2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【閲覧注意】大学生俺、完全に成績が終わってしまう これどうすればいい [301957954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:24:14.40 ID:wWwRQamC0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
取得単位数

1年
前期:4単位
後期:2単位

2年
前期:2単位
後期:0単位
https://i.imgur.com/t15GoNk.jpg


卒業必要単位数:136単位



https://news.yahoo.co.jp/articles/443ecb051260829419e86ec7df3565c2bb887445

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:24:29.23 ID:wWwRQamC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
晋さん...助けて

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:24:43.80 ID:heaXLhgRa.net
引き算も出来ないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:25:12.56 ID:wWwRQamC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
怖いよ...🥺

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:25:40.38 ID:K7P71IbR0.net
留年4年休学4年で計12年は在籍できるんぞ
転部すればさらに延長可能

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:25:46.75 ID:wWwRQamC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
まじで学費無償化しろよ
いくら金払わせる気だこの国は

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:25:52.91 ID:V5u6x6R4a.net
留年すればいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:01.51 ID:VrIgYPojM.net
死ねよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:09.15 ID:AiPfzXAy0.net
頑張れば半期で35くらいいけるやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:16.02 ID:TEyPjx3GM.net
安倍晋三

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:35.98 ID:z9ZRqKi2M.net
晋さんは必修取らずに卒業したらしいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:36.98 ID:zLTtZLWK0.net
そこまで来たら通う意味あるかコレって考えないか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:26:54.75 ID:Gh3kQ3Mr0.net
辞めれば

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:00.64 ID:ptxRL1Y0M.net
何しに大学いってんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:04.59 ID:eqC76Mfn0.net
そりゃこんな所にいたら終わるやろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:31.54 ID:QpgKeFVWM.net
成績というか人生終わってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:42.50 ID:sc7ka4q20.net
どうやったらこんな成績になるんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:44.89 ID:aa3r6VdR0.net
>>1
俺かよ
3年でやめたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:27:51.87 ID:+vzAcM2xM.net
大学生なんてこんなもんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:30.17 ID:qOALUuYc0.net
頭良さそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:28:38.90 ID:lMMRSSBi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
一発逆転する方法ないか?
普通に就活とか出来なさそうだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:58.89 ID:NHkGNdtuM.net
基準がわかんねぇんだがFとかQってどんだけ頭悪いんだよ
つか採点細かすぎない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:28:59.20 ID:C/C6LXaf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
晋さん…

僕はGPA4にかなり近かったよ🥺

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:29:13.66 ID:GWUoIlxn0.net
金の無駄

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:30:00.08 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>18
まじかよ
順調?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:30:37.62 ID:wIwRUw+4a.net
お前みたいな奴をふるいにかけれるだけでも大卒って価値あるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:31:44.07 ID:369l0pKa0.net
学費無駄だから一旦休学してやる気が出るのを待つ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:31:59.98 ID:lgFTJbZ5a.net
テストだけで単位出る授業ばかり選んで履修登録して
普段全然行かなくてもテスト前1週間ノートのコピー集めと交換に勤しめば普通に単位取れる気が
あと持ち込み可のテストは教授の執筆した本持ち込んだらそこに大体書いてあったり(本売るのが目的)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:32:33.88 ID:G7083Ins0.net
これは安倍が悪いな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:32:39.67 ID:QmkHa9C20.net
単位って成績なん?
単にどれだけ出席したかの数じゃねえの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:32:45.88 ID:Ag7PhGKE0.net
>>6
授業料免除制度があるだろ
成績悪いと切られるけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:32:47.30 ID:LfK2Rgna0.net
すまんQとかFとかGPって何?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:33:02.24 ID:xge/0PFF0.net
ここがおまえの学校だ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:33:40.15 ID:qnEb8YXu0.net
国立ならともかく学費高い私大でやってやら死んだほうが良い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:33:48.92 ID:6L/+Zf7i0.net
麻生「今まで何やってたんだ?」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:34:12.62 ID:lgFTJbZ5a.net
最初にリシュルートとかマイルストーンとか買いましょう😇

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:34:18.33 ID:GTET4uoU0.net
俺もこんな成績だったわ
楽勝単位集めて6年で卒業しよう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:34:33.78 ID:QmkHa9C20.net
高校生のように強制されないと学校へ行けんのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:35:02.00 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
いや順調なわけないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:35:11.13 ID:zFOFuo/C0.net
こんなじゃゼミも就活も無理じゃね?
辞めるしか無いのでは?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:35:36.94 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>38
行けない
嫌儲やってる方が楽しいもん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:36:17.75 ID:STwpOSW5d.net
昔は2年次くらいで8割単位取ってたけど今はどうなの?中々取れないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:36:27.20 ID:6bidkd8q0.net
俺もこんな感じだったけど4年行ってからやめたわ
ほぼ行ってなかったから行ってやめたってのもおかしいが
まあでも普通に生きてるし平気平気

