2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガソリンを40リットル給油した結果 [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:16.52 ID:CHudItp0M.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/lvdXfnm.jpg
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:29.69 ID:CHudItp0M.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
😨

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:39.29 ID:V42BTLfG0.net
EV嫌いなんだから仕方ないよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:41.28 ID:CHudItp0M.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ゼレンスキーさんもう勘弁してくれ😭

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:54.21 ID:CHudItp0M.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
早く降伏して😭

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:56.47 ID:IriXHC8l0.net
プーチンに言えよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:11:57.56 ID:+MTdepoY0.net
終わりだよ😹の国

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:06.85 ID:AfWgTNbJ0.net
高いよねー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:22.67 ID:DyCVDDF+0.net
中国は電気自動車だからノーダメ
もう終わりだよこの国

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:38.27 ID:q5sCqMMaM.net
ヒエッ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:40.75 ID:jXpW56Q50.net
7000円あればいろいろできるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:12:49.93 ID:uBGlYRLwr.net
晋さん助けて😿

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:00.29 ID:feJYIe/DM.net
もう終わりねこの国

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:27.15 ID:DcikxzRO0.net
ハイオクかな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:30.18 ID:IoHQTjdO0.net
近所で157円
安い所さがしたら

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:38.48 ID:Weju/AoJ0.net
125のバイクでも1000円超えててヤバすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:40.70 ID:rq2GAgxHM.net
ハイオクだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:46.97 ID:K4UIZGyo0.net
アメリカ人「ガソリンが1リットル128円!?!!?!?もうこれじゃ生活できない!!!!!!」

あのさあ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:13:47.11 ID:FFI4JORH0.net
文句は黒田に言え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:16.99 ID:DJs4q9Xd0.net
節約しなきゃ( •᷄ὤ•᷅ )

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:23.68 ID:K4UIZGyo0.net
アメリカなんてガソリンがリッター120円台になっただけで大騒ぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:23.78 ID:kERs2hOK0.net
日本はもう終わりだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:29.39 ID:Sp+DYUK90.net
ガソリンは半分近く税金らしいぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:36.93 ID:xM7blv3v0.net
(ヽ´ん`)歩けよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:14:52.02 ID:BkNBJz+h0.net
軽油もクソ高いよな
トラック業界やばいことになってそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:03.34 ID:DJs4q9Xd0.net
>>21
それ見て安さに驚いたわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:08.44 ID:BrVu2Mm40.net
もう軽油でよくないか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:10.65 ID:tyXiztBv0.net
7000円超えか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:21.13 ID:S6WPXLc10.net
想像の1.5倍くらい高かった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:29.54 ID:8f/QVOiy0.net
金額指定で入れるから値上がっても気づきづらい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:39.91 ID:V42BTLfG0.net
ネトウヨはウクライナのせいにする模様

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:49.88 ID:0YjFIfedr.net
他所より2円安いスタンドに20台くらい並んでてワロタ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:57.14 ID:ATJCnaJI0.net
この前入れたとこ182円だったんだけど…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:15:58.42 ID:V42BTLfG0.net
EV車買うよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:00.05 ID:mYpew/Zt0.net
俺のおしっこで動く車作ればみんな困らないのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:21.63 ID:VnJSGTOfa.net
さっさとロシア滅ぼして国別けてガス田は貧民国管理にさせようぜ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:24.03 ID:IqsenI7qr.net
EVでええやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:29.09 ID:1MJ9IeKI0.net
180円ってハイオクの値段じやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:39.99 ID:3G18mght0.net
普通に最近万超える

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:41.28 ID:nIwmYT5X0.net
貴族じゃねーか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:42.86 ID:dekU8UsKM.net
すぐ200円になるから今のうちに入れとけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:45.40 ID:l020vdnZ0.net
割とマジで車持つのやめようかって嫁と話してる

維持費がヤバすぎてな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:48.81 ID:3vFo3Ymr0.net
先週頭から10円一気に上がったからな こりゃ200円いくまで速攻だろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:54.57 ID:y3WrMBBf0.net
20年後には自転車で通勤するのが当たり前になってそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:56.20 ID:L6/t2nLq0.net
このうちガソリン税の2重課金だけで2152円も取られてんだぞ
もう2重で取るのやめろ
その上石油石炭税まで取りやがって

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:57.06 ID:su6nb6eV0.net
車通勤してる人って今のガソリン高は交通費に反映されてるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:16:58.25 ID:eX5v0iscM.net
これガソリン車が減る切っ掛けになるかもね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:00.75 ID:CjZiPeQk0.net
ハイオク車からディーゼル車に変えたからずっと安って思ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:02.14 ID:msSbWShM0.net
チャリ乗ろうぜ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:07.17 ID:AGJFHGVcH.net
長野なんかに住むから……

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:15.84 ID:rmHvZccO0.net
なんでガソリン税を税率にしてるんだろうな
税額にしとけばいいのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:19.91 ID:mjgmF1CR0.net
ガソリンを水で薄めて何とかならんか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:31.98 ID:rjuBym5b0.net
>>1
ゲームソフト買えるやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:32.16 ID:JT5BVGiH0.net
2008年の頃はここまで騒がなかったのに、戦争効果か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:34.00 ID:yroyEBjda.net
200円まで上がるでしょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:41.81 ID:ATJCnaJI0.net
水で走る車とかないのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:45.57 ID:XxS7CNgya.net
ガソリン値下げ隊はどこ行ったの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:54.13 ID:L6/t2nLq0.net
トリガー条項はどうなったんだよ岸田

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:55.22 ID:3gOC4c+P0.net
ゆーてリッター99円の時でも4千円だろ
たかが3千円増えただけだろ
よゆうよゆう🖕

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:17:56.58 ID:nHaaarbQ0.net
自民の円安政策が諸悪の根源だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:02.31 ID:s4nQrc1h0.net
自民党に殺される

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:22.54 ID:FZgZWE8jd.net
EVに変えたら変えたで電気代も上がってんだろ
もう終わりだよわー国

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:32.77 ID:rmHvZccO0.net
>>44
昔の中国みたいになんのかな
人民服も着るといいね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:35.42 ID:ATJCnaJI0.net
ガソリン価格抑制に突っ込んだ税金はどこに行ったんだよ岸田よぉ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:44.87 ID:IsIGgxOXp.net
その辺に止まってる車からガソリン抜いた方が安いんちゃうの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 14:18:48.88 ID:w0Hkfjgi0.net
日本人の給料も上がり続けてるんだから
相殺されてるだろ
反日乙

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:50.33 ID:AGJFHGVcH.net
大分ってこんなにガソリン高いのかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:18:58.66 ID:SonYzbnU0.net
これでも低い方やな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:09.00 ID:+AkpiinKd.net
PAでの食事は我慢だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:37.35 ID:s2t1C7F30.net
これ半分税金だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:47.12 ID:K2pz5lKT0.net
すげーな
昔のハイオクより高い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:47.38 ID:Xel3aY8I0.net
どうせ会社の通勤でしか使わないから原付にした
買い物はもう通販で済ませる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:19:56.27 ID:cABRrAt/0.net
コストコで入れろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:07.34 ID:JGMkbjPDa.net
車買おうと思ってたけど
ガソリン高いし
欲しいハイブリッド車は納期が一年後
ふざけてるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:19.47 ID:UEwsBzPA0.net
たかが数千円違うくらいで騒ぐなよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:19.57 ID:38lPOBKpM.net
値上がりしないように補助金みたいなの出してなかったっけ?
あの金どこ行った

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:26.07 ID:AGJFHGVcH.net
電車賃のほうが安くなる日も近いな😅

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:29.29 ID:WbDIl1Ixa.net
高くて草
テスラ乗ろう(提案)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:33.97 ID:Xa0ZGkSM0.net
やっすいな
普通1万超えるって聞いたぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:42.05 ID:u9dlQQUf0.net
>>1
まめに給油したらそんなに高くないよ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:54.37 ID:gPuqKatca.net
補助金投入してるはずなのに対して変わらんのはなぜ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:20:56.50 ID:tdRBM0kD0.net
リッター11kmしか走らないんだが俺の車

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:03.32 ID:D58UaAir0.net
まじきついな
ガソリンだけじゃねーし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:09.34 ID:dlx8Pbuoa.net
マジかよ…ゼレンスキーさいてーやな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:15.33 ID:xbmMpP1+0.net
>>80
それ意味あんのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:17.64 ID:GXXzibEi0.net
ストゼロが3ケース買えるやん😭

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:40.24 ID:D58UaAir0.net
荷物積まないようにしよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:40.54 ID:u9dlQQUf0.net
>>85
おまえはつまらん。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:43.75 ID:WbDIl1Ixa.net
>>47
自動ブレーキも付いてないオンボロゴミカス底辺カーに乗って事故起こすバカもついでに減るとええな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:56.15 ID:34yDGpFN0.net
自転車の僕、高みの見物

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:58.28 ID:ViGkD3yga.net
そうでしたっけ? ウフフ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:21:59.69 ID:QckTDIY70.net
勘違いしてるやつおるがウクライナが降伏したところで経済制裁は続くだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:15.15 ID:u9dlQQUf0.net
エンジンを掛けなければガソリンが幾らになっても関係ない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:22.58 ID:DJs4q9Xd0.net
>>82
まだマシ
俺今リッター6km

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:23.95 ID:5bzYIYixr.net
ドッシェー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:24.31 ID:3rfRGDBL0.net
制裁解除はよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:42.91 ID:QckTDIY70.net
>>88
センスのないボケしておいて逆ギレするアホ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:48.94 ID:Xel3aY8I0.net
ガソリン174円
リットル40.5
税率10%

購入額(円) 7,047
ガソリン税(円) 2,179
石油税(円) 113
消費税(円) 641
税合計(円) 2,933
税の割合(%) 41.62

ガソリンの30%税金で草

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:49.19 ID:wPzpKjIh0.net
岸田に言えよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:22:54.37 ID:tLJ38tbm0.net
つっても、前と比べて+2000円程度だろ?
その程度でギャーギャー言うような貧乏人って、マジで何の仕事してるんだろう
普通に働いてる普通の人々には、別に全く影響無いよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:12.30 ID:su6nb6eV0.net
重量があると燃費が悪いから満タン給油をしないってのもひとつの手かな
……てなんだこの節約術(笑)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:17.85 ID:kiNk+xnN0.net
こんなん遠出できないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:27.30 ID:aSFfSODY0.net
給油すんなよ
税金の無駄だわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:39.51 ID:4fi+q+z00.net
やーばすぎ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:43.13 ID:CMUWQVRz0.net
40リットルも入る高級車乗ってるやつが値段気にするのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:43.75 ID:n45S1p+s0.net
月一回30L入れるか入れないかだからいいわ
このまま上がれば公道の車が減ってメリットを感じるかも知れない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:47.03 ID:y3WrMBBf0.net
>>85
たぶんドルコスト平均法をガソリンで実践する事を言ってるんだろ
あまり効果が無いって判明してたはずだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:23:50.99 ID:ATJCnaJI0.net
>>98
生活必需品にばっかりこんなクソ高い税金かける
イカれてるだろこの国

