2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り月16万円「なぜ″事務″というだけで給料が低いの?」 20代、派遣女性の不満😲 [329886917]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:31.41 ID:vr5GtQCp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
「どこの事務所でもこれくらいだが、そもそもなぜ『事務』というだけでこんなにほかと差がある給料の低さなのか?」

と不公平感を訴えた。(文:福岡ちはや)

https://news.livedoor.com/article/detail/21817421/

「電話応対から資料作成までして事務の域を超えている」
女性は現在の仕事に対する不満を、次のように語る。

「電話応対から資料作成までして事務の域を超えているのに、給料はほかの人たちよりも少ない。納得がいかない」

一般的には、電話応対や資料作成は事務の仕事に含まれるだろう。ただ、女性が派遣先と交わした契約とはほど遠い、高いスキルを要求される資料作成なのかもしれない。

とにもかくにも、手取り16万円ほどで都内に暮らすのは大変だ。女性は、

「家賃6万5000円、カードの引き落としが毎月大体7万円前後。貯金なんてしている暇もない」

と嘆いた。まだ20代、現状を変えるためには、思い切って事務よりも給料の高い職種への転身を検討するのもよさそうだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:09:59.58 ID:QclaUzWx0.net
ん?
肉体労働するか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:07.58 ID:rwUBKbGnd.net
じゃあ営業やれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:08.19 ID:TNjWxtww0.net
ガンダムになれよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:37.63 ID:+/lPkCgk0.net
バカ「誰にでもできるから」
押し付けてるからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:10:53.83 ID:VV0EniZN0.net
非正規の拡大が日本を破壊した

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:03.79 ID:HOCEDvs6r.net
入る前に分かってるだろマンコ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:11.48 ID:2gAw9u4k0.net
事務でそれなら貰えてる方じゃない?
結局金生み出してるのは営業と技術屋なんだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:21.58 ID:fG5DyRUc0.net
おっしじゃあ営業だな頑張れよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:32.80 ID:uGRezy6v0.net
20代前半なら16万でも変ではないが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:33.08 ID:4+Yo80ns0.net
事務で手取り16万なら高い方だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:35.27 ID:kERs2hOK0.net
殆ど座ってるだけでそれなら十分

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:40.09 ID:lbxWKcLRr.net
じゃあお前今日から物流倉庫のピッキングな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:42.42 ID:yOG7CmtP0.net
チンポしゃぶれば一千万よ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:50.74 ID:Se+UcVqu0.net
介護の方がまだ給料高いし正社員なれるんじゃないのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:54.16 ID:4+Yo80ns0.net
>>14


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:11:57.33 ID:Fsir81uB0.net
ドカタなら1万3千円くらい貰えるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:01.58 ID:iodHIzGM0.net
事務でも正社員は普通に貰ってるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:22.79 ID:ktEuLXwl0.net
ぶっちゃけ誰でもできるからです😆

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:23.21 ID:wUOulUDP0.net
同じように給料が安いって言ってた女がいたけど
営業になるなら給料上げられるよって上司が提案したら
「営業は無理です」って言いやがったからな
ホントは分かってんだよ事務が楽だって

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:42.06 ID:HPjv52x+0.net
生産性

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:12:51.68 ID:evrw+7Wd0.net
事務は金生んでないっていうなら営業の奴が自分でやれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:00.45 ID:LsNC4br/0.net
座ってるだけで16万ならイージーモードでしょ
立ち仕事より遥かにマシ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:03.56 ID:gHX/Vnp40.net
いくらでも代わりがいて金を産まない仕事だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:23.61 ID:QMVDn7xrH.net
そういうもんじゃん
馬車馬のように働かせられてても平なら安い給料役員なら鼻くそほじって会社に損失出しても超高給だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:27.61 ID:1sNUp5Qk0.net
今なら飲食店給付金の審査のバイトが日給1.5万ぐらいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:28.55 ID:yp2ZxOvka.net
>「家賃6万5000円、カードの引き落としが毎月大体7万円前後。貯金なんてしている暇もない」

あ〜馬鹿な子だね〜

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:32.09 ID:Uvnp1JAF0.net
正社員と同等の仕事を求めるなら正社員と同等の待遇にせな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:46.82 ID:LjXrPEdu0.net
派遣会社変えたら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:13:58.87 ID:YVC9qsyg0.net
売上につながらないからですけどね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:10.52 ID:gHX/Vnp40.net
安い給料でもやりたがる人が多い仕事は給料上がらんよ
経理とか美容師とか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:19.69 ID:LjXrPEdu0.net
>>27
無能なくせに不満ばかり言う人ー!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:21.49 ID:fUqDlDU+0.net
20代ならいくらでも仕事はあるからとっとと転職しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:23.36 ID:eeGA0LPU0.net
中央値は年収300万だぞ
これが普通

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:31.62 ID:KvGdt1mJ0.net
需要と供給

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:45.64 ID:6vSguExm0.net
「電話応対から資料作成までして事務の域を超えている」

何をしている人なの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:56.09 ID:JPSy9CVa0.net
何で高いと思ったんだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:58.34 ID:H0/jUEME0.net
やりたい人が多いから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:14:58.53 ID:QMVDn7xrH.net
代わりがいるとか誰でもできるとかいうのはずれてる
俺がやっている仕事は誰にでもできるし楽だけどそれなりにもらってる
そんな誰しもが納得いくような仕組みになっていないということを悟れ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:05.56 ID:9WkRzXdDa.net
派遣の事務になんてならなくていいように手に職つけるため勉強してこなかったからだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:24.84 ID:Cs0DrGDk0.net
仕事楽で誰でもこなせるからとしか言えんよな
嫌なら給料高い職種選べって話
そこには高いなりの理由がある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:26.68 ID:ATEm81Lt0.net
パソコン疎いアホでも
パソコンは事務でしょ?事務ってことはまんさんでしょw
みたいな偏見で優先して雇ってくれるんだぞ
感謝せい(´・ω・`)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:38.29 ID:eOwE+WvQ0.net
「一般事務」とかいう名前で実際は総合職と変わらんような仕事だったりするからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:49.48 ID:eueqBFOk0.net
いずれAIに取られそうだからじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:15:58.48 ID:TEDeB2lu0.net
誰でも出来て代えは沢山いるからな😂

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:11.76 ID:QGGKRSBl0.net
事務の給料が物品費で計上されてると知ったら発狂しそうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:41.81 ID:tkjDaTAB0.net
クソソースNGBe

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:43.27 ID:sRYXaG4gM.net
>>30
はい社会人エアプ

売り上げに繋がらないなら事務方の仕事全部営業に回してるはずだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:48.85 ID:b7T0HESt0.net
事務ごときで高給貰えると思うなよクソマンコ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:50.48 ID:iiKcAK5w0.net
まぁいくら楽な仕事といっても低すぎるのはヤベーよ
最低賃金もっと上げてくれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:51.54 ID:ZiKksejB0.net
>「家賃6万5000円、カードの引き落としが毎月大体7万円前後。貯金なんてしている暇もない」


こっから改善しろよ
交通費は派遣は出るんだから家賃安い遠くに住め
そのために早起きしろ
らくしようとするな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:16:52.59 ID:dxUF3I9OM.net
業務内容的に秘書にクラスチェンジするに限るわ

特に英語出来る秘書は売り手市場で待遇も悪くない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:06.85 ID:zDGo9TT00.net
企画屋はちゃんと貰ってるじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:07.28 ID:OMrTwPIJ0.net
>>36
事務ってそういう仕事だよな
電話応対と資料作成もせずに経費の計算だけするんか?
域を超えてるかどうかは君が決めることなの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:22.47 ID:tj82T+1yM.net
資料作成って、もしかしてマニュアル通りに数字入れてくだけとか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:52.22 ID:hqLlDL8h0.net
なんでそんな仕事で都内にいるんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:54.70 ID:PHavNB1a0.net
派遣で事務で手取り16万は地方なら余裕だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:17:57.42 ID:D2rquCwL0.net
そりゃ事務職ってだけで応募者が殺到するからね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/12(土) 21:18:12.89 ID:Obv7dHIP0.net
じゃ営業する?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:13.16 ID:1U/41kdG0.net
事務って転職できるの?給料アップすんの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:20.00 ID:3jLHZurn0.net
事務以上の仕事出来るなら別の職種で応募すれば

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:25.01 ID:eOwE+WvQ0.net
現場に行ったりバリバリ営業する「一般事務」もあるからな
もはや事務とは何なのか

63 :神房男 :2022/03/12(土) 21:18:27.49 ID:OLCBbE8bp.net
>>36
クソワロタw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:31.68 ID:RpYQHEtw0.net
無能ほど不満を持ちながら転職しないって言うよね

65 :神房男 :2022/03/12(土) 21:18:49.05 ID:OLCBbE8bp.net
何もしないで座ってるだけやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:50.13 ID:OMrTwPIJ0.net
東京でそんだけしか貰えないって事は無能なんだからしょうがない
事務なんてまじで誰にでもできるじゃん
嫌ならPCスキル上げてプログラマーでもウェブデザイナーにでもなれよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:18:55.02 ID:eeGA0LPU0.net
キャバや風俗やれば月100万稼げる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:04.25 ID:vQICQ5ZY0.net
結局同じ営業所で同じ仕事してるのに総合職とか言って給料貰ってるのは酷いと思うな
実作業全部人に押し付けて自分は監督してますみたいなゴミはほんといらん

69 :神房男 :2022/03/12(土) 21:19:25.30 ID:OLCBbE8bp.net
>>54
誰でもできるけど一人いなきゃならないだけの仕事やろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:33.71 ID:eeGA0LPU0.net
官僚もそうだけど、デスクワークなんて老人でも出来るから安くなるわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:45.79 ID:UPC6wUgg0.net
病んだ奴とか無能な奴が最後に行くとこだしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:19:53.16 ID:1U/41kdG0.net
事務ってどんなキャリアプラン描いてるんだ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:02.10 ID:mfytazTK0.net
事務職の女はすぐ仕事辞めるよな
どんだけラクな仕事探してんだよ
仕事舐めすぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:10.76 ID:7TnPpgio0.net
社員と結婚するまでのモラトリアム用だからな。ノーストレスで毎日お茶してるだけだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:11.97 ID:ycDTGTuG0.net
派遣に人権なんてあると思ってんの
アホかよ

76 :神房男 :2022/03/12(土) 21:20:16.01 ID:OLCBbE8bp.net
>>72
大企業総合職の男と結婚やろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:26.56 ID:vJ/cwo4Cd.net
メーカーとかの初任給が総務と技術職で同じなことの方が疑問だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:48.73 ID:PHavNB1a0.net
事務職でも忙しさや業務内容に差がありすぎない?
色々やってる人と仕事自体が少ない人いるよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:20:50.18 ID:Mhjw4q6A0.net
事務って女しか雇用しないじゃん
特権だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:05.63 ID:OW6qkhOq0.net
https://www.sankei.com/resizer/giqp0asl4zBN-6FIPjI_x_YArT0=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7CKEMFU7QJMXROFM5KK4J4IKSE.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:13.07 ID:1U/41kdG0.net
>>76
なる〜😯

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:17.44 ID:GRYcfV/r0.net
しょーもない仕事だからだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:23.67 ID:0xQVUaaL0.net
ただの事務作業のような気がするけどw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:34.35 ID:aDXhk/2g0.net
どんな仕事でもフルタイムで働くなら手取り20万は保証すべきだわ

