2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NATO「ロシアがキエフ落とすのは無理」 [526594886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:34:39.20 ID:We4EJf3p0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
NATO副事務総長はロシアのキエフ攻勢が成功するとは考えていない(ウクライナ語)
https://www.eurointegration.com.ua/news/2022/03/12/7135818/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:34:47.25 ID:We4EJf3p0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
>>1
現NATO副事務総長のローズ・ゴッテモラーは、ロシアのキエフ攻勢が成功する可能性に懐疑的である。
彼女はBBCのラジオでこのように述べたと、European PravdaはGuardianの記事を引用して報じている。
元NATO高官は、ロシア軍がキエフを襲撃して「重要な成功」を達成することに「懐疑的」であると述べた。
ウクライナの首都郊外に集結していたロシア軍の大規模な車列は、攻勢に備えて散開したと見られる。今朝、英国国防省は、「ロシアの地上部隊の大部分」がキエフ中心部から約25kmの地点にいると発表した。

しかし、ローズ・ゴッテモラーによると、これは弱さの兆候と見なすことができる。
「彼らの兵站は非常に悪い状態にあるので、彼らはこの時点で再編成する能力があるのだろうか。彼らはキエフに移動するために必要な燃料の蓄えを本当に持っていないのだろう」と彼女は言った。(DeepLロシア語翻訳とGoogleウクライナ語翻訳を対照して修正)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:37:35.88 ID:nIRHMeIg0.net
みっともない軍隊ですよ
はっきり言って

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:38:06.33 ID:YYzn81KU0.net
知ってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:38:57.40 ID:AfbBY1NE0.net
キエフ中心の15kmまで接近できてんのに攻め落とせずゼレンフスキーが降伏したらロシアの沽券に関わるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:39:55.11 ID:fDWr+Dkea.net
首都だけは出来るだけ無傷で手に入れたいんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:39:57.68 ID:0EsRCaFY0.net
マジかよ
これロシアが落とせんかったら
相当恥ずかしいだろ
いやないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:40:03.24 ID:glaVGBFh0.net
ま、普通以上の頭があれば当然だというのは分かるよな。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:40:30.31 ID:YBCVfW6Q0.net
でもキエフ市長の発表によるとさいたま市一個分くらいの人数がキエフ市から避難してるそうだけど
どう?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:42:03.18 ID:iXYAWNqO0.net
無理だよ
キエフ陥落は時間の問題

11 :sage :2022/03/13(日) 00:42:32.99 ID:8QzUWMTR0.net
ドイツは50万でキエフ攻略一か月かかった
その10分の一の兵力じゃ無理だよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:43:30.88 ID:f0ylnRn/0.net
ゴッテモラーて凄い名前

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:44:18.88 ID:Due735JB0.net
一回撤退してから核落とすしかないな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:44:27.73 ID:N+wXIMz50.net
流石に対空がやばそうだから支援した方がいい
ドイツのミサイルは比喩じゃなくただのゴミだしイスラエルはくれないしアメリカはパトリオット駄目いったし戦闘機も渡さない
どうすんだよ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:44:47.38 ID:glaVGBFh0.net
あんなに知能が低きゃ落とせるわけがない。自明。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:45:18.24 ID:Rl7Bl6BN0.net
落とすも何も平和維持活動だもの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:45:55.04 ID:AfbBY1NE0.net
「TOS-1すげーぞ攻撃範囲は東京ドーム一つ分もある震えろ!」とは何だったのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:47:46.10 ID:AfbBY1NE0.net
>>14
旧ソ連構成国からS300と補充ミサイルの供与を検討中みたいだな
ブルガリアとかギリシャにはあるという