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:05.94 ID:66kaAeJ40.net
原油ない国なのになんでEVに転換しなかったんだよ
マジで頭悪すぎ中国父さんはEVなのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:26.63 ID:UDMf4rzR0.net
俺の車何故かいつも運転席に100s越えのデブがいるからリッター10q切ってるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:32.38 ID:KGWox2JM0.net
ガソリンのミニバンとか乗ってる連中は400km移動しただけで7000円の課金が必要になるんだな
貧乏人が無理して乗ると相当厳しいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:32.59 ID:UpEVvBVE0.net
ワシのスバル車警告灯ついてからじゃ万札で満タンできなくなった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:37.13 ID:5QKAgY4Pa.net
自転車乗れよ
タダだぞ、

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:49.01 ID:V4SRCT5EM.net
クルマ降りてだいぶたつけど40リットル5000円の感覚だわw
いまこんなに高いのw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:24:55.06 ID:QokzBWdH0.net
まだ安い!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:19.10 ID:TI4R7JzA0.net
コストコ159円とかだぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:26.35 ID:tLJ38tbm0.net
>>98
そのおかげで日本中のどこにでも高速があるし、どんな田舎でも道路整備がちゃんとされているわけで
嫌なら車捨てればいいだけでは?
これに文句がある奴は日本のインフラ整備のレベルの高さを知らないだけのバカだよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:33.16 ID:QokzBWdH0.net
200円は覚悟しろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:37.06 ID:qfEnNSHK0.net
160円台まだあるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:49.03 ID:cNz22yxz0.net
安いじゃん
貧困の癖に車のってるか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:49.56 ID:XI2VVOT30.net
>>74
ハイブリッドもバッテリー周り値上がりしてるし
EVもバッテリーどころか電気代も値上がりしてるから
何をどうやっても逃げ道はない

50年くらい暫定でやってる二重税をやめれば少しは緩和されるかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:51.15 ID:VUo503xd0.net
車持ってるの完全に田舎だけだもんな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:25:55.59 ID:UTAtL5oU0.net
たっか
GW高速空くかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:09.60 ID:uKRhoeQ70.net
ハイオクなんだろうけど高すぎるだろ
軽油でも130超えてるからもう異常すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:13.09 ID:+MTdepoY0.net
>>98
ガソリン税で老害公務員の生活が保障されていると思うと
誇らしいだろ?感謝しろよ!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:13.83 ID:+hzVndB20.net
岸田死ね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:20.28 ID:UDMf4rzR0.net
俺の小学校のころレギュラーが100円で軽油60円とかだったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:30.47 ID:NJe9M2Q40.net
岸田しね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:44.37 ID:qy8V46Cs0.net
このまま値上げは続けて欲しい
これが渋滞解消につながる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:26:52.46 ID:ka0WUISF0.net
原付も700円越えるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:04.16 ID:0+HeFY5Y0.net
車には出来る限り乗らないようにする
できれば車を売却する
カブや電動自転車を使うようにする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:18.55 ID:dbwqk2170.net
湾岸戦争の時はリッター190円台まで行ったな、今はハイブリッドだけどその頃はハイオクのアホ車だったから大変だった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:21.66 ID:zQNu0xJ10.net
>>98
税金って二重にかけちゃダメなんじゃなかったっけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:23.06 ID:cNz22yxz0.net
もっと高くなれよ
情弱間抜けども苦しめよう
こいつら選挙いかない層だし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:29.62 ID:VWknEmLY0.net
ガソリン代欲しさにパパ活する人が増えてるみたいです

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:39.47 ID:ATJCnaJI0.net
これからはバイクの時代だな
車持たずにバイク乗ろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:27:47.00 ID:Vjgk3rh/0.net
すんごいインフレ率やのぅ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:02.28 ID:zweFN4590.net
たけえw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:03.29 ID:HVov+FmEd.net
だからさっさと再生可能に移行しろっていったのに
バカだねぇ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:10.03 ID:su6nb6eV0.net
>>118
マジでそうなりそう


https://news.yahoo.co.jp/articles/42e8f678e544b1385ba295b162d25e786ba7104d
バイデン氏は、禁輸措置でロシアに「強力な打撃を与える」と訴えた一方、米国内の原油価格はさらに上がると指摘し、石油会社に「価格水増しをしている場合ではない」と過度な値上げを牽制(けんせい)した。

ただ、欧米の禁輸により、原油価格高騰に拍車が掛かる恐れがある。ロシアのノバク副首相は7日、欧米がロシア産原油などを禁輸すれば原油価格は1バレル=300ドルを超えると指摘し「市場に破滅的な結果をもたらす」と警告した。

原油価格の上昇は幅広い業種に影響を与えるが、直結するのがガソリンなど燃油価格だ。東京都区部のレギュラーガソリン価格が過去最高値の1リットル=182円を付けたのは08年8月だが、原油価格は同年7月に史上最高値の1バレル=147ドルまで上昇していた。

仮にロシアが脅すように原油価格が300ドルに近づけば、ガソリン価格も1リットル=200円を超え、300円に近づいてもおかしくない。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:13.01 ID:dm6cUgHka.net
田舎に住んでる人って毎月これくらい払ってるん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:19.25 ID:UDMf4rzR0.net
その辺の車からガソリンを盗むやつが増えそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:24.54 ID:QokzBWdH0.net
今の影響ってコロナのだからな?
戦争の影響はこれからだぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:32.04 ID:H9CY6Vev0.net
>>117
一般財源になってるからその指摘は現在通用しません

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:34.75 ID:0+HeFY5Y0.net
もう車業界ぶっ壊れたらいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:36.03 ID:oyyPaWda0.net
岸田ありがとう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:41.10 ID:zweFN4590.net
車乗らない→出かけない→消費されない→不景気

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:28:52.67 ID:NmQtu9DU0.net
こうやって庶民が資産を持てないようにするんだよね。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:07.99 ID:Z8nknCSg0.net
やったねこれwwwww
勘違いショックだよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:21.02 ID:xxKcyX390.net
>>63
埼玉だけどグエンさん、サントスさん、俺が
作業服で絶賛通勤中

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:21.04 ID:tLJ38tbm0.net
>>125
悔しいなら公務員になればよかったのでは?
公務員試験に受かるだけの努力もしてこなかったゴミが、偉そうに公務員を批判するな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:22.27 ID:HUwhShUy0.net
このうち8000円ぐらい税金だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:37.90 ID:V42BTLfG0.net
>>139
原発、ガソリン信者ネトウヨが顔真っ赤にするからやめたれw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:48.93 ID:venT4ZfB0.net
岸田(じぃ〜・・・)
(注視してる)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:54.27 ID:w10AgBApd.net
昔は1リットル70円とかもあったのにな
あの頃はガソリンばら撒いて運転の練習してたわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:29:55.33 ID:ddg+Xae30.net
運送とかが苦しいのがわかるけど
一般人が20円30円あがってきついっていう理屈がよくわからん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:08.21 ID:Wflklw180.net
安過ぎやろもっと上げろ
国民は増税を望んどる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:11.81 ID:+6xi3v2l0.net
やっす
この間高速で給油したらリッター198円だったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:13.64 ID:V42BTLfG0.net
ロシアなんかに資源握られてることがやばいと思わない所が一番の平和ボケ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:21.72 ID:y1KU+hFP0.net
https://i.imgur.com/ffCbsCI.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:23.51 ID:O26YhIf00.net
ガソリン高いから一切家から出なくなった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:34.51 ID:Z8nknCSg0.net
いつも通りにやっちゃダメだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:35.10 ID:V42BTLfG0.net
>>157
ネトウヨ「パスタも食えねーよ!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:44.94 ID:yv5Vu5fS0.net
なんだかんだでのらりくらりと岸田は逃げ切った感じあるわ
暖かくなってきたから燃料関係の不満は文句言いながらもある程度は許容されていくんじゃないのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:49.99 ID:jnMOL5U10.net
EVも電池に必要な金属がロシア中国らしくて高くなるとかならないとか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:30:54.92 ID:RaAWLs8s0.net
これレギュラー?前のハイオクよりたけぇじゃねぇか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:00.83 ID:V42BTLfG0.net
>>161
都会では車持たないのが正解
ミニマリストは賢い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:14.81 ID:qkOhV0it0.net
安倍晋三のせいだよねえ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:38.97 ID:tS4YGlLW0.net
たっけええ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:39.98 ID:+6xi3v2l0.net
>>162
すまんお前らからよくネトウヨ呼ばわりされるけどいつもハイオク満タンだわw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:42.27 ID:66kaAeJ40.net
近所のガソリンスタンドは189円だったな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:49.45 ID:hEnDQ5cP0.net
一般人がガソリンを40リットル給油することなんかあるかよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:31:57.31 ID:/QQk5rgTM.net
ワイの軽は18リットル満タン3000円で三週間は持つ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:13.44 ID:/o0bHB0f0.net
一番安いところでも159円だわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:15.62 ID:BesDoKdH0.net
歩こうぜ今の季節気持ちいいぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:23.49 ID:+6xi3v2l0.net
レス先間違えたw 煽りレスでこれは恥ずかしい。。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:33.30 ID:jX/zSe2A0.net
>>15
ありえない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:48.02 ID:4WtnBIIDd.net
ハイオクで1万円超えて泣きそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:51.64 ID:V42BTLfG0.net
EV,再エネ待ったなしだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:32:57.28 ID:xt9Uq0H7p.net
近所のエッソは税別表記で詐欺会社
ホント酷いスタンドだ
給油中にいきなり背後からエネキー勧誘を毎回やってくるし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:03.52 ID:jX/zSe2A0.net
55%は税金

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:20.76 ID:/YTQemDH0.net
BMW X3売ってヴェゼルHVにしたわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:21.00 ID:b6tGTuP8d.net
暫定措置としてガソリン税における軽減税率の施行

トリガーだけじゃ
まもなく厳しくなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:37.20 ID:fB6IN52T0.net
車多すぎだからもっと値上げしろ
今の交通量を想定して道路設計されてないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:41.94 ID:ze8m7vJ50.net
もうこれ貴族の飲み物やろ…

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:33:52.84 ID:uhQ2wK6wa.net
7000円か
まあそんなもんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:16.38 ID:oyyPaWda0.net
>>44
坂なければ余裕なんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:28.14 ID:Z8nknCSg0.net
>>170
そこま使うのは悪手だから
iot住宅とセットで考えないとダメだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:28.99 ID:bFrJpzGd0.net
日産の電気自動車買うか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:30.63 ID:V42BTLfG0.net
ガソリン車を重税にしたらEVやモビリティにせざるを得なくなる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:40.19 ID:66kaAeJ40.net
これでかなり打撃うけるのって運送業もか?
配送料あがらないか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:52.44 ID:V42BTLfG0.net
>>189
現行のリーフいいぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:56.82 ID:PvsV95az0.net
リッター94円の時代から来ました

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:34:58.76 ID:poGCRdnh0.net
今こんなすんのかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:02.43 ID:xxKcyX390.net
>>144
一般財源化してから14年くらいか?
なんで予算がなくて道路が傷んでても
なかなか治せないのに
なんであんな事したんだろう?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:07.61 ID:ss2Ng+t90.net
なんでジャップ民はガソリン税下げろって言わないの?自虐なの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:16.94 ID:V42BTLfG0.net
>>191
だから佐川とかSBSは急速にEV化を進めてるぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:24.02 ID:/dO5Y1SC0.net
✕ガソリンが高い
⭕税金が高い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:34.89 ID:QYZ4lrkRd.net
>>31
れいわ「そうだな」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:35:37.79 ID:uRgShvnZ0.net
やべーな、俺も今からそのくらい入れるから入れたら写真貼ってやるよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:05.86 ID:N+RYjZWQd.net
???「税金うますぎワロタ」