だから生活保護や転売のがコスパ良いてのがおかしい
どんな仕事でも働いた方がコスパ良いって世の中にしないと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:37.99 ID:oKo+BNmy0.net
事務職やってて他社の事務員と接する機会も多いけど、ほんと使えない事務員が多い
気が回らない
言われたことしかやれない
言われたことすら出来ない
そんな社員が多い
仕事の出来る人の待遇が上がれば良いと思う一方で、仕事の出来ない社員をクビに出来る仕組みが無いのだから給料は上がらないだろうとも感じる
そしてだいたい仕事の出来る人から辞めていき、仕事の出来ない人しか残らなくなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:21:52.74 ID:aBaRgTYo0.net
介護とどっちがいいんや?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:22:20.31 ID:m9CIZeWS0.net
資料作成って仕事の中でも個人的に一番好きな作業だけど役割分担で事務に振るしかない
資料作成ばっかりやってる事務が少し羨ましくなるときがあるわ
年収半減してまでなりたいとは思わないけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:22:29.52 ID:BrWVWo100.net
☓ 事務だから安い
○ 派遣の事務だから安い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:22:50.53 ID:nBY7Ilsn0.net
直接金生む仕事はキツイからな、その分見返りはあるけど
うちの会社は誰でもやる気あれば金を生む側に回ることは出来るけど、女は基本やるやつはいない
俺らがキツそうなの見てるからなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:01.35 ID:+1UOSQgs0.net
誰でも出来るから
若い女でも出来るし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:21.71 ID:PHavNB1a0.net
給料安くても事務仕事やりたいという男が今は知らないけど一昔前に沢山いて
女しか採用されないとか恨み言をよく言ってたよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:26.43 ID:c1k9M3aa0.net
> 女性が派遣先と交わした契約とはほど遠い、

こういう 誰でもできる業務の派遣は、許してはダメだわな

派遣の業種を広げるなら 公務員化するか、最低生活保障の支給と
セットでないと 薄給でも甘んじ続けるしかない

奴隷を雇えると 企業は自動化などの設備投資もしないから、生産性
も向上しない。悪循環スパイラル

93 :神房男 :2022/03/12(土) 21:23:29.68 ID:OLCBbE8bp.net
>>79
誰でもできるし大変でもないけど業務時間内に繋ぎとして一人置いとかないといけない人間とかやろな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:23:57.00 ID:gmHJDoYk0.net
責任取らなくていいんだからそんなもんでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:00.83 ID:mep6ujh20.net
事務は代わりがいるのが駄目なんだろうなぁ
海外だと事務職って専門職につく秘書みたいな仕事だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:14.33 ID:+qIyTqQe0.net
最低賃金が低すぎるせいで労働者の賃金格差が昔から変わってないからじゃねーの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:19.75 ID:aSm30I7tF.net
やっぱり主役はガンダムだからね
それにジムは数も多いし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:20.84 ID:VVKqgLy60.net
高いとこの事務行けばいいんじゃねーの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:21.19 ID:PqAr5hqG0.net
資格っていうかスキル有ればガンガン上がる部類でもあるんじゃね?
前の職場の事務員さんは週3パートだがACCESS使って色んなデータベースを整理して業務効率化してたから、週3のまま正社員化しての室長だよ
言っても小規模だから多分手取りで年500は行かないぐらいだろうけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:24:31.32 ID:ALStpoME0.net
自民党公明党維新立憲
は落とさないとな
経営側のいいなりだからこいつらは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:07.88 ID:9dkz44mNr.net
金が欲しいなら営業なりSEなりなりゃいいじゃん
事務の域を超えてるような広範囲に働ける有能人材なら転職簡単だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:10.06 ID:W9Xqtbdk0.net
誰もが楽な事務をやりたがるから、嫌なら土方いってこい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:14.75 ID:7lnl6ErAp.net
定時で帰れる身分で何をほざく

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:20.20 ID:cr/IebeFd.net
誰でも出来る仕事だからだろ

資本主義は希少なモノ人に高値がつく

そんなこともわからないの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:22.49 ID:hoZLRwEO0.net
機械に真っ先に取り込まれそう
逆に言うと機械に任せておけば何もせずに16万もらえる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:22.91 ID:vCTSJF9d0.net
地方なら営業で手取り16万だぞ
ちな年間休日105日(実際はそんなに休めない)

107 :神房男 :2022/03/12(土) 21:25:25.06 ID:OLCBbE8bp.net
>>98
給料高くなると事務って名前じゃなくなるコンサルとかか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:25.38 ID:HU9EO5TV0.net
いくらでも代わりがいるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:37.66 ID:okg/ODxc0.net
男が事務職に応募しても落とされるんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:25:41.49 ID:QMVDn7xrH.net
なんかみんなもしかしてすげえ中小企業に勤めてるのか?なんか感覚が古いというかなんかすごい違和感おぼえる
事務員さんという表現とかマジで定年してる世代と会話してるみたい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:26:09.86 ID:4orUunSHr.net
誰でも出来るから
なんならバイトとかパートでいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:26:54.17 ID:95iMgxiY0.net
誰でもできる仕事は安いもんだよそりゃ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:26:56.28 ID:74mAVW1m0.net
肉体労働でも16も貰えねえんだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:05.20 ID:YVC9qsyg0.net
>>48
ハイエアプー
ニートはこれだからな

売上に繋がるだけが仕事だと思ってんのかよ
お前社会に出たらコピーやお茶くみ、電話応対も出来ない使えない奴って言われそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:07.16 ID:HcIVKEtJ0.net
女の言ってる事も正しい
派遣とかいう奴隷制度が悪い

116 :神房男 :2022/03/12(土) 21:27:07.33 ID:OLCBbE8bp.net
>>106
営業も誰でもできるやん
しかも人の10倍売り上げるやつと0.1倍売り上げるやつも大して給料変わらんやろ
そんな仕事したくねえわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:13.14 ID:0LaqYHje0.net
女なら営業楽じゃん
Hすれば一番なれるやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:17.41 ID:la5WcIXx0.net
事務って括りの職種はもういらないのでは?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:47.20 ID:RG9oLBrY0.net
派遣を選択した本人が悪い
雇元は総支給の倍は派遣元に支払ってるからな
嫌なら正社員雇用してもらえる会社に入れるように努力しろや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:55.00 ID:xXap/bY30.net
事務って誰でも職業訓練でMSのオフィスソフトの使い方覚えたらできるから
年中同じ訓練垂れ流してるから皆受けて合格済み

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:27:57.71 ID:Uvnp1JAF0.net
>>68
>実作業全部人に押し付けて自分は監督してますみたいなゴミはほんといらん

ほんまそれ
こういうやつがよく言うセリフが
「俺は人を使うのがうまいんだ」
「俺がおまえらを使ってやってるんだ」
おまえじゃなくても誰でもできる判断と指示しかしてないやん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:06.13 ID:D2rquCwL0.net
>>62
求人募集では事務だけどやってることは事務プラス現場仕事とか多いよね
事務って書くだけで求職者が来るから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:06.55 ID:AyKxQW3J0.net
代わりはいくらでもいるからな
事務ってだけで応募してくるやつは超たくさんいる
中小でも50人とか100人とかそんなレベルで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:11.32 ID:xwaFwR/E0.net
給料少ないから辞めますって言ってみればいいよ
代えがきかないなら給料上げてくれるだろ

125 :神房男 :2022/03/12(土) 21:28:16.11 ID:OLCBbE8bp.net
>>117
クソワロタw
大企業の営業になって太客とセックスする方がパパ活なんてするより得かもな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:55.15 ID:a2MK5pFEr.net
誰でもできるし需要あるからだろ…
馬鹿なのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:28:56.82 ID:7CFTazf+0.net
じゃあ現場出る?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:18.12 ID:9mqr3Tai0.net
生産性がないから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:36.73 ID:dn6DqAlh0.net
>>1
手取り25万の現業の募集には誰も来ないけど
手取り14万の事務には募集が殺到するんだからそりゃ上がらんよ
大学の契約職員も一緒で、条件悪くても人来るなら上がる訳ない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:39.51 ID:PmEnZw5X0.net
さっさと俺と結婚しろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:42.05 ID:0xQVUaaL0.net
実際事務職は楽だからな
電話も担当者に回すだけでいいし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:29:53.16 ID:log9UDQ/M.net
給料が低くてもやりたい人が多いから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:30.31 ID:82uVZgSo0.net
>>132
楽だからやりたい人も多いんだよな
結果買い叩かれると

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:40.42 ID:nNT/KNHj0.net
これだからまんこは(笑)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:50.98 ID:OQha7Paj0.net
>>123
そーそー
とにかく室内で楽そう自分にもできそうってやつがごまんと応募してくる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:30:57.05 ID:MDygadEE0.net
誰にでも出来てスキルを必要としない仕事は給料が安いんだよ
お父さんやお母さんに教えてもらわなかったの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:32:02.63 ID:P9jPNoKv0.net
求人の事務ってイコール女募集みたいなもんだからな
やれるだけ幸せだと思えよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:32:40.32 ID:78rexRN70.net
単に代えがいくらでも効くから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:23.14 ID:bsjManlB0.net
疑問のレベルが低すぎて話にならん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:40.16 ID:ke86Z3Tb0.net
モールとか大企業の受付
エレベーターの案内係

これ男が出来ないのってすごい不公平だよね

141 :神房男 :2022/03/12(土) 21:33:50.91 ID:OLCBbE8bp.net
>>133
主婦が電話番とかしてるだけやろ
コンビニ店員よりマシやん
紙集めてFAXするとか1日数回電話に出るとか
そんなんやろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:33:56.89 ID:Y13GcZHT0.net
倍率100倍とかだろ?
給料上がるわけないじゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:19.85 ID:rwUBKbGnd.net
司書もそうだけど楽な仕事したいまんさんなんてごまんと居るから給料高くする必要無いんだわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:30.27 ID:fSMMHisp0.net
あん?
事務の癖に現場の俺より手取り1万多いじゃねーかよ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:44.37 ID:DCnrk1+g0.net
昔よくいたお茶汲みOLってどれくらいもらってたんだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:46.92 ID:PHVTDglT0.net
ザクも一緒よ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:52.34 ID:b1Ftw96D0.net
女って事務職しか探さねえじゃん
そりゃそうなるさ
どんだけ下げても呼べば来るんだもん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:56.93 ID:H/fpzsa10.net
都内で月16万て…家賃6.5万て…派遣て(笑)
他に選択肢あったろうに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:58.19 ID:Y13GcZHT0.net
>>140
男は賢いからそんな不平等で嘆かないぞ
不満を言うのはフェミババアくらいだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:34:59.80 ID:YM6Y60i+0.net
>>143
しかもすぐ辞めるしな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:25.09 ID:c1k9M3aa0.net
事務の派遣を許可するなら、せめて公務員として ハロワから
派遣する・・・とかにすべきだわ

薄給なうえ、収入が途切れる不安まであったら、将来不安から
何も消費できない。

薄給なら 将来不安くらい消してやりたい・・・

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:32.89 ID:grjyRv4O0.net
契約外の仕事はしてはいけない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:35.84 ID:AyKxQW3J0.net
>>135
ずっと派遣だったけどこのままじゃダメだと思ってるおっさんとか
ブラック企業で疲れた人とかニート上がりのパソコンの大先生とかいっぱい来るしね
専門的なことは何もできないけど事務ぐらいなら〜て感じで

女がいなくなってもこいつらがいるw

154 :神房男 :2022/03/12(土) 21:35:43.18 ID:OLCBbE8bp.net
>>140
男にしたらそんなの底辺前の仕事のコネのジジイになるやろ
ジジイに質問しても耳が遠いから聞こえんし案内もできんやろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:44.94 ID:7vLbr9tkM.net
>>13
それもっと給料下がらんか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:35:55.85 ID:NFslzGIr0.net
じゃあ辞めたら?
不満があっても辞めない奴のせいで相場が下がる
お前は被害者じゃなくて加害者だぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:12.72 ID:ka0WUISF0.net
13時間ぶっ通しバラ下ろし2回戦パレ輸送1回運送業僕「待っとるで」

