2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google入社試験「この世に『ドア』と『車輪』どちらが多いと思いますか?理由も含め答えてください」ケンモメンなら模範解答出せるよな? [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:08.89 ID:8+SU9pDd0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
あなたはどっち?「この世に『ドア』と『車輪』どちらが多いと思う?」世界中で論争に

インターネット上では急に議論が始まったりするのですが、ここ数日ほど海外で白熱している論争があります。
「世界にはドアのほうが多いのか、車輪のほうが多いのか?」 というテーマ。 どちらも至る所にあるため、絶妙なお題ではあります。

さて、あなたはドア派か車輪派か、どちらでしょうか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Labaq_51939202/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:23.63 ID:oYP0rq560.net
そんな問題ない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:27.95 ID:8+SU9pDd0.net
どうなん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:36.54 ID:8+SU9pDd0.net
どっちが多いの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:48.83 ID:uGRezy6v0.net
まんじゅうこわい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:52.95 ID:8+SU9pDd0.net
>>2
答えられないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:58.37 ID:9OdYZm/m0.net
入社試験に応募してない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:01:59.88 ID:frI6n6HW0.net
引き戸はドアに含まれますか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:09.39 ID:Jg7Znxu30.net
車にもドアが付いてるからドアがお多い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:11.19 ID:fpd0+dP30.net
ひねくれた問題とひねくれ者

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:19.89 ID:SIh/qUCz0.net
車輪はどこから車輪扱いされるのか次第

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:20.64 ID:Suuh7q5r0.net
手からからあげ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:38.39 ID:fjiUDp1f0.net
今でもこういう質問してくんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:41.26 ID:8+SU9pDd0.net
>>1


●ドア派
トラックの4つのドアは車輪と相殺するし、船にはドアはあるけど車輪はない。建物にもドアはあるけど車輪はないよね。
なのでドア。

↑それはだいたい自分の意見と一緒。
ラスベガスの3つのホテルで6000以上の部屋には最低2つずつのドアがある。
しかも世の中には9万以上の船がある。車輪よりドアだね。

↑誰かが言ってたが、ほとんどの引き出しに4個ずつ滑車がついている。それで引き出しが動く。全てのおもちゃの車に車輪がついている。おもちゃ屋には何千台もの車がある。車輪はかなりずる賢いんだ。そしてずる賢い車輪が勝つんだよ。

↑冷蔵庫は2つのドアで、車輪は2〜4個ついている。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:45.55 ID:AfWgTNbJ0.net
ユニバーサルメルカトル速報

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:02:51.66 ID:w4LJdh6Kr.net
一般的な車はタイヤ4つにドア4つ
答え出てんじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:04.20 ID:z0jNGpOe0.net
足からもからあげ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:05.95 ID:kE39POQAr.net
答えは沈黙

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:32.51 ID:8+SU9pDd0.net
>>1
●車輪チームのみんなへ。
1つの建物にどれくらいのドアがあるか考えてみよう。それも世界にある建物の数だ。議論は終わりだ。

↑全てのオフィスにイスがあるだろう。いったいいくつのイスがあるんだよ。そして建物全体で何個になると思う?

↑車輪を忘れすぎていないか。世界には車がいくらでもあるし、何十億という自転車があるし、ゴルフカート、スクーター、ローラーブレード……などなど。

●オフィスのイスだけじゃない。全てのマウスにも滑車がついている。個人的にはドアチームだが、車輪にもリスペクト。

↑お前は数時間前まで車輪チームだっただろ。

●ちなみにレゴ社は1日87万個の車輪を生産している。ドアの数は全くそれに近くもない。ホットウィール(アメリカの玩具メーカー)は年間5億個の生産だ。ホットウィール(ミニカー)のドアは開かないので、それはドアとは言えない。

●わが家にたくさんドアはあるけど、車輪は少ないよ。

↑(笑)
マジで考えさせられた。平均的な家は2台の車を持って、すると8個の車輪だよな。寝室が3つあるような平均的な家は玄関と裏戸、各部屋にドアがあって2つのバスルーム(トイレ)、各部屋にクローゼットがあってドアは11個。

↑自転車のある家庭も多いだろ。ドアだと思うがすれすれの勝負だと思う。

●病院はベッドと装備だけで少なくとも8〜12の車輪がついている。さらにナースステーションには12-15のオフィスチェアがある。1つのイスに5〜6個の車輪がついているよ。

↑全てのベッドに車輪がついているし、テーブルも点滴テーブルも全て車輪付き。
●アメリカみたいにみんな大きい家に住んでいるわけじゃない。小さな家だと2つしかドアがなかったりする。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:37.30 ID:dOgDWj0p0.net
ドア。車にもドアついてるから、車輪>ドアにはならない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:03:56.40 ID:4V6QPvrH0.net
車輪かな
キャスターとかホムセンにいっぱい売ってるけどドアなんて殆ど無いし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:04.14 ID:WdIUaXRE0.net
滑車やベアリングとかも車輪に入れていいなら圧倒的に車輪

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:06.62 ID:P9jPNoKv0.net
ごめん。そのままだと車輪が多いけどどうする?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:20.37 ID:K8t+iksP0.net
第一感ドアなんだけどよく思い返すと車輪もかなり多いんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:21.18 ID:blnwegmOp.net
オフィスチェアって一つに付き車輪5個は付いてるし
車輪じゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:22.54 ID:4nXn4V+T0.net
どこまでを車輪というかでかなり違うよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:34.02 ID:ExX9Auvf0.net
人間も車輪扱いでよろしいかな?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:39.75 ID:8y9lKt1e0.net
どうでもいいな

取り敢えず働くから給料くれって感じやろ全員

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:41.54 ID:Jg7Znxu30.net
車かと思ったら車輪かよ
じゃあタンスとかについてるあれも車輪か?
クソみたいな問題だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:52.50 ID:5RktpkBsM.net
沈黙!それが正しい答えなんだレオリオ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:55.69 ID:eKGogj/Dp.net
>>20
軽トラ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:04:59.36 ID:v91mL2wD0.net
考えるだけ時間の無駄
エロ画像集めてたほうがマシ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:04.00 ID:i/f6boiy0.net
父親が貴族なら面接満点なんだろ?って民間企業か

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:14.22 ID:ltxaFbpPM.net
意味のない質問だよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:22.51 ID:34RdNUvc0.net
車輪
車やトラックを見たらわかる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:26.25 ID:Sp+DYUK90.net
グーグルってアホしかいないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 18:05:29.08 .net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:32.21 ID:bqslSNKHa.net
地球ではなくこの世だろ?
惑星=車輪
車輪だよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:33.00 ID:TzGEIvcx0.net
椅子と家具のキャスター入れるだけでもドアに勝てるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:43.65 ID:SmYiYzIg0.net
スライドドアには何個か車輪ついてますね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:44.32 ID:6EzQzNyz0.net
ドアの方多いやろ

家は車二台でタイヤ8本
家にあるドアはトイレや玄関も入れれば12枚ある、車のドアが八枚だから合わせるとドアは20枚
また車は持ってない人があるがドアがないとこに住んでる人はほとんどいないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:47.59 ID:2gAw9u4k0.net
誰も明確な答えなんか出せない訳で
自分の言葉に説得力を持たせる方法でも考えろってか
馬鹿馬鹿しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:56.69 ID:/OKmxNVT0.net
もちろんミニカーやプラレールやレゴも入れていいんだよな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:05:59.26 ID:ZSPjSvB80.net
ビラビラもドアに含むなら、地球上に3億5千万以上のドアが存在する事になる
車輪はそこまでないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:02.29 ID:wPR58uqea.net
チャリも車輪だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:02.99 ID:6kPhs7Rwr.net
モーターのベアリングなんかも車輪だろ
車1台に何個車輪が使われてるって話だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:19.97 ID:h1l7GnJ80.net
マウスにホイール付いてたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:24.90 ID:Gv7lpvx/M.net
車輪だろ
生産性がある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:27.91 ID:sBlJFsCV0.net
引いて開けるタイプの窓だと
窓一つに4つは車輪があって
ドアは一枚だから車輪

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:29.97 ID:n7K32fRS0.net
>>19
玄関ドアに浴室トイレ各部屋いくらでもドアあるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:32.26 ID:ZWBONI4t0.net
出題者を拳銃で脅して答えを聞き出す

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:41.61 ID:ZSVuSBJ60.net
どれだけ「屁理屈」を言えるかって問題

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:43.62 ID:vB/BWLGR0.net
答え「ググれ」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:45.17 ID:ZwBiY21Q0.net
冷蔵庫に車輪がついてたら凄い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:49.36 ID:vMnue9LJa.net
それらしいハッタリを生み出せたものが勝つ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 18:06:50.51 .net
イオンチャネルをドアとするなら勝負は決まった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:52.41 ID:sXsd2U050.net
カーテンレールランナーに車輪付いてるからほとんどの家でドアより車輪の方が多い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:53.99 ID:8YZMw7z40.net
わかりました、では車輪とドアをここに持ってきて下さい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:06:59.39 ID:uH4NxPcC0.net
>>41
家具についてるキャスターも車輪だからそれも計算に入れろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:07:08.80 ID:aOGFwV2V0.net
普通車にはタイヤ4本でドアが5つあるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:07:13.80 ID:ce8+NK6i0.net
これ数えるのに時間かかったわ、懐かしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:07:14.40 ID:su6nb6eV0.net
わからない
キャスターも車輪なわけで車輪の方が多そうだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:07:41.94 ID:8PyJisLw0.net
これもうとっくに先週のスレで答え出てて俺らみんなGoogle就職したから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:07:45.70 ID:fn3m7Ul+0.net
車輪は交換頻度が高い
つまり多い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:04.76 ID:2BR9xyY60.net
車輪の下を持ってるケンモメン多そう…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:09.23 ID:WaSUR0bi0.net
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:11.30 ID:66oYIjHta.net
嫌儲が面接官スレ好きなのはGoogleのこういうのが原因か

68 :神房男 :2022/03/12(土) 18:08:32.27 ID:OLCBbE8bp.net
>>60
でも自転車とバイクはドアないぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:39.86 ID:S1yH/ByM0.net
まずは車輪とドアの定義をだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:45.76 ID:Ux0kZ7Ou0.net
全ての物は人を導くドアとなるのでドア

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:54.74 ID:h8RwyEv60.net
何度目だよこのお題

「世界中にある『ドア』の数と『車輪』の数、どっちが多い?」 いま世界中で大激論になってるお題がこれ [573472858]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646854914/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:08:57.52 ID:PRYASUHa0.net
子供の玩具についてる車輪もカウントされる?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:01.18 ID:BdEEnBYx0.net
ドアだろ
数えたし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:01.34 ID:6EzQzNyz0.net
公衆便所や道の駅の便所、イオンの便所とかドアだらけやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:09.65 ID:DUkjgPyz0.net
ちょうど同じくらいだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:11.43 ID:ycWnlGGD0.net
車輪の再発明はやってはいけないとエロゲで習いました

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:12.64 ID:QklPUN0wa.net
心のドアみたいなのも数に入れるの?

78 :神房男 :2022/03/12(土) 18:09:13.63 ID:OLCBbE8bp.net
ミニカーは車輪があるけどドアがない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:14.27 ID:UGaerbKZ0.net
車輪って言われて自動車の車輪しか思い浮かばないのはヤベー奴

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:18.85 ID:6kPhs7Rwr.net
>>60
タイヤは4本でも車輪はもっと使われてるだろ
なんならドアにも

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:24.02 ID:blnwegmOp.net
>>70
人は社会の歯車だから車輪とも言える

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:25.18 ID:82vAo6Ne0.net
ふむ?🤔
そんなことより各国のドアと車輪の比率の統計をとる事でその国の工業化率とか技術力とかの指標に使えんもんだろか?
密閉空間を作るための道具であるドアに比べて移動を効率化するための道具である車輪の数が少ないならばその国の工業化は進んでないとか
いや、そもそもドアが少なく車輪も少ないってこともあるから比率で考えちゃあかんか🤔
なかなか難しい話やね😌

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:32.50 ID:EwICP4t30.net
どこまでがドアでどこまでが車輪かによるやろ
丸い部品全部車輪扱いなら車1台で車輪数百個あるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:44.99 ID:Dfeq1Pwc0.net
網戸や窓のアルミサッシュの下に
戸車という車輪がある

事務用のイスの下にキャスターという車輪がある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:09:50.71 ID:zLHiJse90.net
先進国も貧乏国も含めてなんだかんだ平均して1家に1台、産業用なども含めると倍
家1つに比べて8倍ある

家にドアが8個あるかどうかがボーダー

ということで多分車輪

86 :神房男 :2022/03/12(土) 18:09:54.85 ID:OLCBbE8bp.net
>>74
イオンの駐輪場は車輪だらけやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:00.32 ID:n7K32fRS0.net
集合住宅とそこが管理してる駐車場とか考えてもドアの方が多そうなイメージ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:06.13 ID:zHlFZ3mr0.net
タイヤも車輪だからな
そう考えると・・・

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:16.61 ID:Y5itixQ70.net
まずは車輪の定義をしよう
狭義の車輪として「車両の輪」を対象とするのならば圧倒的にドアが多い
広義の車輪としてペアリングやキャスターも含まれるのであれば、車輪の方が多いであろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:27.67 ID:zU1gx6510.net
でも自転車は車輪しかないよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:34.49 ID:xfq9zgvBa.net
小物箪笥で応戦だ!!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:10:49.78 ID:zLHiJse90.net
やべえ産業用等のドア忘れてた

ということでドア

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:00.48 ID:ZJsiTBI8D.net
Google入社試験じゃない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:04.06 ID:kayW8PCh0.net
ドアに決まってんだろ
車輪のあるところにはドアもある
ドアしかないとこもいっぱいある

車輪だけの工業製品は少ないし利用もされてない
車輪はもっと利用されるべきだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:05.29 ID:89WbMMD30.net
家にあるドアの数なんてカーテンレールの車輪だけで越えられる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:10.39 ID:jSjzDYbga.net
車輪という機構は自然界にはまずない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:11.59 ID:FCgu+B6o0.net
みんなの心にもドアがあるからドアでよくないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:17.80 ID:ycDTGTuG0.net
自転車や乳母車もだからな
車輪じゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:44.62 ID:82vAo6Ne0.net
村に車が1台しかないみたいな貧乏国の場合はどうか?先進国の場合はどうかって分類してあとは貧乏国と先進国の割合で計算するとか出来んやろか?🤔

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:46.58 ID:9UxeGS4/0.net
車輪だろ安いのは大量にあるし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:50.17 ID:Q0s1rujM0.net
キャスターも車輪に入るなら車輪だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:52.43 ID:8ZWVZoBY0.net
滑車も車輪扱いしてもいいなら機械の内部に大量にあるから車輪

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:58.87 ID:JD0xl8A4a.net
ベアリングとかまで車輪に含まれるなら車輪かな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:11:59.85 ID:ycWnlGGD0.net
>>91
引き戸はドアに入りますか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:03.61 ID:+CGgqiGV0.net
おもちゃも含めたら車輪の圧勝だろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:12.54 ID:D/nj/gpY0.net
世の中バックドアだらけだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:13.47 ID:6EzQzNyz0.net
>>95
車輪のほう多いかもなwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:22.17 ID:sHmGgyrY0.net
ドアのない国にも車輪はたくさん有ったし車輪じゃね。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:25.20 ID:irUVyfPG0.net
家具、家電考えたら車輪かな?
引き戸はドアになる?

110 :神房男 :2022/03/12(土) 18:12:47.98 ID:OLCBbE8bp.net
>>94
移動する机にも椅子にも車輪が4個くらいついてるぞ
ビルの中に椅子いくつあるよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:12:55.11 ID:GddOi8HL0.net
メルカトル図法的に考えてドア、ですかね?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:13.60 ID:mCsaPgUaM.net
ドアは人が使うもの
車輪は人以外も使うもの
人以外の数 > 人の数
よって車輪のほうが多い

113 :神房男 :2022/03/12(土) 18:13:17.56 ID:OLCBbE8bp.net
>>108
東南アジアはドアと窓ないしな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 18:13:21.90 .net
余裕でドア
体の弁をドアと主張したら車ごときでは勝ち目はない

車じゃなくて輪だったら分からなかった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:25.71 ID:jSjzDYbga.net
生物で車輪に相当する器官もってるものは見つかってない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:26.86 ID:3UEKX/R50.net
謎定期になってるな
車輪って結論出てただろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:38.92 ID:xwaFwR/E0.net
>>97
人間も社会の歯車だし車輪だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:40.24 ID:fUjqt2xn0.net
人間にも心のドアはあるしな
ま、日本人の大半は閉ざしちゃってるみたいだけどw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:44.66 ID:SJ79TXILM.net
ドアに滑車がついてるってことか

120 :神房男 :2022/03/12(土) 18:13:55.52 ID:OLCBbE8bp.net
>>112
スナイパーも足に車輪つけてたもんな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:13:57.82 ID:bPh2Bt980.net
圧倒的にドア

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:00.22 ID:n7K32fRS0.net
冷蔵庫やレンジのドアはドアに該当しそう
洗濯機は縦型は蓋でドラム型はドアになるのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:05.55 ID:09xKe1ad0.net
フェルミ推定だろ

とりあえずそれっぽい前提を置いてあとはロジカルに結論を導けばおk

面接官は正解を求めているのではなく分析能力を見てる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:07.63 ID:vJQo8Mwm0.net
一般車に車輪は4つあるがドアも4つある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:27.22 ID:Dfeq1Pwc0.net
机の引き出しのスライドレール
あれにもベアリングとか車輪が入っている

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:34.04 ID:EwICP4t30.net
前提があやふやだからただのトンチ合戦やん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:41.43 ID:HlEXPeQK0.net
ドアにも車輪が複数ついてるんだから車輪のほうが多いに決まってるだろ
ドアがどうやって動いてると思ってるんだ

128 :神房男 :2022/03/12(土) 18:14:43.19 ID:OLCBbE8bp.net
>>119
ほんまや
引きドアは車輪もついてるぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:47.86 ID:BrVu2Mm4M.net
ドア
人間一つは心のドアを持っている

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:54.18 ID:DQP0Mo3F0.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/premium/3784921.gif
数えたけど車輪の方が多かった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:14:56.92 ID:sXsd2U050.net
>>102
滑車の回る部分の名称は「車輪」だからな
車輪を滑車を構成する他の部品と組み合わせて初めて「滑車」になる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:17.05 ID:82vAo6Ne0.net
>>108
人の社会とはまず車輪があって、余裕が出来たらドアを充実させるという進化を遂げてきたんやろかね🤔
なにはなくともまずは車輪

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:23.15 ID:qNCq9Nm60.net
論理的に矛盾のない話が出来ればいいんだろ多分

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:23.19 ID:1LNRFO9e0.net
フェルミ推定は知っていてもフェルミがどんな人なのかは知らないよね
この間コズミックフロントのニュートリノの回見て初めてエンリコフェルミが物理学者だったっての知ったわ

135 :神房男 :2022/03/12(土) 18:15:25.16 ID:OLCBbE8bp.net
窓もよく見ると下の方に車輪がたくさんついてるぞ

136 : :2022/03/12(土) 18:15:25.84 ID:1e78Dz0E.net
ドアと車輪の定義がされてないからわからない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:44.19 ID:6EzQzNyz0.net
銭湯の靴入れる下駄箱とかコインロッカーもドア?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:44.21 ID:8vWhzdLC0.net
車輪のある機械でドア作るから
食物連鎖の法則的に車輪のほうが少ないだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:50.96 ID:mCsaPgUaM.net
原子も回転してるから車輪やろ!

