2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア軍キエフ包囲に失敗。再び進撃停止。一方クレムリンではプーチンが怒り狂って内部粛清が始まった模様 [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:53:21.81 ID:GK+H4zap0.net ?PLT(12010)
https://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・キエフ包囲に失敗し、再び補給と再調整のため一時停止に入った
・キエフ制圧を諦める可能性は低く、追加部隊の投入も
・南部でも停滞。士気低下と補給不足が課題
・ベラルーシ軍の参戦を促す偽旗作戦を実行したが、同軍は渋っている
・クレムリンでは内部粛清の情報

https://twi★tter.com/takano_r/status/1502472667240484864

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:54:56.82 ID:G1twNqTRM.net
はよ粛清

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:55:20.90 ID:AhJXmmg00.net
スターリンしぐさ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:55:35.09 ID:V+u9doLp0.net
チビに権力を持たせたらこうなる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:55:42.24 ID:2wPDKz/va.net
日帝を見習えよ
https://i.imgur.com/UK1Z158.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:56:18.77 ID:tKLsnJjK0.net
補給できるのか問題というもっと深刻な問題が

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:57:12.61 ID:MDEvMQAj0.net
補給とか無能のすることやで
超有能の俺らジャップは最初から現地調達や

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:57:51.43 ID:8wNSmIoq0.net
しかしほんとロシア軍がここまで無能で弱っちいやつらだったとはな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:58:24.80 ID:MJVxavHu0.net
ロシアっぽくて順調に見える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:59:20.74 ID:+PMnOols0.net
これは侵攻側がアカン展開ですね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:59:47.76 ID:S7p/38F30.net
独裁者がいると軍にムチャクチャなことやらせるから弱い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 15:59:55.36 ID:GK+H4zap0.net ?PLT(12010)
https://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>8
アメリカ人の軍事コンサルが対地攻撃航空能力があればベルギー軍程度でもロシアを撃退出来るのが分かったと言ってた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:11.43 ID:BhuiHm0C0.net
大ッッッキライだ!バーカ!!
ちくしょうめーー!!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:49.59 ID:nAq13/330.net
プーチンには失望したわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:56.02 ID:htEYX4DBd.net
核もってなかったら雑魚なんじゃね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:00:58.26 ID:wT9DGUQk0.net
ロシアって
昔のソ連の様な国で無く
西側の空気入ってたから
急に北チョンみたいな事やっても
アカンわw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:01:06.15 ID:cmNgK8/E0.net
え?なんでモスクワにいる主力部隊出さないの?
やる気あるの???

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:01:44.05 ID:FGzOY4aO0.net
携行型対戦車兵器の発達のおかげかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:01:57.01 ID:n8mxQ1pi0.net
籠城する側の方が補給物資が豊富とか勝ち目無いだろw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:02:06.59 ID:HdA7cjPUM.net
やる気ないんでしょ
そろそろクーデターでも起こしなさいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:02:49.16 ID:+hzVndB20.net
キエフてでかいから包囲するの無理だろ
大統領府だけ囲めばいい感じか
ただゼレンスキーが逃走済みだったらあんまし意味ないよねー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:04:26.44 ID:a7rlsjO9d.net
>>17
プーさんを守る精鋭部隊だからだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:04:45.42 ID:c+AlsVcC0.net
これプーチンが悪かったから自分を粛清しようとは思わないのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:04:51.75 ID:GK+H4zap0.net ?PLT(12010)
https://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>17
最大の切り札だし、国内がら空きになるぞ
妄想偏執狂の独裁者が自分の周りがら空きにすると思うか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:05:03.74 ID:klYo8nb20.net
誰かプーチンを諫めないの?こいつの判断ミスでこんな泥沼になってんのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:09.57 ID:tdXY+BwId.net
もうロシアは終わりだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:14.51 ID:fovX798H0.net
>>23
部下が悪いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:19.57 ID:/urgS1FL0.net
無差別爆撃はやるだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:06:21.10 ID:sATXKuhJ0.net
こんなにもたつくってことは、ウクライナが補給線の破壊妨害、物資の破壊を徹底してんだろうな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:07:05.86 ID:2NA9XHG30.net
すんごい末期臭

