2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「現代戦で素人は役に立たない」「戦車は不要」「戦争はドローン同士になる」これなんだったの? [712093522]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:53:44.31 ID:W5Ddq08c0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
火炎瓶による市民の抵抗は合法? 徹底抗戦を掲げるウクライナと戦時国際法について

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220306-00285240

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:11.75 ID:xjp6JVqF0.net
スターウォーズの見すぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:19.15 ID:BCixUun/M.net
軍師様のお言葉だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:34.04 ID:ZDB41Klx0.net
ガンダムと銀英伝で軍師になってそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:54:48.98 ID:ri3qufjO0.net
ネットで真実

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:09.16 ID:6DfiUZMf0.net
人海戦術強すぎ定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:24.19 ID:AhJXmmg00.net
戦車はゴミの部分だけ正しかったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:45.22 ID:2CMxqhBJ0.net
軍師(子ども部屋)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:55:58.77 ID:BzW3MzxsM.net
まだちょっと時代が追いついてないだけだから…🥺

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:02.03 ID:PY/BVtZ0a.net
そらゲリラ戦やしな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:05.13 ID:d2v2XiYP0.net
>>7
言うほどか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:14.61 ID:3Z8eM5aFr.net
古い兵器使わないともったいないしな
ゴミを処分できて合理的

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:30.66 ID:i5V1UvnV0.net
映画の見すぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:38.13 ID:gm3Rqk0p0.net
白兵戦も普通に起こってるみたいだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:40.14 ID:J7LXlbs/0.net
さいきん入ったジャベリンFすごいな
おまえの食ってるオニギリすら撃てるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:51.74 ID:Hof6Yfpw0.net
素人は役に立たない

ふむ素人でも使える武器があればいいのでは

誰でも戦車潰せるジャベリン

現実はなろう小説レベルだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:51.99 ID:9knr04zo0.net
ネトウヨは知的障害なので徴兵しても役に立たないのはマジ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:56:56.55 ID:9qgalL0m0.net
ロボットアニメのせい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:07.37 ID:jnMOL5U10.net
>>6
本来の意味での人海戦術なのか
誤用されてる人海戦術なのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:20.40 ID:ECpWLi11d.net
徴兵しようとしてた稲田や高市が正しかったね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:26.10 ID:lOX5PHeD0.net
戦車がゴミなのはホントだったろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:41.40 ID:W2Cz5rOi0.net
ロシア×ウクライナ戦争はとても現代戦とは呼べないレベルだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:58:44.64 ID:EzTwaawr0.net
パヨックってネット知識でモノを語るよね
例えばTwitterを見て立憲が政権交代すると思いこむ
メタ認知ができない猿だからエコチョン気づかない
パヨックの知能の低さに国民は呆れかえる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:59:31.05 ID:bz/v95Zr0.net
んなわけない
最後はマンパワー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:59:44.60 ID:GAgJLA3I0.net
ケンモさん…したり顔って語ってましたやん!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:59:45.77 ID:JJgjtZkH0.net
総動員令も出ちゃったしな
日本もいざとなったら総動員令出る覚悟しとけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 11:59:55.98 ID:SSDGmOMX0.net
武装しているので普通に標的じゃん

どんだけ無差別攻撃されていると思ってんだよ?池沼

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:02.55 ID:40OgMcPz0.net
このスレよくたつけど夏野を指摘するやついないよな
あいつも未だに素知らぬ顔で戦争について語ってるし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:04.44 ID:pzH3FcT00.net
ロシアドローン実用部隊まだなかったんかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:12.94 ID:ej0kFY9a0.net
軍師様って知識自慢したがるくせに全く情報収集しないよね
好奇心も無ければ努力も出来ない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:51.16 ID:SSDGmOMX0.net
ゼレンスキーは控えめに言ってドクズだろ