140 :神房男 :2022/03/12(土) 18:15:54.82 ID:OLCBbE8bp.net
>>134
テルミーフェルミー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:15:57.12 ID:ea2UWZ+Z0.net
>>118
心のドアは無限の数か
心の車輪はないのかね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:06.01 ID:xwaFwR/E0.net
>>109
引き戸1枚につき車輪が2つ付いてるぞ
でも障子とか襖には付いてないか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:11.42 ID:mdsoNxLpa.net
インドア派かアウトドア派かを判断するの?🤔

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:26.81 ID:kTKbIfEb0.net
>>1
出せるわけないだろ
馬鹿じゃねんだから頭の悪いこと言わないでくれ

145 :神房男 :2022/03/12(土) 18:16:29.03 ID:OLCBbE8bp.net
自動ドアも上と下にいくつも車輪がついてるやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:30.73 ID:6EzQzNyz0.net
まてキッチン下や吊棚もドアか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:32.90 ID:Dfeq1Pwc0.net
冷蔵庫には移動させるための車輪が付いている

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:46.51 ID:wz2qZTP80.net
引き戸にはだいたい2個の滑車が付いてるな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:55.85 ID:lh1yjHHa0.net
4ドア車の率って何パーセントなんだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:16:58.91 ID:rzjpIuuya.net
車輪だな
ドアは人や腕が通り抜ける程度の大きさというサイズ・用途の限りがある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:00.01 ID:kTKbIfEb0.net
>>134
そんな馬鹿いないだろ

152 :神房男 :2022/03/12(土) 18:17:09.50 ID:OLCBbE8bp.net
>>147
移動できる棚にも車輪がいくつもついてる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:11.55 ID:9OdYZm/m0.net
>>25
キャスターって2輪で1組だから10個じゃね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:14.81 ID:32htuYBY0.net
引き戸や窓についてるのが戸車で別扱いならドア

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:28.86 ID:S1yH/ByM0.net
この世にドアなんかない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:33.39 ID:34RdNUvc0.net
ドアは受注生産
車輪は大量生産

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:42.25 ID:KZ3HFXpp0.net
>>114
意味が分からん
doorとvalveは別物だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:17:55.26 ID:n6ld7mT40.net
断然ドアだと思うけど
ただこれって箪笥の扉とかキャスターの車輪とかそういうのも含むのか?

159 :神房男 :2022/03/12(土) 18:17:58.57 ID:OLCBbE8bp.net
ドアに見せかけた車輪やな
普通車が車輪4ドア5によるひっかけ問題やな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:01.58 ID:1P0XONwp0.net
チョロQとかのも車輪と呼んでええのかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:05.25 ID:DaLu+Cq+0.net
ドアよりフタの方がいい勝負するんじゃないか
それとも蓋が圧勝してしまうかな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:05.43 ID:Y5itixQ70.net
>>131
>滑車(かっしゃ)とは、中央に1本の軸を持つ自由回転可能な円盤(索輪)と、その円盤(索輪)を支持して他の物体に接続するための構造部とで構成される機構であり、円盤(索輪)外周部に接する棒状物または索状物の方向を案内する目的のほか、索状物の張力を他の物体に伝達したり 索状物へ張力を与える目的に用いる器具である。

あれば車輪じゃなくて索輪

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:26.66 ID:b897/Pyo0.net
意味の無い質問だよ

合格で

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:36.66 ID:6umjizFc0.net
恥ずかしながら成人して一人暮らしするまで戸車の存在を知らなかった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:18:49.59 ID:Gwp/qdn30.net
ラックのキャスター入れたら車輪やろ
キャスター付XXてそこら中にあるやん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:17.15 ID:DaLu+Cq+0.net
>>141
頭の回転でどうだろうか

167 :神房男 :2022/03/12(土) 18:19:18.36 ID:OLCBbE8bp.net
>>165
キャスターマイルド

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:25.01 ID:fC5XXrNsM.net
てす

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:27.42 ID:llR9rdNUa.net
麻原尊師やエルカンターレ神なら答えれそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:35.73 ID:OWJVI9YG0.net
机や椅子のキャスターも車輪だろ

171 :神房男 :2022/03/12(土) 18:19:35.79 ID:OLCBbE8bp.net
>>141
車輪眼のカカシ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:47.86 ID:sqqVcBra0.net
ドアって観念的なものも含まれるよね🤔
かといって引き出しみたいなのはドアといえるんだろうか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:19:53.25 ID:umNzshiX0.net
常に生産され続けてる数から考えると車輪のほうがどう考えても多いんじゃないの?
保管するスペースだってドア1枚で車輪山ほど置けそうだけどな

174 :神房男 :2022/03/12(土) 18:20:19.51 ID:OLCBbE8bp.net
>>172
引き出しの下にも車輪が4ついてるやろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:20:57.94 ID:UUTeqILA0.net
虫も車輪に含むものとする
https://i.imgur.com/G43m6ec.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:20:59.03 ID:mep6ujh20.net
ドアは人が通る目的があるけど
車輪は人が通れないようなものにもつけていいんだから車輪のほうが多くなりそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:21:02.98 ID:5OHk3kHq0.net
ドアの定義って微妙だよな
犬猫用のパカパカするドアとか車の後ろのドアとか
そこら辺の定義で変わりそうだが
車輪の場合は走行用ではないものを車輪と判断するかでかわりそうだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:21:03.05 ID:gjb6wPJX0.net
>>173
年間生産数比べたら答え出そう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:21:52.99 ID:JT5BVGiH0.net
トミカやプラレールやレゴやらを含めていいなら車輪だと思うけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:00.22 ID:Rq8Pq+VN0.net
車は車輪4つに5ドアが多い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:01.33 ID:n7K32fRS0.net
>>175
背中に枝突き刺して固定するなら羽むしる意味なくない?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:12.10 ID:X+dzbUZE0.net
平和なレスバだな
こういうのでいいんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:19.00 ID:aGPFEjukd.net
余裕で車輪だろ…
頭おかしいんか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:23.30 ID:d7MtupRK0.net
車輪だろ


185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:30.19 ID:9OdYZm/m0.net
ドアってスイングオープン式のものだけか?
それとも襖や引き戸みたいなスライドオープン式のものを含むのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:39.42 ID:MeOgCrml0.net
>>54
移動用に下に2個くらいついてなかった?
あとドアでも野菜室だか冷凍室の引き出し型の奴だと車輪ついてるし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:44.10 ID:kTKbIfEb0.net
>>178
実数比べたほうが早くね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:22:47.25 ID:r+GLyA5C0.net
>>173
ドアは車輪ほど壊れないと思うが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:23:03.13 ID:57IPzQLMd.net
しゃりん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:23:12.72 ID:6Kr4vhwma.net
車輪
おもちゃの車だの工場のなんでも車輪や

191 :神房男 :2022/03/12(土) 18:23:19.96 ID:OLCBbE8bp.net
車輪眼のカカシ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:23:36.59 ID:2+mf6Tot0.net
住む場所にはドアあるしなぁ
人と車で一対としても車輪がドアを上回ることはないだろうね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:06.16 ID:9OdYZm/m0.net
車輪

この漢字の冗長さと来たら

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:11.30 ID:wz2qZTP80.net
小さいドアだと洗面台の上とか下とかあと食器棚とかだけど
人間が通るやつ限定?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:18.90 ID:xwaFwR/E0.net
>>170
オフィスチェアだと椅子1つで車輪10個付いてるな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:34.03 ID:PCwHKyr9a.net
比較だとパラメータ多すぎてムズいね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:34.48 ID:TT8Qo8rnM.net
うち引き戸ばっかだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:37.55 ID:0TB3mcptd.net
ドアの方がが多ければそれはドアなんだろうと
車輪の方が多いのであればそれは車輪なんだろうということです

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:40.26 ID:htnDrGuj0.net
フェルミ推定しろって話だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:53.79 ID:qxWZ6dMZ0.net
こういうの意味ないことがわかったからGoogleもやめたって言ってなかったか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:24:59.19 ID:9xEIqbVV0.net
嫌儲中で論争に
本物のレスバトルがここにはある

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:03.10 ID:1LNRFO9e0.net
>>151
そうかい。ならエンリコフェルミがニュートリノ研究に果たした役割について簡潔に説明してくれ。主にニュートリノの振る舞いの変化ついてな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:11.24 ID:ZXLMczTF0.net
こういう問題って
自分が知識あって賢いアピールしつつ
ユーモアのある文章書けってことなんだろうって
趣旨を汲み取った上でアイロニーに返すとこまでが
最低条件なんよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:15.39 ID:9xEIqbVV0.net
俺はバトルから逃げるぜ
棄権だ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:17.55 ID:/IFg002O0.net
日本の面接のように大喜利回答したら落とされるの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:20.75 ID:9OdYZm/m0.net
英語圏の奴らが日常wheelと呼んでいる対象は日本人が思ってるほど広くはないかも

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:22.75 ID:ss2Ng+t90.net
ドアのほうが多いだろ
車にもドアあるからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:36.57 ID:KrylTSug0.net
意味のない入社試験だよ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:42.61 ID:KzEQdWOG0.net
>>207
おお

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:43.43 ID:P31JLaaV0.net
ミニ四駆も車輪に含まれるなら車輪だろ
ミニ四駆ドアないし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:56.29 ID:aGPFEjukd.net
掃除機にはヘッドにも本体にも車輪付いてるだろ
その時点で

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:25:57.23 ID:DaLu+Cq+0.net
車輪歯車連合軍vsドア蓋引き出し連合軍くらいでいい勝負になりそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:04.10 ID:QEpVpcRQ0.net
意味のない質問だよ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:10.73 ID:9shzE75Rr.net
コロやベアリングやキャスターも含めたら圧倒的に車輪が多いだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:18.27 ID:blnwegmOp.net
>>200
意味ないのわかったっていうか
広まりすぎてみんな覚えてくるから意味ないって話でしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:25.82 ID:MnaZDxyva.net
>>9
バイクは?自転車は?三輪車は?一輪車は?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:30.50 ID:Dfeq1Pwc0.net
戸建てのカーポートにある
アコーディオンフェンスの下にも
キャスターが付いている

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:33.79 ID:9xEIqbVV0.net
どんなものにドアがついていて、どんなものに車輪がついているか
集合恥だね。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:26:42.65 ID:NF0tqcaA0.net
ベアリングを車輪と考えれば
うちだけで100以上は車輪があるな

220 :神房男 :2022/03/12(土) 18:27:06.25 ID:OLCBbE8bp.net
>>218
恥ずかしい集合だよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:27:17.62 ID:+/zjLrHtd.net
車輪の無い乗り物と言ったら船舶くらいしかないので
車輪の方が多い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:27:18.33 ID:x9VbHvq40.net
で、これ正解あんの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:27:28.80 ID:irC4Nbd90.net
自転車やバイクにはドアはない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:27:36.21 ID:AF6NdiwLM.net
「まずこの議論における車輪とドアの定義について(ニチャアァ)」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:27:38.60 ID:x3TDk1Es0.net
ドア→1枚の板に金具2つ
車輪→丸い物に棒を挿せば車輪
なので機構的に車輪の方が単純だし部品にも多く使われる

ベアリングは車輪だが蝶番を使った蓋はドアとは言わない
よって車輪はめちゃくちゃ多い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:28:29.73 ID:UUTeqILA0.net
野生のタイヤが沢山あるので車輪のほうが多い
http://www.yoroduya-tirerecycle.co.jp/img041.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:00.29 ID:EwICP4t30.net
>>225
それあなたの感想ですよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:20.13 ID:fFLoHMFC0.net
1世帯あたりのドア数、車輪数
1不動産あたりのドア数、車輪数調べればいいだけ

答えはドア

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:21.06 ID:Pw/d26tP0.net
>>222
人を試すためだけの問題だから答えなんてないよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:23.45 ID:rrdh9cp+0.net
ドアもバックドアを入れたら凄まじい数にならね?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:31.11 ID:tS4YGlLW0.net
車輪だと思うが、計算でそれをやらなければならないんだよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:35.39 ID:Wg7mr9NB0.net
どこまでをドアと定義するか次第
血管の弁膜のようなものもドアととらえるなら多くの多細胞生物がドアを持っている
一方、車輪を発明したのは人類のみで他の生物は一切持っていない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:47.97 ID:7XXlc2YoM.net
この世とは全宇宙という意味でしょうか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:48.74 ID:sqqVcBra0.net
山口まゆゆが官僚上司からxxって何?の教育ハラスメントを受けていたのを思い出したわ
まず定義をきっちり確認しないとどうにもならんし、規格にあわせてツリー上で合致するのを見つけていくしかない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:49.27 ID:xSnJaJKM0.net
暇してるケンモジで手分けして全世界数えようぜ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:57.35 ID:9OdYZm/m0.net
さすがにベアリングは軸受だから車輪とは呼べないんじゃないか?

最低限、地面や床、水面に接触して移動するものという前提は設けようぜ

でも機械のプーリーとかはどうみても車輪だよな…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:29:57.83 ID:LWkqwlDW0.net
ツッコまれるような回答しなけりゃいいなら
その比較の意味を問うわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:30:14.79 ID:KzX/fyBA0.net
私の心のドアはいつでも全開です

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:30:35.14 ID:Lbuxd+8a0.net
トラックとかタイヤめっちゃ多いやん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:31:10.43 ID:26Sa46e90.net
ドアに決まってんだろ
なぜなら蝶番という車輪がドアに2個以上ついているから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:31:44.18 ID:O4+BA6Wd0.net
車輪のついているところにはドアが付き物だが
逆は違うからドアかな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:31:55.08 ID:Ud7i2+X60.net
Googleならバックドアなら沢山ありますよってジョークだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:31:57.94 ID:tyXiztBv0.net
車輪 キャスターも車輪に含まれる
一台につき平均4つついてるので同じ台数であっても4倍の差が出る

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:32:10.70 ID:JTBv/iJ60.net
車輪は捨てられてても車輪だから車輪だろ
空き家が多いと言っても中古車だって多いし
ドア捨てられてるのは車ぐらいしか見たことないが車には車輪もある
その上ドアに類するものの中には車輪付きのものが多いしその場合一つのドアに2つ4つの車輪がついてる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:32:36.08 ID:ss2Ng+t90.net
結局定義のあり方の議論になるのが5ch

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:33:08.45 ID:rxJosvOe0.net
ドアの方が多いけどそれが何か?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:33:09.97 ID:P31JLaaV0.net
トミカもあるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:33:17.54 ID:keb2OWib0.net
推測ですら無いが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:33:37.69 ID:DSRVW45w0.net
ドアの基準によるけど
引き戸型じゃないのはドア1つに車輪も複数付いてるだろうから車輪だろハゲって堪える

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:33:51.36 ID:aGPFEjukd.net
まず社会で実際に使われてるものでみんな考えてるけど、ドアは基本建物と車にしかついてない
家については在庫が空き家くらいしか存在しないが、車輪はタイヤやらキャスターやらクソほど在庫がある
勝負にならんわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:34:50.77 ID:utV2IPNlM.net
車輪がベアリングを含むかどうかで変わってくるな
ベアリングを含むならどうあがいても車輪
含まないならドア