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:08:06.39 ID:X3KupCPA0.net
>>17
金が無いと軍を動かせない。
アフガン粉争のときも金が無くて10万しか動かせなかった。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:08:21.55 ID:HuTXQyfjd.net
補給が尽きるやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:08:22.82 ID:+M3T3QQQ0.net
ロシアは懲りないな
あの国、歴史上の人物で何度目の独裁者だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:08:36.51 ID:A1Vr3S3Ba.net
なんでクソ雑魚隣国を攻めてボロボロになってんだよw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:09:27.36 ID:ka0WUISF0.net
もうウクライナ問題飽きられて為替市場元に戻っちゃってるんだけど・・・
弱すぎるよロシア軍

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:10:30.60 ID:4VeHGVDc0.net
プーチンップさぁ、なんだい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:10:50.14 ID:cgJXBBzv0.net
仮にキエフを落としたとしても
ゼレンスキーは別のところにいるだろうし意味は薄いよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:10:56.24 ID:VOclFCvb0.net
>>17
温存しすぎて使えないのかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:10:59.27 ID:cLOES43GM.net
>>17
対NATOの精鋭部隊なんでウクライナ軍如きには出て行かないよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:11.76 ID:VOclFCvb0.net
>>24
大和ホテルみたいなもんか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:12.10 ID:YDLRsr7N0.net
嘘やろポーランド経由遠くからはるばる来たドイツ軍ですら包囲したやんけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:12:49.94 ID:VOclFCvb0.net
>>25
諫めたらポロニウムだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:13:24.20 ID:6JfZgGrT0.net
電撃作戦で首都制圧して有利条件で和平交渉ってド素人でも分かる算段から見事に外れて行ってるけど、どう落とし前つけるの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:13:30.32 ID:Z0CUFAyeM.net
晩年の秀吉

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:13:56.03 ID:j0L1wZqna.net
>>17
戦艦大和も序盤は戦力の出し惜しみで前線に出さずに
結局最後は意味のない単独特攻して沈んだよ
大ジャップ帝国ムーブだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:14:53.93 ID:l2SbJ/kt0.net
ちくしょうめぇええr

私の ― 命令に背くとは けしからん その結果がこれだ

陸軍の嘘つきども! 皆 嘘をつく SSもだ

将軍とは名ばかり 士官学校で学んだのは ― ナイフとフォークの使い方だけ

いつも陸軍は 私の計画を妨げる あらゆる手を使い ― 私を邪魔し続ける

私もやるべきだった 将校の大粛清を スターリンのように!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:15:18.09 ID:VMpms1yN0.net
>>5
ぶっちゃけアメリカの戦争せずにこのまま突き進んでたらどうなってたんだろうな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:15:56.41 ID:2gAw9u4k0.net
一時期満州国を作り朝鮮を手中に収めた大日本帝国強すぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:16:19.17 ID:y3oPCoB5a.net
曹操『苦寒行』

北上太行山 北のかた太行山を登ると
艱哉何巍巍 道は峻険で山々は高くそびえ立つ
羊腸坂詰屈 羊の腸のように坂は曲がりくねり
車輪爲之摧 兵車の車輪はこのため砕けた
樹木何蕭瑟 樹木は蕭然として佇立し
北風聲正悲 北風の声はまさにうら悲しい
熊羆我對蹲 熊や羆がわたしに対してうずくまり
虎豹夾路啼 虎や豹が道の両側から吠えかかる
谿谷少人民 渓谷の地に住民は少なく
雪落何霏霏 雪が落ちるさまは間断ない
延頚長歎息 わたしの心はなんと鬱屈としているのだろう
遠行多所懐 首を伸ばして長いため息をもらし
我心何怫鬱 遠方までの軍旅に感慨は深い
思欲一東歸 ひとたび東に帰ろうかとさえ思う
水深橋梁絶 川の水が深くて橋もなく
中路正徘徊 道を求めて彷徨した
迷惑失故路 迷ったあげくもとの道を見失い
薄暮無宿棲 薄暮になっても宿とするところがない
行行日己遠 行軍を重ねて日にちも遠く過ぎ去り
人馬同時飢 人も馬も時を同じくして飢えてしまった
擔嚢行取薪 袋を背負っていって薪を取り
斧冰持作糜 氷を斧で斬り割って粥を作る
悲彼東山詩 周公の「東山」※の詩を思って悲しみ
悠悠令我哀 遠くはるかな情景が私を哀しませる

