2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」公開から35年、戦闘シーンのカッコよさはいまだにガンダム史上最高レベル [231882153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:37:31.04 ID:OnOFHjiF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』公式設定資料集が発売、近日中に受注スタート。
出渕裕描き下ろしのνガンダムイラストが公開

 3月12日は映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が劇場公開された記念日(1988年公開)。
サンライズは記念すべきこの日、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』公式設定資料集を発売することを発表した。
近日中に受注スタート予定。

 情報解禁にあわせて、メカニックデザインとして参加した出渕裕氏による描き下ろし“νガンダム”イラストが公開。
誌面には未公開資料も多数掲載予定だという。
https://www.famitsu.com/news/202203/12254392.html

https://i.imgur.com/pcGk5lw.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:38:24.68 ID:7CFTazf+0.net
全部知ってる俺だけどガンダムだけは知らない

3 :ネトウヨ集合体 :2022/03/12(土) 19:38:44.77 ID:IBSX4KiKH.net
富野節が少なめでつまらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:06.17 ID:o9JmzE//0.net
ハサウェイの悲劇へと繋がる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:07.43 ID:K19vLeSWr.net
リガズィがダミー射出するところすき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:39.30 ID:fBPp0Hdc0.net
音楽がいいね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:53.11 ID:osTl/fGX0.net
>>3
Vガンダムの最終盤数話の方が狂ってて面白かったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:39:58.84 ID:CFsePbKbp.net
あのテンポで戦闘して人の死も特に特別なシーンとして取り上げないのは最近だとGレコしかないという

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:40:09.02 ID:TJnB0Jp40.net
何で落下する隕石を前から押して減速させたの?
AP高いうちに後ろから押せば軌道修正できたろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:40:42.73 ID:/q2JhO7E0.net
ハサカスが女殺してたよな 死ねハサカス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:41:03.01 ID:PEKXyqQYa.net
ラスト付近のシャアが
ビームサーベル振りまくるところはダメだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:41:11.56 ID:MlYE1gVf0.net
富野はシャアが嫌いだったの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:41:45.92 ID:WUnPdQPod.net
いいから逆シャア映画館で上映しろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:42:40.81 ID:/DrhGcXN0.net
最後にシャアがララァは母になってくれるかもしれなかった女性だって言うの好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:43:22.71 ID:/DrhGcXN0.net
>>10
やっちゃいけなかったたからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:43:26.91 ID:MAyU6KY20.net
チェーンはチャーミング😉

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:43:48.01 ID:+ZOBy/8Fa.net
艦隊戦の手順を丁寧に追って描写してるのが良い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:44:11.00 ID:u/e7DpnV0.net
サザビーの駄々っ子パンチのイメージ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:44:39.32 ID:eS0ztZg70.net
話の意味がわかると凄く面白くなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:44:39.52 ID:ElemWlm70.net
シャアとの生身の戦い含めてアムロの戦い方が多彩過ぎる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:00.39 ID:kMEimOuD0.net
>>9
落下してる物体を速度が上がる方向に押すと絵柄的に地球を救ってる風に見えないから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:05.50 ID:fhEePgDe0.net
話は支離滅裂だから戦闘しか見るところがない
まあ全部ゴミのZガンダムよりはマシだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:24.46 ID:k/Nqcw1Rp.net
SEEDとか富野以外のガンダムは極太ビーム乱射するかファンネル飛ばすしかないワンパターンだけど
富野の拳で殴りつけたり武器を放り投げてフェイントに使ってて戦闘描写のレベルが違うよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:52.36 ID:MAyU6KY20.net
最初に観たときアムロえらい大人になったなあって思ったよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:45:54.37 ID:/DrhGcXN0.net
>>22
映画じゃ尺足りないからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:46:09.00 ID:x6i4q2pv0.net
確かに
https://i.imgur.com/NvC08FO.gif

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:46:33.55 ID:dSRQFndla.net
>7
偶然ガンダムチャンネルで50と51見たけどハゲが見ちゃいけない言う意味がわからんかったわ
ただ作画が昔のZ以下なのがな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:09.57 ID:csPvzqpt0.net
0083かな俺は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:15.17 ID:FFI4JORH0.net
突然オラァ!が多すぎな気がする