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:35:14.91 ID:77AVyDJUa.net
>>207
これ俺が書き込んだことに出来ないかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:35:22.53 ID:mkm68TRIa.net
ドアはあるけど車輪のないものと車輪はあるけどドアのないもののどちらが多いかを考えたら前者だからドアかなあ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:35:37.03 ID:9OdYZm/m0.net
車輪が優勢の地球に苛立った異星人が巨大な円盤で襲来して無数のドアを降らしてきたら、車輪勢はどうやって対抗するの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:35:50.87 ID:6TQP4lCEr.net
沈黙!!
それが正しい答えなんだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:06.89 ID:hGdHuMRta.net
僕の前には無限のドアがあって
どのドアを開けようか毎日ワクワクして生きてるんだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:25.54 ID:nXvv629R0.net
ドアやろなぁ
ドアの方が歴史が古いのもたくさん残ってるやろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:52.25 ID:VtVF4euV0.net
車輪かな
ドアが2つしかない車でも車輪は4つ必要だから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:56.87 ID:WUHxc9tp0.net
ドアと車輪を定義しよう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:36:57.50 ID:kTKbIfEb0.net
>>202
めんどくせえから嫌に決まってるだろ
そもそもその質問じゃ何を聞きたいのかもよくわからんし
読み返してみ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:01.99 ID:oYP0rq560.net
>>6
Googleの入社試験で出たっていうソースを出せ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:08.16 ID:9OdYZm/m0.net
半導体のゲート

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:33.01 ID:tA8QVGOh0.net
iPhoneにバックドアがついてるって噂がある

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:47.83 ID:kaDzR9+6a.net
車輪(しゃりん)とは、軸にとりつけた円形(の外周)の部品のこと。

この定義なら圧倒的に車輪だろうな
種類が多すぎる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:55.73 ID:sqqVcBra0.net
勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、敗兵は先ず戦いて而る後に勝ちを求む - 孫子
ゼレンスキーの演説みたいにこれをドヤ顔で言えばいいんやろか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:37:58.96 ID:utV2IPNlM.net
ドアについてるベアリングや工作機械に付いてるベアリングを車輪というの?
この問題の英語が気になるな

wheelだとしらあくまで車の車輪だから自動車や自転車、それに類するものに限定されるだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:38:00.20 ID:6FcD4/OP0.net
で、だから何?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:38:34.79 ID:agqqU13Da.net
車輪って家具の下についてるようなのも指すのなら圧倒的にこっちだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:38:42.12 ID:34RdNUvc0.net
電子のスピンも車輪

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:39:21.98 ID:9OdYZm/m0.net
>>266
あいつらハンドルのこともsteering wheelと呼ぶんだぜ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:39:36.74 ID:yic5S7pd0.net
こういう絶対正解が出ないけどどうすれば導き出せるのかは考えられるのって良問だよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:39:47.10 ID:7mFj0G3D0.net
ドアの定義と車輪の定義を決めてもらわないと分かりませんねえ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:05.07 ID:Qb16GF9X0.net
一回数えた時は車輪の方が多かった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:19.18 ID:5AqXZ9mW0.net
車輪だろ当たり前じゃん
オフィスチェア一つとっても6つとかついてる
引き戸の下にもあるし、キャスター、掃除機、考え出したらきりがないくらい多い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:21.96 ID:tA8QVGOh0.net
インターネットを形成する数多あるルーターにもバックドアあるかも

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:25.68 ID:hg9pKmWJ0.net
乗り物の筆頭たる自動車が4車輪4ドアなことを考えると
乗り物のぶんは車輪が僅かにドアを上回る程度で済みそう
あとは住宅のぶん純粋にドア数が多くなる感じ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:40:25.83 ID:JTBv/iJ60.net
なるほど
Androidの数が多いからドアですね
と答えるのが正解だったか…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:41:03.02 ID:1PR0eBA60.net
車輪のほうが小さくて細かいところに使われてるから車輪じゃねw
ドアの規模がどんなものを想定してるかわからんが引き出しみたいなのを入れたとしても引き出しのギミックに車輪必要だしねぇ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 18:41:22.42 ID:C8ehz20n0.net
かえんしゃりん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:41:29.48 ID:lz3XD0Ul0.net
ドアだろ

デジタルの世界に車輪は無いがドアはあるからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:41:39.28 ID:ANMaejVz0.net
リアカーとかベビーカーとか、車輪は付いてるけどドアが付いてない物は多いからな。
オフィスに五万とあるオフィスチェアにもそれぞれ3個か4個のキャスターが付いてるんだし車輪だろう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:42:01.22 ID:2DHUx3Dc0.net
ソースが無い
>>1は糞ゴミ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:42:21.27 ID:jqg0+5L20.net
全ての人間は尻にドアがある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:42:41.31 ID:OywCuOxBx.net
ドアのほうが多いと思ったけど
タンス1つあったら20個くらい車輪付いてるしなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:42:52.57 ID:tA8QVGOh0.net
コンピューターの中にしか存在しない仮想端末にもドアがあるかもしれないぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:43:10.64 ID:kTKbIfEb0.net
>>280
pythonのパッケージでwheel形式がある

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:43:36.78 ID:Dfeq1Pwc0.net
病院でもストレッチャーや点滴するのに使う棒や
見廻りにくる看護士が使う台にもキャスターが付いている

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:44:02.70 ID:kaDzR9+6a.net
扉は遮断のために取り付けられるに過ぎない
扉の開閉機構そのものに「車輪」が使われることもある
機械要素には勝てないよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:44:07.36 ID:vuG8czsf0.net
網戸にもキャスターついてるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:44:25.90 ID:Dwm2pMd90.net
ドアのヒンジにベアリング使われているので車輪

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:44:53.74 ID:OIBkK3tB0.net
2ドアの自家用車かつ
住居のドアが1つのみの世帯なんて
稀だもんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:44:55.76 ID:AVcDbYad0.net
>>22
コレ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:45:04.74 ID:57IPzQLMd.net
圧倒的に車輪
建物1つにしても圧倒的にドアより車輪
建物には車輪がない?とんでもない車輪だらけです
アルミサッシ一枚につき車輪は2つ
家中に窓が何枚ある?
引き出し、スムーズに引ける引き出しには車輪が2つ付いてます
引き出し何個あると思う?

圧倒的に車輪

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:45:10.43 ID:/Uetj22u0.net
引き戸にも窓のサッシにも車輪はついてる
事務イスもついてる
ひとつの家庭の中でも車輪が多いのにドアが多い訳ない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:45:13.81 ID:X6AcmUHm0.net
歯車は車輪に換算していい?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:45:28.17 ID:DCnrk1+g0.net
ドアは人が開ければ何でもドアになるんで

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:45:46.16 ID:kbC71Vod0.net
ミニ四駆

はい論破

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:46:09.46 ID:kTKbIfEb0.net
漫画の1話ごとの表紙は扉(ドア)?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:46:13.50 ID:Wb7OXsjR0.net
車輪

ドアは1枚で目的を達する場合が多い
車輪は複数で用途を達する場合が多い

引き戸1枚で答え出てるだろ

だがそういう当たり前の解答が欲しいわけじゃないんだろうな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:46:41.87 ID:HnevufNz0.net
仮にこういう試験があるなら答えはない
いかに論理的思考があるかどうかだから議論しても無駄

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:46:55.12 ID:kaDzR9+6a.net
>>295
歯車除いても余裕で車輪だと思う

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:47:05.59 ID:nXvv629Rr.net
ドア派曰く、想い出の扉は日々更新

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:47:06.46 ID:RVt5aj3u0.net
ドアの定義ってなんですか?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:47:41.01 ID:o9JmzE//0.net
車輪の平均値が3、ドアは2、人類の所有率は25パーセント、50パーセント、つまりドアの方が多い。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:48:08.39 ID:X6AcmUHm0.net
>>232
https://www.biophys.jp/highschool/A-13.html
回転機構持ってる生き物は割といるよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:48:24.42 ID:D/nj/gpY0.net
>>296
転がせば何でも車輪になるんやで

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:48:33.90 ID:x9VbHvq40.net
シンプルに年間の生産総数から推定できるだろこんなもん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:48:45.11 ID:xmVC0zYE0.net
車輪が小さい物まで含むなら間違いなく車輪だろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:09.22 ID:rL5xujpSM.net
ベアリングは車輪に入るのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:11.04 ID:kTKbIfEb0.net
>>307
それよりも実数を直接見た方が早いって

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:13.86 ID:bkQZZrd30.net
・自家用車には荷物室込みで5つドアがある なんなら燃料口とかボンネットとか小物入れとかもドア

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:39.64 ID:U4180d6hM.net
車輪です
理由は自動車に四輪自転車に二輪ついているからです

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:50.82 ID:nXvv629R0.net
ベアリングないだろ…
それはズルいぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:49:55.55 ID:bkQZZrd30.net
・引き戸や自動ドアの下には車輪がついている

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:50:42.91 ID:UO5J9A8v0.net
沈黙が不正解なのはわかる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:20.76 ID:SF4naWCz0.net
おもむろにMySQLを立ち上げる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:27.98 ID:8ree6Cyn0.net
口も食べ物の入るドアと考えるとドアだな生物で車輪もってるのは極わずか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:32.74 ID:b1MG7ZA80.net
googleのサービスどれも気に入ってないから全員死んでいい社員

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:46.61 ID:0CRcDMvh0.net
ドアです

それは人の心の数だけ心のドアがあるから…
Googleさんがそのドアを開いて僕を受け入れてくれることを願っています

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:51:46.84 ID:8SF4iJ2ad.net
車にもドアがあるからドア

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:15.05 ID:+Ckgtks30.net
お前は今まで食べたパンの数を数えたことがあるのか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:17.89 ID:2MwlZjMv0.net
車輪

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:39.72 ID:U4180d6hM.net
車輪は至る所にあります

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:41.04 ID:bkQZZrd30.net
細胞表面にあるイオンチャネルは全部ドア

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:51.89 ID:2MwlZjMv0.net
家のドアに車輪ついてるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:56.38 ID:bkQZZrd30.net
原子はある意味車輪

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:52:56.48 ID:kTKbIfEb0.net
>>318
Googleってサービス作る能力が絶望的にないよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:53:21.26 ID:HzO1CQtU0.net
引き出しの車輪とか冷蔵庫のタイヤとか数えたら確かに車輪だわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:53:26.22 ID:/YTQemDH0.net
車輪のほうが多い何故ならスペル数が多いから
Door
Wheel

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:53:32.76 ID:kaDzR9+6a.net
>>313
ドア派はあらゆる開閉機構をドアに含め出してるぞ
定義をきちんとしないと議論にならない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:53:39.77 ID:TPozjf11p.net
断然車輪だろうな
オフィスとかだとほとんどの椅子に車輪ついてるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:54:00.81 ID:nXvv629R0.net
家にあるドアと車輪を数えてみたよ

ドア…13
玄関 風呂前 風呂 部屋x3 リビングx2
車x5
車輪…26
椅子x8 ラックx8 服収納x4 車x4 バイクx2

2倍!
これは産業国では車輪が有利か…?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:54:22.37 ID:tdRBM0kD0.net
「ドアです。私たち60億の人間はみな心のドアを持っています。私はGoogleに入りそのドアを開いて回りたいのです」

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:54:31.08 ID:C3Gjb/R+0.net
いやもう賞味期限きれたトピックに面接とか出しおったわついに

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:08.20 ID:qbc5uNgI0.net
正確な数字をだせるわけないから、「不明」が正解

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:24.42 ID:bkQZZrd30.net
書籍は無数のドアの集合体

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:29.44 ID:0WWI9FYQ0.net
自転車の数舐めるなよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:33.16 ID:26Sa46e90.net
>>335
はい不採用

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:38.07 ID:x2MmtfiU0.net
車は基本4輪でドアは2〜6枚程度なので計算に入れない
つまりバイクや自転車と建物の比較だけど
圧倒的に建物つまりドアが多いって答えて
表に見えないベアリングの小咄をしながら
御社の潤滑剤になりたいって纏める

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:55:52.59 ID:ctJf4VtKd.net
ドアというのは蝶番についてるものか?
引き戸も?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:57:27.67 ID:FngY8/u40.net
引き出しのそれも車輪と呼ぶなら
丁番つかう全てのモノがドアになるだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:57:39.35 ID:uOA7ZtBtM.net
ドアって開閉できるの全部ドアだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:58:44.26 ID:x9VbHvq40.net
>>310
実数って数えようがないじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:58:53.91 ID:kTKbIfEb0.net
お前の得意の奴で調べてみろ
調べてみましたが分かりませんでしたって糞ページバッカ出てきたぞ反省しろ
が正解かね?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:09.48 ID:kTKbIfEb0.net
>>343
生産数も同じだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:28.93 ID:v3ueCluQ0.net
ただのフェルミ推定じゃん
できないやつ馬鹿なの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:29.89 ID:GRIdhQnR0.net
車にもドアがあるので愚問

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:52.64 ID:x9VbHvq40.net
>>345
生産数はメーカーにデータが残ってるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 18:59:57.48 ID:kaDzR9+6a.net
>>332
カーテンレールに滑車ついてないか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:00:23.80 ID:kTKbIfEb0.net
>>348
どう集めるんだ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:00:42.79 ID:/hJyDmJ40.net
>>346がお手本を見せてくれるらしい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:00:53.73 ID:CUe6P0VK0.net
すげぇな
スレタイにGoogle入社試験と付け加えるだけでこんなにレス増えるのか
流石池沼板

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:01:07.98 ID:qxWZ6dMZ0.net
>>215
いや仕事の能力と全く関係ないことがデータからわかったって

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:01:43.54 ID:OIBkK3tB0.net
>>332
良い家だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:01:46.44 ID:XemZmGdoa.net
多分先進国ではドアで途上国では車輪だと思う
で途上国のほうが人口多いから車輪じゃないかな
途上国は自転車バイクのようなドアなしの移動手段が多い
さらにひとりひとりに部屋(ドア)が与えられることが少ないだろう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:02:12.49 ID:x9VbHvq40.net
>>350
物理的な難易度だと実際数えるよりはよっぽど可能だわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:02:16.32 ID:kTKbIfEb0.net
>>353
俺も前見たなその記事
意味ないとやめれることができるのがすごいと思うわ
日本はいまだに志望動機の作文を書かせるからなw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:02:41.01 ID:tA8QVGOh0.net
>>333
ジャップ企業が求めてる回答

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:02:48.89 ID:efXwKKcQa.net
ミニカーのドアはダミー
だから車輪が多い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:03:17.07 ID:kTKbIfEb0.net
>>356
分かるけどできないはできないじゃないの?
その手のデータ見ていいのかと
データ集める難度はどの程度まで許されるのかがよくわかってない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:03:26.46 ID:7CFTazf+0.net
ドアだよDOORは古代ギリシア語で不要って意味だよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:03:59.89 ID:PsB0Q4c/d.net
ドアは角が4つだけど車輪は丸いので角はドアのが多いいと思います

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:00.56 ID:G+34WvNZ0.net
ドアの定義によるけど
人の出入口総て計数するならドアでしょ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:01.41 ID:4SPBFrsfH.net
人間は車輪扱いだからそらもう圧倒的よ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:03.42 ID:pHbEH0uW0.net
フェルミ推定か
おっさんには難しいやろな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:12.24 ID:USJNa7OKa.net
ドア。

車にもドアあるよ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:37.71 ID:1PR0eBA60.net
>>358
就活のこのいみのな意味のないやり取りまじでなんなんだろうね。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:04:47.79 ID:pAg7uK4Sp.net
ケンモくん「今googleで調べましたが答えはありませんでした」

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:08.46 ID:2yyPYsRC0.net
車にもドアついてますが

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:28.20 ID:B1ZZsn5c0.net
ボルトとナットだとどっちが多い?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:40.07 ID:1PR0eBA60.net
>>364
人間は歯車やろ?
そして、歯車もならない人間が多数おる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:48.62 ID:/hJyDmJ40.net
機械に詳しい人は車輪だと答えるだろうな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:05:57.48 ID:1PR0eBA60.net
>>370
ナットやな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:06:02.59 ID:01ctdBxaa.net
簡単やん
ドアは1人1個必要だが

車輪は2輪なら1人2個、4輪なら4個必要


だから車輪が多い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:06:25.37 ID:x9VbHvq40.net
>>360
実数数えろって言ってる人が緻密な実現性求めてこないでよ...

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:06:43.51 ID:WzvpMvLB0.net
ドアの定義の方が先
ドアて何ぞや?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:07:47.50 ID:kTKbIfEb0.net
>>375
実現性求めてないと思ったから実数て書いた
そんで実現性求められたからどこまで許されるのか聞いたってだけだけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:08:02.69 ID:q6YSZ5zBa.net
キャスターや戸車も車輪に含むのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:09:13.41 ID:/fPTHzajd.net
グーグルのこの手の問題って常識的で端的な答えだすと不合格なんやろ
回りくどく長くロジカルにいかに多く答えまで遠回りして話せるか見られとるって聞いた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:09:26.19 ID:umNzshiX0.net
車輪は消耗品

これでいい気がするが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:10:03.68 ID:6YtobI6g0.net
ドアにも車輪ついてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:10:08.37 ID:itiyhK0U0.net
いやー直感的にはドアだけど比較でやるより数で出すべきか?いや数だときりねぇか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:10:41.48 ID:fDQWz+pd0.net
安倍晋三

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:11:33.43 ID:OQ0JKlbd0.net
車輪と答えざるを得なくなる画像
https://i.imgur.com/eQyJGmk.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:11:41.41 ID:PvsV95az0.net
どうでもよすぎ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:11:56.01 ID:KJcicWRgr.net
ドアがそんなに数多くて売れるならドア専用メーカーがあるんだわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:11:58.32 ID:X6X6gyAg0.net
車輪で説得力ある説明出来た奴はポイント高そう
ドアは思考力がある普通の人だろうから、自分が面接官だったら落としとくわw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:12:31.59 ID:ODm9nNOn0.net
ドアには必ず蝶つがいの車輪ついてるから車輪

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:12:35.80 ID:cvx3oHcf0.net
車輪じゃね
不法投棄された自転車とかゴロゴロあるだろうし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:12:59.43 ID:4Q5tFMoJ0.net
禅問答やとんち合戦を期待してるのかそれとも数学的な答えを求めてるのか
どっちなのかで試験時間中悩みそう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:13:45.15 ID:uH4NxPcC0.net
>>388
軸は付いてても車輪は付いてないだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:14:53.13 ID:avMqQSQL0.net
ベトナムとか車輪ばっか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:16:55.73 ID:C2h0Zq/v0.net
車輪は車だけでなく
椅子等のキャスター、自転車、玩具のミニカー等の車輪も含まれるから車輪だな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:17:14.36 ID:T2KvGGKM0.net
ドアノブを回転と軸があるから車輪と見立てて車輪の圧勝で終了

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:18:08.90 ID:MMKT3/1o0.net
ドアの数とか車輪の数とか

だ か ら な に ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:18:41.88 ID:Fcwf0A6U0.net
未来へのドアとか可能性のドアを含めれば一発逆転だろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:18:41.88 ID:SahK+KkU0.net
>>22
どこまでを定義するかによるけど
液晶素子も「光を通すドア」だと考えたら車輪上回りそうなんだよな??