住人を武装させて相手の無差別攻撃を誘発させているんだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:00:51.73 ID:BCvP3Gfe0.net
「現代戦は素人でも兵器の操作を覚えれば役に立つ」
「戦車は不要」
「戦争はドローンと携行式ミサイルの応酬になる」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:01:13.66 ID:603N86Es0.net
アメリカ様の軍事力経済力は半端じゃねーんだなと思い知らされた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:02:07.34 ID:fDRz2MMXd.net
ケンモ軍師なんてそんなもん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:02:08.33 ID:SSDGmOMX0.net
>>28
夏野がなんて言ってるかしらんけど
あいつはもともと安倍の犬だし
安倍が犬笛を吹くとまっさきに反応する馬鹿だぞ普通に

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:02:09.08 ID:dbwqk2170.net
素人でも扱える武器&60歳まで戦えでネトウヨが急に元気がなくなったの草

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:11.29 ID:SSDGmOMX0.net
>>33
頭が悪そうw
去年アフガンから撤退したことをもう早速忘れてそう
鳥あたまかなこいつ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:24.65 ID:J7LXlbs/0.net
ドローンもそうだが無人戦闘車がすごい
人が乗ってないから無茶苦茶なとこに吶喊していって弾丸ばらまいて帰ってくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:45.89 ID:MxJJ9EwC0.net
>>22
現代の戦争なんだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:47.07 ID:RKGQjsxU0.net
対空ミサイルと個人装備の対空兵器強すぎて
歩兵と大砲で戦う第一次大戦以前に戻ってて笑った

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:03:51.15 ID:BCvP3Gfe0.net
まあロシアが爆撃で民間人虐殺しない慈悲があるから
素人でも役に立ってるだけだからな
全面戦争なら全部正しいよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:06.79 ID:zw4NQVzqa.net
ウクライナで戦車の行列が攻撃されてる映像を見ると
戦車は今後ますます使い勝手の悪い武器として
使用されなくなっていくとおもうわ

戦車が列を成して進軍
  ↓
障害物を置いて戦車を止める
  ↓
渋滞した戦車の列を狙って
ドローンやミサイルでまとめて攻撃

制空権をとらないと本当に使えない兵器だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:13.10 ID:sUO0E/ij0.net
RPG万能説がジャベリン万能説に変わったな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:28.89 ID:b2UxNWiZ0.net
馬鹿な軍師様が言ってただけだろ
拠点制圧って要するに行政だし拠点制圧することを考えないで侵攻するとロシア軍みたいになる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:04:42.27 ID:Nfvk2v120.net
ロシア軍が素人混じり、ウクライナには戦車不要、ロシアはドローンが発展してない
何も間違ってない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:00.18 ID:qith2+gq0.net
やっぱり戦争が始まったら動けるやつは動員されるわなってことだな
侵略する側の言い分は日本だとロシア状態になると即死だから無視するとしても防衛側だと資金援助を貰えるから竹槍バケツリレーなんてする暇もないということ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:47.53 ID:VOclFCvb0.net
>>21
戦車はジャベリンで壊せるけど、戦車の役目は果たせない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:48.23 ID:b2UxNWiZ0.net
>>42
それでも対歩兵遮蔽物としては無くてはならないものだからな
戦車を入れられないってことは負けてるってこと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:05:52.98 ID:Izcf8/1/0.net
今の世の中は責任感ないやつの言ったもん勝ちなんだよ、ひろゆき筆頭に

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:06:01.71 ID:7CunTbBKa.net
ジャベリンが効きまくってるのも、ロシアが精密爆撃にこだわっていて、防衛側も都市での市街地戦を選択したのがデカそうだけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:06:28.28 ID:J7LXlbs/0.net
ロシアの無人戦闘車ウラン9
https://youtu.be/Oo2cxSeoC4g

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:06:36.47 ID:B++mzBUU0.net
科学や文明が進んでもそれが安上がりであるかは別よね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:08.55 ID:Cwi7uDEia.net
下っ端使い捨てがコスパいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:14.20 ID:3+eHjwg00.net
結局は数やったね
日本を守りたいなら徴兵制まっしぐら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:18.14 ID:0hIPGH6L0.net
砲撃しまくっても都市占領してから中を見るのは歩兵の役目だしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:18.42 ID:pr60vesw0.net
日本限定で言えばそうだろ
アホなのか?w