http://ww1.enjoy.ne.jp/~nagaichi/soushi03.html

こんな気分じゃなかろうかと思われる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:16:21.95 ID:5/oQsxToa.net
ロシアが北朝鮮みたいな最貧国になるって本当?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:16:34.16 ID:OmgIknKS0.net
キエフはともかく、南部での進行が止まったんならウクライナ軍かNATO側が
何らかの手を打ったという事だろうな
あるいは占領したけど統治は出来ていないという所か
進軍して奪い返されたら退路補給路が無くなるしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:17:19.71 ID:m4Wb4AA80.net
でも今朝立ってたキエフ包囲スレではウクライナ終わりでロシア大勝利ってケンモメンウッキウキだったけど?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/12(土) 16:36:58.62 ID:mUuHx8nrB
>>17
残念だったな・・・
いま使っておるのがそのモスクワ主力部隊なのだ・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:17:34.74 ID:Sp+DYUK90.net
おっぱいぷるんぷるん!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:17:42.09 ID:IriXHC8l0.net
化学兵器使う方が先だろな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:17:50.70 ID:j0L1wZqna.net
>>34
せめて兵士の士気を上げてから戦争しようぜ
天皇は神、日本は神国、有史以来対外戦争で負けなしとかいう感じで兵士を徹底的に洗脳しろよ
プーチンだけがロシアは神の国だと思い込んでいても意味ないんだよ
この点は大ジャップ帝国未満だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:19:05.41 ID:d5saiQiD0.net
寒波がやべーんだろ
マイナス20℃とか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:19:12.99 ID:FlEocuk90.net
移動に水牛使ってジンギスカン作戦やろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:19:50.77 ID:ptGnxSmD0.net
ナチスドイツですらキーウ包囲は苦慮したのに
士気も補給も糞なロシアがそう簡単にできるわけがない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:20:16.73 ID:A1Vr3S3Ba.net
>>17
言われてるように様々な事を恐れて出せない
外敵 内敵 損害を受けた場合の威信失墜
いらねーけど見てると北方領土とれそうな気がする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:21:38.70 ID:A1Vr3S3Ba.net
>>56
俺含め士気が再評価されてるのなんか面白いわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:22:46.77 ID:mafd9XNL0.net
ルーブルも紙くずになったら
国内の混乱もさらにひどくなるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:23:20.30 ID:A1Vr3S3Ba.net
>>50
ロシア市民さん、ルーブル紙幣を町中にバラまき始める 「紙くず死ねにゃ」 [492515557]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647066507/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:25:39.74 ID:/1Ml00RFd.net
この前最後のチャンスをとか意見した後輩消されてそうだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:27:04.49 ID:w7zOtS1L0.net
>>57
それはウクライナ軍も似たような条件じゃ?とは思うが
キエフに籠ってる部隊はともかくその外でロシア軍と睨めっこしてる部隊については

