2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア最強のスペツナズ部隊、アメリカの傭兵に全滅させられるwwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/03/12(土) 12:27:02.04 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ロシアがウクライナへの軍事侵攻を続ける中、プーチン大統領が世界から「志願兵」を募っている。
11日、中近東などから集まった1万6000人の志願兵をウクライナ侵攻に投入することが報じられた。

当初はこういった国外からの志願兵を募る意向は示していなかっただけに、ロシアの戦況が厳しくなっているとみられる。
専門家は「アントノフ国際空港の戦いで、(特殊部隊の)スペツナズがアメリカの傭兵に負けたことが大きい」と説明する。

米国防総省高官は11日、記者団に、ウクライナの首都キエフに3方向から向かっているロシア軍のうち、
北東部からの部隊が市中心部から約20〜30キロにまで前進したとの分析を明らかにした。キエフ陥落は時間の問題かと思いきや、長引いている。

プーチン大統領はウクライナをあっさり落とせると思っていたのだろう。
それが分かるのが、予定稿の誤配信事件だ。ロシア時間2月26日朝、予約設定されていた“勝利宣言”とも読み取れるロシア語の記事が、
ロシアの国営通信RIAノーボスチのホームページにアップされた。

異変に気づいた担当者がすぐ削除したが、世界中に拡散された。「新世界が生まれようとしている」との書き出しで始まる勝利宣言だったが、現状としては“誤報”となった。

プーチン氏にとっての“誤算”が生じたのは、ウクライナで先月24、25日に起きた「アントノフ国際空港の戦い」だろう。
25日こそベラルーシから進軍したロシア軍が空港を占領したが、24日は空港を攻撃したロシア軍とウクライナ軍との戦闘で、ロシア軍の敗北に終わった。

旧KGBなど独自のネットワークでロシア事情に詳しい元警視庁公安部出身の北芝健氏はこう明かす。

「その場にウクライナ軍はいたのですが、ウクライナ軍が殺したわけではなく、実はアメリカの傭兵部隊によるものだったのです。
当時、アントノフ空港には200人のロシアの特殊任務部隊『スペツナズ』が投入されましたが、全滅したんです。

スペツナズといえば、スパイ活動はもちろん、破壊工作や暗殺などを任務とする組織です。世界最高峰の特殊部隊を全滅させたのがアメリカの『アカデミ』(旧称ブラックウォーター)という傭兵部隊でした。
これはニュースでは報じられていませんが、この戦いのおかげで今、キエフが陥落せずに済んでいるんです」

現在の戦争は数の力ではなく、機動性を生かした少数精鋭の特殊部隊が活躍している。特殊部隊の隊員1人が、一般兵200人分の戦力を有しているともいわれる。
つまり、ロシアが失った200人は、単なる200人ではなかったということだ。

特殊部隊の中でも世界トップクラスのスペツナズを倒したのが米民間軍事会社アカデミの傭兵部隊だ。

1997年に米海軍特殊部隊「SEALs」を退役したエリック・プリンス氏により創設された。アフガニスタン紛争、イラク戦争、2014年の民主化運動後のウクライナなどで活躍してきた。
傭兵としてスゴ腕集団というだけでなく、CIAからテロリストの暗殺などを請け負い、ドローンを駆使して敵をせん滅するなど、テクノロジーもすさまじい。

「だからロシアは今、世界各国から志願兵を募っている。中近東だけでなく世界に向けて志願兵を募っているものの、交通費などは自己負担。
それでもロシア軍として戦いたいという人はどれほどいるのか疑問に思う」(北芝氏)

一方、ウクライナ側では英米の情報機関と特殊部隊の混成チームによる、ゼレンスキー大統領をキエフから退避させる準備が整えられている。
ここに投入されたとみられるのが英国の「SAS(英陸軍特殊空挺部隊)」だ。世界初の特殊部隊で、世界の“教科書”となっている。

大統領以下、政権幹部と最高会議(国会)指導者らが北大西洋条約機構(NATO)域内の国などに脱出し、亡命政権を樹立することを想定。
受け入れ国にはポーランドや英国のほか、NATO加盟国ではないスウェーデンも検討されていると報じられた。

長引くウクライナ情勢では、公式に明かされることはないが、各国の特殊部隊が活躍している。
プーチン氏にとってご自慢のスペツナズを投入するも、傭兵に敗北してしまったのは大誤算だっただろう。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4056419/#:~:text=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A

2 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
やっぱ弱いじゃん

3 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
やる気あるの?

4 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
しかものんびりドローン操ってるだけで全滅w

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:27:52.43 ID:u0dE9+GWd.net
どうせスペツナズの3軍だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:28:12.63 ID:zlbCvzYNd.net
北芝情報で草

7 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ハイテク戦にロシアは付いていけないぽい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:28:31.17 ID:SU7eUAcR0.net
>>3
もっと伸ばせよ
やる気あるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:28:44.45 ID:P5hsBYZf0.net
で、自称世界に愛される国の日本はなにやってるのw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:28:47.06 ID:QckTDIY70.net
ここ最近まともに戦争してない部隊とイラクシリア戦線生き残った部隊とでは雲泥の差だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:29:03.20 ID:WxnmrWVY0.net
俺でも勝てそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:29:19.65 ID:CCOzd46S0.net
いいぞいいぞー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:29:51.28 ID:4st8JY/W0.net
やっぱUSA!なんやなぁ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:30.16 ID:603N86Es0.net
ふむふむ…
北芝…?
……

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:39.44 ID:LQIeWC9n0.net
ほんとにブラックウォーターなの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:40.62 ID:3LocIu3PM.net
ソースは東スポ!