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:08.09 ID:b6tGTuP8d.net
せめて50%の税率を
急激な変化分を吸収できるくらいまで
税率を暫定的に下げれば良いのに

その間にエネルギー対外依存国として
円高政策なり
アンダーコントロール可能って言ってたことを実行

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:10.54 ID:NrmEv2AS0.net
プーチンふざけんなよマジで

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:21.74 ID:dXvh504Dx.net
今朝レギュラー満タンいれたが
リッター165円だったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:26.67 ID:BgHrgu7qa.net
田舎だと毎日通勤で往復40キロとかで公共の交通機関じゃ無理だし必要経費なのに高くなりすぎなんだよ
都会は贅沢品だし高くてもいいが田舎は安くしろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:33.18 ID:ou72t24u0.net
灯油で走る車作らんか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:39.68 ID:V42BTLfG0.net
>>199
れいわはウクライナのせいにしてないけどバカウヨw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:36:51.51 ID:ZtajMeP4d.net
ゼレンスキーに言えよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:01.17 ID:+6xi3v2l0.net
>>192
実家の親がリーフ買って大阪から東京まで高速使って遊びに来たが3回充電必要で待ち時間にコーヒー飲み飽きたとか言ってたわw
長距離乗るならガソリン車と2台持ち必須だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:13.71 ID:Jx5RI86f0.net
>>191
あらゆるモノの輸送コストが上がるので
物価全般に転嫁されるから、ヤバいのよね・・・

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:15.59 ID:y1KU+hFP0.net
>>198
言うほどでもない
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/10/20201210se100m020004000q/0.pdf?1

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:25.01 ID:stzdeqMw0.net
状況が状況なんだから税率軽減すりゃいいのに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:25.90 ID:4V8kDCDqd.net
ゼレンスキーが折れない限り無限に上がり続ける

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:28.90 ID:V42BTLfG0.net
>>205
土地が多い所の田舎をガソリン高くしたほうがEV化進むと思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:43.09 ID:JTD19mLj0.net
ハイオクかな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:55.09 ID:lWJgLwXzp.net
>>207
そもそもパヨクってナマポばかりで車持ってないから関係なくね?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:37:55.89 ID:J1kTSasJ0.net
こりゃガソリン泥棒が増えるな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:22.28 ID:w+/oGR5e0.net
>>98
そら補助金に逃げるわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:33.52 ID:V42BTLfG0.net
>>209
そこまでの長距離でもし急ぎならガソリンでレンタカー借りたほうがいいかもな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:35.22 ID:JTD19mLj0.net
>>211
ジャップのガソリンは税金の上に消費税をかける二重課税だからな

221 :東京革新懇でググれ :2022/03/12(土) 14:38:40.55 ID:p/h9X8jT0.net
まぁ世界中がウクライナに降伏求めるでしょ
アメリカ政府も唯一世論にだけは弱いからアメリカ国民が怒ったら行動を起こさないともたない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:43.52 ID:e2Hhymd50.net
25円下げてこれかよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:52.11 ID:34yDGpFN0.net
>>205
田舎だと職住近接がデフォだしそんな長距離通勤してる人は少数派だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:38:53.04 ID:V42BTLfG0.net
>>216
バカウヨの自己紹介で草

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:39:21.40 ID:V42BTLfG0.net
>>221
求めてないけどなプーアノンバカウヨ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:39:27.89 ID:xxKcyX390.net
>>206
不正軽油は脱税で逮捕されちゃう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:39:35.81 ID:D+gEm/JF0.net
クーポン使ってリッター163円
もう終わりだよこの国

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:39:36.92 ID:lWJgLwXzp.net
>>224
ナマポと言えばパヨクじゃんwwww

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:39:53.40 ID:V42BTLfG0.net
>>228
こどおじ無職ネトウヨイライラ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:03.98 ID:kjlaeR4h0.net
イラク戦争まではリッター90円しなかったんだよなぁ今となっては信じられんが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:05.31 ID:JTD19mLj0.net
>>223
ウチの親は電車で30分くらいの距離毎日通勤してるよ
働き口が街にしかないからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:12.59 ID:ATJCnaJI0.net
都会は車いらねーんだから値上げしてもいい
車必須な田舎をその分値下げしろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:16.19 ID:S69CIK5C0.net
車は高級品
そのうちベトナムみたいになる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:28.68 ID:D+gEm/JF0.net
ちょっと前まで130円台だった気がするんだが…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:38.60 ID:y1KU+hFP0.net
>>220
付加価値税として計算に入れても日本のガソリンにかかる税金はむしろ安い部類だぞ、
というのがそのグラフの意味

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:48.32 ID:Jx5RI86f0.net
>>221
いやぁ・・・これさ、中東諸国が増産せず
アメリカもシェールを掘りまくらないのも問題よ

中東が増産し、アメリカもシェールを掘りまくれば
もう少しマシな状態になってるんだよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:40:54.58 ID:0ZEAJ0np0.net
しかも手取14万
終わりだよ俺

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:04.94 ID:ohYh4U/S0.net
親が言ってたけど昔は80円くらいだったらしいねw
同時期アメリカが20円とか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:17.83 ID:b6tGTuP8d.net
新聞紙に吸収させて焼却処理をしたり
固形化させて捨ててる
食品用油で車を走らせる技術が
また再燃しそう

揚げてから車に入れたい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:33.02 ID:V42BTLfG0.net
俺が石油王で価格を決められたらそりゃガンガン上げるわ
それでもガソリン車に固執する奴もいるわけだし生活に使わないといけないだろうし

自給自足までできる再エネとは違う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:41.45 ID:lWJgLwXzp.net
>>229
パヨクはナマポジジイばかりだから関係ないよなw
赤旗買うのやめたらどうだ?w

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:53.14 ID:ze8m7vJ50.net
悪夢の民主党時代だったら今は?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:41:59.38 ID:e64WStfna.net
長野の山奥とかのスタンドってクソみたいに高いよな
あいつはもうレギュラー196円とかになってるんだろうか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:08.63 ID:3yll5fTKa.net
>>21
日本もガソリン税なきゃそんなもんだろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:11.52 ID:m1oXYT7K0.net
>>238
それ中国人が人民服着て自転車に乗ってた時代だろ

246 :東京革新懇でググれ :2022/03/12(土) 14:42:16.12 ID:p/h9X8jT0.net
>>225
罵倒したからNGだけど頭Qなのは君では?
これから求めるって話してんのに今の話してどうすんの
アメリカ国民は日本以上に車に依存してるんだからいつまでも続けばもたない
すぐにデモが起きるよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:18.13 ID:RcxSTelh0.net
ハイオクは走行の伸びが良く長持ちする感じがするから
ハイオクにしている

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:21.85 ID:V42BTLfG0.net
>>242
地獄の安倍の置き土産

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:25.18 ID:tYpg9Juka.net
コレを月に2回やからな…もう勘弁して😭

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:42:28.93 ID:rhskclBCa.net
中古の原付でも買え

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:06.97 ID:Jx5RI86f0.net
>>242
円高時代だから、マシだったのでは?

むしろ、悪夢の小泉政権、悪魔の自民党だろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:10.35 ID:X8TWHm9L0.net
グレタの勝ちだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:12.54 ID:6LCZ5TJcx.net
ターボ車だから辛い
そろりと走ってる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:22.52 ID:79wqQZ2w0.net
車は良いぞおじさん「電車乗るわ」

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:24.94 ID:dXvh504Dx.net
千葉や茨城県民はまだマシだよなぁ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:29.10 ID:qkOhV0it0.net
死ねよ安倍

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:36.40 ID:eri/iGF0M.net
もっと値上げしろよ
人が多すぎてだるい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:43:47.81 ID:mtjuQtlB0.net
ありがとうプーチン
ありがとう自民党

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:00.67 ID:JTD19mLj0.net
>>250
買い物なんて毎日出られないから荷物をたくさん詰めなきゃいけない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:06.70 ID:V42BTLfG0.net
ロシア産ガス輸入、年内6割減 禁止せず、30年までに依存脱却 EU
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1cc44288b04845540f969bd55549bdf1a0346c

流石EUは賢いよ
ロシアなんかに資源を握られてるのがまずいってきちんと理解してる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:32.48 ID:790HUHgm0.net
俺の車、タンク容量80Lなんよ ハイオクなんよ…

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:49.23 ID:+6xi3v2l0.net
>>219
まあ本当に急ぎなら新幹線の方が早いけどな東京大阪なら
地方だとレンタカーか
それでも24時間営業していない所も多いだろうしいざって時のことを考えたらやっぱまだガソリン車だな
テスラのモデルSロングレンジ版とかなら長距離でも実用的かもしれんが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:53.42 ID:HFUZNWs10.net
55リッター入れて9000円超えたわ
マジでたけー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:54.98 ID:zEEeFu2j0.net
な?やっぱり民主党政権がよかったろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:44:55.37 ID:s9HE/Wh/0.net
ロシア人ウィーン「経済制裁やめてホシイデスネ」(リッター60円のガソリンを給油しながら)

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:03.90 ID:uKRhoeQ70.net
>>209
それでも30分を三回で合計1時間半の充電で東京大阪走れるのは凄いな
もっと多いかと

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:07.07 ID:/3eL9mCdd.net
補助金飲み込まれただけじゃん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:33.89 ID:JTD19mLj0.net
>>260
ジャップの経済圏に石油産出国はロシアしかないんだが…
EUから船で運んだらスエズ通ってくるのか?
今の値段が安く見える価格になるだろうな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:40.66 ID:c1k9M3aa0.net
リッター 174円もするのかよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:41.82 ID:wrD8b4wn0.net
年間2000キロしか走らんから自分の車に関しては気にならんな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:45.50 ID:bWjaSo1R0.net
>>82
まだマシ
踏んだら2や3ウロウロする車もいる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:45:54.80 ID:fPxWLbHZ0.net
運送業地獄やな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:01.34 ID:6OBCJ1y/0.net
>>15
なんか混ざってるだろそれ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:07.73 ID:V42BTLfG0.net
>>262
そのうちバッテリー事交換できる車の時代が来るよ
中国が既にそのテストしてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:09.11 ID:dwoSzR5Z0.net
変な趣味車じゃなければこれで1000km走るし
標準的な用途なら1ヶ月以上乗れるんだからいいんじゃないかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:13.53 ID:wO/aonkj0.net
ガソリンをジュッポジュッポ入れるのと
ピンサロでジュッポジュッポしてもらうのと大体一緒か

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:20.99 ID:EWm4tgRo0.net
作業用に激安のターボで4WDの軽ワゴン買ったらリッター10kmも走らなくてワロタ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:32.02 ID:sk2NLaf+0.net
戦争による技術革新を期待するしかない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:41.90 ID:0UxgPFWK0.net
ひぇっ
ガソリン税を0円にするべき

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:42.23 ID:/o0bHB0f0.net
>>214
EVスタンドが県内に1つしかないから無理だぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:45.97 ID:b6tGTuP8d.net
仮に1ドル80円なら
レギュラーも120円くらいでは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:46:53.44 ID:/0D/wPQD0.net
高い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:00.22 ID:6+7877P40.net
7000¥もすんのか