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:18:51.31 ID:T5o++1NY0.net
答えはなくてどうやって説明するかが問われるのかな?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:19:14.61 ID:zeSls7LF0.net
車輪
数えたからわかる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:20:34.36 ID:e/3Y8ylP0.net
バックドアは無数に存在するのでドア

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:21:10.06 ID:dXvh504D0.net
ドアかなぁ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:21:21.79 ID:kTKbIfEb0.net
>>398
昔はそうだったけど
その答えが仕事と全くをもって関係ないって分かったから
そんなこと問うのは間違ってたってことなんだろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:21:26.36 ID:ukdE4f4a0.net
ヒルベルトの無限ホテルのパラドックスを知ってれば

車輪の数なんて糞に思えるレベルにドアがあるってわかるはずだけど
嫌儲の平均頭脳じゃ無理か

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:21:31.38 ID:tBNjfMbda.net
どこまでを車輪と呼ぶかは知らんが
機械とかに取り付けられてるのを入れれば車輪の数はめっちゃ増えるよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:22:06.68 ID:R/Cr+IgK0.net
人間一人に対しての必要数はドア1枚だが車輪は1輪車以外複数だ
よって車輪のほうが多い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:22:39.87 ID:XKdDIwHm0.net
もし本当にこの問題があるとするなら
思考の過程を見るんだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:16.61 ID:N6JqxaMn0.net
ドア、車輪の定義をちゃんとしろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:42.19 ID:fhafZr4N0.net
ドアというのが機能までも定義している比較的狭義な言葉なのに対して、車輪というのはメカニズム自体を指しているからかなりのものが車輪に含まれる
だから車輪

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:52.07 ID:RpYQHEtw0.net
車輪だろ
車輪の定義によるかもしれないが軸に円形の物が取り付けられている物と考えればそれこそ引き戸や自動ドアなんかのドアにも複数付いてる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:54.99 ID:/hJyDmJ40.net
>>403
この世にあるんですか?w

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:23:56.73 ID:UF97veWp0.net
>>9
自転車は?バイクは?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:24:37.23 ID:PnWnnEUG0.net
ドアは人類の数より少ないが車輪は人類の数より多い

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:24:55.44 ID:3p5PsK26a.net
ギーザの車輪

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:35.65 ID:FcGlFAwFr.net
車輪だろ
自転車三輪車リアカー
さらに引き戸には車輪がついている

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:39.79 ID:/hJyDmJ40.net
>>409
その定義だとワッシャーも含まれてとんでもない数になるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:46.52 ID:Y5itixQ70.net
>>397
植物の気孔や、細胞のイオンチャネル分子も広義のドアと言えるかもね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:56.69 ID:N6JqxaMn0.net
俺の心のドアは何に対しても開かれているので無限です

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:25:58.14 ID:rbrLmQHR0.net
ドア
車にもドアあるしな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:26:03.55 ID:4F8g55yCd.net
車輪だろ
キャスターつき台車がこの世に山程ある

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:26:06.28 ID:fQfVmLtK0.net
転がる石すら車輪の仲間だ
つまりこの世はロックンロール

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:26:36.17 ID:6Iga2Q0k0.net
どっちもゼロだよこの世界は幻

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:26:42.14 ID:ukdE4f4a0.net
>>410
この世で想像されてるんだから存在してるよ

もしかしてモノとしてあることだけが「存在」だと思ってるの?

ますます思慮が浅いな、帰り給えよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:26:49.18 ID:mZ08onuf0.net
ニトリの収納家具
引き出し1段につき6個の車輪が使用されている

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:27:10.71 ID:+PGqwJBW0.net
おもちゃについてる車輪も含めれば相当な数になる
例えばトミカのおもちゃだけで全世界で何億台あるんだろうな?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:28:22.08 ID:zqbTw9NK0.net
人は心にドアを持つが車輪はどうか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:28:42.36 ID:+wZ0zU5b0.net
車輪の定義は? ギアは違うだろ
コロは?
ドアの定義は? 未来への扉、関門、概念的なものは入る?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:28:42.37 ID:TTPFgCNf0.net
フェルミ推定好きすぎだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:28:56.67 ID:+PGqwJBW0.net
>>422
俺の想像世界では無限の車輪を付けた車が存在します
はい論破

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:01.01 ID:Y5itixQ70.net
>>424
これまでの累計出荷台数が7億台だそうな
現存してるのも1億台くらいあるかもね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:24.56 ID:/hJyDmJ40.net
>>162
滑車は車輪だけど
A pulley is a wheel on an axle or shaft that is designed to support movement and change of direction of a taut cable or belt, or transfer of power between the shaft and cable or belt.

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:43.16 ID:5buzVMRf0.net
フェルミ推定ってやつか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:53.56 ID:a00Hxubj0.net
機械の中に含まれる回転機構は車輪に含まれるの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:29:58.72 ID:tGwrOkBtp.net
まず車に飛びつくのは典型的な視野狭い人なんだとよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:31:03.58 ID:LUHIi8d70.net
ドアと車輪の禁じられた恋の結果生まれたのが引き戸ってワケ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:31:27.24 ID:SahK+KkU0.net
>>416
ドア=開けたり閉めたりする機構
車輪=回転する機構
と考えたら車輪の方が複雑だからドアの方が多くなるかな?生物で回転する機構ついてるのって少ないだろうし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:32:23.60 ID:6Iga2Q0k0.net
>>435
星の数ほどあるが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:32:29.89 ID:OmymXXcl0.net
>>44
頭悪そう

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:33:23.23 ID:x2MmtfiU0.net

ここまでの書き込み全て
試験官に訊ねられた俺の脳内会議(0.001秒)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/12(土) 19:36:35.45 ID:2ZvZqyWA3
社会の歯車たる「労働者」の数は、ホームレス、無職、生活保護、学生、年金生活者、乳幼児以外存在する
よって「車輪」のほうが多い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:34:01.85 ID:dXvh504D0.net
車輪は『車両』のホイールのことしかないだろ、車両とは車や電車、自転車などで、それ以外は含まれ無い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:34:58.45 ID:WmRuhr0X0.net
>>53
調べたけど分かりませんでした!
いかがでしたか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:35:09.28 ID:KZqSwdh+0.net
車の車輪と扉のドアなら数学的にはドアじゃないか
マンション一棟だけでどれだけドアあるんだよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:35:15.81 ID:rNt5y9dF0.net
存在はしてるけどまだ使われてないのはカウントされるのかな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:35:15.92 ID:/hJyDmJ40.net
>>422
たった今非加算無限個の車輪を考えたから車輪の方が多いな
はい論破

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:35:17.16 ID:MlYE1gVf0.net
Googleの入社試験はgoogleで調べてもいいの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:36:51.35 ID:MJeD9VKl0.net
答はどうでも良いんだろ
論理的に説明出来れば良いんだよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:37:46.24 ID:AGB8MpD70.net
>>416
>>435
>生物で回転する機構

全ての生物が持つATP合成酵素は車輪のように回転する機構がある
水車のように電子の移動エネルギーをATPのエネルギーに変換する

これを車輪に含めるなら、車輪も相当多いことになる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:38:24.28 ID:KZqSwdh+0.net
車のドアも含めて良いんですか
それなら車輪に勝ち目ないですよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:38:24.94 ID:x8zaiVs+0.net
発明された回数が多いのは車輪

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:25.51 ID:bmDTec8Ea.net
圧倒的ドア

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:40:29.84 ID:/hJyDmJ40.net
>>448
車に含まれる車輪が4個しかないと思ってそう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:40:55.44 ID:nSSUjD+50.net
答えも教えろよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:41:32.35 ID:Y5itixQ70.net
>>430
突っ込むのも辛いけど、Wheel=車輪じゃないからな
Wheelはもっと広義の単語だ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:42:20.45 ID:l+0A29/s0.net
模範解答
https://i.imgur.com/M1u0jdy.jpg

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:42:41.21 ID:AGB8MpD70.net
>>447
間違えた、電子でなくプロトンの移動エネルギー

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:42:42.00 ID:Y5itixQ70.net
>>436
電子スピン…

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:43:49.16 ID:rNt5y9dF0.net
ドアを戸口と考えるか建具と考えるかどっちがええの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:44:37.17 ID:3S7zIamZ0.net
クイズ入試やめたんじゃなかったの

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:44:40.78 ID:mWIowfzL0.net
トレーラーとかドア2枚だけど車輪16個くらい付いてるぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:08.77 ID:VnJSGTOf0.net
ドアです

先進国では車を持ってる家が多く車輪の方が多くなりますが
発展途上国の方は車を持てない家が多い

発展途上国の家の方が圧倒的に数が多いのでドアになる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:54.96 ID:xqngWG7B0.net
とっとこ〜走るよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:46:17.07 ID:SahK+KkU0.net
>>447
回転することでATP作ってるんだね!ためになるな〜

https://blog.miraikan.jst.go.jp/articles/20200928post-369.html
https://youtu.be/kXpzp4RDGJI?t=128

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:46:17.53 ID:rNt5y9dF0.net
つまりこれ問題立てるとこからやってんだな
採点する方も嫌にならんのかと思うけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:46:47.27 ID:kTKbIfEb0.net
>>463
嫌になるうえに全く意味のない問題だったからやめたって

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:47:20.10 ID:BawU2C0+0.net
ドアより車輪の方が小さいからいっぱいありそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:47:46.75 ID:WhQWSHRv0.net
>>460
これだからバカは困る
自転車バイク台車電車を考慮に入れろごみ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:47:48.37 ID:IriXHC8l0.net
納得のいく答えなら良いのだろ
真実はともかく

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:47:50.27 ID:3S7zIamZ0.net
ミニカーのおもちゃの数だけ車輪がある

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:16.49 ID:fQfVmLtK0.net
クラフトゲーだと圧倒的ドアだな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:19.02 ID:KZqSwdh+0.net
屁理屈を言えば
適当に会員制のサイト作って見えない空要素をクリックすればログイン出来るみたいなのを
ひたすら複製すればバックドアは無限に作れちゃうよな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:28.05 ID:bFrJpzGd0.net
心のドアが何個もあるからドアの勝ち

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:31.45 ID:/hJyDmJ40.net
>>453
"Doors or Wheels"で議論してるんだけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:50:01.92 ID:f4hR1OSP0.net
ドアを動かすのにたいてい車使ってんだろ
車輪のが多い

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:50:32.95 ID:VnJSGTOf0.net
>>466
発展途上国では自転車バイク台車ももってる方が少ない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:50:54.09 ID:/hJyDmJ40.net
>>456
電子は自転などしてない
スピンという角運動量を持っているだけ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:51:06.49 ID:W/VJGgHB0.net
キャスターがあるから圧倒的に車輪でしょ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:52:43.77 ID:mvuoOnVv0.net
走ってる車しか想定してなかったから
ドア1つしかないのに車輪4つあるバスとか想定して
勝手に車輪と思ったわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:53:17.12 ID:oEsrphAj0.net
ドアの定義と車輪の定義を詰めないと何も言えない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:54:13.75 ID:KZqSwdh+0.net
ゲーム内の話なら圧倒的にドアだよな
レースゲームよりマインクラフトとかのダウンロード数の方が全然多いよな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:11.02 ID:wN7g4Bj10.net
>>477
走ってる車に限定しても5ドア勢力でドアのが多いんじゃないか?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 19:55:32.29 .net
そりゃ車輪やろ
ドア運ぶのにも車輪が必要やしな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:54.42 ID:pRD9TBRY0.net
「車輪の回転は遅くなることもあるが、回転を止めはしない。」
? ローン・マイケルズ

「車輪をまた発明する必要はない。調整だけでいいのだ。」
? アンソニー・ダンジェロ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:56:04.22 ID:zXjypv/g0.net
この手の試験意味なかったわ言うて速攻やめたんじゃなかったっけ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:56:50.18 ID:NjIrpLMvd.net
ググれカス

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:56:51.53 ID:2rU+dJhp0.net
工場に何台車両、台車があると思ってんだ
余裕で車輪

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:56.03 ID:vlOIYtro0.net
アメリカが世界中のパソコンにバックドア仕掛けてるので明らかにドアのほうが多いです。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:57.30 ID:t1KjJeaea.net
ドアだろ
車輪なんて人間が技術革新してからのものだし
猿の頃から使ってるドアより多いわけがないわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:01.01 ID:2yyPYsRC0.net
冷蔵庫もドアあるし それ入れると無限

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:12.21 ID:Nix61PaCa.net
襖や押し入れはドアに入りますか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:36.19 ID:J0q5srxF0.net
わざわざGoogleの名前くっつけてアフィカスアピールせんでもいいのに

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:50.69 ID:VnJSGTOf0.net
>>483
これ系の質問は正解があるわけではなく
パニックにならないかとか説得力ある対応ができるかを見てるだけらしいな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:06.81 ID:SahK+KkU0.net
>>484
ググってみました!
Doors 約 6,440,000,000 件 (0.63 秒)
Wheels 約 1,090,000,000 件 (0.60 秒)

ドアの方が多いみたいですね、いかがでしたか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:20.78 ID:S33x7Rk00.net
圧倒的にドアだろ。
考えるまでもない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:24.35 ID:2rU+dJhp0.net
俺が車輪って言ったら車輪ドア派の馬鹿は黙れ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:33.11 ID:Z2cjz/sh0.net
車輪の概念で言ったらレゴも入るのかな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:02:30.25 ID:B6+Lnk4I0.net
需要に関する問題だろこれ
ドアは既製品とか規格はあるだろうが、住宅需要を予測した受注生産が優勢。車輪はタイヤのことだろうが、こっちは消耗品だからいくらでも生産して在庫を抱えておける。
よって車輪の方が多くなる。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:02:48.79 ID:AGB8MpD70.net
>>462
生物では他に、細菌のべん毛の基部も回転するモーター分子

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:03:39.19 ID:0hIPGH6L0.net
目の前でググればいいんだろ?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:03:40.57 ID:kTKbIfEb0.net
>>491
それも見れなかったって落ちだからなw
なんの能力も見れなかった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:03:56.32 ID:oeAAgNIz0.net
クルマには車輪だけしゃなくドアも付いてんだから多分ドアのほうが多いんだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:03:57.61 ID:j14GX1wt0.net
車輪じゃね、おもちゃにも付いてるぜ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:04:24.18 ID:W/VJGgHB0.net
>>489
間仕切りかな?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:04:59.20 ID:YSV5mQXQ0.net
Hey Siri!ドアと車輪どっちが多い?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:05:09.69 ID:eXlxwADN0.net
Googleの受験者専門のコンサルタント会社があるんだが、そこでは面接でこの手の問題を出されたら席を立って帰ってこいと指導されるらしい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 20:05:38.53 .net
何もない箱の部屋を想像してくれ
その中にドアと車輪
どちらがより多く詰めることができるか
答えは車輪だ
車輪の方が小さいからな当たり前だな
だが用途や需要を考えたとき
車輪は重力に依存するという制約が生まれる
つまり部屋の一面、行動範囲をまかなえる数しか配置できない
一方でドアは重力に依存しない
通路以外、人や物を確保できる空間1つに付きドアを配置することができる
よって、ドアの方が多い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:05:57.19 ID:kTKbIfEb0.net
>>496
いや人が何人いて1人当たり何個部屋があって
1人当たり何個車両を持ってて
とか細かい数字に落としてトータルを概算するって奴
でもなんの能力の証明にもならない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:41.22 ID:cE1tjRoqa.net
ドアに決まってんだろ
人は学び度にドア開け閉めしてんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:48.18 ID:HkBeA5ika.net
車輪だろ
メーカーだって車輪の方が多いだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:53.67 ID:qnT6RKrr0.net
ドアだろ

時は世に連れ世は時に連れ
人の心の扉を開ける、全世界70億人に届けこの反戦の思い
それでは歌ってもらいましょう
竹達彩奈さんでイマジン

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:07:08.11 ID:DICar7M10.net
ドアと車輪の定義からまずは
なんでもいいならパンツにもズボンにもドア(窓)はあるし、引戸やサッシにも車輪はついている

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:08:31.29 ID:F30ka5HCd.net
相変わらずバカしかいねーな
ぐぐるアースみりゃ一発で分かるじゃん
車より圧倒的に建造物のが多い
おもちゃとか滑車とかのホイールを含めても
圧倒的にドアが多いんじゃねーかな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:09:43.46 ID:0l4Z4Glw0.net
人は誰でも心の扉を持っていますからね…