>>61
三國志14が兵站ゲーだったように
今回のロシア軍をうけて信長の次回作は士気ゲーになるんじゃね?
過去には三國志13が士気ゲーだったけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:27:38.55 ID:Bqg/HhCyM.net
よくクーデター起きないな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:28:15.55 ID:OpStUiNH0.net
ざこざこw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:30:05.31 ID:DYLSxQRq0.net
士気下がってるって督戦隊いないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:33:41.36 ID:qJCqdT650.net
プーを粛清しろよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:34:04.48 ID:sYnkYC+/r.net
プー「よ、予定通りだし!」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:36:56.32 ID:uaCDUsEE0.net
ロシア軍はさっさと反乱しろや
今更勝っても大粛清じゃねえか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:37:49.16 ID:wT7hDmFu0.net
>>56
末端兵士はウクライナ人を同胞と思ってたからな
士気が上がる訳ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:38:33.88 ID:fj50HSZUH.net
侵略ロシア人が死んで減って来たら
戦争賛成してるロシア人を徴兵したらいいじゃん
死んだらその肉を食えば死にもしないよロシアさん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:39:00.59 ID:awoD1wQw0.net
やっぱさあアメリカの「予測」って挑発に近いんじゃないの?
負けない自信があるから「ロシアは侵略してくる」っていうし、止める自信があるから「キエフは占領される」って煽ってるんだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:39:32.49 ID:y7hFwsQZM.net
プーカスの取り巻きはとっととクーデター起こせよ
狂王と一緒に破滅したいのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:40:30.50 ID:mafd9XNL0.net
>>68
さすがのプーチンも
スターリンと同じことはできないよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:40:58.02 ID:9KB9Qh1IM.net
クレムリン内で蜂起してほしい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:41:26.92 ID:2F5UFCFw0.net
銀英伝のどこぞの惑星のバカ領主が帝国に喧嘩売ってコテンパンにやられて部下や女郎どもに刺されて死ぬ話が好き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:42:00.51 ID:bu1HC38Ya.net
支那カスの似たようなものらしいな
きんぺーガクブルだと見たわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:45:09.78 ID:wfnEL4/mM.net
ざまぁみろの気持ちを禁じえない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:46:03.70 ID:f2Y512OI0.net
キエフ占領間近でネトウヨ大敗北だなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:47:24.42 ID:/5n/LVOHa.net
吹き矢で眠らせろあのハゲ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:47:56.72 ID:Rzl9r4xy0.net
やはりスターリン化するのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:47:57.25 ID:PMUfW50xd.net
また失敗したのかよ
わざと失敗して油断させる作戦なんじゃないのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:48:06.16 ID:JBOHRAD20.net
ロシア発狂おじさん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:49:07.68 ID:i9Lreu0Y0.net
>>5
シナ弱過ぎわろた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:49:36.58 ID:wfnEL4/mM.net
ネトウヨは力の支配や人権抑圧が好きなんだから
プーチン派じゃねねの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:50:13.01 ID:YoU7oqiD0.net
最高責任者のプーチンお前が責任を取れよw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:52:58.11 ID:cABRrAt/M.net
ウクライナは核シェルターあるから核攻撃しても落ちない可能性あるw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:53:07.64 ID:wCD2gVgH0.net
>>5
瞬間最大風速だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:53:36.59 ID:TYegq4Li0.net
>>47
でもねえ・・
中国が落ちないのは援蔣ライン経由の援助のせいだ!
援蔣ラインしてる欧米と戦争しなきゃ中国が落ちない!
・・って突き進んでいったわけで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:53:46.78 ID:s2t1C7F30.net
     〆⌒ ヽ
     (ヽ´ん`)     ∧_∧
    /     \   (    ) わが軍に損害はありません
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽキエフ落ちました \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 支持率100%超えました
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:55:58.71 ID:KpkOE77H0.net
はよチャウシェスクにせんと間に合わなくなるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:57:40.78 ID:ZnqyEhiXM.net
第1親衛戦車軍 第90戦車部隊第6連隊 司令官
アンドレイ・ザハロフ大佐
(キエフにて戦死)
https://i.imgur.com/3Mio2zn.jpg

ロシア中央軍 第41軍第1副司令官
ヴィタリー・ゲラシモフ少将
(ハリコフにて戦死)
https://i.imgur.com/Y2pYHH6.jpg

東部軍管区第29諸兵科連合軍司令官
アンドレイ・コレスニコフ少将
(キエフにて戦死)
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/03/4th3t5h43-1024x622.jpg

第7空輸師団 指揮官 兼 第41連合軍副司令官
アンドレイ・スホベツキー少将
(狙撃され死亡)
https://i.imgur.com/tyXlZbb.jpg

第61海兵旅団所属の中佐二人
(チュウイブにて戦死)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 16:59:41.71 ID:PDHXOE140.net
西側の情報だけじゃ信用できん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:00:57.05 ID:BhuiHm0C0.net
>>17
メインヒューラー…、シュタイナー…

状態だろ、

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:01:10.27 ID:cABRrAt/M.net
>>91
イギリスを黙らせなければ今回のロシアと似た状況になるてことか。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:03:13.15 ID:uxgWrfVx0.net
プーチン最後の12日間