ヤバイな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:01.37 ID:sg4tWe250.net
>>46
先週くらいに上がるって決定したよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:04.84 ID:sk2NLaf+0.net
お前ら通勤手当は支給されてないの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:07.07 ID:gPY8NFOj0.net
プロパンならリッター110円なのに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:08.54 ID:V42BTLfG0.net
>>280
自宅につければいいだろ
アホか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:10.29 ID:Z8nknCSg0.net
>>272
バタバタくるぞ
クリーニング屋もな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:30.49 ID:gPuqKatca.net
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASQ347FYPQ33ULFA00M.html

補助金投入するところでなんでガソリンリッター172円でボーダー設けてんの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:34.44 ID:U4180d6hM.net
>>18
甘えすぎだよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:41.17 ID:THPFOsd6M.net
自家用車なんか贅沢品だからもっと高くてもいいよ
そのかわり軽油は安くしといて

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:47:49.27 ID:D4oy00UR0.net
税金定期

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:00.94 ID:nx3dLQHI0.net
コンパクトカーやから40も入れたことない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:03.33 ID:ZVi08DsX0.net
ワイはバッテリーのマイナスプラグ外してる、もう1ヶ月乗ってない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:11.70 ID:ATJCnaJI0.net
>>291
地方民にとっては必需品なんだわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:11.78 ID:cysIiZoy0.net
pcx買って乗っとけよ
リッター50やぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:27.40 ID:V42BTLfG0.net
こないだ都心の金持ちそうな家でベンツがEV充電してて笑ったわ
金持ちの方がやっぱり考え方も進んでるんだなと

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:31.98 ID:FytnBqNl0.net
二重課税のジャップしぐさやろ

誰も声を上げずに下向いて金払ってんだから足元見られるわな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:38.25 ID:97mJPlHf0.net
今日土曜日なのにヘアプアコテつけ忘れてやんのw
ゴミクズニートはすぐ曜日の感覚失うなw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:41.36 ID:m1L3At+y0.net
ホームセンターで軽トラ借りれなくなったりするのかな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:42.09 ID:nx3dLQHI0.net
>>296
バイクか?
電車のほうがマシやわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:48:42.99 ID:vft1DTyU0.net
97円時代が懐かしかったのに130円時代が懐かしくなるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:02.37 ID:6qFqc8Ued.net
ぬるい源泉を加温してる温泉や
加熱前提な銭湯も
毎月値上げしてるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:21.52 ID:h3rngE+n0.net
エグいな
そりゃ色々な値上げもやむなしだわ
てかトリガー条項まだ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:35.01 ID:ecFfajJe0.net
たっけー

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:44.46 ID:5FLvqtCX0.net
>>15
税込?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:54.37 ID:cfHLdeD/0.net
1リットル300円までは余裕だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:49:58.89 ID:6LCZ5TJcx.net
でも田舎の車がないと生活出来ないような保守王国は
自民が悪いとは言わないんだよな

不思議だわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:50:29.96 ID:TaUg3s7N0.net
アメリカ「ガソリンが高いなら電気自動車を使えばいいじゃない」

https://video.twimg.com/amplify_video/1501665270749925376/vid/1280x720/Q1QAxvF_CjmIppzO.mp4

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:50:47.81 ID:y1KU+hFP0.net
>>298
よその国も付加価値税上乗せだし、込み込みで計算しても日本はむしろ安い部類
>>211

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:51:27.65 ID:6hCV1UUA0.net
>>308
ネットが強くなってるってことじゃないかね
Twitterやヤフコメだと自民信者が他党を常にネガキャンしてるだろ
そうじゃなきゃここまでひどくならん

https://i.imgur.com/YnhbDqR.jpeg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:51:32.39 ID:meTP4QEmd.net
半分税金だぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:51:49.00 ID:TtCQQ7K/0.net
ディーゼルいいよな
軽油は安いし燃費はいいし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:00.00 ID:V42BTLfG0.net
>>309
安倍が放置してきたからなw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:13.59 ID:D+gEm/JF0.net
>>308
まともな対立候補がいないんだよマジで

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:14.25 ID:tYpg9Juka.net
>>296
ダンクなんて原付き一種のクセにアイドリングストップ付いてるしな…当分ダンクで乗り切るかな🥴

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:33.42 ID:V42BTLfG0.net
EVが無理ならハイブリットでもいいんじゃない?
完全ガソリン車は早めに手放したほうがいいよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:52.33 ID:wjCpLuXsa.net
>>177
ありえますバーカ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:52:53.87 ID:LEFKfMfFa.net
でも今日、車でみんな出掛けてるよ?
みんなお金持ってるんだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:53:06.57 ID:dwoSzR5Z0.net
>>285
ガソリン価格で可変でクソ燃費基準だから値段上がるほど差額が儲かる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:53:11.95 ID:V42BTLfG0.net
>>308
しかもメガソーラーとかも叩くな
あいつらは破滅願望でもあるんだろう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:53:15.52 ID:k6QtJiU2a.net
>>15
俺のとこ159円

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:53:54.42 ID:eZ3HPeB50.net
https://i.imgur.com/OKhf8h0.jpg


2年前

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:53:59.58 ID:iMiNJEFU0.net
まだ1万円以下
安いな!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:08.54 ID:AyKxQW3J0.net
>>15
1000円も違わないじゃんwwww

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:15.07 ID:e64WStfna.net
>>214
無理だよ
日本の田舎見てみろ
ワゴンRの15年落ちとか普通に現役で走っていて
なんならそれもちょっと高いからekやトッポとかいう謎の車が多く走ってたりする

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:17.52 ID:QTYin8qs0.net
ハイオク車でも日本のガソリンならレギュラーでも大丈夫なんだろ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:24.97 ID:pCrFRrvKp.net
クッソワロタ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:29.28 ID:CL1Wdbw6p.net
>>323
安すぎワロタ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:39.92 ID:qJvKamb0r.net
岸田はまだ注視してんのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:54:40.46 ID:amPaoUQT0.net
通勤で使わないなら手放せ
カーシェアで余裕

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:14.70 ID:7M0hrJBp0.net
170円のエネオス素通りして家の近くのエネオスで入れよーと寄ったら172円だった時の気持ちわかるか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:37.43 ID:2aceYH130.net
ウクライナみたいに他国が攻めてきたら
EVだとすぐ止まるな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:39.59 ID:pCrFRrvKp.net
やんばぁぁぁぁぁ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:41.67 ID:3uJp0L8Xa.net
40じゃ満タンにもできねえだろ
マジで車乗ってる奴ら可哀想

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:55:45.52 ID:y1KU+hFP0.net
>>323
一般的なドライバーはガソリン価格に注意が向き金ピカベンツに気付かない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:04.14 ID:MnhLI1ib0.net
これ死ぬわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:08.18 ID:amPaoUQT0.net
>>295
車必須な地域な住んでいるのが間違い
時代はコンパクトシティ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:10.61 ID:ZJTyNWO1a.net
バス路線死ぬんじゃない?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:25.44 ID:Vvz8j+wka.net
>>94
戦車?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:57.31 ID:AUSdnm9d0.net
40リットル入れる方が悪い、2000円分だけ入れれば安い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:56:58.86 ID:hhjTPKkB0.net
戦前をとりもろしてる最中だからな
これから庶民がおいそれと車に乗れると思うなよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:11.45 ID:7t3joBj8M.net
来月から地方に転職して車通勤になるんだが
来月までに何とかしろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:23.80 ID:lF+p7ykRM.net
ヤバイですね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:45.51 ID:gPuqKatca.net
車を買い替えようにも中古を探しまわるレベル
貧乏になったというかさせられたというか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:55.23 ID:xbmMpP1+0.net
>>275
40リットルで1000なんか走れるか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:56.81 ID:A8jIfvwD0.net
ウクライナに寄付してるやつ、ロシア叩いてるやつ
おまえらが自分で首しめてることわかってるかー?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:57:58.02 ID:4+PO0gc3d.net
EVだからあんまり関係ないな
4月からはまあまあ値上げされるけど
それでもガソリンに比べればマシ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:03.74 ID:k6QtJiU2a.net
http://i.imgur.com/J1HaqhM.jpg
和歌山県、安すぎる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:10.80 ID:BH95zokN0.net
さすがに車手放したわ
車検、保険、ガソリン代が、駐車場代ふぁ洒落にならんしな
都会で高級車しか見ないのも納得
金持ちの道楽だわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:28.62 ID:y1KU+hFP0.net
>>338
これ
自家用車が必須の希薄な地域ということは水道等のインフラコストも増すわけで
そんな場所に住むことは相応の事情がない限りはゼータク

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:38.55 ID:V42BTLfG0.net
>>333
なおEVの方が自家発電できるので災害にも強い模様w

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:43.73 ID:d9VMQhs6a.net
プーチン憎きネトウヨどうすんのこれ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:43.85 ID:DsT2MqXC0.net
>>341
坂道下ってるときはエンジン切って節約しないとな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:58:52.05 ID:6LCZ5TJcx.net
>>349
東燃あるからだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:59:03.16 ID:z329m3/z0.net
いつになったら軽油70円の時代に戻るんだ?
油土人死ねよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:59:03.83 ID:fRqeGsyF0.net
終わりだよこの内燃機関

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 14:59:24.14 ID:V42BTLfG0.net
>>338
マジでこれだけど平和ボケしてるからか
アホは死ぬまでセルフ経済制裁され続けるしかない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:00:17.42 ID:uHquPNt40.net
ハイオクをランプ着く前に入れたら満タン入れて15000円超えたからなー
これサラリーマンの日給くらいだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:00:25.54 ID:FVaGwF4w0.net
ガソリンが高いと感じるのは140円超え
なので高さへの驚きはもうマヒしてる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:00:44.20 ID:ISZ9p7lDM.net
https://i.imgur.com/qlTrIzs.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:00:47.24 ID:nABXkCVG0.net
EVしかない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:13.91 ID:xOrZg/k+M.net
沖縄は190円

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:20.79 ID:7t3joBj8M.net
EVを150万くらいで販売してくれれば
国内で覇権とれんのになあ
何でどこの自動車メーカーも出さんの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:39.53 ID:V42BTLfG0.net
>>361
この時は生活が豊かだったなぁバカウヨw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:01:44.91 ID:zEEeFu2j0.net
>>315
どんなやつでも自民候補よりマシじゃね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:02:16.24 ID:LZhUyJID0.net
もうレギュラー2ケタとか未来永劫無いだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:02:22.96 ID:V42BTLfG0.net
>>364
中国と協力してやるしかないわな
BYDにでも土下座

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:02:49.76 ID:P3c7HIRJ0.net
無理やり入れられたわけじゃあるまいし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:03:21.57 ID:nVV9Vu2Y0.net
ウクライナが降伏しても制裁は続くがロシアが撤退したら解除されるぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:03:45.75 ID:1LtijBPPr.net
カブでも500円玉ワンコイン満タンが不可能な時代か

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:04:02.30 ID:AIg0GG650.net
地方の人は車が必須だから大変だよねw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:04:33.35 ID:6OBCJ1y/0.net
>>308
田舎なんかどこも土建屋が牛耳ってるだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:04:50.28 ID:V42BTLfG0.net
>>370
これなんだよなぁ
プーチンはよしね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:06:54.18 ID:GddOi8HL0.net
次は絶対にイーブイ飼うわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:06:57.96 ID:ybdK/tFN0.net
1万円で満タンにならないとか終わってるだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:08:02.12 ID:yEcSJIsJ0.net
バイク乗ろうぜバイク