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:36:37.39 ID:JASYAXxc0.net
どうなりたいの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:36:54.85 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>40
4月から死ぬ気で本気出せば卒業できる
なんとかして卒業したい
けど体が動かない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:36:57.12 ID:K+w/1aztM.net
>>6
大学「やる気ねえ奴からはガッチリ頂くだけ頂くンだわ」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:38:14.15 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>42
キャップ制度あるから2年次じゃ無理ですね
めっちゃ優秀な人でも3年で取り終えるかそこらのペースが限界です

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:38:50.02 ID:zFOFuo/C0.net
今ならコロナのせいにして自主退学が可能

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:05.29 ID:BY+cUrl20.net
後4セメスターもあるんだから余裕だろ
週5で1日4科目取れば行ける

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:07.90 ID:sc7ka4q20.net
つかオンライン授業じゃねえの?学校行かなくていいとか余裕だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:33.43 ID:gYHAFMb3M.net
早く学生相談室行けよ
糖質なのはもう仕方ないとして

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:34.75 ID:STwpOSW5d.net
>>47
そっかー
じゃあがんばってね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:39:49.40 ID:lgFTJbZ5a.net
今振り返ると多分普通に毎日キチンと通って講義聞きながらノート取るのが単位取るためにはいちばん楽
起きれない通えないなら知り合いの知り合いの知り合いの知り合いをたどりながら
ノートのコピーを交換しまくり、テストのポイントや合格点情報もギブテクで交換していく貿易商のようなことができれば大丈夫

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:40:12.61 ID:kU2bLRsd0.net
何してたんだ一体

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:40:25.66 ID:ERd2vKtF0.net
全部0ならわかるが
ちょっぴり取れているのは何だよw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:40:46.00 ID:q7sXUuYD0.net
俺もこんな感じだったけど7年で卒業したわ
ちなみに旧帝

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:10.17 ID:2eEHETdY0.net
一旦辞めて再受験しろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:13.26 ID:UbPdTyH4r.net
俺も2chとバイトにはまって
1年目8単位、2年目20単位ぐらいだったな
結局6年かかって卒業したは
本来1年目に取る必修科目は最後の年までかかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:17.51 ID:TzHhWRfbd.net
2留までならギリあり
3留でもう新卒扱いされないから
ここからが勝負やぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:22.39 ID:6bidkd8q0.net
>>55
興味ある講義だけ出てた感じかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:24.51 ID:GTET4uoU0.net
>>50
毎回の講義で課題の提出設定されてて時間に追われるって話だったろそれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:41:39.23 ID:nWEDp7RI0.net
早稲田?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:42:42.43 ID:8O1aZdjg0.net
>>6
学費って何も学んでないお前が悪いんじゃ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:43:23.96 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>57
もうそんな頭ないわ
受験勉強とかなんっっっっも覚えてないし2年間頭使ってないから長文の活字に耐えられん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:43:27.52 ID:/KM33VAGd.net
俺も人のこといえんがオール可で4年で出たわ 4年のときの取得単位36だったけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:43:40.12 ID:7S+EzgRma.net
優しい先生の簡単に単位貰える授業もあるんだから無理せずそういうの選んでいけ
あと早く学生相談室いけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:43:47.24 ID:vk5SB/W80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
10年前の俺か
留年は癖になるからな
1回したら複数回は覚悟しとけ

公務員は3留してても普通に取ってくれて捗るぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:43:59.31 ID:wSlqlw220.net
>>58
バイトで稼ぐ金額より学費や生活費の方が高いんだよなぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:44:54.63 ID:K7mAC8IB0.net
ここから卒業は中身入れ替わりでもしないと無理だから諦めろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:45:29.81 ID:lgFTJbZ5a.net
早稲田ならマイルストーン買ってブルキャメでも入れば
授業出なくて大丈夫な般教教えて貰えるだろうし
ノートのコピーも大量にやり取りしてそうじゃん
情報力のある組織に所属するのがいちばん楽よ😇

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:45:42.22 ID:06I+QWSx0.net
>>1

地頭が悪いのに、ヘタに大学受かったからだろ。

諦めてウーバカイーツでもやってろよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:47:23.32 ID:20Lxsxhw0.net
これもうニートじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:47:57.43 ID:/YZUUY1f0.net
どうやったらこうなるの???

