2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の台湾侵攻が現実になったときホントに米軍は戦うのか? [231882153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:08.46 ID:OnOFHjiF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
第3次大戦は「何としても避ける」…軍事介入への慎重姿勢を貫くバイデン氏

 【ワシントン=横堀裕也】米国のバイデン大統領は11日、ロシアがウクライナで化学兵器を使用した場合、「深刻な代償を払うことになる」と警告した。
米ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。米国は軍事行動で対応するかとも問われたが、明言は避けた。

 バイデン氏はウクライナへの軍事介入に関しては慎重な姿勢を貫いており、記者団の質問に先立つ演説でも、「我々がウクライナでロシアと戦うことはない。第3次世界大戦は何としても避けなければならない」と強調した。

 ロシアはウクライナ各地で住宅や病院、幼稚園を空爆するなど、軍事行動をエスカレートさせている。米国務省のネッド・プライス報道官は11日の記者会見で、ロシアが化学兵器を使う可能性について「我々の懸念は深い」と改めて訴えた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220312-OYT1T50085/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:47.64 ID:oicFysw/0.net
戦うわけ無いじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:43:57.33 ID:wjr5luIv0.net
恐怖遺伝子を煽っていく

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:44:06.82 ID:f2Y512OI0.net
頭悪いなぁ、ウヨQ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:00.01 ID:tcZXx0S00.net
アメリカの国益に資するなら戦う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:45:47.44 ID:Fe7Kcgwo0.net
まともな脳みそしてたら日本が侵攻された途端に日米条約破棄されるから、
戦うようなアホを米国大統領にしなきゃいけない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:47:15.48 ID:y6PNFrNK0.net
NATOのウクライナ見殺しはワロタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:47:38.95 ID:sIlaBu/r0.net
こんだけ今この件でロシアがめちゃくちゃに制裁されまくってるのにあえてそんなことするわけないだろ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:48:52.20 ID:ycDTGTuG0.net
アメ公もチキンがバレたしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:48:54.29 ID:Cwbg4xSVa.net
戦うわけねえだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:49:49.85 ID:eshXPBSP0.net
わざわざイエローモンキーのために戦うわけないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:50:04.75 ID:0dQHmvXk0.net
プーほど狂ってないし侵攻まずないと思うが
内戦介入やぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:54:11.26 ID:QxQTS7w0a.net
戦わないね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:54:59.24 ID:PZMYoUNf0.net
ロシアの日本侵攻も忘れるなよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:56:44.51 ID:QxQTS7w0a.net
敵対してるっぽく振る舞う割には
中国に攻めいる理由探しをしている様子もないから
そういう万が一が起きても無視しそう。
資源目当てで宇宙開発の覇権を握りたいから今のうちに潰したろ
とか考えてるんなら手を出しそうだけど。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:05:58.42 ID:7bDwFjGB0.net
台湾は半導体があるから侵攻されたらアメリカが本気になる
日本は何もないので侵攻されても戦わない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:22.99 ID:p+Kj4TY40.net
中国の幸せを邪魔するのが
米国の国益だから攻撃するだろ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:07.38 ID:0Y5qce3l0.net
知り合いがヤバい奴に殴られてたら自分が代わりに戦うか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:11.36 ID:Z5fgDHF30.net
第三次世界大戦ちらつかせれば日本もアメリカも参加しないし
そもそも台湾は自国の国益のために中国との対立を避ける道もある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:31:21.14 ID:dmzCOR0Z0.net
むしろ中国の方がロシアのやらかしにドン引きで
同類に見られるのを忌避して向こう十年くらいは
大人しくなりそうな状況なんじゃないかと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:07.03 ID:n/y74tgl0.net
戦うわけねぇだろ少しは自分で考えてみろガイジかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:35.23 ID:n/y74tgl0.net
戦う理由がありません

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:01.26 ID:wefYlBz70.net
間違いなく戦わないね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:52.83 ID:WhSMgcZh0.net
まんま今のウクライナへの対応と同じになるんじゃないのかね
やすやすとは落とさせない為の支援は惜しみなく提供するが直接は乗り込まない
そして対ロシアと同等の制裁措置

だが尖閣に手を出されたら安保に従って反撃せざるを得ない
それも尖閣奪還が眼目で逃げ惑う中国兵を追って本土まで攻撃ってのは無いと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:32.58 ID:nwr3kDGc0.net
ロシア並みのアクロバット言い訳でもしないと他国の出る幕ないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:54:06.64 ID:n/y74tgl0.net
日本も見捨てられる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:40.40 ID:FaZzqv4J0.net
別に侵攻する必要も無いだろ
太平洋版NATO作って国家承認した台湾を加入させて大量の兵器を持ち込んだり大陸系住人を迫害したりしない限りは

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200