2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ゼレンスキー大統領「ウクライナは将来的にもNATOに加盟するつもりはない」ロシアに大幅譲歩の姿勢を表明! [198098386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:56:50.07 ID:3LocIu3PM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゼレンスキー大統領は将来的にもNATOに参加することはないことを示唆し、またドンバス地方の帰属問題等に関しても
ロシア側に譲歩する用意があることも表明した。複数の海外メディアが報道した。

Ukraine Won't Join NATO, President Zelenskyy Says
https://nationalinterest.org/blog/buzz/ukraine-wont-join-nato-president-zelenskyy-says-201163
Now, it seems that Ukraine may at least signal that it would agree to never join the alliance.
Ukrainian president Volodymyr Zelensky has said he is no longer pressing for NATO membership for his country,
while he also said he is open to "compromise" on the status of Luhansk and Donetsk in the Donbas region,
the two breakaway pro-Russian territories that Russia recognized as independent just prior to its invasion on Feb. 24.

他の記事は>>2以降に

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:10.80 ID:svHKcjfi0.net
>>135
ボリスなんかコロナパーティー有耶無耶にしたらすっこんだなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:17.50 ID:Pb+XtB5k0.net
>>135
多分ゼレンスキーもそっち側では国家総動員法だのは前からあっただろうが
国民しばりつけるより
さっさと逃げ出させればな

橋下の意見が一部正しくなってしまったな正直者がばかをみるよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:17.72 ID:vZ3Q7OYJ0.net
NATOにはこだわらない
2地域の扱いについては話し合いの余地があるから
プーチンは俺と会談しろ

ゼレンスキーがずっと言ってることが書かれてるだけだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:27.31 ID:+26xkUxm0.net
降伏したとしてもゼレンスキー生き残れるのかな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:33.10 ID:tq/k7v7+0.net
あとは好きな領土頂いて終わりだな
緩衝地帯もできて良かったじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:38.17 ID:3Bn9xnBb0.net
これはウソライナじゃないっぽいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:38.55 ID:1Tpxmd480.net
>>144
本当だよな
でも一撃講話という意味ではウクライナは爪痕残したのかもしれない
ロシアの弱体も知れたしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:15:40.61 ID:uWjM6th60.net
>>119
なんで中間選挙で敗北してしまうインフレをアメリカ政府が加速させると思うのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:04.48 ID:0LJnurPBH.net
義勇兵とやらはどこ行ったんだよ
やっぱウク松だったか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:13.12 ID:it2dp/yOa.net
こんなのボケてるてプーチンですら嘘だとわかるしはしゃいでるのはプーアノンだけだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:14.11 ID:CFyQCf6B0.net
>>71
最新の戦況図ってどこで見んのよ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:23.06 ID:ygZVnNQj0.net
あほか…このタイミングで正しいんだよ。

ここでロシアが侵略を止めないと侵略の大義は何だったのかと国際社会、国内から叩かれる。
ロシアは今試されている。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:34.65 ID:73vIh8F0a.net
>>139
国民皆兵令と出国禁止令、さらに囚人解放で戦力化までしたゼレンスキーが国民皆殺しを恐れるとは思えない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:37.90 ID:SE6qQ6Sh0.net
>>148
プーチンに殺されることは無いだろ、ウクライナ人に殺されそうだが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:43.62 ID:zPmIVm7YM.net


EU首脳「ウクライナにNATO加盟を約束したのは間違いだったわ。よく考えたらやっぱ無理だわ・・メンゴメンゴ」

Borrell: We made a mistake in promising Ukraine NATO membership
https://www.yjc.news/en/news/56253/borrell-we-made-a-mistake-in-promising-ukraine-nato-membership
EU foreign policy chief Joseph Borrell said in an interview with the French television channel Al-Isayyah that the West had made a mistake in promising Ukraine membership in NATO.
Borrell said:
There are moments when we could have reacted better. For example, we offered things that we could not guarantee, especially Ukraine's
membership in NATO. This never happened. I think it was a mistake to make promises that we could not keep.

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:45.13 ID:QVZI9YpI0.net
2022年8日3月-18:02

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:47.28 ID:8/4dCUfg0.net
戦争終わったあとロシア系の人はウクライナで生きていけるのかね
俺がウクライナ人だったら皆殺しにするけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:51.54 ID:MtXixeoi0.net
事実ならよく決断した、プーチンも譲歩すべき

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:16:56.59 ID:45h7GAh50.net
これじゃ死んだ兵士と国外に逃げた国民と巻き込まれた全世界がバカ見たいじゃんw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:05.90 ID:SOPfCDBu0.net
このソース自体が信頼できるものなの?
どういうサイトなんだ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:21.05 ID:ifmOD6Br0.net
もうロシア軍が攻撃する理由ないな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:24.84 ID:QRqaHOwt0.net
そろそろネタばらしか
原油どこまで行くかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:41.12 ID:/ZNe/2Zm0.net
またアメップが余計なことしそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:43.73 ID:73vIh8F0a.net
>>158
ウクライナ人に殺されてもBBCやCNNはロシアの暗殺って