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:49:17.66 ID:cKa5VSt20.net
こういう反論を出すことで
プーチンの気持ちを大混乱させていく
弄んでいるんだね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:51:35.24 ID:SdNWHmB1F.net
傭兵が徒歩で落とすつもりだろw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:51:55.63 ID:n58zRUUB0.net
士気が違いすぎる
ユーロ戦争時に200の兵士で王城を守りきった英雄キエフ将軍の名を冠した街なのにプーチンは人の気持ちを舐めてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:52:09.42 ID:8Rmsvq12M.net
「今日こそキエフ総攻撃だウクライナチ共震えて眠れ!」(1日ぶり12回目)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:52:44.81 ID:DGVcCjVT0.net
地下室にいるんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:55:29.39 ID:DW6FnW170.net
25キロなのか
1日5キロも進めてない?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:55:30.17 ID:y0p/+Lsj0.net
大 本 営

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:55:34.98 ID:kzMGd3il0.net
どっちなんだ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:55:57.70 ID:jvPWAmst0.net
大本営通知は結構

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:58:15.17 ID:esTbr/ht0.net
初期の報道で個人宅の地下室みたいなとこにこれだけ備蓄していますみたいなの流れていたね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 00:59:50.92 ID:U9JFutpM0.net
時間の問題だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:01:00.24 ID:Vxm1lG810.net
>>28
さらにそこから2週間の猶予あったからな
一年分くらいもう地下に運び込まれてるだろ
先にロシアの兵站が尽きるわこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:02:52.14 ID:paxVhZ+l0.net
これは散開とか陣形の立て直しというより
目立つところに止めんなバカって怒られて隠しただけちゃうんか
https://twitter.com/uaweapons/status/1502665723453259781?s=21
(deleted an unsolicited ad)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:04:55.70 ID:AfbBY1NE0.net
要塞化したキエフならまだしもロシアからすぐそばのハリコフも落とせないってどういうことなんよ
砲撃やら爆撃しまくってんのによ
指揮官が無能すぎる
ソ連だったら即粛清もんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:06:17.97 ID:dioPgZFzM.net
もうこれプロのパンダやろ🐼

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:07:42.39 ID:wOPhJWTJ0.net
一時的に陥落させることはできてもとてもじゃないが維持はできないだろうな
ロシアに対するウクライナ国民からの支持が無さすぎる
そんな状態で傀儡政権を作ったところで正当性を主張するのも無理
ジャップみたいにお上に死ねと言われれば抵抗もせず黙って死ぬような民族じゃないし
まず間違いなく泥沼のゲリラ戦になってその間にロシア経済が疲弊する

もちろん核攻撃でキエフを焦土にすれば掌握はできるだろうが
ロシアにとってウクライナは穀倉地帯や産業地帯として利用したいのであって
国家を消滅させることに意義は無いしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:15:50.70 ID:esTbr/ht0.net
>>31
そうなんだろうけれど、本来の目的は前線に行って戦闘に参加するとか補給するための部隊だったとすると、散開して隠れるのは目的達成からは遠退いてしまう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:19:39.15 ID:uE9eZXaU0.net
燃料足りなくて引き返せないから前に進むしかないんや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:32:53.28 ID:/+D1V9hU0.net
>>31
今は市販のちっこい偵察ドローン飛ばして見つける時代だから
眼前の敵歩兵の目をくらませても意味ないんだよな🥺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:37:03.29 ID:f1Qr1klRa.net
そもそもプーチン史観が本気なら正攻法を使えない
だから電撃失敗した時点でほぼ詰んでる
あとは我慢比べ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:40:03.40 ID:Ru5NPk2h0.net
ウクライナ側の主張やんけw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 01:50:47.88 ID:RsguV1Yc0.net
ということは落ちるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:02:47.02 ID:Rl7Bl6BN0.net
デマ情報満載

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:04:37.54 ID:RmFaJ6zh0.net
一週間以内に核使うよ 