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:48:03.13 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>71
ウーバーイーツ1年の頃やってたわ
煽ってくる車がたまに居て怖いんだよな
舐めやがってよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:48:35.07 ID:TYvHjAvr0.net
俺も2年で2~30単位で2留の前期卒業したなぁ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:48:55.65 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>72
一応in educationだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:49:06.29 ID:uTF9/Xsj0.net
出席するだけで単位もらえるヤツとかあるやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:49:09.19 ID:oX9xuQ1o0.net
俺も知り合いこんな奴いるけど本当にどうするつもりなんだろうなと心配してる 実際ここからなんとかなる人いるのかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:50:02.46 ID:D3Z07CMI0.net
早稲田?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 07:50:02.65 ID:fLdQNN8t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
車って「自転車は車道走るもの」という当たり前の認識すら持ってなくて困るんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:50:10.31 ID:diM413u20.net
いまだに大学卒業できない悪夢を見るわ
危ないところだったが卒業できてほんとによかったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:50:23.65 ID:g/3Hbxrfr.net
中退して働け
座学は君に向いてない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:51:27.75 ID:D3hxuxJq0.net
除籍になる前に中退しろ学歴になる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:52:22.91 ID:OUO1X0E80.net
講義出席してないだけじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:20.37 ID:q7sXUuYD0.net
多留でも本気出せば卒業できるぞ
コツは難しい科目は過去問を自分で集めて翌年に単位取るのを狙うこと
あと、地味に卒論もきついからがんばれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:21.37 ID:sc7ka4q20.net
>>61
大学の課題なんて適当にこなしとけよどうせ大学生なんて暇なんだから
あんなので時間に追われるとかどんだけ無能なんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:46.11 ID:JT5NX8uO0.net
GPAが2.5切ったらヤバい。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:59.76 ID:toh2v/pO0.net
最初に取っとかないとあとからダルいぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:54:29.05 ID:F3gEIey00.net
8年生になるまでは遊ぼう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:54:46.45 ID:Ia8vXxwq0.net
gpa1.3だけど就職も卒業もできそうだぞ
がんばれや

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:56:08.08 ID:dHIHqMqk0.net
中退って高卒の人より評価低いこと多いから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:56:29.82 ID:btXSrZyFH.net
俺も3年前期終わって単位10しかなかったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:56:42.78 ID:YlcX0roW0.net
GPAなんて大手企業か研究職しか見んよ
営業なら第一印象だけで成績関係なし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:57:06.19 ID:GTET4uoU0.net
>>86
あんなのって現役か?
時間かかるだけの課題が出るとかいう報道もあったけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:57:44.35 ID:B6XmWO2r0.net
有名大学なら留年してこそ泊が出るってもんよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:58:13.63 ID:iiL96OIJM.net
2年あれば卒業単位は取れる。問題は必須を落としてないかってこと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:58:42.34 ID:Co60NF40p.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
低学歴の末路
日大だっけ?無様だねえ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:00:33.86 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>91
そうだよな
工業進んだ中学の友人はでっけえ造船企業に勤めて頑張って働いていい給料貰ってるわ
すごいよ、強い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:00:52.45 ID:Py5aELCG0.net
大学行ってないかオンラインでの受講すらしてないんだろ
むしろどうやったらこんなふうになるのか教えてくれよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:01:40.09 ID:57ugmcqiM.net
早稲田やん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:01:43.32 ID:N9D/WzUFa.net
何留しても大学は出とけ
中退じゃ高卒と変わらん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:02:23.41 ID:xe6WtkWRM.net
とりあえずあと1年は嫌儲で今後についてゆっくり考えようや
若いんだからまだ焦る必要ないよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:03:24.02 ID:NOfTK0PIa.net
フレッシュな気持ちでやり直せよ
あと4年で片付けろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:03:41.25 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
  

          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
  

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:04:32.44 ID:DRzHHiQ20.net
行ってない人のやつやろこれ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:04:52.35 ID:UNbS830V0.net
学費がもったいないって思わないの?
親が金持ちの世間知らずのアホだからどれだけ無駄な学費なのかすら理解できてないの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:05:00.44 ID:q7sXUuYD0.net
大学中退した人が集まるスレに行ってみろ
みんな後悔してるからとりあえず卒業しとくかって気分になるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:05:41.70 ID:HRKloIXm0.net
今オンラインだろ
なんでこんなことになるんだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:10.78 ID:RTIPO68G0.net
留年すると周りに知り合い居なくなるから単位取得の難易度上がるんだよなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:08:01.81 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>106
もったいないって思ってる
でも言行一致てかなり難しい事なんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:08:02.28 ID:/uo5KNr60.net
>>107
わかるわ
おれも2留半したから辞めようと思ってネットになんとなく書き込んだら先輩方がとりあえず卒業しとけってアドバイスくれてなんとか卒業だけはしたわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:09:54.77 ID:fSrz5AHua.net
大学で経験しておくべきだったかもなー
と今になって思うものBest3(俺調べ)
1位単位を落としてみる
2位代返的なこと
3位サークルに入ってみる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:10:08.96 ID:bbBfaOtdM.net
私文の1年で単位取れないのはコミュ障か学習障害

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:11:18.74 ID:Zw14KNAAd.net
さっさとやめた方がいいよ
頑張れとか言う奴はクズの生態を理解できないから真に受けると時間も金もなくすぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:12:38.55 ID:x74NFCvPd.net
早稲田ならしがみついてでも卒業した方がええやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:12:50.81 ID:7ULZpIq/0.net
自分探しの旅に出ようぜ
そういう時期だよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:13:28.03 ID:No5bfHDb0.net
どんなクソ成績でも卒業さえしてしまえばどうにかなる
でも中退は誤魔化せないからな
覚悟しておけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:13:43.43 ID:dR08y8/O0.net
大学サボって単位取れないの人生における相当高レベルのやらかしよな
薬物に手を出してしまったレベル