あなたの心の扉、アンロック❤

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:13:15.91 ID:gQABJmj10.net
入社試験のソースはどこにあるの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:13:56.90 ID:InPat4F90.net
正解は
お前が調査して結果出してから問題出せやボケ!
でした

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:14:47.77 ID:aLo/QJBBa.net
人間は考える葦である
つまり考える事に意味があるのであって答えはどうでも良いのだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:15:08.76 ID:+bK09AZaa.net
ドア

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:15:33.68 ID:DICar7M10.net
そもそも問うならば答えは持ち合わせているのだろうな?と。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:16:39.68 ID:MVsW1IQW0.net
自分引きこもりなんで
自分の世界ではドアですが

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:19:50.60 ID:FdlnsqrT0.net
そりゃドアだろ
そんなもん聞かなきゃ分からんとかGoogleにはアホしかいないのか?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:22:17.96 ID:5Dmd+4ir0.net
車輪の定義をいくつか仮定してパターンごとに数を推定するのが正解やね

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:22:26.28 ID:RX3h7COg0.net
兵器や玩具含めたら車輪アホみたいにあるが

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:22:55.27 ID:MiHYJtCV0.net
車にはドアがついている
車持ってる人が住んでいる家にもドアが複数ついている
家以外のあらゆる建物にも複数ドアがついている
ただし自転車やキャリーケース、車輪つきのラックや椅子みたいにドアがなくて車輪が複数ついたものもたくさんある

というわけで車輪かな?
まったく自信ないけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:47.57 ID:kYmPyKAt0.net
この手の問題で分かるのはほんとサピエンス全史で書かれてる通りだなってこと
ドアと車輪どっちが多いかとか実際は大した問題じゃない
例えそれが事実ではなくとも
どっちの方が多いか如何に他人に信じ込ませるかが大事で
実際社会は事実ベースと言うより認識ベース
皆がどのように認識するかで出来ているってこと

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:53.98 ID:QivSfzyCa.net
車輪の歴史は七千年、普及したのはいつの事か
その点ドアは常に家と共にあった。どんまい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:50.03 ID:UTab2rGt0.net
圧倒的にドア

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:25:56.19 ID:VAjnl+QR0.net
ドアってのは人間が通れるものかい?
小さな滑車や歯車も車輪換算されるなら
圧倒的に車輪だろうが…

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:26:03.46 ID:IDYwUIe60.net
フェミニン推定

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:28:28.37 ID:vmVk4hM/0.net
不毛な議論は誰でもできるのでそこら辺の奴等にやらせる
不毛な議論が煮詰まったタイミングでググってそれっぽい理屈と答えを調べる
不毛な議論中が続いている間は自分は他のことに注力して金を稼ぐ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:29:47.30 ID:FgqiMat80.net
んで答えはどうなんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:07.22 ID:fG5DyRUc0.net
フェルミ推定って奴だろ?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:11.73 ID:DkHRTcV90.net
車輪と言えば車みたいな感じになってるけど中国人の自転車数えるとドアなんて圧倒できそうだが

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:27.53 ID:dkAYCvKo0.net
車輪が小さい部品ありなら無限にあるし圧勝でしょ
ドアの小さいものなんてそんなないし

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:31.16 ID:kYmPyKAt0.net
他人に意味を押し付ける力がものを言う
俺らの世界は未だ呪術が蔓延する未開社会と変わらない
政治とか見たらよくわかるよね
だからこそ文系学問を排除したらいかんのよな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:32:39.23 ID:YG5f9hvUM.net
車輪の下

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:32:58.09 ID:Y5itixQ70.net
>>531
https://i.imgur.com/q2K17Vc.jpg
https://i.imgur.com/ZVPJ5Li.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:33:09.55 ID:/urgS1FL0.net
ドアはドアしかないけど車輪は色々なもんについてるからな、桁が違うだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:33:24.68 ID:PjOpzvXE0.net
ドア







なんとなく

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:35:11.71 ID:YG5f9hvUM.net
>>536
箱にもドアが付いてるぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:36:28.79 ID:lZApCX7c0.net
フェルミ推定は有名だからそんなに

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:38:20.47 ID:MiHYJtCV0.net
>「ドア」は、玄関や部屋、クローゼット、棚、冷蔵庫、ドアらしきものは何でも含み、
>「車輪」は、車や自転車だけでなく、イスやスーツケースのキャスターから滑車まで全て含むとのこと。

棚も入れるんだったらドアもかなり多いな
それでも車輪の方が多い気がするけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:39:36.57 ID:6KlC5zT50.net
椅子のキャスターとかも含めるんか?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:40:31.52 ID:/CbgHq630.net
トミカの車輪だけでドアなんか蹴散らせるわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:41:36.15 ID:aSm30I7tF.net
一点につき二個か四個付いてるので車輪
自動車と台車だけでも相当な数

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:06.36 ID:0dmZ0RMA0.net
まずドアと車輪の定義を厳密にしてください

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:24.68 ID:pAywy9FW0.net
ドアに決まってる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:25.92 ID:vGfe2X1N0.net
チャリンコと台車だけで圧倒的な数だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:01.45 ID:kgWFBCnA0.net
車輪だな
用途が多いそしてそれぞれ一つずつではなく複数使う
乗り物然り運ぶもの自動機械
ドアにだって使われる車輪はある

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:24.07 ID:rX+FGfR00.net
ケンモメンが500もレス伸ばしてまだ結論出てねーのかよ

無能しかいねーな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:24.62 ID:xxZMTVk+0.net
思考の数分ドアがあるんだからドアだろ
と思ったけどこれまさかリアルな車輪と扉の話なのか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:29.80 ID:Y4vQL/+ha.net
ふっと見回して
一つの部屋に扉は一つか2つ
車輪は椅子だけでも5つ

どう考えても車輪のほうが多い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:42.55 ID:75GvZJdl0.net
車輪の中にドアはないがドアの部品に車輪はたくさんあるだろう
そうでないと自動ドアなんて実現しない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:54.68 ID:aSm30I7tF.net
>>546
知り合いの小規模な工場でも台車山ほど積み上げてあるからな
佐川の拠点とかもきっとすごい数だろう

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:48:15.86 ID:pAywy9FW0.net
こんなもの比較対象にもならない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:50:30.17 ID:VVKNKYei0.net
大人一人 独身、田舎で考えた

タイヤ 車 4
ドア 部屋1 トイレ1 玄関1 冷蔵庫のドア 車にすらドアある
>>37
ドアだよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:52:38.88 ID:GcyiiAJ00.net
秒でドアかと思ったけどよく考えたら車輪だった

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:53:30.02 ID:eOCXAt3F0.net
考える間もなく車輪の方が多い
倍どころじゃなくて数十倍とかだろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:55:53.35 ID:eFfbP1zv0.net
車にもドアが付いてるけど車輪がついてる引き戸もあるからな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:55:55.23 ID:W0dOQr0x0.net
>>181
飛んじゃうだろ!

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:57:22.65 ID:kYmPyKAt0.net
何をもってドアや車輪というかの定義によっても変わる
ポッキーとかみたいな開け閉めできるお菓子の箱も広義のドアと考えたりね
結局このような問題が本当に試験に使われるとするならば
この手の質問は相手に自分の意味を押し付ける力、説得力の様な
そういった能力を見ているのだろう
ポッキーのドアに広義のドアがついているか否かも結局は認識の問題にすぎないしな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:57:46.27 ID:CizrwsZC0.net
私が御社の車輪にうんぬん だろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:00.33 ID:Ei8vmsfL0.net
キャタピラ内部の車輪はカウントするの

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:03.47 ID:xzJia/oyM.net
ドアは2〜4つ
車輪は車ならそこに2〜4は付いてるのでドアとほぼ相殺する
電車等はほぼ誤差
となるとドアのほうが多いな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:14.17 ID:gfEDILjk0.net
どこでもドアで車輪なんて廃れたよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:31.42 ID:7bDwFjGB0.net
フェルミ推定で車輪に決めました

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:59:50.11 ID:xzJia/oyM.net
イスのローラーは車輪じゃなくね?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:00:24.56 ID:IS3cIiWY0.net
自分が所有するドア4枚
自分が所有する車輪30

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:01:16.36 ID:/hJyDmJ40.net
>>565
めちゃくちゃ車輪だろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:02:09.18 ID:WLVVjtk30.net
明確な答えがあるのなら答えてやってもいいけど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:03:04.82 ID:2yyPYsRC0.net
風呂 部屋4 トイレ 冷蔵庫 ふすま キッチンの食器ドア いろいろあるけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:03:04.87 ID:2XkC9ef70.net
はいはい、フェルミ推定

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:04:27.00 ID:kYmPyKAt0.net
ドアを仕切られた空間を繋げる仕組み、機構と考えれば
ポッキーの箱以外にもありとあらゆるものが広義のドアになりうるわけだが
ドアについてこのような拡大解釈を排除するならば
当然車輪についても拡大解釈を排除しなければならない
であれば文字通りの意味のドアと車輪の数を比較することになるが
そうなるとググるアースの衛星画像で見るとおり
ドアのほうがずっと多いのかなーとはおもうね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:04:49.98 ID:iVG578rHM.net
キャスターも含むなら車輪やろ

キャリーバッグとか台車とか病院のベッドとかオフィスの椅子とか店の商品ラックとか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:05:15.20 ID:xzJia/oyM.net
>>567
そういうの言い始めたらドアは開口部を塞ぐものとかにになるから計測不能になると思うわ
バックドアもドアになるし
自動車のドアと建物のドアだけに限定とか定義を決めないと話が進まない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:05:44.31 ID:4oEFKxtka.net
まずセコイアがあって
八丁堀
でセコイアに対立する感じで稲妻がある
それからチュロス

店長は置いとくけど
セコイアは醤油の関係でバタバタしててお喋り
稲妻は地元の薬師丸ひろ子
この二つが少林寺

で八丁堀は融資
チュロスは死んでいるらしい、ラセンでお馴染み
この二つは醤油のあれで野ブタ。
で野ブタはお人形さん遊びが好き。

どっちが多いかというと
指の話になる。これはいわば代弁者
この辺で店長が来るんじゃないかな、でも店長は泳いでるから、スケボーで見ると少林寺とお人形さん遊びの二つと店長は違う。

おれは店長とは話したことない。泳いでる状態って型があるから、店長いなくてもできる。

これは気化爆弾と言える。それで順番を整理した状態で説明しようとするときの優先順位だけど、たぶん事情つまり必死ボーンが重要。
ただ必死ボーンはいいえなのでエッチ。
エッチのトキだね。何羽かとか。

だから話題ってのは羽題なのよ。
エノキだよね。
航空機とかの。

これが「ばっちりサイズ」なの。
これはじめに書いちゃうとねぇ。
ただ文豪ちゃんと山猫とかで確認してないから間違ってたらごめん。チュロスが風呂味だったりとか。自由にズレたり。

いま家族なんで上手よ。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:05:54.62 ID:Y6fbiqzF0.net
フェルミ推定だろ知ってる
甘城ブリリアントパークで見た

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:00.65 ID:/hJyDmJ40.net
>>573
言い始めたらって何やねん
めちゃくちゃ車輪だろうが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E7%A7%BB%E5%8B%95%E7%94%A8%E9%83%A8%E5%93%81)

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:40.17 ID:4oEFKxtka.net
店長との関係は難しい。私が譲らなきゃいけないところもある。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:48.24 ID:8xlTr8AU0.net
アヴェミ衰退

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:57.51 ID:VVKNKYei0.net
>>555
椅子のキャスターなんてそんな無いからアホ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:12.34 ID:OfzPDkAP0.net
うちはドア50(車含む)車輪20

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:15.55 ID:kYmPyKAt0.net
ドアを仕切られた空間を繋げる仕組み、機構と考えれば
ポッキーの箱以外にもありとあらゆるものが広義のドアになりうるわけだが
空間を単なる物理的な時空間から拡大解釈することで
>>512の様にさらにドアに当てはまる対象を拡大する事だってできるしまうっていうねw
こういうのってほんと面白いよな
社会は認識を共有することでなりたってて
如何に自分の認識を相手に押し付けるかで勝負が決まるっていう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:44.18 ID:dIfbHCoN0.net
キャスターも含めれば余裕で車輪でしょう
ドアは人間が通るサイズが一般的だがタイヤはもっと小さくても良い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:27.19 ID:7PiifBFsa.net
解像度の問題か
車に車輪が4つしかないと思ってるやつは内部構造が見えてない
一体いくつのプーリーやベアリングからできてると思ってるんだ?
誰か教えてくれ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:31.39 ID:xsl7PkiTd.net
ドアだよ
一人あたりが持ってる車両と部屋で想像してご覧?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:45.91 ID:shSnZ2Qh0.net
ドアとタイヤならいい勝負できたかもしれないが車輪では比較にならない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:48.76 ID:f5EVniEC0.net
車輪だろ ドアはどんどん増えてく感がない
車輪は小さな器械の中とか椅子とかおもちゃとか消費されてそう

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:26.22 ID:GcyiiAJ00.net
オリジナルの問題もしかしたらタイヤなのでは…

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:29.68 ID:rv3OSxjE0.net
車輪
ドアは車輪で開くから

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:46.95 ID:4oEFKxtka.net
要するに気化爆弾なんだよね。
オーナーだね。店長とオーナーが似てるっていうと失礼かもしんないけど、似てるっちゃ似てる。忘れっぽいっていうか…まぁタニシだからな。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:32.45 ID:Y5itixQ70.net
>>583
ベアリングはwheelかもしれないが車輪ではない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:42.85 ID:gOURmmKvd.net
まず車の定義とドアの定義を決めてくれないと
心のドアまで入れたら圧倒的にドアになる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:54.62 ID:3Wx5UhqT0.net
車輪だろ

ドアノブつったら、中身はシリンダーや棒など多くの部品の中に動力を伝える歯車も入ってるから
レントゲン写真のように中身が浮かぶだろ

パソコンが壊れたというのも同じ
わからない人は表面しか見ていないから買い換える
問題解決出来る人はパソコンの中がどういう仕組みなのかレントゲン写真のように浮かぶ
壊れそうなところをピックアップてまきるし、どこが壊れたのか、どう対処すればいいのかなど問題解決につながる考え方ができる

常に問題解決してる人は、見た目だけで決めつけて騒がず問題箇所を探すために全体の仕組みを理解する必要があるから学ぶ
ドアノブだけじゃなくて、例えばケンモウの安倍さんイジメみたいなのも心理のメカニズムの方を見ている
仕組みをきちんと理解していると、問題解決や少し未来の予想などもできる
この間、ホリエモンの「未来予測」が話題になって変なレスがついてたけど、システムを理解しているから予測できる
この問いは、物事のシステム全体を理解する脳、問題箇所をピックアップして対処する問題解決する脳なのかを見極めたいってことだろうな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:15.60 ID:eyeM6k6D0.net
ドアじゃない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:23.54 ID:hxwy/USX0.net
車輪の定義による
滑車とかまで車輪扱いなら車輪、
そうでなくて乗り物の車に限るならドア

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:12.26 ID:kYmPyKAt0.net
ホイールだから単なるサークル、円じゃなくて回転するサークルじゃないといかんしな
その意味で仮に車のおもちゃやオブジェがあったとしてタイヤがついていたとしても
車軸を中心に(タイヤが)回転しない場合はたしてそれを車輪と呼んでよいのかというのもあるね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:54.18 ID:ecE80/Cd0.net
イスの数×4 > ドアの数

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:18.20 ID:kYmPyKAt0.net
>>591
自分なりの定義を相手に押し付ける能力がまさに試されているんだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:00.06 ID:JPSy9CVa0.net
ドアだろ
一番多そうな車のドアと車輪は相殺するとして
家にはドアはあっても車輪はない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:02.97 ID:MrPpLqTL0.net
人1人が所有するドアと車輪の数を考えていけば良いんじゃないか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:19.89 ID:8Co6Lolb0.net
駅の駐輪場みろよ
車と違って自転車にはドアはない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:54.98 ID:qrAE9Pn70.net
キャスターまで含めれば車輪が多いような気がするかな
まあ自信はない。ドアも小さいのが腐るほどあるしな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:59.49 ID:keHJ5rvo0.net
車輪だろ
引き戸には必ず付いてるし

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:09.51 ID:h8RwyEv60.net
>>598
引き戸には下に車輪がついているだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:21.91 ID:4oEFKxtka.net
薬師丸は夕飯でプシャーじゃない?これが重要なんじゃないかな。でおれは入浴中ね。で実はおれは摩擦と常にセックスの関係なわけ。これがミソ。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:50.98 ID:9mqr3Tai0.net
心の扉はあっても心のタイヤなんてない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:31:52.28 ID:JFxYSkGT0.net
車輪

輪廻だから

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:32:35.28 ID:RzzpD8b/0.net
車のドアと車輪はほぼ同じ数で
自転車も一人一台が普通

公共施設などのホテルは共用というか発想なので
数は抑えられてるという理屈で、影響は軽微

結局のところ、自分の家の中だけを数えれば正解なのでは

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:11.32 ID:TwADL+P70.net
ドアですね。
なぜなら私たち人の心にもドアがあるからです!