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:13.07 ID:dvHThyE/d.net
俺の時給1300円よりあげてくれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:20.01 ID:H/fpzsa10.net
肉体労働とか運送系なら引く手あまただし姫になれるのになんで来ないの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:22.06 ID:g9B/7Rak0.net
事務って倍率の高い狭き門だからな
それこそお前の代わりはいくらでもいるの世界

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:23.34 ID:/Ir3/xZTa.net
はぁ(´・ω・`)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:26.32 ID:n2nhFdRtp.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
膣ドカタすればいいじゃんね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:27.56 ID:wefYlBz70.net
総合職やればいいじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:32.80 ID:M6Nv1syGa.net
じゃあさお前駆け引きとか背景とか色々考えて取り組めるのかよ
言われた通りにやるとかクソ簡単だろ忙しいだけで
脳死で出来るんだからやれよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:55.75 ID:g3ccS1dF0.net
途中で給料下げられなら同情するけど、貰える給与額を知った上で自分から望んでその会社に入社したんじゃないの?
額が不満なら最初からその会社に応募しなければ良かったんじゃ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:36:57.47 ID:Y13GcZHT0.net
給料上げたければ需給ギャップのある職種を選べばいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:13.27 ID:nuTeKmxP0.net
自民党に入れたからしょうがないな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:40.98 ID:OouB8IM+0.net
16万しか貰えないのは無能だからだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:37:58.30 ID:M6Nv1syGa.net
もっとプレッシャーと責任のかかる仕事やってみろよ
できねえしたらねえんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:18.55 ID:2Fig7EJT0.net
>>151
こどおばやっておけばよくね
見栄張って一人暮らしするから苦しくなるんだろう
それともこどおじ叩きすぎて自縄自縛になったか?笑

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:19.36 ID:2fw5a0p00.net
誰でもできるからなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:31.46 ID:UoIZ6kQQa.net
トラックドライバーになれよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:39.57 ID:sROYkeH/0.net
Excelのマクロでもガンガン使えたら時給上がるんとちゃう
つーかマクロつかえるようにならないと派遣の仕事も早晩取れなくなるで
事務やりたい無能なんていくらでもいるので同じ無能なら若くて可愛い娘が優先される

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:55.31 ID:xCOghp7Y0.net
炎天下の肉体労働や営業はきついぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:55.59 ID:M6Nv1syGa.net
営業とかコンサルタントとかやればええやん
でもできないんだろ
お前の仕事なんか馬鹿でも出来る

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:56.79 ID:j8Hl+MoR0.net
主だった仕事内容が生産性のない雑用雑務だから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:38:58.21 ID:drkSoRjX0.net
そりゃコスト部門だからな
だからお前みたいな外注にやっすい金で切り出されてるんやで😁

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:18.65 ID:cCLd2iica.net
それくらいの価値しか無いってことだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:33.13 ID:zc8NQk530.net
ケンモメンにはできない仕事だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:36.72 ID:LYFXJIAL0.net
営業やれよ
住設のショールームレディとかすごい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:39:42.00 ID:Jr5hRWyk0.net
病院で総務やってたが
総務の仕事+医療事務の仕事もさせられたのに手取り15万貰えなかったので
IT系の技術職に転職した
資格とっただけの未経験なのに年収100万くらいあがってワロタ

182 :神房男 :2022/03/12(土) 21:39:49.46 ID:OLCBbE8bp.net
>>172
力要る仕事とか無理やろ
運転も下手くそだから事故るやろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:22.16 ID:WowccLJW0.net
>「家賃6万5000円、カードの引き落としが毎月大体7万円前後。貯金なんてしている暇もない」
さらっとカードの引き落としはやむを得ない出費のように書いてて草

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:30.18 ID:knVqkn8u0.net
結局事務はパートの女で十分なんだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:34.93 ID:eCy3/0V10.net
事務なんてパートのおばちゃんでもできるんだから
正社員で働かせてもらってるだけでありがたいと思わないと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:42.26 ID:tbwD9e6E0.net
事務の給料<自動化コストでなければ事務員なんて成立しない

187 :神房男 :2022/03/12(土) 21:40:55.30 ID:OLCBbE8bp.net
>>183
家賃をカードで払っとるんやろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:40:59.25 ID:MMglfmyYa.net
ガースーの言うように自助するしかないね
女の子はパパ活ギャラ飲みコンカフェガルバキャバ風俗、
男の人は株副業転職転売為替YouTuber!政府の要請に従ってえらい!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:05.62 ID:gc+utWv10.net
>>183
ポイ活で全部クレカ払いなんやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:21.28 ID:sROYkeH/0.net
>>187
光熱費が足りないから違うと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:52.68 ID:drkSoRjX0.net
パートのおばちゃんどころか最近はオンラインの外注サービスに投げるまであるからな
派遣としてやってけてるだけマシだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:41:59.30 ID:M4TBA1mh0.net
俺が勤めてる工場なら
電気主任技術者2種もってて(エネ管も持ってるとなおよい)
CADで電気設備の図面一通り設計出来て、積算と工事監督できる人
年収800万で募集してるよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:08.54 ID:9L6HTNfV0.net
現場でユンボのオペレーターやりゃええやん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:41.61 ID:8RuTxpl00.net
大企業の事務職なら、職場の総合職正社員と結婚してワンチャン逆転あるか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:49.98 ID:q3kj0m4ad.net
電話応対から資料作成までして事務の域を超えているのに、給料はほかの人たちよりも少ない。
それが事務だろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:54.35 ID:TFlZViHSd.net
営業やれよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:42:55.21 ID:ipmdPPkKd.net
他の人は事務作業以外の金を生み出す仕事もしているからですね

198 :神房男 :2022/03/12(土) 21:43:27.66 ID:OLCBbE8bp.net
>>184
雑務してるだけやろ
システム化して効率化したり他のやつが少し手間かけたら要らん仕事やろな
それもできないしたくない企業が雇ってるんやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:43:43.32 ID:3+eHjwg00.net
会社の利益いくらで事務してんの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:43:48.26 ID:sROYkeH/0.net
つーか事務職なんてどこの企業も減らしてるやろ
経理や貿易はまだしも一般事務なんて職業としては終わってるぞ
20代で事務職にしがみつくとかライフプランがおかしい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:43:57.01 ID:tXCJHaAh0.net
あなたでもできる仕事だからだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:44:24.48 ID:cGdCbcxw0.net
>>194
残念ながら大企業でも総合職若手ならこのレベルの給料なんだよな
おっさんにならないとろくな金貰えない
本当に終わりだよこの国

203 :神房男 :2022/03/12(土) 21:45:20.05 ID:OLCBbE8bp.net
>>202
そんな底辺企業に勤めてるおまえが終わっとるやん
ソニーとかNECは新卒で年収1000万で採用しとるやん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:03.66 ID:3+eHjwg00.net
自分は会社の運営に役立ってるのかい?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:06.12 ID:kdg5csjz0.net
死ぬ可能性あると給料高くなるけどね
募集しても人こないけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:19.21 ID:wII85OIE0.net
派遣なら契約外の事はやらなくていいだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:39.37 ID:VhD/vcQ40.net
>>192
それセコカンじゃん
1日20時間労働じゃん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:43.45 ID:M4TBA1mh0.net
底辺が大企業を例に出してマウントとか
見てて滑稽な光景だなw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:46:48.33 ID:n6ld7mT40.net
ガチで疑問なんだが
電話対応も資料作成もしない事務ってなんだよ
それがメインの仕事では

210 :神房男 :2022/03/12(土) 21:47:18.07 ID:OLCBbE8bp.net
>>206
契約以外のことはやりませんとか言ってたらうざいから契約更新しないでクビなだけやろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:24.49 ID:SahK+KkU0.net
>>1
弁護士法人の事務員もこんなもんじゃね?
事務員と言いながら法律の書類作ったり、交渉の電話もさせられるけど(弁護士はハンコ押すだけ)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:26.44 ID:HPNWv2ifM.net
夜勤ある仕事だと給与増えるよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:49.33 ID:IHYoKcQs0.net
完全に需要と供給が崩壊しているからな・・・
「私はもっと安く働きます」
「私は非正規雇用でも働きます」
どんなに待遇が悪くても応募多数

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:51.30 ID:M4TBA1mh0.net
>>207
工場で専任の電気保安業務と電気設備修繕の部署だよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:47:56.04 ID:79Mujg770.net
給料上げるくらいならサービス導入したほうがいいよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:48:26.01 ID:8eB+qJmG0.net
派遣だからだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:48:56.98 ID:kNG05zEl0.net
事務で16万って貰いすぎだろ
誰でも出来る仕事だから女が優先的に回されるし特権枠だよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:00.01 ID:bfYs2GoO0.net
じゃあ他の仕事やればいいじゃん
男でも事務の仕事は同一賃金だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:30.64 ID:PZfnz8Bad.net
金を生まないから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:30.94 ID:M4TBA1mh0.net
>>207
平日は殆ど定時退社、
ライン止めないと修理の工事出来ないから休日出勤はあるよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:32.36 ID:cGdCbcxw0.net
>>203
ソニーやNECの新卒1000万なんて特殊な技能ある奴限定だろ、少しは考えろよ
ソニーは普通に新卒で入っても給料高いがNECは安い
いわゆる院卒理系の大半が就職する製造業やSIerは若手のうちはカスみたいな給料しかもらえないんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:49:37.95 ID:36uykKXDM.net
女性がいるとジャップオスは動くんだよ
だから女性はいるだけで月収30万円はあげていいと思うわ

223 :神房男 :2022/03/12(土) 21:49:55.08 ID:OLCBbE8bp.net
>>209
資料もあってもなくてもいい企業内だけの無駄なのやろ
必要なもんじゃなくて作りましたって事実のために雇っとるだけやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:50:39.19 ID:D2rquCwL0.net
>>200
一般事務はワードエクセルの資格だけでいいからなw

225 :菖蒲 :2022/03/12(土) 21:50:52.36 ID:9OdF9LWdd.net
事務の給料が安い理由
・客や取引先と打ち合わせや調整をしなくて良い
・責任を負わなくて良い
・判断をしなくて良い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:51:00.94 ID:Vb3VE07Da.net
誰にでもできる楽な仕事だから

227 :神房男 :2022/03/12(土) 21:51:40.87 ID:OLCBbE8bp.net
>>221
ゼネコン構造で下請けに丸投げでるだけの製造業とかSIerとかこの世に要らない仕事なんだから当たり前やろ
専門職のフリしてる事務やんw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:51:48.58 ID:4Bh2cIEcM.net
需給バランスのせい
女どもってなんで ジムばっかやりたがるの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:00.38 ID:xwKSd0/j0.net
>>3
ほんこれ
営業なら25万くらいくれるところあるよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:07.98 ID:vvrKzDnz0.net
>>1
>一般的には、電話応対や資料作成は事務の仕事に含まれるだろう。
いきなり突っ込み入れるなら上の台詞書かなけりゃいいのに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:26.28 ID:3+eHjwg00.net
まあジムでも色々あるからなあ
総務とまとめられるけど
医療ジムとか徹夜しててかわいそうw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:52:35.38 ID:HSnvG1KU0.net
俺は事務だけど正社員だし手取り25万円だお

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:53:19.52 ID:34RdNUvc0.net
搾取されてるから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:53:50.63 ID:7vLbr9tkM.net
>>194
まともな企業の社員は派遣なんぞと結婚しない
特にエリートコースの連中は間違っても噂を立てられないようにめちゃめちゃ警戒してる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:54:11.29 ID:nBvHWsyq0.net
普通に働けば40万位にしないとな
終わりだよこの国

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:54:23.00 ID:9+Cd/HXBM.net
そりゃ落下死もやけども重いものも持たなくていいクソ楽な仕事だしな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:54:24.28 ID:l4JeKFaO0.net
だって事務はお金産み出さないもん
稼いでるのは本業の人だし