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:17.91 ID:kNG05zEl0.net
>>23
Gレコもそこは割と凝ってたよな
唯一の見どころだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:19.69 ID:ka0WUISF0.net
ガンダム興味ないけどハサウェイってのアマプラで見てみるわ
最近のガンダムってこんなオシャレな作画になってたんだな見ないで損したわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:31.55 ID:jNVT0Zan0.net
急にジオンの歌合唱が起きてもいいようにアコーディオンを持ち歩こうぜ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:48:40.76 ID:UVJpKUrs0.net
νガンダムが最強だわな
デンドロビウムなんていらんかったんや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:49:30.29 ID:tDSiAr9R0.net
ギュネイって死ぬ時に操縦桿から手を離してね?
そりゃダメだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:49:30.76 ID:ej0kFY9a0.net
逆シャア撮った富野由悠季がF91みたいな駄作撮るんだから難しいよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:49:46.59 ID:Sk7YNt2Z0.net
>>13
コロナの初期にリバイバルで上映してたぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:51:00.70 ID:GddOi8HL0.net
1stのダイジェストみたいな展開で糞

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:51:45.56 ID:UoIZ6kQQa.net
ギュネイがあっさり殺されて草

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:52:00.90 ID:8yUji80Q0.net
>>15
クェス殺したチェーンも大概だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:52:19.50 ID:E13TIZd30.net
∀やGレコの切れすぎるビームサーベルの表現がホントいいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:53:21.97 ID:kRBsz/sox.net
最後νガンダムがサザビーの脱出ポッド抱いて隕石押してるけどνガンダムとサザビーと脱出ポッドの大きさって適当だよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:54:08.19 ID:/OLJ4A4H0.net
原作の2/3しか映画になってない問題
完全版作れやハゲ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:54:15.04 ID:3KFDNqPi0.net
戦闘描写に関しては未だに富野を超えるやつがいない
若い演出家は恥じたほうがいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:54:49.14 ID:Dta/9ant0.net
改めて見ると逆シャアのシャアはなんか幼稚だと感じた
アムロの方が大人だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:54:51.25 ID:NT/cvPoy0.net
4Dで逆シャアとF91見たけど本当によかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:07.58 ID:GddOi8HL0.net
>>43
老害かな?
別に全然良くないから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:13.32 ID:nuFzsdv50.net
>>35
シリーズものの予定を無理やり1本の映画にするのが悪い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:19.53 ID:WhSMgcZh0.net
公開時にアニメ好きに連れていかれたが
弁論大会見をさせられてる感じで糞つまらんかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:40.90 ID:LAiTClC+0.net
ベルチル派おじ「ベルチルの方が面白い」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:45.12 ID:MySAm3Vh0.net
>>35
まあF91は色々と酷いスケジュール変更みたいなのがあったからしゃーない
逆シャアでガンダムが綺麗に終わったってのもあるだろうけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:55:47.66 ID:GO8KvUbaa.net
アムロとシャアが嫌いな人に、この二人が活躍する作品が作れるわけないよ。
しょせんはファーストの質の悪い模倣。画質だけは上がってるかもな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:56:55.84 ID:In/RnF+5H.net
hi-sやナイチンゲールのデザイン画をこういう本で正式に公開してほしいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:00.66 ID:XflnJiwO0.net
アストナージ、下駄の用意はどうか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:12.09 ID:K8xUrHzu0.net
チェーンが爆散しなければ世界が救えなかったのにネチネチと幼いハサウェイ叩く風潮良くないわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:16.73 ID:WbDEsfdld.net
お互いにサーベル短くして肉薄するところ好き

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:23.29 ID:1PfqIAFF0.net
>>44
いやそんなの大前提でしょ
シャアは完全に情けない男としてしか描かれてない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:24.00 ID:GddOi8HL0.net
戦闘描写で冨野を超えるのは居ない!( ー`дー´)キリッ


戦闘中にお喋りしてるだけじゃねーかwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:38.89 ID:3rfRGDBL0.net
登場人物多くない割にクェス、ギュネイ、ハサウェイと新キャラが総じてウザイのが辛い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:49.32 ID:2/020BaG0.net
というかガンダムの戦闘シーンレベル低いだけでは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:57:49.37 ID:XcHzfirn0.net
コムロの曲めっちゃいいわイントロのとこ
ニルファも思い出す