スイスに海軍はいらないと同列だろw

理解力なさすぎw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:07:30.58 ID:wUoxd5n/d.net
現代戦だろうと思っていたけど、現代戦じゃなかった。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:08:14.57 ID:TaUhuCNJ0.net
戦車の使い方間違ってるけど
戦車なかったら蜂の巣にされるだけやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:08:24.75 ID:VOclFCvb0.net
>>43
金額が数千倍だぞ
代わりは務まらない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:08:50.10 ID:LAiTClC+0.net
機械が畑から取れるレベルで安く普及しないと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:08:59.41 ID:lexzfYAu0.net
そもそも市街地戦はマンパワーが必要な戦いで
ドローン(無人兵器)の効力は限定的と言われてるんだけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:12:40.54 ID:ScSi6I3Z0.net
戦車は六四天安門みたいに民間人虐殺するのには最適だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:13:41.55 ID:sLm3DmQnM.net
今も昔も情報が全てだからね
日本は歴史戦を各国に挑んでいるしこれからトップクラスの情報大国になるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:13:52.86 ID:ZHvZ9qBt0.net
ドローン飛ばして敵の位置を知ることが出来るし有利だと思うがあんまやってないのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:15:25.22 ID:603N86Es0.net
>>37
占領後の対ゲリラ戦との区別も付かないアホ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:16:37.99 ID:7CunTbBKa.net
ウクライナ側はドローンで反撃しまくってるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:17:00.09 ID:8fXyrO7x0.net
もう戦車いらなくなるから使い捨ててるんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:17:03.98 ID:SSDGmOMX0.net
>>65
何いってんだ?こいつ
間抜けかな?

つ ベトナム戦争 (スッ)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:17:40.08 ID:j1ms9XP90.net
>>64
やってるよ
ドローン航空機各国使ってるし開発じゃんじゃんしてるじゃん ダーリンサイッコーじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:20:28.02 ID:603N86Es0.net
>>68
まさにゲリラ戦が主戦になって泥沼化してるだけだな
イラク空軍1日で消滅させるなんてアメリカしかできねえよ
なにが スッだ間抜け 知ったかでイキってる間抜けはそういうキモオタ表現大好きだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:20:38.36 ID:cuxRO07+M.net
戦車なんてRPGで一発

これは正しかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:21:44.41 ID:ZP2l8y8o0.net
近代兵器同士で戦うなら兎も角民間人が参戦望んでも逃がすべき政府が便衣兵に仕立ててりゃそら建て前的に皆殺しは出来んやろ
残った奴は兵隊として皆殺しokの建て前得る為に人道回廊だけは早々に話纏まったんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:22:00.26 ID:Ujgx/AZca.net
>>23
知能が低いのはお前やろ
お前の作った替え歌な?
頭の中は保育園のお遊戯会か?


195 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c651-SUBy) 2022/03/12(土) 08:33:47.41 ID:EzTwaawr0
🎉チョンコリアンション🎉
(アイゴー)(アイゴー)(アイゴー)

パヨッパヨ♪パヨッパヨ♪ パヨッパヨ パヨ🎉(ウォン)
パヨッパヨ♪パヨッパヨ♪ パヨッパヨ パヨ🎉(ウォン)
キムさんパクさん サヨうなら👋
祖国に徴兵されのです😆(やったネ!)

何度となく 通名変えた日もネ😅
ウリが分からなくなった時も😢
金が足りないなどと日本に🤑
すがってばっかりだったけど😄
(パッパッパヨのアイゴー!)

オモ!😵
ウォーン キムさんパクさん(アイアイゴー)
ウォーン 感謝してます(ネ!ネ!)
ウォーン たくさん帰国(アイアイゴー)
ウォーン 治安良くなる(パヨパヨ)
衆院選選挙 負けました(フワフワフーw)
チョウセン



https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647038430/195

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:23:04.85 ID:FAT2BS7H0.net
ドローン使っても建物内にいる敵兵は見えないからなあ
市街戦になるとどうしても街丸ごと吹っ飛ばすしかないよな
ロシアは初手が甘すぎた
マスコミは民間人に被害がとかいうけど街に隠れるウクライナ軍と避難してない民間人が悪い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:23:23.98 ID:Ifth6ntL0.net
ドローンが大活躍できたのは対空兵器とシステムが旧式だったことと電子戦が弱かったからって言われてたん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:24:19.59 ID:j1ms9XP90.net
>>72
なのに人道回廊実施中に空爆も実施しちゃったから台無し

