ、ジュネーブで、とんでもない大ぼらは言えなかったろう。ケリー国務長官は、ウクライナにおけるアメリカの行動を定義して、“我々[アメリカ合州国]は、複数のカラー革命”に関与していないと述べたのだ。ケリー国務長官の様な立場の人物はもっとよく考えるべきだろう。結局、彼はアメリカ合州国の外交政策最高幹部であるのみならず、2009年から2013年まで、上院外交委員会の委員長をつとめて、セルビア大統領スロボダン・ミロシェビッチを打倒した、2000年10月5日革命から始まるアメリカの“テーマ”あるいは“カラー”革命のそもそもの発端から上院外交委員会のメンバーだったのだ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:51.73 ID:y3oPCoB5a.net
>>176
中東のアメリカには正義も公平もないぞ

ただアメリカの凄いところは
「大量破壊兵器はありませんでした」
と認められるところなんだよ
このことの凄さは安倍だったらと思うとよくわかる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:07.07 ID:ePhAOEbCa.net
だってお前クェートに攻め込んだろ
恨むならフセイン恨めよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:12.01 ID:iFM+ALIpr.net
ロシア安全保障理事会理事長、ニコライ・パトルーシェフが、アメリカ合州国は、ロシアの反政府集団に資金提供しており、ウクライナを巡る経済制裁を利用して、市民社会の不満を醸成し、ロシアでカラー革命をおこそうとしていると指摘したのは正しい。世界中のカラー革命をアメリカが支援している憂慮すべき実績が、全てを物語っている。

ケリーが、様々な政権の打倒を目指すアメリカの工作を否定していて、なにより腹が立つのは、1987年から、1989年、ニカラグアのサンディニスタ政権を打倒するための秘密の中央情報局(CIA)戦争に関する一連の上院外交委員会聴聞会の委員長をしていたのが彼に他ならないことだ。25年間で、ケリーは、CIAクーデターや不安定化工作に対する過激な反対者から、こうした活動に対する完璧な隠蔽専門家へと変身したのだ。

街頭抗議行動から転じた革命で、2000年に、ミロシェビッチを打倒した後、寸分のすきもない、ジーン・シャープ/CIAマニュアルが作られ、あらゆるNGO抗議行動集団の元祖、オトポールOTPOR!の支援をうけて、約20のテーマ革命が矢継ぎ早に続いた。これにはチュニジア、エジプト、リビア、シリアやイエメンでの“アラブの春”テーマ革命が続いた。ソロスと彼のNGOの指紋は、ホンジュラスから、モルジブまでのより小規模の革命の企みでも発見されている。OTPOR工作員は、アメリカ国際開発庁(USAID)や、全米民主主義基金 (NED)のご厚意により、反乱の醸成を支援する為に、こうした国のいくつかに派遣までされていた。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:31.60 ID:iFM+ALIpr.net
ケリー国務長官は、ワシントンは“複数のカラー革命”に関与していないと言う。彼ら一体なぜ“複数のカラー革命”という表現を使うのだろう?下記のリストで分かるように、複数のカラー革命を、アメリカが何度となく支援してきたからだ。

アメリカ合州国は、グルジアのバラ革命、ウクライナのオレンジ革命、レバノンのスギ革命、パレスチナのオリーブの木革命(これで、ハマースが権力を掌握し、効果的に、パレスチナ独立運動を分裂させた)、キルギスタンのチューリップ革命、イラクのパープル革命(シーア派支配のイランに友好的な政府が権力を掌握し、統一したイラク国家の終焉を告げることになった)、クウェートのブルー革命、ビルマのサフラン革命(軍隊によって壊滅された)、チベットのクリムゾン革命(中国治安部隊に鎮圧された)、そして、失敗に終わったイランのグリーン革命を支援した。モルドバ (ブドウ革命)、モンゴル (部分的に成功したキイロ革命)、ウズベキスタン(綿革命)、バシコルトスタン・ロシア自治共和国(オレンジ革命)、エクアドル (警察革命)、ボリビア (4つの分離主義の天然ガス生産諸州でのガス革命)や、ベラルーシ(デニム革命)等の未遂のテーマ革命もあった。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:59.73 ID:iFM+ALIpr.net
オレンジ民主運動の指導者、ライラ・オディンガが連立政権で首相になるまでに、数千人が殺害された、ケニヤのオレンジ民主運動反乱も見落とすわけにはゆかない。これらのカラー革命に続いたのが、アメリカとソロスが支援するチュニジアのジャスミン革命、エジプトのロータス(蓮)革命、シリアのツィッター革命や、イエメンでの反乱だ。中東から、革命策略家連中は、モルジブ(キイロ革命)、インドネシア (失敗した“サンダル革命”)や“ベネズエラのナベ・フライパン革命というクーデターの企みにうってでた。ソロスの "キイロ革命" モルジブ政権は、副大統領と警察による反クーデターで打倒された。

民主的に選出されたホンジュラス大統領のマヌエル・セラヤに対して、CIAが画策した2009年のクーデターの後、軍が支援したクーデター政権は、裕福なエリートから支持され、エリート連中は、クーデター政権を支持して街路を行進し、軍が据えつけたロベルト・ミチェレッティ大統領を支持して、「白」を利用した。当時のケリー上院議員は一体なんと言っていただろう。オバマ政権によって遂行されたこのテーマ・クーデターについて、セラヤは民主的に選出されたホンジュラス大統領なので、ケリーは、権力の座に復帰するというセラヤの目標を支持していたのだ。現在、ケリーは、彼も民主的に選出され、違憲な形だ追い出されたにもかかわらず、ウクライナ大統領ヴィクトル・ヤヌコーヴィチがキエフで権力の座に復帰することを支持していない。連邦議会法律図書館が、セラヤ排除は違憲だと結論を出した際、所見を変更するよう要求したのはケリー上院議員だった。確かに、ケリー国務長官は、イェールと、ボストン・カレッジに通学していた間に“偽善者”という言葉の意味を学んだに違いない。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:35.72 ID:iFM+ALIpr.net
アメリカのテーマ革命支援の歴史は、アラブの春の後も続いている。ヤヌーコビッチ大統領に対する第二次ウクライナ・テーマ革命、いわゆる “ユーロマイダン革命”後、ロシア(“青バケツ革命”) やマケドニアでも、テーマを謳った反乱の企みがあった。

ケリー国務長官はどうやっても、アメリカが資金援助している反乱のテーマ・カラーという特徴を否定しようなどないだろう。2004年に、絶対にソロスとCIAが資金提供した革命である、キエフで初めて見られたオレンジ革命では、大統領選挙勝者ヤヌーコヴィッチが大統領になるのを止めて、親アメリカ派のヴィクトル・ユシチェンコと、腐敗したユリア・ティモシェンコを権力の座につけ、旗とオレンジのバナーを、キエフの中央広場にずらりと並べていた。アメリカのヨーロッパ専門家でパン配給の達人、ビクトリア・ヌーランドが明らかにした様に、最近のウクライナ“ユーロマイダン”革命では、アメリカ納税者に、50億ドルを負担させ、工場から出荷したての赤と黒のウクライナ武装反抗勢力軍(UPA)の旗を、マイダン広場と改名されたキエフの中央広場や、キエフ中にあふれさせたのだ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:14.53 ID:iFM+ALIpr.net
NEDやUSAIDが資金提供するリビアとシリアのテーマ革命では、工場から出荷されたばかりの旧政権の旗、リビアのイドリース国王政権と、植民地後、フランス後の“シリア共和国”の旗が、それぞれ、文字通り、一夜にして、ベンガジやトリポリや、アレッポ、ホムスや、ダマスカスの街路に現れた。かつてのリビア王国国王旗が、今や、トリポリと、トブルクの対抗する政権に分裂して機能不全の "リビア共和国"国旗なのだ。シリアの場合、アサド前の旗が、今やサラフィストと連携する自由シリア軍によって使用され、アメリカ合州国、NATOと欧州連合によって、シリア国旗として認められている。