ここは笑うところ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:42.99 ID:GddOi8HL0.net
三三七拍子隊だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:45.17 ID:ej0kFY9a0.net
アメリカの傭兵(って事になってる現役のデルタフォース、デブグル隊員)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:48.25 ID:zx9MBWwT0.net
攻め落とすまではいいけど防衛はできなかったのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:30:56.60 ID:kFax+3JTd.net
アメリカ傭兵は被害0やろな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:31:01.25 ID:DJs4q9Xd0.net
ただのスペルマズだったようだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:31:37.34 ID:CCOzd46S0.net
USA! USA!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:09.24 ID:603N86Es0.net
ソースは北芝だぞ マジで何の価値もないやつ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:09.68 ID:ugGraSKU0.net
スペツナズを全滅させたなんてブラックウォーターの株上がるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:18.18 ID:1c20/AxX0.net
スペツナズとかジャップ兵みたいにろくな実践経験ないんでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:36.01 ID:7tY413NR0.net
最近ほんと東スポ邪魔すぎ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:32:50.23 ID:XEeOKVO/H.net
アメリカもしょっちゅう自分の最強部隊全滅してるで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:11.24 ID:RkN5Y1xwa.net
最後まで読んでソースが東スポでズッコケた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:34.76 ID:zzlt1g3l0.net
核と最新鋭の戦闘機が強いだけで陸軍はクソ雑魚なんだとバレちゃったね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:35.43 ID:/3FBvRbG0.net
北芝はスマイリーキクチさんに謝罪したの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:38.64 ID:FPSSvko20.net
怒りのフェイクニュース判定

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:40.05 ID:ASUkA6zHd.net
そろそろジャップナズの出番だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:46.25 ID:v3ko4/Td0.net
今日のウクライナ大本営発表

ウクライナに大日本帝国魂を感じる
日本海軍の空母エンタープライズ8回撃沈記録を抜く勢い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:53.15 ID:kc8ksdkn0.net
適度に紛争に介入してスキルを磨いてる軍は強い。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:33:54.09 ID:77AVyDJUa.net
言うほど傭兵か?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:04.23 ID:sXsd2U050.net
アメリカの民間軍事会社はいろんな戦争に参加してて前から最強で有名だっただろ
露助のスペツナズは強い強いと言われてただけで実際に強いところを見せたことは一度もない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:08.24 ID:WXdi4RGX0.net
>>26
プーアノンざまあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:22.86 ID:TFlyj2AQ0.net
あ…暗殺専門だから……

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:29.48 ID:ZgteYChs0.net
北芝とかいう素人がまたドヤ顔で語ってるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:37.22 ID:4TE9E6XRa.net
ケンモメン、怒りのフェイクニュース認定

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:39.25 ID:78Sl+lCxd.net
常識的に考えて雑魚相手には勝てても大国や大戦では負けまくりのロシアに強い部隊なんて作れるノウハウ無いよね
気の力で相手を倒すっていう日本古来からのオカルト武術と一緒で白日の元に晒せばこんなもんだよ実際

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:34:47.26 ID:0XjONRYe0.net
やだなあ、スペツナズの皆さん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:08.36 ID:ke86Z3TbM.net
掃き溜めの大阪テレビ局で有識者扱いされてるオッサンじゃねえか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:21.97 ID:8kboARFJa.net
スペツナズナイフだけの一発屋

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:45.64 ID:MosmM6S+0.net
アメリカ参戦しとるやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:46.76 ID:RjWh2YyX0.net
スペツナズを特殊部隊名扱いしてるこいつは素人だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:35:49.20 ID:V42BTLfG0.net
プーアノンネトウヨ怒りのフェイク認定w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:05.56 ID:MosmM6S+0.net
スペツナズ残念…もったいない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:15.16 ID:iFM+ALIpr.net
バイデン肝いり部隊だろ
強いに決まってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:24.78 ID:P31JLaaV0.net
信じるやつおる?なろうの見すぎだろw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:36:56.83 ID:suZXJg+r0.net
東スポ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:16.41 ID:XEeOKVO/H.net
最強の装備最強の人材を投入しても最難の作戦に使われるから運が悪いと普通に全滅する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:28.55 ID:9u9GUqjn0.net
>>39
俺も読んでてそう思ったわ
なんで警察OBってろくなのが居ないというかフカシ野郎ばっかりなんだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:38.27 ID:WhSMgcZh0.net
民間なのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:52.92 ID:Jy+EF/J90.net
???「リコイルの衝撃を肘を曲げて吸収する癖がある、リボルバー向きだ」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:37:55.80 ID:/X61lMLT0.net
北芝健ってスマイリー菊池への風評被害の人だっけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:38:34.58 ID:9u9GUqjn0.net
お前ごときにそんな情報が入ってくるかっつーの(;・∀・)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:39:13.73 ID:txpLNN2M0.net
ベレー帽だからなやっぱ鉄のヘルメットよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:39:23.13 ID:To5yh7wi0.net
そんなことしたら全面戦争だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:39:53.87 ID:uGKU+ZvAa.net
モスクワ劇場占拠事件やベスラン学校占拠事件でもやらかしてるからなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:40:11.81 ID:LjXrPEdu0.net
自分たちの国の戦いに志願兵ってなんなんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:40:16.91 ID:c61CBPrq0.net
ヌペシメズ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:41:44.62 ID:W038uspmp.net
ロシアの手を汚さずにゼレンスキーを片付けるためだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:02.56 ID:5p8oA95N0.net
アメリカの民間軍事会社って、パイナップルアーミーみたいなの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:24.16 ID:NS6tdAbG0.net
もしかして軍隊って民営化したほうがいい?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:31.26 ID:qEfqPOQe0.net
セフィロシア

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:59.82 ID:ZgteYChs0.net
未解決事件系は毎回コイツがドヤ顔で解説するけど一度も解決しないよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:43:16.33 ID:3SzazZpv0.net
北芝って元警察官が言ってるだけじゃん
落合信彦のモサドの情報源並みに怪しい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 12:43:56.52 ID:UkRwy5za.net
米国現役軍人が「傭兵」として竹中派遣されたわけだな
さすがやなUSA

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:07.50 ID:SmYiYzIg0.net
交通費自己負担わろたw それぐらい出したれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:22.75 ID:0jaLi05LM.net
ロシアの傭兵交通費自己負担で草

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:44:59.03 ID:IWAHtUy10.net
日本にはキーボード大佐がたくさん居るからヘーキヘーキ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:00.34 ID:vlFIXQA20.net
北芝とは

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:23.59 ID:fhEePgDe0.net
胡散臭え
数百人の特殊部隊全滅とか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:45.13 ID:s9HE/Wh/0.net
北芝健←ここ笑う所?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:45:48.05 ID:dvNgWZ1T0.net
ロシアも無人機持ってるし戦車も無人軽量化してたはずだけどそういうの使ってないってことは舐めプしてるんじゃない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 12:46:07.55 ID:UkRwy5za.net
こういう出たがり屋の元公安ほどろくな仕事させられてないからな
ガチ情報持ってるやつは表になんか出てこない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:46:41.64 ID:IqrvBzBe0.net
ソースは東スポ
1人で100人分の下りでなんか引っかかったと思ったら