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:58:17.50 ID:+MTdepoY0.net
たかが頭のバルカンでギラドーガが粉砕されるのはいかがなものか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:07.25 ID:GddOi8HL0.net
>>58
1stで才能枯渇したんだろ
ゼータの頃から既にそうやん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 19:59:13.21 ID:YgwgSgnJ0.net
見たことないから戦闘シーンの動画ちょうだい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:00:01.90 ID:MySAm3Vh0.net
アムロもシャアもクェスに対して冷たすぎるんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:00:49.25 ID:w94ZQeFxd.net
>>41
ゲルググとかの操縦席のハッチもデカ過ぎるんだよなあ
バイタルパートなんだから、もっとタイトに頑丈に造るはずなのに
シャアが立ったまま専用ゲルググから出るようなシーンもあった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:01:17.65 ID:ElemWlm70.net
劇中でシャアがクェスをクェス・エアって呼ぶけど説明ないから全く意味不明だよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:03:47.05 ID:wTDrEF8Xd.net
ジェガンもギラドーガも単なるヤラレ役じゃなくて意思を持って動いてるようにみえるもんなあ
すげぇセンス

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:04:07.84 ID:XcHzfirn0.net
オリジンのシャア若いくせに完成してて逆シャアまで成長してないようにみえるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:11.16 ID:b897/Pyo0.net
踏み込みが足りん
フィンファンネルしょぼ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:06:16.82 ID:ocfaI1Nr0.net
見る度新しい発見があるのは逆シャアくらいだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:08:05.59 ID:jARuZUknM.net
>>57
そりゃエゴのぶつかり合いだし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:08:32.74 ID:0yRczT/80.net
シャアがジュドーにさえ出会っていたら違った未来があったよなー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:09:05.02 ID:aJ7uCh/D0.net
機銃で落とされるエース

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:09:16.99 ID:MySAm3Vh0.net
逆シャアの戦闘シーンは担当したスタッフが異常に優秀だった記憶
その後アニメから離れちゃったあたりZの藤田と似た感じ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:09:30.48 ID:Fcwf0A6U0.net
アムロとイチャイチャしたかったのにピストルを出されたシャアが不憫で仕方がない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:10:00.31 ID:o9JmzE//0.net
Vガンダムは伊達じゃない!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:11:19.42 ID:kMEimOuD0.net
>>66
ロンデニオンでアデナウアー・パラヤと交渉してるんだから
パラヤは隠さないとね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:11:56.62 ID:zGTiAN550.net
巴投げが完璧に決まったのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:12:47.18 ID:xOmlQNoH0.net
でも富野は戦闘シーンが多いのが不満らしいし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:13:12.91 ID:MAyU6KY20.net
>>36
あーやってたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:15:11.65 ID:0l4Z4Glw0.net
僕が一番上手くバズーカを使えるんだ!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:17:20.33 ID:K8xUrHzu0.net
シャア
https://i.imgur.com/rAwTsIa.gif
https://i.imgur.com/wwFWJbJ.gif
https://i.imgur.com/IWIlmyZ.gif

F
https://i.imgur.com/tipibUu.gif
https://i.imgur.com/kcRMo3Y.gif

V
https://i.imgur.com/DpVUPiu.gif
https://i.imgur.com/6Xf1qvK.gif
https://i.imgur.com/XuEKVBk.gif
https://i.imgur.com/1OHodLw.gif
https://i.imgur.com/y99Rjs9.gif

X
https://i.imgur.com/BtXnIMO.gif

Z
https://i.imgur.com/g5zOWi3.gif

鉄血
https://i.imgur.com/PEpCjcy.gif

ハサ
https://i.imgur.com/7oJXvDK.gif
https://i.imgur.com/i8ezWBw.gif

最近のスレの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:18:55.72 ID:bSdXWigW0.net
ケーラとレズンの戦闘中に超遠距離から
高精度にビーム射撃してきた天パに震えたよ
格が違い過ぎる
天パのキリングマシーンとしての完成度が際立ってた