中国とて、アメリカ・カラー革命から免れてはいない。そうした工作に対する中国による防衛は、最初の実験は、チベットで、つい最近では、香港だ。ソロスの娘、アンドレア・ソロス・コロンベルは、トレース財団創設者で理事長であり、夫とともに、ツァドラ財団の共同創設者だ。両方の組織は、亡命チベット政府を直接支援しており、両者の指紋は、2008年チベットでの残虐な反乱にもあった。ソロスのOSIビルマ・プロジェクト/東南アジアも、ビルマでの2007年仏教僧反乱、いわゆるサフラン革命に指紋を残しており、同じテーマが2008年のチベット反乱でも使われた。2011年、アメリカを基地とする中国語ウェブサイトBoxun.comから、ジャスミン革命の呼びかけだなされた。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:31.14 ID:KzEQdWOG0.net
>>199
クウェートが勝手にイラクとクウェートに跨がる油田を採掘していたから。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:40.28 ID:iFM+ALIpr.net
カラー革命の概念は、アルベルタ州カルガリーで、保守派のイスラム教徒ナヒード・ネンシ、が市長の座につくという、いわゆる“パープル革命”にも現れている。クーデターではないが、ネンシの市長就任は、外国人嫌いの人種差別政党でありながら、偉大な“多文化”の成功としてもてはやされている。ネンシは、キーストーンXLパイプラインの支持と、先住民部族領とオタワの関係を支配するファースト・ネーションズ協定への軽蔑の念をあからさまにしている。ネンシと、保守派連中は、ファースト・ネーションズとの協定を廃止し、彼らの炭化水素資源を手にいれようとしているが、これはある種、部族主権に対するクーデターの様なものだ。

2009年以来、ケリーの国務省幹部全員が、オバマ政権のR2P (保護する社会的責任)という旗印の下、カラー革命を支援してきた。ヌーランドや、部下で人権責任者のトーマス・メリアや、ジェフリー・フェルトマン(長国務省で、アラブの春の主要責任者をつとめた後、国連事務総長潘基文の下、政治担当国連事務次)を含む介入主義者の多くは、信用を落としたジョージ・W・ブッシュ政権の留任者か、有名ネオコン連中だ。連中に、更に“ネオリベラル”なR2P設計者連中、特に注目すべき顔ぶれとして、国家安全保障顧問スーザン・ライスや、国連大使サマンサ・パワー等が加わっている。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:57:45.93 ID:fcFYzknZa.net
>>29
メンタル安倍晋三と言ってくれ
いつまでミンスミンスいってるんだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:19.66 ID:iFM+ALIpr.net
ジョン・ケリー国務長官は、複数のカラー革命に対するアメリカの支援はなかったと主張している。ケリー国務長官には、ベオグラードでの10月5日革命以来、少なくともそれだけの数の、アメリカ合州国が生み出したか、計画したカラー革命があったことを思い出させる為に、クレオラ社クレヨンの64色セットを送りつけるべきだろう。

記事原文のurl:http://www.strategic-culture.org/news/2015/03/06/kerry-re-writes-history-of-us-support-for-color-revolutions.html

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:27.52 ID:nuUppvDgH.net
>>180
存在しないとわかったことで世界中が安心したやろ
存在するかしないかがはっきりしないままだったら
ありもしない大量破壊兵器に世界中が今の今まで怯え続けることになってた
大量殺戮兵器が無いことを証明したことはアメリカの立派な成果

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:44.16 ID:gkofg8vo0.net
元々電通は戦後北朝鮮から不法移民してきた朝鮮チンピラの成田豊が乗っ取った会社に過ぎない
時代背景上マッカーサーの米進駐軍GHQが嫌々ながら任せたわけだ
我が国の老舗はみな生産産業や不動産を持った旅客ビジネスや料理関係が殆ど
従ってその土台は第1次産業、第2次産業が多い
第3次産業は元手のかからないサービス事業だから在日朝鮮人韓国人が侵入し易かったわけである
そうやって戦後70年の間にほぼ殆ど乗っ取り完了
この乗っ取りが完了したというメッセージが「平成」という言葉である
「平らげる」とは「平定する」=「乗っ取り完了」という意味である
当然天皇家も小和田家で乗っ取り完了
もはや我が国は詰んでいる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:57.43 ID:fcFYzknZa.net
>>35
バカかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:59:00.05 ID:mHOrQSvU0.net
>>189
そういやアフガン撤退のときにテロ起こされて1週間くらいで犯人見つけた爆撃して殺した→無関係でしたっていうのがあったばかり

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:02:30.10 ID:gkofg8vo0.net
原爆特許は、実験所を提供し、データーを提出すれば取得できる。 日本しかないです。 また、すり替わり天皇が大室寅之助というのも黒幕を隠しており、みつくりけいご という英国の血をひき、天才で、原爆を発明した という情報です。

アインシュタインのルーズベルト大統領への手紙
「しかし、この爆弾は、飛行機での輸送には、重すぎることも明らかになるでしょう。」

原爆を投下するまで日本を降伏させるな〜もし原爆が地上起爆であったなら巨大なクレーターが出来るがその辺のことは分からない。長崎のファットマンはB29に積載できる重量ではない。日本が自発的降伏という手段をとることによって当時囁かれていた日本四分割が避けられたということだろう。日米合同の黒魔術ということか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:31.50 ID:3TNQVyCB0.net
こいつは漢だ

なぜパレスチナ人選手は“戦争反対”バナーの前に立たなかったか?「誠実さもなければ、公平さもない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/13caf586154e4153ee2f7341a19f2433d47f95a8

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:08.74 ID:KE2yvx+md.net
あーあ…世界が分断されていく…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:21.88 ID:KZ3HFXpp0.net
でもアメリカはイラクに侵略戦争を起こした訳じゃないじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:25.23 ID:vMTUfpEm0.net
白人じゃないから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:14.54 ID:rrdShaoZ0.net
湾岸戦争と区別できてないネトウヨ大杉

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:31.14 ID:+1UOSQgs0.net
アメリカが正義でEUはその子分だからな
そんなに悔しいなら勝手にアメリカに経済制裁すりゃええやん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:37.29 ID:f2Y512OI0.net
ほんとアメカスが一番悪だわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:41.82 ID:oju3zdXC0.net
>>216
大量破壊兵器無かったんだから侵略だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:43.51 ID:nqJDRDMV0.net
>>218
わざと混同してるんだろ
卑怯なテクニックだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:43.99 ID:vk8kXcSp0.net
911の復讐だったからな
アルカイダとイラクは関係ないのに八つ当たりでイラクを滅ぼした