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:14:08.77 ID:1iRgjEin0.net
しゃーない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:14:47.52 ID:OcDmqfG90.net
1学期の登録単位に上限が無いならワンチャン詰め込めば何とかなるか
4年次の就活をかなり犠牲にすればだが
まあもはややる気が無いなら分からん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:15:54.36 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
パソコンを開いてレポートを書く

ただそれだけ
こんなことすら出来ない
出来ない、出来ない自分が情けない
中学高校時代の活力が戻ってきてほしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:15:59.22 ID:4qjm4tXyd.net
似たような知り合い腐るほどいたけどマジで今がラストチャンスだぞ
もう3年か?
なまじ学年は上がるのが早稲田の嫌らしいとこだわな

このままだと間違いなく中退になる
政経教育文学部国教に同じようなのいたが漏れなく中退してる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:18.69 ID:oOsafTh6d.net
命の危険がないなら慌てる必要なんてない
真綿で首を絞めているようなもんだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:54.95 ID:dpN0Xv8f0.net
コロナで一緒に履修する友達いないとか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:01.11 ID:RKzMCjRy0.net
学費が親の金だからって余裕こいてる奴いるよな
ドブに捨てる金の量やばいからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:08.17 ID:UAYvF+iH0.net
確かにzoom講義はしんどい。
通信制大学の一日4限二日間の集中講義受けたが体調崩した。
一切代返がきかないしあれでフル単とか無理ゲーだろ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:20:38.48 ID:7d+lrEbc0.net
除籍になった俺より酷い

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:21:30.51 ID:muaszcbz0.net
俺の大学は半期上限22だったのでそこらじゅうに留年生がいた
未だに夢に見るわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:21:33.31 ID:GINSjcz30.net
やる気ねえなら働けや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:23:28.40 ID:TGKWiwXV0.net
これ1年休学したほうがいいだろ
その1年で好きなだけ嫌儲やれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:26:01.19 ID:F3gEIey00.net
東大落ちて不本意に早稲田に入ったパターンかな?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:27:25.84 ID:hZQHOOw40.net
卒業までの進級に必須教科とか必要単位とかないんだ
俺は二年に上がるのに単位数1足りないで留年したけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:27:59.11 ID:N296UPWH0.net
頭Qかな?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:32:19.51 ID:TGKWiwXV0.net
完全に卒業できないでやめるルート入っているわこれ
どうせ早稲田乱れうちして入ったんだろうけどさ
興味ない学部になんで入ったの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:33:13.78 ID:N296UPWH0.net
岡くんですら卒業できたのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:34:47.59 ID:p/xpCu7+0.net
>>6
大学行かなきゃいいだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:35:44.66 ID:TGKWiwXV0.net
1年で学費100万とか消し飛んでいるのに
やることが嫌儲かよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:38:00.59 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
いや早稲田じゃないよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:38:55.70 ID:TGKWiwXV0.net
>>138
なんで興味を持てないような学部に入ったの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:39:12.18 ID:VqNIgUIM0.net
フルでコマ入れつつ卒論やってって感じで地獄のような4年生生活で卒業した

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:40:45.68 ID:QF49JVeQM.net
GPって何?
グランプリ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:40:54.10 ID:qx7v7iJk0.net
やる気がないやつは知らんわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:42:36.35 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>139
いや今法学部に籍を置いてるけど、大学は兎も角専攻する学問としては法律が第一志望だった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:44:49.12 ID:YHMt3I/M0.net
割り切って休学してバイトしたら

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:45:02.02 ID:TGKWiwXV0.net
法学部ってあのつまんねえ読みにくい条文を解釈したりするやつか
おまえに向てなかったんだよ
大学やめろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:47:09.14 ID:4j082CP80.net
1日6コマやればまだいける
就職はどうせポンコツだしあんまり関係ないだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:47:18.51 ID:ZX+tEA250.net
>>143
ガイジやんけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:47:33.89 ID:TGKWiwXV0.net
あの法律の独特の文体に馴染めなかったんだろ
文章を読むのが好きな奴でも苦痛になる
おまえは向いてなかったんだよ
大学やめるか転部しろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:13.83 ID:iJ0KgAsc0.net
学校行かない時間何してるの?
友達も連絡してこないとか薄情だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:21.08 ID:NISjF/q60.net
>>98
工業マジで就職強いからね
しかもコミュ力も問われないから
ケンモメンの息子たちは工業高校行くべき

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:21.75 ID:Joe37W6A0.net
>>143
まあとにかく早め早めに自殺しよ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:49:51.59 ID:ZPqzerUja.net
残り2年間で136単位取れば良いのではないかい?😂

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:50:09.91 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
実際一年の頃講義受けてて最初の一ヶ月は面白いなって思ったわ
でもそれ以上にめんどくさい
マジでめんどくさい、動きたくない
来年からはどうにかどうにか本気出して行こうと思ってるけど
今もめんどすぎて料理も殆ど作ってないから腹が減って省エネするために嫌儲しか出来ない