238 :神房男 :2022/03/12(土) 21:54:30.71 ID:OLCBbE8bp.net
>>232
アベノミクスで好景気だから月25万くらいパートで稼ごうかしらって人やな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:20.75 ID:eCy3/0V10.net
女の一般事務なんて実家から通って30歳前には寿退社すること前提の
給料なんだから実家離れて一人暮らししながらなんてただのアホ
若いうちに金持ちの男を捕まえるんだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:24.97 ID:GRYcfV/r0.net
派遣された上で事務かよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:31.15 ID:c6ezvbTA0.net
>>1
誰でも出来るから。
特定のスキルが必要な仕事ならもっともらえる。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:51.17 ID:r20VKE0s0.net
何故給料が低いのか
それは別にあなたでなくても
誰でも出来る仕事だから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:55:55.36 ID:UOIwUVGaM.net
こういう一般事務職って、地元の子をとるのが普通じゃないの?
地元の商業高校に枠があったりして
給料が低いのも、実家から通うのが前提だからでしょ

わざわざ上京して一人暮らしをして一般事務職の給料じゃマトモな暮らしができないのは明白

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:56:05.12 ID:3+eHjwg00.net
簿記2はいるやろw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:56:27.87 ID:tkYNs71N0.net
事務もやって現場監督して営業もしてるけど
事務仕事なんて毎日しなくても大丈夫
タイミングみて効率よくやればな
これを毎日やれてるって俺には暇すぎてできんよ
16万も貰えればいいほうじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:56:46.18 ID:abYkVCEU0.net
給料分だけ働けばいいのでは

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:57:04.86 ID:NEMzJJRw0.net
まあ俺なんか一日中工場で立ち仕事しても月の手取り12~14万だからな
それに比べたら良い方だよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:57:31.27 ID:JdwlZudo0.net
今よりも給料がほしければ

誰も出来ない仕事or誰もやりたくない仕事

をやりましょう。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:57:33.41 ID:nBvHWsyq0.net
ここでも多くが謎の経営者目線で語ってるのがジャップのすごいところ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:57:36.17 ID:r20VKE0s0.net
派遣で給料上げたいなら
社労士とるか、簿記1級くらいとればいい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:57:57.21 ID:pcJ+iJ190.net
不満なら職種変えればいいのに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:58:02.21 ID:abWgb8YC0.net
専門性の低い 誰でも出来る
この2つのキーワードはこれから時代は益々厳しい 
AIやRPAにも取って変わられる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:58:20.54 ID:IfEddOYi0.net
手取りなら充分やろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:58:41.96 ID:AS0hi/vA0.net
電話出て(しかも取り次ぐだけ)資料作ってるだけでいいならくっそ楽だわなぁ
そら給料低いわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:58:45.88 ID:tawgAUU+0.net
一般事務って他の仕事覚えたがらないじゃん
出来ることしかやらないイメージ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:00.11 ID:dWB4dgUo0.net
どうせ労組入ってないんでしょ?
事務は何も生産しないから薄給になるんだよそんな事も知らないのかよ
だから労働規制が必要ってわけ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:07.83 ID:4wCcg9bga.net
普段日本全体の所得が上がらんことを国に文句言ってる割には、こういう一個人の所得の不満には袋叩きで対応するの、まさしくジャップらしい性格の悪さだな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:19.85 ID:/hJyDmJ40.net
決まった業務をこなすだけの仕事だから他と差がつかない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:29.20 ID:+IS5qXKb0.net
PowerPivotとか駆使して役員会資料とか使って!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:36.76 ID:8uz8mA3P0.net
手取り16って総額22万位か事務ならいいんじゃねボーナス四ヶ月位でしょ

261 :神房男 :2022/03/12(土) 21:59:39.97 ID:OLCBbE8bp.net
>>235
日本社会のほとんどは普通に働いてないやろ
外国なら3人でできるもんを10人とかでしてる
だから生産性が低いし平均賃金も安くなる
その代わりに失業率や倒産率は低い
無駄な雇用と無駄な仕事だらけだからな
それなのに一番働いてる底辺がバカだからパヨクに洗脳されて労働者の権利がとか喚いてる
そんな社会にしたら得するのは怠けてる上の方ばかりなのにな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:54.72 ID:nBvHWsyq0.net
お前らって言うほど
代わりの効かない自分にしか出来ない仕事してるの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 21:59:56.73 ID:4GlQyQu00.net
今どき事務で金もらおうと考えるのが間違ってるわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:05.82 ID:sROYkeH/0.net
>>259
パワーピボット?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:16.68 ID:QEpVpcRQ0.net
らくだから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:58.86 ID:sexdJ2Eh0.net
より金が欲しければ仕組みやルールを作る、仕事を生み出す側に回らないと無理
資本主義社会の共通概念だぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:00:59.50 ID:8z/yI1Zl0.net
ジムが嫌ならボールに乗れよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:03.91 ID:3+eHjwg00.net
>>260
派遣のボーナスええな
俺も派遣になろうかなw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:25.20 ID:vU59JUtN0.net
どうせ自分の仕事範囲ガチガチに守ってそれしかやらんやん
将来性無いから決めた金しか出せん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:27.53 ID:+IS5qXKb0.net
>>264
めっちゃ便利よ(´・ω・`)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:01:48.67 ID:A6gjjjKm0.net
だってくだらねえ書類つくってチェックして回してるだけじゃん
誰だってできる学歴関係ないレベル
俺ですらできてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:02:56.25 ID:7CaB3amTa.net
結局最初の条件が全てだよ

基本給25万なら全く仕事できなくても25万もらえるし上司もあいつはああだからで終わり

でも基本給18万の人がどれだけ仕事できても18万しかもらえないし仕事が出来る人ほど人から仕事を頼まれる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:08.79 ID:ufa9pfJk0.net
血とか汚物とかの処理もしなきゃいけない看護師さんとかと同じ給料だったら
そら看護師さん怒るだろなーとは思う
介護はもっと給料高くないとおかしいよね本当は、まあそしたら介護保険に跳ね返ってくるのかもだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:29.08 ID:/hJyDmJ40.net
>>262
俺がマニュアル化してナレッジとして共有するまでは俺にしかできない仕事はしてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:04:51.75 ID:vbr2my+/0.net
あまりに出来過ぎると同ポジションのお局様にいびられそう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:01.00 ID:XQPoBgEl0.net
資料作成とは高度なエクセルやACCESSのスキルが必要で判断力も求められるレベルなのか?
電話応対とは相手方との情報交換や調整や交渉事等で判断力が求められるレベルなのかね?
そうでないなら手取り二桁ありゃ十分だ、仕事与えてもらえてることに感謝しろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:10.51 ID:rvGQlMVCr.net
>>262
組み込み屋さん 他の奴辞めてったけど全然代わりが入ってくれない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:18.76 ID:dWB4dgUo0.net
>>273
事務は分かるけど介護は謎だな
もっと限界まで吹っかければいいのに

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:31.51 ID:k/jTGxKf0.net
同じSEでほとんど同じ仕事してるのに年収600万と1000万の開きある方がよほどエグい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:05:59.14 ID:T5o++1NY0.net
営業やれよ
性格もがらっと変わるぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:06:04.77 ID:RPXtBKPQ0.net
営業と本社管理事務をやったが
給料高いだけ営業のほうがマシだったわ
どっちもクソみたいな仕事

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:06:19.07 ID:lBFTDbod0.net
事務員は複雑なエクセルや難解な業務手順作って

やってる仕事をブラックボックス化することにより給料が上がる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:06:37.12 ID:H432sspyp.net
はぁ?生産してねーだろ?
技術の俺ですら安月給なのに文句行く前に、現場いけや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:10.11 ID:GRYcfV/r0.net
誰でも出来る仕事を横取りする派遣会社が悪いよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:27.26 ID:tc2Zqb0J0.net
>>1
え?
事務の手取りで16万?
額面じゃなくて?
事務で手取り16万あったらかなりいいよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:27.36 ID:H432sspyp.net
会社の売り上げに対して生産してんのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:48.46 ID:tQF+Ghmu0.net
資料作成ってどういうものか内容が気になるな
総務部で作るような案内文書とかならギリギリ事務の範囲内かなーと思うけど、
部内ミーティングで使うような一次ソース当たって数字まとめる必要のあるバリバリ事業側の資料だったら怒っていいと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:51.80 ID:AS0hi/vA0.net
>>276
資料作成:ピボット使えればマシな方
電話応対:取り次ぐだけ
事務派遣なんてこんなレベルよ

てか、マクロとか勝手に使われても困る

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:07:57.95 ID:MVtCspwV0.net
16万て多くね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:08:15.89 ID:nBvHWsyq0.net
まあ不景気だな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:08:16.91 ID:tu8Mg3+t0.net
空調が効いた部屋で座ってできる仕事は
やりたがる人が多いからじゃないの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:08:21.20 ID:vS6eZH8Z0.net
"事務"次官
はい論破

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:08:29.20 ID:1PR0eBA60.net
>>1
誰でもできる∩やりたがる人が多い

何だから安いに決まってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:09:11.94 ID:RPXtBKPQ0.net
事務職の評価なんて数字化するのが無理だからな
マクロ組んで業務効率化してさっさと定時で帰るやつより
バカみたいに人力で回して残業してるやつのほうが給料が高いという

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:09:17.77 ID:1BzvdOB20.net
生活できない給料っておかしいわな
みんなあと5万円ずつ増えたら生活楽になるだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:09:24.85 ID:FCgu+B6o0.net
>>273
介護保険は64歳以下は癌かそれに近い重病にでもならない限り使えないのに40から強制的に徴収されるから値上げは猛反発だろうね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:09:55.17 ID:OD1oYmYL0.net
>>278
医療も介護もほぼ国で決まるンだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:05.83 ID:azeD+LhFa.net
誰でも出来る仕事だからだよ😭

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:09.44 ID:HylHC6kO0.net
結局は給料なんて会社がいくら稼いでるかだから
そういうとこの事務行けばそれなりに給料も増えるだろう
そのぶん仕事量も責任も増えるだろうけどな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:10:18.97 ID:AS0hi/vA0.net
>>287
いや、週報月報みたいなのまとめ資料作るのもパートさんや派遣の仕事だろ

そっから分析までやれや言われたら社員の仕事だけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:09.02 ID:8f/QVOiy0.net
事務ってなんなんだよ

302 :神房男 :2022/03/12(土) 22:11:11.40 ID:OLCBbE8bp.net
>>262
自分にしかできない能力があるやつとか社会にほとんどおらんやろ
業界トップの創業者兼経営者くらいじゃね
あとは消えても代わりはいくらでもいる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:15.27 ID:tQF+Ghmu0.net
>>119
ほんこれ、派遣なんかやってるやつが悪い、こういうやつがいるから雇用慣行が変わらん
生活保護もらってダラダラしてるニートの方がまだ社会に貢献しとるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:19.84 ID:H432sspyp.net
うちの社長なんて残業していく奴が偉い!定時で帰る奴は仕事してない!って考えで、給料が鰻登りw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:37.60 ID:IS3cIiWY0.net
派遣じゃボーナスないじゃん
なんで若いのにアホな働き方するの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:11:53.62 ID:y9Jf+RaI0.net
俺行政事務だけど安くはないよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:31.28 ID:HIKyJrrA0.net
手取り16万って都会でギリギリ生活できるレベルだな
女でも結婚前提でないと人生設計が出来ない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:32.59 ID:KWDDSFan0.net
事務職は人気があるから需給的に下方圧力がかかりやすい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:36.98 ID:cqcaH4MGa.net
>>302
人殺しの代わりはなんぼでもおるわな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:41.03 ID:tQF+Ghmu0.net
>>300
気軽に言うけど週報月報て立派な営業資料だからな、派遣なんかにイジらせるなよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:12:44.01 ID:1PR0eBA60.net
>>262
当然代わりは居るだろうけど、代わりの能力が低すぎると変わりにならんぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:13:07.01 ID:AS0hi/vA0.net
>>310
数字まとめるだけやん