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:08:08.60 ID:A1Vr3S3Ba.net
>>74
アメリカは軍を出さないと言い切りながら軍事会社や義勇兵が入ってるのも臭いしな
新しい戦争でロシア嵌めたのかも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:10:07.63 ID:Zoz68iLM0.net
>>50
流石に資源あるから配給制やれば食うには困らんだろ
食うだけならな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:14:11.67 ID:wCD2gVgH0.net
>>94
高級将校死にすぎ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:19:00.02 ID:DH8B7hHV0.net
来週より新番組プーチンSEED DESTINY放送開始
お楽しみに!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:19:41.54 ID:tKLsnJjK0.net
補給が追いついてない前線で待ってると補給はくるのか?(哲学)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:21:55.08 ID:31YyGXN4d.net
ソースはバカッター研究所

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:22:47.03 ID:nauxz38Q0.net
>>101
兵に無理させるのにトップが後ろでふんぞりかえっていては動かないでしょう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:23:05.87 ID:MI2VB7Bz0.net
プニキ「大っ嫌いだ!ちくしょーめー!」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:23:08.06 ID:CkbTYBnHa.net
キエフに核兵器使うんかな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:26:31.90 ID:Msd74+8dM.net
>>101
相当詰められたんだろうな…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:30:58.80 ID:GK+H4zap0.net ?PLT(12010)
https://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>104
朝日の記者だぞ無能

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:31:32.21 ID:vfwg+fAed.net
>>104
お前バカすぎ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:32:38.76 ID:G7nIHqqK0.net
>>47
維持できなくて瓦解してたのでは

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:34:43.16 ID:oOkqmDJYd.net
>>101
なんでこんなに死ぬんだろうな
島原の乱の時の板倉みたいに中央の命令に追い詰められて無茶したんだろうか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:38:51.55 ID:yObpsmtva.net
ケンモメン「早くウクライナは降伏しろ!ゼレンスキーは悪!」

プーチンと全く言ってる事同じだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:44:21.32 ID:E13TIZd30.net
過大評価で実力計りかねる戦力、さらに言えば物資の方だって怪しいうえ
そもそも士気が低い どう戦えばいいんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:45:45.17 ID:Ksiih6jI0.net
ロシア軍の慎重さは称賛に値するする
日本軍ならやれゆけどんどんで突出するところ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 17:57:22.58 ID:peSSLXZ00.net
>>115
北東からキエフに迫っているロシア軍部隊がまさにそれをやっちゃってて後方がウクライナに圧迫されてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:52.04 ID:s+7obEhtM.net
前線のロシア軍兵士は誰もキエフに行きたくないだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:58.34 ID:n/y74tgl0.net
まーたアメカスとウクライナのデマ情報かよ・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:55.83 ID:Cu06PoFl0.net
いいから早く核使おうぜ
無傷で手に入れたいなんてなろう主人公じゃあるまいしおこがましい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:28:54.63 ID:Az/5ZHmG0.net
旧来の野砲や一般兵士の在庫は必要以上にあるが輸送能力が欠如
ハイテク兵器は在庫少ない上に共産圏特有の被害妄想もあって対ウクライナ戦は出し惜しみ
航空兵力は縛りプレイからの逐次投入が祟って西側電子戦機と死んだふりSAMの餌食
現場の将官は無茶振り督戦命令からの前線陣頭指揮であぼーん

同じ叩かれるにしても初手から本気出しときゃ鎧袖一触だったろうにな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:35:27.44 ID:ezk1xi8Xp.net
>>105
日本軍は違うぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:47:38.80 ID:gbcoM96K0.net
>>56
これ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:06.56 ID:yFPbUYUk0.net
>>56
たし🦀

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:22.58 ID:R+1fr8LX0.net
はよクーデター
ロシア美女にモテモテになれるチャンスやぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:30:05.19 ID:BwxOFUD80.net
FSB( 旧KGB)が裏切ってあるというが
これプーチンの出身母体なのにな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:31:36.00 ID:ytaVniWL0.net
>>56
ロシア軍は自分の家族が攻撃されてるわけじゃないし理由もよくわからんしな
ウクライナの人達は家族や街を守るために戦うしかないんやろ
負け戦だとしてもどっちが士気が高いかは明らかだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:32:56.62 ID:ohYh4U/S0.net
はよクーデターよ
ロシア人立ち上がってくれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:03.43 ID:yPg5v0XZ0.net
ドンバスでドネツクやルハンシクの制圧に政府軍が手こずったの見てなかったのかね
その困難を作り出した支援厨のくせによ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:50:15.67 ID:1VTSK2Eh0.net
ロシア人はロシア政府のプロパガンダのせいで
大ジャップ帝国の庶民と同じかんじじゃねーのかなあ 