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:50.28 ID:65IraUhQd.net
イクラが米に特攻

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:08:22.89 ID:TLZNSxRwM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
EUとアメリカからのカウンター制裁耐えれる国がどれだけあるんだ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:09:04.96 ID:S6WPXLc10.net
制裁するメリットが無い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:09:29.03 ID:nqJDRDMV0.net
>>225
口嫌体正直アルネ

228 :Ikh :2022/03/12(土) 12:10:00.96 ID:PRxVQ36Ud.net
戦争に勝てばすべてオッケーだし。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:10:40.96 ID:PMbnKsjQ0.net
今回のウクライナの件見てるとイラクに大量破壊兵器ないの知ってて攻めたよね
アメリカは核保有国とは絶対に戦わないということがわかった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:11:22.99 ID:2XkC9ef70.net
海外領土を全部奪われた挙げ句、大都市を根こそぎ焼き払われて核攻撃まで食らった国もあるらしい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:12:32.02 ID:qUs70o9C0.net
白いキリスト教徒じゃないとNATOは助けてくれないってマジ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:12:59.55 ID:iPML2FZUa.net
ケンモウ赤狩り部隊がシュバッってやがるwwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:13:22.80 ID:GeDoHnRm0.net
>>139
はあ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:13:51.18 ID:S6WPXLc10.net
制裁ってメリットがあるからやるもんだろ、分かってねーな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:13:59.49 ID:GeDoHnRm0.net
>>31
死ね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:14:00.38 ID:+VYPFtG+0.net
こういうのがあるから正直ロシアに対する糾弾は鼻で笑っちゃう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:14:39.65 ID:S6WPXLc10.net
デメリットしか無いのにするのはジャップだけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:14:59.66 ID:Ym1kE5TzH.net
クウェート侵略してた時点で反撃されて言い訳ならんわ
同じフセインだしな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:15:01.33 ID:+VYPFtG+0.net
>>223
誰が見てもただの報復

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:15:13.32 ID:GoL3Mh6V0.net
これは正論
イラク攻撃は国連決議を通してないし無差別攻撃で数十万規模の民間人も死んだ
二重で国際法違反でありいまのロシアとやってることは変わらん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:15:46.84 ID:k7mg9iVQr.net
ロシアの義勇兵に参加するべき

世界のルールは、
アメリカ帝国の都合のいいように
コントロールされる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:16:05.06 ID:WVNlQnL30.net
あれ?去年か一昨年あたり最終報告書出してなかったっけ?
核はなかったけどあるように見せてたお前らが一番悪い。って

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:16:19.78 ID:HE8LMNPMd.net
真偽は別として建前がある
領土変更か目的でない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:16:42.81 ID:YbMPt1XW0.net
これが普通の態度だよな
俺たちをひどい目に合わせたんだからアメリカ様ロシアにはもっとひどい目に合わせて下さいと言うのがジャップ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:17:42.43 ID:OkHgvt1N0.net
ウクライナはクウェート侵攻どころかむしろクリミア取られた側だから
むしろなんで同じだと思ったの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:18:06.17 ID:iFM+ALIpr.net
>243
ロシアは領土変更を主張してないが
アメリカはイラクを子飼いにしてイランを潰そうとした

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:18:47.68 ID:hxIrZCLq0.net
イラン「だよねーっ(他人事)」

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:18:52.43 ID:m/6chiuT0.net
完全に正論で草
アメリカは責任もってイラクに賠償するべきだわ
今回のロシアよりも遥かに凶悪な爆撃何度もしてるしな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:20:35.50 ID:RjWh2YyX0.net
全くである

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:20:50.00 ID:j8n7kwzgM.net
セルビアは政府が圧力に折れたけど、人民激おこやで



セルビアもセルビアでウクライナ侵攻支持集会 「ロシア人は永遠の同志」
https://www.afpbb.com/articles/-/3393476?cx_amp=all&act=all

> 1998年、セルビアのコソボ自治州で独立を目指すアルバニア系住民とセルビア人の対立が激化。
> 1999年にはNATOがセルビア全域に空爆を実施した。コソボは2008年に独立を宣言した。


かつて自分の国を絨毯爆撃して国土の一部を勝手に独立させたNATOが今度はロシアを責めるとか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:02.95 ID:kDd4IDqf0.net
>>230
というか実際、無差別空襲と原爆投下が戦争犯罪として裁かれてないの異常でしょ
戦時国際法がどうとかアメリカ政府が言う資格あるんかな?マジで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:02.96 ID:+IS5qXKb0.net
>>31
悪魔の証明👿

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:13.49 ID:bfYs2GoO0.net
当たり前
しかも破壊兵器もなかった
アメリカのことを今からでも制裁しないと今回のことと整合性取れない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:39.38 ID:kHYIdS860.net
日頃の行いが悪いから当然

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:53.17 ID:RjWh2YyX0.net
アメリカはロシアと同じで戦争裁判所の条約にサインしてないのでどんなに極悪非道なことしても裁かれません
ほんまゴミクズ国家
ロシアは経済がないゴミクズ国家
アメリカは経済と民主主義があるらゴミクズ国家

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:22:12.45 ID:2z7rv0Zjd.net
中東はキレていいよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:23:55.63 ID:YsQ68Xf90.net
イラクはそれ言っていいわ
結局国めちゃくちゃに荒らされただけだしな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:24:01.30 ID:lqAWVA2UM.net
>>145
インフレ中

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:24:25.54 ID:2dWKTWuj0.net
確かになw
大量破壊兵器なんてなかったんだから、アメリカも償えよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:25:24.58 ID:MQSu8cdLr.net
白人連中が徒党組んで白人の正義で制裁してんだからさ

公平もクソもないな
アメリカの侵略は不問なんだから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:25:39.57 ID:GoL3Mh6V0.net
アメリカがやった無差別攻撃に比べればロシアの無差別攻撃のがまだ手を抜いてるよ
いやまあ無差別攻撃で非戦闘員殺してる時点で国際法違反だけどさ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:26:06.99 ID:/kHSlnpw0.net
これでイスラムに恨まれないと思う方がサイコ
下手すりゃ俺らは世界秩序の体現者であまねく尊敬と愛を集めて当然とすら思ってる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:27:01.55 ID:ikbY/Kk+0.net
🦀

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:27:08.71 ID:HYNOA9hfH.net
基地外サラセン人なんざ知るかw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:29:04.02 ID:ZHT5ljxG0.net
基軸通貨じゃないから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:26.76 ID:MQSu8cdLr.net
アメリカは相手側の立場でものを考えるのがタブーらしいからな
黒船で侵略してた時代から変わってない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:31:20.49 ID:j8n7kwzgM.net
>>261
ロシアの侵攻今の所無差別と言えるほど無差別じゃないぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:06.08 ID:j8n7kwzgM.net
>>266
相手の立場に考えたらまずアメリカ大陸から出ていけって結論にしかならんから