そろそろ履修登録だから頑張るしかないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:50:41.02 ID:F3gEIey00.net
文T再受験しよう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:51:26.25 ID:IXy3T7CU0.net
まず通学しろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:51:42.75 ID:TGKWiwXV0.net
>>153
もう休学したほうがいいぞ
精神科行って休学届だせ
確実に鬱状態だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:51:45.54 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>149
返信するのめんどうだから連絡先全部消しちゃったんだよ
リセットなんとかってやつだわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:52:51.66 ID:gDSlUt5fd.net
普通こうにはならんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:53:14.01 ID:CzqE+wYx0.net


160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 08:53:33.78 ID:BTx9bUL/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
俺にはもうここしか居場所がねえよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:54:43.98 ID:TGKWiwXV0.net
2年間休学してもいいレベル
その間に精神科で薬もらいながら嫌儲でもやってろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:56:56.60 ID:WNDEvB6u0.net
日本の大学卒業率って7割くらいらしいよ
残りの3割は中退してしまうんだってさ
俺もお前と全く同じ成績取ってたけど親に仕送りしてもらいながら8年在籍して中退したわ
こうなる前にさっさと辞めてしまうのが吉
言っとくけどそういう成績取ってる奴が突然生まれ変わってフル単取れるようにはならない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:57:21.60 ID:NISjF/q60.net
Twitterで#23卒タグ見ると
就活の大変さがわかるよ
こんな成績なら間違いなく就活無理だよ
頑張ってね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:58:58.03 ID:WNDEvB6u0.net
後俺を反面教師にしてほしいから言うけど
このモラトリアム生活で会得してしまったニート癖とかフリーター癖は直した方がいい
でないと俺みたいな39歳職歴なし人間になってしまうよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:59:22.54 ID:Bwp6klcU0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね🖕🖕🖕

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:00:15.20 ID:NISjF/q60.net
親の言うことを聞いて評判の良い工業高校行っとけば
良かったんだよ
ワンチャン指定校推薦でMARCHも行けるんだから
嘘じゃないからねこれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:00:24.97 ID:o3Vg6jyxa.net
引きこもってた俺かよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:05:45.03 ID:GqIBLd4W0.net
>>160
俺の友人がお前と同じ症状(異常なまでの無気力)で、病院行ったらパセドウ病?だったぞ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:07:34.70 ID:JF5gXXF3d.net
仮に2年留年したら200万捨てることになるんだぞ
マジでアホだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:08:11.30 ID:TUfc5ybv0.net
>>1
すげえ
遊びまくってクソ野郎扱いされた俺ですら1年目で8単位だったぞ
ギア入れた2年目で20ちょい
結局きっかり4年で卒業したが4年目はゼミ行きながら就活もしてフル単だった
卒業も入社式前日に決まったっけな
もう4年の線は諦めろ
勉強出来るとかどうとかじゃなくてキャパ的に取り切れないと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:08:50.01 ID:NISjF/q60.net
スレ主って24卒だよね
もう就活始まってるよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:11:10.18 ID:NISjF/q60.net
何も考えないで普通科行って文系で日東駒専未満の大学だと
かなり就活キツイみたい
ベンチャーの営業職なら沢山あるみたいだけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:15:37.78 ID:Z/y8P0wp0.net
やる気ないならさったさとやめた方がいいぞ
3年通って20単位しか取れなくて除籍になりそうだったから退学した

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:20:26.90 ID:z2WJwh4F0.net
おれもこんな感じに留年したわ
ぼっち引きこもりメンタルぶっ壊れで現実が怖すぎて履修登録さえ出来なかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:20:55.16 ID:rK7GpgPb0.net
もう退学したほうがいいだろ🥺

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:22:18.94 ID:llZPTSPk0.net
俺じゃん
退学勧告きてどうしようかな悩んでるところだわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:23:43.68 ID:DZLtXTDq0.net
むしろそのやる気のなさで、よく大学受かったな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:24:21.99 ID:TUfc5ybv0.net
>>172
これはガチ 転職でも同じ
デカい企業ではゼネラリストなんぞもはや必要とされていない
武器作っとかないと詰む
何でも器用に出来ますって奴は淘汰されている印象

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:25:33.90 ID:5JdludHP0.net
無理しなくて良いんじゃないか
楽になれよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:27:42.29 ID:2AwlJYFp0.net
俺もこんな感じで休学挟んで
5年春で取得単位36だったな

でそのまま公務員試験受けて受かったから大学辞めて入った

このルートおすすめ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:27:52.54 ID:FbAKdpDK0.net
なんでモラトリアムしたいだけのバカのために学費無償化なんだよ
というかやる気ないのに在籍してんのなんで?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:29:27.18 ID:2AwlJYFp0.net
仮面浪人とかしようとして拗らせて友達ゼロで行かなくなるんだよなあ
切り替えて公務員試験受けようや