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:06:45.08 ID:ZjbPQDAA0.net
兵站が死んでるってどこ情報なんだよ
ロシアは弱いって信じたいだけなんじゃないの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:08:35.10 ID:o+P5WELr0.net
歩兵に突っ込ませて逃げ戻ってきた奴は機関銃で皆殺しにする昔ながらのロシア式で行こう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 02:10:52.91 ID:LXiqE2B40.net
クソ雑魚ロシア今日も負けw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:13:58.19 ID:FcVc9jr90.net
食わずに活動できるのもせいぜい三月いっぱいだろうし今月中に落としきれないとしんどいね
ガダルカナル見てるみたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:26:04.48 ID:Vxm1lG810.net
>>42
使うなら最初じゃないとな
既にロシア軍や内通者が都市の目の前まで来てる時点で撃ったら同士討ちだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:28:38.50 ID:utR+KAz6p.net
>>11
そんなに兵力必要なんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:48:35.91 ID:vrTAF9vxd.net
>30
ほんっと気持ち悪いNATOのやりくち

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:50:37.59 ID:eb5hxSke0.net
無差別砲撃でキエフは瓦礫と化すけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 02:59:19.65 ID:M+VNZ32H0.net
>>11
ソ連軍も同じくらい居たんだから当たり前だろ
ウクライナ兵は50万いるのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:27:01.19 ID:cC5bY+WTa.net
>>30
1人1日500gだとしてもキエフはまだ200万人残ってるから
1年だと365000トン必要だがそんな量確保できるのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 03:31:17.79 ID:cC5bY+WTa.net
さらに言うと179cm88kgの自分は1日1kg以上は必要だが
ウクライナ人はさらにデカいやつらだらけだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 05:03:10.89 ID:yED7f5zv0.net
>>51
もう50万どころじゃないんじゃないかな
志願登録済だけでも100万は超えてんじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:51:31.17 ID:K+w/1aztM.net
>>12
ゴッテゴテに盛ってる感じの名前やなw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:52:16.06 ID:K+w/1aztM.net
>>16
丸で平和が維持されてなくて草w

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:09:55.20 ID:dYZF9jO+0.net
意見統一してくれよ
落ちるの?落ちないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:12:42.14 ID:RaHOvNrE0.net
>>57
落ちるよ
いつかは

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:15:04.89 ID:PVXSCXCJ0.net
後ろから攻撃したら大混乱になるやつじゃないの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:20:12.10 ID:jnnroZSd0.net
>>14
アメリカは新規でじゃんじゃん送るそうだよ
ミサイル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:23:50.15 ID:N+wXIMz50.net
根本的に広すぎる
んで情報部が当然無理って言ってる
というかほぼ死んでる南部すら落とせてないのはどうなってんだ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:27:32.00 ID:YBCVfW6Q0.net
広場にあったライブカメラが配信止めてるのが答えだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:30:40.60 ID:6d2BnJXw0.net
>>34
過疎地で戦術核を使用して脅迫するかも

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:30:45.83 ID:3WJp+10vx.net
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
           /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
            /:::::::-、▲´i|▲:::::::::::ヽ
           /::::::,,、安倍川駅   / ::::::ヽ
        /:::::==    ▲   `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
        i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
        |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
         (i ″   ,ィ____.i i   i //
         ヽ i   /  l  .i   i /
          ヽ  ノ `トェェェイヽ、/
            ヽ   `ー'´ /
              `"ー−-−´
4島と餌の3000億円 安倍川餅3年分騙し取られたこのバカ
下痢三 売電 裏地見留風珍 林鄭月蛾 ぶっ殺せ 

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:34:50.07 ID:/UE0PvXw0.net
キエフ攻略の軍事能力は依然としてロシアは保有してるよ
作戦次第でウクライナにもチャンスがある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:35:58.88 ID:/UE0PvXw0.net
>>63
ここまで親類縁者地域住民が殺戮されててそこでビビるかね?
ここまでくると核程度でビビらずむしろ燃え上がりそうだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:01.08 ID:wKBC8oca0.net
核使ったらもうロシアの大義も無いやん
ウクライナの自作自演で自爆と言い張るつもりか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:30:01.22 ID:jnnroZSd0.net
>>43
CNNやBBC