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:46:52.43 ID:sFNLtJaj0.net
スペツナズ最弱じゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:46:58.90 ID:xPuE7IkP0.net
>>1
軍ヲタさん!話が違うじゃないか!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:47:24.44 ID:FytnBqNl0.net
どこの誰かもわからん馬の骨の妄想を記事にしただけで金が貰えるってんだから笑いが止まらないだろうな
スペツナズ200人全滅?中学生かよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:47:27.24 ID:vk8kXcSp0.net
精鋭の空挺部隊も輸送機ごと落とされたらしいし悲惨だよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:48:59.36 ID:rlLs1KR20.net
>>29
ロシア最新鋭の戦闘機が強いなんて聞いた事もない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:00.10 ID:fvfckCYy0.net
そらロシア兵は空港で民間人を守りながら戦ってたからな


>さっき、アメリカのテレビ局特派員がウクライナの危険地域で取材してたら銃撃戦始まって、
>目の前で射撃してる兵士に「危ないから逃げなさい!」と言われて
>特派員が「ここを支配してるのはロシア兵ですかウクライナ兵ですか?!」と訊いたら「ロシアだ!」と返答
>続けて特派員が「ロシア兵はどこにいるんですか?!」と訊いたら
>「私達がロシア兵だ!」とその兵士に返されびっくりしたという動画流れてた
>ずっとウクライナ兵に守られてると思ってたらロシアの特殊任務部隊スペツナズの兵士達だったらしい
>それ観た人らのロシア兵への好感度ちょっとあがってたし、俺も「どっちもがんばれ!」って応援したい気分になったわ

CNN captures intense firefight at airport outside of Kyiv
https://www.youtube.com/watch?v=F_3L0z1lgAE

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:46.22 ID:KGI8AwkU0.net
突っ込まれたの、ロシアの懲罰大隊とか元受刑者とかばっかみたいだぞ
そいつらに数カ月訓練したあと、スペツナズの制服着せて放り込ませた
通信で最精鋭部隊が来るとウクライナ側に悟らせて、貴重な武器弾薬を使わせる&拠点発見の作戦だったんじゃないかと言われてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:58.53 ID:6hWNOBLF0.net
東スポで一喜一憂するが嫌儲民の嗜み

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:14.68 ID:4st8JY/W0.net
アメリカ人がいたかどうかは不明だけど空港に降りた空挺部隊が全滅したのは事実
あと空挺部隊を運んでいた輸送機が少なくとも1機撃墜されとる
キエフ北のウクライナ兵は装備からして最精鋭なのがわかる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:18.93 ID:O+a395WEd.net
こんなもんを神格化して持ち上げてたバカ左翼

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:23.56 ID:treYsonF0.net
>一般兵200人分の戦力を有しているともいわれる
こんなんありえるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:50:40.61 ID:j1pIrdxR0.net
空港制圧部隊の精鋭が全滅したのはガチだけどアメリカに情報筒抜けすぎたからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:41.10 ID:oVeGP6Gkd.net
スネーク!!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:49.85 ID:YbMPt1XW0.net
アントノフ国際空港の戦いの英語版wiki見たけど
スペツナズが全滅したとかアカデミが参加してたとか一切書いてないな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:52.01 ID:f9Rl7+mi0.net
北芝健笑

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:57.77 ID:S69CIK5C0.net
>>88
こんなゴミソースで気持ちよくなれるバカ右翼さん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:52:31.04 ID:wCD2gVgH0.net
この記者「スペツナズ」っていう部隊があると思ってないか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:53:36.05 ID:xPOm0SQDa.net
日本にはアベツナズがいるんだが?
つよいんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:53:51.69 ID:DG9z/OtY0.net
傭兵(選抜エリート)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:04.84 ID:W/T1QMaQ0.net
想像以上に弱くて軍事バランスが崩れて引くに引けなくなってる
ロシアはいつ核を打つかのような状況

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:15.37 ID:FytnBqNl0.net
>>89
暗殺や工作とかのスパイじみた任務は一般兵が何人いても出来ないものは出来ないが1人の特殊技能持った奴だけで出来ることもあるからね
白兵戦の戦力としての比較ではないんだと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:17.22 ID:F21BIdgy0.net
>>94
バカにされて怪しい日本語で発狂してしまうバカ左翼w

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:58.52 ID:CUe6P0VK0.net
こんな情報が簡単に民間人レベルに出てくるはずねぇだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:17.51 ID:S69CIK5C0.net
>>100
あーはいはい 発狂ね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:27.22 ID:kBjqhqj+0.net
半分嘘だと思って読まないと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:41.64 ID:4st8JY/W0.net
今日もスペツナズ隊長の死亡発表
ソースはロシア公式
葬式の写真とかも出てる
https://twitter.com/RALee85/status/1502474263714017285?s=20&t=m1voIAfNCC9qroY9RmH7jw
(deleted an unsolicited ad)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:48.13 ID:8i9g/LxG0.net
アメリカ人も戦ってるの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:50.11 ID:o0Sz/poY0.net
>>1が事実がどうかはわからんけど

特殊部隊って言っても個人が携行できる弾薬は戦闘1〜2回分
敵地の真ん中に投入されて弾が切れたらどんな凄い部隊でも殲滅される

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:52.41 ID:dDuARroF0.net
普通に田舎のチンピラと軍隊じゃ話にならんだろ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:55:59.44 ID:O2CcmyJL0.net
>>94
空港占拠してたスペツナズが全滅したのはガチだからな
むしろ普通のウクライナ軍に負けたって方がメンツ潰れんじゃねえの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:06.45 ID:wvu8o9vW0.net
ソースは東スポ+北芝とか最強かよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:08.06 ID:qVLkFTkQ0.net
4万人失ったようなものか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:08.96 ID:djr1HoG90.net
大本営発表ですらないとか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:14.17 ID:svdC7nLz0.net
光の使徒トランプおやびんとプーチンおやびんの聖戦に早く参加してこいよゴミウヨw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:21.82 ID:W/T1QMaQ0.net
アメリカさんがやりましたなんて言わないが
情報は筒抜け
ロシアはなぜ過信したのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:45.21 ID:hcZXTJaJd.net
>これはニュースでは報じられていませんが、

