2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ゼレンスキー大統領「ウクライナは将来的にもNATOに加盟するつもりはない」ロシアに大幅譲歩の姿勢を表明! [198098386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/12(土) 23:56:50.07 ID:3LocIu3PM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゼレンスキー大統領は将来的にもNATOに参加することはないことを示唆し、またドンバス地方の帰属問題等に関しても
ロシア側に譲歩する用意があることも表明した。複数の海外メディアが報道した。

Ukraine Won't Join NATO, President Zelenskyy Says
https://nationalinterest.org/blog/buzz/ukraine-wont-join-nato-president-zelenskyy-says-201163
Now, it seems that Ukraine may at least signal that it would agree to never join the alliance.
Ukrainian president Volodymyr Zelensky has said he is no longer pressing for NATO membership for his country,
while he also said he is open to "compromise" on the status of Luhansk and Donetsk in the Donbas region,
the two breakaway pro-Russian territories that Russia recognized as independent just prior to its invasion on Feb. 24.

他の記事は>>2以降に

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:05:08.63 ID:3NKjx7XP0.net
>ウクライナ第3位の富豪、イーゴリ・コロモイスキー氏は大統領権限によってドニプロペトロフスク州知事(任官制)を解任された。

コロモイスキー氏は、ドネツクに隣接したこの州で民兵アゾフ大隊(のちに内務省傘下)を組織して、ドネツクの親露派民兵と戦わせた。停戦が発効してからは石油輸送企業「ウクルトランスナフタ」と石油ガス国営企業「ウクルナフタ」の事務所を民兵に占拠させた。コロモイスキー氏が株式の42%を所有する「ウクルナフタ」の株式比率は現在、国会審議されていた。この不法占拠を指示したことで州知事を解任された。

その後、コロモイスキー氏は米国に短期滞在ビザで入国した、と与党「ペトロ・ポロシェンコ・ブロック」の議員が述べている。彼はウクライナ、イスラエル、キプロスのビザを所持している。


このような方ですから
欧米は吸血鬼だ
やつらの地政学だ
ウクライナを言い訳にロシアと戦いたいだけだ
という言葉は重いですね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:05:42.80 ID:ZjbPQDAA0.net
>>946
個人主義で反戦リベラルで親米って最もありえないと思うんですけど
反米で逆張りって意味がわからんむしろ火の玉ストレートでは?
普通に個人の安全や利益を考えたら異常な戦争狂の殺戮国家は普通は嫌いだよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:06:03.10 ID:9kg9i3Fi0.net
>>951
よこからだけど個人主義は大賛成よ
まず自分ありきなのは当然と思うし

ただその個人主義的観点からもロシアの軍事侵攻を受け入れる気にはならんけども

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:06:53.68 ID:9kg9i3Fi0.net
>>952
だれ?

あと独断ってのは何?

妙な人だなあ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:06:58.20 ID:ZjbPQDAA0.net
>>949
戦争せざるを得ない状況に追い込んだのはNATOでしょ
何でスタートラインが先月なんだよ
長期的な視野が持てない障害でもあるの?

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:07:29.80 ID:zPmIVm7YM.net
>>950
でも落しどころとしてはその辺じゃないのか?

親ロシア政権を樹立してウクライナ間接統治ってのは
統治コストがかかりすぎるだろ
下手したらアフガンの泥沼の二の舞だし

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:08:00.46 ID:vMQZhgQl0.net
>>950
露つぶしの同盟が
国境に迫るより
マシだと思ったんだろう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:08:15.30 ID:LYj3xVwy0.net
>>955
別にロシアの侵攻を肯定してるわけじゃない
自分たちに直接影響が出る今の状況が嫌なんだ
そのためにはウクライナ滅んでもロシアが滅んでもどっちでも良い知らないとこで誰かが死んでも気にならない