出撃前にブライトに向かって男の子はこれぐらいのほうが良い
などと軽くあしらうのも人として成長したというか
キリングマシーンとのギャップがありすぎるのも
天パの凄さが伝わった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:19:26.59 ID:wggrxJ4ta.net
サザビーでますの人なくなった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:20:06.49 ID:Iji9EFHB0.net
>>1
お前の35年って虚しいな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:20:40.04 ID:hNCnyTMR0.net
戦闘シーンの良さだけで名作扱いされる稀有なアニメ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:20:50.12 ID:ww9Uf0i2a.net
佐倉 大 (北久保弘之)
えーっと、だいぶ以前に呟いた話ですけど、俺の知り合いが逆襲のシャアの原画を請けて、間に合わなくなって
「手伝って」と言われたので、業界内ではよくある話なので、手伝いにサンライズに入って原画を描いてた時の事です。
ある日、俺は面識が無かったんですけど、富野監督に呼ばれて、監督の部屋に行きました。
で、俺が描いた原画を前に、富野監督が「君は海軍式の敬礼を知らないのか?」と聞かれたので「知りません」と
答えたら、監督が「いいか?海軍では狭い甲板の上で敬礼をするので、上げた肘は横に広げたりしない!
肘は自分の身体に付けながら敬礼をするんだ!」と言われたので「あのー、それは絵コンテに書いておくか
打ち合わせの時に指示して下さい」と答えたら、富野監督が「最近の若い者は固定概念でしか考えない者ばかりだ!
いいか?」と言いながら、何か人物の顔らしい丸チョンの絵で、横向きの顔と正面向きの顔を描いて
「君ならこの顔の中割りを何枚入れる?」と聞かれたので「それは、そのカットに求められる演技の内容によって
中枚数は変わります」と答えたら、富野監督が「イヤ・・・それはそうなんだが、普通に一般的には中割りを何枚入れる?」
と聞くので「まぁ、平均的には中3枚くらいですが」と答えたら、富野監督が満面の笑みを浮かべながら
「そうだろう?違うんだ!それは演技の内容によって変わるんだ!」って言ったので「あのー、今、そう答えたんですけど」
と言ったんですけど全然聞いてない感じで「最近の若い者は固定概念で?」と繰り返していました。
https://ask.fm/LawofGreen/answers/112109252815

88 :!omikuji :2022/03/12(土) 20:21:14.39 ID:C2h0Zq/v0.net
ヤクトドーガのカラーリングが宇宙ぽくなくてトロピカルで好き!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:21:57.54 ID:ATEm81Lt0.net
ビームサーベルグルグルとか
ほっそいビームサーベルとか
設定は練られてるけど絵的にはダサくね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:22:11.98 ID:Qi/B1EUva.net
>>83
あれハサウェイとかが乗ってるシャトルに間違って当たるかもしれないのに良く撃つよな
まあ絶対当てない自信があるから撃ってるというシーンだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:22:51.80 ID:L2WlpiAj0.net
この人ヒロインですよね??
https://i.imgur.com/1OHodLw.gif

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:24:27.10 ID:6DT/snhIa.net
>>83
ニュータイプがどうこうとか小難しい話を抜きにしてアムロは兵士として完成されてるわな
ちなみに更に後年のちょっとした短編ではクエスを説教して改心させる親父と化してたりする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:29:55.20 ID:QxU3f4dn0.net
むしろ今まで出てなかったの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:25.73 ID:AoDlKJ2m0.net
>>89
ビームライフルにしろビームサーベルにしろ
何か今までとは別の表現を目指そうとしていた気がするわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:30:45.15 ID:RA2MYd7Ha.net
クエスが救われる短編はよかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:31:20.49 ID:PnWnnEUG0.net
ギュネイを葬るところはアムロが怖い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:31:37.21 ID:+FSK/gq60.net
>>82
やっぱハサウェイの作画演出いいな
時代追えてるどころか昨今のSFのなかでも最上級だろ
単に絵がいいだけじゃなく雰囲気や迫り来るものがある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:37:10.04 ID:MAyU6KY20.net
>>82
引きの画でMSがスーッと登ってくシーンほんと好き。何でか分からんけど見てて気持ちいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:37:50.62 ID:bVyhoJdRM.net
>>89
細いビームサーベルはお髭でカッコよくなったし、その土台になったと思えば…
https://i.imgur.com/VlZlLIp.gif