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:30:41.48 ID:fjM6zDtSd.net
無限にガソリン上がるやんはよ陥落しろ
核使われるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:51:51.81 ID:SUM5Mlss0.net
そもそもロシアはキエフ落とすのが目的じゃないだろ
ドンバス地方からクリミア周辺を占領して両共和国の安全を確保できればロシア側は目的達成
キエフが陥落しなくてもゼレンスキーが東部住民虐殺の謝罪と新国境の発表を行えばロシアはそれ以上攻めてこないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:16:28.21 ID:JYlUkTz90.net
プーチン「できらぁ!」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:16:54.59 ID:gJDjyFzV0.net
フラグ立てた!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:23:44.73 ID:kP2BYnI/d.net
ロシア兵の弱さと傭兵部隊の凄さだけ際立った戦争だわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:29:47.25 ID:IldnbzHz0.net
金がねえからミサイルみたいな高価な誘導弾の数が全然ない
空爆しようにも制空権取れてないから落とされる
実際今のままじゃ攻略なんかできねえだろ市街地に戦車と歩兵突っ込ませるだけなんて死人が増えるだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:31:41.77 ID:GFzNvp9e0.net
発言の意図がわからん
煽り?
それとも助けない事の正当化?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:28:29.79 ID:NQbhxyxN0.net
でもやってみないと結果はわからんよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:30:24.31 ID:Rl7Bl6BN0.net
何時までやってんだよ・・・バカか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:31:20.61 ID:jepnOu1w0.net
核殲滅しない限り仮初の線量でも無理だわな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:33:56.68 ID:Q+xqeLU80.net
ロシア伝統の榴弾砲とロケット砲1000門以上並べて建物一つ一つガレキにしていけば勝てるんじゃないの 半年以上かかりそうだけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:34.32 ID:nVzMiOpB0.net
>>14
パトリオットなんてウクライナに持ってても訓練しないと撃てないので意味ないよ
旧ソ連の対空兵器持ってるNATO国から対空ロケットをウクライナに譲ってもらってその分をアメリカかNATOが穴埋めするのがベスト

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:47:36.01 ID:vxuGlSy00.net
>>32
指揮官が演説して狙撃される余裕はあるんだよなーw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:59.02 ID:wEOqHVg60.net
バカ左翼「ロシアは縛りプレイやってるから!縛りプレイやってるから!」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:46.30 ID:vxuGlSy00.net
ロシアの将軍サイコロ振って決めてそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:48.45 ID:J8jJAvNQ0.net
でもプーチンは落とせるって信じてるから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:59:05.28 ID:5O4ImrgQ0.net
兵站が死んでるってのはそうなのかなあとも思う
最近のAbemaで、移動中のウクライナ母子を銃撃するよう命令されたロシア兵とその
上官が拒否ったら、さらに上の上官に撃たれたって放送してたから。
多少プロパガンダの可能性あるけど、ロシア軍内の指揮系統が(何かの原因が在り)かなり追い詰められてるってこと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:03:40.17 ID:n17dt/Sy0.net
長引くほどに西側からの義勇軍や補給物資が色々届いて攻略が難しくなるもんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:22:43.49 ID:AxZwZy+np.net
>>73
ロシアも傭兵部隊を投入するぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:26:44.60 ID:irHXLk1v0.net
>>80
旧東側NATO国のソ連製からアメリカ製兵器への置換えと
ソ連製兵器の有効活用と両方できてお得な感じ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:31:58.77 ID:3GuAtiE50.net
>>57
ここで知ったかのケンモメンに聞いてなんか意味あるのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:38:40.52 ID:lXW0wxoZd.net
こそこそ逃げ隠れしてねぇで 堂々と出てこいやっ!ゴミカスプーチンっ!!!
このビビリ野郎っ!!!
ウクライナの大統領みならえっ!!!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:39:18.04 ID:h345Tlgj0.net
間に合ったのか
よくやった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:15:57.25 ID:BpbukHxda.net
>>73
傭兵部隊(休暇中の現役兵、いつもの訓練仲間)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:29:29.52 ID:ocOrLhUBp.net
>>88
ドイツなんて倉庫に眠っていた東ドイツ時代の対空ミサイル送りつけてるからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:14:46.27 ID:f0ylnRn/0.net
>>70
当初は皆そう思ってた
それが違ったので今の事態になっとるんだろうが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:25:44.06 ID:Nrfl/JZ50.net
>>94
なんか周回遅れの奴がいるよな
未だにノヴォロシアがどうのとか言ってウクライナ東部の問題だとかさ
ロシア人がいる地域へ地道に分離工作に勤しむと思ったらウクライナと全面戦争だから
皆んなドン引きしてる訳で