313 :神房男 :2022/03/12(土) 22:13:31.65 ID:OLCBbE8bp.net
>>304
バカでワロタw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:14:25.95 ID:znYsooC6M.net
誰でもできるから
楽だから
おやつ食いながらおしゃべりしてるから

そんな理由で安い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:14:35.70 ID:tQF+Ghmu0.net
>>312
情報管理意識ガバガバすぎやろ
スパイし放題やがな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:15:22.00 ID:BH5m25Gv0.net
うちの使えない新人でさえ25万だから手取り20万ちょいかね、

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:15:23.84 ID:bcqo44ZT0.net
>>274
それですらいなくなってもなんとかなるからな

318 :神房男 :2022/03/12(土) 22:16:34.31 ID:OLCBbE8bp.net
>>316
仕事の赤ちゃんの最低ラインかね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:16:56.99 ID:AS0hi/vA0.net
>>317
困るの最初の1〜2ヶ月だけだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:44.96 ID:fMggTSpYa.net
>>1
じゃあやめろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:46.43 ID:eCy3/0V10.net
男の場合、営業だと手当が4〜5万くらい出るから事務やってるのは適正のない落伍者なんだわ
内勤やってる男は陰キャしかいねえ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:19:47.06 ID:yEcSJIsJ0.net
需要と供給

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:23:24.26 ID:FmDgAURLM.net
ハハッ、お前はジムじゃなくてドムだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:25:02.71 ID:fzYTLSRA0.net
家賃6.5万とか高すぎだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:25:34.64 ID:V/AuzwfM0.net
これで求人出したら田舎なら応募者殺到するぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:26:08.92 ID:Me9O3RaP0.net
社会で見た自分のレベルを把握できない人多いよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:26:47.18 ID:o7zKbcIi0.net
楽な仕事選んでるからだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:27:55.04 ID:EDPdZfmsd.net
事務仕事やって35になっちまった
転職しようにも何も身に付いてないわ
会社傾いてんだが困った

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:28:04.47 ID:Cwbg4xSV0.net
じゃあ営業やってみる?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:28:35.97 ID:uUMvP0H20.net
代わりがいくらでもいる仕事は安い

331 :神房男 :2022/03/12(土) 22:28:49.02 ID:OLCBbE8bp.net
あなたの夢を諦めないで

332 :神房男 :2022/03/12(土) 22:30:28.87 ID:OLCBbE8bp.net
>>328
どんな仕事してたんや

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:31:57.15 ID:Pc1hOOb90.net
加藤潤一は披露宴のスパチャだけで2億集めたというのに
ゴミ以下の仕事だよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:32:29.38 ID:8DpRUR2I0.net
まずは派遣を止めて、正社員として就職すべきだわな

経理事務なら、多少はキャリアにもなるだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:33:09.55 ID:Qb16GF9X0.net
>>1
事務やるなよ
営業嫌言って事務ってるのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:34:45.88 ID:VCeJMU0z0.net
>>328
正社員のメリットの1つとして転職しても正社員として登用されやすい事でしょ
お賃金今より上がるかどうかは知らんけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:34:47.07 ID:xl4WA4Fd0.net
求人担当してるけど事務職はマジでいくらでも応募が来る
しかもそこそこの大学出たやつの応募が
なりたいやつがいくらでもいるから給料が安いシンプルな話

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:34:53.73 ID:9J5P2FsQ0.net
何故かって?
それが分からない頭だから16万なんだよ( ・ω・)

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:36:35.64 ID:we7RPoSKr.net
嫌なら営業になって数千万売上上げろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:37:04.65 ID:MInuqLX80.net
現場仕事やれよ
慣れれば事務より楽だし稼げるよ
俺なら事務のほうがやっててしんどい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:37:11.98 ID:UWXELELv0.net
めっちゃレベルの低い足の引っ張り合いスレで笑えるw
なんなのこの負け組従業員どもの経営者目線レスは
ほんとジャップのゴミ奴隷どもは救いようがないな

342 :神房男 :2022/03/12(土) 22:37:42.90 ID:OLCBbE8bp.net
>>334
解雇規制撤廃しないと無理
楽な仕事してたジジイが辞めるたびにその仕事が派遣に置き換わるだけやろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:37:51.83 ID:QOvVV9C60.net
>>1
この女性は自己評価が高すぎます。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:38:38.75 ID:qDGbxywT0.net
安すぎるとは思うが需要と供給でもある。とにかく事務職希望は多い
驚くほど多い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:39:22.29 ID:MInuqLX80.net
>>276
事務の女がアクセス使えるわけない
毎回手順通りにポチポチして分かんなかったらseに投げて終わりじゃ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:39:41.51 ID:LjXrPEdu0.net
>>334
ひろゆきも認める簿記2級だな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:41:11.89 ID:jpmCZJD80.net
税金が高いから会社は30万くらい払ってるんだろ
もう終わりだよこの国
そりゃ手取り減るわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:41:21.65 ID:3+eHjwg00.net
>>346
日商と全商どっち?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:41:42.07 ID:3vpHiSWP0.net
>>203
元NECだけど初年度からそんなもらえるわけねーだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:41:43.54 ID:BY8MOdg90.net
誰でもできて誰でもやりたい仕事は安い

351 :神房男 :2022/03/12(土) 22:42:02.17 ID:OLCBbE8bp.net
>>347
払ってるわけねえw
バカだろおまえ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:20.44 ID:+RKkol+l0.net
会社に居て最近思うようになったのが、うるさい事務のお局がイライラしてるのは大きくは給料が安いからだと思う
誰でもできるしサボれると下に思われてるめんどくさい仕事して、グレーなお金流れの処理考えたり等でそれが言えなくてもどかしいなどが積もり積もってる
でも俺は担当者だからどうにもできないけどね、会社来たらすぐ外回り

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:21.51 ID:Sc3eVbvE0.net
事務職の求人倍率見ちゃうとね
あ、これ需給崩壊してるやつだ😲ってなるよね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:43:24.99 ID:xl4WA4Fd0.net
>>262
給料相応だろうなぁ俺より給料高いやつで俺よりできる人はいくらでもいると思う
低くて俺よりできるやつはそこまで多くないだろうな

それにしてもなんで事務なんてやりたいんだろうな
俺は一旦出来上がった事務仕事は部下にできるだけやらせてるわ
面白くとなんともない

355 :神房男 :2022/03/12(土) 22:43:36.43 ID:OLCBbE8bp.net
>>349
自分の会社のことすら知らないバカだからクビにされたんじゃね
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/13/news030.html

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:45:23.69 ID:ShCNp+MsM.net
だってみんな事務やりたがるじゃん
結婚して自分がメインで稼ぐ必要ない人がやる仕事
独身なら営業なりマンコ売るなりしろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:45:30.55 ID:Fh9XwL7l0.net
VBAとかできるようななって転職したら給料上がるんでね
そもそも派遣って期限あるしスキル身につけてどんどん条件のいいとこに転職するもんだと思ってた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:45:50.93 ID:xl4WA4Fd0.net
去年事務の求人Indeedで出したら一ヶ月で40件応募あったぞ
そこから選んで四人取ったけどそこそこ優秀

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:46:24.77 ID:gELIzJ0qd.net
女の事務なんて会社の雑用係兼マスコットよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:47:17.11 ID:CHU+tq+90.net
それを選んだんだからどうにもこうにも

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:47:22.09 ID:Nc7yBqMx0.net
岡村にたのめ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:47:58.91 ID:FytnBqNl0.net
派遣先の会社は君に30万以上払ってるよ?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:12.26 ID:QEutxWp60.net
マンコの事務職とか結婚までの腰掛けやろ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:21.04 ID:dq05+BY9a.net
●日本のGDPが上がらないカラクリ●

国際基準だと、派遣登録は失業者と同じ

国際基準だと、派遣登録は完全失業率にカウントされる

国際基準と違って、日本の登録型派遣は、派遣先の企業に行っている間は完全雇用されているように計算方法を改ざんしてるだけ

完全失業率
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59

完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:24.32 ID:NiK8f5C/0.net
>>292
その“事務”は政務の反対語なんで
いわゆる事務とは意味が違う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:32.54 ID:O93WtRbx0.net
中小で事務だけの仕事とかねえだろ
だいたいバックオフィス業務全般を任される

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:41.10 ID:xl4WA4Fd0.net
派遣を使うのもよく分からんのだよなぁ
試用期間長めに取って使えなかったら契約せずのほうが安く使えて良くない?
なんか問題あっても軽く揺さぶれば勝手にやめるし

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:48:43.45 ID:msSbWShM0.net
人気あるからね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:49:05.23 ID:QEutxWp60.net
嫌なら結婚して退職しろよ
ババアなんかいらない
かわいい若い子循環させろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:49:24.90 ID:bsC9/5oB0.net
介護が薄給なのは、国が給料を決める、競争をさせてないっていうムチャクチャだからな
もっと利用者から金を取れと

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:50:03.11 ID:6LtlLtJi0.net
事務だから安いんじゃなくてそもそも日本人の命の値段が安いんだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:50:14.32 ID:xl4WA4Fd0.net
>>370
ゆうて最近は上がってきてるだろ
処遇改善加算とかあるし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:51:13.52 ID:yyIqeKvI0.net
身の丈にあったお金の消費しろクソマンコ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:51:41.56 ID:Aq2pSOs00.net
>>1
事務は楽だからにきまってるやんw
そのうちAIによってなくなる仕事だからなw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:51:53.59 ID:KWDDSFan0.net
仮に事務職が現場と同じ給料だったら誰も現場やらなくなるやん?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:51:58.71 ID:QEutxWp60.net
事務の女はは29歳まででクビにして22歳補充よろしく

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:52:00.31 ID:GGxRkGqe0.net
日本自体が没落貧困国家になってるから仕方のないこと
その上貴族制度も現存しているので一般国民に利益が還元されることはない
「一流先進国でホワイトワーカーなのに給料が低いのはおかしい!」じゃないんだよ
日本が一流先進国であるという前提がそもそも間違っている

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:52:30.56 ID:AhFuqmDg0.net
中小の事務なんてキツいだけだよ
人手がいないんだから任せられる業務も多いし

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:54:46.89 ID:GuYaVKkP0.net
派遣だからでは?????????????????????