この一文があるだけで胡散臭くなる
本当に全滅したんかねぇ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:57:06.02 ID:ka0WUISF0.net
>>103
電撃作戦とは?ってくらい長引いてるし評価が落ちるのはしゃーない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:57:12.58 ID:zQ4rQ9R30.net
スペツナズのやつらは輸送機乗ってるあいだに対空ミサイルで撃墜されて殺されたんだろ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:57:32.84 ID:F21BIdgy0.net
>>102
発狂が止まらないバカ左翼w
完全に病気w

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:57:34.75 ID:T69DzECnM.net
傭兵部隊の別称とかっかっこうよすぎる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:58:40.95 ID:FycKT1f80.net
俺らも踏み倒したい🥺

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:58:47.37 ID:dDuARroF0.net
傭兵(米国特殊作戦軍)


世界のどこも勝てるわけねーだろw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:59:12.61 ID:o0Sz/poY0.net
ロシア自慢の陸軍最強部隊である空挺の師団長と連隊長が戦死したのは事実らしいし
かなりムチャな作戦が多かった事は間違い無さそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:59:41.84 ID:ebpW652qa.net
>>18
絶対これあるよな
アメップがこの絶好機に介入しないわけがない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:59:59.16 ID:XB5Mf9oZ0.net
東スポ&北芝健というお笑いコンビ
月刊ムーより信憑性無さそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:00:42.92 ID:4hfkYYBiM.net
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:00:49.98 ID:1J0q0mhRr.net
アメリカ様ーーー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:01:25.52 ID:T5O+a/86d.net
CoDのキャンペーンモードみたいだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:01:29.60 ID:qSb2UIUWa.net
デルタフォース入ってんのかよ
そら装備的にもロシアは敵わんわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:01:38.56 ID:SmYiYzIg0.net
ロシアが苦戦してるのは事実だよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:02:37.78 ID:1zv0YpjA0.net
何いってんの?
アメリカ軍じゃない
全滅させたのは日本の傭兵部隊だぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:02:41.81 ID:qqagqlJt0.net
スペツニャズ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:02:42.09 ID:Ky5WV7zI0.net
ロシアも意外に大したことないな
中国も大したことないんちゃうか〜?
核で暴走しそうやが、逝けアメリカ様

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:03:22.98 ID:zGq5nv7c0.net
プーアノン「空爆したら歩兵なんてゴミ!ロシアは早く空爆しろ!空爆ううううう!」
NATO「ポーランドからレーダーでバッチリ見えてるから撃墜しまくってるぞ」
プーアノン「ああああああああ!」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:03:24.39 ID:VJp2WjGYx.net
スペツナズって交戦部隊なの?
実戦前にそれに向けた暗殺や工作をする部隊だと思ってたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:03:43.43 ID:tBXDVu4oa.net
ロシアのメッキ剥がれすぎだろ
手出さないほうが強国装えたのに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 13:04:25.59 ID:C8ehz20n0.net
ジェノサイド・フォース

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:04:56.34 ID:T5O+a/86d.net
冷戦時代から何も進歩してないのがスペツナズだぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:08.68 ID:FmYBIUrO0.net
なんかアメリカの特殊部隊も義勇兵という事にして入ってるらしいじゃん
そいつらとスペツナズで戦うとこ見たいんだけど
全員にボディカム支給して撮れた動画をつべに上げてよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:32.72 ID:U7eLdejF0.net
スペツナズがキエフの最初の攻勢に加わりボロボロになったのは確かだけど別にそれを撃退したのはアメリカの傭兵ではない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:32.76 ID:4st8JY/W0.net
ロシア版Instagramのロシア軍特殊部隊公式垢
https://vk.com/russian_sof?w=wall345849141_1037
ここを右にたくりながら読んでいってみ
尉官以上の死亡発表がモリモリ出てくるから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:45.56 ID:DG9z/OtY0.net
怖いか?当然だ。スペツナズの俺に勝てるもんか
試してみるか?俺だってデルタだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:00.73 ID:Z3E1YXEk0.net
(一週間前まで現役軍人だった)アメリカ人傭兵

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:12.26 ID:JOfrk9PU0.net
特殊部隊は今ごろウクライナ最西部の街へ行ってたりするだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:24.78 ID:m6yUAyNSM.net
というかアメリカがぶっちぎり杉
アメリカが及び腰とかアメリカ弱体化とか思ってる奴
それは勘違い
飛び抜け過ぎててロシアと直接対峙したら一方的な虐殺にしかならず
ロシアは核以外に手段がなくなるからアメリカは逆に手を出せないという

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:28.63 ID:SIWiiB8E0.net
北芝やべえなCIAに消されるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:44.20 ID:0z/8jHtG0.net
久しぶりにB.B読むか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:51.00 ID:2fCRyl8Yd.net
スペツナズとエクスペンダブルズが戦やったらそりゃエクスペンダブルズが勝つでしょうよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:56.63 ID:SubiUGJv0.net
ロシアが北朝鮮のレベルにまで落ちてきたのはワロタ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:06:57.33 ID:rqaikDF10.net
しかもボランティアで傭兵募ってんだから

馬鹿というか追い詰められてるというかアホプーチン

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:07:10.72 ID:QdNa7fXfd.net
ロシア空挺軍
第31独立親衛空挺旅団の指揮官が戦死
https://twitter.com/markito0171/status/1502280705145020418?s=21
キエフの戦いでロシア空挺軍31旅団は99%の死亡で壊滅
WW2から存続した歴史に幕
https://twitter.com/worldonalert/status/1499811685586120713?s=21
(deleted an unsolicited ad)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:08:30.76 ID:4st8JY/W0.net
https://vk.com/russian_sof?w=wall-138000218_125294
こっちだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:09:13.60 ID:rqaikDF10.net
ゼレンスキーの護衛も米英の特殊部隊だしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:10:06.40 ID:2EFEBsZdr.net
ナイフだけの一発屋か

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:11:21.45 ID:aEcBl3z5a.net
傭兵部隊が正規部隊倒すって最高にロマンあると思ったけどアメなら元軍属か除隊兵がほとんどだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:11:41.45 ID:o1ozJmDr0.net
東スポソースって時点で察したが、なんで破壊工作や敵地偵察が任務のスペツナズを強襲作戦に投入するんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:11:51.12 ID:C2/4WTPw0.net
>>6
信用度は限りなく

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:11:54.24 ID:qSb2UIUWa.net
ポーランドルーマニア上空からのAWACSによるエアカバーと米英特殊部隊による応援
宣戦布告してないだけでNATOは実質参戦してるのと同じだよね( ・ω・)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:13:13.34 ID:doAWICTSa.net
すしざんまいがソマリアの海賊無くしたのと同じくらい胡散臭い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:13:20.12 ID:Nmvuo0fca.net
特殊部隊っていってもいうでただの人間だからな
拳銃の弾一発あたるだけで死ぬよ
俺でもその気になれば勝てる