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:08:21.15 ID:ZjbPQDAA0.net
>>955
受け入れる気にならない時点で個人主義じゃなくて全体主義だと思うけど
お国のために戦って民族主義の旗のもとに尊い犠牲を払うんでしょ
草葉の陰から英霊として愛する郷土を見守るんでしょ?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:08:37.38 ID:BpbukHxd0.net
>>952
だったら前線の都市はとっくに降伏しとるがな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:09.50 ID:9kg9i3Fi0.net
>>957

スタートラインってクリミア併合でしょ
手を出したのロシアだよね

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:13.87 ID:RVC+6zGh0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>958
しかし国連常任理事国の地位も危ういぜ?
世界中敵に回して堂々と侵略戦争やった代償はでかい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:15.72 ID:gLEfbv510.net
>>956
日本語も分からんのか

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:18.22 ID:/+TjCY/R0.net
どうすんのこれだけフェイクニュース流し続けて・・・・
戦後ヤバいよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:43.41 ID:ZjbPQDAA0.net
>>950
ネオナチキチガイ反露政権の核ミサイルがモスクワの目と鼻の先に突き付けられるよりはましじゃね
ウクライナは正義の国だから絶対に撃たないし脅したりもしないんだゾ!とか信じ込めるほど頭狂ってないと思うし
クリミア解放のカウントダウンが始まったとか煽ったのもよくなかったと思うし

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:09:43.86 ID:mlYl+doOa.net
>>948
ABCD包囲網ガーと逆ギレ発狂したジャップみたいな論理だな
いくら屁理屈こねたところで侵略戦争始めたほうが悪なんだよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:11:04.07 ID:ZjbPQDAA0.net
>>968
逆じゃね?日本が南進して欧米の植民地を脅かそうとしなければ戦争にならなかった
NATOが東方拡大してロシアの首都を脅かそうとしなければ戦争にならなかった

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:11:14.77 ID:BpbukHxd0.net
>>967
ネオナチキチガイはロシアだがな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:12:29.06 ID:ZjbPQDAA0.net
>>964
もともと欧米はロシアを完全に仲間の枠から外してたんだから遅かれ早かれこうなるのは自明の理でしょ
欧米はロシアを20年かけてロシアがロシアであるだけで認めない、必ず潰すという意思表示をしてしまったわけで

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:12:48.71 ID:9kg9i3Fi0.net
>>960
言わんとすることは分かるけどね

ロシアが旧ソベースの考え方を改めん限りウクライナはいずれは火を噴いていたとは思う

>>961

武力侵攻を受け入れないと全体主義?
滅茶苦茶すぎとしか

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:13:00.33 ID:zPmIVm7YM.net
>>964
ないない
これで国連常任理事国の地位をはく奪されるとかなら
アメリカなんてとっくの昔にはく奪って話になってる筈でしょう

ベトナムからアフガンからイラクからリビアまで
アメリカの犯した侵略戦争の数なんてロシアの比じゃないし

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:13:11.05 ID:W+FO2INB0.net
>>964
世界中どころか制裁してるの欧米日韓ぐらいやん
アジア中南米アフリカは制裁に参加してない

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:13:22.10 ID:ZjbPQDAA0.net
>>970
ロシアだがなとか言われても
普通NATO入りして脅迫しようとするのはキチガイに入るし
ロシアは政府がナチズムに汚染されたりしてないし
約一名スターリニズムに汚染されてるハゲがいるけど

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:13:44.79 ID:9kg9i3Fi0.net
>>965
君が会話できないとしか

唐突にゼレンスキーの独断とか言われてもね
軍を動かしたのはロシアでしょとしか

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:14:36.41 ID:ZjbPQDAA0.net
>>972
いやいや
個人ベースならさっさと受け入れて停戦しろってなるでしょ
自分は絶対兵隊に行かず後方で作戦を練って安心安全な軍師目線なのかな?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:19.52 ID:61JhVjJ40.net
>>954
まぁお前の望む様な国家は存在しないだろう
よっぽど金持ちだったら、許されてんだろうが