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:25:09.25 ID:LJxfLcgP0.net
こういうどこかで聞きかじった最新技術?に傾倒してるのってどの業界にもいるけど
大概役に立つのはある程度こなれてるレガシーな技術や知識なんだよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:27:33.22 ID:FEPIPP8vd.net
戦争に限らずみんなデジタル機器を信用しすぎなとこあると思う
最終的にはあまり信用ならんぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:00.12 ID:lJOxWTr60.net
素人は最前線の使い捨て要員

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:09.06 ID:nJ/A1rApF.net
ウクライナ人は8年前のクリミア侵攻から徴兵ローテーションやから素人ちゃうぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:31:25.00 ID:GcpnzAxV0.net
こういうスレに詳しそうな軍師様いるけどどこから涌いてくるの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:33.08 ID:ohYh4U/S0.net
ケンモメンは喧嘩もした事無いからしょうがない
妄想ないで元格闘家だけどw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:04.00 ID:ZuGO0xgX0.net
これ言ってるの軍師なのかね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:21.70 ID:vk8kXcSp0.net
JSFは現代戦に徴兵ありえない論を今でも言ってるのだろうか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:27.97 ID:lexzfYAu0.net
中国軍人が書いた知識化戦争という本で情報化戦争はもう成長期過ぎて成熟期も過ぎた
精密誘導の数メートルの誤差は爆発範囲で意味が無くなるし、戦場のリアルタイム把握はもうインターネット回線の発達でタイムラグがほぼ無い
1つの無人偵察機からもたらされるデータ分析だけで十数人も必要だからと言ってたが
ウクライナでのジャベリンやSNSを使った世論形成と各国からの支援と連携を見るに甘い見積もりだったな
情報化戦争はまだ少なくとも成熟期迎えてすぐの段階で伸びる余地は多分にある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:05.50 ID:ZsKhPKzq0.net
今回の戦争でロシアの戦争の仕方がいかに時代遅れか見せつけられたよな
現代戦に全然対応できてないし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:57.80 ID:ZuGO0xgX0.net
そもそも陸軍の構成員は全員ライフルマンなのが基本じゃねえの
鉄砲も使えないゴミが軍隊で役に立つわけないだろカス

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:51.99 ID:zRUbDSVi0.net
ネトウヨの戯言として馬鹿にされてたでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:13.86 ID:vvrKzDnz0.net
ドローンは便利だ
偵察や観測は段々とドローンに置き換わっていくだろうし
その他の任務でもガンガン活用されていくことになるだろう
でも無数のドローンで飽和攻撃っていうのは難しいんだ
電波帯域の問題があるからね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:20.16 ID:2dWKTWuj0.net
いろいろはしょってるだけです
陸続きなら、陸上戦も普通ですよ
日本は海に囲まれてるので、侵略するのは大変すぎます
同時に言えるのは、日本人が海外に逃げることも困難を極めます
ウクライナは攻め込まれやすいし、同時に国民は隣国にすぐに逃げることもできます

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:00.57 ID:NS6tdAbG0.net
戦車はけっきょくゴミじゃん
そんなに戦車が強いならもうウクライナは陥落してるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:25.37 ID:uzqDsNFLr.net
むしろドローンが足りないんじゃないか
トルコ製ドローンが1000機あったら
ウクライナ側の圧勝だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:57.93 ID:O4+BA6Wd0.net
自称国士様が日本の徴兵制の話になると必死に主張してたよな
たぶん自分がやりたくないからだと思うけどw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:32.30 ID:krTuEE3m0.net
ネトウヨの徴兵逃れの言い訳