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:54:53.13 ID:QOvVV9C60.net
>>369
引き取る男性が可哀想ですよ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:54:57.06 ID:RjuVs0ex0.net
それなりに代わりがいるから

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:56:09.52 ID:GuYaVKkP0.net
というか男には定職や安定収入を求めるくせに
何で自分は当たり前のように非正規やニートなんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:56:16.83 ID:AA4iBjWF0.net
低級な仕事だから

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:58:43.51 ID:QOvVV9C60.net
>>377
日本で給料が低い人は「一般」ではないと思いますよ。
「一般」よりもさらに下の人です。
一般より下なのに自分を一般と思っている人は自己評価が高すぎますよ。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:59:27.04 ID:om1oyWNJ0.net
馬鹿にでも出来る仕事だから

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 22:59:28.64 ID:BL81NhMX0.net
秘書になれば

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:00:20.97 ID:Iji9EFHBd.net
不生産部門だからだろ

営業か生産部門に転職すればいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:01:22.83 ID:R70eSJrLr.net
それしか出来ないのはちょっと・・・
何かしらの提案だのしてれば自ずとあがっていくのでは
ただ同じことの繰り返しならパートさんで十分です。はい。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:01:44.33 ID:fW119p0e0.net
事務募集かけたらアホみたい応募来るし
いくらでも代わりがいる状態なんだよな
これが現場の肉体労働になると途端に人が来なくなる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:01:47.59 ID:Weju/AoJ0.net
外回りとか肉体労働とかKの付く仕事やればいいよ
やったらやったでやっぱり多少収入減っても快適な環境で仕事する方が遥かにマシだわつって早々に辞めるけどね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:02:19.20 ID:AUcov8x+0.net
事務職でも簿記二級以上持っていれば多少は違うけどな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:02:32.94 ID:3D0lXORZ0.net
責任も残業もノルマもない 羨ましい 変わってくれ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:03:18.17 ID:Ml5F4ciW0.net
じゃあ土方でもトラックドライバーでもやれよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:04:35.12 ID:OXNNY3Ee0.net
電話応対と資料作成なんかで事務の域こえるわけねぇだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:06:17.12 ID:GlSkh0Pw0.net
馬鹿でもできる仕事は安いからな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:06:22.96 ID:kvJ0eNK40.net
嫌だから辞めますって言っても、競争率高いから次も事務職就けるとは限らないし、
辞めるって言った所で志望者多い職種だから、代わりはすぐ見つかるからな

営業でもやった方が待遇改善するだろうし、社内に縛られずに楽だと思うが

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:07:10.40 ID:dWB4dgUo0.net
バカどもに煽られまくってて草
共産党に入れて待遇改善して貰うしかないぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:07:31.70 ID:ikSKlveu0.net
電話対応と資料作成程度で
なんでこんなにドヤれるのか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:08:18.56 ID:AS0hi/vA0.net
>>394
電話応対ったって最初に出た上で誰かに振るだけだしなぁ
猿でも出来るわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:08:21.63 ID:OqiJnffW0.net
やる奴多すぎやねん
人生頑張ってきた奴がよっしゃ事務野郎とはならんやろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:08:33.39 ID:IwMIGJE80.net
3年ニートしてて金が無くなったから現場で雑用工のバイトしてるけど、
実働時間3時間もなくて1.5万も貰えて嬉しい
ホワイトカラーはマンさんやお前らに任せた
責任もなく現場のぬくぬくバイトは俺がやるわw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:08:45.32 ID:V1gug/6C0.net
事務系から入ったがまた戻りたい
もう死にたい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:10:33.45 ID:UPkmEB/D0.net
事務と言っても誰でもできて忙しくもない事務と
クソ忙しかったりする事務とで話はまったく別モノだから
事務だから〜の一言ではわからないわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:15:10.61 ID:OzEvnWyD0.net
事務募集してもババアしかこねえしまともに電話対応も出来ない無能ばかり

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:15:32.84 ID:v4qKVU3Bd.net
どうやって賃金決まるのかは資本論読めばわかるよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:15:59.62 ID:7NlzB/XD0.net
一緒に現場で汗流そうぜ!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:16:20.85 ID:xhMXTHG3M.net
じゃあ工場で働けば

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:06.23 ID:fP5TP3Br0.net
派遣で月手取り16万は安いな
仕事の出来る派遣はもっと稼いでるぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:12.24 ID:1htQh82S0.net
俺も事務だけど
専門性ないと給料キツいぞ
転職は同じ業界職種限定ならある

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:15.38 ID:/FYdlKW+0.net
言われたことや決まった事をやってるだけだったら安いに決まってますよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:20.63 ID:AS0hi/vA0.net
>>403
電話対応と資料作成くらいで文句言うんだからそんなんでもないんじゃね?

人事総務的な仕事やらせれるんならそう言うだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:17:48.35 ID:1tKNVuzl0.net
>>395
ホントの馬鹿に事務作業やらせたらエライ事になるけどな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:18:14.07 ID:9ILF1d3ya.net
食品関係の事務はやめとけ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:18:59.01 ID:2NGAbB4N0.net
財務部長とかになれば800〜くらいはあるだろ?
頑張れよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:19:46.93 ID:HLDHoH/3d.net
なぜ給料が低いか?
金を払う人がいないからです
ではどうすればいいか?
金を払う人がいる部署に異動して貰うか
そういう仕事に転職しましょう
弁護士とか会計士とかオススメです

え?そんなの無理?
今まで勉強してこなかった?
じゃあ自己責任だろ、甘えんな

文句言ってる人達には現実を教えてやればいい
それで黙る

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:20:36.09 ID:7bDwFjGB0.net
>>20
日本の女の平等は自分が楽したいだけなんだよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:22:13.94 ID:eFfbP1zv0.net
事務職で高給取りたいなら公務員になれよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:23:10.80 ID:2+mf6Tot0.net
だれでもできるから

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:23:23.68 ID:JTD19mLj0.net
俺だって事務で楽して同じ給料もらえるなら事務希望したよ
入るとき給料わかってただろ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:24:01.63 ID:v4ME36gF0.net
なら転職しろや

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:25:34.05 ID:VVdvsu3VM.net
Wワークしてる派遣っているのかな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:25:59.54 ID:fkj1MujWr.net
事務職って人手不足なんじゃないの?
転職サイト見たら年収600万以上とかで募集してるじゃん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:26:03.28 ID:NJ6eQKjB0.net
>>20
金いっぱい貰えるならあたし頑張ります!って言えばまだ可愛げがあるのにな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:26:47.56 ID:e0by179D0.net
金を動かす仕事ならもっと貰っていいんじゃない?
えっ事務?あー無理ですね。牛丼屋で牛丼作った方が金動かしてるよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:27:21.04 ID:OgYUj46e0.net
事務だって誰かがやらなきゃならないんだから給料安いの変だわな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:27:28.47 ID:8kQUxpWo0.net
誰でもできる仕事しかしてないんだから同然じゃろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:27:44.30 ID:6rr/H5nM0.net
空調効いた室内で座れる時点で文句言っちゃだめ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:28:16.13 ID:0kQHd/jx0.net
フォークリフト乗れるだけの中卒に負けてて草

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:28:37.89 ID:VEJ+NZLdM.net
事務なんかいなけりゃいないで何とかなるからな
16万も貰えることに感謝しろや

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:29:06.13 ID:5qO2v6fq0.net
>>412
そんな馬鹿でも出来て事務より給料良くて楽な仕事ある?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:06.68 ID:HWZ2FUxi0.net
性能高くても供給が多いと値段下がるんよね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:17.67 ID:kvJ0eNK40.net
>>417
事務だけじゃ給料少ないから、夜は会社に内緒でキャバで働いてたって同僚居たの思い出したわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:21.77 ID:1QcH6/AY0.net
カード7万
車でもそんな行かないけど何に使ってるんだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:24.21 ID:4XXRo1vZ0.net
ね?バカでしょ?
16万でも高いね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:32:51.14 ID:krV+gusz0.net
事務だからじゃなくて派遣だからだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:34:31.57 ID:4P2lkHWm0.net
事務職って個人事業主とかになって独立できないから安いんでしょ?
頭スッカスカやな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:35:22.78 ID:nNenXleR0.net
むしろ電話も出ない事務って何しに会社出てるん?
お茶くみ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:36:36.96 ID:dWB4dgUo0.net
薄給に苦しんでる事務は共産党に入れろよ
約束だぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:37:18.72 ID:4MuAa9dE0.net
ん?
お前の代わりはいくらでもいるからだよ
やめてもらって全然OK

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:38:49.09 ID:HYbtD1d60.net
営業や設計開発より会社に貢献してるとよく思えるな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:41:20.03 ID:aFX7PdHB0.net
>>403
うちの会社はブラックなんで
従業員300人に対して経理兼社労士兼受付兼電話番が一人しかおらんな
正直有給の残りとか問い合わせるのも気が引ける

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:41:30.74 ID:UAT7r/tf0.net
>電話応対から資料作成までして事務の域を超えている
事務の域を超えてるどころか、まんま事務のメインの仕事だろ。
自分の仕事の範疇を物凄く狭く限定して、自分はその枠より頑張ってるって思ってても
上司とか同僚から見たら、最初の枠が狭すぎて、本人は頑張ってるつもりでも、毎日仕事してその程度しかやってないって評価されてるのは、男女関係なく居る

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:41:41.62 ID:GmCJ83Rr0.net
アンチ乙。業務内容に関係なくみんな低いから

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:41:57.23 ID:QMkX2baD0.net
>>440
営業なんてやり方教えられたら誰でもできるじゃん高卒でも

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:13.08 ID:82vAo6Ne0.net
事務ってどんな仕事しとるん?🤔

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:13.74 ID:1QcH6/AY0.net
>>151
優しい人

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:33.76 ID:8uz8mA3P0.net
>>268
派遣だったんだなそれじゃキツイな
派遣って単価高くなきゃやる意味あるんかボーナスない分

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:43:55.31 ID:2micaeVm0.net
代わりはいくらでもいるもの

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:44:35.98 ID:rUuuzAU70.net
事務だから低いのでは無い
派遣だから低いの理解出来て無いな
会社→社員
会社→派遣会社→社員

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:46:15.88 ID:cGxvtCo7H.net
だって何の利益も生み出してないじゃん
まだ製造ラインの作業員の方が利益作り出してるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:46:18.60 ID:nNenXleR0.net
>>445
同僚とずっとおしゃべり
キャッキャッ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:47:12.55 ID:ce9xRxBQa.net
事務以外でもそんなもんだろ

この国って驚くほど賃金低いからな
専門職でも20万円募集とか手取りいくらやねんみたいなやばい国やから

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:47:52.79 ID:Qnb2ok7u0.net
知らんけど事務仕事でもファイナンスとか語学で一定のスキルレベルと実務経験あればそこそこもらえるんじゃね🙄

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:50:04.83 ID:R3B2wV2UM.net
手取り23万の俺と家賃同じで草

貯蓄できねえだろ
バカじゃねえのコイツ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:52:49.83 ID:Z+4dfPoC0.net
手取り20万以下は実家ぐらししとけよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:54:29.54 ID:yEcSJIsJ0.net
それこそ
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:57:08.50 ID:TdGTQuLH0.net
営業は女のが向いてると思うけどな
なんで男がやるんやろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:58:27.74 ID:yEcSJIsJ0.net
>>200
昔ながらの大企業も、もはや一般職は採用してなかったりするしな
どうしても人手が必要な事務作業は、パート採用の人にやらせるし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:02:16.70 ID:+K0F4kpc0.net
もっと高いところに転職すればいいだけだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:13:01.61 ID:hBoOCwpF0.net
こいつの言ってることには同意できんが
基本的に手取り20万以下の仕事やバイトは手取りが20万になるようにしてもらっていい
搾取されすぎて働く価値すらなくなってきている

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:45.59 ID:BzrzTlVk0.net
>>347
お前クソニートか?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:19.13 ID:8yd0ItzT0.net
お前ら事務職の女は楽だから〜とか言ってるけど、仮に営業やらせても女のが絶対結果出せるけどな

コミュ力とか愛想の能力が男よりレベチで高いし普通に女のが世の中の需要が有るからキモいおっさんよりワンチャン狙いで買われる確率は断然高い

だから女はガチって営業分野に進出しない方が世の中は平和
もし営業に女が進出したら男の唯一のアイデンティティである「仕事」の優位性が崩壊するから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:35.13 ID:nkRnKBfd0.net
>>462
生命保険業界は営業職が女だらけだけどうまく回ってるしな
とはいえ本社の事務職も女だらけだし、生保会社の男女比はエグいよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:50.43 ID:cjb6q+Qc0.net
>>451
なんやその仕事😞
俺にはつらすぎるんよ😢もっと黙々したいんよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:33:32.17 ID:0zucZUXCx.net
就職してから事務に回された人もいるんだろうけど
女性の場合、妙に事務志望が多いよなあ
あれはなんで?
普通にたいへんそうなのに

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 00:34:03.59 ID:EdDW4Kzm0.net
低いから入れたんだろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:35:34.32 ID:Y6SMfpVEM.net
事務は手元みたいなもんだろう
安くてもしょうがないんでないの