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:14.65 ID:BTrVSBKa0.net
フェルミ推定はあんまり採用に有益でないということが分かってもうやってないだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:35.18 ID:8nDvEivuM.net
>>576
じゃあこれもあれもと色々とドアや車輪に追加していった先には推定不能になる未来が待ち受けてるでしょ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:22.54 ID:V3mUrcf40.net
大体の車はドアが5つだけどタイヤ4つだからドア

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:26.88 ID:RzzpD8b/0.net
自分の今、居る部屋で数えればそれが答えだろうよ
産業用のロボットとか言い出したら
うるせぇからグーで殴る

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:31.73 ID:rirAp9qS0.net
ドアだよ
我々人間は誰しも心のドアを持っている
オレなんて心のドア無限大だからな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:09.60 ID:HFUZNWs1a.net
襖はドアですか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:33.45 ID:kYmPyKAt0.net
>>605
あるぞw
気分は一定じゃなく車輪の様にコロコロ変わるやん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:44.23 ID:MPU5tGZGa.net
車輪がついているものはドアがついている場合が多い
ドアが付いていて車輪が付いていないものは多い
なんとなく推計はできそう
どあの方が多いな。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:21.54 ID:4oEFKxtka.net
余談だけど
先に書いた薬師丸ってのは夕飯でプシャーで、重要じゃないかと思う。おれは入浴中でイコ。あと摩擦ってのもいて、これとおれは常に靴下の関係と言ってもいい。これがミソ。
しかし、どうしても扇子の話になっちゃうな。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:35.04 ID:iodHIzGM0.net
むしろどうなったらドアが勝つんだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:53:56.85 ID:A6Z7jYRC0.net
車輪なのかwheelなのかによるきがする
工場とかのコンベアなら何万個ってwheelがありそうだし
でもwheelだとしてもドアのほうが多いかな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:54:01.97 ID:zc8NQk530.net
スレタイを無条件で信じてるやつがちらほらいるな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:49.75 ID:fPb90CGh0.net
ドアのほうが多くね?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:41.93 ID:pAywy9FW0.net
車輪をつくるのには高度な知能と技術が必要

ドアなら昆虫でも植物でもつくれる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:26.85 ID:Jb614Vrk0.net
車輪かな
子供でも2輪分持ってるから

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:39.93 ID:3Wx5UhqT0.net
要するに見た目だけで判断する浅はかなタイプか、構造全体を理解するタイプかってことだな
ドアノブも見た目はハンドルだけど中身は歯車などの部品がある
車輪は人類にとって最も重要な発明で自動車のタイヤや歯車として使われたりする
ありがちなのは、頭が硬いと車輪から車のタイヤを連想してそこに固執する
歯車も車輪の一種で動力を伝えるという本質は変わらない
見た目で決めつけるタイプか、本質を理解して応用するタイプか
人類最大の発明である車輪は乗り物のタイヤの枠を超えて進化派生する
乗り物の足程度にしか理解出来ない石頭タイプか、歯車に派生させて機械式時計を組み立て時計を発明する柔軟な考えをするタイプかもわかるよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:02:13.58 ID:+6knD8Ii0.net
引き戸・門扉・窓は2つついてる
車・台車・カートには4つ
バイク自転車には2つ
ドアが少ないんじゃないかな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:02:27.49 ID:iodHIzGM0.net
とりあえず世の中に一番多いドアと一番多い車輪はなんだよ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:02.85 ID:0J+j/1U/0.net
意味のない質問だよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:20.49 ID:su6nb6eV0.net
ドアと車輪の定義によるけど、生物の排泄口や気孔なども含めたらドアが圧倒的に多いだろうね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:29.22 ID:XEsKlRIs0.net
歯車も含めるなら圧倒的に車輪

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:06.95 ID:TzRUpOVu0.net
>>626
車に使われてる車輪はめちゃめちゃ多そう

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:15.51 ID:su6nb6eV0.net
あ、オレGoogleに受かっちゃった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:06:18.51 ID:VVKNKYei0.net
>>623
子供でも自分の部屋、タんす
>>624
ネジもプーリも車輪か?アホか、ドアの中は多分バネでは?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:20.82 ID:TzRUpOVu0.net
>>631
残念ながらGoogleはこの手の飛行機にゴルフボールがいくつ入るとかこんな暗号解けみたいなのはもうやってないんだわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:48.99 ID:InPat4F90.net
https://hataraquest.com/wp-content/uploads/2018/11/infidelity-consolation-fee-market-1.jpg
不倫の回数1回だし50万で助かるんじゃないでしょうか?w

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:09:10.67 ID:GptXrxGwa.net
僕の肛門もドアにはいりますか?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:04.99 ID:5yLNDYQL0.net
答えは沈黙

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:59.56 ID:fPb90CGh0.net
車輪は車輪でしかないが
ドアは様々なところに大量にあるぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:56.90 ID:Dfeq1Pwc0.net
プラレール
車両のドアはオミットされている
車輪は付いている

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:13:46.79 ID:iodHIzGM0.net
車とか家の扉とかは数えなくていいんじゃないか?
たぶん一番多いのは細胞とか分子のドアだったり車輪だろう
そう考えるとドアの方が多くなる可能性が高い

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:16:55.38 ID:dhlvyKRIM.net
回転するものを車輪と定義するなら原子核と電子のセットは車輪と言えなくもない
そうなると生体ふくめたドアより圧倒的に多いな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:17:25.35 ID:WBVz7Os30.net
答えは沈黙

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:18:14.20 ID:3Wx5UhqT0.net
ひろゆきも人類最大の発明は車輪と言ってたけど、事実ベースで物事を考えたりアイディアを出すタイプだもんな

>>632
ネジが車輪って?
車輪をなんだと思っているんだ
車輪がなぜ人類最大の発明なのか自分の頭で少し考えてみたら?
考えても答えがわからなかったら検索してカンニングすればええ
答えだけわかればいいなら

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:04.01 ID:iodHIzGM0.net
>>640
確かにそれを含めると車輪の方が多いな
原子をwheelと表現する事例はあるのかしら?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:23:28.46 ID:KNn1pdv20.net
ドアについては人が出入りする開閉可能なもの
車輪についてはそれによって移動運搬するもの
と定義します

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:24:45.85 ID:3XdeDKo30.net
>>9
ちなみにこれが正解ね

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:30:07.59 ID:UCCNGtcR0.net
車輪作ってる工場はいっぱいあるけどドア作ってる工場なんてほとんどないだろ
キャスターやらベアリングやら無限に転がってるよ車輪なんて

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:31:43.94 ID:o0opQCbx0.net
フェルミ推定は入社後のパフォーマンスに影響がないって、google自身が発表したやん

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:33:24.31 ID:o0opQCbx0.net
車輪派だな
ベアリングも含めたら

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:06.83 ID:+IS5qXKb0.net
>>20
自転車、バイク

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:17.66 ID:z+poXLe/0.net
未来や可能性を表現する時にドアがあるだろ?目の前のドアを開けよう限りない未来へ的な
つまりドアは無限、それをサポートする御社が云々Googleが云々であり云々云々…
うーん、正解!採用!となる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:54:46.87 ID:lYm+8IIo0.net
車輪しゃりん 車両を支持し、道路または軌道上を転動する輪。 単に車(くるま)ということもある。

車輪の定義が広い人と狭い人の差の答えにしかなってないじゃん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:56:27.09 ID:+AZDwreW0.net
車にもドアついてるからドア

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:57:14.41 ID:bNosYEss0.net
車輪

自動車は2ドアでも車輪は4つある
単車に至ってはドアは無いが車輪は2つある

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:59:01.91 ID:zy7pZVfd0.net
>>652
頭悪そう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:59:30.45 ID:Emxrf7uv0.net
あべ「車輪の定義は? ドアの定義は?」

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:10:38.81 ID:e9RP4E330.net
>>645
おまえがばかなんだとよくわかった

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:11:53.37 ID:e9RP4E330.net
>>20
バカの見本

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:13:03.13 ID:mFhvQyMn0.net
引き戸1つに車輪4つ付いてるんですよ?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:13:08.18 ID:oZjeuj9M0.net
くだらないことを聞くな。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:14:36.56 ID:IlPyaqhp0.net
ドアです

ドアドアというゲームはあるが車輪車輪というゲームは存在しないからです

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:15:36.11 ID:PE7muB/dM.net
車輪やドアが何個あろうともオッパイはポヨヨンだしちんちんはビロローンだよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:22:55.32 ID:tSen4uAP0.net
その中からは選ばない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:23:28.31 ID:3Wx5UhqT0.net
車輪って最小限の力で重量物運んだりもできるんだよ
ピラミッドって無数の石のブロックでできてるけどあれ一個3tよ?
丸太を車輪として使い運んだという説が知られてるけど、人間の筋力だけでは力士ですら運べないよ
また丸太は車輪じゃないと石頭に言われそうだけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:27:03.84 ID:A6Z7jYRC0.net
ベアリングは車輪ではないだろう
歯車もgearであってwheelではない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:28:50.04 ID:oes64UYX0.net
車輪っすね
帰ったら俺が500個くらい作るんで

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:46.29 ID:A5Y8Z/080.net
ドアですね。物理的なドアの他、人間一人一人にドアがあります。私のドアはまだ閉じた状態です。閉じた状態ですが溢れ出そうな才気に満ちています。この力はあなたの会社のドアが開くことで解放されます。ニチャァー

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:34:22.68 ID:jfcTDkX/0.net
ドアに車輪二ついるから車輪

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:36:09.10 ID:uZbQW7ME0.net
で正解は?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:38:06.41 ID:0LaqYHje0.net
車輪
車チャリやバイクもあるしミニカーがあるから

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:38:07.01 ID:krV+gusz0.net
>>11
ドアも心のドアとかを含めるか次第で変わってくるな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:39:25.25 ID:WyNFnA/Y0.net
俺もドアだと思う
車輪のあるものって大多数は自動車だと思うけど、建物の数にはかなわないと思うよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:40:07.29 ID:DlHSvkqS0.net
ドアと車輪はどちらが多いかを考えた時に思ったんです
ドアと車輪はどちらが多いんだろう?って

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:42:51.34 ID:0tLS3CjF0.net
こういう問題って一発芸みたいなの想像してるかもしれないけどGoogleは
ちゃんと答えを想定してるしそれを出せないと落第なんだよ
回答は正確ではないけどそれなりの説得力が必要になる
例えばこの問題だったら人口分布や各国の人口密集率、地球上の平原を占める割合等から
車や電車や乗り物が使われているおおよその数を導き出さないといけない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:49.47 ID:YnVQCdgX0.net
コロみたいなものまで車輪と捉えた場合は車輪でしょ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:45:29.28 ID:geHIOttva.net
全くわからんな、議論するより自分の周りの面積あたりの数でも数えて報告した方がいい。車輪とドアの各人の認識も違うだろうがサンプルを集めて外れ値を除いたらそれが解だよ。
この問いに関しては推論出来ると言う奴の方がバカなんじゃないかと思う。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:46:13.93 ID:5RQJyv1o0.net
>>540
この基準ならドアだろ
歴史的建造物とかモンゴルの遊牧民の家とかアフリカの民族の家とかも含むんだぞ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:47:26.45 ID:5RQJyv1o0.net
九龍城がまだあったら凄い数のドアあったやろな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:47:44.77 ID:EB10h5rJ0.net
>>671
キャスターや戸車も車輪やで

窓や冷蔵庫の引き出しには一つにつき2つの車輪がついているしよくあるオフィスチェアには4つ5つ車輪がついているんやで

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:54:25.45 ID:cfHLdeD/0.net
ドアなんて人の出入りするところにしかない
車輪は運動にかかわるものについて回るから
圧倒的に車輪の方が多い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:59:02.94 ID:bK5Zz+sH0.net
Googleさんは正解知ってるんですかね

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:01:32.46 ID:2WyyK/7w0.net
自宅にある車輪の数はイスのキャスターに5冷蔵庫に2
ドアの数は部屋に7冷蔵庫に5食器棚に6洗面所に4トイレ棚に1玄関靴箱に2

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:01:50.74 ID:vMQZhgQl0.net
これは日本人には難題だな
統計的な答えだけなら
すべて即ボツだろう

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:03:48.10 ID:1kOdcTyX0.net
こんなのとんち問題だろう
一休さんを見てたら答えられるはず

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:05:54.79 ID:/Sel5BK4a.net
車輪の定義が曖昧すぎて解なし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:06:40.95 ID:Z7HxHopv0.net
ベルトコンベアとか、ギアとか含めたら
圧倒的に車輪じゃん

ドア、って答えるそんなバカいるの??この世に。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:09:07.41 ID:i53P2L0i0.net
マウスのコロコロさえ車輪扱いするのかよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:14.55 ID:OIzTlHBjd.net
ドアは分けるためにある
車輪は移動するためにある

コロナでテレワークも広がり
移動する必要が減った
だから将来的にはドアの方が減る

これだけ説明しても分からんバカとは
仕事したくない

こう言っとけばいいだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:18.76 ID:qiaTNcQ30.net
>>687
人が移動しなくても物は移動させる必要があんだよ
元より物を楽に運搬するための車輪だろうが

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:55.14 ID:5nPC61kbp.net
車輪だろ
アフリカとか中東見りゃわかるだろ
建物はないけどTOYOTAはある

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:56.84 ID:5nPC61kbp.net
>>611
トラックとかあるだろ
4輪-6輪でドア2つとか

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:38.74 ID:46DYFxFD0.net
ドアは一人当たり10ぐらいしかない、ざっと800億個ほど
多めにみても1000億
車輪なんて10兆は余裕である

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:22.64 ID:OIzTlHBjd.net
>>688
じゃあこうしよう

ドアも車輪も物理的なものに限らないとする
つまり概念的なものを含めるとして
人が人に心を開いてる状態を「心のドアが開く」とした場合
100億の階乗分のドアが存在することになるため
ドアの方がいい

はい俺の勝ちー

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:45.06 ID:U9/mrm0Sa.net
車輪に決まってる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:30.66 ID:5Z2cdEWz0.net
ドアは1つでも機能するけど車輪は4つ必要な事が多いし車輪だろう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:58.37 ID:46DYFxFD0.net
必要な場面と必要数が違いすぎる
即答できなかったら落ちると思う

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:33:47.04 ID:lwKXIXCt0.net
コンテナ貨物とか車輪の方が多い

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:34:20.28 ID:lwKXIXCt0.net
あと2輪はドアが無い

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:39:59.71 ID:2pHOdQ1M0.net
パソコンにバックドアいっぱいあるからドアかな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:41:34.90 ID:5AIbR4jD0.net
ケンモー入社試験「この板に『チョオオオオオン』と『ジャアアアアアップ』どちらが多いと思いますか?理由も含め答えてください」

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:41:41.30 ID:+Y/pXiRM0.net
車輪

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:41:46.09 ID:GfEb69K50.net
Googleが出してそうな問題本当に好きだなお前ら
ちなみに解答に至るプロセスを見るだけだから正解なんてないぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:44:37.58 ID:K+s3kyWE0.net
収納のドア含めてもいいならドアだな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:46:05.36 ID:f6AYWb5k0.net
広いオフィスひとつで車輪は数百はある
どう考えてもドアはそんなに無いだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:46:50.93 ID:evsRS7It0.net
>>702
そこだよな。
洗面所や台所の下の収納スペースの扉が「Door」ならとんでもない数になる。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:01:16.74 ID:FWj93mwS0.net
>>680
知らないに決まってるだろ!

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:03:57.09 ID:8dpQZxTM0.net
産業用の車輪が膨大にあるはずだ!と
具体的なことを言えないのに主張するなら
減点されそうな気が

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:07:47.31 ID:8dpQZxTM0.net
電車の車輪より、一日の乗客の方が多いし
その乗客一人ひとりに家のドアがあるわけで
ドアの方が多いやろ

電車の車輪を工業用の機械に置き換えても同じことでは

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:09:00.41 ID:kMFQZwUr0.net
アホか?車輪だよ
考える必要あるか?ミニカーにまでついてるんだぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:10:31.39 ID:5Z2cdEWz0.net
何をドアに分類するかで場合分けして答えるのがいいのかな?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:10:39.95 ID:/tbCRPT+0.net
ベアリングがあるから車輪なんだよな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:11:46.31 ID:8dpQZxTM0.net
一人あたりのドアの持ち分ってのは
だいたい数字が決まってるだろう
家にあるやつを数えれば良い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:12:43.19 ID:K+s3kyWE0.net
>>711
引き戸文化の日本は不利だよな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:13:09.14 ID:8dpQZxTM0.net
自動車の車輪は、窓とセットだから
勘定から除外して良さそうなのがオモロー

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:13:58.92 ID:vV8464Os0.net
>>710
軸受はあくまでも車輪の部品だね
車輪とは移動をスムーズに行なうための機構かな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:14:15.31 ID:+Y/pXiRM0.net
バカなこと言ってねぇで働け

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:14:43.21 ID:aDW5s+340.net
>>712
引き戸もドアだぞ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:15:19.52 ID:8dpQZxTM0.net
タイヤは直接、地面に接地してるものに限定すると条件をつけても
別に無理は無いような

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:15:30.86 ID:/tbCRPT+0.net
>>714
活用で区分すべきか
生産で区分すべきかで答え変わるね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:15:38.26 ID:8dpQZxTM0.net
ベアリングは車輪じゃなくて車軸じゃねぇのかな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:16:02.66 ID:vV8464Os0.net
>>714
円形が抜けてた円形で移動をスムーズに行なうね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:16:05.98 ID:sgLx9nYM0.net
車輪ついてるもんには大体ドアも付いてるんじゃないの

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:16:15.86 ID:nzWcRE7h0.net
>>715
なら俺の死体に命令するんだな(戦闘)

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:17:15.84 ID:jzINRy0Na.net
ベアリング
はい論破

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:17:24.75 ID:v9XlgCQ+a.net
ドアだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:19:11.73 ID:jzINRy0Na.net
デカイモーターの数だけベアリングあるしスーパーのカートもベアリング
んなもん車輪に決まってるだろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:21:10.78 ID:0rU1UGrya.net
車輪のおかげで文明が発達してドアが増える
ドアが増えるだけじゃ車輪は増えない
車輪ありき

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:21:22.40 ID:evsRS7It0.net
蝶番(ちょうつがい)は車輪に含まれるか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:21:25.38 ID:8dpQZxTM0.net
ベアリングは車輪だが?と
ドヤ顔で面接官に答える自信がない
ハッタリを評価してくれるだろうか

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:22:16.32 ID:aDW5s+340.net
車輪
車輪状のもの

これらを区別する必要があると思う
ベアリングは後者

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:24:00.81 ID:6NgaB9C60.net
今時の就活生はこんなお遊びばっかやってるのか

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:24:38.39 ID:IodL11USa.net
でっていう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:25:18.72 ID:QeJDMPak0.net
こんな大喜利みたいな質問ほんとにするの

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:25:30.80 ID:YpEjuyRS0.net
ベアリング持ち出すなら集積回路の論理ゲートはドアとみなせるからドアの勝ち

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:25:42.30 ID:RRJaEipd0.net
ドア
車輪より家のほうが多いから

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:28:48.99 ID:aDW5s+340.net
「言ってみれば〜もドアだな」
「言ってみれば〜も車輪だな」

これを言い出すとまとまらなくなる
日常生活でドアや車輪と呼んでいる、見なしているものに集中すべき

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:32:19.50 ID:PJUDUizK0.net
タンスとか戸棚のパカパカもドアカウントか?
ならドアだな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:38:30.78 ID:1kOdcTyX0.net
あなたの椅子に車輪はいくつついてますか?
ではこの部屋のドアはいくつ?
たった一つの部屋でさえこれだ
もう答えはわかるでしょう?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:40:57.86 ID:evsRS7It0.net
>>735
グループ面接ならその意見を言えた奴が通過するんだろうな。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:47:09.94 ID:n0qb7Hki0.net
俺が潤滑油だ!