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:30:05.78 ID:2AwlJYFp0.net
退学するのは辞めとけ 籍残したまま公務員試験受けろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:30:33.99 ID:TUfc5ybv0.net
大学辞める奴は他人がどう思うか考えた上で決めた方がいいぞ
親友人はどうでもいい
赤の他人がどう思うかだ
なぜならお前が今後ビジネスでメシ代を巻き上げる相手は親友人ではなく赤の他人だからだ
因みに俺が採用担当ならFランしっかり4年で卒業した奴よりもGMARCH以上中退した高卒の方を評価する
ポテンシャルという点においてだけだが
親に寄生するつもりの奴は恵まれてるんだろうから好きにしろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:31:10.43 ID:ou6KcuKV0.net
卒業できてもマトモなところには就職できないな
その前に卒業できないか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:11.39 ID:TUfc5ybv0.net
>>181
生物としてマジョリティの動きに合わせるのは当たり前の選択だろ
何の考えも無しに右倣えすらしない方が生物としてヤバい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:17.51 ID:eY8g9pIV0.net
>>64
そんなんじゃ講義受けても頭に入ってこないし、長文読解出来ないとこれから先何やるにしても真っ暗では?
大学に授業寄付とか止めてパチプロでも目指すのが吉

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:32:20.58 ID:2AwlJYFp0.net
公務員受けろ
面接時には卒業出来るように頑張りますって言って 受かったら辞めて入れ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:42:06.33 ID:o1TkjCu10.net
あーあ
終わりだよこの人生

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:47:25.53 ID:YoLO6fSg0.net
3年前期から各40取って(そのために全部のコマ埋める)
4年からゼミに入る(アホ大でない限りこの単位ではゼミに入れない)
5年で卒業 ちゃんと頑張れば2期分は遊べるが
まずゼミに入るまでに一気に取らないといけない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:53:29.64 ID:CtNI/Umz0.net
俺は4留して今年やっと卒業したで
https://i.imgur.com/Ut9kLgT.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:54:20.52 ID:0z07TccX0.net
単純に学校に行って無いだけやろ
もう諦めて退学しろよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:56:32.14 ID:NISjF/q60.net
NHK「統合失調症の初期症状として友達と会うのを避けます。服や髪型にも無頓着で部屋も片付けなくなります。働く意欲もなくなります」 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647130601/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:56:41.51 ID:Jjxp2aNL0.net
大学教員だが、3年で必要単位を揃え、GPA3.7超えの子がゼミに来ることになった
尻叩いて前期中にジャーナル投稿させたい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:57:05.42 ID:JdtODBO1a.net
こういう奴はもれなく休学からの退学というルートを辿る

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:57:35.62 ID:0z07TccX0.net
ダブればダブるほど精神力がいるからな
他の学生に『誰、あのおじさん』とか裏で笑われているぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:57:47.78 ID:E6EGsEiM0.net
>>1
早稲田商かな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:59:45.74 ID:0/WkYWvd0.net
俺と同じやんw
2年で9単位やった。
なお卒業は6年半かかった模様。

ここから博士まで行きました

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:59:58.44 ID:cS0lqgQZ0.net
ダブルスクールで何か難関資格でも
狙ってんのか?
ほとんど大学通ってねーだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:01:16.27 ID:jVM8/FnI0.net
>>184
ポテンシャル言うなら東大くらい中退してなきゃあなあ


とはいえ?中退証明する証明書などないのだから、(その場で)言ったモン勝ちなところはあるので
東大中退した高卒も、東大受験すらしていない高卒も、同じ高卒なわけで
仮にそれが嘘偽りだとしてもその場で機転を利かせて有利に事を運ぼうという気概と知略がある分
俺なら「東大中退した高卒」の方を評価するw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:02:53.32 ID:0/WkYWvd0.net
>>200
在籍証明や成績証明は出る。
中退なら

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:03:09.55 ID:0z07TccX0.net
試験で単位を落としたならなんとかなるけど、学校に行けない奴はだいたい無理だから辞めた方が早いぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:03:20.72 ID:CtNI/Umz0.net
>>196
実際そんなの誰も気にしないぞ
数年留年したぐらいじゃ20代だしな
第一、高校中学より人も多いしそんなに周りの人間に皆関心無いわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:07:54.31 ID:TpBIa3EX0.net
残り2年で1年あたり55単位か
いけるんちゃう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:10:37.94 ID:jVM8/FnI0.net
ゆうて今コロナ禍だし、今2年ならまさに直撃世代やろ

貴重な(リモート)大学生活だから根掘り葉掘り聞き出されるから嘘ついてもどこかでバレそうだなw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:10:50.09 ID:E6EGsEiM0.net
>>47
現実的なプランを立てよう

今どんな生活なのかありったけ書いてみろ、わからん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:11:48.53 ID:eY8g9pIV0.net
このコロナのオンライン講義のご時世で単位とれてねえとか単純にやる気ねえだけだろ。大学辞めちまえ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:11:56.22 ID:UBQ1sL/S0.net
4年で卒業した就浪と1留と1浪って新卒就活有利不利でいうと
1浪>1留(留学除く)>就浪
になるのかな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:13:50.67 ID:mIRV/+Tpa.net
2年の前期で遊んで数単位しか取らなかったことあるが滅茶苦茶大変だったな
4年で出たが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:15:19.15 ID:1HgosSKW0.net
大学ってなんでみんなサボっちゃうんだろうな
普通に授業出てれば卒業できるのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:15:57.53 ID:HNKu4U4Ia.net
今留年滅茶苦茶評価低いからな
くそ簡単な大学の講義落とすとかバカ扱い
まあ、世界放浪してたとかようつべで一千万稼いでましたなら就職有利だろうが