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:31:52.62 ID:tftJFzoZM.net
実際、キーウを落とすには二次戦のスターリングラードやベルリンなみの破壊と殺戮
をしないと陥落しないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:38:38.27 ID:OADz8tPB0.net
核やろと市街戦やろと避難民もぎょうさんおるキエフをそんなんやりよったらどうなるか言うたら
開始しよった時からせやがどこまで行ってもプーは詰みやろな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:41:10.27 ID:ouVxklr40.net
>>70
その方面だけ侵攻するとみんな思っていたんだがどういうわけかキエフとハリコフも攻めたからわけがわからないんだよ
たぶん電撃戦で一気に制圧しようとしたのだろうがそれが失敗したのだからここは撤退するのが常道

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:45:46.77 ID:LasymMgy0.net
ロシア軍が攻略できる方法は一つだけ
包囲してがんがん砲爆撃してライフライン補給経路を徹底破壊
ウクライナ側の燃料食料が尽きた頃に市街に突入して制圧

しかし双方に甚大な被害が出るので
ロシアの国内世論を押さえることもできなくなるだろう
結局プーチン政権が倒れるか弱体化する

ロシアは戦術的に勝利できても戦略的には勝てない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:58:31.52 ID:Rl7Bl6BN0.net
落とすまでもない ロシアは既に勝利している

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:59:38.01 ID:pZa4xfQya.net
>>100

以上、ロシアのAIによる書き込みでした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:17:16.45 ID:NQbhxyxN0.net
ロシアがキエフを落とすか落とさないかはわからんけど
おれは停戦したほうがいいと思うね
これ以上犠牲が増える前に

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:20:40.11 ID:UqmZsBxE0.net
>>73
爆撃して更地にするような戦い方をしない限りは時間がかかる

というか、キエフにしても別に陥落させる必要がなく、だからこそここから先が地獄絵図

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:21:30.19 ID:a/Qx1vcC0.net
なんかさー砲撃されない前提で話してるよね
プーチンはキエフを無傷で奪いたいに決まってるみたいなさ
そういうの危険だよ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:22:56.54 ID:yw28dYKd0.net
というか落としてもゲリラ化した連中が抗戦を続けるんだから意味ないしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:28:52.02 ID:UqmZsBxE0.net
>>104
爆撃されまくって更地になる方がまだ慈悲がある事態にしかならんよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:33:15.53 ID:yw28dYKd0.net
ロシアはもう特定の都市を落とすという方向から
ウクライナの心をどうやって折るかという方向にシフトしてるだろう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:35:06.23 ID:wOPhJWTJ0.net
>>107
結局のところウクライナ人の心が折れなくて苦労してるんだよな
占領してもウクライナ人が大人しく従うようにならなければ意味が無いし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:35:49.84 ID:wOPhJWTJ0.net
>>106
どうせロシアに逆らった奴は見せしめに惨殺されるんだから同じじゃん
チェチェンとかシリアでもそうだっただろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:29.57 ID:UqmZsBxE0.net
>>109
今回穏当な傀儡政権樹立を目指してか、チェチェンの時の民間人60000人死にまくり状態と違って
空爆を極力控えて民間人死者600人で抑えてるから全然違う