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:56:30.93 ID:uCUO9ACX0.net
一人暮らしの場合

自転車
車輪2個

玄関
トイレ
浴室
収納
ドア4個

全員が車や自転車を持っていないことを考えるとドアのほうが多い

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:57:38.29 ID:MtlK3jmv0.net
ドアだろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:59:19.44 ID:uCUO9ACX0.net
けどチェアーとか引き出しの車輪考えたら上回るな…

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:00:04.15 ID:uCUO9ACX0.net
しかも引き戸には車輪2つ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:00:46.49 ID:Yk7Fr4W60.net
今時の引き戸は大体キャスター4つ付いてる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:01:35.73 ID:Z6t0wdvI0.net
google検索にワードをぶち込むと、
ドア- 約 1,240,000,000 件 (0.49 秒)
車輪- 約 66,400,000 件 (0.66 秒)

圧倒的にドアだな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:02:28.19 ID:Yk7Fr4W60.net
タイヤとドアならドアだけど
車輪とドアなら車輪の方が10倍以上多い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:03:39.70 ID:ADuHdoQk0.net
バックドア上げてるやつが居るが
バックドアありならバックドアあるサーバよりも
wheel権限ついたサーバ内ユーザのほうが遥かに多いからな
だから車輪のほうが多い

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:03:41.15 ID:uv4BriVC0.net
当然車輪だが
どうにかしてドアが多い理由を見つけたい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:05:42.16 ID:oEM3zZu50.net
御託はいいんだよ世の中は回るものだ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:06:30.71 ID:m3+QE1R50.net
>>701
グーグルはこういう無意味なクイズ意味ないよねってとっくにやめてる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:08:59.13 ID:xEAh0ty4M.net
車輪だろ
車だけじゃなくて台車とかキャスター付きのイスとかあるし
この世にあるだから廃棄されたものだって車輪の形状を保っていたらカウントされる

そう考えるとある程度巨大な構造物とセットにならざるを得ないドアと車輪はそもそも存在するプロダクトの数の桁が3つは違うだろう

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:09:28.30 ID:JYPbSdxw0.net
意味のない哲学スレかな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:11:18.58 ID:C9lkv0Np0.net
面接でこんなこと言われたら高確率でキレて途中退場するわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:14:02.37 ID:4Qgx60/Qa.net
>>745
実物と見せかけて実は検索結果の多さだったら面白い

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:18:27.09 ID:uv4BriVC0.net
ドアといえば心のドア
思いの数たけドアは存在する
ドアとは扉
webページやスレを見るだけでも扉を開けて入る構造上一種のドアと言える
空間とは仕切り
仕切りとはドア
我々が普段歩いてる空間もそう考えるとドアと言える
時間は過去と未来の概念があり
行き来するにはドアを開ける必要がある
無限の時間と無限の空間分だけ無限のドアがあると言える

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:22:00.07 ID:pMv9Q+mB0.net
>>743
鋭いな
そう考えると網戸とかにも車輪がついてるし

うちはドアは少ないけどトミカやプラレールが大量にあるから車輪の方が圧倒的に多かったわ

トミカやプラレールの開かないドアも、ドアと認識できないわけではないからドアに含めていいんだろうか?
そしたらドアのカウントもかなり増えるけど
それでも車輪の方が多そう

何を車輪とカウントして良いか、何をドアとカウントして良いかでだいぶ変わるかもね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:22:26.70 ID:HLNST+vf0.net
圧倒的に車輪

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:23:15.39 ID:652sLv/n0.net
ドアに決まっとるやろ
家がない人はないけど車がない人はいるから

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:24:32.11 ID:7V5lGLyz0.net
車輪に決まってんだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:25:29.52 ID:652sLv/n0.net
鉄道とか、施設のトイレのドアとかも含めたら膨大な数になるだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:26:08.78 ID:wqWNef4E0.net
ドアちゃうか。要はセキュリティの問題で世界中何処もかしこも治安が悪いからな。
自分の身を守るには頑丈なドアで身を守らんとな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:26:22.22 ID:mK5DjGRI0.net
ゲームの中のドアはドアの要件を満たしてるからドアに数にカウントされるけど
ゲームの中の車輪は車輪の用件満たしてないから車輪の数にカウントしない

よってドアの方が多い

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:31:11.10 ID:1/IsQtbs0.net
ドアかな
ビルとか考えたらドアだらけだし、
マンションの1室でも4枚くらいドアあるし

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:35:56.68 ID:nPJDCxSG0.net
Googleで検索

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:36:56.33 ID:butfC0oZ0.net
車の車輪とドアに関してはほぼ相殺される
自転車やバイクに関しては一家に平均一台づつあったとしても車輪は4つ
家のドアは平均的にもっと多いだろう
それと車輪がない地域にも家はある
よってドア

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:41:37.87 ID:8WRieA7+0.net
ドアだろ

家中ドアだらけだぞ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:42:13.72 ID:dt4SbbyV0.net
そんなことより平和について考えよう
これで合格や

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:46:38.24 ID:oEM3zZu50.net
歯車は車輪

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:52:24.42 ID:crQNZQrt0.net
車輪

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:53:24.78 ID:g9LTZO1P0.net
車輪厨消えちゃったね
ダイソーでもドアだらけのアイテムばっかり

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:56:02.75 ID:crQNZQrt0.net
ドア自体に軸受付いてるじゃん
あれも車輪だからな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:56:46.51 ID:d2gJBnk40.net
>>763
椅子に車輪付いてるんだ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:57:37.98 ID:fR7mHgIB0.net
エレベーターのドアにはたくさん車輪ついてそうやな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:17:27.68 ID:Oe492GvM0.net
「この質問が無意味だと気付けるかどうか」を見る質問だろこれ
こんなことを考えても時間の無駄だと判断できる奴こそ有能

775 :ルル様 :2022/03/13(日) 03:18:29.74 ID:3U0TrK+R0.net
車輪

ドアは無くてもええけど
車輪は絶対必要

底辺

776 :ルル様 :2022/03/13(日) 03:19:56.68 ID:3U0TrK+R0.net
>>775
無職凡人へ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:27:53.53 ID:KtgzSZbz0.net
車輪と聞いて多くの人間が車しか想像できないのは面白い

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:31:03.70 ID:zTRiztUe0.net
マナー講師とGoogle入試担当者で
大喜利勝負させたい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:31:50.84 ID:pMv9Q+mB0.net
まあ何をドアと定義するか、何を車輪と定義するかだよね

特に車輪は拡大解釈がなされがちだけど
椅子のキャスターや引戸の滑車まで車輪に含めるのはフェアとは言えないようにも思う

言語によっても差異がありそう

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:32:47.39 ID:rPofsYSl0.net
踊らされるほうが多いから車輪のほうが多いな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:33:34.28 ID:s3SA8tR20.net
建物で考えても車輪の数が圧倒的に多いな
キャスターや引き戸やカーテンetc・・・
特に引き出しの4個セット複数は覆すの無理だろ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:35:12.37 ID:z3/dtje20.net
車輪だろ
軸受カウントしなくても車輪の方が多い

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:36:33.08 ID:aTJUBg3V0.net
どっちでもいいよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:37:41.57 ID:d/YPhUEn0.net
意味の無い問題だよ

785 :ぺこ太郎 :2022/03/13(日) 03:40:03.86 ID:SKSvOnec0.net
>>1
ドア

標準的な車にはドアが5つ付いてる
この時点でドアには大幅なアドバンテージがある

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:51:30.44 ID:nidnpP810.net
車輪じゃね電車車輪沢山付いてるし

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:52:21.53 ID:pY5HQ97o0.net
キャスター付きのイスで一気に稼げるのはわかるけどって世界的に見たらオフィス街ある国にしかなくね

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:52:31.95 ID:/jC54OHY0.net
スキー場のリフトにいっぱい車輪ついてるよな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:53:59.31 ID:N4SyJjLW0.net
内に居ればドアの数が多いし外に居れば車輪の数が多い
はい論破

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:55:33.86 ID:pY5HQ97o0.net
学校って結構ドア稼げるかな
防火扉もあるし

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:57:55.76 ID:pY5HQ97o0.net
下駄箱とかロッカーの扉って結構やばくね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:05:48.39 ID:9UEiFW2r0.net
ミニ四駆に車輪は有るけどドアは無い

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:06:04.07 ID:/jC54OHY0.net
現実だと車輪有利だな
レゴブロックのドアパーツと車輪パーツで比べたらどちらになるか

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:06:18.45 ID:KeBwPXl40.net
まず前提となるドアと車輪の定義をしないといくらでも拡大解釈できるぞ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:09:46.25 ID:WaPGtVQR0.net
ベアリングとかも車輪の一種だから
車輪だろうな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:11:01.82 ID:YVynsA0o0.net
花びら大回転も車輪にふくまれますか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:17:23.97 ID:crQNZQrt0.net
>>779
なんでフェアじゃないんだよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:21:56.75 ID:jzQ7Y6590.net
安倍が多いと言った方が多い

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:45:21.65 ID:pFDif6vqx.net
あのさー具体的に
数式使って答えてくれねえか?

800 :ルル様 :2022/03/13(日) 04:51:21.53 ID:3U0TrK+R0.net
>>796
アホが潰したw
アホはどんだけ進化してもアホ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:19:06.64 ID:bbBfaOtdM.net
>>216
家は?公共施設は?宿泊施設は?会社は?便所は?船は?潜水艦は?宇宙船は?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:35:55.03 ID:gasRd6ze0.net
どう考えても車輪だろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:53:12.95 ID:C31ON+zx0.net
円状で回るものを全部車輪と呼んでいいのかどうかで変わるんじゃないの?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:55:47.83 ID:xlj66z7h0.net
キャスターも含めるなら車輪かな
例えばワンルーム住まいとしたら
部屋にドアは二枚くらいだろ
椅子とかキャスター五個ついてるし、机のキャビネットにも4つ、テレビ台にも4つ、掃除機にもついてるし

もう既に圧倒的じゃないか…

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 05:57:12.43 ID:rYalSwHfa.net
わりと標準的な町で数えて見ればいいのか?😨

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:08:40.77 ID:iWSJRms90.net
正解を教えてくれ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:08:50.39 ID:Goeo1G6h0.net
タイヤに限定するかベアリングみたいなの含めるかで違うが

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:09:12.18 ID:75NLGaJM0.net
ミニ四駆も車輪だろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:12:46.12 ID:vTjvi0tFM.net
歯車レベルまで車輪に含めるなら車輪だろうけど、キャスターレベルまでならドアが圧倒するな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:31:39.87 ID:B/s8sJiO0.net
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  ユニーバサルメルカトル速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:01:26.80 ID:6fHIdZHp0.net
わからない問いにどう対応するか見てるだけだからな
車輪ドアなんてどうでもいいんだよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:07:52.67 ID:F5HjMTsn0.net
車輪ってギヤも含まれるのか?
そうで無くとも車輪のほうが多そうだが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:22:55.98 ID:IBOVEgSya.net
キャリーバック3つで大抵の家のドア数を越える
オフィスには人数の5倍以上の椅子キャスターがある
ホテルや船には配膳用ワゴンが大量にあって、それぞれ4つのキャスターがついている
スーパーやホームセンターには買い物用ワゴンが大量にあって、それぞれに4つののキャスターが付いている

車輪が圧倒的に多い

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:37:17.45 ID:a+j1STaja.net
日本語でドアと車輪ならば圧倒的にドアが多いと答えられるが
もしもドアとホイールの英語表記だったりすると
ホイールってあらゆる丸いものを指すからそれはホイール側が多いということになる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:47:58.06 ID:ICENywGb0.net
引き戸にこういう車輪がいくつかついてる
https://i.imgur.com/BIhi5Hv.jpg

さすがに車輪だろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:48:07.32 ID:a+j1STaja.net
ドアの考えも幅広くすると 心の扉 目鼻口に肛門と限りなく広くなってくるので
まずはそのドアも車輪も定義をすることから
数を数えるのが可能に為るというのが答えになってくる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:49:36.77 ID:ICENywGb0.net
椅子一つで車輪4〜5個ついてるわけだろ?
https://i.imgur.com/nawJhYY.jpg

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:50:51.07 ID:MePXHQpR0.net
なんの車輪か土合なのか?ここ大事です
車だけなら圧倒的に車輪のほうが多いし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:51:25.64 ID:ICENywGb0.net
窓にも1フレームにつき車輪2つは付いてる…
https://i.imgur.com/J69D8Su.jpg

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:51:56.69 ID:MePXHQpR0.net
ベアリングとかいう車輪だけの道具があってな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:52:56.08 ID:ICENywGb0.net
あ、カーテン一つに10個以上車輪ついてんじゃん
https://i.imgur.com/fmsyGne.jpg

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:44.05 ID:a+j1STaja.net
>>818
車輪といった場合 日本語的には車についているタイヤのついている輪っか
になるけども とっさに英語のホイールと変換してしまうと
限りなく増えてくることはあるわね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:54:00.29 ID:f6AYWb5k0.net
>>817
椅子のキャスターは車輪が2個使われてるから椅子1つで車輪10個だぜ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:55:15.49 ID:ICENywGb0.net
>>822
日本語でも車輪は自動車関係なく使うだろ
というか自動車の歴史より車輪の歴史のほうが極めて古い
無限のコロを表す言葉だ車輪は

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:55:17.49 ID:IBOVEgSya.net
細かく定義せんでもスーパーのショッピングカートのキャスター数だけで
この世の全てのドア数より多そうだがw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:58:09.77 ID:a+j1STaja.net
>>824
馬車も車だし 手押し車も車だし 自転車も車ですけど

827 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 07:59:21.88 ID:LqoxWGIJ0.net
思弁的に考えるより先ず数学的モデルに割と簡易的な手段で還元出来そうな感じがあるな🙄

だがしかし、むしろそういう奴を落とす為の問題かもしれないから安直な理数的回答は避けるべきか…

真の問題は問題文にはない
今自分に起きている現象そのものを問題として捉えろ…
みたいな採用側とのギフテッド同士としての読み合い能力を試されているのかもしれない😍

ヒントはGoogleの社風はGAFAMで最もギーク的であるという事や……

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:59:43.14 ID:ICENywGb0.net
>>826
だからあえて自動車って書いたんだろ無能か

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:00:15.48 ID:a+j1STaja.net
>>824
車輪の意味を幅広くホイールもローラーも含めてしまうと無限に広がるけど
ドアに関しても 出入り口と思えるものをドアとするならば目に見えない扉まであるんだから
ドアの方が多くなることも考えられる

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:00:58.39 ID:qwnumaC+0.net
車輪にキャスターは含むのか、まずそこからだろ

831 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 08:03:04.20 ID:LqoxWGIJ0.net
模範的に地球物理学とユークリッド幾何学だけで回答するのは無理そう

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:05:59.17 ID:a+j1STaja.net
換気扇も空気のドアだし 衣服の通気もドアとすれば
ドアの方が多く為る

何を車輪とするか 何をドアとするかの想像力でも答えは変わるとも言える

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:05.38 ID:yRhY7GRM0.net
後で正確な答えを教えてくださいね

834 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 08:06:47.11 ID:LqoxWGIJ0.net
分子生物学で答えるならどっちが多い?
多分それが正解

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:51.15 ID:f6AYWb5k0.net
>>830
キャスターが車輪なのではなく、キャスターの部品として車輪が使われている

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:08:52.32 ID:IBOVEgSya.net
こういう問題で『まず定義すべき(ドヤ顔)』とか言う奴は
つまらないから最初に落とされそう

837 :魔ーくんファン :2022/03/13(日) 08:10:26.27 ID:LqoxWGIJ0.net
化学のスケールまでは還元出来そうだが
場の量子論とかはさすがにないっぽいかんじ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:11:46.92 ID:a+j1STaja.net
>>836
キャスターくらいまでしか想像力が行かなかったのは
まず一番先に落とされるだろう

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:16:47.62 ID:60ECzfC10.net
車輪て車に限った話じゃないだろ
ドアの先には窓がある
つまり同じ数