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:36:25.68 ID:GfEb69K50.net
いなきゃ困るけど誰でもできる仕事なんだろ
転勤に文句言わないマクロ組める見積もり作れるとかなら喜んで正社員にしてくれるよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:36:38.31 ID:44qKh+bEp.net
不満あるなら転職しろよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:37:05.87 ID:xzG1eVgn0.net
バカでもできるからだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:37:53.89 ID:sxJg9h0T0.net
残業してないんだろうな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:38:48.74 ID:JLHOqK3S0.net
そんなに手取りあるのかすげーな
俺はどうやら地域ガチャ生まれ年代ガチャ大ハズレだわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:39:02.44 ID:91EwX/FA0.net
事務やってんだったら会社の金の動きわかるだろ
それで自分とこの派遣会社にいくら金が支払われてるか見てみろよ
他の社員より多いだろうから

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:39:34.76 ID:agpfmffJ0.net
総合職やればいいじゃん

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:40:09.14 ID:J3HCE1Ir0.net
>>472
最低賃金割ってないか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:49:42.69 ID:BFr8/Sv1a.net
むしろ女は楽な仕事選べて羨ましいすらあるやろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:51:37.31 ID:p2VLFH6E0.net
派遣で契約内容と違うのはチクればすぐ改善すると思う
正社員だとなあなあで済まされるけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:54:22.08 ID:0CMH4jRm0.net
嫌ならやめろな世界
あなたが辞めても変わりはいるから・・・状態で求人殺到

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 00:56:07.85 ID:1lMLDLpC0.net
事務ってなんだ経理と違うのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:56:15.21 ID:E/9b/LZU0.net
仕事間違えてるんだよ

事務なんて子持ち既婚者が定時上がりできて小遣い稼げるのがメリットの仕事じゃん
そいつらと人件費で競争してるんだから安くなるのはしょうがない
お金稼ぎたいなら一家の稼ぎ頭がやるような仕事しないと

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:56:22.08 ID:evsRS7It0.net
過去スレ読んでないけど、これって「事務だから」ではなく「派遣だから」じゃないか?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:57:59.67 ID:91EwX/FA0.net
>>481
うん
会社からしたら派遣にはそいつの手取りの倍近い金毎月払ってる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:58:10.49 ID:YBCVfW6Q0.net
一日に30トン素手で物動かす仕事おすすめ
残業無しで25万になるぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:58:31.76 ID:JLHOqK3S0.net
まぁでもこうやって貧乏国に陥っていくんよな
庶民同士がうらやましいからそんなにもらいやがって!とかいがみ合ってるのはかわいい方で
上の連中ですら低賃金を改善しようとしないからな
政策的にすると言いつつも結局金持ちに金まくというただの搾取を始める始末
終わりだよ
そしてそれを諸手を挙げて喜ぶ庶民
二重で終わりだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:03:42.14 ID:DwQKgcQg0.net
無能で仕事をつくってあげないといけないおばさんは面倒だけど
業務量が多くて毎日残業してる人は可哀想

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:09:56.50 ID:o1TkjCu10.net
>>462
コミュ力と愛想で決まる営業ならそうかも知れんけど

そういう営業って、消費者と直接やりとりするタイプのしょーもない営業が大半じゃないの?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:12:36.77 ID:JVQQ4VTP0.net
45の俺も同じくらいなんやが

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:16:26.53 ID:6NgaB9C60.net
一般職総合職って区分が未だにあるもんな
しかし今時の学生はそういう区分が当たり前だった時代を知らないから
俺も一般職に応募しようかなとか頓珍漢な事を言いやがる
まあそれが出来るなったら本当の男女雇用機会均等なんとかだけどな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:17:39.47 ID:HygnUo7E0.net
記事読んだら胸が苦しくなったわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:21:03.19 ID:t/NCSj8M0.net
実力主義で自己責任、何かあれば自助な時代ですし誰でもできる仕事の金銭価値ってそんなもんってことだよ。能力さえあればノシ上がれるし、若い子は今みたいな競争社会大歓迎でしょ。氷河期無能とか言ってるくらいだから有能なんだろうし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:25:50.63 ID:031G3da30.net
何故、誰にでも出来る仕事をしておいて
給料が安いだのブーだの文句を言えるのだろうか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:26:27.38 ID:UAVJaYLV0.net
>>488
だよなぁ 無能まーんは大変な仕事してる男にもっと感謝すべき
図に乗りすぎあいつらは

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:29:14.11 ID:ZK+WAWw60.net
じゃあお前もガンダムに乗れよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:42:31.59 ID:3nhjeC560.net
事務が資料作ることあるか?
定型業務でテンプレの穴埋めるだけだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:44:06.77 ID:GeZ7Wg8+a.net
死にたい
つらい
寂しい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:44:11.20 ID:3K15h0Wx0.net
>>84
ほんとこれ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:48:23.52 ID:aM1R6z2c0.net
ハロワで事務の倍率見りゃ分かる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:54:08.28 ID:WhRxg1sx0.net
女で大学行っててやることが事務って悲しくねえの

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:00:40.62 ID:7Pgl+vxe0.net
派遣だろ?
派遣会社がピンハネしてるんだから安くなるに決まってるだろw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:02:43.77 ID:m3+QE1R50.net
一般事務とか座ってやるライン工だろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:08:54.51 ID:MmvMDE1D0.net
努力してこなかったから事務な訳で

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:11:15.08 ID:40A0IXIp0.net
>>277
いつも気になるんだけど
なんで自分自身にさん付けするの?自信、自尊心の高さの現れ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:11:49.64 ID:Ab8oVK9F0.net
決められた仕事が大半でほぼ裁量労働がないからだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:15:48.53 ID:q/woIdobM.net
ヤバスギ定期

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:19:44.93 ID:SPbsD3oC0.net
低賃金で働くやつがいるから低い
給料が気に食わないならさっさと辞めろ
低賃金で働くやつがいなくなれば賃上げせざるを得ない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:22:11.73 ID:A+deRrfv0.net
>>488
その区分俺もわからんのだけど。
全国に転勤しまくるのが総合職ってことでいいの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:23:15.95 ID:dP4JYJI60.net
事務でもピンキリだから一概に言えないぞ

物流の管理で超激務な事務もあれば
フリーゲームやってても構わん閑職まであるわけで

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:24:04.01 ID:40A0IXIp0.net
低賃金で働くやつがいるから中賃金のやつ高賃金のやつ役員報酬、株主への配当が成り立つ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:26:36.62 ID:40A0IXIp0.net
低賃金のやつがいなくなったら賃金が上昇するんじゃなくて
みんな失業して倒産する

外国人奴隷のいなくなったら農家と同じ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:48:15.01 ID:nqcnAQ2y0.net
>>84
確かにそうだよなぁ
だから生産性落ちるわけだ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:52:19.59 ID:N2qqh1Tq0.net
>>1
誰にでもできる単純労働だから派遣にどんどん取って代わられている

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:53:36.03 ID:LsemC8XD0.net
楽だから
ちょっとやる事増やしたら電話すら出ないカスばかりだから

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:15:59.55 ID:OeVCqdBR0.net
誰にでもできないことができないから誰にでもできる安い仕事しかできないんだ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:05:17.16 ID:wGjivgE20.net
どこの会社でもやることが一緒の仕事、誰がやっても結果が一緒の仕事
高い価値はない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:08:35.11 ID:EVp65Nck0.net
おれも事務仕事やってまったり楽に生きたいわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:08:56.07 ID:WSPWWCTpd.net
派遣会社には高い金払ってるんよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:09:40.31 ID:EVp65Nck0.net
>>84
転売なんか肉体労働だぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:42:27.06 ID:itpABVTfa.net
間接部門の宿命

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:44:00.55 ID:1l18ibiN0.net
事務仲間でスト起こせばいいだろ
ジャップは横の団結力がないから何百年も上級に搾取されるんだよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:44:51.42 ID:u1oJHloga.net
誰でもできるというのもあるけど、直接生産や利益に貢献してる部署や職務じゃないというのも大きいな。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:45:57.39 ID:1lMLDLpC0.net
馬鹿なこと言ってねえでもっと働け😲

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 04:50:06.93 ID:J4qiYMXT0.net
その手取り16万はどこから生まれて来てるのか考えないのかな。
自身の仕事が金を生んでいるならともかく、社内的には経費だけ掛かる「食わせてもらっている社員」という認識もたないとな。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:10:50.57 ID:CQAgdqU80.net
そら事務の種類にもよるだろ
公務員とかも事務職だけどあれは普通の事務に比べたら明らかに難易度が高いし責任も重いから給料もそれなりなんだし
派遣でもできる責任のない単純事務作業が薄給なのは当たり前としか言いようがないわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:24:17.04 ID:DoX8AdHh0.net
マグロ釣りに行けばいいんじゃね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:30:14.99 ID:ZoETSR100.net
高卒の女でもすぐ出来るようになるしそんなもんじゃね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:31:28.28 ID:dP4JYJI60.net
いつの時代も蕭何や石田三成は評価され難く、
ばかりか妬みを買いやすいものである

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:37:34.93 ID:F1iFBoNg0.net
>>1
介護職の600倍なりたい奴が多いからだろ(神奈川県のデータ)
本来なら月給3万円ぐらいが妥当

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:44:50.36 ID:W+FO2INB0.net
東京で時給1000円そこらで小売や飲食であくせく働いてる若い女性見ると
丸の内や西新宿で派遣事務でもやればいいのにと思う
派遣でも最低でも時給1800、平均は2000ぐらいいってると思うぜ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:46:01.41 ID:woMNwZIm0.net
>>528
パパ活なら時給1万やぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:49:53.37 ID:SqbrqDzH0.net
家賃6万5000円、カードの引き落としが毎月大体7万円前後

ガイジかな?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:50:45.11 ID:fh93N95gd.net
買い手市場だからだろ

ラクだからみんなやりたがるし

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:02:39.24 ID:JoHm2bHm0.net
金は湧いてくるわけじゃないですよw
あとは、その給料で働いてくれる人がいるからです
そんなに不満なら、この際「他の人に事務の仕事を譲ってあげたらどうですか?」w

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:03:32.73 ID:E61+7dQT0.net
事務みたいな誰でも出来て簡単な仕事は替えがいくらでも効くから
文句あるなら自分が変わるしかない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:04:44.23 ID:pVOwbe1f0.net
やっぱ公務員だな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:10:00.17 ID:JoHm2bHm0.net
勘違いしてる人はいます
まずは雇われ労働は、相当優秀じゃなければ稼げないということです
これは、「仕事の価値」というより、バランスを配慮してるということです
同族企業では、家族社員に法外な給料をだしていますw
価値があるからではないですよw(まあ家族は大事だという価値かもしれませんがw)
雇われ労働とは、他人(経営陣)の投資のシステムに組み込まれてるものです
だから、大変であり 、相当優秀じゃないと稼げないということなのです

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:11:03.25 ID:6oEzwsuN0.net
マジレスするとコスト部門だから

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:12:00.94 ID:75NLGaJM0.net
期間工でもやってろや

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:25:33.24 ID:WrIQYBEVa.net
仕事に求められるのはアウトプットではなく責任だ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:26:20.93 ID:vaYLKFF70.net
残業あってこれなら安いけど定時ならまあ
あとは家賃補助あれば何とかなりそうだけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:29:11.61 ID:dX4MNqqS0.net
就職する前なら職業選択の自由があるけど就職してから仕事を選ぶ自由なんてないだろ。普通。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:51:05.20 ID:AloqNWtO0.net
>>262
にっちな技能職楽しいよ
慢性的に人手不足だが

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:54:29.22 ID:d/VCeWNyd.net
事務だから低いんじゃないんだわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 06:55:37.00 ID:ZJlE1QMS0.net
テメーの無能を事務のせいにしてるだけ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:04:58.10 ID:nkRnKBfd0.net
需要と供給を勉強しようね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:10:13.22 ID:GWB0tSetd.net
実際有能なら他の職場行ったほうがいい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:11:39.98 ID:ZPqzerUja.net
製造業とか土建とかさぁおきゅーりょーの高い仕事あんだからソレやれよぉ🥺
現業や研究が金稼いでンだわ😤