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:08:06.31 ID:uka2Fy+G0.net
ほらね
これでEV買うしかなくなったやん
脱炭素SDGS完成

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:08:27.37 ID:uKRhoeQ70.net
>>355
来年閉鎖した後いくら値段が上がるんだろうな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:08:45.84 ID:9OWA/BlA0.net
ガソリンgogoで現在地付近の最安値さがしてます

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:08:51.93 ID:Ge1JTUG60.net
カッペリーニのワイでも164円やぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:09:13.08 ID:h3rngE+n0.net
こんなとこだけ外国と比べるとマシ理論はズルいよ
りった175円は相当昔に遡らないとない値段じゃないの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:09:17.07 ID:/dO5Y1SC0.net
>>375
何に進化させるの

384 :東京革新懇でググれ :2022/03/12(土) 15:09:56.01 ID:p/h9X8jT0.net
>>236
だからアメリカは立場的に弱いんだよ
正直ウクライナはアメリカの代理戦争やってるだけでアラブは関係ない
もっともっと値上がりさせればアラブの儲けは広がる
そこでアメリカだけ増産しても全部賄えないしコストがかかっても安く売らなければいけないから1人負けになる
結局経済的な面でさっさと降伏を求めるしかない
勝手にネトウヨ認定してきたQな人もいるけど西側国家はこれ以上戦争が延びても損するだけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:10:01.14 ID:yEcSJIsJ0.net
車なんか乗らないのが一番エコロジーかつエコノミー

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:11:14.56 ID:wGL29yrFM.net
>>15
一昨日淡路島で給油したらマジでそんな値段で何かの間違いかと思った😅

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:11:14.60 ID:ffsUs5YB0.net
電車の方が安いだろ…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:11:24.70 ID:tYpg9Juka.net
>>363
珍走団死んでしまうん🥴

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:12:58.33 ID:jvEooocx0.net
>>385
田舎はね……
バイクも原付も事故ったらね……
そもそも雪が降ったら2輪は無理なんよ
電気自動車って冬場走るんやろか?
馬力もないとそんなん乗れんわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:17.32 ID:6y3jYfAe0.net
タンク大きいんだな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:13:30.20 ID:6LCZ5TJcx.net
>>386
まさかの国が特別補助したパソナ割が適用されてる?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:14:28.97 ID:ycDTGTuG0.net
チャンスやし中抜き酷そう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:14:29.87 ID:/+PR/Mha0.net
車乗らないから高いのかどうかがわからないんだけど普通はいくらくらいなの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:15:38.75 ID:3Y9X7QgPa.net
京アニの呪いだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:15:57.92 ID:doAWICTSa.net
これ半分納税だろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:16:04.56 ID:WQw8wfoZ0.net
今週暖かくなってきてEV距離が伸びてきた
安い中古PHEVはオススメだぞ!!
https://i.imgur.com/WwIDf4K.png

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:17:15.70 ID:nvkxJaFDd.net
テスラ株買っとくかー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:18:39.12 ID:Ar9SuwNj0.net
ド田舎なら分かるけどもうそこそこの都市に住んでたら自転車使えよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:18:57.12 ID:c3exX8wn0.net
1ガロン466ドルなんだけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:01.56 ID:LZhFgIGz0.net
自民党「トリガー条項?何ですかそれは?知りませんねぇ…」

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:31.44 ID:zweFN4590.net
寝テロ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:32.08 ID:e64WStfna.net
車捨てて都会で生活保護ライフエンジョイすっか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:19:40.86 ID:GddOi8HL0.net
サイバートラック予約してきた

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:20:00.74 ID:HylHC6kO0.net
リッター5〜6kmぐらいしか走らんからもはや値段なんて気にしてない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:20:01.83 ID:ijamgDme0.net
あざーっす

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:20:52.37 ID:IuP12bWa0.net
>>151
お前みたいな奴は何が目的でゴミ共の太鼓持ちしてんの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:20:59.98 ID:VTOC/0hRM.net
>>398
健康な人間一人運ぶだけならそうするけどさぁ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:21:18.78 ID:IuP12bWa0.net
くたばっとけアホかこの国

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:21:22.57 ID:eDxUS5SL0.net
今年コストコ入会して正解だったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:21:30.50 ID:8ZWVZoBY0.net
ちんこでピアノを弾くとガソリン価格が上がる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:21:49.15 ID:KAR44R0l0.net
地方は車メインだからこれは痛いな
買い物も車ないと遠いし
電車もう少し行ける場所増えたらなぁ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:24:10.42 ID:AW0HEKmT0.net
ウクップさぁさっさと諦めて終わらせてくれないか?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:24:20.38 ID:7VS1KexPd.net
さっきガソリンのハイエース給油したら9500円超えたわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:25:08.92 ID:xQACDYBBM.net
民主党政権時の為替水準ならトリガー条項にまだ引っかからない水準なのにね
誰が通貨毀損させて負担を増やしたのやら

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:25:36.85 ID:VTOC/0hRM.net
>>409
10円くらい差出る?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:26:12.26 ID:cvx3oHcf0.net
電車で移動する人増えてそう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:26:44.61 ID:89pkIPjd0.net
たけーぞ岸田ァ!😠

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:26:50.38 ID:9DxtuiQ+0.net
ウクライナのためにみんな我慢して!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:27:46.54 ID:modWpr0j0.net
電気自動車で無料で充電してるから0円なんだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:27:46.71 ID:WQw8wfoZ0.net
イオンのお客様感謝デーでリッター158円だったな
イオンカードしか使えないけどやすさは確実

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:28:31.38 ID:WBVz7Os30.net
ありがとう移民党

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:28:35.47 ID:jvEooocx0.net
>>404
アメ車でも乗ってるんか?
維持できるのがすごいわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:29:02.24 ID:eDxUS5SL0.net
>>415
ガソスタ170円でコストコ158円

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:31:50.28 ID:p+Kj4TY40.net
やっぱ水素じゃね?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:31:54.85 ID:qxBKbtkPa.net
来月には8000円になるよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:32:10.70 ID:dVEkdgWmM.net
貧乏人が車乗るなよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:32:14.29 ID:yEcSJIsJ0.net
>>416
徒歩5分の駅近に家建てて良かった

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:33:09.21 ID:5wTcnpsB0.net
ウクライナ関係で上がるのはこれからだろ?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:33:43.34 ID:YhxGUPjMM.net
充電スタンドって1回いくらかかるの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:33:44.34 ID:p3dHOYqa0.net
暫定税率なんとかしろよ
終わってるわこの国

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:33:50.75 ID:Vb82NNfR0.net
>>21
しかもアメップはガソリン税とかジャップランドよりもっと安いんだろ?ならジャップランドと実質あんま値段変わらんくなったのじゃね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:34:10.06 ID:SzhqHKat0.net
8000円いくのかと思ったらまだいかないんだな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:35:04.98 ID:+qJ7HSnq0.net
自転車こげよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:35:25.75 ID:Vb82NNfR0.net
>>53
お前はいい歳ぶっこいてまだゲームゲームアニメとイッてんの?仕事もせずに結婚もせずに恥ずかしくないの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:35:36.52 ID:QAXzEnhe0.net
>>1
そのうち税金が2300円超えてるだろ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:36:04.51 ID:AcYaDXb60.net
田舎モンほど車が必須なのかわいそう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:36:56.54 ID:y7mqTI5r0.net
減税したら負け

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:37:15.93 ID:QAXzEnhe0.net
>>58
「さらに節約します」

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:37:16.35 ID:L+1QVopIM.net
高すぎ税金分減らせよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:38:01.76 ID:QAXzEnhe0.net
>>64
元売り各社の偉い人のポケット経由で政治屋のポケットに還元されてんじゃね?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:39:14.50 ID:Npilys7La.net
10パーセント位ガソリン添加材入れてもエンジンは大丈夫らしいよって聞いた事あるよー

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:40:27.06 ID:Ra1Cq40r0.net
EVは遠出するならテスラかPHEV
遠出しないなら軽EVか中古リーフ
新品EVはテスラ以外ゴミ(Chademoのせい)
自宅に200Vコンセント置けないならそもそも買うな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:40:28.26 ID:zweFN4590.net
>>429
値段より待つ時間がな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:40:38.72 ID:3Kk2mrK60.net
>>15
神奈川だけど、ウチも159円
そこから少し離れたとこは166円だから、お店の努力かな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:40:40.22 ID:1ubXZ3iR0.net
>>21
でもカリフォルニア州では210円超えてて草

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:41:09.51 ID:43w3p2qRa.net
>>15
混ぜものしてそうな最安店で160円だわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:41:40.45 ID:pphR9Uz40.net
うちの近所は、
レギュラー 145円でハイオク154円だぞ

ギャーギャー騒がずに安いとこ探せバカ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:41:55.21 ID:caVt9I19d.net
グレタ大歓喜

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:42:06.90 ID:cmojIljb0.net
まだまだ上がるよ
物価もな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:42:49.91 ID:XEsKlRIs0.net
ばら撒く理由に使うだけで下げる気ゼロなのが笑いどころ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:42:56.56 ID:MxJJ9EwC0.net
>>9
中国は知らんが電気自動車でも値上がりは関係ある

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:43:10.27 ID:Ra1Cq40r0.net
>>443
自宅充電なら体感ゼロ(寝てる間に終わる)
遠出の際も休憩時間に行えば良い(長距離走行時の休憩時間は30分を超える)
ただ、後者は日本に於いては難しい(インフラがゴミ)

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:43:51.39 ID:e64WStfna.net
>>447
マジかよ
交通費支給してくれたらそこまで行って給油して黙って帰るわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:43:52.44 ID:UrsMGPUl0.net
>>89
年寄りは自動ブレーキオフにしちゃうから意味ないわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:45:33.10 ID:Ra1Cq40r0.net
今のゴミみたいな充電インフラを見るとPHEVや軽EVとレンタカーの併用が良いと思うが車種が少なすぎる
PHEVは最小でプリウスだし軽EVは未だに発売日すら分からない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:49:23.89 ID:2u9iltlM0.net
>>3
EVとかいうガソリン車の比較にならないレベルで中露依存の地政学リスクの塊の信奉者が生き残ってて笑う
レアメタル採掘の7割精錬の8割以上を中露に頼ってるのに
さらにCO2少ないのが自慢だけどベース電源にできるのがロシアのガスか石炭火力の5倍以上費用のかかる原子力っていうアホっぷり
普及すればレアメタル高騰でもっと高くなるしバッテリーの劣化でリセールバリューは低いゴミ
地政学リスク、エネルギー供給リスクの塊を未だに信奉するってすげえな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:49:39.34 ID:vX7XuvUw0.net
税金は意地でもなくさない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:50:03.98 ID:EwuZx8N40.net
これもうハイオクだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:50:19.94 ID:Ra1Cq40r0.net
>>456
詭弁は字数が多いってガチだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:50:48.34 ID:DSRVW45w0.net
>>15
じゃあうちは156円!