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:40:09.34 ID:/DrhGcXN0.net
>>91
最高じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:40:19.72 ID:AyQDW5nT0.net
>>94
ビームサーベルはヒットの瞬間だけフル刀身になる設定だったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:40:51.49 ID:Uykg/JwU0.net
予告編のバルカン連射が頂点の映画

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:41:51.04 ID:Gxu3oQRU0.net
 でも逆シャアの人はタイトーに逃げちゃったんでしょ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:42:48.45 ID:BH5m25Gv0.net
ストーリーは最低だろ
ハサウェイとかいうゴミクズのせいでクェスが死んで
ハサウェイとかいう基地外のせいでアムロのカキタレまで死亡
シャアはシャアでバブみ探してなにやってるか意味わからんし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:42:53.85 ID:1cN+IhSE0.net
【悲報】Zガンダムで和解したはずのシャアが再びアムロと決別した理由、誰も答えられない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:15.79 ID:K8xUrHzu0.net
>>99
最高やな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:47:34.49 ID:fBPp0Hdc0.net
>>105
アムロが解説してたじゃん
あれで何もかも嫌になって決着つける気になったって

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:48:06.16 ID:9BcPgQ+80.net
ガンダム史上最高にかっこいいのはノリスのグフ戦

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:49:41.64 ID:/pDPAbeN0.net
https://youtu.be/Lfp0cDhzAbE

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:50:52.43 ID:j0j38FaV0.net
>>1
なんか不安になる絵だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:52:27.87 ID:NNZy717a0.net
シスコンマザコンロリコンテロリストのシャア
数え役満

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:53:17.69 ID:M25a3Y4u0.net
バズーカ背中につけたまま打つシーンがかっこいい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:54:09.29 ID:L4iqg/4g0.net
ギュネイが死ぬシーンあっけなくていいよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:54:25.05 ID:odWzHjZN0.net
あっけなく殺されたアストナージさん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:56:55.99 ID:r4+2GaS+0.net
1回しか見ないでつまらないと言う奴は素人

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:47.93 ID:/DrhGcXN0.net
>>108
ゲームの演出感が強く感じた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:02:08.18 ID:VNwdmbjf0.net
劇伴も素晴らしい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:06:54.34 ID:CqoVLKUS0.net
>>81
そこは誰も異論を挟まんやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:58.76 ID:3KFDNqPi0.net
>>46
そうですか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:36.00 ID:OMzDgwuF0.net
軍人としてリーダーとして大人になれたアムロとシャアの差がすげえ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:25.78 ID:dIfbHCoN0.net
逆シャアはちゃんと宇宙空間で戦ってる感じがする
今のガンダムは二次元の書き割り感しかない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:45.70 ID:6tOlMKZb0.net
今日2005年の映画版?のゼータ見てたんだけど
アムロがフラウにまだセイラさんが好きなのねとかからかわれてたけど
アムロがフラウに恋してるような描写あったっけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:17.04 ID:w5bD5+Vv0.net
映像はいいんだけど戦ってる理由が意味不明すぎんだよあれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:22.31 ID:JAfNSqX/0.net
ガンダム絵が古くてみてられない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:25.75 ID:alh26mmk0.net
ロボット同士の殴り合い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:35.42 ID:FA5Nq9X/d.net
チェーン=アギって"鎖=アギ⇄ギア(歯車)"ってあててるって知った時は驚いた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:15.21 ID:lLLnMecm0.net
>>3
逆シャアは、おれにいちいち注文付けてくるアニメ製作出資金主スポンサーはみんな死ね! という富野の恨みつらみ炸裂映画だから
台詞回しよりも、アクシズ落とし自体が富野節

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:29.17 ID:PDHXOE140.net
結局金なんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:40.09 ID:8r4sKLn50.net
長年のゼータ持ち上げが終わったと思ったら今度はこれでやっていくのか
ゼータ以上に厳しそうだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:50.16 ID:lLLnMecm0.net
>>22
凡人であればタイトルはガンダムパート2と命名する
しかし富野の手にかかると、2ではなくZ
アルファベット最後の文字であるZとすることでガンダムにとどめをさす意志を明確にし、しかし真意を隠すためにゼータと読ませた、富野の深謀遠慮