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:38.77 ID:2dWKTWuj0.net
日本沈没とかいうドラマで海外に日本人が逃げることになってました
必要な船の数を計算してないでしょw
半年とか1年で日本人全員を逃がすとか無理です
よって、陸上部隊が日本にやってくいるのも大変です 補給の問題も大きいです
船何千隻で日本に向かうならともかく、 ちんたらやってくるなら撃沈されるだけです
昭和以前とは比較に「ならないほど早く撃沈できるでしょう
残るは潜水艦ですね
特殊工作員がひそかに上陸し、暴れまわることは可能でしょう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:04:56.50 ID:qUg9iTSCp.net
>>94
憲法改正したら徴兵制になるんじゃないかって話になると現代戦は高度な技術がないと使えないから徴兵はないみたいな事言う奴はいるな
どんな時代もハイテク兵器を除いて一兵卒に高いコスト掛けて戦うわけないし人手不足だから普通に使うだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:11.81 ID:oju3zdXC0.net
>>91
ウクライナ側が反転攻勢できないのは戦車がないからだぞ
軽車両で前進したら歩兵のライフルにすら蜂の巣にされる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:39.23 ID:+JH+QEqU0.net
全部ネトウヨが言ってた事じゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:07:18.52 ID:BnFJxnQo0.net
自前の報道機関も情報分析もパイプも無いんだから○ンボ桟敷よ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:12:21.43 ID:+JH+QEqU0.net
1:まず技術の高度化は基本的に「誰でも簡単に扱えるように高度化」されるのです
2:現場では高度化された部分以外の人力頼り人手の数頼りの仕事も沢山あります
3:ドローンは短時間での戦力の集中投射と言う部分ではまだまだ頼りないものです

せめてこれくらいは認識してください

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:14:07.64 ID:y1KU+hFP0.net
戦闘機不要論とかも昔あったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:26.57 ID:j1ms9XP90.net
>>97
TOYOTAで戦ってる中東民を見習えよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:54.27 ID:FYDcedyV0.net
>>7
ああ、ウクライナ軍の機甲部隊は
初日でほぼ全滅してたな
ウクライナのクソザコ防空網のせいだけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:12.49 ID:vvrKzDnz0.net
>>101
強い攻撃機あれば戦闘機要らなくね?っていうのは当時の状況ではたわごとだけど
現在ではマルチロール化である意味達成したとも言える
戦闘機がなくなるんじゃなくて、攻撃機が戦闘機に統合される形で、逆になったが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:40:28.12 ID:p7guikZKa.net
ジャベリンで勝ってる勝ってるロシア弱い時代遅れ弱い時代遅れ、とか言ってる間にもう首都包囲寸前だけど
民間人の犠牲完全無視のアメリカ戦法しか軍師様は知らないんだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:40:55.34 ID:ef6q01zM0.net
ロボット兵はよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:45:34.85 ID:zx9MBWwT0.net
素人でも扱いやすい誘導付き兵器はいいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:59:23.84 ID:PYG/QEEmd.net
軍師

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:02:10.18 ID:OFxwr/dS0.net
火炎瓶は竹やりと同じで
あんなの火をつけてどうやって接近して使うのかと

動画で車からすれ違いざまに戦車に投げてるのがぁったけど
あれじゃ嫌がらせ程度の効果しかないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:02:24.85 ID:syKpt/9dr.net
ドローン同士ってどこで戦うつもりなんだろうね
砂漠とかか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:21.21 ID:+PGqwJBW0.net
>>109
集団で囲って同時に投げりゃいいだろ
1人じゃ弱くても10人100人で投げればあっという間に火の海

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:23.33 ID:dFXI2nGZ0.net
そりゃ専門家じゃないもの
電車の中で車掌に成りきっているガイジみたいなもん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:29.08 ID:xwYy2FRy0.net
嘘をついてたなら素直に認めればいい
バカになってまで勝ちたいとは思わん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:12.33 ID:bu1HC38Ya.net
飽和攻撃(笑笑)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:42:34.06 ID:N7biWYKT0.net
ネトウヨはバカだからね
近代化ってのは素人でも高度なテクノロジーを扱えるってこと
電子レンジもスマホも素人が使いこなしてるじゃん
なんで対戦車ミサイルは素人が使えないと思った?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:30.15 ID:ycDTGTuG0.net
ドローン爆弾飛んでるやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:43:42.49 ID:ut6SP9Esd.net
>116
エスエフだよね

総レス数 117
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200