159 : :2022/03/12(土) 13:13:29.10 ID:1e78Dz0E.net
偶然退役したばかりの傭兵さんつよい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:13:58.80 ID:McFsSuxV0.net
悪名高いブラックウォーターか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:14:20.12 ID:GgV0HOJz0.net
日本にろくな軍事評論家がいないから、北芝なんかにコメントを求める

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:14:47.31 ID:ihfqwMuT0.net
東スポに載ったファンタジー北芝の情報は信じられません普通にアルファ部隊でしょ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:07.35 ID:eshXPBSP0.net
ロシアは山猫部隊はおらんのか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:08.06 ID:nJaWQfM70.net
>>154
後続の機甲師団のための橋頭堡確保のはずだったが
3個師団来るはずが1個師団しか参加できず維持出来なかったとかいうのがあった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:34.92 ID:zHaNfUYmp.net
ロシオジどーすんのこれ?
局地的、戦術的には勝てるかもしれないけど戦略的敗北は必至だよ?


どーすんのこれ?
どーすんのこれ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:40.40 ID:aEcBl3z5a.net
パラで空港降下直後に全滅したチェチェンの殺戮部隊()さんのことも思い出してあげて

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:16:00.49 ID:McFsSuxV0.net
なろうで傭兵モノ増えるだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:16:04.55 ID:sFNLtJaj0.net
泣く子も笑うスペツナズだな

169 : :2022/03/12(土) 13:16:25.10 ID:1e78Dz0E.net
「全然違うじゃん!」
「言ったよね?ウクライナは雑魚だからすぐ降伏するって!」
「もう良い!私核のボタン押す!」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:16:50.13 ID:5zMK5nFP0.net
スペツナズは固有の特殊部隊名称じゃない定期

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:16:53.97 ID:osTl/fGX0.net
シャラシャーシカ雑魚すぎwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:17:20.68 ID:npHWLIrR0.net
開戦翌日には最前線の重要施設の奪還作戦に参加してるっていつ現地入りしたんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:18:14.63 ID:dDuARroF0.net
>>156
そりゃ大義名分の下、最新鋭の兵器投入してコンバットプルーフ稼げるボーナスステージだからな。本気も本気でしょ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:18:35.22 ID:pGkM2163H.net
ソースで察する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:18:54.14 ID:X0B+kLVB0.net
24,25日にすでにアメリカ傭兵が大規模に展開されていた?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:19:49.14 ID:cQO0fbF5d.net
ロシア軍連日大敗北
もうウクライナから追い出されて
むしろロシア本国が攻められてるだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:21:09.11 ID:U7eLdejF0.net
>>172
初期にキエフ近くのホストメリ空港がヘリによる強襲受けてそこで攻防戦してたろ
世界最大の飛行機ムリーヤがーみたいな話題あったでしょ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:21:47.88 ID:1m1vjvjD0.net
MGS3でしか知らんが弱かったのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:22:53.83 ID:AO8J27790.net
ロシアが弱いんじゃなくてアメリカが実戦に慣れ過ぎてるんでしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:22:57.97 ID:ddg+Xae30.net
東スポに北芝とかロシア以上のデマじゃねーか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:24:27.49 ID:2gAw9u4k0.net
スペツナズってすげー旧式の装備で戦ってるんだろ?
そりゃアメリカの傭兵には勝てないだろw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:25:51.06 ID:+Z4h+fkY0.net
アメリカでアフガニスタン人を軍事トレーニングしたけど失敗
でも、ウクライナ人の軍事教育は成功しているように思える
ウクライナ人が異常なんだよ ロシアに戦いを挑むなんて 世界はロシア軍には攻撃しないから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:26:39.75 ID:vhImY4uZd.net
フェイクニュース

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:27:01.78 ID:qSb2UIUWa.net
スペツナズ=飛び出すナイフだけの一発屋

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:27:08.88 ID:p9qD/Nmv0.net
映像見てえよ
FPSで配信しろや

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:27:08.97 ID:p8YCj3ih0.net
今はラジコンみたいなのに銃装備して突撃させるんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:27:16.98 ID:9UpBeE2l0.net
こいついつも最強の部隊全滅させてんな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:27:36.37 ID:O/rX6lsD0.net
>>133
リアルな戦場FPSのarma cold war assaultの大規模戦闘では
スペツナズが戦場へと降下してくる

だから戦場への投入もありなのだろうね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:28:46.05 ID:xdvIWCbla.net
ロシア人だ、殺せ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:29:32.75 ID:EzTwaawr0.net
アメリカって舐めプしてるだけで普通にやれば強いからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:29:41.18 ID:SmYiYzIg0.net
ランボー3 怒りのアフガンに出てたな
映画のイメージでなんとなく凄そうだと思ってたけど、実際はこんなものか

日本のニンジャとかサムライみたいなものか イメージだけが先行

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:30:23.23 ID:TFFM3qY30.net
作戦が悪いんだよ
地上部隊の到達ないのに空港なんて隠れるとこないとこエアボーンして放置でしょ
こんなんジャップ軍の義烈空挺隊やん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:31:15.19 ID:qxWZ6dMZ0.net
ロシアが月給11万円で雇った傭兵は役に立つのか? 「ルーブルで払う」とか言い出すんじゃねえか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4452b6306e57dd050a7b19ca2133846419bcf356

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:33:21.05 ID:vhImY4uZd.net
プーアノンどうすのこれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:33:35.08 ID:tKLsnJjK0.net
ロシアはシリアでウクライナからEUに行ける
と言って勧誘してるらしいけど

どういうこっちゃw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:33:41.55 ID:YbMPt1XW0.net
参加ロシア軍
第11独立親衛空挺旅団
第31独立親衛空挺旅団