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:19:20.88 ID:mlGu1IVZ0.net
日本も海外と同じく卒業時点の評価にするべきだわ
肩書きだけは優秀な馬鹿が多いンだわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:23:11.06 ID:S5Y3w/Yb0.net
真面目に講義受けるか、サークルのやつからレジュメや課題の情報もらうかの二択
選べ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:30:03.99 ID:TTLdv7QRa.net
「学費のエール」とかいう制度使えよ
今のガキは入試は全入、学費は政府から支給か

「学費のエール」見るからにおっさん学生は結局締め出されてるがな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:40:43.88 ID:GwrG8YYS0.net
>>191
ストレート卒業より難しいだろ
0.88てw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:42:09.85 ID:0g71AWbu0.net
所詮受験がゴールだからそうなる
学歴スレなんてどこの大学受かったとかいう話題ばっかりで単位や研究や就職の話題になると傷の舐め合いしかしてない
岡みたいに学歴>>>収入とか言ってる奴がいると悲しくなるね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:43:11.38 ID:YcmMobhx0.net
>>184
自分の限られた経験の範囲だが、大学中退は、就職してからの定着率が悪い
働きぶりもムラがあった

一流大の中退者よりは三流大の卒業生の方が全然いいです

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:43:46.08 ID:4ugOBxvKd.net
これ早稲田のやつじゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:44:04.01 ID:pyIBlPpH0.net
5cnなんかやめろよ
一日中嫌儲に入り浸るようになるぞ
ソースは俺ら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:45:36.00 ID:x0b7F4cz0.net
4年で卒業したけど、未だに単位が足りなかったり、履修登録ミスる夢見るわ。すごい恐怖としてDNAに刻まれた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:52:26.11 ID:rlEOtUbe0.net
親不孝者の極み

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:54:43.17 ID:nb+h/ZJ50.net
動画見る授業が実際は1週間期限なの忘れて単位大量に落とした友人いるわ
最後にまとめて流しっぱなしにすればいいだろと思ったが甘くなかった
早稲田の同時視聴バレと違って、不正にはならず単なる欠席扱い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:58:40.98 ID:d70Vr+jn0.net
Qってなんだよ
頭Q判定でも貰ったのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:59:43.36 ID:IITqM49D0.net
>>28
いつの時代の話してるの。今どき文科省が厳しくて出席2/3ないと試験は受けさせてもらえんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:02:17.78 ID:nb+h/ZJ50.net
出席ゼロ許すと教師が叱責される時代
特定学生の泣き落としに応じてクビになるケースもあるから、
楽単情報本の価値が年々下がってる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:03:28.36 ID:jzwUKbCl0.net
一回も行ってないレベルじゃねーのこれ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:08:54.39 ID:ojqShYas0.net
俺かな
ちなみに6年かかった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:09:08.12 ID:8laHceJx0.net
>>81
俺も卒業間近に単位足らない事に気づいて焦ってる夢をたまに見る
実際は足りてたんだけどなぁ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:13:10.52 ID:CtNI/Umz0.net
>>226
多分行ってない
3年間俺もこんな感じだった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:15:46.73 ID:92Pao/QN0.net
むしろなんで受験勉強や高校卒業ができたんだ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:20:23.16 ID:oIMOGwO90.net
これじゃすべてがFになるだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:21:14.11 ID:4V8RZurH0.net
昔はゆるゆるだったから知らないうちに卒業してしまったよ
欠席してもあんまりうるさくなかったしな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:21:48.09 ID:GjqJ03xM0.net
で、F欄で奨学金って借金してるわけ?
諦めて辞めても働いたら?
ばっかじゃないの?

世の中は金だぞw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:26:27.19 ID:F3gEIey00.net
>>230
東大(or京一)目指して猛勉強→落ちて滑り止めの私大へ
→推薦やAO組の馬鹿さに愕然とする→人生に絶望して廃人化

1が該当するかは知らないが、早慶上位学部で散見される風景

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:29:18.38 ID:Kmr1zZuSa.net
>>224
代返してもらえよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:30:41.42 ID:CtNI/Umz0.net
>>234
まさに俺で草
学校行かず雀荘ばっか行ってたわ
多分オンライン講義になってなかったら卒業出来ずに除籍されてた思う
コロナ様々だわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:34:48.53 ID:5RKb4qq60.net
>>191
最後の半年は2越えてんの笑うw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:35:13.39 ID:s09u2Fi70.net
ビッグおちんぽの砦

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:38:13.01 ID:IcKVvVU40.net
俺も2回生の前期までこんなだったけど後期から改心して無事4年で卒業したから
まだ間に合う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:45:50.84 ID:lAtYBXKI0.net
こういうことしてると40過ぎても卒業できない夢でうなされる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:49:48.89 ID:Kx6CIgPy0.net
通信で2年で62単位とった俺の勝ちだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:08:48.09 ID:YyJLHWWD0.net
親が金出し続けてくれるんなら年限いっぱいまで粘れよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:13:46.83 ID:5PpUP0T30.net
何してたらこうなるの
何のために入ったんだ?
入らなきゃいいじゃんこんなんなるなら
>>198
許した親もすごいね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:14:40.87 ID:wcAjGCRT0.net
>>184
こいつのいる会社はこいつを採用担当にしてはいけない
大学中退者にあるポテンシャルとは、出勤しない、朝起きれないポテンシャルだから

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:38:15.81 ID:dglyPEaa0.net
早稲田じゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:39:49.94 ID:TcYNoeD70.net
何しに大学行ってるんだ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:43:47.80 ID:w+LGswA90.net
何で大学入ったの?