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:01:49.39 ID:kc4JQhPXM.net
https://i.imgur.com/wMhLkxo.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:21:47.86 ID:He+QQJKJ0.net
>>94
侵略する側の司令官が前線出すぎだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:45.29 ID:n/y74tgl0.net
包囲攻撃自体してないから失敗もしてないのである

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:39.07 ID:OJh9qODm0.net
>>12
資本主義の方が戦争強いよ
なぜかって自分の資産守るってモチベーションがあるだろ
金持ちは金ばらまいて私兵募る事も可能
社会主義はそういう面で士気が低い
攻められた時は家族守るモチベーションあるから第二次大戦もドイツ追い返せたけど
攻める時のモチベーション、彼らにないだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:11.75 ID:OJh9qODm0.net
>>127
兵站混乱で食糧不足になったら
「この肉腐ってるぞー」ってロシア革命みたいに反乱起きそう
または西側がロシア部隊ごと買収するとか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:42.92 ID:64kztQl9a.net
所詮はタクシー運転手何だし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:06.22 ID:n/y74tgl0.net
怒り狂ってるのはゼレンスキーの方じゃね?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:32.39 ID:ut6SP9Esd.net
デマだろ
いちいち怒るような可愛げあったらとっくにライバルに蹴り落とされてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:47.95 ID:OGpgB1c00.net
>>131
 別に現場で指揮を取るのも司令官になるんじゃねえの
マッカーサー司令あたりで先入観もったらいかん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:13:07.85 ID:IWAHtUy10.net
無能なんよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:13:15.26 ID:ft1fT5tG0.net
>>131
ある程度司令官も死んでないと
下っ端ばかり死んでたらバランス悪いでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:15:08.07 ID:FGSpSEba0.net
キエフに集まってくるの分かってるからドローン兵器で一掃してほひい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:27.12 ID:klYo8nb20.net
プーチンの周りはイエスマンで固まってんのか
もう終わりだよこの世界

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:35.28 ID:wfnEL4/mM.net
資産持ってるやつは銃を持たない
人に持たせる
金で雇われた兵隊は寝返るし命がけで戦わない
革命フランスの軍隊と、王侯貴族の軍隊の勝負っていうのが18世紀の終わりに
あった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:25:12.01 ID:wbNVCNJaa.net
粛正じゃなくて粛清なのかヤバイな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:26:14.08 ID:nauxz38Q0.net
ノルマンディー上陸作戦のパットン将軍は兵と一緒に進軍するイメージだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:27:53.31 ID:IWzyQ7M30.net
わざわざベラルーシで野原に爆弾投下したのに
ベラルーシ軍が意外にまともで全然戦線にでてこないとか笑えるw

147 :q :2022/03/12(土) 22:30:33.52 ID:FgHv/lWD0.net
>>131
士気の問題とする話と
暗号通信が出来なくなっているためとする話
が出ている

20前後の将校が前線にいると聞いた

148 :q :2022/03/12(土) 22:32:40.46 ID:FgHv/lWD0.net
>>146
ベラルーシは将校が辞表出して命令不服従している
って話が出ている

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:36:05.80 ID:IWzyQ7M30.net
>>148
それ一週間以上前の話
ベラルーシの草原にウクライナ空軍が爆弾偽旗大作戦はここ2日の話
それでも腰が重いんだからベラルーシは参戦ないかもな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:08:22.75 ID:n/y74tgl0.net
全部デマ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:13:17.97 ID:CFZAOndtM.net
>>149
2022年にもなって徳川家康の問鉄砲が見られるとは思わなかったw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:14:19.04 ID:KWDDSFan0.net
>>17
独裁政治は腐敗するもんだ。
軍部の中にもコネばかりに長けて高い地位にいる安倍みたいな無能は沢山いる。
そういうのが本部として後方でのうのうとしてるんだよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:19:22.56 ID:o9JmzE//0.net
>>5
楽園だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:36:15.62 ID:Ncg5WApX0.net
>>56
士気については、当時の日本とは比較にならないレベルだわ
なんせ日本は「皇国の興廃この一戦に在り!」だからな
気合いの入り方が違うわ

155 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 05:35:55.81 ID:LqoxWGIJ0.net
>>5
シャム国が日低に組み込まれてるけど
海外からはそう見えるのか?