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:20.17 ID:mlYl+doOa.net
>>975
スターリニズムとかナチズム以上に危険だろw

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:39.97 ID:gLEfbv510.net
>>976
ただのアスペやんw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:48.37 ID:Q5oCvU310.net
停戦してもライフル配りまくったし治安最悪やろ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:15:50.83 ID:9kg9i3Fi0.net
>>973
アメリカとロシアを同列に見てる時点でとんちんかんとしか

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:16:17.43 ID:IEGJ9yZa0.net
日本も中国が大国になった現在
日米安保を考えないとな
自国軍を整備してメリケン軍を追い出すタイミングだろ
憲法改正もやむなしと思うが
中露が一気に攻め込んできたらウクライナじゃね
他人事じゃない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:16:23.47 ID:ZjbPQDAA0.net
欧米はそろそろロシアの資源が欲しいから侵略するために外堀埋めてることを認めた方がいいと思う
エネルギー資源で首根っこ掴まれてるのが気に入らないんでしょ?中東みたいに民主化して親米化して奴隷にしたいだけ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:16:30.51 ID:9kg9i3Fi0.net
>>980
やっぱ会話できない
主張があるならちゃんと説明すればいいのに

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:16:41.26 ID:BpbukHxd0.net
>>975
NATOに入るも入らないも独立国家の自由。
ロシアは8年前から民兵と称してネオナチ部隊をドンバスに投入しとるがな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:17:22.40 ID:izkMwm7E0.net
おまえらはホント道義論が好きだよね
そんなんで「論破」しても意味ないのに

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:17:25.68 ID:9kg9i3Fi0.net
>>984
少なくともドイツはそんなこと考えてなかったんじゃ
政策をぶち壊しにされたというかさ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:17:48.56 ID:RVC+6zGh0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なんでまだNATOなんてもんが存在するの?
って話になって振り出しに戻るな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:18:32.80 ID:9kg9i3Fi0.net
>>989
ロシアが信用できないからでしょ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:18:55.83 ID:+cNmatxnM.net
なと

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:19:14.10 ID:vMQZhgQl0.net
米サンダース上院議員
「NATOの東への拡大がロシアの国防を刺激するということはこれまで米外交官が認めてきた
メキシコがロシアと軍事同盟を結びそうになればアメリカが介入しないわけ無い
国交は自由であるべきだが
国と国とが結び付きを強めるということは
対立してる国家との関係に関してもそれ相応のリスクがあるのだから
国交に対してはよく注意して行動するべき」

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:19:42.36 ID:gLEfbv510.net
>>985
君の言う事はウクライナ=ゼレンスキーの判断になってる
それへの反論にロシアどうこう言うのはおかしいやろ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:20:42.27 ID:RVC+6zGh0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>990
ロシアがNATO信頼できないと言って周辺国固めることを批判できなくなる理論だ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:20:45.97 ID:9kg9i3Fi0.net
>>977
自分の住まい生活危険にさらされて下向いて主権渡すとはならんと思うよ
侵略に抵抗するのが全体主義はほんとメチャクチャとしか

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:20:59.19 ID:Egxv0Eau0.net
>>915
さりげなくロシアディスってて草

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:21:06.39 ID:zPmIVm7YM.net
続きはこのスレで 実質的な次スレ

【正論】中国「NATO東方拡大でウクライナ危機の火に油を注いだのはアメリカだろ!」😡中国非難の米国に毅然と反論! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647080738/l50

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:21:29.10 ID:RVC+6zGh0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
両陣営せーので核捨てて仲良くしろや
いつまで戦車とミサイルで人殺してんだよ馬鹿みたい

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:21:39.91 ID:9kg9i3Fi0.net
>>993
次は頑張って主張してみようね
別に煽りじゃなく

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:21:50.95 ID:zPmIVm7YM.net
実質的な次スレ

【正論】中国「NATO東方拡大でウクライナ危機の火に油を注いだのはアメリカだろ!」😡中国非難の米国に毅然と反論! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647080738/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200