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:15.36 ID:YQTV8RTtH.net
ウクライナが大量破壊兵器作ってた、とかいうのもアメリカへの皮肉

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:57.16 ID:iFM+ALIpr.net
アメリカは戦争で作りあげた国だから
国は戦争で作るものという考えが強い
もちろんアメリカ国内でもそんなのは少数派だが
少数派は声がでかいというのが世の常

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:18.98 ID:2dWKTWuj0.net
西側諸国=民主主義国家、すなわち、善良な国
悪い国=民主主義国家じゃない国
悪い国には何やっても許される、という理屈
もちろん悪い国が核兵器とか持ってると危ないからという理由です
まとめると、普段の行いが大事だってことかなw
普段の行いがいい国は、民主主義国家じゃなくても悪い国認定はされません
石油王の王政国家とかね
 

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:02.16 ID:ubqVq8Tk0.net
常任理事国はやりたい放題なんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:30.40 ID:j8n7kwzgM.net
>>271
でも侵略して戦争してるのってほとんどがその正規の民主主義国家だよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:38:44.93 ID:Pc1hOOb90.net
その通り
力こそ正義
金は神
核は神

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:39:52.99 ID:x8Tn6Q0w0.net
名前似てるしイランと間違われたんやろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:41:06.49 ID:oZqI+9BPa.net
完全同意
だから今回のように西側諸国の完全ウクライナ寄りの態度は容認できない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:41:37.38 ID:RjWh2YyX0.net
結局、ロシアとアメリカはやってる事同じ
違いは経済と民主主義プロセスによる透明性による国民納得度の高さ
国民が納得して他国を破壊して回ってる方がある意味たち悪いが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:23.79 ID:kDd4IDqf0.net
というかあれだけ人権だとか差別だとか耳にタコができるレベルで取り組んでたのに現在進行形で平気でやってるのはほんとに苦笑するしかない
そりゃ黒人差別とかアジアンへのヘイトクライムだとか今に始まったことじゃないけど
今回もルーツで不当な強要だとか差別とか普通にやってるやん
何を学んでんだよほんと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:40.73 ID:ebMZyiiJa.net
大量破壊兵器を持っていないことを証明できなかったから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:43:10.72 ID:XJgzp3vfa.net
ごもっとも

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:07.42 ID:DgintnEU0.net
この件に真面目にそろそろアメリカとEUの連中は答えて欲しいわ
コロナといい戦争といい、白人が自分達の好き勝手にしてるだけにしか見えないが

282 :Ikh :2022/03/12(土) 12:45:02.01 ID:Wtz0AHgg0.net
そりゃー原爆投下しても制裁されない国なんだからアメリカは、イラクも原爆落とされなかったことを感謝しないといけないレベルだよねw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:29.73 ID:QZdviqby0.net
これな…そりゃそうだよな…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:48:18.46 ID:Fqbd5AYWa.net
ブロンドヘアーのブルーアイじゃないから仕方ない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:17.04 ID:67C0jFVl0.net
正論

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:47.25 ID:XEeOKVO/H.net
中東は欧米のオモチャ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:06.50 ID:fr3sh8cZ0.net
アメリカに制裁したけりゃすればいいだろ
力こそ正義だって言ってんだから経済力の弱い国を恨めよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:57:28.45 ID:A8jIfvwD0.net
アメリカ人さん、ヨーロッパ人さん、そっ閉じ
恥を知れ欧米の白人ども

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:59:30.71 ID:uOMBLLOR0.net
結果アメリカはイラクやアフガニスタンで地獄を見たから他国の戦争には関わらない国になった。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:07:44.25 ID:TSRrJ37T0.net
あと100年ぐらい待てば流石にアメリカの力も衰えるだろうけど
その頃には地球温暖化やら何やらで人類そのものの存続がヤバくなってるっていう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:09:14.39 ID:crNReI9W0.net
それはお前がテロリストだからだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:12:55.69 ID:UTAtL5oU0.net
フセインに言えよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:14:03.14 ID:Q0s1rujM0.net
可愛そうだけど世界がそれを望んだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:14:57.74 ID:kRwEbiHx0.net
これは正論
アメリカに支払いを命じるべき

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:16:14.34 ID:PRAzyRUK0.net
被爆者って戦争が悪いって言うけどアメリカ批判しちゃダメなルールでもあるの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:17:25.75 ID:wDmdlz91r.net
どこの国行っても白人が我が物顔で歩いてるよな恨み買うわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:18:03.69 ID:W0iKXfd70.net
アメリカは同盟国イラクにクラスター爆弾や生物・化学兵器を大量に供給していた
(マスタードガスの前駆体だけでも数百トンに及ぶ)

しかもイラクが日常的に化学兵器を使用しイラン人を虐殺している状況を知った上で
https://www.govinfo.gov/content/pkg/CREC-2003-01-30/html/CREC-2003-01-30-pt1-PgS1767.htm



米政府、イラクの化学兵器の存在を隠ぺいか 米紙報道
https://www.cnn.co.jp/usa/35055241.html
「米国は、イラクには大量破壊兵器計画があるに違いないとして戦争を始めた。
だが米軍が徐々に見つけ、最終的に被害を受けたものは、欧米との緊密な協力に
よって築き上げられ、ずっと昔に放棄された大量破壊兵器計画の遺物だった」

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:19:00.51 ID:j8n7kwzgM.net
>>277
支持率のために譲歩が許されずどこまでも対立が激化する民主主義の方がよほどたちが悪いぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:20:22.20 ID:b4/Qh4RH0.net
>>117
ふふ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:20:58.73 ID:wDmdlz91r.net
大量破壊兵器は見つかりましたか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:21:43.04 ID:C8hLYKktM.net
UAE攻め込んだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:23:21.67 ID:7mTA4sS+0.net
ブッシュは安倍を上回るレベルのガイジだったからな
あれが正義で罷り通ってるんだからプーチンがどうこうのレベルじゃねーよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:23:30.46 ID:XznIFYr4a.net
むっちり髭面が見た目良くなかった(´・ω・`)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:26:16.01 ID:YidJYWoYa.net
アメリカだけでなく日本を含めた有志連合に言えよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:26:42.83 ID:1ofsRsd3p.net
この気持ちは当然だよなぁ
youtubeのニュースのコメント欄とかでも、ナチュラルに中東のやつらは死んでいい判定持ってる奴ら多くて見ててきつい
イスラエルパレスチナでもイスラエル目線だし
自分らだってアジア人、いつ梯子外されてもおかしくないのに
まぁこの流れは戦後アメリカの狡猾で、徹底した普段の努力の結果なんだよ、ホント恐ろしい国だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:31:10.85 ID:PRAzyRUK0.net
>>305
そうなんだよなー
ニュース番組見てるとアメリカ目線になってしまうんだろうけど
キリスト教徒ですらないし髪も黒いからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:26.44 ID:+ug3pPI70.net
イラクには言う権利があるわな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:42.19 ID:S6WPXLc10.net
>>305
みんなそんな死んだ側の事なんて考えてるのか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:42:37.56 ID:x5TvOVwf0.net
アメリカも大概イラク戦争で国際社会への正統性の説得に失敗してるからな
それでもまだアメリカの方が国際社会の説得に力を入れてたよ
今回のロシアは開戦理由がプーチンの妄執ならそれをフェイクニュースで補っていて見てられないわ
もしウクライナが本当にネオナチ虐殺国家ならまだロシアに同情する声は大きかったろうに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:43:16.28 ID:vhImY4uZd.net
フセインの前は親米だったのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:44:29.17 ID:BH5m25Gv0.net
イラクが査察の受け入れ拒否して邪魔して妨害しまくった結果だろ…
素直に査察受け入れてたらなにも起きてないわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:47:30.28 ID:j8n7kwzgM.net
>>309
今の所西側メディアの方がフェイクニュースまみれなんだが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:47:55.25 ID:nt5ulu7a0.net
常任理事国でもない侵略国家だったから順当だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:49:11.24 ID:3eGBBgPI0.net
ロシアの情報は嘘なんだ!
と言いきってる西側諸国
なぜか自分達がやってきたことはなかったことにする

