2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛省、航空自衛隊三沢基地に無人偵察機「グローバルホーク」を納入。自衛隊への導入は初めて。日本周辺で情報収集や監視活動をする予定 [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:58:25.57 ID:Wj37ekIN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
防衛省は12日、航空自衛隊三沢基地(青森県)に配備を計画していた米国製無人偵察機「グローバルホーク」1機が同日、同基地に納入されたと発表した。
同機の自衛隊への導入は初となる。

 同省航空幕僚監部によると、機体は全長約15メートル、全幅約40メートル、全高約5メートルで、重量は約14・6トン。
地上からの遠隔操作で約36時間の連続飛行が可能で、日本周辺の空域で情報収集や監視活動にあたる。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220312-OYT1T50157/
https://i.imgur.com/0KWxUjp.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:59:03.69 ID:xQgEqCr+0.net
強そう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:59:43.08 ID:sUTkpHay0.net
防衛費の半分はドローン関連でいいだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 20:59:54.84 ID:Wb7OXsjR0.net
バトルホークに見えたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:00:13.41 ID:zTDq9uVj0.net
サウンドウェーブ(プライム版)だ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:01:15.90 ID:c/NzQTfF0.net
むしろ今までなかった事に驚いた
ローテクジャップ終わりだわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:01:25.52 ID:bu1HC38Ya.net
空飛ぶ鯨
ホバーホエールやな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:02:41.07 ID:wuqUx7Nn0.net
安倍がトランプのご機嫌取りのために買ったやつだっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:05:20.56 ID:k5AfJT1OM.net
>>6
ちなみに買った奴、既に欧米では使うのやめた奴なんだわ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:02.89 ID:PpTruF760.net
大分前に買ってなかったかと思ったら
買うと決めてから納入までに6年かかってるのかよ
開発完了してるのにそんなにかかるんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:57.70 ID:nuu0P5qc0.net
型落ち品買ってんのかよ、技術大国を自称してるジャップは軍用ドローンすら作れんのか😅

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:09.45 ID:sXsd2U050.net
逆にまだ持ってなかったの?
どうやって防衛戦争やるつもりだったんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:31.49 ID:RUwgBtaG0.net
>>1
想像よりデカイな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:17.17 ID:0J+j/1U/0.net
これって耐寒ミサイル付けられる?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:49.88 ID:peSSLXZ00.net
NATOのグローバルホークがウクライナ国境付近で地上を監視してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:10.82 ID:zwcKbp0Q0.net
>>12
偵察隊の目視とFAX

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:49.22 ID:qd7ZjM2DM.net
型落ち押し付けられたのかな
アメップはステルスの後継機もう投入してんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:32:17.10 ID:JOfrk9PU0.net
なんで独自開発できないんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:07.29 ID:o0Sz/poY0.net
アメリカがもう運用を止める型落ちを買ってしまいました
パーツはもう生産してません

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:19.98 ID:X8TWHm9L0.net
プレデターとどう違うん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:56.09 ID:o0Sz/poY0.net
>>20
プレデターはプロペラ機でもっと低く飛んで攻撃もしたりする
>>1はメチャクチャ高いとこから偵察するだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:02:53.07 ID:UoIZ6kQQa.net
海に落っことして国会で問題になる未来

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:03:17.92 ID:vvrKzDnz0.net
>>8
こいつはオスプレイと違ってちゃんと考えて購入決めた
その内国産で偵察機作るつもりでいるけど、現物を実際に運用できればどういう技術や機能が必要かわかるじゃん
そのことがあからさまだったので米国が売ってくれるか心配されてたけど
型落ち品だから売ってくれた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:22:20.39 ID:nHaaarbQ0.net
これアメリカではもう使ってないんでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:36:36.84 ID:p7FhkkJ20.net
このモリッとしたデザインは割と好み

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:03:43.16 ID:paxVhZ+l0.net
アメリカ軍のデカールはシールなのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:08:47.78 ID:LCkNJiyw0.net
>>23

無人機導入、米配慮で継続 安倍政権、中止を一時伝達も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6f6295c3a95cd430953514792c5ae985461254

これとは関係ないのか?
これもグローバルホークの話だけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:30.05 ID:sYyNuFLs0.net
速攻、海ボチャ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:28:44.28 ID:416BQVPx0.net
かわいい

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200