156 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 06:04:02.03 ID:LqoxWGIJ0.net
>>56
当時と違い【覚せい剤】が使えないのもね
WW2の3代極悪兵器のひとつがアンフェタミン系薬物だったと思ってる
みんなキメ過ぎてた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:10:26.70 ID:/UE0PvXw0.net
>>56
ロシア正教があるのでそれができないんだわw
神に託された皇帝になるしかない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:11:42.86 ID:4cTpwheI0.net
そもそも一方的にクリミアと東部ウクライナを奪っておいて
ウクライナはロシアに臣属しろとか言われたって火に油だろ…
ロシアにとってはもう過去のことかもしれないけど
ウクライナにとってはもう何年も東部でドンパチやってんだぞ。ロシアのせいで

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:44:03.30 ID:Ve18ZU6Y0.net

いい加減諦めろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:51:55.75 ID:VN/rNJic0.net
>>92
嘘を嘘と見抜けない人に云々

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:53:01.77 ID:pwYNEPna0.net
ロシアを叩いてる有名人を魚拓取っとけよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:05:27.08 ID:csr+QC9c0.net
>>5
サハリンなんてちっこい半島を半分しか占領できなかったのはなんなん?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:37.55 ID:3Oa20fFHM.net
もうキエフ落としても何の意味もないのにまだやんのかよ
まあこっちは近代国家が石器時代への逆戻りリアルタイムで見れて面白いけどw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:16:17.86 ID:OsMruBHn0.net
始まったな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:20:45.89 ID:fZl7jYIG0.net
鈍い俺にもやっと分かってきた

ウクライナが粘ってるのは、純軍事的な意味だけではなくて、こういう効果も狙ってたのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:22.04 ID:eoLN7hhCM.net
粛清っていうのは銃殺とかしてんの?
単なる更迭?(更「送」じゃないぞw)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:47:23.97 ID:LHQOGBx70.net
> キエフ制圧を諦める可能性は低く、追加部隊の投入も

諦めないならプーチンの勝ちだ
ウクライナ制圧という意味においては

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:42.02 ID:Rl7Bl6BN0.net
シベリアの鉱山で強制労働100年の刑だ

169 :165 :2022/03/13(日) 20:01:24.00 ID:uexqbi+GM.net
テレビの報道でみたわ。粛清というのはFSBの幹部が自宅軟禁

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:23.55 ID:iMPyA/C+0.net
>>5
戦線拡大しすぎ
っていうかどこまでなら維持できたのか
フィリピンでさえやばい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:26.16 ID:BtjCi2L70.net
>>47
千島と南樺太が残ってたくらいだろうw
朝鮮台湾東南アジアの独立は不可避だろうし南洋の島も独立に向かっただろうなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:16.28 ID:Ngw/7m2j0.net
ディラベロ将軍のほうが優秀だったとはw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:41.08 ID:oDanVDTd0.net
>>171
朝鮮はともかく
台湾は単体で独立ってなかったんじゃないの
中国に帰属意識ない台湾人も多かったし
本土に編入されて沖縄や北海道のような自治体になっていたかもね

南洋群島も意外に日本化が進んでいた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:22.16 ID:PBP8TZR8a.net
>>170
大人しく満州利権を米英と山分けで手打ちするのが穏当だっただろうな
当然中国は納得しないだろうし遅かれ早かれ全面戦争は不可避だったかもしれんが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:25:19.19 ID:J6Tvszue0.net
日本が太平洋戦争でヘタ打たなかったとしても、植民地独立運動でなんかやらかしてたっしょ。帝国マインドのままなんだから。インドとイギリス、アルジェリアとフランス、ベトナムとフランスあるいはアメリカをもっとグダグダにしたような脱植民地化になりそう。キューバみたいに革命される地域もありそう。

総レス数 175
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200