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:17:43.85 ID:vZ3Q7OYJ0.net
>>160
そうそう
前から言ってることだよ
何も特別なことはない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:03.09 ID:BX71Bl3RM.net
>>161
これいうと荒れるだろうけどずっと昔からネオナチいて虐殺も世界中でこの話題がピックアップされる前から現在進行系で行われてたから

そうなるぞこれからも

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:06.95 ID:CFyQCf6B0.net
>>135
核持ってる国には直接手を出さないってことだな
これを北朝鮮が見て核開発をますます進めるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:10.59 ID:6zU2xLgC0.net
プーチンはもう遅いって思ってそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:14.72 ID:ig8e1q06a.net
それじゃウクライナ人の皆は一体何の為に死んでいったんだ🤯

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:17.45 ID:gpgPvsG+0.net
嘘です

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:25.83 ID:xuqn6g3X0.net
だいぶ譲歩したけどどうだろう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:18:30.96 ID:fLBgCWnP0.net
「最初からそう決断しろよ」っていうやついるけど
元々ウクライナは「NATOに入ってればロシアに襲われない」と考えてたと思うけど
ロシアが無法な侵略戦争を仕掛けてきても、自分たちへの救援部隊は絶対に来ないことが
ハッキリわkって「あ、これNATO入ってても結局、核の脅し使われたら助けてもらえんわ」
って考えたんじゃね?だからNATO加盟への夢も色褪せた可能性は普通にあるでしょ。
つまりこの状況になったからこそそれが透けて見えたっていう落胆が、この決断させた可能性よ。
もちろん、それだけじゃなく最大の理由は、負けが目の前に迫ってるからだろうけど。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:00.74 ID:w8T7TVpH0.net
>>115
それに関しては開戦前から言ってたぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:08.86 ID:H4z9vShzM.net
バイデンがウクライナにNATOへの加盟を憲法に加えろって話したってのはマジなん?

●2017年6月8日、「NATO加盟を優先事項にする」という法律を制定させた。

 ●2018年9月20日、「NATOとEU加盟をウクライナ首相の努力目標とする」旨の憲法改正法案を憲法裁判所に提出した。

 ●2018年11月22日に憲法裁判所から改正法案に関する許可が出て。

 ●2019年2月7日に、ウクライナ憲法116条に「NATOとEUに加盟する努力目標を実施する義務がウクライナ首相にある」という趣旨の条文が追加された。

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:09.88 ID:pjdNwPAxa.net
おっそ
キエフが包囲されてからそれ言う?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:27.27 ID:vZ3Q7OYJ0.net
古いニュースを引っ張り出してきて騒いでる阿呆はどっから湧いてきたんだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:30.42 ID:zPmIVm7YM.net
まあNATO側が「ごめんやっぱウクライナの加盟は無理」って言ってるくらいだからw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:31.82 ID:wEOqHVg60.net
>>122
プーチンはNATOがロシアも参加して欲しいと思ってると思ってて、
「いつになったらNATOから加入要請が来るんだ?」ってNATOの総長に聞いたら、
「あ、他にも加入したい国があって審査中だから申請書出したら順番に審査します」って言ったら
「ロシアに行列の最後に並べというのか」と怒っちゃったという
NATO側に事務的に対応されてしまい、ただのプーチンの片想いで終わったのをいまだに根に持ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:39.17 ID:uWjM6th60.net
>>164
ナショナル・インタレストはそれなりの外交誌だよ
ただ>>1の記事は憶測記事で根拠薄弱

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:39.36 ID:2wP1JPsd0.net
ネトウヨの【負け】やね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:19:54.97 ID:hV85yJB70.net
これでプーチンも引くかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:20:01.43 ID:Ff8osOA2p.net
>>155
大手メディアは随時更新してるじゃん
占領地域と進軍地域を分けてるメディアもあるけど概ね変わらん印象

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:20:15.97 ID:SOPfCDBu0.net
多分、前から言ってることと変わんねえんじゃねえの?
目新しい情報はないな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:20:48.51 ID:MtXixeoi0.net
でもプーチンが譲歩できる部分ってあんまないな
東部の独立承認取り消してもらいたいがまぁできないだろうし、非武装化は求めないくらいかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:20:54.56 ID:v5MvgcMs0.net
否定したソースで喜ぶプーアノンwwwwwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:20:56.15 ID:BX71Bl3RM.net
まあ2014年からグダグダやってて気付かないのがね