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:50:50.71 ID:2u9iltlM0.net
>>459
一言でまとめようか?
EVは地政学リスクの塊

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:51:19.51 ID:EwuZx8N40.net
ジャップ「自民に投票したのに生活が苦しい」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:51:20.34 ID:qFy/2k4ba.net
これもうソープ行けるだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:51:23.32 ID:/+zp60VQ0.net
>>451
値上がりはするが電気の方がはるかに安いんだよ
走行距離あたりの電気料金って意味でね
分かりやすく言うとガソリンはコスパが悪い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:51:34.91 ID:g3ccS1dF0.net
それでも日本はアメリカに次いで、ガソリンやガソリン税が安い。
ヨーロッパは悲惨。
https://www.env.go.jp/council/01chuo/y010-12/mat05-11.pdf

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:52:34.45 ID:CT5QW4J5d.net
軽自動車には軽油

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:54:41.22 ID:ht03FHpjM.net
>>459
3行以上読めないのか?悲しい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:54:59.52 ID:AtDj6aNF0.net
ガソリンが無いなら水素を入れれば良いじゃない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:55:17.61 ID:Npilys7La.net
安いガソリンスタンドはノンブランド関係じゃないのかな
コストコにある地域はええな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:56:58.13 ID:Fd5OjS5n0.net
そろそろガソリンに混ぜものしたやつが駅前とかで売られる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:09.59 ID:mABWyKql0.net
なんか燃費悪化したんよなあ。ここ2年くらい
街乗りしかしなくなったにしてもひどい。
2割くらい悪くなった。まぜもんを疑う

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:17.26 ID:43w3p2qRa.net
俺が石油王でも、EVとか言い出してムカついてたし徹底的にイジメ倒して今の内に儲けるもん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:51.89 ID:JxXqj4sf0.net
>>30
流石に分かるだろ
ボロい軽に乗ってるけど毎回2000円入れてればほぼ満タンだったけど今はメーターが8.5割くらいになってるわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:02:33.63 ID:zweFN4590.net
ピンサロより高い
おちんちん舐めてもらうより高いとか異常だよ!

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:02:48.17 ID:wjKzyWcq0.net
車ないと生活できないクソ田舎で生活してるからなんだよなぁ

普段から「車なんて要らないなんて貧乏人の言い訳!金持ってる奴はみんな車持ってる!」ってイキってんだから
20円やそこら気にすんなよ(笑)

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:03:00.68 ID:y/0BtFaT0.net
満タン3000円とかだったのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:04:16.84 ID:zweFN4590.net
車あるけど通販生活だからほとんど乗らんわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:02.41 ID:2u9iltlM0.net
>>459
反論できないで消えて笑う

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:27.82 ID:DofJLCgRM.net
LLCなら東京千歳往復できるな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:07:02.10 ID:FDJQMT/a0.net
ガソリンて今そんな高いのか車移動の人たちは大変ですね
田舎で自転車と徒歩の生活してる俺は低みの見物

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:07:19.80 ID:VTOC/0hRM.net
>>479
LCL、な

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:07:21.02 ID:fWPHzNYU0.net
>>35
うんこで走るクルマは確かあったよな
あれ普及させられないのかな

483 :エレガント森下 :2022/03/12(土) 16:08:31.18 ID:ocO+8bsgM.net
>>478
けんかはやめて!(/_;)

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:11:39.02 ID:eHvFfnMD0.net
>>15
自分は7円引きクーポン使って160円だった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:59.51 ID:QfccV5iE0.net
レギュラー165円なんだが
最悪

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:15:01.58 ID:XNoD/9mw0.net
>>482
うんこは臭いじゃん
ちゃんと考えろよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:15:02.26 ID:Ay3xhwlf0.net
近所で169円だった
ちょい乗りだから月あたりだと1000円くらいだけど

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:16:45.45 ID:3ZIuFBd90.net
EV、田舎民にとっては鬼門過ぎるからガソリン車しか乗れないんだよ。これ以上価格上がると通勤すら難しくなるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:18:00.36 ID:V5h+XCph0.net
原付きでいいじゃん
貧乏人は車なんか乗るな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:19:20.70 ID:fUjqt2xn0.net
関門海峡で値段上がるの本当にクソやな😡
九州はガソリン170円超えてる😭

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:22:31.39 ID:i5Ih0lmh0.net
コンビニのペットボトルの「水」より安い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:22:33.76 ID:7qbEKsGiM.net
>>15
排気の煙が青かったりせん?

493 :"本当のうさぎさん" :2022/03/12(土) 16:25:45.85 ID:sLeKIoRa0.net
お前らプリカ買わないの?
相当損してるぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:27:00.18 ID:utfVR8Cv0.net
田舎暮らしは金がかかるんだよ
実家住みが前提の給料しか貰えないから家賃払ってでも都会に住む方がコスパいい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:27:08.78 ID:UC4sVCbf0.net
税金廃止にすりゃいいだけじゃね?
何に使ってるんだよ?!

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:28:58.82 ID:PDHXOE140.net
まだまだあがるぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:28:58.86 ID:Kc0UEoay0.net
エルデンリング買えるやん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:29:14.84 ID:utfVR8Cv0.net
それでも岸田は注視するだけ
なんなんこいつホンマイラつくわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:29:20.37 ID:42MvRR7a0.net
>>15
うちの近隣だと名古屋でその値は無いが常滑行けばそれくらいかもしれん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:29:41.08 ID:0ZEAJ0np0.net
>>494
それもスキルと学歴と若さがある前提だけどな
何も持ってない田舎モメンが都会に出てもワープアになるだけなんだわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:31:29.75 ID:b+bht9fg0.net
どう見てもハイオク

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:32:04.35 ID:42MvRR7a0.net
>>500
俺は東京より地方いる方が断然ラクだわ
新卒の給料酷すぎて泣けた

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:32:08.73 ID:ajHBf/dM0.net
>>15
盛岡だけど155円

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:33:50.93 ID:GgV2L/UN0.net
反日安倍が10年間日本円を下げまくった果てがこの原油高だからな
岸駄がやれることも殆どないわな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:37:40.58 ID:B0K5b34y0.net
補助金でどれくらい安くなるのかね
25円の補助なら20円くらい安くしてほしいが

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:42:15.20 ID:3Wx5UhqT0.net
178円だった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:43:16.27 ID:XJIxXqGR0.net
2020年の3月くらいはレギュラー100円以下のところもあったらしいね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:48:20.40 ID:RnqQSeNP0.net
>>98
これは世界でも税が軽い国ですわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:49:02.11 ID:61hLWzqc0.net
>>100
増税に文句言うやつには
「そんなに税金納めてないくせに」

政治に文句言うやつには
「政治に文句言うのは負け組底辺」

戦争に反対するやつには
「死ぬのが怖いのか臆病者」

日本終わってるというやつには
「終わってるのはお前の人生」

完全に業者のテンプレートだな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:52:38.48 ID:F0bGHR9V0.net
30年賃金上げない政党があるらしい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:54:45.10 ID:uCFgE5KO0.net
>>98
民主党って庶民にとって良いことしかしなかったよな
だから執拗に叩くやつがいる
このスレにもいるだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:54:47.56 ID:qyPn17cx0.net
正義のための制裁だ
これから200円になるけど
ジャップはもちろん喜んで負担してくれるだろ?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:56:31.48 ID:cs8YCHDT0.net
ガソリントリガー条項

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:56:58.63 ID:FzjMYdS90.net
ホンダの2シーター乗ってるけどリッター65kmだからまだ余裕あるわ
タイヤも2個だから財布に優しい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:58:19.48 ID:nYGnJs2y0.net
>>511
輸入品めっちゃ安かったもんな・・・
ほんと今からじゃ信じられんくらいに

夢のようだったな・・・

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:58:24.93 ID:ox6T3GZVd.net
土地もない、資源もない
TOYOTAなにしてんの

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:58:40.77 ID:ZjXIyeDj0.net
>>511
安倍真理教の信者である「1bit脳連中」が叩いているからね。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:58:56.49 ID:B+RH7Pb+d.net
ここまで上がればもはやハイオク車の方がお得だろ
100円と110円は1割の差だが200と210は5パーセントだぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:59:13.91 ID:dc1iUeBu0.net
昨日どうしても給油しなくちゃいけなくなってケチって1000円分だけ入れたら6リットルしか入れられんかった
もう終わりだよこの国

520 :神房男 :2022/03/12(土) 17:01:06.41 ID:OLCBbE8bp.net
>>500
ネットでプアだからネトプアやろ

521 :神房男 :2022/03/12(土) 17:02:07.30 ID:OLCBbE8bp.net
遠くに通勤してるやつは結構かかるかなと思ったけど
普通は交通費が別に出るんだった
休みに使う分を自己負担なら安いやろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:02:28.09 ID:juCHDc5A0.net
ていうか化石燃料は古代の生物由来なんらからガソリンの一滴は命の一滴だと思えばむしろ安いと思えるレベル・・・

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:03:11.79 ID:3+eHjwg00.net
しばらく税金とんなよ、パーか

524 :神房男 :2022/03/12(土) 17:03:22.44 ID:OLCBbE8bp.net
>>522
恐竜の命と考えたら一億くらいでもいいよな

525 :神房男 :2022/03/12(土) 17:04:14.43 ID:OLCBbE8bp.net
>>518
普通に考えたら同じ割合であがっとるやろ

526 :神房男 :2022/03/12(土) 17:05:20.25 ID:OLCBbE8bp.net
>>133
国は何してもいいんだよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:05:58.61 ID:E2V0lvQb0.net
コストコで買うだろ普通

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:06:46.46 ID:ukdE4f4a0.net
>>21
あの広大な土地走るのにどんだけガソリンあっても足りねーだろ

しかもアメ車燃費クソそやろ

529 :神房男 :2022/03/12(土) 17:06:56.52 ID:OLCBbE8bp.net
>>527
ひょっとこ

530 :神房男 :2022/03/12(土) 17:07:22.69 ID:OLCBbE8bp.net
>>528
アメリカ人もみんな日本車に乗ってる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:30.39 ID:BUQ3w7z30.net
>>445
アメリカは東からガソリンを輸送する だからカリフォルニア等の西は高くなる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:56.11 ID:PlvCrtMG0.net
高速道路のスタンドが安いって本当なの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:11:30.59 ID:6EzQzNyz0.net
>>1
安い!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:11:41.37 ID:RK31m2AE0.net
屋根にソーラーパネル義務化しろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:05.49 ID:fnXcEqwv0.net
一万円で満タンならなかったわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:05.99 ID:jSve9lF20.net
>>180
EneKey便利じゃん
レシートに次回2円引きQRクーポンついてくるし
何が不満なの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:17.80 ID:k6u+RSHgM.net
>>429
今は充電量に応じた従量課金は禁止されてるので○分いくらの計算になる
30分で150km分充電できても50km分でも同じ

大体の充電カードの契約が30分450円だからガソリン170円の2.6L分

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:13:53.81 ID:Erw4WkYo0.net
東新宿のとこ190円台だったぞw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:16:34.70 ID:6qFqc8Ued.net
駐車中に車の屋根とサンシェードで発電できれば
昭和の教科書では21世紀初頭に枯渇するって言われて
シェール革命で延命しただけのオワコンなんかに頼らないのに
高速だけでもいいから電装系への遠隔給電の設備を頼む

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:21:51.89 ID:UJBmc2Wp0.net
>>5
降伏してもすぐには制裁とかれないぞ
制裁はあくまでNATO加盟国に攻撃に対する抑止なんだし

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:22:25.33 ID:OXnR3mWo0.net
田舎はガソリン高いんだよな
うちのとこは171円だわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:23:15.42 ID:OqiJnffWK.net
>>1
高すぎ笑たにゃww