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:05.63 ID:IBOVEgSya.net
>>838
こういう問題って、どういうスタンスで面白いこと言えるかみるんじゃね?
だからキャスター数だけで見るのはそれはそれでありな気もするけど
逆に『定義による(真顔)』とか言ってると、ありがちなツマラナイ人ってカテゴライズされそう

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:24:59.14 ID:a+j1STaja.net
>>840
そうじゃなくて
どんな定義をしたらどんな面白い答えが出るだろうという想像も考えられるわけだから
一概に面白くないは無いと思うよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:25:32.62 ID:LN3wWNfQ0.net
まずなぜ問題に取り上げられているのがドアと車輪なのかを考えるのが正解

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:28:52.02 ID:1+3l02QhM.net
>>832
任意に開け閉め出来ないものは
ドアではなくゲートや

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:29:57.49 ID:dqviXIRA0.net
日本の家の数は約6000万戸
家のドアの数を平均6個と仮定すると3億6000万個
日本の車の数は約8000万台
ドアの数を平均2個と仮定すると1億6000万個
他に会社等をあわせてもドアは10億個以内と想定される

車輪は車の数の4倍あるから3億2000万個
自転車の数を6000万個とすると2倍で1億2000万個
旅行のキャリーバッグやキャスターつきの椅子を日本人一人平均2個(車輪8個)と考えると9億6000万個
他に台車等をあわせても20億個以上と想定される

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:30:58.07 ID:Go8jAh180.net
面白い問題だな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:33:45.15 ID:a+j1STaja.net
>>843
電気のスイッチも任意に開閉が出来るので
電子のドアとも見ることは出来る

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:36:07.92 ID:nm87McXE0.net
頭の弱い人が元記事もろくに読まずにコピペしてるから問題が成立してない
これはギリ健のお手本

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:37:38.59 ID:MePXHQpR0.net
>>844
車には車輪四個しかないのは間違いで
4トントラックならもっとついてるし
タイヤのほかに車輪は機械とか内部にたくさんあるの

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:37:55.60 ID:t9UBmfSB0.net
まずドアと車輪の定義から始めましょうか
で逃げよう

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:39:33.69 ID:1+3l02QhM.net
どういったものがドアで
どういったものが車輪
又は
日常の中でどこに車輪やドアがあるか知ってるか

そういうテストやね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:43:46.64 ID:tTWdpql7a.net
人が通るとこを塞ぐ板状のものをドアとするでええんか?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:50.19 ID:oy9b/lsOd.net
ドアのが大いに決まってるやん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:52.97 ID:JYlUkTz90.net
>>175
この発想はなかった

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:51:53.60 ID:ICENywGb0.net
>>829
さすがに面接で「心の扉」があるからドアですとかいったらキチガイ扱いされるだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:55:02.26 ID:a+j1STaja.net
>>854
私は社会を回すための車輪になることを誓います
なんてったら更にそれの上を行くな
日本の一般の企業なんかはそういうのばっかり望んでる訳だけどね

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:55:20.27 ID:iR+7e2XVa.net
>>848
少なくとも計算だからそのレスは頭が悪い

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:00:35.63 ID:8c09J/w30.net
車とは言ってないから車輪だ。
椅子、旅行カバンと車輪ら溢れ帰ってるからな。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:14:53.60 ID:ZiSlHhgW0.net
>>11
キャスターとかもあるしな
あとドアの概念もあいまい
スライドドアがドアだとするとシャッターもドアになりかねない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:16:08.07 ID:FTQhzenr0.net
ドアノブは車輪の一種だから車輪が多い

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:16:11.56 ID:HrQg+AU20.net
まず、自動車は4ドア4輪だからドアと車輪の比率には影響しないものとする。
世界人口80億のうち自転車および自動二輪車の保有割合が1/10、1世帯平均2人と仮定すると車輪の数は16億、ドアの数は40億となりドアの数の方が多い。

端折って書いたが現役コンサル的には5分やそこらでこれぐらいの回答を出せれば面接の思考ゲームごときで弾かれる事は無い筈だけど。

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:17:29.11 ID:vaYLKFF70.net
どっちでもいいわ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:20:34.86 ID:ZiSlHhgW0.net
>>846
メモリーなんて1枚でドア数十億だな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:21:50.26 ID:HrQg+AU20.net
むしろ「この世に」なんて馬鹿な問題の出し方をする時点で内定蹴るわ
コンゴとかカザフスタンとかそんな貧乏国の比率まで勘定できるか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:25:43.85 ID:a+j1STaja.net
>>862
Google 何ていう企業はそういうドアを積み重ねてできているわけだから
そこに気がつかないとなかなか良い点数はつかないような気もする

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:39:37.16 ID:FbAKdpDK0.net
生産数から考えるのはいい気がするけど車輪のが多そうだなあ
ドアはある程度以上のサイズしかないし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 09:50:52.82 ID:ExvGv2LAa.net
こんな設問思いつくやつ天才だろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:51:17.45 ID:m1HS+VS10.net
ドアも車輪も会話ではあまり日常的に使わないから
どちらをよく使うのか比較は難しいけど
戸や扉もドアに含むのならドアの方を使うことが多いな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:15:08.53 ID:JYlUkTz90.net
みんなの心にもドアがあるんよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:16:26.86 ID:y7mFTWP90.net
googleに入ったらgoogle以上のものが作れないから云々

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:18:30.76 ID:3LxNoD/Y0.net
車輪のラインによるな
家具の滑車とかも含めるならおそらく車輪が勝つ
ドアがついてる個室にはおおよそ滑車のある家具があるだろう

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:22:04.15 ID:d51N6BdE0.net
車輪だろjk
円に軸が刺さってるのが全て車輪だとしたらドアの比じゃないわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:24:08.57 ID:jnUwg2CO0.net
車輪をどの範囲まで認めるのかによって違う気がする

椅子のキャスターや、台車やローラーバッグのタイヤや、エスカレーターの中の部品とかそういうのまで入れるの?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:25:41.63 ID:rI1imKtw0.net
>>871
そうね
摺動摩擦を減らすと言う意味で、直動も回転もベアリングを使ってれば車輪と同様に見做すなら、圧倒的に車輪が多い

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:26:53.31 ID:NqW4BqHL0.net
こんな雑な問題に答ないし真面目に答えられないだろとマジレス

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:28:35.19 ID:R2Lx7jOea.net
結構楽しい問題ではある

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:30:05.62 ID:rPWPGnb90.net
ホムセンいって車輪とドアノブ(か蝶番)のどちらをたくさん売ってるかみればわかる

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:31:27.81 ID:faeyOTfP0.net
>>871
車輪だけそこまでブレークダウンするのはアンバランスじゃね?
類似性だけで定義広げるならデジタルのMOSトランジスタもドアだとかになってチップ1個の中に10億とか入ってることになる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:31:57.09 ID:5O4ImrgQ0.net
ドアはその中に入るときに使う
車輪はモノを移動させるために使う
クルマや列車は4輪以上だから車輪のほうが多くねか
1倉庫にドアは複数ついているという異論は認める

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:33:51.71 ID:5O4ImrgQ0.net
こういう質問て、回答者が答えを導き出す方法を見るものだから
正解を知ってもあんまし意味ないような

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:34:12.51 ID:faeyOTfP0.net
>>878
車のドア数の平均っていくつ?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:37:24.56 ID:5O4ImrgQ0.net
>>878
知らん
トロッコのようにドアなし車両もあるだろうし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:38:45.29 ID:5O4ImrgQ0.net
自分にレスする間抜けになってしもうた

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:40:32.42 ID:faeyOTfP0.net
>>881
質問代える
いくつだから4に対して少ないって計算?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:48:38.95 ID:XbW1PYVG0.net
こういう質問って正解は無くて正解に辿り着こうとする思考回路を見られるんだよな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:51:42.70 ID:faeyOTfP0.net
>>884
そうだったけどその意味でも相関がないと分かったから
本当に何も見ることができない代物だってのが現在の認識

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:36:50.49 ID:NcSvgOcm0.net
車は無くても車輪は存在するし、建物類が無くてもドアは存在する
各製造メーカーが何社あって年間どのぐらい生産しているかを調べるかな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:38:41.70 ID:7YFHiTMe0.net
自転車やバイクには車輪はあるけどドアは無いよね
車輪の方が多いよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:39:33.16 ID:rI1imKtw0.net
>>881
そう言えば、貨物系車両、自転車、リアカー、手押し車、ジェットコースター、旅客機・貨物機やバイクとかも有るな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:25.32 ID:rI1imKtw0.net
>>887
そう、インドとか中国は自転車やバイクが多そうだし

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:07.39 ID:DVyWAXlA0.net
車輪も意外と多いよな
今数えたら部屋の中に16個もあった

家の中なら車輪が勝ちそうだな
別の部屋でも同じドアなら一枚扱いになるしな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:19.02 ID:1+3l02QhM.net
カーテン一つで

家にある全てのドアより多くの車輪使ってるよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:33:10.11 ID:vKW5sWP0d.net
ドア
最も車輪がよく使われているであろう車にすらドアが4つも付いてる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:34:32.54 ID:yEAPwLZm0.net
ミニ四駆のタイヤでもギアでも車輪は車輪だけど
シルバニアファミリーのやつをドアではないよなドアのおもちゃだし

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:36:03.00 ID:m8spIVuPp.net
>>889
自転車やバイクの持ち主は家に住んでる
はいろんぱ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:38:38.96 ID:7zXKh0KJ0.net
>>20
タイヤ8つついてる2ドアの車よくみかけるだろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:50:45.89 ID:7ssdSdvX0.net
>>891
カーテンに付いてるのは車輪じゃなくてベアリングじゃないかな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:54:30.03 ID:rI1imKtw0.net
>>893
家の息子たちも、子供のころミニ四駆や自動車系プラモをたくさん持ってたな
鉄道模型や戦車プラモとかも車輪の数多いしね

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:55:25.59 ID:uIEGQj4r0.net
工場のベルトコンベアについてる車輪とかってカウントしていいの?
あれは歯車扱いか?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:56:23.72 ID:rI1imKtw0.net
>>895
大きいトラックとかも車輪数が多いね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:03:24.88 ID:FF5+ow5z0.net
>>896
ベアリングって「軸受け」なんだけど、じゃあその軸を使って何を転がしてると思ってるの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:37.62 ID:zJUGyRq10.net
車輪だろ
なんか車ばっかり引き合いに出されてるけど
移動式の椅子や棚の下についてるのも車輪だし
ほとんどの空間においてドアの数より車輪のほうが多くあるだろう
俺の家でもお前の家でもオフィスでも店でも工場でも

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:07.81 ID:0+AxzK1p0.net
冷蔵庫にキャスターついてるわ
掃除機にもあるわ
掃除するのもいやんなっちゃうわ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:16:32.96 ID:v02GVKeQ0.net
理不尽な顧客の要望にも面白そうな答えを返すってのは
実際に正解を出せる人間より優秀だし有用
問題が悪い!定義を言え!ってのは一番使えない
疑問が明確ならそれこそググればいい

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:34:41.07 ID:V626PZW/0.net
ドアと車輪を定義してください

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:52:49.17 ID:rI1imKtw0.net
>>901
そうか、オフィス用チェアの大半はキャスター付きだし、アマゾンでキャスターを検索すると山のように出てくるね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:20:21.96 ID:Z7np2vpo0.net
>>858
引き戸だと戸車が付くのが大半だな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:32:47.26 ID:5ZgrwnwL0.net
>>9
車のドアの枚数とタイヤの個数って

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:42:49.63 ID:Qdfnyf+Ya.net
ドアを開けるということは複数の選択肢の中からそのドアを選んだということになる
ということに気がつけば色々なことが分かりそうなもんだけど
目の前にある大きなドアと車輪を数えている ほぼ大勢が一般の人で
それ以外の人を探すのが目的だということはわかる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:49:44.91 ID:PpNsnC230.net
車無くても家は必要だからな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:54.83 ID:RHWvFBQj0.net
車輪はもう流れ作業でずっとひっきりなしに製造されてるイメージ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:15:14.89 ID:Qdfnyf+Ya.net
>>910
ドアはすでにあなたの心の中にも沢山ある

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:43.74 ID:RHWvFBQj0.net
>>911
えっ…
スッ(右手を胸に当ててみる)

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:00.92 ID:766PEyO10.net
窓はドアなんか🚪?
滑車ついてるとかいうやついるが

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:55:25.53 ID:766PEyO10.net
GoogleだけにWindowsのことを言ってるとか?!

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:38:28.37 ID:/sOGTG9y0.net
>>67
フェルミ推定は入社後のパフォーマンスとは関係ないから
もう何年も前にやめてるんだよな


https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all
「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
2013年07月03日11時20分

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:15.06 ID:Qdfnyf+Ya.net
>>913
窓はドアを開ける前にのぞき込むことができるもの
密接な関係にあることは言える

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:39.79 ID:VWn95XL+0.net
どっちにもできますがどっちを聞きたいですか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:23:34.79 ID:HMHkNFP+0.net
細菌の鞭毛モーターも車輪と見なすなら車輪

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:14:51.20 ID:c/qHLASl0.net
回転する物を車輪と言うなら
原子は全て車輪となる

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:55:18.80 ID:XB0S6vq/0.net
窓のほうが多いと思います

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:26:25.61 ID:B86FsRDpM.net
>>779
どっちが多いかって質問で
技術的に車輪は小型で大量に付けられるという特性を意図的に無視する方がフェアじゃないのでは?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:32:14.88 ID:TckRbuNU0.net
そろばんのは車輪とする

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:41:01.89 ID:98WQ2CJC0Pi.net
買い物カートやイスのキャスターも車輪とするなら圧倒的に車輪だろ
建物や車両の台数が分かればドアの数はある程度予測できるが、車輪は数えることもできない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:15:50.96 ID:H51tfb+MaPi.net
ドアはどんな種類までカウントするのか
車輪はどんな種類までカウントするのか

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:54:18.23 ID:Rv6GGXIuaPi.net
模範解答

気にすんな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:55:08.78 ID:bnLNfCq70Pi.net
不合格でいいから答え教えろ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:13:24.95 ID:BCp+FgBRaPi.net
>>900
滑車かな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:30:02.50 ID:HAMS8/Qq0Pi.net
自分の10m以内でどちらが多いか数えればいい。それを世界全体に拡大しても大して変わらん

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:27:11.06 ID:Eyw8qgz80Pi.net
答えは答えないこれがケンモ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:05:41.28 ID:WLT83mpj0Pi.net
>>879
与えられた時間で仮説思考して結果を類推する能力を見るものだからな
車輪やドアの定義とか馬鹿な事を言い出す陰キャはその時点で全部落とすよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:12:53.01 ID:eNHvdOKCaPi.net
ドアを設置する場合には最低その室内には人一人が入れるスペースが必要になる
もちろん例外もあるだろうがそんなのは無視できるほど少ない

こういうのが論理的な推論だよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:19:09.12 ID:TwpFiMV00Pi.net
滑車などまで入れたら車輪になるだろう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:29:10.42 ID:BCp+FgBRaPi.net
wheelとpulleyは別物なんじゃねーの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:41:20.40 ID:xwv6fDo+MPi.net
ドアだろ
車輪もドアみたいなもんよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:44:21.11 ID:lxPxfImj0Pi.net
引き戸はドアに含まれるのか
引き出しに付いてるスライドも車輪に含まれるのか
ベルトコンベアも車輪に含まれるのか

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:16:05.58 ID:FjvzmRMA0Pi.net
アメリカ 中国 だけでも ショッピングカートは相当数あるでしょ   車輪だよ

ただドアでいえばトランクとかボンネット あれとドアとして認定するかでドアの数は変わってるくるかな
でも車輪だと思う

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:19:05.04 ID:vkq7EhKmdPi.net
どう考えても車輪
何かのスペースにドアを作ったらそれっきりだけど車輪付きのモノはそのスペースの中でいくらでも増えていく

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:23:00.98 ID:SXsZVFqd0Pi.net
ヘルマン・ヘッセの話ですか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:27:19.19 ID:SXsZVFqd0Pi.net
「そのような質問をされるということはあなたは全世界のドアと車輪の総数を把握しておられるということですよね?
後学のためにぜひ教えていただけますか。もちろん完璧な証拠を添えて」
これが正解

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:24:39.53 ID:iQ58DHSL0Pi.net
面接でこういうフェルミ推定系の質問どんどんふえてほしいわ
未知の数を自分なりに筋道たてて限定してきゃいいだけだもんな

人となりをあれこれごちゃごちゃきかれるほうがよほど腹立つ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:02:47.79 ID:a3B4eROe0.net
ドアはどんな形もありうるが、車輪はほぼ円形でないとまずに役に立たない(と言うか「車輪」とは言えない)。
なのでドアのほうが多い。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:14.17 ID:67VVpt3A0.net
心のドアが壊れて人生のレールの車輪が外れているひとも多いですから難しい質問ですねHAHAHA

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:12:44.79 ID:9pi/Z72H0.net
>>941
意味不明なんだけどなんでその条件でドアの方が多いって思えるの?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:06:10.00 ID:7pBuXSSfd.net
ドアです
理由は数えたから

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:45:02.52 ID:lZ9f8rrKa.net
「数えたことないので知りませんよこの野郎、日本人舐め腐ってこの野郎」と答えるのが正解 

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:31:40.48 ID:U4nGYzhc0.net
俺車1台なのにタイヤホイールセット全部で26本あるんだよ
俺のせいでドア派のみんな、ごめんな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:17:01.64 ID:n3FDC2Gu0.net
工場で生産中のドアとか車輪も数えるんか

そんなんわからんやろ

総レス数 947
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200