壊滅したのってどこのスペツナズなの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:33:44.45 ID:p9qD/Nmv0.net
>>172
開戦前から入ってるだろ
あんだけ国境付近に軍が集結してるの丸見えで開戦間近の情報掴んでたんだから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:34:05.97 ID:qSb2UIUWa.net
定石無視だからな
空爆→攻撃ヘリ→空挺降下
制空権が無くて地上兵器がほぼ温存されてる状態での降下なんて集団自殺だよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:34:09.72 ID:Zjei8YKM0.net
流石に嘘だろ
ホントならちょっと引くわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:34:47.32 ID:coeVM3JBp.net
まず名前で負けてるからな
なんとなくツナマヨをイメージさせる間抜けな名前を変えろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:35:19.36 ID:ftrkz+GZ0.net
なんとなくタルコフの人気めっちゃ下がりそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:37:39.19 ID:N6QRvPLi0.net
傭兵部隊?
スリーピングシープかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:40:33.13 ID:PYG/QEEmd.net
41の空中強襲専門の一個大隊じゃないの?
残りは地上からあのペラい歩兵戦闘車で進撃して損害出しまくってる
進捗が悪くて焦って空挺の精鋭を歩兵として先鋒に投入して消耗させるっていう悪夢が繰り広げられてる、第七空挺師団長も必死で前線に出て部隊引っ張ろうとして戦死してる
開戦後数日の間のロシア軍は崩壊寸前だったと思うよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:43:09.81 ID:PYG/QEEmd.net
45親衛特殊任務連隊か

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:43:46.45 ID:Suuh7q5ra.net
スペルマンズって弱いんだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:44:25.57 ID:+9dnlBIx0.net
スペツナズナイフを使わなかったのか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:46:14.09 ID:ptGnxSmD0.net
先月26日には空港占拠した後続主力部隊のIL-76二機がウクライナ空軍に撃墜されてる報道出てる
取り残された空港の先遣部隊だけで作戦遂行しようとしたら包囲されて全滅した

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:48:35.86 ID:/i4kf9Cx0.net
また妄想か

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:48:45.32 ID:K+qHwCDM0.net
映画でよくいるスペツナズ出身のロシアンマフィアの殺し屋とかもう出てこれないな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:49:08.77 ID:QB/Fb9CIa.net
>>202
BBかよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:28.21 ID:IriXHC8l0.net
ざまぁwwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:50:47.96 ID:8oETHQsxd.net
まあウクライナ軍だけでロシア軍特殊部隊相手に勝つのは不思議だしな
アメリカの特殊部隊が関わっている可能性はあるよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:51:34.63 ID:f3uWIa2ka.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
>>1
>>北芝健


解散!!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:52:19.49 ID:pjsIX6hW0.net
アカデミー相手ならぶっ殺しても許されるやん
ていうかスペツナズ全滅させて占拠されるアカデミーさん…w

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:53:49.54 ID:GxAg8TEJ0.net
なんだ東スポか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:54:37.95 ID:VJp2WjGYx.net
>>188
そうなのか
教えてくれてありがとう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:54:58.06 ID:SIWiiB8E0.net
ブラックウォーターって米国に軍事訓練施設やら演習場やら持ってるやベェPMCだっけ
本精鋭とはいえ一企業の会社員が国軍殲滅するって恐ろしい話だな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:55:06.14 ID:6FcD4/OP0.net
アメリカって世界を敵に回しても一国で勝ちきりそうだよな

ロシアってしょぼいよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:56:05.78 ID:Lt+gqrEe0.net
味方にタチャンカでもいたんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:57:25.40 ID:N7ryfly6d.net
アメリカ怖すぎる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:58:22.54 ID:E13TIZd30.net
制空権手に入れられてない理由だろ トウスポガーw
スプートニクで大騒ぎしてるプーモメンが笑えるもんか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:58:22.59 ID:QFc1hcDc0.net
>>46
スペツナズってロシアの各組織にある特殊部隊の総称で、所属がどこかが重要なんだね

でもわざわざ三軍のさいよわスペツナズを投入するとは思えないし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:59:18.85 ID:qSb2UIUWa.net
>>218
EUと日本が両方中国についたら分からんが、そうさせない為の工作が十分過ぎるからなw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:00:54.41 ID:JIsMwcqIp.net
麻華 あさか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 14:01:01.40 .net
この戦争、中国の一人勝ちだな
有事の敵国の行動パターン、攻め方やらタダで学習したろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:01:12.45 ID:X/9Cf4tw0.net
スペツナズを乗せた輸送機が撃墜されたってだけだろ
初期にウクライナが輸送機を2機撃墜させたってニュースであったからたぶんそれ
それが原因でこりゃ制空権取れねえわってなって今ここまで膠着してる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:04:43.09 ID:dsqH57cR0.net
空港で丸焦げになった死体を動画で見た

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:09:29.93 ID:QXEUfMMWa.net
敵にシュワちゃんでも居たのか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:09:30.81 ID:E7g7WLwy0.net
口だけの雑魚国家
全てが中国の下位互換

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:42.18 ID:E7g7WLwy0.net
縦深攻撃とか考案した頃の将軍たちどこいったん?
ただでさえ弱兵なのに参謀までクソな軍隊に存在価値あるの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:39.65 ID:SmYiYzIg0.net
タロン社だー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:50.92 ID:K7LWttJA0.net
ゴルゴにも出てきた屈強の軍隊が傭兵に全滅させられるとは・・

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:14.79 ID:tl85Q+67a.net
いくら最強スペツナズといっても航空機で輸送中はただのおっさんw
全滅が事実ならそういうことでしょ
他の特殊部隊も輸送中はただのおっさんだけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:08.00 ID:xMENNa+r0.net
「傍観は見せ掛けだけで実は米軍は潜伏して防衛戦してる」
なんて憶測も出てたけど
やっぱ米軍は本当にただ傍観してるだけなのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:47.40 ID:vhImY4uZd.net
プーアノン怒りのフェイク連呼

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:43.62 ID:Ebk6KpNKd.net
ロシア兵「いまだ!スペツナズナイフ!ポチー!」
米兵のマシンガン「タタタタタタタタ」

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:30.84 ID:IxuVH/vT0.net
やっぱアメリカ強いな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:22.04 ID:j/0inHb+M.net
USA!USA!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:09.24 ID:9dNx41pzd.net
アメリカの傭兵という名の特殊部隊やろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:01.18 ID:69YBmQFY0.net
>>237
在日米軍の前歯全損させた後に
お前を検死官も嘔吐する損壊遺体にしてやるよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:19.75 ID:Iv0kdVcm0.net
だから

スペツナズは特殊部隊の総称なんだって

スペツナズの部隊名で書けよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:12.44 ID:4EixhEH+0.net
マジでプーチン人間の屑
ウクライナ人もロシア兵もプーチンの被害者だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:29.76 ID:QFc1hcDc0.net
ボランティアが戦闘機に乗って駆けつける手づくり戦争だからなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:02.73 ID:Rqi2ZLvN0.net
USAつよすぎやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:16.83 ID:9CtMHvJn0.net
もうこれ世界対戦始まってるじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:23.98 ID:AhJXmmg00.net
傭兵使い始めたか
ローマ略奪みたいになるかもな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:34.25 ID:J1kTSasJ0.net
防御固い空港にヘリボーン仕掛るとか作戦が厨二病過ぎる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:54.93 ID:qBOk9DhkM.net
なんかあっけなくやられてて草

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:12.59 ID:zHaNfUYmp.net
ロシオジが息してないwww!