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:25.51 ID:T4BdxwER0.net
シャア「ララァは」
アムロ「ララァは?」
シャア「わたしの」
アムロ「わたしの?」
シャア「...」
アムロ「...」
シャア「ええい、ままよ!」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:54.16 ID:aEd5KI+S0.net
印象に残る台詞のオンパレードという点では
1st並み

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:45.50 ID:R5l1P4DF0.net
逆シャアとか0083が戦闘シーンでは最盛期だったわな
GレコはCGながらかなり頑張ってたけど、ハゲの演出が衰えてた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:44:03.25 ID:/4DzhtBP0.net
ハゲは最後にこれをリメイクしてから死ね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:01.19 ID:eidkbi8X0.net
これ見た後にユニコーン見ると絵は綺麗になってるのに戦闘シーンでジェガンとか何たらドーガとかが
全然動いてなくて驚くよな棒立ちでバンバンやられてるの 

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:57.16 ID:cmojIljb0.net
なんで評価が高いのかわからん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:48:24.97 ID:ad+/zbTq0.net
ケンモメンは逆シャアまでしか認めないと聞いた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:18.77 ID:kyvwGPtz0.net
ガンダムは青より黒塗装がいいよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:51:28.50 ID:LkYmXf/E0.net
νガンダムが素手で殴るの後世の作品でもよう使われとるなぁ・・・あれ萎えるわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:08.66 ID:lO+JYqmd0.net
アムロとシャアの中の人が生きてる内にベルチル準拠でリメイクしてくれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:58:51.03 ID:alh26mmk0.net
バンダイはもう完全にガンダム自分の物にしたしあとはローテーションで回していくだけだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:02:07.81 ID:KNTSvy/0d.net
死ぬまでに金曜ロードショーで逆シャアやってくれ
お前らと実況してえよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:15:00.71 ID:jS6o23lH0.net
>>66
「クェス・・・あー、エアさんでよかったかな?」
くらいに匂わせることくらいは出来たと思うけどね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:24:59.44 ID:+cRibVdI0.net
>>87
The老害

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:25:43.18 ID:+cRibVdI0.net
>>91
ヤンデレの走りだろ
僕のことを愛してるなら全力で殺して!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:26:40.83 ID:+cRibVdI0.net
>>143
唯一無二の姓なのか?パラヤ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:36:57.17 ID:zvKLVrQE0.net
>>139
ククルスドアン直伝なので

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:37:22.32 ID:TYtH8iHm0.net
戦闘シーンはF91が好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:40:00.85 ID:/2qdrKVf0.net
30年経ってもガンダム卒業出来ねぇのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:10.68 ID:D7rD/phD0.net
>>13
もう二回みたぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:44:33.49 ID:0r+PxjtC0.net
サザビーのサーベルに乳癌ダムのポコチンが切られているのがウケた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:05:07.20 ID:jHQIpGH60.net
>>3
あの頃はあの程度じゃない?
Zなんかもそんなに無い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:07:52.20 ID:EKYjdZyW0.net
言われるほど作画良くないよな逆襲のシャア
なんなら0083の方が数倍良いっていう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:16:47.97 ID:mTCWkgVJ0.net
登場人物全員がとにかく他人の話を聞かないし言いたいことしか言わないしイライラしてる奴しか出てこない
あとララァが妖怪みたいで笑える

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:18:35.22 ID:0r+PxjtC0.net
何で戦いながら敵同士会話しながら戦ってんだ?
おかしいだろう?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:31:40.38 ID:ecARCyb1a.net
サザビーが一番かっこいい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:37:46.84 ID:0hfZ05xO0.net
クエスが何を言ってるのかさっぱり理解出来んかった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:38:38.71 ID:0hfZ05xO0.net
カッコイイと思ったのはレズンくらいだったよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:40:06.11 ID:HmnRXZm3d.net
MSが部隊としてちゃんと戦ってるのって逆シャアだけなんだよな
以降のガンダムではMS同士でそれぞれ戦ってるだけ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:57:15.15 ID:3DPV3RQV0.net
BGMがまたいいんだよなあ

161 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ :2022/03/13(日) 00:00:07.11 ID:DzLLac3I0.net
三枝成彰作曲の曲からの〜TMネットワークのビヨンドザタイムのイントロ最高!(*°▽°*)ノ