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:23:58.27 ID:MAyU6KY20.net
>>1
嫌なら売ればいい。無理して乗るこたぁないw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:24:30.40 ID:4IPIEZ+V0.net
終わりだよ俺の小遣い

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:26:07.91 ID:ecgvSHvaM.net
>>15
俺は151円

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:28:02.78 ID:Z3j1Fkin0.net
>>445
でもそのあたりのアルバイトは日本の正社員より金貰ってるから

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:33:20.83 ID:o30lNptB0.net
やべえな
これがいずれあらゆる商品の小売価格に転嫁されてくと思うと頭クラクラしてくる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:34:51.30 ID:9jy5Hr7Na.net
税込156円で入れてきた
ある所にはあるんやな🥺

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:34:57.19 ID:uY/iS38o0.net
>>23
それは左翼のデマだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:35:42.72 ID:0wIvSOpaM.net
田舎のB型作業所に車で通ってるけど年金貰ってないから収支マイナスなんだが?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:36:07.01 ID:uY/iS38o0.net
>>546
非正規と正規で生涯賃金が均等になるように調整したいね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:36:31.00 ID:uY/iS38o0.net
>>550
日本みたいな話だね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:37:50.96 ID:fmycrHdtp.net
>>45
ガソリン税は消費者が払ってんのに
軽減については元売りに還元するのって
おかしいよね?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:41:28.97 ID:g3ccS1dF0.net
日本と諸外国とのガソリン価格比較
イギリス 250円
ドイツ  244円
フランス 238円
韓国  207円
日本  181円
アメリカ  114円

日本と諸外国との軽油価格比較
イギリス 238円
ドイツ  200円
フランス 192円
韓国   204円
日本  163円
アメリカ 131円
https://www.env.go.jp/council/01chuo/y010-12/mat05-11.pdf

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:41:46.66 ID:tSen4uAP0.net
>>365
今も豊かだぞ貧乏人

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:44:05.23 ID:lVpB+AQ90.net
>>554
日本やっす

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:44:05.92 ID:friaHK9T0.net
もうEVを夜間電力で充電するしかない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:44:51.82 ID:IuCc6HSsr.net
>>62
何するにもベースは原油燃料だからね
原油価格上がれば全て跳ね返る

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:45:31.84 ID:6ByjUKts0.net
>>396
クラリティPHEV?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:45:49.00 ID:treYsonF0.net
公明がトリガー凍結解除に動き出した

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:46:42.23 ID:Kpjd3TV+d.net
一週間前にあんなに息巻いていた対露強硬派は何処へyqら

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:46:56.79 ID:DE7CZEtv0.net
悪夢だわ。。。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:47:21.98 ID:JwTABw/G0.net
おっかしーよな
昔は3000円だったんだぜ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:47:36.70 ID:gSdELkGG0.net
安いのって混ぜものしてあるんか?そこ詳しく

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:48:15.84 ID:w5bD5+Vv0.net
こんな税金取ってるのに高速も値上げ

頭おかしいほどの中抜き

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:49:22.17 ID:xQKkLUF3M.net
大気汚染の肺がんの元
ガソリンはオワコン

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:50:35.45 ID:mausM83c0.net
ロシアに頭下げなきゃw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:50:41.15 ID:zEEeFu2j0.net
>>543
遊びで乗るやつばかりだと思ってんの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:52:14.44 ID:ooL0mBHn0.net
俺は乗らないからいいんだが、そのせいで物流が死ぬのは困るから下げて欲しいな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:52:28.63 ID:ZP2l8y8o0.net
車は街乗り11前後のポンコツスポーツを趣味で乗ってるけど
子供や年寄りをよく乗せてるファミリーは仕方ないにしても
空気や無駄に乗せっぱなしのガラクタ積んでハイトやミニバン乗って
ガソリン代がーとか抜かす奴は原二乗れや
cg125なんてリッター40位、z400も25前後は走るから
普段cgばっか乗ってるとちょっと高くなったな位のもんだわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:00:17.73 ID:+6JyjkDN0.net
>>15
確実に混ぜ物してるだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:00:55.87 ID:+Utd8ChA0.net
ウクライナは早く降伏しろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:25.96 ID:sRh9litt0.net
うちも車もバイクもハイオクだからさすがにしんどいわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:25.13 ID:Az/5ZHmG0.net
21世紀は水入れたら勝手に電気分解して走る車が出回るって話だったのに

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:36.31 ID:cmojIljb0.net
国策で流通だけでも水素に移行させろよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:40.92 ID:+6JyjkDN0.net
>>98
税金に税金かけててワロタ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:18.65 ID:SxfZbUPS0.net
今日は暖かいせいか道路行楽組で混んでた
リッター300円くらいいかないとわかんねえのかな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:24.62 ID:lVpB+AQ90.net
都内にこんなに車があるのってほぼ趣味以外の何者でもないよね
電車とバスと自転車に切り替えようぜ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:39.85 ID:u4yrgp0K0.net
長野なんか昔から180円だが?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:23.46 ID:AbrbmwOy0.net
>>21
ガソリンに税金をかけるべきじゃないわ・・・

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:20.09 ID:zEEeFu2j0.net
>>574
その電力で車を走らせればいいんじゃねって話に

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:22.85 ID:fqWZc1y30.net
アメリカは環境のために
エンジン洗浄剤入のガソリンなんだってな
日本だと自分で添加剤入れてカーボンスラッジ落とさないといけないのに

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:14.12 ID:pidIllRA0.net
通勤リッター6qのRX8から11年落ちのデミオに替えた

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:49.99 ID:KyJIBcSTM.net
普通車の給油タンクが40リッターくらいだっけ?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:50.57 ID:uRgShvnZ0.net
宣言通り俺も入れてきたぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747179.jpg

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:18.24 ID:XtDSAi4XM.net
30リットルちょっとでもう5000円越えてくるもんなぁ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:27.34 ID:AZTRe7tK0.net
市川市って、
製油所が有る千葉県なのに、
ナゼか高いのよね…

R168
ハイオク180!!

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:44.05 ID:PTXIcaXX0.net
リッター40〜50km走る原二ですらもう半年ほど乗るの控えてる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:06.92 ID:EIuCSDDe0.net
乗らない者からしたら街なかの自家用車が危険で邪魔すぎるから減って嬉しい
もっと上がってほしい
運送業者にはちゃんと補助してあげてほしい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:00.82 ID:GZupBjyh0.net
ハイオク45リッターくらい入ったら9000円近かったぞクソが

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:30:56.90 ID:/s8e9v4t0.net
なんでガソリン補助金25円は適用されてないの?もう172円超えてるんだけど

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:31:07.65 ID:xxKcyX390.net
>>582
日本でもレギュラーガソリンが90円/Lくらいの時期は
日石と出光のレギュラーガソリンに清浄剤はいってたよな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:34:41.39 ID:xxKcyX390.net
>>550
支援員さんご苦労様です

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:34:41.78 ID:uhMGc6Kl0.net
言うならロシアにだよ
プーチンはよ撤退しろってのが筋というかそうしないと制裁解かれない

595 :103 :2022/03/12(土) 18:35:10.72 ID:hv3ql5zM0.net
好きでわざわざ燃費の悪い車に乗ってんだろ
この程度の値上がりでガタガタ言うな

あとウクライナが降伏したからって先進国とロシアとの関係は元にもどらねーから甘い夢みんな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:00.79 ID:mdsoNxLpa.net
前は1000円で7g入ったのに、今は5gやw🤑

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:39:01.14 ID:J1iWOX+f0.net
>>15
木下かな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:26.39 ID:PmB296aBM.net
マジでEV車検討するレベルだろこれ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:41:35.21 ID:Mk6KRfpz0.net
テスラ自宅夜間充電だけど安いぞ
https://i.imgur.com/mNcKycU.png

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:42:45.55 ID:Mk6KRfpz0.net
>>599
過去31日でこれくらいの差

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:46:43.81 ID:NocJxVgH0.net
なんかガソリンが\150→\170に値上がりしただけで車手放すか悩むって人よく見かけたんだけど、どんだけ苦しい生活送ってるの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:50.73 ID:Ue0UNnnT0.net
JA-SSがpaypay5%バックやってる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:13.27 ID:wPf3809uM.net
>>549
税金のエグさを知らないのか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:27.81 ID:NF/ZLGZS0.net
>>601
だよな
200リットル使っても4000円だろ?

ちゃんと保険とか入ってないんだろうと思うわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:00:12.08 ID:uzqmD1QjM.net
この状況でも
ハイオク仕様のスポーツカー
デカイ排気量のミニバンの人って
変わらずに運転出来るの?
軽ターボ車のオレは何ら変わらず運転してるがw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:36.43 ID:DjJDsDLdM.net
>>15
コストコか?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:13:14.67 ID:ShCNp+MsM.net
>>584
俺のプレマシー割と車体小さいのに52L入るわ
前車の現行オデッセイと変わんねぇ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:09.29 ID:cW3/54Gqa.net
最近マジで乗り控えてる
神奈川だし車なくても生きていけるし売ろうかな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:49.12 ID:kc4JQhPXM.net
オイルショック!

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:38:09.10 ID:WQw8wfoZ0.net
>>559
そう
どマイナーだけどよくご存知で

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:55.05 ID:wN7g4Bj10.net
>>601
そういう人は150円の時点でキツいんじゃねーの?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 20:00:07.29 ID:k5czk94O0.net
テスラでよかった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:00:07.67 ID:H43hjboS0.net
EV乗ってるけど安すぎワロタ
ネトウヨは宗教上の都合でガソリン車しか乗れねえんだろ?どんどん高くなるけどちゃんと払えよボケ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:05:38.55 ID:ShCNp+MsM.net
>>613
マンションだから乗れないんだよ😡
まぁ何台かアウトランダーPHEVあるけど充電面倒くさくねーのかな
俺なら絶対ガソリンアウトランダー買ってるわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:21.77 ID:G1twNqTR0.net
>>21
収入だいたい日本人の3倍あるのにな😰

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:08:53.22 ID:RGAFprt50.net
>>602
かなり辺鄙な所しかないんだよね
わざわざ行くとガソリンを消費してしまう

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:09:59.33 ID:NPlXbfvT0.net
俺のガンマ、リッター10しか走らんから乗る頻度減ったわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:14:14.96 ID:sFNLtJaj0.net
車なんて乗るのやめようぜ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:14:19.00 ID:L+FNcLR00.net
車も飾りとして置いておいてあとはチャリで移動するしかなくなるな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:15:57.93 ID:mCsaPgUaM.net
ガソリン税は割合じゃなくて固定にしたらどうなんだ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:15.34 ID:7b/uuAamF.net
>>396
254人ってすげぇな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:29.38 ID:UoIZ6kQQa.net
通勤で原2使えばめっちゃ安い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:17.07 ID:1VTSK2Eh0.net
灯油売りの車が走ってて
「18リットル2560円!」と言ってたw
正気じゃないよw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:37.64 ID:UoIZ6kQQa.net
>>583
マツダ地獄ループ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:26:28.58 ID:1VTSK2Eh0.net
この異常なガソリン高が皮肉にもEVへの買い替えを加速させる

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:31:06.69 ID:6OBCJ1y/0.net
>>591
販売店がポッケにナイナイしてるんだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:31:27.03 ID:fHQ30eOQ0.net
北海道の人もう温かくなってるから良かったな
12月にこれなら死者が出ていた

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:32:19.01 ID:aSm30I7tF.net
>>625
電気代もめちゃくちゃあがると予想してるわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:33:59.10 ID:ShCNp+MsM.net
>>623
俺が学生の頃は800円切ってた記憶
ガソリンも80円切ってたな…

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:35:03.72 ID:603N86Es0.net
もう2ヶ月早くこうなっていれば地方民凍死で面白かったんだがな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:40:42.74 ID:e6FOLgai0.net
結婚して子供がいるとかじゃなけりゃ都内はいらないよ
維持できるならあったほうが便利だけど、今後景気悪化物価高で余裕なくなりそうならやめといた方が無難

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:01.25 ID:sND3ovur0.net
安倍晋三のアホのせいでクッソ高い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:49:54.83 ID:hKdh2/W40.net
トリガー条項は減税みたいなもんだから財務省が許さないだろうな・・・・

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:52:58.75 ID:aSm30I7tF.net
>>629
実家に灯油の給湯器があった頃はそのくらいだった
一万円で3ヶ月使えたしかなりお得だった
親父も相場師だったからソーラー給湯器と併用にして灯油が1200円超え始めた頃に灯油をお払い箱にしてエコキュート付けた

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:54:50.68 ID:rVa7i0wh0.net
うちの方はまた辛うじて160円台だよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:55:16.05 ID:MjlkcfJvH.net
>>613
電気も値上げだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:57:14.10 ID:rVa7i0wh0.net
これまで各々が生きてきた中でのガソリン最安値は?

