2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルゼンチン ロシア側だった インド・中国もだし意外と仲間多くね [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:41:36.36 ID:/X61lMLT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アルゼンチンが露中接近 米国との対立、中南米に波及

https://www.sankei.com/article/20220303-LYTVGHZUEJM2TDNJGSE2UC6KTY/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:42:01.13 ID:tc2Zqb0Jd.net
韓国より友達多そう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:43:05.86 ID:40OgMcPz0.net
ブラジルもでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:43:27.36 ID:HwLZD07u0.net
ドイツも

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:46:34.62 ID:i4ihiAZH0.net
>>2
韓国は日本に核ミサイルを打つ陣営だぞ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:46:52.08 ID:B5HAZUav0.net
フランスもじゃね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:48:28.59 ID:8rSPzDvC0.net
全宇宙がロシア領なのだからこういう議論は無意味

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:48:31.19 ID:vbr2my+/0.net
自由とか言ってるけど物凄い金持ってる奴がもっと儲かる仕組みだからな
独裁者じゃない分よけいタチが悪い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:49:50.03 ID:Bzbv+Ueja.net
第三世界が東西冷戦に参加するわけねーだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:51:32.29 ID:oZqI+9BPa.net
キューバも忘れないで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:53:09.25 ID:TTPFgCNf0.net
アルゼンチンは第二次世界大戦時に順々枢軸国っぽいポジションをとってたし
逆張りが伝統だよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:53:49.82 ID:5MJD894y0.net
米英が世界の敵

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:54:11.35 ID:+hzVndB20.net
ブラジルあんだけ威勢良かったのに裏切ったの笑った

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:20.03 ID:ZVi08DsX0.net
格付け最低ランク同士だし無敵の国なんでしょw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:56:44.58 ID:omacWHS60.net
ブラジルも労働党が去ってからこっち
すっかりQっぽい国になっちまったからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:58:40.09 ID:xQmAcNBr0.net
英が嫌いだから英の敵は味方なんじゃないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 12:59:50.15 ID:iFM+ALIpr.net
ロシアは中国、インド、ブラジルとエネルギーを軸に関係を強めていて
それにいつものようにやっかみ始めたのが米英ってわけだ
つまりこの問題は新冷戦そのもの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:05:01.18 ID:iFM+ALIpr.net
19世紀のクリミア大戦はインド貿易をかけて英仏伊が支援するオスマン帝国とロシアで積出港を取り合う戦争だった
今回もその構図と非常に似ている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:15:34.06 ID:LjXrPEdu0.net
ジークメッシ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:17:59.17 ID:dvNgWZ1T0.net
アメリカの味方って資源ガチャ爆死した雑魚がほとんどなのかな
なんというかダサいな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:19:37.27 ID:vKm6YRBea.net
イギリツとフォーランド紛争あるしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:23:14.20 ID:1LiaMkX00.net
ナイゼンマン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:28:39.79 ID:i4ihiAZH0.net
アルゼンチンはJF-17 Thunder戦闘機が欲しくて堪らないからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:31:35.02 ID:QdUdtBvP0.net
意外なのはサウジアラビアな。アメリカと仲良かったんだが、バイデンとは不仲で
ロシアへの制裁には加わってない。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:34:38.37 ID:3rfRGDBL0.net
米英はクソだって分かるんだね
盲目で追随するジャップも

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:01.24 ID:GAgJLA3I0.net
ケンモ仲間たち

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:36:18.95 ID:3rfRGDBL0.net
>>24
実際バイデンって、ゴリゴリの民主党支持者(政権担えるなら誰でも支持する)とウクライナ利権関係者以外で好ましく思う人いないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:40:05.46 ID:RjEtiGuA0.net
さっき蜘蛛女のキス読み終えたとこだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:40:35.79 ID:+MTdepoY0.net
資源国と搾取国に割れてるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 13:59:20.34 ID:wADzGXcWd.net
人口で言うとロシオ側のがおおいからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:44.13 ID:RdDutRKIa.net
メッシがコメント求められるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:12:03.14 ID:iqCZc4Oc0.net
ブラジルもだしセルビアもだよ
意外とロシアより多いんだよ、マジで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:16.68 ID:nqJDRDMV0.net
ロシアが好かれてるんじゃなくてアメリカが嫌われてるんだよ、言わないけど内心はな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:32.04 ID:iqCZc4Oc0.net
>>24
もともとイラクの方が開放的でガチガチなサウジと仲よかったのかおかしかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:14:49.84 ID:61zDCW9Q0.net
「国際社会」っていう言葉にだまされたら駄目だよ
今の日本は「日米同盟」と称して
昔の大日本帝国がナチスドイツと組んだのと同じことしてんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:16:23.12 ID:Om1J+rnb0.net
WW2では連合国だったのにナチスと関係深いからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:17:01.53 ID:mClivc2x0.net
>>34
ほんこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:17:03.36 ID:5Bi1uRUs0.net
アジアアフリカ南米は内心白い目で見てるよ
白人キリスト教徒の時だけアホみたいに騒ぎやがってって

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:54.17 ID:y+dv0uyip.net
ロシア非難決議に棄権した国
反対した国を含めて世界人口の過半数

決議案に棄権した35か国は以下の通りです。
▽アルジェリア
▽アンゴラ
▽アルメニア
▽バングラデシュ
▽ボリビア
▽ブルンジ
▽中央アフリカ
▽中国
▽コンゴ共和国
▽キューバ
▽エルサルバドル
▽赤道ギニア
▽インド
▽イラン
▽イラク
▽カザフスタン
▽キルギス
▽ラオス
▽マダガスカル
▽マリ
▽モンゴル
▽モザンビーク
▽ナミビア
▽ニカラグア
▽パキスタン
▽セネガル
▽南アフリカ
▽南スーダン
▽スリランカ
▽スーダン
▽タジキスタン
▽ウガンダ
▽タンザニア
▽ベトナム
▽ジンバブエ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:22:22.55 ID:ddg+Xae30.net
>>35
マジでこれだよな
日本の現状として、武力侵略行為にNoの立場になるのは当然だが
西側の都合のいいニュースだけ垂れ流されて、それを真に受けてるのは本当に意味が分からない
東西勢力というおおざっぱな組み分けだったら意外と拮抗してる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:26:01.48 ID:7H6/qFrx0.net
>>35
>>40
嫌儲にこんなまともなレスが書き込まれるとは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:31:17.52 ID:ap1iJtQV0.net
アルゼンチンはデフォルト9回してるからな。親近感が湧くんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:31:42.81 ID:DWF+RUGK0.net
ベルリンを脱出したヒットラーが隠れてるらしいからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:01:53.59 ID:FxeUgX9MM.net
みんなアメ公にウンザリしてる

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200