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:00.47 ID:avBO4Q750.net
正論なんて許されるわけないだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:01.19 ID:nt5ulu7a0.net
>>305
ロシアもアメリカの同類な上に独裁だから
結果的に独裁者の暴走で中国ですら批判し始めたんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:16.78 ID:j8n7kwzgM.net
>>311
イラクは国連の査察を受け入れて、その査察結果をアメリカが受け入れなかったんだぞ

そもそも、後々の研究でアメリカが「大規模破壊兵器」がある根拠としたのはイギリスの大学生のネットに投稿した何の根拠もない文章だったんだぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:49.24 ID:nt5ulu7a0.net
>>314
グレーゾーンでやるのと超えちゃいけないラインを
平気で超えるのを一緒にするのはまずいだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:52:43.17 ID:j8n7kwzgM.net
>>318
自分で書いた超えちゃいけないラインを兵器で踏み越えてるのがアメリカなんだけどな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:52:54.10 ID:66uTZPFqa.net
白人が正義でそれ以外は悪だから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:53:27.36 ID:KzEQdWOG0.net
世界の暴力団アメリカ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:54:05.69 ID:kON5YVXW0.net
見せしめにはちょうどいいサイズだったんだろ弱すぎす強すぎず

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:54:11.48 ID:QGGKRSBl0.net
イラクはまだ犬歴が浅いからな
一回安保闘争せなあかんのちゃうか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:55:49.33 ID:GxAg8TEJ0.net
西側の国以外が制裁に参加してないのも本音でこう思ってるんだろう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:55:58.15 ID:2K/xVSo7d.net
西側の侵攻は正義の行い
西側の陰謀論は正義の真実

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:57:00.34 ID:GoL3Mh6V0.net
イラク戦争では死んだ非戦闘員が白人じゃなかったからな
イラク戦争のが悲惨だったのに明らかに報道の仕方に温度差がある

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:57:26.96 ID:5TP47NjO0.net
>>258
そう、だから成果出ず支持率ダダ下がりよ😈

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:59:45.90 ID:pFuxK0TX0.net
真のラスボスはアメリカなんだよね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:00:20.20 ID:lexzfYAu0.net
>>290
衰えるだろうけど世界の他の国の方がアメリカよりもっと衰えてるだろうから相対的な差は変わらんよ
アメリカの世界中から人をかき集めて人口ボーナスを維持し才能を収集するシステムは衰えにも強いから
カーツワイルやイーロン・マスクがAIがシンギュラリティ起こすことを心配してるけど
彼らはアメリカのシステムが人類が到達した史上最強の社会システムだってことを分かってるからこそ
そんなSFくらいしか恐れを抱けないんだろう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:00:58.45 ID:nt5ulu7a0.net
>>317
>3月7日に行われたUNMOVIC及びIAEAによる安保理報告では、
>UNMOVICの報告において、2月28日に配布された報告を
>補足するものであるとしつつ、イラクはさらに廃棄に
>関する記録を提出すべきであり、これまでの情報は
>限られたものである旨改めて指摘した。

この後戦争だけど、これは嘘なの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:01:44.07 ID:nt5ulu7a0.net
>>319
最初に越えてるのはイラクだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:02:22.60 ID:j8n7kwzgM.net
>>329
その話を総合すると人類はアメリカに養分を吸い上げられて衰退の一途を辿りますって話でしかないが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:03:48.23 ID:j8n7kwzgM.net
>>330
で、それ拒否したら無差別爆撃の理由になるの?

>>331
停戦協定を一方的に破ったのはアメリカだぞ?
ちなみに最近もイランで同じことしてたな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:04:50.09 ID:Fd5OjS5n0.net
もう一回大量破壊兵器を探しに来てほしいのかなぁ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:04:56.19 ID:gRvUksJ60.net
>>3
色々と意味不明な返答だな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:06:20.24 ID:x8Tn6Q0w0.net
アメリカ「アッタマきた、イラクメチャメチャしたろww」
ロシア「わしもウクライナの領土取ったろww」
領土狙いに行ってるかどうかの違いはあるな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:09:15.60 ID:j8n7kwzgM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>336
アメリカはイラクに傀儡政権立てて実質植民地としたが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:09:33.96 ID:lexzfYAu0.net
>>332
でも年々科学の発展速度は加速してってるよな?
衰退するのは科学文明についてけない古い体制の国や人間さ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:10:28.27 ID:F21BIdgy0.net
フセイン独裁政権とウクライナ民主主義政権の違い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:10:43.63 ID:nt5ulu7a0.net
>>333
過去二度一方的に侵略し始めたのはイラクでどっちも奇襲でやってるし
その時と同じ政権が居座ったままだから危険視されたんだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:16.46 ID:j8n7kwzgM.net
>>338
発展速度の加速とやらをどういう尺度で測ってるのか謎だけど
アメリカは衰退するし他の国はそれ以上に衰退するんだろ?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:57.99 ID:KGI8AwkU0.net
>>340
事実かどうかは知らんが、かりに一方的に侵略したから無差別爆撃が正当化されるなら
一方的にシッキムや東パキスタンに侵略したインドは無差別爆撃されなければならないのでは

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:34.68 ID:S1j2iMmuM.net
ぐう正

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:35.48 ID:KzEQdWOG0.net
>>339
イラク戦争の真の目的は石油利権と復興利権と軍需産業への利益供与とイスラエルと敵対していたフセインを徹底的に叩きのめして見せしめにする事だった。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:03.04 ID:j8n7kwzgM.net
>>340
だから何?
ウクライナはミンスク合意を無視して東ウクライナに対する武力攻撃と弾圧を続けていたけど、それはロシアの侵攻を正当化する理由にはならない
それと同じ理屈だろ

イラクの人々のどこに数十万人無差別に殺されるべき罪があったと?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:05.00 ID:chePscNKa.net
なにも言い返せない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:16.66 ID:+/lPkCgk0.net
ハーイチャーンバブー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:34.62 ID:nt5ulu7a0.net
>>342
イラクはクルド人に化学兵器使ってるが
大量破壊兵器捨てろって言われたのはそれが原因だろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:18.72 ID:QxI3MowAM.net
>>339
中東なんてどこも独裁じゃん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:38.86 ID:nt5ulu7a0.net
>>345
ウクライナに関してはロシアも兵力撤退させろって合意破ってたんだろ