162 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ :2022/03/13(日) 00:04:20.20 ID:DzLLac3I0.net
三枝成彰作曲の曲が流れて、逆襲のシャアのタイトルがバーンと出て、これから映画が始まるぞ〜!ガンダム始まるぞ〜!(*°▽°*)ノ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:57:30.15 ID:Mbrqee1ga.net
受注してみる価値ありますぜ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:25:34.36 ID:QQ5aiVxha.net
>>82
ビームサーベル短く使う演出が富野ガンダムだと多いように思うけどこれってなんなんだ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:27:50.59 ID:7Pgl+vxe0.net
そんなに良い場面あったか?
νとサザビーの殴り合いに笑った記憶が強くて他が思い出せんよ

>>105
安倍とプーチンの関係みたいなもんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:47:29.49 ID:IWVXnbhv0.net
今YouTubeでやってるVガン最終話のオデロさんが死ぬシーンで泣いたわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:49:18.99 ID:mGfbiWTS0.net
改めて見るとシャアがキモすぎて笑った
ゴミクズ野郎やん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:01:43.49 ID:Nj9+bQo+0.net
日本語としては「シャアの逆襲」が正しいだろう。
なんだ「逆襲のシャア」って。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:11:53.58 ID:8DV0QeYB0.net
逆シャアも大好きだけど00劇場版の地球ヤバイ感も好き
宇宙生物との戦力差あり過ぎてヤケクソで旧世代機とか特攻兵器を無理矢理投入してたり色々詰め込まれてた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:49:09.33 ID:L9vJoGsx0.net
リメイクやって欲しいわ
サザビーをナイチンゲールにしてさ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:17:31.25 ID:YpEjq8Um0.net
脚本が福井になるけどいいのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:30:27.01 ID:zfHJg8lR0.net
富野だけじゃあガンダムは作れない、てのがよく分かるまんがえいが
松崎や星山が書いてた部分を富野一人じゃ埋めきれるわけもない
絵がヘッタクソなのはほんと象徴的
シャアとアムロの無駄遣い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:51:31.63 ID:zfHJg8lR0.net
>>137
×ケンモメン
○Zガンダム以降に入って来たのにバレないと思って古参気取ってる間抜け

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:55:34.87 ID:8dcL6l1Ud.net
ニューガンダムが納品された時にアイカメラがビニールと養生テープで目張りされてるんだけど(タイトルロゴが出てくる場面
富野か庵野が考えた演出なのか知らんが、ああいう細かいとこに気を遣ったのって後にも先にも逆襲のシャア以外知らないわ
なんか梱包されて届くようなロボアニメはあったような気がするけど、目張りまで気を配ってなかったし
パトレイバーとかダイガードみたいな現実基調なロボアニメでも無かったし、TV版エヴァでも無かった
トップをねらえとかも含めて、88年は空想科学技術が一歩進んだ時代だと思ってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:55:58.90 ID:awtrOfne0.net
>>39
敵をやったのと味方やったのじゃ大違いだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:30:13.45 ID:lfNb/UAl0.net
アクシズ押す時のνガンダムとサザビーコックピットのサイズ感が激変わりしたのだけ残念

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:22.22 ID:wFC1uvy9a.net
富野由悠季監督の最も優れている能力は何ですか?

北久保弘之
人を罵倒する能力です。
惜しい監督やダディ宮崎監督もそれなりに高い能力は持ってますが、富野監督に比べたら、そよ風みたいなモンです。
https://ask.fm/LawofGreen/answers/114668590287

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:15:13.21 ID:2NxPciie0.net
νとサザビーの戦闘もよく見たらターン制バトルだからな、こっちが殴る番今度は斬る番という
ある意味視聴者に優しい戦闘で正直本質はZとあまり変わってない

0083が飛びぬけて凄い事考えてもその戦闘と比べるとな、僅か三年後だから実際はほぼ同時期だしそれで大分違うというのが
ニュータイプという超能力は現実にはないからコロニーは落ちるし
そのコロニーも細かく加速や位置調整で落下の原理があるという、83は含みも結構入ってそうだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:19:20.82 ID:PZYAAxrir.net
僅か3年と言っても、一年戦争の間にどれだけ新型兵器が出てきたかと考えるとな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:59:14.56 ID:2bYm/RUd0.net
>>159
>MSが部隊としてちゃんと戦ってるのって逆シャアだけなんだよな
>以降のガンダムではMS同士でそれぞれ戦ってるだけ