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:13:21.32 ID:6Fr9IzWS0.net
給料が安いと思うなら、転職しろ。
会社内で給料上げるより、転職する方が早い。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:15:45.49 ID:k02YWT3mH.net
派遣は専門職だけに戻せ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:16:32.81 ID:+4QJFVWF0.net
地獄の営業畑へおいでよ😋

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:17:18.79 ID:CNUh8fJA0.net
それでも人が集まるから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:22:40.42 ID:mRKHgPzd0.net
お前らが思ってる「馬鹿でも出来る事務仕事」って障害者専用枠になりつつあるから
お前らみたいなただの馬鹿の席はないからな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:06.97 ID:qp264Wkl0.net
35歳オッサンだが事務しとるよ

障害者雇用の事務で月13万手取り(30時間)
障害年金 月4.8万

悲しいかな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:38.68 ID:RaHOvNrE0.net
派遣だからじゃないの?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:16.50 ID:qp264Wkl0.net
>>79
事務で俺だけ男1人
あと全員女

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:25.51 ID:yWlZVWv40.net
誰でもできて稼げるかもしれない営業に移れば?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:54.39 ID:qp264Wkl0.net
>>89
納得

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:34:23.56 ID:qp264Wkl0.net
>>209
障害者雇用だと
電話対応なしで文書受付、古封筒作成、備品管理、コピーシュレッダーとか
紙媒体中心の事務仕事がほとんど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:32.95 ID:oVot9iKK0.net
上がピンはねしてるだけだ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:43:36.98 ID:99lagTY60.net
みんな楽な事務やりたいから薄給でも可愛い娘どんどん集まってくるんよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:44:24.73 ID:hPU/UIZ60.net
営業とか現場とかに出れば給料上がるけど拒否するだろ?
暗に自分で事務職は楽というのを自覚してるからそうなるんだよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:47:16.10 ID:3DfRYcHO0.net
200通くらいの封筒の宛名書きをさせられそうになったから、
さすがにエクセルで封筒に印刷するシステム組んだ

これを黙々とできる人が手取り16万の事務なんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:39.61 ID:ztNHV51J0.net
電話応対とExcelポチポチ→一般職
電話応対とCADポチポチ→総合職

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:43.28 ID:xQMK7+a+M.net
電話応対しない事務ってなんだよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:11.63 ID:5NLFgjVI0.net
収入に納得いかなかったら転職するんだよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:29.01 ID:l6zYEnjA0.net
零細で事務雇わないから事務も全部こなしてるけど2人分の給料貰えるかって言ったらそうでもないしな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:29.50 ID:MnMU7RAqd.net
事務→派遣
雑用→障害者雇用
楽なことは着々と委託が進んでて外堀埋められてきててワロタ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:21:54.97 ID:FkwVZrp/0.net
>>561
温かみがないな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:28:44.34 ID:FkwVZrp/0.net
>>540
あるぞ
特定最低賃金とかで、同じ会社でもこの業務するなら◯◯以上とか変わる場合がある
例えば最低賃金で事務で雇って、いくら楽な作業でも時給変えず製品ラベル貼りさせたら違法なパターンとかある

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:36:54.78 ID:ApgU1Rbc0.net
事務職の意味わかってないで入ったのか
親とか周りの大人に聞けばよかったのにアホが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:41:00.70 ID:nm87McXE0.net
ドカタやれば

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:56:47.55 ID:3WJp+10vx.net
個人医院開業医受付事務 医事 18−20万円 全込だ
雑務が多い 暗黙の定年があるらしい。
なぜ生活できるのかな? 

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:04:59.21 ID:w2HOBAgu0.net
自分が能力あると思うなら営業でもやればいいやん

実力あるならめちゃくちゃ稼げるよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:06:45.08 ID:l8aoqAdJ0.net
じゃあ技術やってよ
できるもんならな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:08:02.12 ID:w2HOBAgu0.net
>>1
手取り16万で家賃6万5千円、カード7万?

こんな金の使い方する時点でアホ

手取り16万だったら実家暮暮らしでカードなんか持つな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:08:28.31 ID:3XQYW/010.net
こんなネット記事の取材に答えてる暇があったら会社に賃上げ交渉するなり転職活動するなりしろよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:17:18.95 ID:5sj/7XwKp.net
誰でもできる仕事だから給料が低いのは仕方ない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:27:33.31 ID:Bd+OfOJv0.net
正規社員でも手取りはそんなもんやで

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:33:42.91 ID:dX4MNqqS0.net
>>565
2人分の仕事してるかっていうとそうでもないんじゃないか?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:34:32.92 ID:dX4MNqqS0.net
>>567
やっぱ手書きでまごころだよな。最近の若い人は楽することしか考えないからな。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:34:49.61 ID:rXCK3Pux0.net
そりゃ専門スキルが必要ない誰にでも出来るお仕事だからだよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:36:11.18 ID:dX4MNqqS0.net
>>568
『普通』って書いたでしょ。特殊事例持ち出されたら何でもありだわ。かみあわん。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:40:30.17 ID:nQmxRUpI0.net
このスレ見てると日本が衰退するのがよくわかる

ずーっと30年間同じ感覚で生きてるんだろうな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 09:53:25.81 ID:ExvGv2LAa.net
誰にでもできる誰ががやらなければいけない仕事が低賃金なのは可笑しいから労働者は結託してストライキするべきだが必ず出し抜くアホが出てくるので日本人は日本人が嫌い

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:54:00.18 ID:TCJcENn90.net
誰でもできる、代わりがいると言うけど
全然代わりがいない
新しい人入ってもまともな戦力になれずに結局やめていく
ずっと人手不足
時給1600以上で募集してるんだが低いんか?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:55:14.82 ID:ogVvGOOi0.net
応募者が殺到するものは安く買い叩かれるだけ。
声優とか歌手なんて金払うからやらせて下さいだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:58:54.35 ID:c3WE+pZ10.net
よし、ならお前は今度から営業な
ノルマ必達で数字詰めろよ
未達なら、分かってるよな?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:01:05.44 ID:dX4MNqqS0.net
>>584
自分の時給と比べてどのくらい低いの?1600円って。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:02:37.34 ID:Tt6uhzZ1M.net
>>584
金じゃなくて環境が悪いんだな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:03:51.88 ID:lXwpNaad0.net
事務をやりたい人が多すぎるからだよ
安くてもやりたがるから安いまま

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:04:11.32 ID:LW1OSqHp0.net
>>583
そりゃ俺らからしたらその給料でその内容なら天国だしな
自分が世間知らずなのをまずは知ろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:04:14.51 ID:rXCK3Pux0.net
>>588
指導、支援がゴミクズなんだろうな
OJTとかなさそう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:05:38.37 ID:A1artPIv0.net
家賃たかすぎだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:12:54.99 ID:60KMN/mW0.net
肉体労働やるだけで低学歴でもそこそこ貰えるのにね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:14:42.63 ID:ebXgBczJ0.net
そりゃ誰でもできるからな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:17:49.59 ID:awPBVu700.net
事務は安くてもうざいほど求人くるからな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:18:53.44 ID:y+llK4Wc0.net
誰でも出来るし、給料低くても来るからな
結局肉体労働や、営業とか嫌なだけやろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:19:30.58 ID:KikZIlZua.net
派遣だしな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:23:17.46 ID:d51N6BdE0.net
じゃあ営業するかお?
楽にそれなりに、なんだから文句言うな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:25:56.54 ID:2FRwSoPA0.net
営業等、現場上がりの事務になれば給料上がるよ
総合職みたいなもんだけど

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:32:49.22 ID:AJkQZFr8a.net
>>528
そんなに行かない
事務職なら1500〜1600が限度やろ
しかも1つの案件に大量に求職者が殺到する
まず派遣会社内の選考を勝ち抜く必要があり、そこで勝ち抜けたら顔合わせという名目の各派遣会社代表による比較面接や
全部で100倍ぐらいちゃうかな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:33:15.02 ID:LW1OSqHp0.net
誰でも出来る仕事と
介護みたいな誰でも出来るけど、なり手が少ないものは
似て非なるものだ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:34:02.97 ID:nN4JxpUfd.net
>>599
それ管理職や

一番大変な奴

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:40:22.29 ID:lXwpNaad0.net
女は工場で働けばいいのにな
ルーチンワークが多いから飽きっぽい男より向いてる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:40:57.97 ID:WXdeH/gf0.net
大変だけど誰でもできる仕事ってのは給料低いんだよね
できる人が少ない仕事やらないと

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:49:51.10 ID:QSRUJ27f0.net
女の一般職なんて昔から結婚までの腰掛けだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:50:44.74 ID:TVvUOMyY0.net
派遣に契約以上のことさせるのはいけませんね

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:55:06.92 ID:rlEOtUbe0.net
うちの非常勤事務員は一日中散歩してるわ
仕事なーんもしないから懲戒して欲しい

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:13:04.32 ID:JwqY7IwK0.net
>>601
誰でも出来る仕事なんてシール貼りくらいしかないだろ
シール貼りも根気強くないやつはすぐやめるだろうけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:16:24.43 ID:jVTr0z060.net
嫁なら手取り16万あったら十分だわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:26:35.08 ID:GjqJ03xM0.net
誰でも出来るのが事務って仕事
特殊性も技術性もないのが事務
そんな仕事に100万も払う経営者は居ないよw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:38:59.60 ID:xnD/r62F0.net
>>528
パソコン使えない人も多いからな
まあ職業訓練にでも行けばいいのにとは思う

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:06:19.24 ID:6k21qfeF0.net
>>262
工場の生産ラインだし代わりが効かない仕事じゃないが、すぐ居なくなられたら困るだろうなとは思う。それでも仕事は回るんだろうけど

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:06:49.75 ID:OaF6p2LSa.net
事務職で月給18万だったけど今は製造業管理職で月給47万だわ
事務職+マネジメント+設計修繕みたいな感じ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:09:36.28 ID:KPRBV6DT0.net
事務処理自動化とかしてるなら高くしてくれるんじゃね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:13:06.13 ID:E8MsaRpia.net
事務しながら営業も技術もやってんだけど

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:18:24.81 ID:y2uz++T20.net
営業のほうが楽だろう事務とかミスが許されない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:21:56.50 ID:nN4JxpUfd.net
>>616
そうでもない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:41:07.27 ID:yREXJ5Gg0.net
それくらいの給料でも人気で殺到するからね
やっぱり楽なんだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:47:00.21 ID:EVp65Nck0.net
誰でもできる簡単なお仕事です
16万円も貰えます

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:00:46.42 ID:Ab8oVK9F0.net
でも学生の頃に横一線みたいな感じでやってりゃ
なんで事務は給与少ないんだ!ってなるよね
いきなり裁量の有無や優劣が金に反映されるんだからね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:54:00.01 ID:V626PZW/0.net
事務の供給(求職者)が需要(求人)に対して多いからでは?

営業になれば

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:06:20.95 ID:wYIrj2/oa.net
まず家賃高すぎる…
手取りが俺の半分なのに、家賃は俺より高い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:23:46.65 ID:gIMtdZGB0.net
派遣の人って、なんで派遣で働こうと思ったの?
正社員みたいに縛られたくないからって自ら望んでその道を選んだんじゃないの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:50:32.38 ID:PzKCK2Fu0.net
ギリ健でもできるから

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:27:34.50 ID:lXwpNaad0.net
>>623
正社員だけど派遣が多いでしょ
IT、ヘルプデスク、製造業とか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:36:13.56 ID:WBpq5msR0.net
資料作成って言ったってお知らせみたいなチラシだろ
Wordで作るだけじゃん

総レス数 626
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200