勉強するためだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:10.38 ID:uvLF9J6E0.net
今は通わなくていいから単位なんて楽勝だろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:37.32 ID:nb+h/ZJ50.net
オンラインだとサボるやつが苦労している
わりといる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:43.90 ID:Es7UaQjV0.net
おれ152単位とって卒業したわ
落としたのは2単位だけ
体育実技とかいまどうなってんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:08.31 ID:unqRJovw0.net
正直留年するやつは見下してる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:35:40.10 ID:gNdZdVBv0.net
卒業して30年たってもまだ単位が足らなくてパニックになる夢を見るのは俺だけじゃないよな?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:37:39.14 ID:HtaNY3Eu0.net
早稲田?二回留年した俺より酷いな、まあ三か四回の留年で卒業できそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:43:44.38 ID:ni9qUHy50.net
俺じゃん
3年から酒飲んでテンション上げてから大学行って1年ダブって卒業したわ
必修の小さいクラス授業が一年下ばかりで特にキツかった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:12:08.18 ID:Es7UaQjV0.net
いまはコロナでしょうがないけど
授業料払ってるのに大学行かないのはまじでもったいないと思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:35:41.78 ID:2iu9viv40.net
2^8げと

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:14.07 ID:nb+h/ZJ50.net
4月からはオンライン授業激減するから新3年生が単位落としまくりそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:55.26 ID:Iw0xMI570.net
太郎界隈いけよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:44:40.33 ID:1lCbBH5Od.net
自分が学生の頃よりまずいな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:29.08 ID:bXI4FBJy0.net
ワイ大学2年の後期で引きこもりになって3年まで単位0やったが4年からガチって1留で済んだで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:30.13 ID:Iw0xMI570.net
2年終わり12単位だったけど
ストレートで卒業できたぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:57.90 ID:YyJLHWWD0.net
ケンモジの頃と違って今の大学って単位とるの難しくなってるからな
カレーのレシピ書いたら合格なんてことはほぼありえない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:40.88 ID:qfmsZT5e0.net
8年在籍して中退した俺みたいだから早目に見切りつけとけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:08.56 ID:nb+h/ZJ50.net
真面目っぽいレポートひとつ作って使い回すパターンをやりがちだが、
出席ゼロだと講師が否定していること力説してバレがち

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:20.21 ID:isTOsI/Q0.net
留年したらええやん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:49:22.35 ID:YyJLHWWD0.net
>>265
2年間で8単位なんて留年する価値ないよね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:53:31.12 ID:bXI4FBJy0.net
ワイの1年のころのトッモでほとんど大学来ずに後期から休学してたやつおったが、無事卒業できたんかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:36.83 ID:NQbhxyxN0.net
学生時代は1つCで1つ落とした

心理学と量子力学

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:57:35.72 ID:nb+h/ZJ50.net
私立文系はザルって言われすぎたので、今の大学の先生がゆるい授業減らしちゃったんだよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:59:21.39 ID:JfPLodLg0.net
>>266
公立でほぼ同じ感じだったけど3年目から真面目にやって5年で卒業したぜ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:21.98 ID:WJnQ9sN60.net
単位くれる教授を落とした大学生いたよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:41.86 ID:h3SXe46R0.net
>>262
いうてそんな難しいか?普通に授業出て普通に調べ物して普通にレポート書いてれば落ちるなんてまず有り得ないけどな
少なくともセンターで満点取る方が遥かに難しいよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:01:16.26 ID:kVfAnbIdd.net
俺もそんな感じだったよ
端から卒業する気も無かったが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:02:27.22 ID:DmLkVFup0.net
卒業する意味ある?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:26:14.14 ID:oCQ0bbqKd.net
今の結果認めて続けるなら今度からがんばれや

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:38:18.13 ID:8Vyppc+20.net
7年半かかったけど卒業した。キャップ導入ぎり前で7年後期で60単位、8年前期で20単位くらい取って卒業した。むしろそれまで何してたんだという。
おすすめは毎日一限から授業受けること。朝起きる時間が一定すると学校に行けるようになる。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:49:27.72 ID:YyJLHWWD0.net
>>272
>普通に授業出て普通に調べ物して普通にレポート書いてれば
難しいやんけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:14:56.78 ID:61znVXCF0.net
授業出てねえだけだろコレ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:55:35.51 ID:5+ANfsy40.net
早稲田じゃないって本人が言ってるじゃん

総レス数 279
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200