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:51.53 ID:kYmPyKAt0.net
PMC装備かっこええもんな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:10.77 ID:dRqVaZjD0.net
カナダのスナイパーがロシアの将校殺しまくってるらしいじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:55.36 ID:SPI938AY0.net
>旧KGBなど独自のネットワークでロシア事情に詳しい元警視庁公安部出身の北芝健氏

ちょっと北芝健って時点でひっかかるんだけど
なんでこの人に話聞きに行ったんだろう…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:19.35 ID:hhjTPKkB0.net
所詮ナイフ飛ばしてイキってるだけの酒飲みども

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:41.05 ID:IxuVH/vT0.net
>>240
通報しました

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:54.94 ID:+xoh5QCvd.net
エクスペンタブルズかよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:40.92 ID:f0dLIj3J0.net
え、そうなん?
本当なら東スポの取材力すげえな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:16.51 ID:k2mXLNnc0.net
ソースは東スポw「これは報じられていませんが...!」
ちょっと頭西アノン過ぎるでしょw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:51:56.32 ID:7VtgM2RWM.net
戦争をしてもいないのに
主力部隊が全滅していまうw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:52.76 ID:Ge1JTUG60.net
ケモツナズが居たらな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:49.59 ID:lPCDwh+n0.net
ウクライナの粘りとロシア軍の弱さ
誰も予想しなかった事態に突入している

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:59.32 ID:A6Z7jYRC0.net
降下前にヘリごと落とされたんじゃねえの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:59:24.50 ID:C5z27aPn0.net
アメリカの方が経験値高そうだしな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:33.01 ID:inm2uWFY0.net
ジャップって現代の戦争にまったくついていけないだろうな

ネトウヨやボケた政治家、あほな官僚こいつら全員殺さないと まともな国にならない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:58.15 ID:N7RO1iTZd.net
まかでみ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:03:06.08 ID:94iCoywb0.net
スペツナズって聞くとパタリロしか連想できない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:04:18.82 ID:qSb2UIUWa.net
飛び出すナイフだけの一発屋

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:09:04.93 ID:2YlyRKktr.net
スペツナズの人めっちゃナイフペロペロしてそう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:12:01.50 ID:1a6oYvAgM.net
ロシアにはシステマがあるから……

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:14:28.64 ID:n/LfnHcV0.net
用兵技術については良く分からんが
スペツナズというのはこういう戦況で
投入される特務部隊なのか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:14:30.64 ID:1gT37uxsr.net
グリーンベレーきてんの?ワロタ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:15:27.90 ID:Ud7i2+X60.net
スペツナズって何人いるんだよww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:15:29.75 ID:g9++Swm40.net
337拍子だぜ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:21.83 ID:tpmugyjVa.net
東スポソースて

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:47.44 ID:zujVMcul0.net
>>1
内容が全部ウソくさい。ゴルゴの見すぎだろ。
と思ったら、東スポソースか。読んで損した。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:26:16.60 ID:zXjypv/g0.net
弱すぎて田舎の高校生に負けるのも説得力がでてきた

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:36:39.19 ID:su6nb6eV0.net
>>193
週明けからロシアが急に強くなるよ 北京語話す傭兵が大量にやってくる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:39:52.54 ID:u523n6G0d.net
>>276
ルーブルもらってどうすんだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:49:27.72 ID:zujVMcul0.net
>>276
中国にはデメリットしかない。北朝鮮なら石油とバーターであるかもしれないが。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:53:40.66 ID:An8Cmci90.net
>>274
ゼレンスキーの警護にSASがついてるところだけほんと

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:03:28.78 ID:su6nb6eV0.net
>>277-278
本当に何も見えてないな、5ch界隈はw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:43.77 ID:p9qD/Nmv0.net
プーさんwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:14:26.01 ID:sCMxSiyea.net
こりゃ歩兵戦なら世界最強と言われる北朝鮮に頼むしかないなウラジミール

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:22:05.21 ID:XznIFYr4a.net
そりゃさ、降りてくる場所分かれば空挺はただの的。ジャップもナチもやらかしてるけど捨てられない空挺の魅力。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:32:16.58 ID:km6WD5n00.net
スペツアベ投入すっか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:47:40.25 ID:le3Hwq/Fp.net
次のCODの背景設定これでいけそう?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:51:08.43 ID:SPI938AY0.net
北芝の話は眉唾だけど

開戦初日に空挺部隊が空港に突っ込んで敗北したのは確か
その後飛行場は奪ったが、結局今も使っていることが確認されてないみたいだから
貴重な空挺部隊を使った割には意味がなかったんじゃないか?

そういやロシアは「飛行場でウクライナの特殊部隊200人殺したったwww」とかやったけど
自分たちが何人やられたかはダンマリだ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:56:36.36 ID:TcIdIpx5d.net
スペツナズvsUSナビシールズ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:00:39.77 ID:wT7hDmFu0.net
>>283
空挺部隊最大のやらかし事件は
映画にもなってるマーケットガーデン作戦
マジで今回のロシア空港突撃事件と同じ展開
空挺部隊に続く部隊がなくて空挺部隊の犬死

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:02:16.06 ID:/CcQBKMy0.net
アメリカ
キエフは2日で占領される
→今日から5日以内な
→2週間かかるかも
→やっぱ6週間かかるわ new!
https://korea-economics.jp/posts/22031111/

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:33.97 ID:sXsd2U050.net
>>289
巨大なファイルダウンロードしてる時によくあるやつ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:11:03.11 ID:SPI938AY0.net
>>289
しかも占領してからがスタートラインという…
こんだけ経済制裁されまくってる時点で
今回の戦争でロシアが得することなんて何もない

独ソ戦と一緒で、結局独裁者の一存で始まった戦争よ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:20.52 ID:t2Uwc0c90.net
>>83
Su-57は強いんちゃう