イラクは今のロシアみたいなもの
核まで使ったら同じになる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:50.09 ID:pf5jou990.net
https://i.imgur.com/uGbC4Jd.jpg

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:59.55 ID:WiqpPhL70.net
>>348
それで第一次イラク戦争が発生してそれに関して国際的な同意が得られた合法なものと認められている

そして停戦協定が結ばれた
で、それを一方的に破る正当性とは?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:47.12 ID:IxuVH/vT0.net
>>31
ゴミクズ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:53.80 ID:WiqpPhL70.net
>>350
ウクライナが約束した自治権の法制化を進めずに攻撃を計測してる中でロシアだけ引けってそんな訳あるかよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:07.67 ID:nt5ulu7a0.net
>>349
80年代以降侵略したのってイスラエルとイラクくらいか?
イスラエルはアメリカのマスコミ牛耳ってるからどうしようもないな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:50.30 ID:j9c+tK0Va.net
アメリカは制裁する側だから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:58.58 ID:5TP47NjO0.net
>>328
今回はプーチン(とトランプ)が公のラスボス
コイツら退けて出てくるバイデンが真のラスボス

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:07.65 ID:RexxnbdJ0.net
ごもっとも

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:56.82 ID:GoL3Mh6V0.net
・国連決議なく勝手に武力行使
・無差別攻撃で市民ごと虐殺

どちらも国際法違反
イラクでアメリカがやったことは今のロシアと変わらんで

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:50.65 ID:KzEQdWOG0.net
>>348
大量破壊兵器なんて世界中にある。それと科学兵器で殺すのは悪くて、銃弾や爆弾で殺すのは良いのか。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:26.35 ID:nt5ulu7a0.net
>>352
911でブチギレてるアメリカにイラク潰してほしい亡命者が燃料投入したんだろ
とばっちりかもしれないがこんなの状況的に仕方がないわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:44.17 ID:nt5ulu7a0.net
>>354
実質的に侵略されてるんだから当たり前だろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:21.66 ID:nt5ulu7a0.net
>>360
特別に規制されてるんだからそこに意味はある

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:08.56 ID:p7uh9BzPa.net
儲かる手段の最終手段はやはり戦争なのですね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:51.74 ID:nt5ulu7a0.net
日本の9条だってもう侵略しませんってことを示すための物でもあるだろ
一度やらかした国は疑われ続けるんだからそれだけしないといけなかった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:55.03 ID:nt5ulu7a0.net
>>364
兵士の価値がクソ安かった時代ならともかく現代だともう儲からない
だからプーチンは狂ったって言われてしまう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:57.77 ID:KzEQdWOG0.net
>>363
銃弾や爆弾で殺すのは良いのか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:02.19 ID:lexzfYAu0.net
>>341
すまん、最初に衰えるという話に乗っかって言ったのは悪かった
俺は実際はアメリカどころか人類は衰えるなんて思ってない
まあ例えばだけどコンピュータの処理速度の進化とか
携帯電話がものの十数年でスマフォに置き換わったのなんて
古代から中世への文明の発展速度や近代から近現代への文明の発展速度から見れば信じられない速度だよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:11.80 ID:Ec23k5tW0.net
土人がいるところとかも戦争起きてるけどウクライナみたいに同情されたりメディアに流れないよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:43.13 ID:nt5ulu7a0.net
>>367
良いも悪いも無い
大戦が悲惨過ぎたから最低限このルールで戦争しましょうって制定されたんだよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:48.62 ID:FvCozhCO0.net
アメリカ基準で世界は回っていて平等なんか有りはしないけど騒げばお情けがもらえるので

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:52.37 ID:nt5ulu7a0.net
>>369
映像の力

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:59.71 ID:wfeb/GfM0.net
賠償金支払いをイラクが受け入れるとして額どれくらいが妥当だろう
1兆ドルくらい?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:13.46 ID:+AkpiinKd.net
イラクはありがとうの気持ちがが足りないな
日本なんて原爆落としてくれてありがとうってみんな感謝してるんだぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:35.11 ID:KGI8AwkU0.net
>>348
おい、一方的に侵略したから危険視されてるから無差別爆撃されてもオッケーて話はどこにいった
インドをどうすんだよ、インドをw
あとイスラエルもね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:21.64 ID:KzEQdWOG0.net
>>370
無辜のイラク市民を銃弾や爆弾で殺すのは良いのか。良いか悪いかはちゃんとあるだろ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:59.40 ID:FvCozhCO0.net
>>374
切っても切れない絆を築けたんだからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:18.63 ID:nt5ulu7a0.net
>>375
イスラエルはマスコミ牛耳ってるから批判できないようになってるだろ
一方的な侵略だけならギリギリ許されるのは少し前のロシアを見て分かる通り
首都進攻や核の使用ほのめかしでライン超えただけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:37.29 ID:ozjn8f4/0.net
ブッシュは、イラクを日本のような国にすると約束したんだぞ
80年は米軍を置いて 傀儡政権に支配させて
平和で豊かな国にするべきだったんだ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:10.43 ID:nt5ulu7a0.net
>>377
バブルの時は日本も調子に乗って経済力でアメリカをボコってたから
ある意味喧嘩できるほどの絆はあったんだろうな
アメリカは合法的に殴れば良い
非合法に走った時点で弱み見せてるのと同じ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:51.86 ID:nt5ulu7a0.net
>>379
日本は原爆二つも落とされたからな

382 :東京革新懇でググれ :2022/03/12(土) 14:36:30.28 ID:p/h9X8jT0.net
>>69
人工地震が起こせるなら台風の進路も変えられそうだが
どういう原理で人工地震なんて起こせるの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:18.09 ID:W0iKXfd70.net
>>379
イランを傀儡政権にした結果パーレビは1975年にナチスのように政党を禁止
翌年の拷問に関するアムネスティの報告では「世界最悪の政治的弾圧を記録」している

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:48.91 ID:WiqpPhL70.net
>>362
だから協定守れよ

>>361
仕方ないわけあるかよ
数十万人死んだんだぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:11.71 ID:MVtCspwV0.net
不思議だね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:45.30 ID:0UxgPFWK0.net
ぐぬぬ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:23.90 ID:3GvqYOPg0.net
ぐう正論

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:33.25 ID:el4kJ/EC0.net
ほんまにね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:05.12 ID:nGEBs87B0.net
イラク戦争はアメリカの当時の関係者が口揃えて間違いを認めてるのにアメリカ擁護するなんて無理やろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:54.52 ID:lexzfYAu0.net
>>380
が、その殴ってた日本もすぐに沈んだ
合法的に殴り続ける経済力には人口ボーナスとチャレンジ精神旺盛で発想力豊かな才能が必要だが
どの国も経済発展すれば少子化してアメリカの様に持続が不能だ
だからアメリカは人類が産んだ史上最強の社会システムなのだ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:43.39 ID:W0iKXfd70.net
>>348
イラン・イラク戦争時にイラン人とクルド人に対してな