愛国心あるならしゃーないけど他国に逃げるほうが賢かったよ
逃げれる環境なのに北朝鮮にすみ続けるやついるかって話

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:09.08 ID:MWf7IVxa0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ハイ、ネトウヨの負け

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:20.81 ID:v5MvgcMs0.net
ウクライナが否定したソースでプーアノンうきうきで草

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:21.29 ID:8/4dCUfg0.net
>>182
ゴキブリホイホイに憧れるゴキブリやんけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:23.75 ID:AfbBY1NE0.net
ロシアを殺すという意味ではアメリカの完全勝利だけど
アメリカもウクライナは降伏すると分かっててウクライナを操ってたとしたらエグいな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:48.86 ID:QVZI9YpI0.net
情報を時系列に整理できないんだなって分かって面白い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:53.21 ID:MtXixeoi0.net
>>178
まぁアメリカの助言はあったと思う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:53.42 ID:v5MvgcMs0.net
ウクライナが否定したプーアノン用ソースでプーアノンうきうきで草

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:21:56.79 ID:g4bRrmr+0.net
あれ?ゼレンスキーが光の戦士だって自称インテリが豪語してたが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:10.92 ID:zPmIVm7YM.net
「ウクライナがNATOに加盟した場合には西側との核戦争の可能性」プーチン

Putin issues dire threat of nuclear war in Europe if he doesn’t get his way
https://metro.co.uk/2022/02/08/vladimir-putin-threatens-nuclear-war-in-europe-if-ukraine-joins-nato-16066912/

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:15.26 ID:ee0NLmPR0.net
>>120
ドンバスとクリミアを結ぶ、マウリポリ北の鉄道結節点の都市が、ドネツク民兵によって落ちて
結果的にウクライナ第53機械化旅団が壊滅したからな(装備殆ど放棄して逃走)
なお戦況スレでは「ソースガー」「認証ガー」でこの事実を否定してる模様
今回の戦況ってロシア側の発表が一番精確なのを誰も気付いてない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:22.16 ID:7utCI6yca.net
ウクライナは降伏しないし戦争は終わらねえよ
マジで馬鹿しかいねえな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:28.90 ID:FgHtkQ8Gd.net
どうしたんだゼレンスキーこんな橋下みたいな事言って
ウクライナはロシアに全戦全勝してるはずだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:49.37 ID:GT7rEymQ0.net
山本太郎は正しかった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:49.57 ID:O2NzUhiP0.net
嘘でもなんでもありだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:59.44 ID:MtXixeoi0.net
>>189
なんだガセかよ
ゼレンスキーいい加減にしろよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:22:59.66 ID:SOPfCDBu0.net
>>4
これ、ググったら、バングラデシュの英字新聞らしいけど
わざわざこんなのソースとして持ってくるの?ww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:23:09.11 ID:v5MvgcMs0.net
>>202
プーアノンくん!フェイクだからそんなこと言ってないぞw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:23:52.99 ID:v5MvgcMs0.net
フェイクでプーアノンうきうきで草

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:00.12 ID:2wP1JPsd0.net
>>198
むしろ光の戦士はロシアさんでしたね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:01.88 ID:zPmIVm7YM.net
>>197
否定したっていうソースくれ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:05.23 ID:r+bE+S6Da.net
譲歩なのか? 本人は譲歩のつもりはなさそうだけど
煮え切らない彼氏(NATO)に愛想をつかしたみたいなもんじゃね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:47.84 ID:v5MvgcMs0.net
>>210
時系列も見れないのか😂

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:24:51.10 ID:QVZI9YpI0.net
釣りスレだぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:10.05 ID:CKGxXUk9H.net
嘘ニュースにコロッと騙されてロシア支持侵略戦争肯定の本性を出してしまうケンモメんさんwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:12.35 ID:DCM5WgSAr.net
入れてくれって言って断られたもんな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:35.78 ID:zPmIVm7YM.net
>>212
否定はしてないのね

了解

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:39.68 ID:gbdLkjIp0.net
この状況ですら西側に入れて貰えないのにこのまま行ったら板挟みでウクライナ死ぬよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:25:45.02 ID:v5MvgcMs0.net
この記事が出た後に徹底抗戦するいうてますよ😂
プーアノンさんうきうきで草

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:26:03.07 ID:ee0NLmPR0.net
>>189
ウクライナが否定したから正しいんだとか、お前それプーアノンと変わらんぞ
キエフの亡霊やスネーク島守備隊のこととかいまでも信じちゃってるのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:26:04.56 ID:v5MvgcMs0.net
>>216
プーアノンさん現実見えなくてワロタ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:26:35.00 ID:5ZA+yMLg0.net
マジレスしてる馬鹿チョンモジいて草