と思ったけど
航空優勢取らずにどーんといこうやっていう神風ドクトリンの元で運用してたら
何飛ばしても同じかもね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:16:00.56 ID:z3JAW3Sh0.net
>>292
全部ハッタリだったのバレちゃったな
それもステルスもどきのF15以下雑魚だと

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:18:14.95 ID:Ysweljqo0.net
システマは役に立たんかったのか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:18:59.56 ID:XznIFYr4a.net
>>288
万単位で死んどるのか(´・ω・`)そりゃ遠すぎる橋

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:20:59.16 ID:lnjBLfija.net
ひぐらしのあれ↓

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:23:15.85 ID:VlCwrogE0.net
北芝健って一時期チヤホヤされてたよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:25:55.93 ID:XznIFYr4a.net
下斗米さんと小泉悠さんくらいしかまともな喋りをしてくれない印象。あんまテレビは見ないから他にもいるかもしれんが

女二人はあれなんなん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:32:05.34 ID:2aceYH130.net
ロシアはウォーズマンを投入すべき!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:36:24.85 ID:3Xk/4sV6F.net
まず位置情報全部バレてるから撃ち落とされる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:38:02.50 ID:PYG/QEEmd.net
義烈空挺隊の戦訓を学んどけばなぁ
どんな精鋭部隊も空中で輸送中にやられれば何も出来ぬままみんな消滅する

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:43:29.38 ID:Tpj/jARw0.net
今、東スポで読んだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:50.70 ID:MYgnjtFod.net
>289
どんどんロシア軍のゴールラインを遠くに持っていくアメリカえぐいな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:43.05 ID:7t7ZyIyyr.net
スペツナズもなすすべなす

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:04.83 ID:INC6Slvir.net
>>301
何でや?
義烈空挺隊は何機か突入して戦果あげてる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:28:01.37 ID:cuPmi4Y20.net
東スポなら東スポかーってなるけど海外のソースはそれが分からんから難しいね
サンとかデイリーメールソースを本気にしてる姿見るともやもやするよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:41:21.11 ID:Az/5ZHmG0.net
特殊部隊とはいえ普通に正面から戦争やったら待ち構えてる普通の軍人に勝てるわけがない
なんでもござれの米国海兵隊やPMCと違って装備が貧弱まである

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:54.04 ID:u/Wj0ufj0.net
アメリカの特殊部隊の隊員全員が有給休暇を貰う

休暇中の隊員全員正義に燃えてそれぞれ個人としてウクライナに行き傭兵に

こういうのあるの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:35.94 ID:rlm7cWDS0.net
傭兵はウクライナ側でやれば負けても賞賛されるしメリットだらけだよなぁ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:10:29.77 ID:ytaVniWL0.net
>>308
現役隊員がいくわけないと思う

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:11:56.10 ID:ytaVniWL0.net
>>308
元シールズ隊員でロシアと戦闘できる機会なんてほぼないから義勇兵として参加する人はいるかもしれない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:13:52.80 ID:u/Wj0ufj0.net
>>310
>>311
「ということにして」って意味だったごめん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:15:42.53 ID:ytaVniWL0.net
>>312
アメリカ軍からは非公式に情報集めにウクライナ入りはしてると思うよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:18:45.21 ID:Qh1K5oDi0.net
ソースが北芝ってのが怪しい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:19.04 ID:0TB3mcptd.net
日本には酒飲んでとことん話し合う部隊がいるからな
要請があれば派遣するぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:03.91 ID:zujVMcul0.net
>>280
プーアノンwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:44.45 ID:zujVMcul0.net
>>315
その前に「敵基地先制部隊」を送ってやれよw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:59.98 ID:rVzqo+Gc0.net
半分ロシア人イジメだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:10.86 ID:vIZbieg60.net
全滅ってすごいな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:10.39 ID:vlOIYtro0.net
ブラックウォーター絡んでんのかよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:14.24 ID:vlOIYtro0.net
第二次世界大戦から空挺部隊不要論出てるのに未だに空挺降下するのはなぜなんだろうか…
特殊部隊のHAHOくらいしか需要ないのでは?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:24:32.75 ID:vCg5utZ20.net
ロシア軍て暗視ゴーグルとか持ってんの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:01:09.63 ID:n58zRUUB0.net
>>322
視力を鍛えるために食事にブルーベリーとか出てそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:19:23.12 ID:ui+JVPqUd.net
北芝健ってスマイリーキクチ中傷の発端になったやつやん
そのツラ下げて出てきとんねん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:22:48.56 ID:kPgAClxO0.net
民間傭兵と言いながら中身はアメリカ兵の派遣で事実上アメリカ軍が参戦してるんじゃ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:32:35.22 ID:l9ud7j0q0.net
>>325
武器供与が一番多いのがアメリカ
義勇兵が一番多いのもアメリカ
あとはわかるな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:39:19.42 ID:fLBgCWnP0.net
現役兵士よりそういったPMSCの従業員の方がつえーのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:46:38.40 ID:67sQxgox0.net
スペツナズナイフに勝てるわけないだろ
バネで刃飛ばすんだぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:49:03.83 ID:crQNZQrt0.net
ロシアの損害これだけで200億くらいかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:48.90 ID:67FH1c0T0.net
>>327
PMCとかのがよっぽど実戦経験あるんじゃないの
実戦イコール仕事だし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:46:49.62 ID:ywniiALf0.net
オセロットいないしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:10:34.93 ID:wyBTMNwz0.net
スペツナズの中でも最弱

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:12:21.90 ID:gqx3x1Dk0.net
>>305
一機だけな
200人の特殊部隊のうち到達したのが10人、そして一晩で全員殺害されてる
コレが数年間温存して鍛え上げた空挺部隊の最期だった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:25:56.05 ID:4cTpwheI0.net
>>305
ただの特攻やぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:26:08.72 ID:U3ciNARkr.net
でもジャパニーズニンジャが最強なんでしょ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:38:09.85 ID:DO/Mv+mKa.net
>>335
餓死とマラリアで勝手に死んだけど
南方ジャングルに潜む日本兵は評価はわりと高いよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:04:02.95 ID:0XEpIg5R0.net
嫌儲で何回スペツナズ全滅してんだw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:23.29 ID:w4NebSyE0.net
>>336
それでいうなら日本兵なんか雑魚で
ベトコン最強に落ち着くな

総レス数 338
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200