その化学兵器をイラクに大量供給したのはアメリカ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:59.33 ID:pjsIX6hW0.net
アフガンもパレスチナもイラクも、それこそ中米南米も言えばいい
アメリカにめちゃくちゃにされた事を賠償しろって

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:17.03 ID:nt5ulu7a0.net
>>384
日本だって死にまくってるけど平身低頭でやってきただろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:21.34 ID:nt5ulu7a0.net
>>390
アメリカは結局強い=利益になるから許される
これで従ったところで不利益なだけならとっくに国が潰れてるよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:45.07 ID:nGEBs87B0.net
>>390
日本が沈んだのはアメリカに潰されたからだよ
日部半導体協定、スーパー301条、プラザ合意だ
合意とか協定って名前だけど内容は経済制裁みたいなもん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:18.17 ID:Ge1JTUG60.net
まったくその通りです

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:24.37 ID:nt5ulu7a0.net
>>391
オウムですら作れたものだからいろんな国が作って持ってるけど
使うまで行くことはそうそう無い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:27.78 ID:nt5ulu7a0.net
>>395
少子高齢化が無ければどうにでもなったし
外需ばかりで内需無視し始めたのが原因

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:26.46 ID:lexzfYAu0.net
>>395
それなくても結局のところ日本は少子化進行してGAFAみたいな企業生み出せないから沈むのが少し遅くなるだけの話

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:59:24.22 ID:tT6ZFkV7M.net
核持ってる振りするから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:02:15.97 ID:KZ3HFXpp0.net
>>221
領土の割譲求めた訳じゃないだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:02:34.47 ID:nGEBs87B0.net
>>398
>>399
それ良く聞くけどアメリカによる経済制裁が日本崩壊の直接的な原因なのは間違いないわけで
それにアメリカが横やり入れなければ日本が世界経済の覇権を握ってたのも間違いない
要は自由競争で手に負えなくなったから国防を盾に場外乱闘で潰しに来たってことよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:04:31.76 ID:WD1gLzHYa.net
ほんこれ
いい加減力が全てという野蛮な状態から脱しないと
次の大戦で人類滅ぶで

とりあえずアメリカを世界中でハブにするところから始めよう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:11:21.01 ID:1mC4rE5k0.net
でもクウェート侵攻が一つの契機ではあるよな
たぶんあの段階からフセインを抹殺する方法をアメリカはずっと考えてた
それでしばらく後にテロがおきたもんだからそれをむりやりこじつけてイラク戦争に踏み切ったんじゃないか?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:18:59.51 ID:Su8euf60M.net
フセインがゴミだからで終わり

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:46.02 ID:diiY6RxKM.net
そして今ゴミなのはプーチン

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:21:22.18 ID:KzEQdWOG0.net
ユダヤ人が支配する金融システムの外にいる国は次から次へと、アメリカにやられる説。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:23:33.13 ID:nGEBs87B0.net
中国もだしアメリカもみんなゴミやろ
同じことやっても経済制裁されるかどうかは善悪ではなく強いゴミか弱いゴミかの違いでしかない
アメリカは強いゴミだからお咎めなし
ロシアは弱いゴミだから経済制裁

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:31:34.39 ID:sqqVcBra0.net
アメリカの制裁から防御するためには開放的な国になるしかない🤔
NATOとバイデンの一連のシステムもクソだが、火薬庫だったヨーロッパの安定のためにNATOは解体できんだろ
残るは放っておくとすぐSpy活動したがるイギリスだけど、中国の文化侵食と同じで
文明文化防御がしっかりできていれば基本的には通用しない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:40:53.28 ID:G+34WvNZ0.net
>>405
テロで民主主義政権を転覆して
他国への侵略と虐殺を繰り返す
ゼレンスキよりマシ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:43:58.55 ID:s8hEEpf40.net
ほんとこれ
ロシアは極力民間人は殺さないしインフラも破壊しない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:45:33.78 ID:hsGFDjT0p.net
クェート侵攻も一方的にイラクが悪いことになってるけど本当にイラクが一方的に悪いならナイラ証言とか小細工する必要ないんだよなぁ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:49:02.88 ID:o1ozJmDr0.net
ロシア軍に占領された街でロシア軍人から支給物資を笑顔で受け取る婆さんの動画とか
その手のものが複数挙げられているが、実際国連の公式調査でも
民間人の死者が550人、負傷者が1000人とこの規模の戦争にしては大分民間人への影響を抑えているのが
発表されているから

どこぞのメリケン様の空爆焦土上等方針とはかなり違うことは窺える

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:02:50.53 ID:5KADuTnx0.net
こういうことだから
https://i.imgur.com/NfaAw25.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:07.35 ID:4yyhoowY0.net
金髪碧眼じゃないし文明化されてないからね
ちなみにGDPは文明化の尺度にならないらしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:21:20.01 ID:ycDTGTuG0.net
白人至上主義

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:40:35.41 ID:W0iKXfd70.net
>>397
アメリカはその状況を把握した上でチリのフロント企業を通して
マスタードガスを「殺虫剤」などとして大量に供給していた
https://www.washingtonpost.com/archive/politics/2002/12/30/us-had-key-role-in-iraq-buildup/133cec74-3816-4652-9bd8-7d118699d6f8/

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:41:21.86 ID:jNjfilsRa.net
簡単な話だ
ウクライナのゼレンスキー大統領はユダヤ人のユダヤ人政権の国家だから西側支配階級の同胞を支援するのは当たり前
もしゼレンスキー大統領がユダヤ人じゃなかったら事態は違ったかもね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:45:39.73 ID:iIpjNxJe0.net
イラクのイクラ食べたい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:49:43.38 ID:JBOHRAD20.net
直接アメリカ攻撃したやん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:01.76 ID:Rq8Pq+VN0.net
>>413
はいはい親ロシア地域ね

日本も反日勢力が住んでる地域とかで同じことやりそうだな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:29.12 ID:ox6T3GZVd.net
制裁する側だから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:32:31.01 ID:GjJMaunV0.net
軍事力だけでなく政治力もなかっただけ
この世が平等に裁きが下される世界だったらアメリカ大陸に白人がいるわけないだろ学べよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:37:42.38 ID:/7MMNIbPp.net
>>423
あれだけ喧嘩っ早い他民族を纏めて大学、医療費無償とかやってたのに政治力がないはない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:38:03.67 ID:9shzE75Rr.net
ウクライナはカラー革命後アメリカが無理やりロシア依存経済を方針転換させようとしてガスの兄弟価格設定が無しになり経済が急速に悪化デフォルト危機に陥った
そこでヤヌコーヴィチが再選するが
怒ったアメリカが
権力闘争にあけくれていたコロモイスキー、ポロシェンコらを支援しはじめる
彼らは融資と引き換えに民兵を組織した
その民兵がクーデターを起こしたのが現政権
その直後世論調査でもまったく関心事じゃなかったNATO加盟をバイデンがウクライナに度々出向いて唱え始める
コロモイスキーはやつらの地政学だ
IMFから融資を受けるなと全て暴露してる
経済を人質にしてウクライナの主権侵害を進めていったのはむしろアメリカのほうってわけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:44:44.37 ID:QEpVpcRQ0.net
だからすみませんって言ってるじゃないか!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:49:53.00 ID:16XZhxbX0.net
正論すぎて何も言えねえ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:51:30.88 ID:GjJMaunV0.net
>>424
でも結果惨めに死んでるじゃんそいつ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:52:42.03 ID:GjJMaunV0.net
国民を殺して自分達は生き残る金一族のが優秀なんだよこの世の中では