ニュータイプはあくまで火消しの重戦車みたいなもんだってのがわかるよね
カメラに映ってない角度に一般機がわらわらいるだろうって思わせるのが
ファーストと逆シャア

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:04:40.52 ID:vZYJFJsLa.net
空薬莢は排出した方が良いの?
ケースレスが理想と思うんだけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:34:51.11 ID:h/0ywIxn0.net
>>174
パトレイバーでシートにビニール被せてあったのとか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:37:15.23 ID:zsiaaiHK0.net
>>164
節電(エネルギー)モード

通常時はアイドリングな感じ少し出していて
振るう時、通常出力にする

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:38:02.56 ID:p07kDZ/O0.net
最高指揮官みずからが戦闘員になるというバカシナリオはいいのか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:05.49 ID:5/WRqtKw0.net
序盤の
レズン「なんて作戦だよMSは白兵戦がメインだってのに」
からの陽動作戦そしてνガンダム登場の一連の流れはロボットアニメの戦闘シーンとして最高レベル

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:53:37.04 ID:jwZylwNi0.net
>>82
セル時代とCG作画との差がすごいなぁ
どっちが好き?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:16:40.91 ID:hdSsjRJz0.net
>>186
止め絵と見得ポーズは手書き
動くシーンはCGが良いな

188 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ :2022/03/13(日) 12:40:37.16 ID:DzLLac3I0.net
>>184
とても良い!アメリカ合衆国大統領がF/A-18戦闘機に乗って戦ったりする話、とても素敵!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:08.71 ID:QJi200Ha0.net
>>87
こいつ中卒らしいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:33:40.44 ID:G/H8+BzX0.net
サザビーのチャンバラはどうかと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:55:24.20 ID:JlLVPMsv0.net
サザビーのビームサーベル両手で振り回しているシーン、なんだか笑える

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:55:56.60 ID:23Hqw9XV0.net
>>164
この時代のビームサーベルは技術も進んでいるから斬りかかるときだけ刃が発振される省エネ設計なのです!
とかドヤってたけど作画がそうとう面倒くさかったのか後のF91とかVガンダムだと無かったことになった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:41.59 ID:KABIX05N0.net
チャンバラボクシング

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:59:32.71 ID:D4maTEsj0.net
あんまりいいたくないけど
この映画全然面白くないよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:01:51.46 ID:FCfJuvBe0.net
アムロ「こんな石ころ一つガンダムで押し返してやる」→無理でも頑張る姿の敵味方共感
けんもじ「」→無理でも頑張る姿→まんさん「キモッ」

何故なのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:03:23.75 ID:AloqNWtO0.net
台詞を最初から最後まで言えた時期があった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:24.66 ID:ydGhYpGI0.net
パチンコで逆シャア見たけど
T←これなに?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:40.49 ID:G8PgyPELd.net
>>195
顔と声

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:11:48.75 ID:YGXYUz+2r.net
つべの無料配信で見たけどストーリーめちゃくちゃだったな
0083以下だよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:33.09 ID:rH7Fe8/e0.net
ユニコーンの1話で余裕で抜かれてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:53:07.47 ID:CAa+QYLv0.net
>>14
すごいセリフだよね
あのシャアにガンダムの物語であれを言わせられる富野
間違いなく異才

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:58:53.71 ID:BwMOmDSZa.net
>>197
ちっちゃいイデオン

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:23:02.24 ID:sBNDXL/i0.net
ガンダムチャンネルで見たけどガチでつまんないわ

204 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ :2022/03/13(日) 17:24:10.05 ID:DzLLac3I0.net
>>197
サイコフレームのサンプル

205 :萌ヘンジョ太郎 (*°▽°*)/ :2022/03/13(日) 17:36:32.85 ID:DzLLac3I0.net
>>186
この頃の、AKIRA、逆襲のシャア、パトレイバー1の、
手書きでセルに絵具で描いてるアニメが好き!
ロンデニオンとスイートウォーターのCGは、初めて映画館で観た時は凄かった!

総レス数 205
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200