2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引っ越しが面倒臭いから嫌がる人って割と多いらしい [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:50:47.67 ID:ewkpjGbi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
激戦・春の引っ越し 潜む落とし穴 - Yahoo!ニュース

進学や就職、転勤など春の新生活に向けた動きが本格化する3月は、一年のうちで最も引っ越し件数が集中する時期。毎年、春の引っ越しをめぐっては、...

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420728

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:52:54.58 ID:uE4cBygG0.net
2ヶ月かけて大規模模様替えしたからもう10年はこのアパートで暮らせる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:21.06 ID:K7P71IbR0.net
誰かが動かないと空かない部屋
それを確保しないと動けんという雪隠詰めゲーム

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:53:53.47 ID:TpTCRmx90.net
引っ越しは金もかかるしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:54:06.61 ID:TpTCRmx90.net
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:55:06.94 ID:8npmc+AFa.net
そりゃ、あれやってこれやって手続きいつやって……で頭も体も動かしてお金が飛んでくイベントなんだから
誰が好き好んでやるであろうか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:56:47.20 ID:2tu99qof0.net
越した後の知らない町を探索するのは楽しい
まずスーパーと100均とお値打ちな居抜き中華屋さん探すのが
俺のジャスティス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:57:57.38 ID:h1ejJdrZ0.net
しないに越したことはないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:58:00.82 ID:TZTL3bA40.net
上の住人がうるさいから引っ越ししたいけど面倒だよな引っ越しって
金銭的にも
それに知らん間に持ち物も増えすぎてた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:59:06.38 ID:XumZwUI8a.net
物を溜め込むタイプの人だろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 07:59:17.31 ID:Vv2/AVlk0.net
金かかりすぎる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:00:23.19 ID:3hdxWKyW0.net
不動産屋とのやり取りが面倒だわ。
毎回敷金でトラブってるし。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:03:31.63 ID:x1CDmBE+0.net
>>7
今年の夏に300km以上離れたところに引っ越しする予定だけど
グーグルアースで散歩しまくったからスーパーがどの辺にあるとか既にはあくしてるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:04:46.84 ID:TMQg7TNtr.net
実家から引っ越すだけでも面倒くさかった
そっから他に引っ越しするときも更に面倒くさかった
家電製品とかも揃えたし荷物も増えたからな
それ以前に各種手続きが届変更が本当面倒くさい
速攻済ますためにわざわざ有給使った
今は家買ってそこで永住してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:05:55.62 ID:G1IabOYn0.net
引っ越しをきっかけに本を全て電子書籍にしたな
紙無駄に重すぎるんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:09.36 ID:yvfIep3r0.net
引っ越しすると荷物整理できるから気分すっきりするけど引っ越し自体は本当にめんどくさかったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:06:09.72 ID:Po/ORvWE0.net
今引っ越しの準備中だけどマジで面倒くさいわ
なんとか引越し先と業者が見つかって良かったが予約がいっぱいで業者を見つけられない人も少なくないみたいだな
どうするんだろう…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:07:47.92 ID:mE7X9HLN0.net
ある程度歳行ってて荷物多い人には本当めんどいわ
後金ない人も大量の荷物の一時保管場所で金出すのが厳しい
完成品のフィギュアや模型なんて引っ越しのパッキングにメチャクチャ気を遣うからな
大量に荷物あるオタク程大変

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:11:06.46 ID:mk82hh5ja.net
10万のところ引っ越したらイニシャルでざっくり50万以上掛からん?
面倒なのは勿論だけどそんな何度も引っ越す金勿体なくね?

初月家賃(x月15日入居)5万
翌月家賃10万
敷金10万
礼金10万
鍵交換2万
火災保険2万
サポートの類1万
不動産仲介手数料10万
引越し単身パック6万

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:12:25.91 ID:WcJ5CA260.net
金もエネルギーもめちゃくちゃ使うし
出来る事ならしたくない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:13:05.86 ID:8HrV1H0qM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
2LDKのマンション一人暮らしから実家に戻った時やばかったわ
でかい箱から小さい箱に引っ越したら荷物ヤバいわね メルカリで売りまくる羽目になった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:18:12.00 ID:Po/ORvWE0.net
マンション解体で引っ越す羽目になって最悪だったわ
ゴネたら金貰える可能性があるみたいだが…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:19:30.23 ID:A+deRrfva.net
案外自由なんてないことに気づく

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:25:18.97 ID:kqlReYE30.net
>>12
URに住んだら?場所の選択肢が少ないのが難点だけど敷金礼金更新料0だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:36:57.07 ID:XaksCn8RM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
面倒なんてもんじゃねえよ
実費支給+10日は休み貰わねーと
引っ越し意識したら余計なもんは買わなくなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:41:46.11 ID:f4Z9e9L4d.net
今年は絶対引っ越すと毎年誓って早10年
不動産行ったり役所行ったり管理会社立ち会ったり家探したりガス開通やら家賃引き落としの手続きとかいらんもん捨てるとかほんとめんどくさすぎんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:44:29.38 ID:PJUDUizK0.net
引っ越しはTo doが多すぎる
対外折衝もデスクワークも手作業も発生するしこれもう仕事だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:48:17.89 ID:FmUDIXUud.net
ネットの工事もしないといけないし市役所行かないといけないし大変だよな(こどおじ談)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:51:21.55 ID:j2j7lppy0.net
仕事か入学ののっぴきならない理由以外でコロコロ引っ越す意味がわからん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 08:56:53.79 ID:pGKqUxj1p.net
働きながらだとマジで労力使うからな
しかも時間なさすぎ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:00:43.18 ID:Lx48ZRMY0.net
まだ引っ越しで消耗してるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 09:31:00.21 ID:Yzd5ygv6M.net
通勤35分乗り換え有りから15分〜25分で乗換なしに引っ越すわ
混雑もだけど乗り換えあるのがきつい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 10:08:37.78 ID:FbAKdpDK0.net
探すのが面倒
5〜10万ぐらい出すからナイスな物件探してきて欲しい
それを期待して不動産屋に投げてるのにあいつら仕事しねえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:31:06.73 ID:8kssQm4RM.net
自分の管理物件から出してくるからね
色々出させるより不動産屋を色々と回った方が良いぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:55:46.21 ID:PpNsnC230.net
めんどくさいよな
この辺り全てやってくれるサービスがあったらいいな
内見だけやってあとは契約も引っ越しもお任せ

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200