非戦闘員を抱え込んで適当に包囲されたまま兵糧攻め喰らうと、集団餓死と内部粛清の嵐で
それはもう凄惨なことになる
まして、キエフは200万人弱なんて馬鹿げた人口抱え込んだままだからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:43:01.86 ID:UqmZsBxE0.net
>>109
あと、キエフの市長が「200万人分の食糧を確保した!」とかあほみたいにドヤってたが、
籠城戦を強いられる方は極度に神経すり減らして物資の消耗は激しくなるしで
実際はもっと早く目減りするから、ここから先は消耗戦の地獄だぞ

仮にロシアを撃退出来たとして、その頃の死者は十万単位で済めばいいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:33.88 ID:wOPhJWTJ0.net
>>110
ソースは?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:45.57 ID:wOPhJWTJ0.net
>>111
で、ソースは?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:10:16.27 ID:Rl7Bl6BN0.net
無理というのはね、嘘吐きの言葉なんです

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:46.02 ID:FoY44sYe0.net
このウクライナ戦争で特をする人間は世界でプーチンただ一人だけというのが凄まじいね
一人の人間がどれだけ世界を破壊できるかという歴史実験だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:29.69 ID:rC763eJ/a.net
>>115
アメリカとブリカスの軍需産業が得してる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:45.42 ID:BMvJYnYP0.net
>>115
アメリカの武器産業とエネルギー産業も普通に得してる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:01.28 ID:BMvJYnYP0.net
アメリカのゴミみたいな原油をヨーロッパに叩き売れる
ホクホクだろアメリカはw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:53:16.87 ID:YBCVfW6Q0.net
中国は世界から孤立し経済崩壊し内部分裂するって何年か前は良く見たな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:30:55.49 ID:O9gTncEB0.net
米軍は落ちると見ててNATOは落ちないと見るのか
どっちの分析力が正しいか見ものだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:51:10.76 ID:HLNST+vf0.net
ロシアは体力が続く限り撤退しないぞ
そうなると持久戦だがウクライナにそれだけの体力ないだろ
だから外交でなんとかするしかない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:11:56.60 ID:DccHlwd40.net
>>98
ハルキウは前回も何やらやろうとして潰されてたわ
キーウはほんと圧力だけかと思ってのに

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:16.69 ID:M19zbix00.net
>>120
海外のニュースで米軍の司令官レベルの退官者が解説で出てるけど
みんなそろってキエフ陥落は無理だという論調 補給などで持たない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:32.01 ID:BMvJYnYP0.net
クッサ池沼「キーウ」

キエフって言えよ池沼

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:47.27 ID:Q2I6jDmta.net
>>124
そうだよなヤポンスキー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:49:40.08 ID:DccHlwd40.net
>>124
ん?そんなにキレるほど気になるかい?
トメィトゥレベルの問題だろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:03:30.27 ID:ckfH+Yq50.net
NATOとしてはウクライナが持ちこたえると答えざるを得ないのでは?
キエフが落ちると思っているならそれを放置していることになるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:33:24.51 ID:ouVxklr40.net
>>127
2日ほど前のNHKでキーウの現状映っていたけど普通に牛乳とか置いてあったから補給線が健在なのは確定
補給線が断てない以上落とすのは無理だよ
そのうち西から数万の義勇兵部隊が来るので戦略的には今のうちにロシア軍は撤退した方がいいと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:13.79 ID:FteOVA8Nd.net
>60
悪魔

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:00:36.60 ID:c0cnnANf0.net
ゼレンスキーの発音だと「キーヴ」

バカ「キーウ」

バカってホント恥知らずw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:22:03.60 ID:c0cnnANf0.net
空襲警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:56:34.58 ID:1tQUMegt0.net
なんなのこの子

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:01:15.50 ID:ir5rKcb+0.net
どっかイスラエルからアイアンドーム買ってやれよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:02:05.71 ID:j/VrOkoCM.net
>>13
撤退する力もないんだろうな
プーチンならロシア軍ごと核爆弾で焼き尽くすかも知れないけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:05:43.31 ID:j/fzrWBgM.net
頑張ってキエフ落としても経済制裁は続くのになんの意味があるのよ

総レス数 135
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200