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:26:41.41 ID:gbdLkjIp0.net
勝っても負けてもウクライナは終わりだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:26:49.71 ID:lGbkGdhwM.net
でも特殊部隊とか義勇兵送ってもらってるやん
ウクライナ単独の民間兵じゃ無理だったやん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:27:02.00 ID:D+cVayTga.net
ゼレンスキーって家だと23くらいじゃなかったっけ?
で、野心家だからハクションしてるんだけどこれはロック割り
だからほぼ豚肉いわゆる人差し指
ほぉ…

これ日本だけじゃないけど
野心で見て日本ってクラブとすごい関係してんだよねたしか、忙で
忙って…


納豆は蓋を開けてみないとわからない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:27:30.37 ID:l+sl3Xb+0.net
お願いだから早くゼレンスキーは投降して
プーチンは後で処罰でいいじゃん
ガソリンも小麦も蕎麦粉も電気代も値上げで日本がマジヤバイ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:27:45.72 ID:xE1iLaE40.net
結果的にlose-loseでガソリンと小麦を値上げさせただけ
何なのこれ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:27:51.14 ID:Bd9c8Dy/0.net
ロシアとnatoをぶつけようとしたけど、
上手く行かなかったよってか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:00.65 ID:J5knoFqw0.net
最初からそう言ってれば侵攻されてないよな
ロシア帰っても治安めちゃくちゃだし最悪じゃねーか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:29.75 ID:zPmIVm7YM.net
まあNATO側がウクライナを加盟させるつもちが無いとゼレンスキーも見切ったのだだろう

ウクライナ大統領、NATO加盟断念も
https://www.afpbb.com/articles/-/3394072
 

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:30.65 ID:Ff8osOA2p.net
バルト三国
ベラルーシと中央アジア諸国

どちらに付くかはともかく
旧ソ圏でウクライナだけなんで上みたいな立ち位置になりそびれたの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:33.94 ID:lGbkGdhwM.net
3方向から狙われてるのに、
大統領府にいたままで護衛が守ってくれると思ってるの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:28:50.55 ID:v5MvgcMs0.net
フェイクソースでうきうきのプーアノンで草

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:00.07 ID:ArCQRtuN0.net
>>225
日本人的にはロシアとかウクライナとかどうでも
いいから早く終わってくれっていうのが本音よね。
建前ではウクライナ頑張れって言うけど。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:05.49 ID:gbdLkjIp0.net
>>223
そいつらはあくまでもロシアと戦いたいから戦場に来てるだけだぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:11.83 ID:y0p/+Lsj0.net
>>226
ロシアはwinだよ
最初から国防の一つだけしか見てない
木の皮を食う羽目になろうが領土だけは渡さないマンがロシア

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:16.39 ID:JXxAVtIv0.net
>>120
難しいことわからんけど、補給の分断やってたのが数に押されて機能しなくなった感じかね
そもそもウクライナて、なにか確たる勝算とか、確実に使える切り札てきなものを握った上でロシアを挑発してきたんだろか
ノープランならただの無能なんだけど…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:30.87 ID:J5knoFqw0.net
>>226
中国に台湾を武力侵攻するのやめよって思わせただろうことは
今回の戦争で唯一の成果?じゃねえかな
割りにあわねえよって

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:39.11 ID:uWjM6th60.net
反ワクチンスレ立てまくったり案の定ミスリードのスレ乱立させまくる糞BEでしたわ
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=198098386
https://i.imgur.com/MtTmCbf.jpg

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:29:48.75 ID:v5MvgcMs0.net
>>216
徹底抗戦するいうでますやん
プーアノンさん現実見ましょう😂

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:30:11.65 ID:lb8HLDsT0.net
これイギリス以外で得した国あるのか?
アメリカ インフレ加速
EU連合 エネルギー問題に東側の政治的不安
アラブ諸国 小麦自給率0%やのにロシアウクライナから食料届かない
日本 なんか死にそうなぐらいインフレ
中国 パラ中に泥塗られるわ台湾統一遠のく

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:30:15.34 ID:gbdLkjIp0.net
>>236
そりゃNATOが入れてくれると思ったんでしょ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:30:17.40 ID:QuCH9feC0.net
偏向的なドラマでB層を取り込んだとはいえ民主的な方法で選ばれたんだよ
こんなバカなポピュリストを選んだ有権者が報いを受けたことは意義があったと思うよ。ウクライナは被害者じゃねぇ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:30:24.89 ID:v5MvgcMs0.net
>>238
やっぱりプーアノンってそうなんすねぇ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:30:37.14 ID:zPmIVm7YM.net
>>232
フェイクじゃないだろ
こういう意思表示があって、その後それを否定との続報は存在しない

ウクライナ大統領、NATO加盟断念も
https://www.afpbb.com/articles/-/3394072

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200