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:54:11.49 ID:FakKaZH+M.net
これはホントその通り。そもそもあの辺一体ぶっ壊したのアレクサンダー大王だけどな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:53.86 ID:iDspNubna.net
アメリカを敵に回してはいけない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:14.55 ID:6Iga2Q0k0.net
アメリカ人選手や芸術家が世界の舞台から排除されるとかもなかったな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:10:28.19 ID:mPxBkg7Q0.net
これは言われても仕方ないね

アメリカとイギリスがイラクにやったことと

ロシアがウクライナにやっていることは

基本的には同じだからね

相手に難癖付けて戦争やるってのは

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:22:38.61 ID:B/igo1mO0.net
これは俺も思ってる
だから核武装は必要だわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:28.05 ID:FlEocuk90.net
>>351
イクラ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:56.65 ID:+Utd8ChA0.net
>>1
アジア人は悪だから

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:36:45.72 ID:RrkK/e6I0.net
イラク戦争とかも全部アメリカの戦争は国連の決議の元で動いてるから
それがロシアとの違いだよ
これを理解できてないやつがいるから困る

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:39:47.56 ID:+JH+QEqU0.net
>>437
ふ〜ん
じゃあこの国連決議に当然米英は従ったんだよね?
採決で圧倒的大敗したんだから当然だよね?

「植民地やめよ」国連決議 米軍使う英領の島、日本棄権
https://www.asahi.com/articles/ASM5R1CM5M5QUHBI03L.html
投票には178カ国が参加し、賛成はアフリカ諸国や中国、ロシアなど116カ国。
英、米、豪州、イスラエル、ハンガリー、モルディブの6カ国は
「英国とモーリシャスの2カ国間で解決すべきだ」などとして反対にまわった。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:40:45.13 ID:KzEQdWOG0.net
>>437
経済力をバックに他国を従わせていただけ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:42:35.53 ID:nGEBs87B0.net
>>437
間違い
武力行使に関する決議なんて存在しないので国際法違反
過去の決議を持ち出してきて武力行使はこの決議の継続案件だから改めて決議する必要ないよね?ゴリ押ししただけ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:12:52.00 ID:pjsIX6hW0.net
>>438
米英のやる事はマニフェストデスティニー(TM)なんよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:32.14 ID:ozjn8f4/0.net
国連は、侵略者同盟
さっさとイラクに賠償しろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:50:36.35 ID:nGEBs87B0.net
「承認済み過去案件の継続だから新たにアクション起こすのに承認は必要ないと思いました」
がまかり通ると思ってるんだとしたら会社で試しにやってみたらいい
で、もし上司に怒られたら「でもアメリカだってイラク戦争では過去決議の継続対応として武力行使まで及んだし」と弁明してみよう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:58:17.92 ID:6iT/e8hO0.net
>>437
イラク戦争とか中国、フランス、ロシアが反対してただろうが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:12:28.29 ID:X58o/vql0.net
アメリカの詭弁が露呈しまくり

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:16:18.06 ID:YB0WpyGF0.net
>>11
イラクの何が悪かったの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:18:41.89 ID:tDTLe70u0.net
左派がイラク庇ってたの謎だった
あんなの独裁政権じゃん
独裁を擁護するリベラルって矛盾してね?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:20:48.56 ID:39Io8JAu0.net
そりゃ、黒幕のディープステイトに文句言え
アメリカを牛耳ってるのもそいつらだし
つまりプーチンは大正義だ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:55:38.36 ID:cMF2Zsbv0.net
>>447
正直イラクなんかどうでもいい
アメリカとアメリカに追随する日本を
攻撃するネタになるならなんでもいい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:57:54.44 ID:RZDi0DOI0.net
>>1
誰が制裁するの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:00:19.52 ID:WuKv7HM2M.net
ソレイマニぶっ殺されたんだから言って良いよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:41:32.16 ID:TN9HwIaq0.net
ジャップ「原爆落とせ!」

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:43:11.35 ID:jS+0p16f0.net
イラクが制裁していいよ
賛同する国も一緒に制裁してくれるよ
効くかどうかは知らんけど

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:57:59.48 ID:75NLGaJM0.net
アメリカ様に逆らうからだろ
フセインも馬鹿だよな
最初から裏切るつもりだったのかどうかは知らんが

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:06:35.48 ID:OQV1XLr0a.net
過去にクエート侵攻したキチガイだから
危ない兆候を感じて予防的措置を取られても仕方ない
日本がIAEAから脱退したら中国に攻められても文句言えないのと同じ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:31:04.19 ID:W0evCLDrd.net
当然こういうロジックは出てくるしイラクにはそれをいう権利があるわな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:31:44.91 ID:uEBdDh480.net
人権後進国じゃん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:10:04.73 ID:XzRo7tit0.net
肌が白くない人は黙ってて!今はウクライナの話してるの😡by黄色い猿

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:23:50.63 ID:MdWTfDkL0.net
肌の色の差だよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:31:20.42 ID:JQdfb8Z+0.net
>>447
イラクを擁護してたんじゃなくてアメリカの侵略行為を避難してたんだろ
国連決議の無い武力行使と無差別攻撃と言う2重の国際法違反
今のロシアとやってること同じだったからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:39:32.18 ID:JQdfb8Z+0.net
当時の大統領も国務長官も情報提供者もみーんな誤りだったことを認めてる
今さらアメリカを擁護するのは無理があるわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:43:34.22 ID:iwXwaUt90.net
>>461
誤りを認めたなら賠償するべきですよね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:36:56.62 ID:1Py7MVsgd.net
お前んとこのフセインがやったクェート侵攻の制裁の一環みたいなもんだからセーフ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:45:23.78 ID:6NM1w6ak0.net
石油価格あげたい!っていってクェートに侵攻してボコられたんやからロシアと大体同じやん🥺

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:56:24.17 ID:3KcQ4TK70.net
テロリスト国家アメ公に欧米は誰も何も言わない
クズ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:12:36.77 ID:eFfB7BPg0.net
>>464
湾岸戦争とイラク戦争は別定期

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:00:43.23 ID:A+deRrfva.net
それ不当債務だから踏み倒せるよ
後の世の人に当時の責任はないから
過去にアメリカもやって踏み倒してる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:16:31.81 ID:CkSWLr1+0.net
何故って?それは選ばれ者かそうでないかの違いだ
ゴイムたちが虐げられても破壊されても何も感じないが
選ばれ者に危害を加えたり迫害を売ることは許されないのだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:48.99 ID:+y5zP4VXa.net
確かに

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:57.16 ID:xj1aLDAC0.net
正義とは

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:31:30.76 ID:IHRwuN5Np.net
>>470
所詮相対的なもんだからね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:47:26.93 ID:iwXwaUt90.net
>>470
宇宙さえも恐れぬ
心にだけ宿るものなんだ

総レス数 472
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200