俺は89円とかあったな。
2000年とか。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:41.19 ID:iRAD0xGI0.net
>>14
昔のハイオクは120円だったな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:00:34.04 ID:ZP2l8y8o0.net
>>614
PHEVは大容量バッテリー積んでモーターのみの走行も出来るストロングハイブリッドで
普通にガソリンでも走れて充電せずとも回生でモーター駆動分位は稼げるBEVの上位機種みたいなもんだが
車中泊とかにオプションの1500Wコンセントをフルに活かすとなると流石に回生の充電のみじゃ足りないけど

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:04:27.11 ID:aKH/oOSA0.net
>>602
安いとこでいれたほうがお得

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:28.90 ID:zEEeFu2j0.net
>>640
普通に入れてもJAが一番安い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:30.69 ID:8PyJisLw0.net
>>627
でも雪解けのザクザク道でアクセルぐいぐい開けんと進まないから今も燃費むっちゃ悪いんだよなあ
夏の2割増しぐらいだから実質リッター200円ぐらいな感じ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:19.52 ID:iUXT2Mvs0.net
コストコで入れてるからまだ耐えられる
155円くらい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:22:43.43 ID:ShCNp+MsM.net
>>639
知ってるから俺ならガソリンモデル買うって言ってんだが
ガソリンだけで走れるって言っても重量300kg追加は重すぎる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:26:30.67 ID:gx5wqJgO0.net
>>1
わい原付小僧、100キロ移動するも300円でフィニッシュ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:54.62 ID:ZP2l8y8o0.net
>>644
どう見ても知らないアホの文章だが自分の文章見返せよ
お前の好みとか知ったこっちゃないように買った奴等には買う価値有ったんだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:39.89 ID:NeDHYCA3M.net
リッター6しか走らんアメ車乗ってる親戚がさすがに軽も買ったわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:45:14.76 ID:UoIZ6kQQa.net
>>637
78円

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:45:55.77 ID:kjlaeR4h0.net
>>623
あの手の移動販売車が初めてうちの辺りに来始めた頃の事を覚えてるんだが?当時は2000年頃で18リッター750円だったな
自分でも信じられんがw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:31.03 ID:43W181dr0.net
リッチだな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:26.26 ID:sutczFhk0.net
>>444
どこか教えてくだせい‼︎

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:00.75 ID:4uMzvsJO0.net
まだ見守ってんのか?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:37.87 ID:YbMPt1XW0.net
何とかガソリンを自分で生成出来ないかな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:21:21.56 ID:UoIZ6kQQa.net
>>653
地面に埋まればそのうち

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:35:48.49 ID:rVzqo+Gc0.net
コストコ最強すぎる
週末のドライブが捗るわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:26:58.85 ID:2pB1bxVB0.net
和歌山の製油所近くなら152円だぞ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:42:38.12 ID:ZoaNtndK0.net
>>15
安売り王かよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:45.65 ID:DKFbyxFK0.net
1週間後には8000円超えるしお得やん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:09.37 ID:nHhpco990.net
軽自動車のおれ満タンで25L四千円
高見の見物

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:38:02.81 ID:KD88jNg/0.net
電動買うか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:45:05.75 ID:UAVJaYLV0.net
ほぼ安倍のせいだろ
サハリンの開発出来ないなら日本はキレていいと思うわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:45:46.25 ID:Dix+9lHa0.net
今日見たら170円になってました
ちな大阪
前は160円だったのに

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:51:39.88 ID:tCUYCRMw0.net
地元160円だった
通勤以外チャリ使ってるわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:53:30.12 ID:E1PgvXw40.net
まだまだ上がるとなると通販アカウントがライフライン代わりに
それかスーパー近くの物件の値段が上昇する

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:55:47.42 ID:l+sl3Xb+0.net
>>664
燃料代で物流死ぬから通販なんか止まるぞ…

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:13:19.41 ID:luFTZ9NZM.net
100円時代知ってるとほんとキツい
灯油もエグい価格になってるし

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:31:18.99 ID:IodL11USa.net
そんな気にならなくね?
月に2回入れてるけど4000円ぐらいしか上がってないぞ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:06:43.07 ID:8MYIgsvX0.net
最近マジで高すぎて給油してるとき卒倒しそうになるわ
燃費悪すぎてリッター10キロくらいしか走らんから金が掛かって仕方ない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:24:55.28 ID:ESp/rDspM.net
工場のボイラー費も跳ね上がりそう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:12:32.12 ID:WuGep3Tt0.net
ガキの頃に初代のライブディオ乗ってたけど500円でハイオク入れてもお釣りが来たんだぞ
信じられるか?w

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:54:00.55 ID:Nwswl57B0.net
どのGSもハイオク170円台後半だったわ
高すぎるだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:59:44.03 ID:GBE9D7SG0.net
プラス800円で半年前のハイオクと同じ値段

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:04:32.78 ID:griUDAgsF.net
先代のMIRAIクソ安いよね
航続距離もそこそこあるしもう少し水素の補助金入れば選択肢に入るのに

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:57.83 ID:4cmRiJQX0.net
>>554
日本が成長してない証拠だな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:11:49.10 ID:vRWsRxLY0.net
>>670
こどおじ@44歳無職だけどそれな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:18:29.90 ID:/+TjCY/R0.net
ガソリン税50円
軽油税32円

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:19:03.08 ID:SvNNTHkX0.net
家の近くのスタンド161円だったわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:38:54.16 ID:ioBUdTKh0.net
>>646
お前の方が先にトンチンカンなこと言ってるように見えるぞ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:15:19.45 ID:Au1fg9jx0.net
>>525
同じ割合でなんか上がんねーよ
そんなんだからヘアプアなんだろうな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:38:20.38 ID:qYQr7tMg0.net
今年の年始にリッター145円で入れてたのに😭

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:00:43.36 ID:pUPs6zBS0.net
>>15
新潟なら普通

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:01:59.17 ID:Ok5pKakf0.net
結局EV実用化なんて未来の話なんかね?
今のところはクリーンディーゼルで定評のある奴らの環境詐欺でしかないし

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:12.88 ID:zNsDGzKj0.net
近所だと155前後だわ
コストコだと154くらいかなたぶん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:55.60 ID:pUq7BtEc0.net
>>1
グロ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:21:00.97 ID:aLfaySCZ0.net
地元だと178円だわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:53:26.19 ID:60ECzfC10.net
国は税金下げないのなんでなの反日かな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:55:16.62 ID:9haSmAn90.net
昔は40g3000円で済んだのに。。。どうしてこうなった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:56:11.30 ID:sM/+1M/70.net
https://i.imgur.com/qcim3EK.jpeg
2年前はハイオクでもこの値段だったのに

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:56:27.89 ID:60ECzfC10.net
軽乗りの俺が4000円越えやぞ
貧しすぎる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:08:50.19 ID:cD6pBQEE0.net
遠出したら負け!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:34:39.69 ID:8rG8Hfhl0.net
>>687
アベノミクスの果実はジューシー(国民の血)であります!

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:37:48.90 ID:LayL8wI20.net
>>181
%を理解してなさそう

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:40:41.61 ID:xdBTTWIZM.net
労働価値を下げられても文句しか言えない家畜さん😭

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:49:30.81 ID:Bd+OfOJv0.net
軽に乗れよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:04:06.89 ID:JkJUFMVsp.net
キュラソ星人「住みにくい世の中になった…」

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:12:39.11 ID:lw2ruVoy0.net
20年くらい前はレギュラー90円台だったよな
安いとこだと80円台もあった

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:14:35.96 ID:B8zwslIu0.net
令和の革命はガソリンスタンドから始まる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:21:44.97 ID:a6/3RLjB0.net
>>323
shoすき

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:24:29.47 ID:MHkD2cjk0.net
>>323
2年前??うせやろ
レギュラー120円台なんて15年以上前にしか経験してない
どこだよこれ?

ナリキンカラーの車はどうでもいいですw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:25:11.55 ID:bsAR+08g0.net
>>434
https://i.imgur.com/6lrheE6.jpg

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:25:40.80 ID:MHkD2cjk0.net
>>582
ハイオクなら入ってるンじゃないの?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:26:18.89 ID:xHXfHNS40.net
怖くて画像見れない😭

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:27:48.31 ID:MHkD2cjk0.net
>>550
やめれば?
行く意味ねーだろナマポ受給して行けって言われてるならともかく

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:32:38.46 ID:ZW/FnUg90.net
>>406
そいつ自身がゴミどもの一人
民間でなんの価値も生み出せない真のお荷物

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:34:57.44 ID:NmjgMq8c0.net
他社クレカ給油でレギュラー159円
まいどプラスがあるとさらに安くなる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:36:23.46 ID:2sApZPZd0.net
>>553
ガソリン税は消費者が負担する税金じゃないけどな。
ガソリンを出荷する製造元や輸入元に課せられる税金。
輸入したときに課せられる関税などと同じで、商品代を構成する一部。
違法な二重課税ではないから、裁判起こしても勝てないので誰もやらない。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:38:56.24 ID:2sApZPZd0.net
>>289
それないと補助金額算定出来ないから

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:39:42.28 ID:24GNq+A5H.net
よくあること

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:43:44.38 ID:2sApZPZd0.net
>>481
LCC

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:53:58.16 ID:2sApZPZd0.net
公明がトリガー条項凍結解除派なのは国交省利権かしら。
トリガー発効したら今みたいな全油種対応の補助金出せないから、重油使う製造業の生産コストが上がって結局値上げ傾向は変わらない。
重油を月間1000キロリットル使う工場が出荷するトラックに使う軽油なんて200キロリットルもないだろうし。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:17:07.63 ID:73ZTqmQZ0.net
>>700
使い方間違ってるぞ
恥ずかしくないの?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:17:11.30 ID:d70Vr+jn0.net
高知は178だった
あそこは本当に頭おかしい

総レス数 712
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200